JPH11196243A - Image input output device and image input method for the device - Google Patents

Image input output device and image input method for the device

Info

Publication number
JPH11196243A
JPH11196243A JP35868997A JP35868997A JPH11196243A JP H11196243 A JPH11196243 A JP H11196243A JP 35868997 A JP35868997 A JP 35868997A JP 35868997 A JP35868997 A JP 35868997A JP H11196243 A JPH11196243 A JP H11196243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
page
input
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35868997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Kikukawa
眞 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP35868997A priority Critical patent/JPH11196243A/en
Publication of JPH11196243A publication Critical patent/JPH11196243A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively use a memory by recording each page of an original with a simple operation under a recording condition specified by an operator. SOLUTION: A file section 5 and a printer section 2 generate a recording condition setting sheet on which a user description area to set each recording condition for each page of a plurality of pages of original received by a reader section 1 is printed, while a CPU of the reader section 1 detects the number of pages of the original. The reader section 1 reads the recording condition of each page with respect to a plurality of pages of the original described on the recording condition setting sheet, and the file section 5 stores a plurality of the received pages of the original into an external storage device 6 based on the recording condition.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、指定された記録条
件設定に基づいて原稿から入力される画像情報のファイ
ル部への記憶、およびファイル部に記憶される画像情報
を検索して出力する画像入出力装置および画像入出力装
置の画像入力方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the storage of image information input from a document in a file section based on designated recording condition settings, and the search and output of image information stored in the file section. The present invention relates to an input / output device and an image input method of an image input / output device.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタル複写機にファックス,プリン
タ,電子ファイル等の機能を複合して拡張し、画像入出
力装置としてのシステム展開が進んでいる。中でも電子
ファイルは、いままで書類をバインダ等に綴じていたり
してスペースを取っていた文書管理を、MOディスクな
どのメモリに書き込み記憶することにより、省スペース
化に貢献している。
2. Description of the Related Art A digital copying machine is combined with a function of a facsimile, a printer, an electronic file, and the like, and is expanded. Among them, the electronic file contributes to space saving by writing and storing in a memory such as an MO disk the document management, which has been taking up space by binding documents to a binder or the like.

【0003】また、上記電子ファイルに備えられた検索
機能も、文書名検索や文書番号検索、さらに文書を記憶
したときにプリントされる検索シートによって次回にそ
の書類を出力する時にはその検索シートを読ませる検索
シート検索等により、1つのMOディスク等の記憶媒体
に記憶させた複数のファイルから所望のファイルを出力
すことが容易になってきている。
The search function provided for the electronic file also includes a document name search, a document number search, and a search sheet printed when a document is stored. The search sheet is read the next time the document is output. It has become easier to output a desired file from a plurality of files stored in a storage medium such as one MO disk by a search sheet search or the like.

【0004】図14は、従来の画像入出力装置の構成を
説明する図である。
FIG. 14 is a view for explaining the configuration of a conventional image input / output device.

【0005】図において、1500は複写機であり、原
稿台に載置されたシート材から画像を読み込むリーダ部
と画像形成を行うプリンタ部および各種設定を行う操作
部1503により構成され、操作部1503による設定
情報は図示しないNVRAM等の不揮発性メモリに記憶
される。また、リーダ部は原稿を給送する自動原稿給送
装置(以下、ADF)1504を備える。
In FIG. 1, reference numeral 1500 denotes a copying machine, which includes a reader unit for reading an image from a sheet material placed on a document table, a printer unit for forming an image, and an operation unit 1503 for performing various settings. Is stored in a non-volatile memory such as an NVRAM (not shown). The reader unit includes an automatic document feeder (hereinafter, ADF) 1504 for feeding a document.

【0006】次に、1501はマルチデバイスコントロ
ーラで、ファイルボードを内蔵し、接続される光磁気デ
ィスクドライブユニット(MOドライブ)1502に挿
入されるMOディスク(例えば3.5インチMOディス
ク)に対して複写機1500のリーダ部より読み取られ
た画像データの格納、およびMOディスクに記憶された
画像データの読み出し等を制御する。
Reference numeral 1501 denotes a multi-device controller which has a built-in file board and is copied to an MO disk (for example, a 3.5-inch MO disk) inserted into a connected magneto-optical disk drive unit (MO drive) 1502. Storage of the image data read by the reader unit of the device 1500, reading of the image data stored in the MO disk, and the like.

【0007】マルチデバイスコントローラ1501は、
複写機1500より入力された画像データのMOドライ
ブ1502への送信およびMOドライブ1502に格納
された画像データの複写機1500への送信を制御す
る。
[0007] The multi-device controller 1501
It controls transmission of image data input from copier 1500 to MO drive 1502 and transmission of image data stored in MO drive 1502 to copier 1500.

【0008】以下、各部の動作について説明する。Hereinafter, the operation of each unit will be described.

【0009】まず、MOドライブ1502に、MOディ
スクを挿入し、複写機1500の原稿台に載置された原
稿を複写機1500のリーダ部で読み込むことにより、
MOディスク内のファイル部へデータ書き込み、または
操作部1503上での文書検索指示または検索シートの
読み取りにより、データ読み出しを行う。
First, an MO disk is inserted into the MO drive 1502, and an original placed on an original platen of the copying machine 1500 is read by a reader unit of the copying machine 1500.
Data reading is performed by writing data to a file portion in the MO disk or reading a document search instruction or a search sheet on the operation unit 1503.

【0010】また、操作者は後述する図15,図16に
示す操作部1503に表示されるファイルシステム記録
条件設定画面により、原稿のメモリ記録時に原稿の種類
に応じて、記録解像度を「400×400dpi」,
「200×200dpi」,「200×100dpi」
等に、記録画質を「文字モード」あるいは「ハーフトー
ンモード」等にあらかじめ設定しておき最適の画質でメ
モリ記録をすることができる。
Further, the operator can set the recording resolution to "400 ×" according to the type of the original at the time of the original recording in the memory on the file system recording condition setting screen displayed on the operation unit 1503 shown in FIGS. 400 dpi ",
“200 × 200 dpi”, “200 × 100 dpi”
For example, the recording quality can be set in advance to a "character mode" or a "halftone mode" so that the memory recording can be performed with the optimum image quality.

【0011】図15,図16は、図14に示した従来の
画像入出力装置の操作部1503に表示されるファイル
システム記録条件設定画面を示す図であり、図15は解
像度設定時の画面を示し、図16は画質設定時の画面を
示す。なお、図15,図16において、同一のものには
同一の符号を付してある。
FIGS. 15 and 16 are views showing a file system recording condition setting screen displayed on the operation unit 1503 of the conventional image input / output apparatus shown in FIG. 14, and FIG. FIG. 16 shows a screen at the time of image quality setting. 15 and 16, the same components are denoted by the same reference numerals.

【0012】図において、1601は解像度設定キー
で、このキーを押下することにより、選択画面1600
に例えば200×100dpi設定キー1609,20
0×200dpi設定キー1610,400×400d
pi設定キー1611等が表示され、前記いずれかの解
像度の設定キーを押下することによりファイルシステム
に対する解像度設定を「200×100dpi」,「2
00×200dpi」,「400×400dpi」とす
ることが可能である。
In the figure, reference numeral 1601 denotes a resolution setting key, and when this key is pressed, a selection screen 1600 is displayed.
For example, 200 × 100 dpi setting keys 1609, 20
0 × 200 dpi setting key 1610, 400 × 400d
The resolution setting for the file system is set to “200 × 100 dpi” or “2” by pressing any one of the resolution setting keys.
00 × 200 dpi ”and“ 400 × 400 dpi ”.

【0013】1612はOKキーで、このキーを押下す
ることに選択画面1600の選択を決定する。1613
は取り消しキーで、このキーを押下することにより、選
択画面1600の選択を無効にする。
Reference numeral 1612 denotes an OK key. Pressing this key determines the selection on the selection screen 1600. 1613
Is a cancel key. By depressing this key, the selection on the selection screen 1600 is invalidated.

【0014】1602は濃度/ハーフトーンキーで、こ
のキーを押下することにより、選択画面1600に例え
ば文字画質濃度設定キー1701,ハーフトーン画質濃
度設定キー1702が表示され、前記いずれかの画質濃
度設定キーを押下することによりファイルシステムに対
する画質設定を、「文字画質モード」,「ハーフトーン
画質モード」等にすることが設定可能である。
Reference numeral 1602 denotes a density / halftone key. By depressing this key, for example, a character image quality density setting key 1701 and a halftone image quality density setting key 1702 are displayed on the selection screen 1600. By pressing the key, the image quality setting for the file system can be set to “character image quality mode”, “halftone image quality mode”, or the like.

【0015】1603は読取モード設定キーで、ファイ
ルシステムに対する読み取りモード設定を例えば「写真
モード」,「通常モード」等とすることが可能である。
1604は読み取りサイズキーで、ファイルシステムに
対する原稿の読み取りサイズ設定を例えば「A4」,
「B5」等とすることが可能である。1605はノイズ
除去キーで、ファイルシステムに対して原稿の読み取り
時の「ノイズ除去設定」が可能である。
Reference numeral 1603 denotes a read mode setting key which can set a read mode for the file system to, for example, "photo mode", "normal mode", or the like.
Reference numeral 1604 denotes a read size key for setting the read size of the document to the file system, for example, “A4”,
“B5” or the like can be used. Reference numeral 1605 denotes a noise elimination key, which enables “noise elimination setting” when reading an original to the file system.

【0016】1606は試し撮りキーで、ファイルシス
テムに対して「試し撮り(テスト印字)モード」設定が
可能である。1607は画像処理キーで、このキーを押
下することにより、「縮小」,「拡大」,「回転」等の
画像処理設定を行う図示しない画像処理画面が表示され
る。1608は終了キーで、このキーを押下することに
よりファイルシステムに対する記録設定を終了する。
A test shooting key 1606 is used to set a "test shooting (test print) mode" for the file system. Reference numeral 1607 denotes an image processing key. Pressing this key displays an image processing screen (not shown) for performing image processing settings such as “reduction”, “enlargement”, and “rotation”. Reference numeral 1608 denotes an end key. Pressing this key ends the recording setting for the file system.

【0017】ここで、図15,図16に示したファイル
システム記録条件設定画面により設定される記録条件設
定は、ADF1504により自動給送されて自動読み込
みされる原稿全体に対しての記録条件設定であり、AD
F1504により自動給送される複数ページ原稿は全て
同じ設定条件で記憶媒体(MOドライブ1502に挿入
されたMOディスク)に記憶される。
Here, the recording condition setting set on the file system recording condition setting screen shown in FIGS. 15 and 16 is a recording condition setting for the entire original document which is automatically fed and automatically read by the ADF 1504. Yes, AD
The multi-page originals automatically fed by F1504 are all stored in the storage medium (MO disk inserted into the MO drive 1502) under the same setting conditions.

【0018】以下、図17のフローチャートを参照して
従来の画像入出力装置におけるファイルシステムへの原
稿記録動作について説明する。
The operation of recording a document on a file system in a conventional image input / output device will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0019】図17は、従来の画像入出力装置における
ファイルシステムへの原稿記録手順の一例を示すフロー
チャートである。なお、(1)〜(6)は各ステップを
示す。
FIG. 17 is a flowchart showing an example of a procedure for recording a document in a file system in a conventional image input / output device. Note that (1) to (6) indicate each step.

【0020】まず、操作部1503に表示される図1
5,図16に示したファイルシステム記録条件設定画面
により、ファイルシステムに対する記録設定(解像度,
濃度等の設定)を行う(1)。なお、ステップ(1)で
設定された記録設定情報は、図示しない不揮発性メモリ
に格納される。
First, FIG. 1 displayed on the operation unit 1503
5, the recording setting (resolution,
(Setting of density, etc.) is performed (1). The recording setting information set in step (1) is stored in a non-volatile memory (not shown).

【0021】次に、操作者は原稿をADF1504の原
稿台にセットした後、操作部1503上の図示しないス
タートキーを押下し(2)、記録スタートを行うとAD
F1504が原稿台上の原稿を順次給送し、リーダ部が
給送される原稿を読み取り、ステップ(1)で設定した
記録条件に基づいて原稿から読み取った画像データをフ
ァイル(MOドライブ1502に挿入されたMOディス
ク)に格納する(3)。
Next, after setting the original on the original platen of the ADF 1504, the operator presses a start key (not shown) on the operation unit 1503 (2) to start recording.
F1504 sequentially feeds the originals on the original platen, the reader unit reads the originals to be fed, and inserts image data read from the originals into a file (MO drive 1502) based on the recording conditions set in step (1). MO disk) (3).

【0022】次に、ADF1504の原稿台に載置され
た全ての原稿の読み取りを終了したか否かを判定し
(4)、全ての原稿の読み取りを終了するまで、ステッ
プ(3)の読み取り処理を繰り返し、ADF1504の
原稿台に載置された全ての原稿の読み取りを終了した後
に、この原稿を検索するための検索シートを作成し、プ
リンタ部より出力する(5)。
Next, it is determined whether reading of all the documents placed on the document table of the ADF 1504 has been completed (4), and the reading process in step (3) is performed until reading of all the documents has been completed. After reading all the originals placed on the original platen of the ADF 1504, a search sheet for searching the originals is created and output from the printer unit (5).

【0023】次に、続けて他の文書(原稿)の画像記録
を行うか否かを判定し(6)、他の文書(原稿)の画像
記録を行うと判定された場合は、ステップ(1)の処理
に戻り、他の文書(原稿)の画像記録を行わないと判定
された場合は、処理を終了する。
Next, it is determined whether or not to continue image recording of another document (original) (6). If it is determined that image recording of another document (original) is to be performed, step (1) is performed. ), And if it is determined that image recording of another document (document) is not to be performed, the process is terminated.

【0024】図18は、図14に示した従来の画像入出
力装置の操作部1503に表示されるファイルモード操
作画面を示す図である。
FIG. 18 is a view showing a file mode operation screen displayed on the operation unit 1503 of the conventional image input / output apparatus shown in FIG.

【0025】図において、1801は記録設定キーで、
このキーを押下することにより、図15,図16に示し
た記録条件設定画面が表示される。1802は画像処理
キーで、このキーを押下することにより、「縮小」,
「拡大」,「回転」等の画像処理設定を行う図示しない
画像処理画面が表示される。1803は管理キーで、こ
のキーを押下することにより、ファイルシステムにメモ
リ記録された画像データの消去等を行う図示しない管理
画面が表示される。1804はエキスパート機能キー
で、このキーを押下することにより、所定のオプション
機能を実行する図示しないエキスパート機能画面が表示
される。
In the figure, reference numeral 1801 denotes a record setting key.
By pressing this key, the recording condition setting screen shown in FIGS. 15 and 16 is displayed. Reference numeral 1802 denotes an image processing key. By pressing this key, “reduction”,
An image processing screen (not shown) for performing image processing settings such as “enlarge” and “rotate” is displayed. Reference numeral 1803 denotes a management key. Pressing this key displays a management screen (not shown) for erasing image data recorded in the memory in the file system. Reference numeral 1804 denotes an expert function key. By pressing this key, an expert function screen (not shown) for executing a predetermined optional function is displayed.

【0026】1805は記録媒体残量表示およびファイ
ルシステム記録条件設定表示で、上段にMOドライブ1
502に挿入されるMOディスクの残量(ここでは、M
Oドライブ1502に挿入されるMOディスク全容量の
「8.5%」)を表示し、下段に、図15,図16に示
したファイルシステム記録条件設定画面で設定されたフ
ァイルシステムに設定されている記録条件(ここでは、
解像度「400×400dpi」,画質「文字モー
ド」)を表示している。1806は、ヘルプキーで、こ
のキーを押下することにより、ヘルプ画面が表示され
る。1807は、コピーモード選択キーで、このキーを
押下することにより、コピーモードの選択が可能とな
る。
Reference numeral 1805 denotes a recording medium remaining amount display and a file system recording condition setting display.
502, the remaining amount of the MO disk (here, M
"8.5%" of the total capacity of the MO disk inserted in the O drive 1502) is displayed, and the file system set in the file system recording condition setting screen shown in FIGS. Recording conditions (here,
The resolution “400 × 400 dpi” and the image quality “character mode” are displayed. Reference numeral 1806 denotes a help key. When this key is pressed, a help screen is displayed. Reference numeral 1807 denotes a copy mode selection key. By pressing this key, a copy mode can be selected.

【0027】1808は、ファクシミリモード選択キー
で、このキーを押下することにより、ファクシミリモー
ドの選択が可能となる。1809は、ファイルモード選
択キーで、このキーを押下することにより、ファイルモ
ードの選択が可能となり、ここでは、既にファイルモー
ドが選択されているので、ファイルモード選択キー18
09は反転表示されている。1810はメッセージ表示
画面で、操作者に対してメッセージが表示される。ここ
では、ファイルモードが選択されているので、ファイル
モードに関するメッセージが表示されている。
Reference numeral 1808 denotes a facsimile mode selection key. By pressing this key, a facsimile mode can be selected. Reference numeral 1809 denotes a file mode selection key. By pressing this key, a file mode can be selected. Here, since the file mode has already been selected, the file mode selection key 18
09 is highlighted. A message display screen 1810 displays a message to the operator. Here, since the file mode is selected, a message about the file mode is displayed.

【0028】[0028]

【発明が解決しようとする課題】しかし、複数ページ原
稿を同じ記録条件、例えば解像度が「400×400d
pi」,画質が「文字モード」の記録条件設定でメモリ
記録する場合に、原稿の各ページによって、その記録条
件設定では適さないページもでてくる。例えば、写真等
の中間調部が多いページを「文字モード」で記録する
と、その部分はほとんどつぶれた状態なってしまう。
However, a plurality of page documents are recorded under the same recording conditions, for example, when the resolution is "400.times.400d".
When recording is performed in a memory with recording conditions of "pi" and image quality of "character mode", some pages of the document may not be suitable for the recording conditions. For example, if a page having many halftone parts such as a photograph is recorded in the "character mode", the part is almost completely crushed.

【0029】かといって、記録条件設定を「ハーフトー
ンモード」に設定してメモリ記録すると、写真原稿ペー
ジの画質は中間調処理をされて適切な画質になるが、画
像データをハーフトーン処理をしてメモリ記録するの
で、文字原稿ページのメモリ記録においても多量のメモ
リを用いて記憶媒体を無駄につかってしまい、従来の記
録条件設定は、文字原稿と写真原稿が混じった原稿には
不適であるという問題点があった。
On the other hand, if the recording condition setting is set to the "halftone mode" and the data is recorded in the memory, the image quality of the photo original page is subjected to the halftone processing to obtain an appropriate image quality. In the case of character document pages, a large amount of memory is used and the storage medium is wasted, and the conventional recording condition setting is not suitable for a document in which a character document and a photo document are mixed. There was a problem.

【0030】また、原稿の全ページが文字原稿の場合で
も、ページの内容によっては、記録解像度を低くして、
例えば「200×200dpi」で記憶してもよいペー
ジもあって、記録メモリを効率よく使いたい場合も生じ
る。
Further, even when all pages of the original are character originals, the recording resolution may be reduced depending on the content of the page.
For example, some pages may be stored at “200 × 200 dpi”, and there are cases where it is desired to use the recording memory efficiently.

【0031】さらに、中間調の多い写真ページだけの原
稿を「ハーフトーンモード」で記憶する際にも、ページ
の内容によっては解像度を低くしたり、画質を「文字モ
ード」にして記録メモリを効率良く使いたい場合も生じ
てくる。
Further, when storing an original consisting of only half-tone photograph pages in the "halftone mode", the resolution may be reduced or the image quality may be reduced to the "character mode" depending on the contents of the page, thereby increasing the efficiency of the recording memory. Sometimes you want to use it well.

【0032】従来では、このように解像度や画質が異な
ったページが存在する1部の複数ページ原稿をメモリ記
録する場合は、前もって各記録条件のページ毎にグルー
プ分けをしてから、各記録条件を設定してメモリ記録し
ていたため、本来の原稿のページ順序が記録時に乱され
てしまい、メモリ記録するためにバラバラにグループ分
けをした原稿を記録終了時に、また元の原稿順序に直さ
なければならないという煩雑な作業があり、使用者の作
業効率を著しく低下させるという問題点もあった。
Conventionally, when a plurality of pages of a document having different resolutions or image qualities are recorded in a memory, a group of pages of each recording condition is divided in advance before each recording condition. The original document page order was disturbed at the time of recording because it was set in memory and the original document order which was divided into groups for memory recording must be returned to the original document order at the end of recording and again. There is also a problem that there is a complicated operation that the operation is not performed, and the operation efficiency of the user is significantly reduced.

【0033】ここで、複数ページ原稿の記録において、
原稿をメモリ記録して行く時に、記憶媒体の空き容量と
新規記録時の原稿データ量の関係で、原稿データ量の方
が多かった時(即ち、記録中に残り容量がなくなった
時)に容量不足表示がされ、それまで時間をかけて何ペ
ージもの原稿をメモリ記録していたにもかかわらず、そ
の時点(ページ)で記録が途中で止まってしまい、作業
の効率が悪くなるという問題点もあった。
Here, in recording a multi-page document,
When the original is recorded in the memory, the capacity of the original data is larger when the original data amount is larger (that is, when the remaining capacity is exhausted during recording) due to the relationship between the free space of the storage medium and the original data amount at the time of new recording. Insufficient information is displayed, and even though many pages of originals have been recorded in memory for a long time, the recording stops at that point (page) and the work efficiency is reduced. there were.

【0034】また、従来の画像入出力装置においても、
図18に示した記録媒体残量表示およびファイルシステ
ム記録条件設定表示1805のように、記録媒体の残り
表示はされていたが、新規の記録原稿のデータ量と残り
のデータ量の比較を記録操作を行う前にすることができ
ないため、前もって記録時に容量不足になることを予測
するのが困難であるという問題点があった。
In a conventional image input / output device,
Although the remaining display of the recording medium is displayed as in the remaining recording medium display and the file system recording condition setting display 1805 shown in FIG. 18, the comparison between the data amount of the new recording original and the remaining data amount is performed by the recording operation. However, there is a problem that it is difficult to predict in advance that the recording capacity will be insufficient during recording because the recording cannot be performed before the recording.

【0035】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明に係る第1の発明〜第10の発
明の第1の目的は、原稿給送台に載置された原稿の頁数
を検出して入力される複数頁の原稿に対して各頁毎に個
別の記録条件を設定するためのユーザ記入領域を印字し
た記録条件設定シートを作成し、前記記録条件設定シー
トに記入された複数頁の原稿に対する各頁毎の記録条件
を読み取り、入力される複数頁の原稿を前記記録条件に
基づいてメモリ記録することにより、簡単な操作で原稿
の各ページを操作者の所望する記録条件で記録して、メ
モリを有効に使用できること、また、第2の目的は、入
力される原稿をメモリ記録するためのメモリの空き容量
および、原稿給送台に載置された複数頁の原稿を入力し
て原稿の各頁毎の各記録条件に基づくデータ量を検出し
て前記各検出結果および入力される複数頁の原稿に対し
て各頁毎に個別の記録条件を設定するためのユーザ記入
領域を印字した記録条件設定シートを作成し、前記記録
条件設定シートに記入された設定情報を読み取り、入力
される複数頁の原稿を前記記録条件に基づいてメモリ記
録することにより、記録中にメモリが一杯になり操作が
止まってしまうことを防ぐこと、並びに簡単な操作で原
稿の各ページを操作者の所望する記録条件で記録して、
メモリを有効に使用できる画像入出力装置および画像入
出力装置の画像入力方法を提供することである。
The present invention has been made to solve the above problems, and a first object of the first to tenth inventions according to the present invention is as follows. A recording condition setting sheet is prepared by printing a user entry area for setting individual recording conditions for each page with respect to a plurality of pages of a document input by detecting the number of pages of the document. By reading the recording conditions for each page of the multi-page document entered in the above, and recording the input multi-page document in the memory based on the recording conditions, each page of the document can be easily operated by the operator. The second object is to record under desired recording conditions and to use the memory effectively. The second purpose is to provide a free space of the memory for recording the inputted original in the memory and a plurality of the originals placed on the original feeder. Enter the page manuscript and enter Detecting the data amount based on the recording condition and creating a recording condition setting sheet on which a user entry area for setting individual recording conditions for each page for each of the detection results and the input multi-page document is printed. However, by reading the setting information written on the recording condition setting sheet and recording the input multi-page document in the memory based on the recording conditions, the memory becomes full during the recording and the operation stops. And record each page of the document with simple operation using the recording conditions desired by the operator.
An object of the present invention is to provide an image input / output device and an image input method of the image input / output device which can effectively use a memory.

【0036】[0036]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、原稿給送台(図2に示す自動原稿給送装置101の
原稿台)に載置された複数頁の原稿を順次給送して画像
情報を入力する入力手段(図1に示すリーダ部1)と、
前記入力手段により入力された画像情報を設定される所
定の記録条件で画像処理して記憶する記憶手段(図1に
示すファイル部5,外部記憶装置6)と、前記記憶手段
に記憶された画像情報から指定される原稿の画像情報を
検索し、該検索された画像情報に基づく画像を出力する
出力手段(図1に示すプリンタ部2)とを有する画像入
出力装置において、前記原稿給送台に載置された原稿の
頁数を検出する検出手段(図2に示す自動原稿給送装置
101により給送される原稿を図3に示すリーダ部1の
CPU114がカウント(検出)する)と、前記検出手
段の検出結果に基づいて前記入力手段が入力する複数頁
の原稿に対して各頁毎に個別の記録条件を設定するため
のユーザ記入領域を印字した記録条件設定シート(図
7,図9に示す記録条件設定シート1000)を作成す
る作成手段(図5に示すファイル部5のCPU516が
作成し、図1に示すコア部10を介してプリンタ部2に
転送し、プリンタ部2が出力する)と、前記記録条件設
定シートに記入された設定情報を(図1に示すリーダ部
1が)読み取って前記入力される複数頁の原稿に対して
各頁毎に個別の記録条件を設定する設定手段(図5に示
すファイル部5のCPU516がメモリ520に記憶
し、該記憶した記録条件により画像データをメモリ記録
制御する)とを有するものである。
According to a first aspect of the present invention, a plurality of pages of originals placed on an original feeder (an original platen of the automatic original feeder 101 shown in FIG. 2) are sequentially fed. Input means (the reader unit 1 shown in FIG. 1) for transmitting and inputting image information;
A storage unit (the file unit 5 and the external storage device 6 shown in FIG. 1) for processing the image information input by the input unit under predetermined recording conditions and storing the image information, and an image stored in the storage unit An image input / output device having an output unit (printer unit 2 shown in FIG. 1) for searching for image information of a specified original from the information and outputting an image based on the searched image information; Detection means (the CPU 114 of the reader unit 1 shown in FIG. 3 counts (detects) the document fed by the automatic document feeder 101 shown in FIG. 2), A recording condition setting sheet (FIG. 7, FIG. 7) for printing a user entry area for setting individual recording conditions for each page of a plurality of pages of an original input by the input unit based on the detection result of the detection unit. Record shown in 9 Creation means (the CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5 and transfers it to the printer unit 2 via the core unit 10 shown in FIG. 1 and outputs the same by the printer unit 2) for creating the item setting sheet 1000); Setting means for reading the setting information written on the recording condition setting sheet (by the reader unit 1 shown in FIG. 1) and setting individual recording conditions for each of the plurality of input originals (see FIG. 1); The CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5 stores the image data in the memory 520 and controls the image data to be recorded in the memory according to the stored recording conditions.

【0037】本発明に係る第2の発明は、前記作成手段
(図5に示すファイル部5のCPU516)は、前記複
数頁の原稿の(図8に示す記録条件設定ページ範囲の設
定画面800上で設定される)任意の頁範囲に対して頁
毎に個別の記録条件を設定するための記録条件設定シー
ト(図9に示す記録条件設定シート1000)を作成す
るものである。
According to a second aspect of the present invention, the creation means (the CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5) displays the plurality of pages of the original (the recording condition setting page range setting screen 800 shown in FIG. 8) on the screen 800. A recording condition setting sheet (recording condition setting sheet 1000 shown in FIG. 9) for setting individual recording conditions for each page in an arbitrary page range is set.

【0038】本発明に係る第3の発明は、前記作成手段
(図5に示すファイル部5のCPU516)は、設定情
報が記入されていない頁に対する記録条件を設定するユ
ーザ記入領域を印字した記録条件設定シート(図9に示
す記録条件設定シート1000)を作成するものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, the creation means (the CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5) prints a user entry area for setting a recording condition for a page in which setting information is not entered. A condition setting sheet (recording condition setting sheet 1000 shown in FIG. 9) is created.

【0039】本発明に係る第4の発明は、原稿給送台
(図2に示す自動原稿給送装置101の原稿台)に載置
された複数頁の原稿を順次給送して画像情報を入力する
入力手段(図1に示すリーダ部1)と、前記入力手段に
より入力された画像情報を設定される所定の記録条件で
画像処理して記憶する記憶手段(図1に示すファイル部
5,外部記憶装置6)と、前記記憶手段に記憶された画
像情報から指定される原稿の画像情報を検索し、該検索
された画像情報に基づく画像を出力する出力手段(図1
に示すプリンタ部2)とを有する画像入出力装置におい
て、前記記憶手段の空き容量を検出する第1の検出手段
(図5に示すファイル部5のCPU516が外部記憶装
置6の空き容量を検出する)と、前記入力手段が入力す
る複数頁の原稿に対して各頁毎に各記録条件でのデータ
量を夫々検出する第2の検出手段(リーダ部1で読み込
まれ、コア部10を介して転送された画像情報に基づい
て図5に示すファイル部5のCPU516が算出(検
出)する)と、前記第1および第2の検出手段の検出結
果および、前記入力手段が入力する複数頁の原稿に対し
て各頁毎に個別の記録条件を設定するためのユーザ記入
領域を印字した記録条件設定シート(図12に示すペー
ジ記録指示シート1200)を作成する作成手段(図5
に示すファイル部5のCPU516が作成し、図1に示
すコア部10を介してプリンタ部2に転送し、プリンタ
部2が出力する)と、前記記録条件設定シートに記入さ
れた設定情報を読み取って前記入力される複数頁の原稿
に対して各頁毎に個別の記録条件を設定する設定手段
(図5に示すファイル部5のCPU516がメモリ52
0に記憶し、該記憶した記録条件により画像データをメ
モリ記録制御する)とを有するものである。
According to a fourth aspect of the present invention, a plurality of pages of a document placed on a document feeder (the original platen of the automatic document feeder 101 shown in FIG. 2) are sequentially fed to transfer image information. An input unit (the reader unit 1 shown in FIG. 1) for inputting, and a storage unit (the file unit 5 shown in FIG. 1, shown in FIG. 1) for processing the image information input by the input unit under predetermined recording conditions and storing the image information. An external storage device 6) and an output unit (FIG. 1) that searches for image information of a designated document from the image information stored in the storage unit and outputs an image based on the searched image information.
In the image input / output device having the printer unit 2 shown in FIG. 5, the first detecting means for detecting the free space of the storage means (the CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5) detects the free space of the external storage device 6 ) And second detection means (read by the reader unit 1 and read via the core unit 10 via the core unit 10) for detecting the amount of data under each recording condition for each page of a plurality of pages of the original input by the input unit. The CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5 calculates (detects) based on the transferred image information), the detection results of the first and second detection units, and the multi-page document input by the input unit. Creating means (FIG. 5) for creating a recording condition setting sheet (page recording instruction sheet 1200 shown in FIG. 12) on which a user entry area for setting individual recording conditions for each page is printed.
Is created by the CPU 516 of the file unit 5 and transferred to the printer unit 2 via the core unit 10 shown in FIG. 1 and output by the printer unit 2), and the setting information written on the recording condition setting sheet is read. Setting means for setting individual recording conditions for each page of the input multi-page document (the CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG.
0, and the image data is stored in the memory according to the stored recording conditions).

【0040】本発明に係る第5の発明は、前記第1の検
出手段の検出する前記記憶手段の空き容量と前記読み取
られた記録条件設定シートに記入された設定情報に基づ
くデータ量とを比較する比較手段(図5に示すファイル
部5のCPU516)と、前記比較手段の比較結果が、
前記作成手段により作成された記録条件設定シートに記
入された設定情報に基づくデータ量が前記第1の検出手
段の検出する前記記憶手段の空き容量を越える場合に、
警告を発する警告手段(図3に示す操作部115の図示
しない音源が警告音を発する,図3に示す操作部115
の図示しない表示部に表示される)とを設けたものであ
る。
According to a fifth aspect of the present invention, the free capacity of the storage means detected by the first detection means is compared with a data amount based on the setting information written on the read recording condition setting sheet. And the comparison result of the comparing means (the CPU 516 of the file unit 5 shown in FIG. 5)
When the data amount based on the setting information written on the recording condition setting sheet created by the creating unit exceeds the free space of the storage unit detected by the first detecting unit,
Warning means for issuing a warning (the operation unit 115 shown in FIG. 3 generates a warning sound from a sound source (not shown) of the operation unit 115 shown in FIG. 3)
(Displayed on a display unit (not shown)).

【0041】本発明に係る第6の発明は、前記記録条件
は、記録解像度(400×400dpi,200×20
0dpi,200×100dpi)を含むものである。
According to a sixth aspect of the present invention, the recording condition is such that the recording resolution (400 × 400 dpi, 200 × 20
0 dpi, 200 × 100 dpi).

【0042】本発明に係る第7の発明は、前記記録条件
は、記録濃度(文字モード,ハーフトーンモード)を含
むものである。
According to a seventh aspect of the present invention, the recording condition includes a recording density (character mode, halftone mode).

【0043】本発明に係る第8の発明は、前記入力手段
(図1に示すリーダ部1)は、原稿給送台に載置された
複数枚の両面原稿を順次両面給送して各両面原稿の頁を
読み取るものである。
According to an eighth aspect of the present invention, the input means (the reader unit 1 shown in FIG. 1) sequentially feeds a plurality of double-sided originals placed on a document feeder into a double-sided original. It reads the pages of a manuscript.

【0044】本発明に係る第9の発明は、原稿給送台に
載置された原稿の頁数を検出する検出工程(図10のス
テップ(2)〜(4))と、該検出結果に基づいて入力
される複数頁の原稿に対して各頁毎に個別の記録条件を
設定するためのユーザ記入領域を印字した記録条件設定
シートを作成する作成工程(図10のステップ(7))
と、前記記録条件設定シートに記入された複数頁の原稿
に対する各頁毎の記録条件を読み取ってメモリに格納す
る格納工程((図10のステップ(8),(9))と、
原稿給送台に載置された複数頁の原稿を順次給送して画
像情報を入力する入力工程(図10のステップ(1
0),(11))と、該入力された複数頁の原稿をメモ
リに格納された各頁毎の個別の記録条件に基づいて画像
処理してメモリ記録する記録工程(図10のステップ
(10),(11))とを有するものである。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a detecting step for detecting the number of pages of a document placed on a document feeder (steps (2) to (4) in FIG. 10); A creation step of creating a recording condition setting sheet on which a user entry area for setting individual recording conditions for each page is input for a plurality of pages of document input based on the document (step (7) in FIG. 10).
And a storing step of reading recording conditions for each page of a plurality of pages of the document written on the recording condition setting sheet and storing the read recording conditions in a memory ((steps (8) and (9) in FIG. 10)).
An input step (step (1) in FIG. 10) of sequentially feeding a plurality of pages of documents placed on a document feeder and inputting image information.
0), (11)) and a recording step (step (10) in FIG. 10) of performing image processing on the input plurality of pages of the document based on individual recording conditions for each page stored in the memory and recording in the memory. ), (11)).

【0045】本発明に係る第10の発明は、入力される
原稿をメモリ記録するためのメモリの空き容量を検出す
る第1の検出工程(図13のステップ(12))と、原
稿給送台に載置された複数頁の原稿を入力する入力工程
(図13のステップ(3))と、該入力された原稿の各
頁毎の各記録条件に基づくデータ量を夫々検出する第2
の検出工程(図13のステップ(4))と、前記各検出
結果および入力される複数頁の原稿に対して各頁毎に個
別の記録条件を設定するためのユーザ記入領域を印字し
た記録条件設定シートを作成する作成工程(図13のス
テップ(6))と、前記記録条件設定シートに記入され
た設定情報を読み取ってメモリに格納する格納工程(図
13のステップ(8)〜(10))と、原稿給送台に載
置された複数頁の原稿を入力し、該入力された複数頁の
原稿を前記メモリに格納された各頁毎の個別の記録条件
で画像処理してメモリ記録する記録工程(図13のステ
ップ(13)〜(14))とを有するものである。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a first detecting step (step (12) in FIG. 13) for detecting a free space in a memory for recording an input original in a memory, An input step (step (3) in FIG. 13) of inputting a plurality of pages of originals placed in the document, and a second step of detecting a data amount based on each recording condition for each page of the input originals
13 (step (4) in FIG. 13), and the above-described detection results and recording conditions in which a user-written area for setting individual recording conditions for each page of a plurality of pages of the input document is printed. A creation step for creating a setting sheet (step (6) in FIG. 13) and a storage step for reading the setting information written on the recording condition setting sheet and storing it in a memory (steps (8) to (10) in FIG. 13) ), A plurality of pages of the original placed on the original feeder are input, and the input plurality of pages of the original are image-processed under the individual recording conditions for each page stored in the memory to be recorded in the memory. (Steps (13) to (14) in FIG. 13).

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】〔第1実施形態〕図1は、本発明
の第1実施形態を示す画像入出力装置の構成を説明する
ブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram for explaining the arrangement of an image input / output device according to a first embodiment of the present invention.

【0047】図において、画像入出力装置は、リーダ部
1,プリンタ部2および画像入出力制御部3等から構成
される。リーダ部1は、原稿の画像を読み取り、原稿画
像に応じた画像データを出力する。プリンタ部2は、リ
ーダ部1および画像入出力制御部3から出力される画像
データに応じた画像を記録紙上に記録する。
In the figure, the image input / output device comprises a reader unit 1, a printer unit 2, an image input / output control unit 3, and the like. The reader unit 1 reads a document image and outputs image data corresponding to the document image. The printer unit 2 records an image corresponding to image data output from the reader unit 1 and the image input / output control unit 3 on recording paper.

【0048】また、画像入出力制御部3はリーダ部1に
接続されており、ファクシミリ部4,ファイル部5,コ
ンピュータインタフェース部7,フォーマッタ部8,イ
メージメモリ部9,コア部10等から構成される。
The image input / output control unit 3 is connected to the reader unit 1 and comprises a facsimile unit 4, a file unit 5, a computer interface unit 7, a formatter unit 8, an image memory unit 9, a core unit 10, and the like. You.

【0049】画像入出力制御部3において、ファクシミ
リ部4は、電話回線を介して受信した圧縮画像データを
伸長して、伸長された画像データをコア部10へ転送す
るとともに、コア部10から転送される画像データを圧
縮して、圧縮された圧縮画像データを電話回線を介して
送信する。ファクシミリ部4にはハードディスク12が
接続されており、受信した圧縮画像データを一時的に保
存することができる。
In the image input / output control unit 3, the facsimile unit 4 expands the compressed image data received via the telephone line, transfers the expanded image data to the core unit 10, and transfers the expanded image data from the core unit 10. The compressed image data is compressed, and the compressed image data is transmitted via a telephone line. The hard disk 12 is connected to the facsimile unit 4 and can temporarily store the received compressed image data.

【0050】ファイル部5には外部記憶装置6例えば光
磁気ディスクドライブユニットが接続されており、ファ
イル部5はコア部10から転送された画像データを圧縮
し、その画像データを検索するためのキーワードととも
に光磁気ディスクドライブユニット6にセットされた光
磁気ディスクに記憶させる。また、ファイル部5はコア
部10を介して転送されたキーワードに基づいて光磁気
ディスクに記憶されている圧縮画像データを検索し、検
索された圧縮画像データを読み出して伸長し、伸長され
た画像データをコア部10へ転送する。
An external storage device 6, for example, a magneto-optical disk drive unit, is connected to the file unit 5, and the file unit 5 compresses the image data transferred from the core unit 10 together with a keyword for searching the image data. The data is stored in the magneto-optical disk set in the magneto-optical disk drive unit 6. Further, the file unit 5 searches compressed image data stored in the magneto-optical disk based on the keyword transferred via the core unit 10, reads out the searched compressed image data, decompresses it, and decompresses the decompressed image data. The data is transferred to the core unit 10.

【0051】コンピュータインタフェース部7は、パー
ソナルコンピュータまたはワークステーション(以下、
PC/WS)11とコア部10の間のインタフェースで
ある。フォーマッタ部8は、PC/WS11から転送さ
れた画像を表すコードデータをプリンタ部2で記録でき
る画像データに展開するものであり、イメージメモリ部
9は、PC/WS11から転送されたデータを一時的に
記憶するものである。コア部10については後述する
が、コア部10は、リーダ部1,ファクシミリ部4,フ
ァイル部5,コンピュータインタフェース部7,フォー
マッタ部8,イメージメモリ部9のそれぞれの間のデー
タの流れを制御するものである。
The computer interface unit 7 is provided with a personal computer or a workstation (hereinafter, referred to as a personal computer or workstation).
An interface between the PC / WS 11 and the core unit 10. The formatter unit 8 expands code data representing an image transferred from the PC / WS 11 into image data that can be recorded by the printer unit 2, and the image memory unit 9 temporarily stores the data transferred from the PC / WS 11. Is to be stored. Although the core unit 10 will be described later, the core unit 10 controls the flow of data among the reader unit 1, facsimile unit 4, file unit 5, computer interface unit 7, formatter unit 8, and image memory unit 9. Things.

【0052】図2は、図1で示した画像入出力装置のリ
ーダ部1およびプリンタ部2の構成を説明する断面図で
あり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。
FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating the configuration of the reader unit 1 and the printer unit 2 of the image input / output device shown in FIG. 1, and the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. .

【0053】リーダ部1において、101は原稿給送装
置(以下、ADF)で、原稿を最終頁から順に1枚ずつ
プラテンガラス102上へ給送し、原稿の読み取り動作
終了後、プラテンガラス102上の原稿を排出するもの
である。104はスキャナユニットで、ランプ103の
点灯を伴って移動し、プラテンガラス102上に搬送さ
れた原稿露光走査する。109はCCDイメージセンサ
(以下、CCD)で、スキャナユニットの走査による原
稿からの反射光をミラー105,106,107および
レンズ108を介して入力し(読み取り)、画像データ
を所定の処理を施してプリンタ部2および画像入出力制
御部3のコア部10へ転送する。
In the reader section 1, reference numeral 101 denotes an original feeding device (hereinafter, ADF) which feeds originals one by one from a last page onto the platen glass 102 one by one, and after reading operation of the originals is completed, The original is discharged. Reference numeral 104 denotes a scanner unit, which moves with the lighting of the lamp 103 and scans the document conveyed onto the platen glass 102 for exposure. Reference numeral 109 denotes a CCD image sensor (hereinafter, referred to as a CCD) which inputs (reads) reflected light from a document by scanning of a scanner unit via mirrors 105, 106, 107 and a lens 108, and performs predetermined processing on image data. The data is transferred to the core unit 10 of the printer unit 2 and the image input / output control unit 3.

【0054】また、115は操作部で、各種キー,LC
Dタッチパネル,LED等を備え、各種設定の入力およ
び各種メッセージの表示が可能である。
An operation unit 115 includes various keys and an LC.
It has a D touch panel, an LED, and the like, and can input various settings and display various messages.

【0055】プリンタ部2において、201はレーザ走
査部で、リーダ部1から出力された画像データに応じた
レーザ光を図示しないレーザドライバにより駆動される
レーザ発光部が出力し、走査ミラーにより感光ドラム2
02上を走査する。
In the printer unit 2, a laser scanning unit 201 outputs a laser beam corresponding to image data output from the reader unit 1 by a laser emitting unit driven by a laser driver (not shown), and a photosensitive drum by a scanning mirror. 2
02 is scanned.

【0056】感光ドラム202は、レーザ走査部201
によるレーザ走査により、レーザ光に応じた静電潜像を
形成する。203は現像器で、感光ドラム202上の静
電潜像部に現像剤を付着させてることにより現像する。
The photosensitive drum 202 includes a laser scanning unit 201
Forms an electrostatic latent image corresponding to the laser beam. Reference numeral 203 denotes a developing unit which develops the electrostatic latent image on the photosensitive drum 202 by attaching a developer to the electrostatic latent image.

【0057】206は転写部で、レーザ光の照射開始と
同期した所定のタイミングで、カセット204又はカセ
ット205から感光ドラム202に給紙される記録紙に
感光ドラム202に付着した現像剤を転写する。207
は定着部で、熱と圧力により前記記録紙上の現像剤を記
録紙に定着させる。208は排出ローラで、定着部20
7を通過した記録紙を排出する。
Reference numeral 206 denotes a transfer unit which transfers the developer adhered to the photosensitive drum 202 onto recording paper fed from the cassette 204 or the cassette 205 to the photosensitive drum 202 at a predetermined timing synchronized with the start of laser beam irradiation. . 207
Is a fixing unit for fixing the developer on the recording paper to the recording paper by heat and pressure. Reference numeral 208 denotes a discharge roller, and the fixing unit 20
The recording paper that has passed through 7 is discharged.

【0058】220はソータで、複数のビンを備え、排
紙ローラ208により排出された記録紙を各ビンに収納
して記録紙の仕分けを行う。なお、ソータ220は仕分
けが設定されていない場合は最上ビンに記録紙を収納す
る。
A sorter 220 is provided with a plurality of bins, and sorts the recording paper by storing the recording paper discharged by the paper discharge roller 208 in each bin. Note that the sorter 220 stores the recording paper in the uppermost bin when the sorting is not set.

【0059】また、排紙ローラ208は、両面記録が設
定されている場合にローラの回転方向を逆転させ、記録
紙をバックさせる。209はフラップで、排出ローラ2
08によりバックさせられた記録紙を再給紙搬送路21
0へ導く。
The paper discharge roller 208 reverses the rotation direction of the roller when double-sided recording is set, and causes the recording paper to back. Reference numeral 209 denotes a flap.
08 to re-feed the recording paper back
Lead to zero.

【0060】以下、各部の動作について説明する。The operation of each section will be described below.

【0061】まず、リーダ部1のADF101は、原稿
を最終頁から順に1枚ずつプラテンガラス102上へ給
送し、原稿の読み取り動作終了後、プラテンガラス10
2上の原稿を排出する。原稿がプラテンガラス102上
に搬送されると、ランプ103を点灯し、そしてスキャ
ナユニット104の移動を開始させて、原稿を露光走査
する。このときの原稿からの反射光は、ミラー105,
106,107およびレンズ108によってCCD10
9へ導かれる。
First, the ADF 101 of the reader unit 1 feeds originals one by one in order from the last page onto the platen glass 102, and after the reading operation of the original is completed, the platen glass 10
2 discharge the original. When the document is conveyed onto the platen glass 102, the lamp 103 is turned on, the movement of the scanner unit 104 is started, and the document is exposed and scanned. The reflected light from the original at this time is reflected by mirror 105,
CCD 10 by 106, 107 and lens 108
It is led to 9.

【0062】スキャナユニット104により走査された
原稿の画像はCCD109によって読み取られる。CC
D109から出力される画像データは、所定の処理が施
された後、プリンタ部2および画像入出力制御部3のコ
ア部10へ転送される。
The image of the document scanned by the scanner unit 104 is read by the CCD 109. CC
The image data output from D109 is transferred to the printer unit 2 and the core unit 10 of the image input / output control unit 3 after being subjected to predetermined processing.

【0063】次に、プリンタ部2のレーザ走査部のレー
ザドライバはレーザ発光部を駆動し、リーダ部1から出
力された画像データに応じたレーザ光を出力させる。次
に、走査ミラーは、このレーザ光により感光ドラム20
2を走査し、感光ドラム202にはレーザ光に応じた潜
像が形成される。この感光ドラム202の潜像の部分に
は現像機203によって現像剤が付着される。そして、
レーザ光の照射開始と同期したタイミングで、カセット
204またはカセット205から記録紙を給紙して転写
部206へ搬送し、感光ドラム202に付着された現像
剤を記録紙に転写する。
Next, the laser driver of the laser scanning unit of the printer unit 2 drives the laser emitting unit to output a laser beam corresponding to the image data output from the reader unit 1. Next, the scanning mirror moves the photosensitive drum 20 by the laser beam.
2, a latent image corresponding to the laser beam is formed on the photosensitive drum 202. A developer is attached to a portion of the latent image on the photosensitive drum 202 by a developing device 203. And
At a timing synchronized with the start of the laser beam irradiation, a recording sheet is fed from the cassette 204 or the cassette 205, is conveyed to the transfer unit 206, and transfers the developer attached to the photosensitive drum 202 to the recording sheet.

【0064】そして、現像剤の乗った記録紙は定着部2
07に搬送され、定着部207の熱と圧力により現像剤
は記録紙に定着される。定着部207を通過した記録紙
は排出ローラ208によって排出され、ソータ220は
排出された記録紙をそれぞれのピンに収納して記録紙の
仕分けを行う。なお、ソータ220は仕分けが設定され
ていない場合は最上ビンに記録紙を収納する。
Then, the recording paper on which the developer is loaded is fixed to the fixing unit 2.
07, and the developer is fixed on the recording paper by the heat and pressure of the fixing unit 207. The recording paper that has passed through the fixing unit 207 is discharged by a discharge roller 208, and the sorter 220 stores the discharged recording paper in each pin and sorts the recording paper. Note that the sorter 220 stores the recording paper in the uppermost bin when the sorting is not set.

【0065】また、両面記録が設定されている場合は、
排出ローラ208のところまで記録紙を搬送した後、排
出ローラ208の回転方向を逆転させ、フラップ209
によって再給紙搬送路へ導く。多重記録が設定されてい
る場合は、記録紙を排出ローラ208まで搬送しないよ
うにフラップ209によって再給紙搬送路へ導く。再給
紙搬送路へ導かれた記録紙は上述したタイミングで転写
部206へ給紙される。
When double-sided recording is set,
After the recording paper is conveyed to the discharge roller 208, the rotation direction of the discharge roller 208 is reversed, and the flap 209 is rotated.
To the re-feeding conveyance path. When the multiple recording is set, the recording paper is guided to the re-feed conveyance path by the flap 209 so as not to be conveyed to the discharge roller 208. The recording paper guided to the re-feeding conveyance path is fed to the transfer unit 206 at the above-described timing.

【0066】図3は、図1に示した画像入出力装置のリ
ーダ部1の構成を詳細に説明するブロック図であり、図
1と同一のものには同一の符号を付してある。
FIG. 3 is a block diagram for explaining in detail the configuration of the reader unit 1 of the image input / output device shown in FIG. 1, and the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0067】図において、110はアナログデジタル変
換・シェーディング補正部(以下、A/D・SH部)
で、CCD109から出力された画像データをアナログ
/デジタル変換するとともに、シェーディング補正を行
う。111は画像処理部で、A/D・SH部110によ
って処理された画像データに所定の処理を施し、プリン
タ部2およびインタフェース部(以下、I/F)113
に転送する。I/F部113は、画像処理部111より
出力される画像データをコア部10に転送する。
In the figure, reference numeral 110 denotes an analog / digital conversion / shading correction unit (hereinafter, A / D / SH unit)
Then, the image data output from the CCD 109 is converted from analog to digital, and shading correction is performed. Reference numeral 111 denotes an image processing unit which performs predetermined processing on image data processed by the A / D / SH unit 110, and performs a printer unit 2 and an interface unit (hereinafter, I / F) 113.
Transfer to The I / F unit 113 transfers the image data output from the image processing unit 111 to the core unit 10.

【0068】114はCPUで、操作部115で設定さ
れた設定内容に応じて画像処理部111およびI/F1
13を制御し、リーダ部全体を総括制御する。例えば、
操作部115でトリミング処理が設定されている場合に
は、画像処理部111にトリミング処理を行わせてプリ
ンタ部2へ転送させる。また、操作部115でファクシ
ミリ送信モードが設定されている場合は、I/F113
から画像データと設定されたモードに応じた制御コマン
ドをコア部10(さらに、コア部10を介してファクシ
ミリ部4)へ転送させる。さらに、操作部115でファ
イルモードが設定されている場合は、I/F113から
後述する記録条件設定並びに画像データおよび設定され
たモードに応じた制御コマンドをコア部10(さらに、
コア部10を介してファイル部5)へ転送させる。
Reference numeral 114 denotes a CPU which controls the image processing unit 111 and the I / F 1 in accordance with the setting contents set by the operation unit 115.
13 to control the entire reader unit. For example,
When the trimming process is set by the operation unit 115, the image processing unit 111 performs the trimming process and transfers the image data to the printer unit 2. When the facsimile transmission mode is set on the operation unit 115, the I / F 113
The control command corresponding to the image data and the set mode is transferred to the core unit 10 (and the facsimile unit 4 via the core unit 10). Further, when the file mode is set by the operation unit 115, the I / F 113 transmits a recording condition setting, image data, and a control command according to the set mode to be described later from the I / F 113 to the core unit 10 (further,
The file is transferred to the file unit 5) via the core unit 10.

【0069】116はメモリで、上記のようなCPU1
14の制御プログラムを記憶し、CPU114はこのメ
モリ116を参照しながら各種制御を行う。また、メモ
リ116はCPU114の作業領域としても使用され
る。さらに、メモリ116は内部に不揮発性メモリを備
え、操作部115による設定情報等を記憶する。
Reference numeral 116 denotes a memory which is the CPU 1 as described above.
The CPU 114 performs various controls while referring to the memory 116. The memory 116 is also used as a work area of the CPU 114. Further, the memory 116 includes a nonvolatile memory therein and stores setting information and the like by the operation unit 115.

【0070】以下、各部の動作について説明する。The operation of each section will be described below.

【0071】CCD109から出力された画像データは
A/D・SH部110でアナログ/デジタル変換が行わ
れるとともに、シェーディング補正が行われる。A/D
・SH部110によって処理された画像データは画像処
理部111を介してプリンタ部2へ転送されるととも
に、インタフェース部113を介して画像入出力制御部
3のコア部10へ転送される。CPU114は操作部1
15で設定された設定内容に応じて画像処理部111お
よびインタフェース部113を制御する。
The image data output from the CCD 109 is subjected to analog / digital conversion by the A / D / SH unit 110 and is subjected to shading correction. A / D
The image data processed by the SH unit 110 is transferred to the printer unit 2 via the image processing unit 111 and to the core unit 10 of the image input / output control unit 3 via the interface unit 113. The CPU 114 is the operation unit 1
The image processing unit 111 and the interface unit 113 are controlled according to the setting contents set in step 15.

【0072】図4は、図1に示した画像入出力装置のコ
ア部10の構成を詳細に説明するブロック図であり、図
1と同一のものには同一の符号を付してある。
FIG. 4 is a block diagram for explaining in detail the configuration of the core unit 10 of the image input / output device shown in FIG. 1, and the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0073】図において、121はデータ処理部で、リ
ーダ部1から転送される画像データに対して画像の回転
処理や変倍処理などの画像処理を行う。123はCPU
で、メモリ124に記憶されている制御プログラムおよ
びリーダ部1から転送された制御コマンドに基づいてコ
ア部10を総括制御し、リーダ部1から転送される制御
コマンドに応じて、リーダ部1からデータ処理部121
へ転送された画像データを、I/F120を介してファ
クシミリ部4,ファイル部5,コンピュータインタフェ
ース部7へ転送制御する。また、メモリ124は、CP
U123の各種制御プログラムを格納するとともに、C
PU123の作業領域としても使われる。
In the figure, a data processing unit 121 performs image processing such as image rotation processing and scaling processing on image data transferred from the reader unit 1. 123 is a CPU
The general control of the core unit 10 is performed based on the control program stored in the memory 124 and the control command transferred from the reader unit 1, and the data is transmitted from the reader unit 1 according to the control command transferred from the reader unit 1. Processing unit 121
The image data transferred to the facsimile unit 4, file unit 5, and computer interface unit 7 are controlled via the I / F 120. In addition, the memory 124
While storing various control programs of U123,
It is also used as a work area of the PU 123.

【0074】以下、各部の動作について説明する。The operation of each section will be described below.

【0075】リーダ部1からの画像データはデータ処理
部121へ転送されるとともに、リーダ部1からの制御
コマンドがCPU123へ転送される。データ処理部1
21は画像の回転処理や変倍処理などの画像処理を行
う。また、リーダ部1からデータ処理部121へ転送さ
れた画像データは、リーダ部1から転送された制御コマ
ンドに応じて、インタフェース120を介してファクシ
ミリ部4,ファイル部5,コンピュータインタフェース
部7へ転送される。
The image data from the reader unit 1 is transferred to the data processing unit 121, and the control command from the reader unit 1 is transferred to the CPU 123. Data processing unit 1
Reference numeral 21 performs image processing such as image rotation processing and scaling processing. The image data transferred from the reader unit 1 to the data processing unit 121 is transferred to the facsimile unit 4, the file unit 5, and the computer interface unit 7 via the interface 120 according to the control command transferred from the reader unit 1. Is done.

【0076】また、コンピュータインタフェース部7を
介して入力された画像を表すコードデータは、データ処
理部121に転送された後フォーマッタ部8へ転送され
て画像データに展開され、この画像データはデータ処理
部121に転送された後、ファクシミリ部4やプリンタ
部2へ転送される。
The code data representing the image input through the computer interface unit 7 is transferred to the data processing unit 121 and then transferred to the formatter unit 8 to be developed into image data. After being transferred to the unit 121, it is transferred to the facsimile unit 4 and the printer unit 2.

【0077】例えば、ファクシミリ部4からの画像デー
タは、データ処理部121へ転送された後、プリンタ部
2やファイル部5、コンピュータインタフェース部7へ
転送される。また、ファイル部5からの画像データは、
データ処理部121へ転送された後、プリンタ部2やフ
ァクシミリ部4、コンピュタインタフェース部7へ転送
される。CPU123はメモリ124に記憶されている
制御プログラムおよびリーダ部1から転送された制御コ
マンドにしたがって上記のような制御を行う。
For example, image data from the facsimile unit 4 is transferred to the data processing unit 121 and then to the printer unit 2, the file unit 5, and the computer interface unit 7. The image data from the file unit 5 is
After being transferred to the data processing unit 121, the data is transferred to the printer unit 2, the facsimile unit 4, and the computer interface unit 7. The CPU 123 performs the above-described control according to the control program stored in the memory 124 and the control command transferred from the reader unit 1.

【0078】このように、コア部10を中心に、原稿画
像の読み取り、画像のプリント、画像の送受信、画像の
保存、コンピュータからのデータの入出力などの機能を
複合させた処理を行うことが可能である。
As described above, processing combining functions such as reading of an original image, printing of an image, transmission and reception of an image, storage of an image, and input / output of data from / to a computer can be performed with the core unit 10 at the center. It is possible.

【0079】図5は、図1に示したファイル部5の構成
を詳細に説明するブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram for explaining the configuration of the file section 5 shown in FIG. 1 in detail.

【0080】図において、コネクタ500には、伸長回
路504,圧縮回路503,タイミング生成回路514
およびデュアルポートメモリ515が接続されている。
また、メモリコントローラ510は、伸長回路504,
圧縮回路503およびタイミング生成回路514に接続
されているほか、メモリA506,メモリB507,メ
モリC508,メモリD509,CODEC517,変
倍回路511およびSCSI(Small Compu
ter System Interface)コントロ
ーラ519にも接続されている。
In the figure, a connector 500 includes a decompression circuit 504, a compression circuit 503, and a timing generation circuit 514.
And a dual port memory 515 are connected.
Further, the memory controller 510 includes a decompression circuit 504,
In addition to being connected to the compression circuit 503 and the timing generation circuit 514, the memory A 506, the memory B 507, the memory C 508, the memory D 509, the CODEC 517, the scaling circuit 511 and the SCSI (Small Compu)
ter System Interface) controller 519.

【0081】DMAコントローラ518は、変倍回路5
11およびCPUバス560に接続され、CPUバス5
60には、CPU516,メモリ520(内部に不揮発
性メモリを備える),デュアルポートメモリ515,S
CSIコントローラ519,メモリコントローラ51
0,CODE517が接続されている。SCSIコント
ローラ519には外部記憶装置6が接続されている。
The DMA controller 518 includes a scaling circuit 5
11 and the CPU bus 560, and the CPU bus 5
60 includes a CPU 516, a memory 520 (including a nonvolatile memory therein), a dual port memory 515,
CSI controller 519, memory controller 51
0, CODE 517 are connected. The external storage device 6 is connected to the SCSI controller 519.

【0082】以下、各部の作用ならびに動作について説
明する。
The operation and operation of each unit will be described below.

【0083】ファイル部5は、コネクタ500を介し
て、コア部10と接続された各種構成要素との信号のや
りとりを行う。コア部10からコネクタ500を介して
入力される多値入力信号551は、圧縮回路503に入
力され、ここで多値画像情報から圧縮情報に変換されメ
モリコントローラ510に出力される。圧縮回路503
の出力信号552はメモリコントローラ510の制御下
でメモリA506,メモリB507,メモリC508,
メモリD509のいずれか、また複数組(例えば2組)
のメモリをカスケード接続したものに記憶される。
The file unit 5 exchanges signals with various components connected to the core unit 10 via the connector 500. A multi-level input signal 551 input from the core unit 10 via the connector 500 is input to the compression circuit 503, where the multi-level image information is converted into compression information and output to the memory controller 510. Compression circuit 503
The output signal 552 of the memory A 506, the memory B 507, the memory C 508,
Any one of the memories D509 and a plurality of sets (for example, two sets)
Are stored in a cascade-connected memory.

【0084】また、メモリコントローラ510は、5つ
のモードを有し、各モードに基づいて所定の機能を実行
する。
The memory controller 510 has five modes and executes a predetermined function based on each mode.

【0085】第1のモードは、CPU516の指示によ
りメモリA506,メモリB507,メモリC508,
メモリD509とCPUバス560とデータのやりとり
を行うモードである。
In the first mode, memory A 506, memory B 507, memory C 508,
In this mode, data is exchanged between the memory D509 and the CPU bus 560.

【0086】第2のモードは、符号化・複合化を行うC
ODEC517のCODECバス570とデータのやり
とりを行うモードである。
In the second mode, C for performing encoding / decoding is used.
In this mode, data is exchanged with the CODEC bus 570 of the ODEC 517.

【0087】第3のモードは、メモリA506,メモリ
B507,メモリC508,メモリD509の内容をD
MAコントローラ518の制御によって変倍回路511
からのバス562とデータのやりとりを行うモードであ
る。
In the third mode, the contents of memory A 506, memory B 507, memory C 508, and memory D 509 are stored in D.
Magnification circuit 511 under the control of MA controller 518
This is a mode for exchanging data with the bus 562 from the PC.

【0088】第4のモードは、タイミング生成回路51
4による信号559の制御下で圧縮回路503の出力信
号552をメモリA506,メモリB507,メモリC
508,メモリD509のいずれかに記憶するモードで
ある。
In the fourth mode, the timing generation circuit 51
4, the output signal 552 of the compression circuit 503 is stored in the memory A 506, the memory B 507, and the memory C
508 and a mode in which the data is stored in the memory D509.

【0089】第5のモードは、メモリA506,メモリ
B507,メモリC508,メモリS509のいずれか
らメモリ内容を読み出し信号ライン556に出力するモ
ードである。
The fifth mode is a mode in which the memory contents are read out from any of the memories A 506, B 507, C 508 and S 509 and output to the signal line 556.

【0090】メモリA506,メモリB507,メモリ
C508,メモリD509はそれぞれ所定の容量、例え
ば2Mバイトの容量を有し、所定の解像度、例えば40
0dpiの解像度で、所定サイズの画像、例えばA4相
当の画像を記憶する。タイミング生成回路514は、コ
ネクタ500と信号ライン553で接続されており、コ
ア部10からの各種制御信号(HSYNC,HEN,V
SYNC,VEN等)により起動され以下に示す2つの
機能を達成するための信号を生成する。
Each of the memories A 506, B 507, C 508, and D 509 has a predetermined capacity, for example, 2 Mbytes, and has a predetermined resolution, for example, 40 Mbytes.
At a resolution of 0 dpi, an image of a predetermined size, for example, an image corresponding to A4 is stored. The timing generation circuit 514 is connected to the connector 500 by a signal line 553, and receives various control signals (HSYNC, HEN, V) from the core unit 10.
SYNC, VEN, etc.) to generate signals for achieving the following two functions.

【0091】第1の機能は、コア部10からの情報をメ
モリA506,メモリB507,メモリC508,メモ
リD509のいずれか1つのメモリ、または複数のメモ
リに記憶する機能である。
The first function is to store information from the core unit 10 in any one of the memory A 506, the memory B 507, the memory C 508, and the memory D 509, or a plurality of memories.

【0092】第2の機能は、メモリA506,メモリB
507,メモリC508,メモリD509のいずれか1
つから画像情報を読み出し信号ライン556に伝送する
機能である。
The second function is as follows: memory A 506, memory B
507, memory C508, or memory D509
This is a function of reading image information from the first and transmitting it to the signal line 556.

【0093】デュアルポートメモリ515は、信号ライ
ン554,コネクタ500を介してコア部10のCPU
123と接続され、信号ライン(CPUバス)560を
介してファイル部5のCPU516と接続されている。
コア部10のCPU123およびファイル部5のCPU
516は、このデュアルポートメモリ515を介してコ
マンドのやりとりを行う。
The dual port memory 515 is connected to the CPU of the core unit 10 via the signal line 554 and the connector 500.
123 and via a signal line (CPU bus) 560 to the CPU 516 of the file unit 5.
CPU 123 of core unit 10 and CPU of file unit 5
516 exchanges commands via the dual port memory 515.

【0094】SCSIコントローラ519は、図1に示
した磁気ディスクドライブユニット等の外部記憶装置6
とのインタフェースを行う。外部記憶装置6は具体的に
は図示しない光磁気ディスクに、画像情報などのデータ
を蓄積する。なお記憶媒体は光磁気ディスクに限らず磁
気ディスク,光ディスク等の他の記録媒体であってもよ
い。CODEC517は、メモリA506,メモリB5
07,メモリC508,メモリD509のいずれかに記
憶されているイメージ情報を読み出し、一次元符号化
(MH),二次元符号化(MR),二次元逐次符号化
(MMR)方式等のいずれかの所望する方式で符号化を
行った後、メモリA506,メモリB507,メモリC
508,メモリD509のいずれかに符号化情報として
記憶する。
The SCSI controller 519 is connected to the external storage device 6 such as the magnetic disk drive unit shown in FIG.
Interface with The external storage device 6 specifically stores data such as image information on a magneto-optical disk (not shown). The storage medium is not limited to a magneto-optical disk, but may be another recording medium such as a magnetic disk or an optical disk. The CODEC 517 includes a memory A506 and a memory B5.
07, the memory C508, and the memory D509, and reads any one of the one-dimensional coding (MH), two-dimensional coding (MR), two-dimensional sequential coding (MMR), etc. After encoding in the desired format, the memory A 506, the memory B 507, and the memory C
508 and the memory D509 as encoded information.

【0095】一方、メモリA506,メモリB507,
メモリC508,メモリD509に記憶されている符号
化情報を読み出し、MH,MR,MMR方式等のいずれ
かにより復号化を行った後にメモリA506,メモリB
507,メモリC508,メモリD509のいずれかに
復号化情報、すなわちイメージ情報として記憶する。ま
た、メモリ520は、リーダ部1よりコア部10を介し
て転送される記録条件を格納し、CPU516はメモリ
520に格納される記録条件に基づいてデータに画像処
理を施して外部記憶装置6の光磁気ディスクに記録す
る。
On the other hand, memory A 506, memory B 507,
After reading the encoded information stored in the memory C 508 and the memory D 509 and performing decoding by any of the MH, MR, and MMR methods, the memory A 506 and the memory B
Decoding information, that is, image information, is stored in one of the memory 507, the memory C508, and the memory D509. The memory 520 stores recording conditions transferred from the reader unit 1 via the core unit 10, and the CPU 516 performs image processing on data based on the recording conditions stored in the memory 520, and stores the data in the external storage device 6. Record on a magneto-optical disk.

【0096】以下、ファイル部5に入力される画像デー
タが、外部記憶装置6を介して図示しない光磁気ディス
クにファイル情報が蓄積される一態様を説明する。
In the following, one mode in which image data input to the file unit 5 is stored in a magneto-optical disk (not shown) via the external storage device 6 will be described.

【0097】リーダ部1からの8bit多値画像信号
は、コネクタ500より入力された信号ライン551を
通り圧縮回路503に入力され、ここで圧縮情報552
に変換される。圧縮情報552は、メモリコントローラ
510に入力される。メモリコントローラ510は、コ
ア部10からの信号553によってタイミング生成回路
514でタイミング信号559を生成し、この信号にし
たがって圧縮信号552をメモリA506に記憶する。
CPU516は、メモリコントローラ510のメモリA
506およびメモリB507をCODEC517のバス
ライン570に接続する。
An 8-bit multi-valued image signal from the reader unit 1 is input to a compression circuit 503 through a signal line 551 input from a connector 500, where compression information 552 is input.
Is converted to The compression information 552 is input to the memory controller 510. The memory controller 510 generates the timing signal 559 in the timing generation circuit 514 based on the signal 553 from the core unit 10 and stores the compressed signal 552 in the memory A 506 according to this signal.
The CPU 516 is the memory A of the memory controller 510.
506 and the memory B 507 are connected to the bus line 570 of the CODEC 517.

【0098】CODEC517は、メモリA506から
圧縮された情報を読み出し、MR法により符号化を行い
符号化情報をメモリB507に書き込む。CODEC5
17が符号化を終了するとCPU516はメモリコンン
トローラ510のメモリB507をCPUバス560に
接続する。CPU516は符号化された情報をメモリB
507から順次読み出し、SCSIコントローラ519
に転送する。SCSIコントローラ519は符号化され
た情報572を外部記憶装置6の光磁気ディスクに記憶
する。
The CODEC 517 reads out the compressed information from the memory A 506, performs encoding by the MR method, and writes the encoded information to the memory B 507. CODEC5
When the encoding ends at 17, the CPU 516 connects the memory B 507 of the memory controller 510 to the CPU bus 560. The CPU 516 stores the encoded information in the memory B
507 is read out sequentially, and the SCSI controller 519 is read.
Transfer to The SCSI controller 519 stores the encoded information 572 on the magneto-optical disk of the external storage device 6.

【0099】次に、外部記憶装置6から画像データを取
り出しプリンタ部2に出力する一態様を説明する。
Next, one mode of taking out image data from the external storage device 6 and outputting it to the printer section 2 will be described.

【0100】ファイル部5は、コア部10からの情報の
検索・プリントの、コマンドを受け取るとCPU516
はSCSIコントローラ519を介して外部記憶装置6
から符号化された情報を受け取り、その符号化情報をメ
モリC508に転送する。このときメモリコントローラ
510はCPU516の指示によりCPUバス560を
メモリC508のバス566に接続する。メモリC50
8への符号化情報の転送が終了するとCPU516はメ
モリコントローラ510を制御することによりメモリC
508とメモリD509をCODEC517のバス57
0接続する。
When the file unit 5 receives a command for searching and printing information from the core unit 10, the file unit 5
Is the external storage device 6 via the SCSI controller 519.
, And transfers the coded information to the memory C508. At this time, the memory controller 510 connects the CPU bus 560 to the bus 566 of the memory C 508 according to an instruction from the CPU 516. Memory C50
When the transfer of the encoded information to the memory C is completed, the CPU 516 controls the memory controller 510 to control the memory C
508 and the memory D509 are connected to the bus 57 of the CODEC 517.
0 connection.

【0101】CODEC517はメモリC508から符
号化情報を読み取り順次復合化した後メモリD509に
転送する。プリンタ部2に拡大・縮小などの変倍が必要
な場合、メモリD509を変倍回路511のバス562
に接続し、DMAコントローラ518の制御下でメモリ
D509の内容を変倍する。CPU516はデュアルポ
ートメモリ515を介してコア部10のCPU123と
通信を行いメモリD509から画像データをコア部10
を通じてプリンタ部2に送り画像をプリント出力するた
めの設定を行う。
The CODEC 517 reads the coded information from the memory C 508, sequentially decodes the coded information, and transfers it to the memory D 509. When the printer unit 2 needs a magnification change such as enlargement / reduction, the memory D509 is connected to the bus 562 of the magnification circuit 511.
And scales the contents of the memory D509 under the control of the DMA controller 518. The CPU 516 communicates with the CPU 123 of the core unit 10 via the dual port memory 515 to transfer image data from the memory D509 to the core unit 10.
Settings for sending the image to the printer unit 2 and printing out the image.

【0102】該設定を終了するとCPU516はタイミ
ング生成回路514に起動をかけ信号ライン559から
所定のタイミング信号をメモリコントローラ510に出
力する。メモリコントローラ510はタイミング生成回
路514からの信号に同期してメモリD509から復号
化情報を読み出し信号ライン556に伝送する。信号ラ
イン556に伝送された復号化情報は伸長回路504に
入力され伸長される。伸長回路504の出力信号555
はコネクタ500を介しコア部10に出力されプリンタ
部2に出力される。
When the setting is completed, the CPU 516 activates the timing generation circuit 514 and outputs a predetermined timing signal from the signal line 559 to the memory controller 510. The memory controller 510 reads out the decoded information from the memory D509 and transmits it to the signal line 556 in synchronization with the signal from the timing generation circuit 514. The decoded information transmitted to the signal line 556 is input to the expansion circuit 504 and expanded. Output signal 555 of decompression circuit 504
Are output to the core unit 10 via the connector 500 and output to the printer unit 2.

【0103】図6は、図1に示した画像入出力装置の操
作部115に表示される記録条件設定画面の一例を示す
模式図であり、図15,図16に示した従来の記録条件
設定画面と同一のものには同一の符号を付してある。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a recording condition setting screen displayed on the operation unit 115 of the image input / output apparatus shown in FIG. 1. The conventional recording condition setting screen shown in FIGS. The same components as those on the screen are denoted by the same reference numerals.

【0104】図において、601は記録条件設定シート
作成キーで、このキーを押下することにより、後述する
図7,図9に示す記録条件設定シートの作成を行うこと
ができる。602は記録条件設定シート作成画面で、記
録条件設定シート作成キー601を押下することにより
表示される。603は取り消しキーで、このキーを押下
することにより、記録条件設定シート作成を中止する。
In the figure, reference numeral 601 denotes a recording condition setting sheet creation key. By depressing this key, a recording condition setting sheet shown in FIGS. 7 and 9 to be described later can be created. A recording condition setting sheet creation screen 602 is displayed by pressing a recording condition setting sheet creation key 601. Reference numeral 603 denotes a cancel key. Pressing this key cancels the creation of the recording condition setting sheet.

【0105】なお、記録条件設定シート作成画面602
には、「原稿を置いてスタートしてください」等のメッ
セージが表示さる。操作者は、該メッセージの指示に従
いADF101の原稿台上に原稿を載置して、操作部1
15の図示しないスタートキーを押下することにより記
録条件設定シートの作成が開始される。
A recording condition setting sheet creation screen 602
, A message such as "Place a manuscript and start" is displayed. The operator places the original on the original platen of the ADF 101 according to the instruction of the message, and operates the operation unit 1.
By pressing a start key 15 (not shown), creation of a recording condition setting sheet is started.

【0106】図7は、図6に示した記録条件設定画面に
基づく操作により出力された記録条件設定シートの模式
図であり、特に、原稿枚数が20ページである場合を示
す。
FIG. 7 is a schematic diagram of a recording condition setting sheet output by an operation based on the recording condition setting screen shown in FIG. 6, and particularly shows a case where the number of documents is 20 pages.

【0107】図において、1000は記録条件設定シー
トで、シート上の1005,1006,1007,10
08,1009,1010は判定マークで、本シートが
記録条件設定シートであることを判別するための印字で
ある。1001はコメントエリアで、使用者に記録条件
設定シートの記入方法等を印字したエリアである。ま
た、1002は設定ページエリア、1003は解像度設
定マークエリア、1004は画質設定マークエリアで、
使用者が、各ページに設定する解像度および画質を設定
ページエリア1002に示されたページの行の各マーク
エリアにマークすることにより、ページ毎の記録条件の
設定を行うことができる。
In the figure, reference numeral 1000 denotes a recording condition setting sheet, and 1005, 1006, 1007, 10 on the sheet.
Reference numerals 08, 1009, and 1010 denote determination marks, which are prints for determining that the present sheet is a recording condition setting sheet. Reference numeral 1001 denotes a comment area in which a user is provided with information on how to fill out a recording condition setting sheet. 1002 is a setting page area, 1003 is a resolution setting mark area, 1004 is an image quality setting mark area,
The user can set the recording conditions for each page by marking the resolution and image quality to be set for each page in each mark area of the page row shown in the setting page area 1002.

【0108】なお、設定ページエリア1002の1行目
には、「無印ページ」があり、解像度マークエリア10
03,画質設定マークエリア1004の各1行目にマー
クされる設定を無印ページ、即ちマークの無いページの
設定としている。
In the first line of the setting page area 1002, there is an “unmarked page” and the resolution mark area 10
03, the setting marked on the first line of the image quality setting mark area 1004 is a setting of an unmarked page, that is, a page without a mark.

【0109】図に示した記録条件設定マークシート10
00においては、「1,3,5,7ページ」を解像度
「400dpi」で画質「ハーフトーンモード」で記録
し、「2,6,10,12ページ」を解像度「200d
pi」で画質「文字モード」で記録し、残りの無印ペー
ジを解像度「400dpi」で画質「文字モード」で記
録する条件が設定されている。
Recording condition setting mark sheet 10 shown in FIG.
In 00, “pages 1, 3, 5, 7” are recorded at a resolution of “400 dpi” in image quality “halftone mode”, and “pages 2, 6, 10, 12” are recorded at a resolution of “200 d.
“pi”, and the conditions for recording the remaining unmarked pages with the resolution “400 dpi” and the image quality “character mode” are set.

【0110】なお、各ページへのマークは、解像度と画
質に1つずつマークされているときだけ正常マークと
し、どちらかが欠けていたり、各項目2つ以上マークさ
れているときは、誤記とみなし、無印ページで設定した
条件で記録するものとする。また、無印ページの設定が
誤記となっているときは、ファイルシステムで設定され
ている解像度と画質(図15,図16,図6に示した解
像度キー1610,濃度/ハーフトーンキー1612等
により設定される解像度,画質)を無印ページの設定と
して各ページを記録するものとする。
A mark on each page is regarded as a normal mark only when one mark is provided for each of the resolution and the image quality. When one of the marks is missing or two or more items are marked, an erroneous description is made. Deemed to be recorded under the conditions set for unmarked pages. If the setting of an unmarked page is erroneous, the resolution and image quality set in the file system (set by the resolution key 1610, density / halftone key 1612 shown in FIGS. 15, 16, and 6). Each page is recorded by setting the resolution and image quality to be set as blank pages.

【0111】図6,図7では、複数ページからなる原稿
の全てのページに対して夫々個別に記録条件設定を行う
場合について説明したが、記録条件設定を行うページ範
囲を設定して設定されたページ範囲の原稿にのみ個別に
記録設定を行い、その他のページにはファイルシステム
に設定された記録条件設定を適用するように構成しても
よい。
In FIGS. 6 and 7, a case has been described in which recording conditions are individually set for all pages of a document consisting of a plurality of pages. However, the page range for setting the recording conditions is set and set. The recording settings may be individually set only for the document within the page range, and the recording conditions set in the file system may be applied to the other pages.

【0112】以下、その構成について説明する。The configuration will be described below.

【0113】図8は、図1に示した画像入出力装置の操
作部115の表示部に表示される記録条件設定画面の一
例を示す模式図であり、特に、記録条件設定ページの範
囲を設定する場合に対応する。なお、図6と同一のもの
には同一の符号を付してある。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of a recording condition setting screen displayed on the display unit of the operation unit 115 of the image input / output apparatus shown in FIG. 1. In particular, FIG. If you do. The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.

【0114】800は記録条件設定ページ範囲設定画面
で、図6に示した記録条件設定画面のメッセージの指示
に従い図示しないスタートキーを押下し、原稿枚数がカ
ウントされた後に表示される画面で、開始ページ設定エ
リア801と終了ページ入力エリア802に入力させる
ページ範囲の記録条件設定シートを作成することができ
る。803は次設定キーで、次のページ範囲の設定を行
うことができる。804はOKキーで、記録条件設定ペ
ージ範囲の設定を確定する。805は取り消しキーで、
このキーを押下することにより、記録条件設定ページ範
囲の設定を取り消す。
Reference numeral 800 denotes a recording condition setting page range setting screen, which is a screen displayed after the number of originals has been counted by pressing a start key (not shown) in accordance with a message instruction on the recording condition setting screen shown in FIG. A recording condition setting sheet for a page range to be input to the page setting area 801 and the end page input area 802 can be created. A next setting key 803 is used to set a next page range. An OK key 804 determines the setting of the recording condition setting page range. 805 is a cancel key,
Pressing this key cancels the setting of the recording condition setting page range.

【0115】なお、デフォルトとして開始ページ設定エ
リア801には「1」,終了ページ入力エリア802に
は原稿の最終ページ例えば「20」が表示され、記録条
件設定ページ範囲の設定を行わない場合にはそのままO
Kキー804を押下すればよい。
[0115] By default, "1" is displayed in the start page setting area 801 and the last page of the document, for example, "20" is displayed in the end page input area 802. If the recording condition setting page range is not set, O as it is
What is necessary is just to press the K key 804.

【0116】図9は、図8に示した記録条件設定画面に
より設定された記録条件設定に基づいて出力された記録
条件設定シートの模式図であり、記録条件設定ページ範
囲を設定した場合を示す。なお、図7と同一のものには
同一の符号を付してある。
FIG. 9 is a schematic diagram of a recording condition setting sheet output based on the recording condition setting set on the recording condition setting screen shown in FIG. 8, and shows a case where a recording condition setting page range is set. . Note that the same components as those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals.

【0117】図において、901は、設定を行わないペ
ージ、即ち図8で示した記録条件設定ページ範囲設定画
面800で設定されなかったページを示す。
In the figure, reference numeral 901 denotes a page for which no setting is made, that is, a page that has not been set on the recording condition setting page range setting screen 800 shown in FIG.

【0118】図に示した記録設定マークシート1000
では、総数20ページの原稿で「1〜5ページ」と、
「12〜20ページ」が記録条件設定ページ範囲に設定
されている。
The recording setting mark sheet 1000 shown in FIG.
So, "1-5 pages" for a total of 20 pages,
“12 to 20 pages” is set in the recording condition setting page range.

【0119】記録条件設定ページ範囲に含まれないペー
ジはファイルシステムで設定されている条件(図15,
図16,図6,図8に示した解像度キー1610,濃度
/ハーフトーンキー1612等により設定される解像
度,画質)で行われるものとする。 また、図に示した
記録設定マークシート1000では、「1,3,5ペー
ジ」を解像度「400dpi」で画質「ハーフトーンモ
ード」で記録し、「2,12ページ」を解像度「200
dpi」で画質「文字モード」で記録し、「無印ページ
(マークの無いページ)」を解像度「400dpi」で
画質「文字モード」で記録する条件が設定されている。
Pages not included in the recording condition setting page range correspond to the conditions set in the file system (FIG. 15,
The resolution and image quality are set by the resolution key 1610, the density / halftone key 1612, and the like shown in FIGS. In the recording setting mark sheet 1000 shown in the figure, “1, 3, 5 pages” are recorded at a resolution of “400 dpi” in image quality “halftone mode”, and “2, 12 pages” are recorded at a resolution of “200”.
A condition is set for recording in “character mode” with the image quality of “dpi” and recording the “unmarked page (page without mark)” with the image mode of “character mode” with the resolution of “400 dpi”.

【0120】なお、図7,図9に示した記録条件設定シ
ート1000にマークされた記録条件は、リーダ部1よ
り読み込まれ、コア部10を介してファイル部5に転送
され、ファイル部5のメモリ520に記憶される。
The recording conditions marked on the recording condition setting sheets 1000 shown in FIGS. 7 and 9 are read by the reader unit 1, transferred to the file unit 5 via the core unit 10, and stored in the file unit 5. It is stored in the memory 520.

【0121】上記記録条件設定ページ範囲の設定によ
り、操作者が原稿の中で設定を行わないでよいと認識し
ているページがあるときに、そのページを除くページの
みの記録条件を設定することによって、記録設定をした
い範囲に入っていないページ部4のマークをマークシー
ト上で作成する時間を短縮することができる。
By setting the above-described recording condition setting page range, when there is a page in the document that the operator does not need to perform the setting, the recording condition of only the page excluding the page is set. Accordingly, it is possible to reduce the time required to create a mark of the page section 4 on the mark sheet that does not fall within the range where the recording setting is desired.

【0122】以下、図10のフローチャートを参照し
て、本発明に係る画像入出力装置の記録条件設定処理動
作について説明する。
Hereinafter, the recording condition setting processing operation of the image input / output apparatus according to the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0123】図10は、本発明に係る画像入出力装置の
記録条件設定処理手順を説明するフローチャートであ
り、コア部10のCPU123がメモリ124に格納さ
れるプログラムに基づいて統括実行する。なお、(1)
〜(13)は各ステップを示す。
FIG. 10 is a flowchart for explaining a recording condition setting procedure of the image input / output apparatus according to the present invention. The CPU 123 of the core unit 10 performs overall control based on a program stored in the memory 124. (1)
(13) shows each step.

【0124】まず、解像度設定キー1601および濃度
/ハーフトーン設定キー1607によりファイルシステ
ムに対する記録条件(解像度,画質等)を設定する
(1)。なお、ステップ(1)で設定された記録設定情
報は、リーダ部1からコア部10を介してファイル部5
に転送され、メモリ520内の不揮発性メモリに格納さ
れる。
First, the recording conditions (resolution, image quality, etc.) for the file system are set by the resolution setting key 1601 and the density / halftone setting key 1607 (1). The recording setting information set in step (1) is transmitted from the reader unit 1 to the file unit 5 via the core unit 10.
And stored in the nonvolatile memory in the memory 520.

【0125】次に、記録条件設定シート作成キー601
を押下すると、記録条件設定シート作成画面602が表
示され、この記録条件設定シート作成画面602上に
「原稿を置いてスタートしてください」という表示がな
される。操作者が、図2に示したADF101の原稿台
上に原稿を載置して不図示のスタートボタンを押下する
とADF101が原稿の給送を開始し、リーダ部1のC
PU114が原稿のページ数のカウントを開始する
(2)、原稿台上の全ての原稿が終了するまで原稿のカ
ウントを繰り返す(3),(4)。
Next, a recording condition setting sheet creation key 601 is set.
When is pressed, a recording condition setting sheet creation screen 602 is displayed, and a message “Place a document and start” is displayed on the recording condition setting sheet creation screen 602. When the operator places a document on the document table of the ADF 101 shown in FIG. 2 and presses a start button (not shown), the ADF 101 starts feeding the document, and the C
The PU 114 starts counting the number of pages of the original (2), and repeats the counting of the originals until all the originals on the original plate are completed (3), (4).

【0126】全ての原稿のカウントが終了したら、記録
条件設定ページ範囲の設定を行わない場合は、ステップ
(7)の処理に移行し、記録条件設定のページ範囲設定
を行う場合(図8に示した場合)は、記録条件設定ペー
ジ範囲設定画面800によりページ範囲の設定を行う
(5),(6)。なお、ステップ(2)〜(6)でカウ
ントした原稿ページ数および設定した記録条件設定ペー
ジ範囲(ステップ(6)でページ範囲を設定した場合の
み)のデータは、コア部10を介してファイル部5に転
送され、ファイル部5のメモリ520に格納される。
When the counting of all the originals is completed, if the setting of the recording condition setting page range is not performed, the process proceeds to step (7), and the page range setting of the recording condition setting is performed (see FIG. 8). ), A page range is set on the recording condition setting page range setting screen 800 (5), (6). The number of document pages counted in steps (2) to (6) and the data of the set recording condition setting page range (only when the page range is set in step (6)) are transferred to the file unit via the core unit 10. 5 and stored in the memory 520 of the file unit 5.

【0127】次に、ファイル部5のCPU516は、カ
ウントした原稿ページ数のデータおよびページ範囲設定
情報(ステップ(6)でページ範囲を設定した場合の
み)に基づいてページ数に合わせて、各ページ記録設定
用のマークを記したマークシート1000(図7,図9
に示した記録条件設定シート1000)を作成し、コア
部10を介してプリンタ部2へ転送し、プリンタ部2に
より出力される(7)。
Next, the CPU 516 of the file section 5 adjusts each page according to the number of pages based on the counted document page number data and the page range setting information (only when the page range is set in step (6)). A mark sheet 1000 (see FIGS. 7 and 9) on which a mark for recording setting is written.
The recording condition setting sheet 1000 shown in (1) is created, transferred to the printer unit 2 via the core unit 10, and output by the printer unit 2 (7).

【0128】次に、ステップ(7)で出力された記録条
件設定シート(使用者によりマーク済み)を原稿の1番
下(原稿が上から順に読み込まれる場合には1番上)に
重ねてADF101の原稿台上に載置してスタートを指
示すると、記録条件設定シートが給送され、リーダ部1
がシート1000上のマーク1005〜1010を読み
取り、リーダ部1のCPU114が本シートが記録条件
設定シートであることを判別し、まず、無印ページの設
定を解像度マークエリア1003および画質マークエリ
ア1004のマークによって検出する(読み取る)。次
に、各ページ毎の設定を同様に検出し(読み取り)
(8)、該検出された各ページの個別の設定をリーダ部
1からコア部10を介してファイル部5に転送し、ファ
イル部5のメモリ520に記憶する(9)。このとき、
記録条件設定ページ範囲外のページの設定については、
ステップ(1)で設定したファイルシステムの記録設定
(ファイル部5のメモリ520に記憶されている)とす
る。
Next, the ADF 101 superimposes the recording condition setting sheet (marked by the user) output in step (7) on the bottom of the document (the top if the document is read sequentially from the top). When a start instruction is given after placing the document on a document table, a recording condition setting sheet is fed,
Reads the marks 1005 to 1010 on the sheet 1000, and the CPU 114 of the reader unit 1 determines that this sheet is a recording condition setting sheet. (Read). Next, the settings for each page are similarly detected (read).
(8) The individual setting of each detected page is transferred from the reader unit 1 to the file unit 5 via the core unit 10 and stored in the memory 520 of the file unit 5 (9). At this time,
For the setting of pages outside the recording condition setting page range,
It is assumed that the recording settings of the file system set in step (1) (stored in the memory 520 of the file unit 5).

【0129】次に、ADF101の原稿台上に載置され
た原稿の各ページの読み込みをリーダ部1が始めて、A
DF101の原稿台上の全ての原稿が終了するまで、原
稿を読み込み、読み込まれた画像データをコア部10を
介してファイル部5へ転送し、ファイル部5のCPU5
16がメモリ520に格納された各ページ毎に設定され
た記録条件に基づいて画像処理を施し、外部記録装置6
にメモリ記録する(10),(11)。
Next, the reader unit 1 starts reading each page of the document placed on the document table of the ADF 101,
Until all the documents on the document table of the DF 101 are completed, the document is read, the read image data is transferred to the file unit 5 via the core unit 10, and the CPU 5 of the file unit 5
16 performs image processing based on the recording conditions set for each page stored in the memory 520,
(10), (11).

【0130】全ての原稿のメモリ記録を終了すると、検
索シートを出力し(12)、他の原稿を連続して記録す
るか否かの判定を行い(13)、連続して記録すると判
定された場合は、ステップ(1)の処理に戻り、他の原
稿を記録しないと判定された場合は、処理を終了する。
When memory recording of all originals is completed, a search sheet is output (12), and it is determined whether or not other originals are to be continuously recorded (13). In this case, the process returns to step (1), and if it is determined that no other document is to be recorded, the process ends.

【0131】以上の処理により、文字原稿および画像原
稿が混載する原稿の記録を行う場合でも、各ページに最
適な個別の記録条件を設定により各ページの画像をメモ
リ記録して、最適な画質かつ最小のメモリによる画像記
録を実現することができる。
According to the above-described processing, even when a document in which a character document and an image document are mixed is recorded, the image of each page is recorded in the memory by setting the optimum individual recording condition for each page, and the optimum image quality and Image recording with the smallest memory can be realized.

【0132】また、複数ページの原稿を記録する時に一
度全原稿をプリスキャンして、原稿枚数を確認して、各
ページ毎に記録解像度、画質の種類を設定できるマーク
が記されているマークシートを本記録の前に出力し、各
ページ毎に操作者が解像度、画質を設定した後に、その
マークシートを一番上にして、原稿と共に記録を開始す
れば、操作者の所望するとおりに各ページを記録するこ
とができる。
When recording a plurality of pages of a document, the entire document is prescanned once to check the number of documents, and a mark sheet on which marks for setting the recording resolution and image quality can be set for each page. Output before main recording, and after the operator sets the resolution and image quality for each page, and starts recording with the original with the mark sheet at the top, each page can be printed as desired by the operator. Can be recorded.

【0133】さらに、文字ページ,写真ページの混載し
た複数原稿の記録において、「記録条件シート作成」モ
ードで条件設定用のマークシートを作成して、操作者が
各ページの記録条件をマークして設定し、原稿を記録す
ることにより、操作者は各ページを煩雑な仕分け作業を
することなく容易に所望の条件で記録することができ
る。
Further, in the recording of a plurality of originals in which a text page and a photo page are mixed, a mark sheet for setting conditions is created in a “record condition sheet creation” mode, and an operator marks and sets the recording conditions of each page. By recording the document, the operator can easily record each page under desired conditions without performing a complicated sorting operation.

【0134】〔第2実施形態〕上記第1実施形態では、
複数ページからなる原稿の記録条件を(図7,図9に示
した記録条件設定シート1000により)ページ毎に個
別に設定する構成について説明したが、複数ページから
なる原稿の各ページの各記録条件での記録容量とファイ
ル部の残容量を事前に参照して、ファイルシステムの残
容量に適した記録条件をページ毎に個別に設定するよう
に構成してもよい。以下、その実施形態について説明す
る。
[Second Embodiment] In the first embodiment,
Although the configuration in which the recording conditions of the multi-page document are individually set for each page (using the recording condition setting sheets 1000 shown in FIGS. 7 and 9) has been described, the recording conditions of each page of the multi-page document are described. The recording conditions suitable for the remaining capacity of the file system may be individually set for each page by referring to the recording capacity and the remaining capacity of the file portion in advance. Hereinafter, the embodiment will be described.

【0135】なお、本実施形態を示す画像入出力装置の
ハード構成は、図1〜図5に示した第1実施形態の画像
入出力装置と同一とする。
The hardware configuration of the image input / output device according to this embodiment is the same as that of the image input / output device according to the first embodiment shown in FIGS.

【0136】図11は、本発明の第2実施形態を示す画
像入出力装置の操作部に表示される記録条件設定画面の
一例を示す模式図である。なお、図6と同一のものには
同一の符号を付してある。
FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a recording condition setting screen displayed on the operation unit of the image input / output device according to the second embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.

【0137】1101はページ記録指示シート作成キー
で、このキーを押下することにより、後述する図12に
示すページ記録シートを作成することができる。110
2はページ記録指示シート作成画面で、ページ記録指示
シート作成キー1101を押下することにより表示され
る。1103は取り消しキーで、このキーを押下するこ
とにより、ページ記録指示シート作成を中止する。
Reference numeral 1101 denotes a page recording instruction sheet creation key. By depressing this key, a page recording sheet shown in FIG. 12 described later can be created. 110
A page recording instruction sheet creation screen 2 is displayed by pressing a page recording instruction sheet creation key 1101. Reference numeral 1103 denotes a cancel key. Pressing this key cancels creation of a page recording instruction sheet.

【0138】なお、ページ記録指示シート作成画面11
02には、「原稿を置いてスタートしてください」等の
メッセージが表示さる。操作者は、該メッセージの指示
に従いADF101の原稿台上に原稿を載置して、操作
部115の図示しないスタートキーを押下することによ
りページ記録指示シートの作成が開始される。
The page recording instruction sheet creation screen 11
In 02, a message such as "Place a document and start" is displayed. The operator places an original on the original platen of the ADF 101 according to the instruction of the message, and presses a start key (not shown) of the operation unit 115 to start creating a page recording instruction sheet.

【0139】まず、ADF101より、原稿の給送を開
始し、リーダ部1により原稿データが読み込まれ、リー
ダ部1のCPU114により原稿のページ数がカウント
される。また、各ページのデータはリーダ部1よりコア
部10を経てファイル部5へ送られる。ファイル部5で
は送られてきた各ページデータを、CPU516が解像
度と画質のそれぞれの組み合わせで、データ量を検出
し、ページ数に合わせて、各ページ毎に解像度と画質の
組み合わせで、データ量を表示して、記録設定用のマー
クを記したページ記録指示シート1200を作成し、コ
ア部10を介してプリンタ部2に転送し、プリンタ部2
より出力する。
First, document feeding is started from the ADF 101, document data is read by the reader unit 1, and the CPU 114 of the reader unit 1 counts the number of pages of the document. Data of each page is sent from the reader unit 1 to the file unit 5 via the core unit 10. In the file section 5, the CPU 516 detects the data amount of each sent page data by the combination of the resolution and the image quality, and adjusts the data amount by the combination of the resolution and the image quality for each page according to the number of pages. A page recording instruction sheet 1200 that is displayed and has a mark for recording setting is created, transferred to the printer unit 2 via the core unit 10, and
Output more.

【0140】図12は、図11に示した記録条件設定画
面に基づく操作により出力されたページ記録指示シート
の模式図であり、特に、原稿枚数が20ページである場
合を示す。
FIG. 12 is a schematic diagram of a page recording instruction sheet output by an operation based on the recording condition setting screen shown in FIG. 11, and particularly shows a case where the number of documents is 20 pages.

【0141】図において、1200はページ記録指示シ
ートで、シート上の1210,1211,1212,1
213,1214,1215は判定マークで、本シート
がページ記録指示シートであることを判別するための印
字である。1201はコメントエリアで、使用者にペー
ジ記録指示シートの記入方法等を印字したエリアであ
る。また、1202は残り容量表示で、外部記憶装置6
の残り容量を表示している。
In the figure, reference numeral 1200 denotes a page recording instruction sheet, and reference numerals 1210, 1211, 1212, 1
Reference numerals 213, 1214, and 1215 denote determination marks, which are prints for determining that the present sheet is a page recording instruction sheet. Reference numeral 1201 denotes a comment area which is used by a user to print a method for filling in a page recording instruction sheet. Reference numeral 1202 denotes a remaining capacity display.
Of remaining capacity is displayed.

【0142】1203は設定ページエリアで、使用者
が、各ページに設定する解像度および画質を設定ページ
エリア1002に示されたページの行の各マークエリア
(後述するマークエリア1204〜1209)にマーク
することにより、ページ毎の記録条件の設定を行うこと
ができる。
Reference numeral 1203 denotes a setting page area. The user marks the resolution and image quality to be set for each page in each mark area (mark areas 1204 to 1209 described later) of the page row shown in the setting page area 1002. Thus, it is possible to set the recording conditions for each page.

【0143】1204は解像度「400×400dp
i」かつ、画質「文字モード」指示マークエリアで、各
ページを前記記録条件でメモリ記録した場合の容量が各
ページ毎に示されている。1205は解像度「400×
400dpi」かつ、画質「ハーフトーンモード」設定
マークエリアで、各ページを前記記録条件でメモリ記録
した場合の容量が各ページ毎に示されている。1206
は解像度「200×200dpi」かつ、画質「文字モ
ード」設定マークエリアで、各ページを前記記録条件で
メモリ記録した場合の容量が各ページ毎に示されてい
る。
1204 is a resolution "400 × 400 dp"
In the “i” and image quality “character mode” instruction mark area, the capacity when each page is recorded in the memory under the recording conditions is indicated for each page. 1205 is the resolution “400 ×
In the “400 dpi” and image quality “halftone mode” setting mark area, the capacity when each page is recorded in the memory under the recording conditions is indicated for each page. 1206
Is a mark area for setting the resolution “200 × 200 dpi” and the image quality “character mode”, and shows the capacity when each page is recorded in the memory under the recording conditions described above.

【0144】1207は解像度「200×200dp
i」かつ、画質「ハーフトーンモード」設定マークエリ
アで、各ページを前記記録条件でメモリ記録した場合の
容量が各ページ毎に示されている。1208は解像度
「200×100dpi」かつ、画質「文字モード」設
定マークエリアで、各ページを前記記録条件でメモリ記
録した場合の容量が各ページ毎に示されている。120
9は解像度「200×100dpi」かつ、画質「ハー
フトーンモード」設定マークエリアで、各ページを前記
記録条件でメモリ記録した場合の容量が各ページ毎に示
されている。
The reference numeral 1207 denotes a resolution “200 × 200 dp”.
In the “i” and image quality “halftone mode” setting mark area, the capacity when each page is recorded in the memory under the recording conditions is indicated for each page. Reference numeral 1208 denotes a mark area for setting a resolution “200 × 100 dpi” and an image quality “character mode”, and indicates the capacity of each page when memory recording is performed under the recording conditions described above. 120
Reference numeral 9 denotes a mark area for setting a resolution of “200 × 100 dpi” and an image quality of “halftone mode”, and the capacity when each page is recorded in the memory under the recording conditions is indicated for each page.

【0145】図に示したページ記録指示シート1200
においては、残り容量が「4.1MB」であることが表
示されている。
The page recording instruction sheet 1200 shown in FIG.
Indicates that the remaining capacity is "4.1 MB".

【0146】ここで、従来どおりに記録条件が「400
×400dpi」,「文字モード」で前もってファイル
システムに設定されている記録条件で記録を行うと、こ
の原稿20枚の「400×400dpi」,「文字モー
ド」の組み合わせでのデータ量は、シートの情報より
「約4.3MB」になり、途中でメモリがなくなってし
まうことが予測される。
Here, the recording condition is set to “400” as in the prior art.
× 400 dpi ”and“ character mode ”, if recording is performed under the recording conditions previously set in the file system, the data amount of the combination of“ 20 × 400 dpi ”and“ character mode ”is According to the information, it becomes "about 4.3 MB", and it is predicted that the memory will be exhausted halfway.

【0147】しかし、図に示したページ記録指示シート
1200においては、「1〜7,16〜20ページ」を
解像度「400dpi」で画質「文字モード」で記録
し、「8〜15ページ」を解像度「200dpi」で画
質「文字モード」で記録する指示がマークされており、
使用するメモリ量を「約3.3MB」に設定して残り量
で収まるようになっている。
However, in the page recording instruction sheet 1200 shown in the figure, “1 to 7, 16 to 20 pages” are recorded with a resolution of “400 dpi” in image quality “character mode”, and “8 to 15 pages” are recorded in a resolution of “8 to 15 pages”. The instruction to record in “character mode” with the image quality of “200 dpi” is marked,
The amount of memory to be used is set to "about 3.3 MB" so that the remaining amount can be accommodated.

【0148】また、実際に画像記録を実行する際は、ペ
ージ記録指示シート1200を先頭にして原稿の読み込
みを開始させて、リーダ部1により読み込まれたシート
上にマークされている情報がファイル部5に転送され、
ファイル部5のCPU516が記録に使用するメモリ量
を算出し、外部記録装置6の残量と比較する。
When the image recording is actually executed, the reading of the document is started with the page recording instruction sheet 1200 at the top, and the information marked on the sheet read by the reader unit 1 is stored in the file unit. Forwarded to 5,
The CPU 516 of the file unit 5 calculates the amount of memory used for recording and compares it with the remaining amount of the external recording device 6.

【0149】万が一にシートで設定した条件で記憶メモ
リに使用する容量が残り量より多くなってしまったら、
その記録を開始する前の時点で、操作部115に警告表
示あるいは警告音を発生させ、操作者に知らせるものと
する。
If the capacity used for the storage memory becomes larger than the remaining capacity under the conditions set in the sheet,
Before starting the recording, a warning display or a warning sound is generated on the operation unit 115 to notify the operator.

【0150】なお、各ページへのマークは、解像度と画
質に1つずつマークされているときだけ正常マークと
し、どちらかが欠けていたり、各項目2つ以上マークさ
れているときは、誤記とみなし、ファイルシステムで設
定されている解像度と画質(図15,図16に示した解
像度キー1610,濃度/ハーフトーンキー1612等
により設定される解像度,画質)を無印ページの設定と
して各ページを記録するものとする。
It is to be noted that a mark on each page is regarded as a normal mark only when one mark is provided for each of the resolution and the image quality, and when one of the marks is missing or two or more items are marked, an erroneous description is made. Assuming that the resolution and image quality set by the file system (the resolution and image quality set by the resolution key 1610 and the density / halftone key 1612 shown in FIGS. 15 and 16) are set as unmarked pages, and each page is recorded. It shall be.

【0151】なお、図12で示したページ記録指示シー
ト1200にマークされたページ記録指示は、リーダ部
1より読み込まれ、コア部10を介してファイル部5に
転送され、ファイル部5のメモリ520に記憶される。
The page recording instruction marked on the page recording instruction sheet 1200 shown in FIG. 12 is read by the reader unit 1, transferred to the file unit 5 via the core unit 10, and stored in the memory 520 of the file unit 5. Is stored.

【0152】以下、図13のフローチャートを参照し
て、本発明に係る画像入出力装置のページ記録指示処理
動作について説明する。
Hereinafter, the page recording instruction processing operation of the image input / output apparatus according to the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0153】図13は、本発明に係る画像入出力装置の
ページ記録指示処理手順を説明するフローチャートであ
り、コア部10のCPU123がメモリ124に格納さ
れるプログラムに基づいて統括実行する。なお、(1)
〜(18)は各ステップを示す。
FIG. 13 is a flowchart for explaining a page recording instruction processing procedure of the image input / output apparatus according to the present invention. The CPU 123 of the core unit 10 performs overall control based on a program stored in the memory 124. (1)
(18) show each step.

【0154】まず、解像度設定キー1601および濃度
/ハーフトーン設定キー1607によりファイルシステ
ムに対する記録条件(解像度,画質等)を設定する
(1)。なお、ステップ(1)で設定された記録設定情
報は、リーダ部1からコア部10を介してファイル部5
に転送され、メモリ520内の不揮発性メモリに格納さ
れる。
First, the recording conditions (resolution, image quality, etc.) for the file system are set by the resolution setting key 1601 and the density / halftone setting key 1607 (1). The recording setting information set in step (1) is transmitted from the reader unit 1 to the file unit 5 via the core unit 10.
And stored in the nonvolatile memory in the memory 520.

【0155】次に、ページ記録指示シート作成キー11
01を押下すると、ページ記録指示シート作成画面11
02が表示され、このページ記録指示シート作成画面1
102上に「原稿を置いてスタートしてください」とい
う表示がなされる。操作者が、図2に示したADF10
1の原稿台上に原稿を載置して不図示のスタートボタン
を押下するとADF101が原稿の給送を開始しする
(2)。リーダ部1が原稿の読み込みを行い(3)、原
稿台上の全ての原稿が終了するまで原稿の読み込みを繰
り返す(4)。
Next, a page recording instruction sheet creation key 11
When 01 is pressed, a page recording instruction sheet creation screen 11 is displayed.
02 is displayed, and the page recording instruction sheet creation screen 1
A message “Place a document and start” is displayed on 102. The operator operates the ADF 10 shown in FIG.
When a document is placed on the document table 1 and a start button (not shown) is pressed, the ADF 101 starts feeding the document (2). The reader unit 1 reads the document (3), and repeats reading the document until all the documents on the document table are completed (4).

【0156】ここで、リーダ部1は読み込んだ原稿の画
像データをコア部10を介してファイル部5に転送し、
ファイル部5のCPU516は、転送された画像データ
の各ページの容量を、解像度「400×400dp
i」,「200×200dpi」,「200×100d
pi」、画質「文字モード」,「ハーフトーンモード」
の各組み合わせ(ここでは、6通り)で夫々算出し、メ
モリ520に格納する。また、外部記憶装置6の残容量
を取得して、メモリ520に格納する。
Here, the reader unit 1 transfers the read image data of the original to the file unit 5 via the core unit 10,
The CPU 516 of the file unit 5 determines the capacity of each page of the transferred image data by the resolution “400 × 400 dp”.
i ”,“ 200 × 200 dpi ”,“ 200 × 100d ”
pi ", image quality" character mode "," halftone mode "
(In this case, six combinations) are calculated and stored in the memory 520. Further, the remaining capacity of the external storage device 6 is acquired and stored in the memory 520.

【0157】次に、ファイル部5のCPU516は、メ
モリ520に格納された各ページの容量データに基づい
てページ数に合わせて、各ページ記録指示用のマーク並
びに各記録条件での容量および外部記憶装置6の残容量
を記したマークシート(図12に示したページ記録指示
シート1200)を作成し、コア部10を介してプリン
タ部2に転送し、プリンタ部2より出力する(6)。
Next, the CPU 516 of the file section 5 adjusts the mark for each page recording instruction, the capacity under each recording condition, and the external storage according to the number of pages based on the capacity data of each page stored in the memory 520. A mark sheet (the page recording instruction sheet 1200 shown in FIG. 12) indicating the remaining capacity of the device 6 is created, transferred to the printer unit 2 via the core unit 10, and output from the printer unit 2 (6).

【0158】ここで、操作者はステップ(6)で出力さ
れたページ記録指示シート1200に所定のマーク記入
を行い(7)、記入済のページ記録指示シート1200
を原稿の1番下(原稿が上から順に読み込まれる場合に
は1番上)に重ねてADF101の原稿台上に載置して
スタートを指示すると(8)、ページ記録指示シートが
給送され、リーダ部1がページ記録指示シート1200
上のマーク1210〜1215を読み取り、リーダ部1
のCPU114が本シートが記録条件設定シートである
ことを判別し、各マークを読み込み(9)、読み込んだ
各マーク情報をリーダ部1からコア部10を介してファ
イル部5に転送し、メモリ520に記憶する(10)。
Here, the operator makes a predetermined mark on the page recording instruction sheet 1200 output in step (6) (7), and completes the page recording instruction sheet 1200.
When the document is placed on the document table of the ADF 101 while superimposed on the bottom of the document (the top if the document is read sequentially from the top) and a start instruction is issued (8), a page recording instruction sheet is fed. , The reader unit 1 sets the page recording instruction sheet 1200
The upper marks 1210 to 1215 are read, and the reader unit 1
CPU 114 determines that this sheet is a recording condition setting sheet, reads each mark (9), transfers the read mark information from the reader unit 1 to the file unit 5 via the core unit 10, and stores the read mark information in the memory 520. (10).

【0159】次に、ファイル部5のCPU516はメモ
リ520に記憶されるマーク情報に基づいて原稿データ
量を算出し(11)、外部記憶装置6の残量より原稿デ
ータ量が少ない(等しい場合を含む)か否かを判定し
(12)、外部記憶装置6の残量より原稿データ量が少
ない(等しい場合を含む)と判定された場合は、ADF
101の原稿台上に載置された原稿の各ページの読み込
みをリーダ部1が始めて、ADF101の原稿台上の全
ての原稿が終了するまで、原稿を読み込み、読み込まれ
た画像データをコア部10を介してファイル部5に転送
し、ファイル部5のCPU516はメモリ520に格納
された各ページ毎に設定された記録条件で転送された画
像データに画像処理部を施して、外部記録装置6にメモ
リ記録する(13),(14)。
Next, the CPU 516 of the file unit 5 calculates the amount of original data based on the mark information stored in the memory 520 (11), and the amount of original data is smaller than the remaining amount of the external storage device 6 (when the amount is equal, (12), and if it is determined that the document data amount is smaller than the remaining amount in the external storage device 6 (including the case where the document data amount is equal), the ADF
The reader unit 1 starts reading each page of the original placed on the original platen 101, reads the original until all the originals on the original platen of the ADF 101 are read, and transfers the read image data to the core unit 10. The CPU 516 of the file unit 5 applies an image processing unit to the transferred image data under the recording conditions set for each page stored in the memory 520, and sends the image data to the external recording device 6. (13) and (14) are recorded in the memory.

【0160】全ての原稿のメモリ記録を終了すると、検
索シートを出力し(15)、他の原稿を連続して記録す
るか否かの判定を行い(16)、連続して記録すると判
定された場合は、ステップ(1)の処理に戻り、他の原
稿を記録しないと判定された場合は、処理を終了する。
When the memory recording of all the originals is completed, a search sheet is output (15), and it is determined whether or not another original is to be continuously recorded (16). In this case, the process returns to step (1), and if it is determined that no other document is to be recorded, the process ends.

【0161】一方、ステップ(12)で、外部記憶装置
6の残量より原稿データ量が少なくない(多い)と判定
された場合は、操作部115の表示部に警告メッセージ
を表示すると共に警告音を発生する(17)。
On the other hand, if it is determined in step (12) that the document data amount is not less (more) than the remaining amount in the external storage device 6, a warning message is displayed on the display unit of the operation unit 115 and a warning sound is issued. Is generated (17).

【0162】次に、操作者がページ記録指示シートの修
正を行う場合には、ステップ(7)の処理に戻り、操作
者がページ記録指示シートの修正を行わない場合には、
原稿の記録は不可能であるので、そのまま処理を終了す
る。
Next, when the operator modifies the page recording instruction sheet, the process returns to step (7), and when the operator does not modify the page recording instruction sheet,
Since it is impossible to record the document, the process is terminated.

【0163】以上の処理により、複数ページからなる原
稿の各ページの各記録条件での記録容量とファイル部の
残容量を事前に参照して、ページ毎に個別に設定された
ファイルシステムの残容量に適した記録条件により、フ
ァイルシステムの容量不足などで、記録を中断されるこ
とを回避し、確実に記録することができる。
With the above processing, the remaining capacity of the file system individually set for each page is obtained by referring in advance to the recording capacity and the remaining capacity of the file section of each page of the original of a plurality of pages under each recording condition. According to the recording conditions suitable for, the recording can be prevented from being interrupted due to insufficient capacity of the file system or the like, and the recording can be reliably performed.

【0164】また、ADF101を両面原稿給紙可能な
原稿自動給送装置とし、複数ページの両面原稿に対して
本発明を適用するように構成してもよい。
The ADF 101 may be configured as an automatic document feeder capable of feeding both sides of an original, and the present invention may be applied to a two-sided original of a plurality of pages.

【0165】さらに、外部記憶装置6に格納された画像
情報を検索し、該検索された画像情報を記録紙,操作部
115の表示部,コンピュータインタフェース部7を介
して接続されるPC/WS11のいずれかに出力するよ
うに、操作部115の図示しないキーにより選択可能に
構成してもよい。
Further, image information stored in the external storage device 6 is searched, and the searched image information is stored in the recording paper, the display unit of the operation unit 115, and the PC / WS 11 connected via the computer interface unit 7. A configuration may be adopted in which the output can be made to any of them by using a key (not shown) of the operation unit 115.

【0166】また、複数ページの原稿を記録する時に一
度全原稿をプリスキャンして、原稿枚数を確認し、各ペ
ージの記録解像度と画質の組み合わせでのデータ量を検
出し、各ページ毎に解像度と画質の組み合わせのデータ
量を表示し、記録解像度,画質の種類を設定できるマー
クが記されているマークシートを本記録の前に出力し、
操作者が記憶媒体の残り量と、各ページ毎の条件毎のデ
ータ量の合計を比較しながら、解像度,画質を設定した
後に、そのマークシートを一番上にして、原稿と共に記
録を開始すれば、記録中に記憶媒体が一杯になり操作が
止まってしまうのを防ぎ、かつ、操作者の所望するとお
りに各ページを記録して、メモリを有効に使うことがで
きる。
When recording a plurality of pages of a document, the entire document is pre-scanned once to check the number of documents, to detect the amount of data in combination of the recording resolution and image quality of each page, and to determine the resolution for each page. Display the data amount of the combination of and the image quality, and output a mark sheet with a mark that can set the recording resolution and image quality type before the actual recording,
If the operator sets the resolution and image quality while comparing the remaining amount of the storage medium with the total amount of data for each page condition, and then starts recording with the original with the mark sheet at the top. In addition, it is possible to prevent the operation from being stopped due to the storage medium being full during the recording, and to record each page as desired by the operator, so that the memory can be used effectively.

【0167】さらに、複数枚の原稿を記憶中に画像媒体
が一杯になり、操作が止まってしまうのを未然に防止し
て、作業効率を向上させ、かつ各ページの記録条件を操
作者の所望どおりに行うことができる。
Further, it is possible to prevent the operation of the image medium from becoming full and stopping the operation while a plurality of originals are stored, thereby improving the work efficiency, and setting the recording conditions of each page to the operator's desire. You can do it exactly.

【0168】また、「ページ記録指示シート作成」モー
ドで条件設定用のマークシートを作成して、操作者が各
ページの記録条件をマークして設定し、原稿を記録する
ことにより、複数枚数の原稿を記憶中に画像媒体が一杯
になり、操作が止まってしまうことを防止して、作業効
率を向上させ、かつ各ページ毎の記録条件を行うことよ
り、操作者は各ページを煩雑な仕分け作業をせずに容易
に所望の条件で記録することができる。
Also, a mark sheet for setting conditions is created in the “create page recording instruction sheet” mode, and the recording conditions of each page are marked and set by the operator, and the document is recorded. By preventing the image medium from becoming full while storing the data and stopping the operation, improving the work efficiency, and performing the recording conditions for each page, the operator can perform complicated sorting work for each page. Recording can be easily performed under desired conditions without performing the above operation.

【0169】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
て実行することによっても、本発明の目的が達成される
ことは言うまでもない。
As described above, the storage medium storing the program codes of the software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or the apparatus, and the computer (or the CPU or the MP) of the system or the apparatus is supplied.
It goes without saying that the object of the present invention is also achieved when U) reads out and executes the program code stored in the storage medium.

【0170】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0171】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
Examples of a storage medium for supplying the program code include a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, and C
DR, magnetic tape, nonvolatile memory card, RO
M, EEPROM and the like can be used.

【0172】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) And the like perform part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0173】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0174】また、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適
用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置
にプログラムを供給することによって達成される場合に
も適応できることは言うまでもない。この場合、本発明
を達成するためのソフトウエアによって表されるプログ
ラムを格納した記憶媒体を該システムあるいは装置に読
み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本
発明の効果を享受することが可能となる。
Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or the apparatus, the system or the apparatus can enjoy the effects of the present invention. .

【0175】さらに、本発明を達成するためのソフトウ
エアによって表されるプログラムをネットワーク上のデ
ータベースから通信プログラムによりダウンロードして
読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、
本発明の効果を享受することが可能となる。
Further, by reading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a database on a network by a communication program, the system or apparatus can be
It is possible to enjoy the effects of the present invention.

【0176】[0176]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、検出手段が原稿給送台に載置された原
稿の頁数を検出して入力手段により入力される複数頁の
原稿に対して各頁毎に個別の記録条件を設定するための
ユーザ記入領域を印字した記録条件設定シートを作成手
段が作成し、前記記録条件設定シートに記入された複数
頁の原稿に対する各頁毎の記録条件を読み取り、記録手
段が入力される複数頁の原稿を前記記録条件に基づいて
メモリ記録するので、簡単な操作で原稿の各ページをユ
ーザの所望する記録条件でメモリ記録し、メモリを有効
に使用することを可能とする。
As described above, the first embodiment according to the present invention is described.
According to the invention, the detecting means detects the number of pages of the document placed on the document feeder and sets individual recording conditions for each of the plurality of pages of the document input by the input means. A recording condition setting sheet on which a user entry area is printed is created by the creating means, and the recording condition for each page is read for a plurality of pages of the document written on the recording condition setting sheet, and the recording means is input to the plurality of pages. Is recorded in the memory based on the recording conditions, so that each page of the document can be recorded in the memory under a recording condition desired by the user by a simple operation, and the memory can be used effectively.

【0177】第2の発明によれば、前記作成手段は、前
記複数頁の原稿の任意の頁範囲に対して頁毎に個別の記
録条件を設定するための記録条件設定シートを作成する
ので、必要な頁のみ記録条件を設定し、より簡単な操作
で原稿の各ページをユーザの所望する記録条件でメモリ
記録することを可能とする。
According to the second invention, the creating means creates a recording condition setting sheet for setting individual recording conditions for each page in an arbitrary page range of the plurality of pages of the document. Recording conditions are set only for necessary pages, and each page of the document can be recorded in the memory under the recording conditions desired by the user with a simpler operation.

【0178】第3の発明によれば、前記作成手段は、設
定情報が記入されていない頁に対する記録条件を設定す
るユーザ記入領域を印字した記録条件設定シートを作成
するので、必要な頁のみ記録条件をマークするという、
より簡単な操作で原稿の各ページをユーザの所望する記
録条件でメモリ記録することを可能とする。
According to the third aspect, the creation means creates a recording condition setting sheet in which a user entry area for setting a recording condition for a page in which setting information is not entered is printed, so that only necessary pages are recorded. Marking a condition
Each page of the document can be recorded in the memory under a recording condition desired by the user with a simpler operation.

【0179】第4の発明によれば、入力される原稿をメ
モリ記録するためのメモリの空き容量および、原稿給送
台に載置された複数頁の原稿を入力して原稿の各頁毎の
各記録条件に基づくデータ量を検出して前記各検出結果
および入力される複数頁の原稿に対して各頁毎に個別の
記録条件を設定するためのユーザ記入領域を印字した記
録条件設定シートを作成し、前記記録条件設定シートに
記入された設定情報を読み取し、入力される複数頁の原
稿を前記記録条件に基づいてメモリ記録するので、記録
中にメモリが一杯になり操作が止まってしまうことを防
止することを可能とする。
According to the fourth aspect of the present invention, the free space of the memory for recording the input original in the memory, and the input of the original of a plurality of pages placed on the original feeder table, and inputting the original for each page of the original A recording condition setting sheet which detects a data amount based on each recording condition and prints a user entry area for setting individual recording conditions for each page with respect to each of the detection results and a plurality of input pages of a document. Since the setting information created and read out on the recording condition setting sheet is read and the input multi-page document is recorded in the memory based on the recording condition, the memory becomes full during recording and the operation stops. It is possible to prevent that.

【0180】第5の発明によれば、前記第1の検出手段
の検出する前記記憶手段の空き容量と前記読み取られた
記録条件設定シートに記入された設定情報に基づくデー
タ量とを比較する比較手段と、前記比較手段の比較結果
が、前記作成手段により作成された記録条件設定シート
に記入された設定情報に基づくデータ量が前記第1の検
出手段の検出する前記記憶手段の空き容量を越える場合
に、警告を発する警告手段とを設けたので、不適切な記
録条件設定で誤って記録を開始して、メモリが一杯にな
り操作が止まってしまうことを防止することを可能とす
る。
According to the fifth invention, a comparison is made to compare the free space of the storage means detected by the first detection means with the data amount based on the setting information written on the read recording condition setting sheet. The comparison result of the comparing means and the comparing means indicates that the data amount based on the setting information written on the recording condition setting sheet created by the creating means exceeds the free space of the storage means detected by the first detecting means. In this case, a warning means for issuing a warning is provided, so that it is possible to prevent a situation in which recording is erroneously started with improper recording condition settings, the memory becomes full, and the operation stops.

【0181】第6の発明によれば、前記記録条件は、記
録解像度を含むので、原稿のページ毎の画像種別により
ユーザの所望の記録解像度を設定することを可能とす
る。
According to the sixth aspect, since the recording condition includes a recording resolution, it is possible to set a desired recording resolution by a user according to an image type of each page of a document.

【0182】第7の発明によれば、前記記録条件は、記
録濃度を含むので、原稿のページ毎の画像種別によりユ
ーザの所望の記録画質を設定することを可能とする。
According to the seventh aspect, since the recording condition includes a recording density, it is possible to set a desired recording image quality of a user according to an image type of each page of a document.

【0183】第8の発明によれば、前記入力手段は、原
稿給送台に載置された複数枚の両面原稿を順次両面給送
して各両面原稿の頁を読み取るので、簡単な操作で両面
原稿の各ページをユーザの所望する記録条件でメモリ記
録することを可能とする。
According to the eighth aspect, since the input means sequentially feeds a plurality of double-sided originals placed on the original feeder and reads the pages of each double-sided original, the input means can be easily operated. Each page of the double-sided document can be recorded in memory under recording conditions desired by the user.

【0184】第9の発明によれば、原稿給送台に載置さ
れた原稿の頁数を検出して入力される複数頁の原稿に対
して各頁毎に個別の記録条件を設定するためのユーザ記
入領域を印字した記録条件設定シートを作成し、前記記
録条件設定シートに記入された複数頁の原稿に対する各
頁毎の記録条件を読み取り、入力される複数頁の原稿を
前記記録条件に基づいてメモリ記録するので、簡単な操
作で原稿の各ページをユーザの所望する記録条件でメモ
リ記録し、メモリを有効に使用することを可能とする。
According to the ninth aspect, the number of pages of a document placed on the document feeder is detected, and individual recording conditions are set for each page of a plurality of input documents. Create a recording condition setting sheet printed with the user's entry area, read the recording conditions for each page for the multi-page document written on the recording condition setting sheet, and set the input multi-page document as the recording condition. Since the recording is performed on the basis of the memory, each page of the document can be recorded on the memory under a recording condition desired by the user by a simple operation, and the memory can be used effectively.

【0185】第10の発明によれば、入力される原稿を
メモリ記録するためのメモリの空き容量および、原稿給
送台に載置された複数頁の原稿を入力して原稿の各頁毎
の各記録条件に基づくデータ量を検出して前記各検出結
果および入力される複数頁の原稿に対して各頁毎に個別
の記録条件を設定するためのユーザ記入領域を印字した
記録条件設定シートを作成し、前記記録条件設定シート
に記入された設定情報を読み取り、入力される複数頁の
原稿を前記記録条件に基づいてメモリ記録するので、記
録中にメモリが一杯になり操作が止まってしまうことを
防止することを可能とする。
According to the tenth aspect, the free space of the memory for recording the input original in the memory and the input of the original of a plurality of pages placed on the original feeder are input to each page of the original. A recording condition setting sheet which detects a data amount based on each recording condition and prints a user entry area for setting individual recording conditions for each page with respect to each of the detection results and a plurality of input pages of a document. Since the setting information created and read on the recording condition setting sheet is read, and the input multi-page document is recorded in the memory based on the recording condition, the memory becomes full during recording and the operation stops. Can be prevented.

【0186】従って、簡単な操作で原稿の各ページを操
作者の所望する記録条件で記録して、メモリを有効に使
用できる。また、記録中にメモリが一杯になり操作が止
まってしまうことを防止することができる等の効果を奏
する。
Therefore, each page of the document can be recorded by a simple operation under the recording conditions desired by the operator, and the memory can be used effectively. Further, it is possible to prevent the operation from being stopped due to the memory being full during recording.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態を示す画像入出力装置の
構成を説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image input / output device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1で示した画像入出力装置のリーダ部および
プリンタ部の構成を説明する断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a reader unit and a printer unit of the image input / output device illustrated in FIG.

【図3】図1に示した画像入出力装置のリーダ部の構成
を詳細に説明するブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a reader unit of the image input / output device illustrated in FIG. 1 in detail.

【図4】図1に示した画像入出力装置のコア部の構成を
詳細に説明するブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a core unit of the image input / output device illustrated in FIG. 1 in detail.

【図5】図1に示したファイル部の構成を詳細に説明す
るブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a file unit illustrated in FIG. 1 in detail.

【図6】図1に示した画像入出力装置の操作部に表示さ
れる記録条件設定画面の一例を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a recording condition setting screen displayed on an operation unit of the image input / output device shown in FIG.

【図7】図6に示した記録条件設定画面に基づく操作に
より出力された記録条件設定シートの模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram of a recording condition setting sheet output by an operation based on the recording condition setting screen shown in FIG. 6;

【図8】図1に示した画像入出力装置の操作部の表示部
に表示される記録条件設定画面の一例を示す模式図であ
る。
8 is a schematic diagram showing an example of a recording condition setting screen displayed on a display unit of an operation unit of the image input / output device shown in FIG.

【図9】図8に示した記録条件設定画面により設定され
た記録条件設定に基づいて出力された記録条件設定シー
トの模式図である。
9 is a schematic diagram of a recording condition setting sheet output based on the recording condition setting set on the recording condition setting screen shown in FIG.

【図10】本発明に係る画像入出力装置の記録条件設定
処理手順を説明するフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a recording condition setting processing procedure of the image input / output apparatus according to the present invention.

【図11】本発明の第2実施形態を示す画像入出力装置
の操作部に表示される記録条件設定画面の一例を示す模
式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a recording condition setting screen displayed on an operation unit of an image input / output device according to a second embodiment of the present invention.

【図12】図11に示した記録条件設定画面に基づく操
作により出力されたページ記録指示シートの模式図であ
る。
12 is a schematic diagram of a page recording instruction sheet output by an operation based on the recording condition setting screen shown in FIG.

【図13】本発明に係る画像入出力装置のページ記録指
示処理手順を説明するフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a page recording instruction processing procedure of the image input / output apparatus according to the present invention.

【図14】従来の画像入出力装置の構成を説明する図で
ある。
FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of a conventional image input / output device.

【図15】図14に示した従来の画像入出力装置の操作
部に表示されるファイルシステム記録条件設定画面を示
す図である。
FIG. 15 is a view showing a file system recording condition setting screen displayed on the operation unit of the conventional image input / output device shown in FIG.

【図16】図14に示した従来の画像入出力装置の操作
部に表示されるファイルシステム記録条件設定画面を示
す図である。
16 is a diagram showing a file system recording condition setting screen displayed on the operation unit of the conventional image input / output device shown in FIG.

【図17】従来の画像入出力装置におけるファイルシス
テムへの原稿記録手順の一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a procedure for recording a document in a file system in a conventional image input / output device.

【図18】図14に示した従来の画像入出力装置の操作
部に表示されるファイルモード操作画面を示す図であ
る。
18 is a diagram showing a file mode operation screen displayed on the operation unit of the conventional image input / output device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 リーダ部 2 プリンタ部 3 画像入出力制御部 4 ファクシミリ部 5 ファイル部 6 外部記憶装置 7 コンピュータインタフェース部 8 フォーマッタ部 9 イメージメモリ部 10 コア部 11 パーソナルコンピュータ/ワークステーション
(PC/WS)
REFERENCE SIGNS LIST 1 reader unit 2 printer unit 3 image input / output control unit 4 facsimile unit 5 file unit 6 external storage device 7 computer interface unit 8 formatter unit 9 image memory unit 10 core unit 11 personal computer / workstation (PC / WS)

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿給送台に載置された複数頁の原稿を
順次給送して画像情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された画像情報を設定される所
定の記録条件で画像処理して記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された画像情報から指定される原稿
の画像情報を検索し、該検索された画像情報に基づく画
像を出力する出力手段とを有する画像入出力装置におい
て、 前記原稿給送台に載置された原稿の頁数を検出する検出
手段と、 前記検出手段の検出結果に基づいて前記入力手段が入力
する複数頁の原稿に対して各頁毎に個別の記録条件を設
定するためのユーザ記入領域を印字した記録条件設定シ
ートを作成する作成手段と、 前記記録条件設定シートに記入された設定情報を読み取
って前記入力される複数頁の原稿に対して各頁毎に個別
の記録条件を設定する設定手段と、を有することを特徴
とする画像入出力装置。
An input unit for sequentially feeding a plurality of pages of originals placed on an original feeder and inputting image information; and a predetermined recording condition for setting the image information input by the input unit. An image processing device that stores image data of a specified document from image information stored in the storage device and outputs an image based on the searched image information. In the input / output device, detecting means for detecting the number of pages of the document placed on the document feeder; and for each of a plurality of pages input by the input means based on the detection result of the detecting means, Creating means for creating a recording condition setting sheet on which a user entry area for setting individual recording conditions is set for each, reading setting information written on the recording condition setting sheet, and inputting the multi-page document Against Image output apparatus characterized by having setting means for setting a separate recording condition for each page.
【請求項2】 前記作成手段は、前記複数頁の原稿の任
意の頁範囲に対して頁毎に個別の記録条件を設定するた
めの記録条件設定シートを作成することを特徴とする請
求項1記載の画像入出力装置。
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the creation unit creates a printing condition setting sheet for setting individual printing conditions for each page in an arbitrary page range of the plurality of pages of the document. The image input / output device according to the above.
【請求項3】 前記作成手段は、設定情報が記入されて
いない頁に対する記録条件を設定するユーザ記入領域を
印字した記録条件設定シートを作成することを特徴とす
る請求項1記載の画像入出力装置。
3. The image input / output apparatus according to claim 1, wherein said creating means creates a recording condition setting sheet on which a user entry area for setting a recording condition for a page in which setting information is not entered is printed. apparatus.
【請求項4】 原稿給送台に載置された複数頁の原稿を
順次給送して画像情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された画像情報を設定される所
定の記録条件で画像処理して記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された画像情報から指定される原稿
の画像情報を検索し、該検索された画像情報に基づく画
像を出力する出力手段とを有する画像入出力装置におい
て、 前記記憶手段の空き容量を検出する第1の検出手段と、 前記入力手段が入力する複数頁の原稿に対して各頁毎に
各記録条件でのデータ量を夫々検出する第2の検出手段
と、 前記第1および第2の検出手段の検出結果および、前記
入力手段が入力する複数頁の原稿に対して各頁毎に個別
の記録条件を設定するためのユーザ記入領域を印字した
記録条件設定シートを作成する作成手段と、 前記記録条件設定シートに記入された設定情報を読み取
って前記入力される複数頁の原稿に対して各頁毎に個別
の記録条件を設定する設定手段と、を有することを特徴
とする画像入出力装置。
4. An input means for sequentially feeding a plurality of pages of a document placed on a document feeder and inputting image information, and a predetermined recording condition for setting the image information input by said input means. An image processing device that stores image data of a specified document from image information stored in the storage device and outputs an image based on the searched image information. In the input / output device, a first detection unit for detecting a free space of the storage unit; and a second detection unit for detecting a data amount under each recording condition for each page of a plurality of pages of the document input by the input unit. 2, a detection result of the first and second detection means, and a user entry area for setting individual recording conditions for each page of a plurality of pages of the document input by the input means. Printed recording condition setting sheet Creating means for creating, and setting means for reading setting information written on the recording condition setting sheet and setting individual recording conditions for each page of the input multi-page document. Characteristic image input / output device.
【請求項5】 前記第1の検出手段の検出する前記記憶
手段の空き容量と前記読み取られた記録条件設定シート
に記入された設定情報に基づくデータ量とを比較する比
較手段と、 前記比較手段の比較結果が、前記作成手段により作成さ
れた記録条件設定シートに記入された設定情報に基づく
データ量が前記第1の検出手段の検出する前記記憶手段
の空き容量を越える場合に、警告を発する警告手段とを
設けたことを特徴とする請求項4記載の画像入出力装
置。
5. A comparing means for comparing a free space of the storage means detected by the first detecting means with a data amount based on setting information written on the read recording condition setting sheet; Is issued when the data amount based on the setting information written on the recording condition setting sheet created by the creating means exceeds the free space of the storage means detected by the first detecting means. The image input / output device according to claim 4, further comprising a warning unit.
【請求項6】 前記記録条件は、記録解像度を含むこと
を特徴とする請求項1または4記載の画像入出力装置。
6. The image input / output apparatus according to claim 1, wherein the recording condition includes a recording resolution.
【請求項7】 前記記録条件は、記録濃度を含むことを
特徴とする請求項1または4記載の画像入出力装置。
7. The image input / output apparatus according to claim 1, wherein the recording condition includes a recording density.
【請求項8】 前記入力手段は、原稿給送台に載置され
た複数枚の両面原稿を順次両面給送して各両面原稿の頁
を読み取ることを特徴とする請求項1または4記載の画
像入出力装置。
8. The apparatus according to claim 1, wherein said input means reads a page of each double-sided original by sequentially feeding both sides of a plurality of double-sided originals placed on an original feeding table. Image input / output device.
【請求項9】 原稿給送台に載置された原稿の頁数を検
出する検出工程と、 該検出結果に基づいて入力される複数頁の原稿に対して
各頁毎に個別の記録条件を設定するためのユーザ記入領
域を印字した記録条件設定シートを作成する作成工程
と、 前記記録条件設定シートに記入された複数頁の原稿に対
する各頁毎の記録条件を読み取ってメモリに格納する格
納工程と、 原稿給送台に載置された複数頁の原稿を順次給送して画
像情報を入力する入力工程と、 該入力された複数頁の原稿をメモリに格納された各頁毎
の個別の記録条件に基づいて画像処理してメモリ記録す
る記録工程と、を有することを特徴とする画像入出力装
置の画像入力方法。
9. A detection step for detecting the number of pages of a document placed on a document feeder, and a recording condition for each page of a plurality of pages of a document input based on the detection result. A creation step of creating a recording condition setting sheet on which a user entry area for setting is printed; and a storage step of reading recording conditions for each page of a plurality of pages of the original written on the recording condition setting sheet and storing the read recording conditions in a memory. Inputting image information by sequentially feeding a plurality of pages of originals placed on an original feeder; and inputting the input plurality of pages of originals individually to each page stored in a memory. A recording step of performing image processing based on recording conditions and recording in a memory, and an image input method of the image input / output device.
【請求項10】 入力される原稿をメモリ記録するため
のメモリの空き容量を検出する第1の検出工程と、 原稿給送台に載置された複数頁の原稿を入力する入力工
程と、 該入力された原稿の各頁毎の各記録条件に基づくデータ
量を夫々検出する第2の検出工程と、 前記各検出結果および入力される複数頁の原稿に対して
各頁毎に個別の記録条件を設定するためのユーザ記入領
域を印字した記録条件設定シートを作成する作成工程
と、 前記記録条件設定シートに記入された設定情報を読み取
ってメモリに格納する格納工程と、 原稿給送台に載置された複数頁の原稿を入力し、該入力
された複数頁の原稿を前記メモリに格納された各頁毎の
個別の記録条件で画像処理してメモリ記録する記録工程
と、を有することを特徴とする画像入出力装置の画像入
力方法。
10. A first detecting step of detecting a free space of a memory for recording an input original in a memory, an inputting step of inputting an original of a plurality of pages placed on an original feeder, A second detection step of respectively detecting a data amount based on each recording condition for each page of the input document; and a recording condition for each page for each of the detection results and the input multi-page document. A creation step of creating a recording condition setting sheet on which a user entry area for setting the recording condition is printed; a storage step of reading the setting information written on the recording condition setting sheet and storing the setting information in a memory; Inputting a plurality of pages of the placed document, performing image processing on the input plurality of pages of the document under individual recording conditions for each page stored in the memory, and recording in a memory. Features of image input / output device Image input method.
JP35868997A 1997-12-26 1997-12-26 Image input output device and image input method for the device Pending JPH11196243A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35868997A JPH11196243A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Image input output device and image input method for the device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35868997A JPH11196243A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Image input output device and image input method for the device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11196243A true JPH11196243A (en) 1999-07-21

Family

ID=18460608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35868997A Pending JPH11196243A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Image input output device and image input method for the device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11196243A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159566A (en) * 2007-12-28 2009-07-16 Oki Data Corp Image processing apparatus
US8411306B2 (en) 2008-12-16 2013-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, document reading apparatus, server apparatus, and data processing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159566A (en) * 2007-12-28 2009-07-16 Oki Data Corp Image processing apparatus
JP4551443B2 (en) * 2007-12-28 2010-09-29 株式会社沖データ Image processing device
US8149425B2 (en) 2007-12-28 2012-04-03 Oki Data Corporation Image processing apparatus for designating reading conditions
US8411306B2 (en) 2008-12-16 2013-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, document reading apparatus, server apparatus, and data processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4181661B2 (en) Image processing apparatus, data processing method for image processing apparatus, and storage medium storing computer-readable program
US20060171513A1 (en) Information processing apparatus and data processing method
JPH09233315A (en) Image processor and method therefor
US7095525B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US6504627B1 (en) Image processing device
JPH11196243A (en) Image input output device and image input method for the device
US7170615B2 (en) Image processing device including image data management capabilities
US7149371B2 (en) Image filing apparatus
JPH11146119A (en) Image processor and its method
JP3618883B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP3618873B2 (en) Image information reading apparatus and image information communication method
JPH0955840A (en) Facsimile equipment
JP3359651B2 (en) Image direction recognition / unification method and image direction recognition / unification device
JP2004118296A (en) Image processing apparatus, document management system, and control method and program of image processing apparatus
JP3710209B2 (en) Image processing apparatus and processing method thereof
JPH10307435A (en) Device and method for image recording
JP2000349992A (en) Facsimile terminal, original read- and transmission method and storage medium
JPH11144047A (en) File system and recording medium program used for the same system is recorded
JP2000175014A (en) Data communication unit
JPH10171839A (en) Picture input/output device
JP2001298562A (en) Image input/output system, image information managing method and stored medium
JPH10285318A (en) Image output device and method therefor
JPH1023200A (en) Image input and output device and its control method
JP2001298597A (en) Composite function device
JPH1142834A (en) Image processing apparatus and method for controlling output thereof