JPH11202302A - 液晶装置及び電子機器 - Google Patents

液晶装置及び電子機器

Info

Publication number
JPH11202302A
JPH11202302A JP10004235A JP423598A JPH11202302A JP H11202302 A JPH11202302 A JP H11202302A JP 10004235 A JP10004235 A JP 10004235A JP 423598 A JP423598 A JP 423598A JP H11202302 A JPH11202302 A JP H11202302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
layer
polymer
cholesteric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10004235A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Yamada
周平 山田
Masayuki Yazaki
正幸 矢崎
Hideto Iizaka
英仁 飯坂
Yutaka Tsuchiya
豊 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10004235A priority Critical patent/JPH11202302A/ja
Publication of JPH11202302A publication Critical patent/JPH11202302A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133536Reflective polarizers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133543Cholesteric polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/08Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 light absorbing layer

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】表示品質が外部環境の影響を受けにくく、カラ
ー表示可能な高分子分散型液晶装置を提供すること。 【解決手段】液晶と高分子とを相互に分散させた液晶高
分子複合層100と、入射光が入射されると、選択反射
を行うコレステリック層50と、コレステリック層50
によって選択反射されない光を吸収する光吸収層60と
を有する高分子分散型液晶装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶装置に係わ
り、特に、カラー表示可能な高分子分散型の液晶装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の高分子分散型液晶装置について図
3を参照して説明する。この高分子分散型液晶装置は、
高分子前駆体と液晶とを混ぜ合わせたものにUV(紫外
線)照射を行ってモノマーを重合させて、高分子3と液
晶4とを相互に分散させた液晶高分子複合層と、この液
晶高分子複合層の下面に設けた反射ミラー2と、液晶高
分子複合層の上面に設けた、特定色の光を透過可能なカ
ラーフィルタ1とを有し、高分子3と液晶4の配向方向
が揃って構成されていて、通常、入射光を透過可能な透
過状態を呈している。
【0003】そして、液晶高分子複合層の上下方向に所
定値以上の電圧を印加すると、液晶4は垂直方向に配向
し、液晶4と高分子3との配向状態に乱れが生じて、液
晶4と高分子3との屈折率差が生じ、液晶高分子複合層
は入射光を散乱する散乱状態となる。
【0004】したがって、電圧を印加した散乱状態で白
色光が入射すると、この入射光は、カラーフィルタ1に
よってその特定色のみが透過され、液晶高分子複合層に
よって散乱されて、その一部は反射ミラー2で反射され
る。さらに、散乱光はカラーフィルタ1を介して、この
液晶装置の上方へと伝搬して特定色の色表示が行われる
状態になる。
【0005】一方、電圧を印加しない透過状態で白色光
が入射すると、この入射光は、カラーフィルタ1によっ
てその特定色のみが透過され、この透過光は液晶高分子
複合層中を透過し、反射ミラー2によって鏡面反射の条
件を満たす方向に反射され、さらにこの反射光は、液晶
高分子複合層中を透過し、カラーフィルタ1を介して、
この液晶装置の上方へと伝搬する。透過状態では、鏡面
反射の条件を満たす方向にのみ特定色の光が伝搬するよ
うにして、特定色の色表示を行われない状態とする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の高分子分散型液晶装置にあっては、透過状態
において、外部環境によってカラー表示品質が低下する
という問題があった。
【0007】この問題が生じる原因について図4を参照
して説明する。図4は高分子分散型液晶装置が透過状態
にある場合を示したもので、この状態において、入射光
aはθ1 なる入射角で反射ミラー2に入射するので、反
射光は同じくθ1 なる反射角で反射ミラー2から反射す
る(反射光を符号bで図示)。したがって、反射光bが
観測者10の目に入射されないように装置設計を行え
ば、この反射光bが観測者10に観測させることはな
い。
【0008】しかし、観測者10の目に入射する光線c
を想定し、反射ミラー2での反射角をθ2 とすると、こ
の反射角θ2 に対応する入射角θ2 となる入射光線dの
方向に、何らかの光源が存在すれば、特定色の色表示が
行われない状態を設定したにもかかわらず、観測者10
の目には特定色が観測されてしまうことになる。このよ
うに従来の装置では、外部環境によって表示品質が低下
するという問題があった。
【0009】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、その目的は、表示品質が外部
環境の影響を受けにくく、カラー表示可能な高分子分散
型液晶装置を提供する点にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に係る発明によれば、液晶と高分子とを相
互に分散させた液晶装置であって、液晶と高分子とを相
互に分散させた液晶高分子複合層と、前記液晶高分子複
合層に入射した光を選択反射する選択反射部材と、前記
選択反射部材によって選択反射されない光を吸収する光
吸収層と、を備えることを特徴とする。
【0011】これによれば、透過状態の液晶高分子複合
層に入射光が入射されると、選択反射射部材で選択反射
された光以外の光は光吸収層で吸収されるので、たと
え、観測者の目に入射可能な光路を有するような光源が
存在したとしても、選択反射部材で選択反射された光以
外の光が観測されにくくなる。選択反射された光は特定
波長の光のため、従来のカラーフィルターを介しての光
に比べ光量が少ない。なお、選択反射は、入射光のうち
の、特定色(特定波長)の光のみを選択し、選択した光
を反射することを指す。
【0012】また、請求項2に係る発明には、請求項1
において、前記選択反射部材は、分子の配列方向が揃っ
たコレステリック層により構成されていることを特徴と
する。
【0013】これによれば、特定色の光のみを選択反射
しこれ以外の光を透過させる選択反射部材をコレステリ
ック層で実現できる。
【0014】さらに、請求項3に係る発明は、請求項1
において、前記選択反射部材は、右偏光選択機能を有す
るコレステリック層と、左偏光選択機能を有するコレス
テリック層とで構成されていることを特徴とする。
【0015】これによれば、右偏光選択機能を有するコ
レステリック層によって入射光の偏光成分を選択反射さ
せると共に、左偏光選択機能を有するコレステリック層
によって入射光の左偏光成分を選択反射させ、どのよう
な偏光方向の入射光であってもそれを完全に選択反射で
きる選択反射部材をコレステリック層で実現できる。ま
た、請求項4に係る発明は、請求項1、2および3のい
ずれかにおいて、前記光吸収層は、黒色塗料を塗布した
部材で構成されていることを特徴とする。
【0016】これによれば、黒色の板、黒色の紙材等で
安価かつ容易に光吸収層を実現することが可能となる。
【0017】さらに、請求項5に係る発明によれば、液
晶と高分子とを相互に分散させた液晶装置であって、液
晶と高分子とを相互に分散させた液晶高分子複合層と、
前記液晶高分子複合層の下面に設けられ、前記液晶高分
子複合層を介して伝搬されてきた入射光の赤色、緑色お
よび青色の夫々を選択反射可能な領域を有するコレステ
リック層と、前記コレステリック層の下面に設けられ、
前記コレステリック層によって選択反射されない光を吸
収する光吸収層と、を備えることを特徴とする液晶装置
が提供される。
【0018】これによれば、透過状態の液晶高分子複合
層に入射光が入射されると、コレステリック層の各領域
において選択反射された光以外の光は、夫々、光吸収層
で吸収されるので、たとえ、観測者の目に入射可能な光
路を有するような光源が存在したとしても、各領域にお
いて、コレステリック層で選択反射された光以外の光が
観測されにくくなる。
【0019】
【発明の実施の形態】(実施例1)以下、本発明の実施
の形態を図面を参照しつつ説明する。
【0020】図8及び図9に、液晶の中に高分子が分散
した高分子分散型の液晶装置を示す。図8は、MIMな
どの2端子素子を一方の基板に形成した際の構成を示し
ている。一方、図9は薄膜トランジスタ(TFT)を一
方の基板形成した図を示す。MIMやTFTなどのスイ
ッチング素子を一方の基板に形成し、他方の基板にも図
のように電極を形成している。このような一対の基板間
に液晶と高分子とからなる液晶層(液晶高分子複合層、
以下複合層とも言う)を挟持し、液晶装置を形成してい
る。
【0021】このような液晶装置に対し、本願の特徴を
図1に示す。図1では基板、及び電極について省略し、
複合層、コレステリック層、及び光吸収層のみを略記し
ている。
【0022】図1は、本発明の実施の形態にかかる高分
子分散型の液晶装置の構造の模式的説明図である。
【0023】この実施の形態にかかる高分子分散型液晶
装置は、ビフェニール、ターフェニール等の骨格にメタ
クリレート、アクリレート等の重合基を付けた高分子前
駆体と液晶とを混ぜ合わせたものにUV(紫外線)照射
を行って、モノマーを重合させて、高分子30と液晶4
0とを相互に分散させた液晶高分子複合層100と、こ
の液晶高分子複合層100の下面に設けた、特定色の光
のみを選択反射するコレステリック層50と、このコレ
ステリック層50の下面に設けた、選択反射されない、
前記特定色以外の色の光を吸収する光吸収層60とを有
し、高分子30と液晶40の配向方向が揃った状態で構
成されていて、通常、入射光を透過可能な透過状態を呈
している。
【0024】なお、黒色の板、黒色の紙材、黒色のPE
T等の黒色塗料を塗布した部材を用いれば、光吸収層6
0が安価かつ容易に実現可能になる。
【0025】次に、図2を参照してこの高分子分散型の
液晶装置の動作について説明する。なお、コレステリッ
ク層50として、赤色光を選択反射する赤色コレステリ
ック層を想定して説明する。
【0026】まず、図2(a)に示すように、液晶高分
子複合層100に電圧を印加しない透明状態で白色光が
入射すると、この入射光Aは、液晶高分子複合層100
中を伝搬し、コレステリック層50によってその赤色光
のみが選択反射され、この選択反射された光(符号B)
は、液晶高分子複合層100中を透過し、この液晶装置
の上方へと伝搬すると共に、コレステリック層50によ
って選択反射されない緑色、青色等の光Eは、光吸収層
60で吸収される。
【0027】ここで、入射光Aはθ1 なる入射角でコレ
ステリック層50に入射すると想定すると、その反射光
Bは同じくθ1 なる反射角でコレステリック層によって
選択反射される(反射光を符号Bで図示)。したがっ
て、反射光Bが観測者10の目に入射されないように装
置設計を行えばこの反射光Bが観測者10に観測させる
ことはない。
【0028】また、観測者10の目に入射する光線Cを
想定し、コレステリック層50での反射角をθ2 とする
と、この反射角θ2 に対応する入射角θ2 となる入射光
線Dの方向に、たとえ何らかの光源が存在するとして
も、光吸収層60によって、この光源から照射される大
部分の光が吸収され、観測者10の目には特定波長の光
のみが観測されることになる。このように、この実施の
形態にかかる高分子分散型液晶装置によれば、外部環境
によって表示品質が低下するようなことはなくなる。
【0029】一方、図2(b)に示すように、液晶高分
子複合層100の上下方向に所定値以上の電圧を印加す
ると、液晶40は垂直方向に配向し、液晶40と高分子
30との配向状態に乱れが生じて、液晶40と高分子3
0との屈折率差が生じ、液晶高分子複合層100は入射
光を散乱する散乱状態となる。
【0030】したがって、電圧を印加した散乱状態で白
色光が入射すると、この入射光Aは、液晶高分子複合層
100で前方散乱されて、コレステリック層50によっ
てその赤色光のみが選択反射され、選択反射された赤色
光は、再度、液晶高分子複合層100で前方散乱されて
液晶装置の上方へと伝搬する。また、コレステリック層
50によって選択反射されない緑色、青色等の光は光吸
収層60で吸収される。
【0031】したがって、赤色光は液晶高分子複合層1
00によって前方散乱されるので、観測者10が観測可
能な赤色光の発光範囲は従来より広範囲となる。以上説
明したように、赤色光を表示させる状態である、高分子
分散型液晶装置の散乱状態時には、赤色光が広い範囲で
発光可能になると共に、一方、赤色光を表示させない状
態である、高分子分散型液晶装置の透過状態時には、コ
レステリック層50で選択反射された赤色光以外の光は
光吸収層60で吸収されるので、たとえ、観測者の目に
入射可能な光路を有するような光源が存在したとして
も、赤色光以外の光が観測されにくくなるという効果が
得られる。
【0032】なお、実際のコレステリック層50は、図
6(a)に示すように、白色光Aが入射されると、赤色
光の反射散乱と透過散乱とが生じてしまうもの(散乱反
射型コレステリック層)もあるが、この実施の形態で
は、図5に示すような反射型コレステリック層51を用
いることが好ましい。この反射型コレステリック層51
は、コレステリック層を構成するコレステリック層液晶
のヘリカル軸(ピッチの配列方向)が揃っているもの
で、図5に示す反射型コレステリック層51では、ピッ
チ(菱形図示した液晶分子内の横線で図示)の配列方向
が全て水平方向となって揃っている。このような反射型
コレステリック層51では、鏡面反射の条件を満足する
方向に選択光を反射する機能を有するので、入射光Aの
うちの赤色光を鏡面反射の条件を満足する方向にのみ伝
搬させ、液晶装置が透過状態において、外部環境が変化
しても、赤色光以外の光が観測されにくくなるという本
発明の効果を奏するようにするためには好適である。
【0033】さらに、反射型コレステリック層は、通
常、ある偏光方向の光、例えば右偏光光のみを反射し
て、他の偏光方向の光、例えば左偏光光を透過してしま
う性質を有することが知られている。そこで、どのよう
な偏光方向を有しようとも赤色光を全て反射させるに
は、右偏光選択機能を有するコレステリック層と左偏光
選択機能を有するコレステリック層とを重ね合わせてコ
レステリック層50を構成すればよい。
【0034】これによれば、右偏光選択機能を有するコ
レステリック層によって入射光の右偏光成分を選択反射
させると共に、左偏光選択機能を有するコレステリック
層によって入射光の左偏光成分を選択反射させ、入射光
を完全に選択反射できる選択反射部材をコレステリック
層で実現できるという効果が得られる。
【0035】(実施例2)また、以上説明してきた実施
の形態では、白色光のうち、特に赤色光のみを選択反射
するコレステリック層を想定して説明してきたが、実際
には、コレステリック層に、赤色光、緑色光、青色光の
みを選択反射する領域を設けて、各領域を1画素の表示
単位に適合させるように製造すれば、カラー表示液晶パ
ネルが製造可能となる。
【0036】このためには、図7に示すように、液晶と
高分子とを相互に分散させた液晶高分子複合層100
と、この液晶高分子複合層100の下面に設けられ、液
晶高分子複合層100を介して伝搬されてきた入射光の
赤色、緑色および青色の夫々を選択反射可能な赤色コレ
ステリック層52、緑色コレステリック層54、青色コ
レステリック層56と、各コレステリック層52、5
4、56の下面に設けられ、各コレステリック層52、
54、56によって選択反射されない光を吸収する光吸
収層60と、を備える構成にしたものを1単位として、
これを複数単位有するように高分子分散型液晶装置を実
現すればよい。
【0037】図7に示す構成の高分子分散型液晶装置に
よれば、高分子分散型液晶装置の散乱状態時には、赤色
コレステリック層52、緑色コレステリック層54、お
よび青色コレステリック層56の夫々によって選択反射
された赤色、緑色、青色が各色毎に所定広範囲内で発光
可能になると共に、高分子分散型液晶装置の透過状態時
には、赤色コレステリック層52、緑色コレステリック
層54、および青色コレステリック層56の夫々によっ
て選択反射可能な光以外の光は光吸収層60に吸収され
るので、たとえ、観測者の目に入射可能な光路を有する
ような光源が存在したとしても、コレステリック層で選
択反射された光以外の光が観測されにくくなる。
【0038】又、赤、緑、青の色を選択反射するコレス
テリック層の他に、イエロー、マゼンダ、シアンからな
る色要素を選択反射するように設計することも可能であ
る。この場合も、各画素に対応するように各色の選択反
射層(すなわち、コレステリック層)を形成する事によ
り実現することができる。
【0039】(実施例3)本実施例においては、基板上
にストライプ状に電極を形成したいわゆるパッシブ型の
液晶装置に前述のような選択反射層を適用したものであ
る。ストライプ状の電極が形成された基板を電極が交差
するように配置し、その一対の基板間に前述のような高
分子分散型の液晶層を挟持したものである。電極は透明
な電極により形成されてなり、例えばITO、SnO2
などの材料を用いる事ができる。電極が形成された一方
の基板上には光吸収層、その上に赤色、緑色、青色のコ
レステリック層を形成し、他方の基板にはITOの透明
電極を形成し、ストライプ状の電極が交差するように基
板を配置する事によって、マトリックスの画素を形成す
る事ができる。なお、電極上には配向膜が形成されてい
る。
【0040】又、前述のように電極の上にコレステリッ
ク層が形成された場合の他に、電極の下にコレステリッ
ク層を形成する事も可能である。すなわち、基板上に光
吸収層を形成し、光吸収層(60)の上にコレステリッ
ク層を形成する。このコレステリック層は前述の通りの
ものであり、その上にストライプ状の電極を形成する事
も可能である。この電極には透明なITOなどを用いる
ことができる。
【0041】(実施例4)本実施例においては、図8及
び図9に示したように基板上に薄膜トランジスタ(以
下、TFTという)、MIMなどの2端子素子などのア
クティブ素子(またはスイッチング素子とも言う)をマ
トリックス状に形成し、各アクティブ素子に接続して画
素電極を形成した液晶装置に関するものである。
【0042】基板には、ガラス基板、半導体基板、絶縁
基板、いずれも適用することができる。なお、前述の実
施例においてもこの点は同様、適用可能である。このよ
うな基板上に、例えば薄膜トランジスタをマトリックス
状に形成し、各薄膜トランジスタに接続して画素電極を
形成する。各画素電極上に各色を選択的に反射するコレ
ステリック層がそれぞれ形成されてなり、画素に対応す
る液晶層への電圧印加/無印加状態に応じて選択反射の
状態を制御するものである。
【0043】(実施例5)前述の実施例4では、薄膜ト
ランジスタなどのアクティブ素子を選択反射層(コレス
テリック層)が形成された基板に形成したが、本実施例
では光が入射する側の基板にアクティブ素子を形成した
実施例を説明する。
【0044】例えば、図9において、前述の実施例では
画素電極上に選択反射するコレステリック層を形成した
が、本実施例では、薄膜トランジスタ側の基板を光が入
射する側の基板とし、対向電極(602)側を光が出射
する側の基板とした。この時、対向電極上に選択反射す
るコレステリック層を形成した。この際、各画素に対応
してコレステリック層を形成すると共に、薄膜トランジ
スタに光が入らないようにブラックマスクが基板(60
8)に形成する。
【0045】このような構成とすることにより、偏光板
を必要としない本願の様な液晶装置は明るく鮮明なカラ
ー表示を得ることができる。
【0046】(実施例6)応用例(電子機器) 図10は、本発明の液晶パネルを用いた電子機器の一例
であり、本発明の反射型液晶パネルをライトバルブとし
て用いたプロジェクタ(投射型表示装置)の要部を平面
的に見た概略構成図である。
【0047】この図11は、光学要素130の中心を通
るXZ平面における断面図である。本例のプロジェクタ
は、システム光軸Lに沿って配置した光源部110、イ
ンテグレータレンズ120、偏光変換素子130から概
略構成される偏光照明装置100、偏光照明装置100
から出射されたS偏光光束をS偏光光束反射面201に
より反射させる偏光ビームスプリッタ200、偏光ビー
ムスプリッタ200のS偏光反射面201から反射され
た光のうち、青色光(B)の成分を分離するダイクロイ
ックミラー412、分離された青色光(B)を青色光を
変調する反射型液晶ライトバルブ300B、青色光が分
離された後の光束のうち赤色光(R)の成分を反射させ
て分離するダイクロイックミラー413、分離された赤
色光(R)を変調する反射型液晶ライトバルブ300
R、ダイクロイックミラー413を透過する残りの緑色
光(G)を変調する反射型液晶ライトバルブ300G、
3つの反射型液晶ライトバルブ300R、300G、3
00Bにて変調された光をダイクロイックミラー41
2,413,偏光ビームスプリッタ200にて合成し、
この合成光をスクリーン600に投射する投射レンズか
らなる投射光学系500から構成されている。なお、投
射光学系500には絞り501が形成されてなり、高分
子が分散した液晶を用いた液晶ライトバルブによって散
乱した光を集光する。上記3つの反射型液晶ライトバル
ブ300R、300G、300Bには、それぞれ前述の
液晶装置が用いられている。
【0048】光源部110から出射されたランダムな偏
光光束は、インテグレータレンズ120により複数の中
間光束に分割された後、第2のインテグレータレンズを
光入射側に有する偏光変換素子130により偏光方向が
ほぼ揃った一種類の偏光光束(S偏光光束)に変換され
てから偏光ビームスプリッタ200に至るようになって
いる。偏光変換素子130から出射されたS偏光光束
は、偏光ビームスプリッタ200のS偏光光束反射面2
01によって反射され、反射された光束のうち、青色光
(B)の光束がダイクロイックミラー412の青色光反
射層にて反射され、反射型液晶ライトバルブ300Bに
よって変調される。また、ダイクロイックミラー411
の青色光反射層を透過した光束のうち、赤色光(R)の
光束はダイクロイックミラー413の赤色光反射層にて
反射され、反射型液晶ライトバルブ300Rによって変
調される。一方、ダイクロイックミラー413の赤色光
反射層を透過した緑色光(G)の光束は反射型液晶ライ
トバルブ300Gによって変調される。このようにし
て、それぞれの反射型液晶ライトバルブ300R、30
0G、300Bによって色光の変調がなされる。
【0049】図11は、それぞれ本発明の反射型液晶パ
ネルを使った電子機器の例を示す外観図である。なお、
これらの電子機器では、偏光ビームスプリッタと共に用
いられるライトバルブとしてではなく、直視型の反射型
液晶パネルとして使用されるため、反射電極は完全な鏡
面である必要はなく、視野角を広げるためには、むしろ
適当な凸凹を付けた方が望ましいが、それ以外の構成要
件は、ライトバルブの場合と基本的に同じである。
【0050】図11(a)は携帯電話を示す斜視図であ
る。1000は携帯電話本体を示し、そのうちの100
1は本発明の反射型液晶パネルを用いた液晶表示部であ
る。
【0051】図11(b)は、腕時計型電子機器を示す
図である。1100は時計本体を示す斜視図である。1
101は本発明の反射型液晶パネルを用いた液晶表示部
である。この液晶パネルは、従来の時計表示部に比べて
高精細の画素を有するので、テレビ画像表示も可能とす
ることができ、腕時計型テレビを実現できる。
【0052】図11(c)は、ワープロ、パソコン等の
携帯型情報処理装置を示す図である。1200は情報処
理装置を示し、1202はキーボード等の入力部、12
06は本発明の反射型液晶パネルを用いた表示部、12
04は情報処理装置本体を示す。各々の電子機器は電池
により駆動される電子機器であるので、光源ランプを持
たない反射型液晶パネルを使えば、電池寿命を延ばすこ
とが出来る。また、本発明のように、周辺回路をパネル
基板に内蔵できるので、部品点数が大幅に減り、より軽
量化・小型化できる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、透過状態の液晶高
分子複合層に入射光が入射されると、選択反射射部材で
選択反射された光以外の光は光吸収層で吸収されるの
で、外部環境が変化しても、選択反射射部材で選択反射
させた光以外の光が観測されにくくなるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる高分子分散型液晶
装置の構造の模式的説明図である。
【図2】本発明の実施の形態にかかる高分子分散型液晶
装置の動作の説明図である。
【図3】従来技術の説明図である。
【図4】従来技術の説明図である。
【図5】反射型コレステリック層の構造の模式的説明図
である。
【図6】コレステリック層の作用の説明図である。
【図7】本発明の実施の形態にかかる高分子分散型液晶
装置の構造の模式的説明図である。
【図8】高分子分散型の液晶層を挟持した液晶装置の一
構成を示した説明図である。
【図9】高分子分散型の液晶層を挟持した液晶装置の一
構造を示した説明図である。
【図10】本発明の液晶装置を搭載した電子機器の一構
成を示した説明図である。
【図11】本発明の液晶装置を搭載した電子機器の一構
成を示した説明図である。
【符号の説明】
1 カラーフィルタ 2 反射ミラー 3 高分子 4 液晶 10 観測者 30 高分子 40 液晶 50 コレステリック層 51 反射型コレステリック層 52 赤色コレステリック層 54 緑色コレステリック層 56 青色コレステリック層 60 光吸収層 100 液晶高分子複合層
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G02F 1/1335 520 G02F 1/1335 520 G04G 9/00 302 G04G 9/00 302Z (72)発明者 土屋 豊 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶と高分子とを相互に分散させた液晶
    装置であって、 液晶と高分子とを相互に分散させた液晶高分子複合層
    と、 前記液晶高分子複合層に入射した光を選択反射する選択
    反射部材と、 前記選択反射部材によって選択反射されない光を吸収す
    る光吸収層と、を備えることを特徴とする液晶装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記選択反射部材は、分子の配列方向が揃ったコレステ
    リック層により構成されていることを特徴とする液晶装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 前記選択反射部材は、右偏光選択機能を有する第1のコ
    レステリック層と、左偏光選択機能を有する第2のコレ
    ステリック層とで構成されていることを特徴とする液晶
    装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2および3のいずれかにおい
    て、 前記光吸収層は、黒色塗料を塗布した部材で構成されて
    いることを特徴とする液晶装置。
  5. 【請求項5】 液晶と高分子とを相互に分散させた液晶
    装置であって、 液晶と高分子とを相互に分散させた液晶高分子複合層
    と、 前記液晶高分子複合層の下面に設けられ、前記液晶高分
    子複合層を介して伝搬されてきた入射光の赤色、緑色お
    よび青色の夫々を選択反射可能な領域を有するコレステ
    リック層と、 前記コレステリック層の下面に設けられ、前記コレステ
    リック層によって選択反射されない光を吸収する光吸収
    層と、を備えることを特徴とする液晶装置。
  6. 【請求項6】 前記液晶装置を搭載したことを特徴とす
    る電子機器。
JP10004235A 1998-01-12 1998-01-12 液晶装置及び電子機器 Withdrawn JPH11202302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004235A JPH11202302A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 液晶装置及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004235A JPH11202302A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 液晶装置及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11202302A true JPH11202302A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11578900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004235A Withdrawn JPH11202302A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 液晶装置及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11202302A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002050581A1 (fr) * 2000-12-20 2002-06-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Element optique d'extraction de lumiere a polarisation circulaire et son procede de fabrication
JP2002189124A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 円偏光抽出光学素子及びその製造方法、偏光光源装置、液晶表示装置
JP2004212945A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Lg Philips Lcd Co Ltd 反射型液晶表示装置
US6822712B2 (en) 2000-08-29 2004-11-23 Nec Corporation Reflection liquid crystal display, method for producing the same, and method for driving the same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822712B2 (en) 2000-08-29 2004-11-23 Nec Corporation Reflection liquid crystal display, method for producing the same, and method for driving the same
KR100475327B1 (ko) * 2000-08-29 2005-03-10 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 반사형 액정 표시 장치, 그 제조 방법 및 그 구동 방법
US6894749B2 (en) 2000-08-29 2005-05-17 Nec Lcd Technologies, Ltd. Reflection liquid crystal display
US7006180B2 (en) 2000-08-29 2006-02-28 Nec Corporation Method for producing a reflection liquid crystal display
US7106402B2 (en) 2000-08-29 2006-09-12 Nec Corporation Method for driving a reflection liquid crystal display wherein the liquid crystal display having particular cholesteric color filters
WO2002050581A1 (fr) * 2000-12-20 2002-06-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Element optique d'extraction de lumiere a polarisation circulaire et son procede de fabrication
JP2002189124A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 円偏光抽出光学素子及びその製造方法、偏光光源装置、液晶表示装置
US6862073B2 (en) 2000-12-20 2005-03-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Circularly-polarized-light extracting optical element and process of producing the same
JP2004212945A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Lg Philips Lcd Co Ltd 反射型液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10067343B2 (en) Liquid crystal display device for head-up display device, and head-up display device
KR100402668B1 (ko) 반사형 표시 장치에 이용되는 재귀성 반사판
US7379133B2 (en) Reflective LCD, semitransmitting reflective LCD and electronic device
JP3337028B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
US20020149721A1 (en) Display device
JP2003215342A (ja) 反射板、反射板の製造方法、液晶装置、電子機器
JP3345772B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
US10831059B2 (en) Display panel, display apparatus and method of controlling the same
US20040196417A1 (en) Liquid crystal device and electronic equipment
JP2002107719A (ja) 液晶装置および電子機器
JPH11202302A (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH07318925A (ja) 表示素子
JP3407641B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2884782B2 (ja) 液晶パネルおよびそれを用いた液晶投写型テレビ
US20190011774A1 (en) Display device
JP3794187B2 (ja) 液晶装置、電子機器、投射型表示装置
JP2002090723A (ja) 液晶装置および電子機器
JPH10239681A (ja) 液晶表示装置及びそれを備えた電子機器
JP3379427B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2002182191A (ja) 電気光学装置および電子機器
JPH06110076A (ja) 液晶表示装置
JP3337029B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH10186347A (ja) 液晶表示装置
JP3472926B2 (ja) 液晶装置
JP2002182193A (ja) 液晶表示装置及びそれを備えた電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405