JPH1119192A - 排出口を通過する蒸気の部分的除去 - Google Patents
排出口を通過する蒸気の部分的除去Info
- Publication number
- JPH1119192A JPH1119192A JP10183270A JP18327098A JPH1119192A JP H1119192 A JPH1119192 A JP H1119192A JP 10183270 A JP10183270 A JP 10183270A JP 18327098 A JP18327098 A JP 18327098A JP H1119192 A JPH1119192 A JP H1119192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- vapor
- flow path
- sterilization
- sterilization chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/16—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
- A61L2/20—Gaseous substances, e.g. vapours
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/02—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
- A61L2/14—Plasma, i.e. ionised gases
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/26—Accessories or devices or components used for biocidal treatment
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
の流路をもつ管腔を伴う、医学用装置及び機器のような
製品の、蒸気滅菌のための機器及び方法の提供。 【解決手段】 滅菌室、滅菌剤を導入するための部材、
真空源、管腔の一方の開口末端を、蒸気排出流レストリ
クターの管腔排出流路及び、管腔排出流路をもつ蒸気排
出流レストリクター、及び滅菌室に開口している流路、
に連接させるための導管:を含んでなる蒸気滅菌のため
の機器ならびに滅菌室中に製品を配置すること、並び
に、導管により、管腔の一方の開口末端を、蒸気排出流
レストリクターの管腔排出流路に連接すること:を含ん
でなる。圧力を減圧させ、滅菌剤を導入し、そして、滅
菌剤を気化させてそれを製品に接触させるのに十分な時
間、減圧を維持することを特徴とする滅菌方法。
Description
開口末端及びその間の一本の流路をもつ、医学用装置の
ような製品の蒸気殺菌に関し、より具体的には、滅菌過
程中の、少なくとも2個の開口部及びその間の一本の流
路をもつ、管腔装置中へそしてそれを通って、大量の蒸
気滅菌剤を配達するための装置及び方法に関する。
されるような熱、あるいは、気体又は蒸気状態のホルム
アルデヒド又は酸化エチレンのような化学物質、のどち
らかを使用して滅菌されてきた。これらの方法はそれぞ
れ欠点を有する。光ファイバー装置、内視鏡、電動工
具、等のような多数の医学用装置は熱、湿度又はその両
者に感受性である。ホルムアルデヒド及び酸化エチレン
は両者とも、医療従事者に可能な危険性を提供する毒性
ガスである。酸化エチレンの使用は、滅菌された製品か
らその気体を除去するために長い通気時間を要するた
め、酸化エチレンによる問題は特に重大である。これに
より、滅菌のサイクル時間を望ましくないほど長くす
る。
濃度の滅菌剤、長い暴露時間及び/又は高い温度を必要
とすることが見いだされている。しかし、過酸化水素蒸
気を使用する滅菌は、その他の化学的滅菌法に対して幾
つかの利点を有することが示されている。
4,169,124号中に、80EC未満の温度におい
て、過酸化水素蒸気を使用する滅菌法が公表されてい
る。液体過酸化水素を気化させ、次に過酸化水素蒸気を
差圧により滅菌室中に導入する。
は、ジェイコブズ等(Jacobs et al.)に対する、19
87年2月17日公布の米国特許第4,643,876
号明細書に公表されたように、ある種の追加的な利点を
提供する。これもジェイコブズ等に対する1988年7
月12日公布の同第4,756,882号明細書は、プ
ラズマ発生機により発生された反応性物質の前駆体とし
て、過酸化水素の水溶液から発生された、過酸化水素蒸
気の使用につき公表している。滅菌される製品の近接部
に拡散する過酸化水素蒸気、及びプラズマの組み合わせ
物は、密閉包装中ですら、製品を滅菌する作用をもつ。
更に、過酸化水素蒸気とプラズマとを組み合わせるこれ
らの方法は、「開放」システムでは有用であるが、この
方法が、滅菌を達成することができる前に、製品に密接
に近接する滅菌剤蒸気の拡散に依存するために、細長い
管腔をもつ製品の滅菌をもたらすためには不適切である
ことが見いだされた。このため、これらの方法は、細長
い管腔に対して使用される場合は、高濃度の滅菌剤、長
い暴露時間及び/又は高い温度を要することが見いださ
れた。例えば、長さが27cmよりも長くそして/又は
0.3cm未満の内径をもつ管腔は、特に滅菌が困難で
あった。
特別なチャレンジを提供する。過酸化水素の水溶液から
発生された過酸化水素蒸気を使用する方法は、下記の理
由により、ある種の欠点を有する: 1. 水は過酸化水素より高い蒸気圧をもち、従って過
酸化水素より早く、水溶液から気化するであろう。
有するので、蒸気状態において過酸化水素よりも早く拡
散するであろう。
る品物の周囲の領域に気化させると、水分が最初に、そ
してより高濃度でその品物に到達する。従って、水蒸気
が、細長い管腔のような領域への過酸化水素蒸気の浸透
に対する障壁になる。その他の理由のなかでも、65重
量%を越える過酸化水素の濃厚溶液は、その酸化性によ
り危険の可能性があるので、水溶液から水分を除去し
て、より濃厚な過酸化水素を使用することにより、問題
を解決することはできない。
る米国特許第4,952,370号明細書は、過酸化水
素水溶液の蒸気を最初に滅菌される製品上で濃縮させ、
次に、真空源を滅菌室に適用して、製品から水及び過酸
化水素を気化させる滅菌法につき公表している。この方
法は、表面を滅菌するためには適宜であるが、それもま
た、滅菌をもたらすためには、管腔内への過酸化水素蒸
気の拡散に依存するので、管腔をもつ装置を早急に滅菌
するには無効である。
or Vapor Sterilization of Articles Having Lumen
s)」と題し、ジェイコブズ等(Jacobs et al.)に対し
て公布された米国特許第4,943,414号明細書
は、少量の気化可能な液体滅菌剤溶液を含有する容器を
管腔に取り付け、滅菌サイクル期間中に圧力を減圧させ
ると、滅菌剤が気化して、製品の管腔内に直接流入する
方法を公表している。このシステムは、水及び過酸化水
素蒸気が、存在する圧差により管腔内に引き込まれて、
管腔に対する滅菌率を増加する利点をもつが、滅菌され
る管腔それぞれに容器を取り付ける必要があるという欠
点をもつ。
る、米国特許第5,492,672号及び同5,55
6,607号明細書において、細い管腔を滅菌するため
の方法及び機器それぞれが公表されている。この方法及
び機器は、複数成分の滅菌剤の蒸気を使用して、滅菌剤
蒸気の流通及びその流通の中断の、継続的な交互の期間
を必要とする。この方法を実施するためには複雑な機器
を使用する。更に、米国特許第5,492,672号及
び同第5,556,607号の方法及び機器は、前以て
決められた減圧において滅菌室中の圧力を維持する必要
がある。
7,508号明細書において、複雑な物体の開口部(ap
ertures and openings)中への低蒸気圧の化学的蒸気滅
菌剤の浸透を高める方法が公表されている。この方法
は、滅菌を達成するために、製品中に更に、拡散された
滅菌剤の蒸気を推進させるための空気圧以下の圧力(su
batmospheric pressure)まで圧力を上昇させるのに有
効な量の、空気又は不活性ガスを、密閉滅菌室内に、繰
り返し導入する。米国特許第5,527,508号、同
第5,492,672号及び同第5,556,607号
の発明は、3種の発明すべてが、滅菌剤蒸気の流れの繰
り返す搏動注入(pulsation)及び、前以て決められた
大気圧未満の圧力(subatmospheric pressure)におけ
る滅菌室圧の維持を要する点において類似している。
l.)に対する米国特許第5,534,221号明細書に
は、内視鏡又はその他の管腔をもつ医学用装置の滅菌及
び保存のための装置及び方法が公表されている。該装置
は、内視鏡又はその他の医学用装置がその中に設置され
る密閉可能なカセットを含む。カセットはコネクターを
通って滅菌剤を受納するための流入口、コネクターを通
ってそれに真空を適用する時に、滅菌剤を追い出すため
の排出口、並びに、コネクターをその口に連接する時
に、開口するため、並びに、内視鏡が滅菌された後にカ
セットが開かれるまで、カセット内で滅菌されたままで
いるように、コネクターを、その口から取り除く時にそ
の口を密閉するための、流入口及び排出口の逆止め弁、
を有する。米国特許第5,534,221号の発明の方
法は、カセット内に医学用装置を配置すること並びにそ
の装置を、カセットの流入口又は排出口のどちらかに連
接することを伴う。次にカセットを、温度を適切に維持
している、外側のオーブン様の容器又は加温室内に設置
する。連接部は、滅菌剤を第1の開口部から導入して、
内視鏡のような医学用機器もしくはその他の物体の外側
を浸すことができ、一方、内視鏡のような中空の物体の
一方の末端が、カセットの外側に真空を供給して、カセ
ット中及び内視鏡の内側通路内に滅菌剤を吸引する排出
口に連接されるように、カセット上の流入口及び排出口
を開くように製造されている。滅菌過程を完了すると、
加温室を開いて、流入口及び排出口をそれらのそれぞれ
の源から取り外した室から、滅菌カセットを単に取り出
す。堅い密閉を維持し、カセットを開けるか又は装置を
使用するまで、物体をカセットの滅菌された内部に維持
する。流入口及び排出口はまた、加温及び通気のよう
な、その他の滅菌以外の相の過程中に、カセットへの及
びそれからの空気及び/又はその他の流体の供給及び除
去のための手段を提供する。プラズマ処理の段階は米国
特許第5,534,221号の方法には含まれていな
い。従って米国特許第5,534,221号の方法は、
滅菌された医学用装置を、使用の準備ができるまでその
中で滅菌されたカセット内に保存できるので、使用前
の、空気への暴露又は取り扱いによるあらゆる汚染を回
避することができる方法の提供に関する。更に、滅菌さ
れる装置の管腔を排出口に連接する、特にその装置が細
長い管腔をもつ、米国特許第5,534,221号の発
明のある例においては、管腔中のそしてカセットから滅
菌剤を追い出す時間が、望ましくないほど長い可能性が
ある。更に、管腔をもつ装置が非常に柔軟な場合には、
管腔の潰れが起こり、蒸気の排出を遅らせたり又は妨げ
たり又は、管腔の損傷をもたらしたりする可能性があ
る。
術分野には、より細い管腔を滅菌する、簡単で、安全
で、有効な方法は存在しない。以上のことを考慮する
と、細長い管腔並びに、より短く太い管腔の両者をもつ
製品の、蒸気滅菌の簡単で有効な方法の必要性が残って
いる。
の開口末端及びその間の一本の流路をもつ装置の、内側
及び外側を滅菌するための機器であり、排出口をもつ滅
菌室;滅菌室内に滅菌剤を提供するようになっている液
体又は蒸気滅菌剤の源;滅菌剤から滅菌蒸気、滅菌室の
排気口における陰圧差及び室外への排気流路を生成する
ための、真空弁の付いた真空源;装置の開口末端の一方
を蒸気の排出流量レストリクターの流路に連接する気体
及び蒸気流の導管(ただし、この流路は真空弁及び真空
源を通って滅菌室から排気を流出させる);並びに滅菌
蒸気の一部を、装置の通路を通過し、その後真空弁及び
真空源を通って滅菌室外へ流出させ、そして残りの滅菌
蒸気を、装置の流路を通過させずに真空弁及び真空源を
通って滅菌室の外側へ直接流出させる、蒸気排出流レス
トリクター:を含んでなる機器である。
る。機器のもう1つの態様においては、滅菌剤が、過酸
化水素及び過酢酸からなる群から選ばれる。機器のもう
1つの態様においては、滅菌剤の源がインゼクター、液
体流通装置、液体の溜又はエアゾール噴霧装置からなる
群から選ばれる。機器のもう1つの態様においては、滅
菌剤の源が室内に配置されている。好ましくは、室内に
配置された滅菌剤源が室内に配置された液体の溜であ
る。本発明の機器のもう1つの態様においては、気体及
び蒸気流の導管がリリース可能な連接体として構成され
ている。好ましい態様においては、リリース可能な連接
体として構成された気体及び蒸気流の導管が、蒸気排出
流レストリクターの流路に、複数の装置の2個の開口末
端の一方を同時に接合させて、その流路が、真空弁及び
真空源を通って滅菌室から排気を流出させる。本発明の
機器のもう1つの態様においては、蒸気排出流レストリ
クターが、第1及び第2流路がそれぞれ、開口部面積を
もつ開口部をもち、そして第1の流路が両方向へ流れる
ように開口しており、そして真空弁及び真空源を通って
滅菌室から排気を流出させる、連続的に開口した流路で
ある、第1及び第2の流路を含む。本発明の前記の機器
の好ましい態様においては、第1の流路が、流路の滅菌
室側に連接された複数の導管で構成されており、そこで
導管は換気及び排気の、室内の1カ所以上の場所から、
それぞれ前記の室内及び室外への流動を可能にする。本
発明の前記の機器の好ましい態様においては、第1の流
路が更に、第1の流路を開口又は閉鎖できる弁、を含ん
でなる。本発明の前記の機器の好ましい態様において
は、第2の流路が、滅菌室の排気口の方向にのみ流れを
許し、排気を、滅菌室から真空弁及び真空源を通って流
出させ、滅菌室の外側から空気の流入を許さず、そして
第2の流路が、気体及び蒸気流の導管にそして、導管を
通って、滅菌される装置の2個の開口末端の一方に連接
されている。好ましい態様においては、第2の流路の流
量に対する第1の流路の流量の比率が、第1及び第2の
流路を通る滅菌蒸気排出流が、滅菌される装置の滅菌の
最大効果をもたらすようなものである。前記の機器のも
う1つの好ましい態様においては、第2の流路の開口部
面積に対する第1の流路の開口部面積の比率が、1.0
と2.0との間にある。前記の機器のもう1つの好まし
い態様においては、第2の流路の開口部面積に対する第
1の開口部面積の流量の比率が、1.65である。前記
の機器のもう1つの好ましい態様においては、蒸気排出
流レストリクターが各流路に対して1個以上の開口部を
もつ。本発明の機器のもう1つの態様においては、真空
源が真空ポンプである。本発明の機器のもう1つの態様
においては、装置の滅菌を、滅菌後装置を完全に密閉す
る、閉鎖容器により維持する。好ましくは閉鎖容器が柔
軟な材料を含んでなる。好ましくは、柔軟な材料が、不
織ポリプロピレンからなる。
くとも2個の開口末端、及びその間の一本の流路をもつ
装置の、内側及び外側を滅菌するための方法が提供さ
れ、その方法は、装置を、排気口をもつ滅菌室中に設置
すること;装置の開口末端の一方を、第1及び第2末端
をもつ気体及び蒸気流の導管の第1の末端に連接するこ
と(ただし、その第2の末端は、蒸気排出流レストリク
ターの流路に連接されており、蒸気排出流レストリクタ
ーの流路は排気を、真空弁及び真空源を通って滅菌室の
外へ流出させる);滅菌室内に液体又は蒸気の滅菌剤を
導入すること;装置の内側及び外側に滅菌剤の蒸気を直
接提供するのに十分な時間、真空源の使用により、装置
を陰圧に暴露させること(ただし、その暴露はその導入
段階の前でも後でも実施することができる);並びに滅
菌室の排出口に陰圧差を生成するための真空源の使用に
より、そして、滅菌蒸気の一部が装置の流路を通過して
滅菌室の外側に流出し、並びに残りの滅菌蒸気が、装置
の流路を通過せずに滅菌室から直接流出し、そして装置
が滅菌されるように、十分な時間の、蒸気排出流レスト
リクターの使用により、装置を陰圧に暴露させること:
の段階を含んでなる。
腔である。該方法の更にもう1つの態様においては、滅
菌剤が、過酸化水素及び過酢酸からなる群から選ばれ
る。該方法の更にもう1つの態様においては、滅菌剤の
導入が、注入、液体流通、流体の溜及びエアゾール噴霧
からなる群から選ばれる、1種類以上の方法による配達
を含んでなる。該方法の更にもう1つの態様は、更に、
第1の暴露段階の後、又は第2の暴露段階の前又は後
に、装置をプラズマに暴露させる段階を含んでなる。好
ましくは、プラズマは第2の別室内で発生され、該方法
は更に、滅菌室内にプラズマを流入させる段階を含んで
なる。本発明の方法のもう1つの態様は更に、導入段階
の前に、滅菌室内で滅菌される装置を加温することを含
んでなる。好ましくは、加温される装置は、低圧におけ
る応用(applied)電界により暖められる。好ましく
は、真空源の使用により、装置を陰圧に暴露する段階の
後に、装置をプラズマに暴露させる。陰圧に暴露する段
階後の、装置のプラズマへの暴露段階を更に含んでな
る、前記の方法の好ましい態様においては、プラズマは
第2の別室内で発生され、該方法は更に、滅菌室内にプ
ラズマを流入させる段階を含んでなる。本発明の方法の
もう1つの態様は更に、滅菌後に装置の滅菌を維持する
ために、滅菌室中に装置を配置する前に、完全に密閉容
器内に装置を密閉する段階を含んでなる。好ましくは、
密閉容器は、不織のポリプロピレンからなる。本発明の
基礎的方法のもう1つの態様においては、連接段階後の
本発明の方法のすべての段階を1回以上繰り返す。本発
明の基礎的方法のもう1つの態様は更に、陰圧暴露段階
の間に、直接滅菌室中へ又は代替的に蒸気排出流レスト
リクターの流路中への通気の段階を含んでなり、そこで
は、空気及び滅菌蒸気混合物が、滅菌される装置に密接
に接触するのに十分な時間、滅菌室に連続的に開口して
いる。通気段階を含んでなる本発明の方法のもう1つの
態様においては、連接段階後の本発明の方法のすべての
段階を1回以上繰り返す。
その間の一本の流路をもつ管腔を伴う医学用装置のよう
な装置の、内側及び外側を滅菌するための機器及び方法
を含んでなる。該機器及び方法は蒸気滅菌法による使用
を目的としている。本発明の方法において、滅菌される
装置は、排出口をもつ滅菌室内に設置され、装置の一方
の開口末端は蒸気排出流レストリクターの一方の流路
に、導管により連接されており、このような流路は、排
気を真空弁及び真空源を通って滅菌室から流出させる。
室内の圧力を減圧させ、液体滅菌剤を室内に導入し、そ
れはそこで気化する。代替的には、室内の圧力を減圧す
る前に、液体滅菌剤を滅菌室内に導入することができ
る。代替的には、その中の圧力を減圧する前又は後に滅
菌剤蒸気を室内に直接導入することができる。すべての
場合に、それから発生された蒸気又は活性物質に暴露す
ることにより機器を滅菌する。滅菌剤蒸気は一定の期
間、製品に接触させる。この時点で、場合によっては使
用する段階は、空気及び滅菌剤蒸気混合物が製品と接触
するのに十分な時間、蒸気排出流レストリクター中の第
2の流路を通って、室内に通気することである。代替的
には、蒸気排出流レストリクター中の第2の流路を通さ
ないで、滅菌室内に直接空気を通気することができる。
この段階における空気及び滅菌剤蒸気混合物の量は、滅
菌室の容量と等しい。最後の非任意の段階は、空気及び
滅菌蒸気混合物の一部が製品の管腔を通過して滅菌室か
ら流出し、そして残りの空気及び滅菌蒸気混合物が、製
品の管腔を通過せずに滅菌室から直接流出し、そして製
品が滅菌されるような十分な時間、蒸気排出流レストリ
クターのすべての流路を通って真空を引くことによる真
空源の使用により、装置を陰圧に暴露させることを伴
う。該方法は更に、すべての段階における、滅菌剤の活
性を高め、滅菌時間を減少させ、そして/又は機器から
あらゆる残存滅菌剤を除去するために、熱又は、例え
ば、低圧ガスプラズマの使用を伴うことができる。本発
明の機器及び方法はまた、それらが一旦本発明に従って
滅菌された後の、装置の滅菌性を維持するための装置と
ともに使用することができる。
対してチャレンジを与えてきた。低温及び低濃度の滅菌
剤における管腔装置又はその他の、拡散が制限される製
品の早急な滅菌の達成は、更に大きなチャレンジを提供
する。本発明においては、従来の当該技術分野の滅菌シ
ステムの欠点を、滅菌室及び管腔を通る大量の滅菌蒸気
流を生成するための簡単な機器及び方法を使用すること
により、克服している。本発明の方法は、滅菌される製
品中への滅菌剤蒸気の拡散に依存していない。むしろ滅
菌剤蒸気は真空により生成されて、本発明の機器及び方
法により、滅菌される装置の内側に吸引される。更に、
本発明の機器及び方法は、滅菌剤蒸気と滅菌される装置
の内側との間の接触を増加させ、それにより滅菌効果を
増加させる役目を果す。本発明の機器及び方法は、複雑
な機器の使用により管腔中に搏動注入(pulse)される
滅菌剤蒸気の、複数回の搏動注入を必要とせず、又は滅
菌剤の注入又は気化後の滅菌剤の換気、又は管腔中に滅
菌剤蒸気を配達するための特別な容器を使用することな
く、1回のサイクル又は滅菌剤蒸気の通過において滅菌
を達成させる。2本の排気流路を使用する本発明の機器
及び方法はまた、管腔の損傷の危険性なく、早急な滅菌
剤蒸気の排気を可能にする。このように、本発明の機器
及び方法は、製品を損傷したり滅菌製品上に毒性の残渣
を残すこともない条件下で、管腔製品の早急な滅菌をも
たらす。
10の一つの態様を示している。滅菌機10は、滅菌室
20、液体又は蒸気滅菌剤の源30、蒸気滅菌過程時に
管腔に対する滅菌剤蒸気の源を提供する、滅菌室20中
へ液体又は蒸気滅菌剤を導入するための部材40、少な
くとも2個の開口末端及びその間の一本の流路をもつ、
滅菌される製品の一方の開口末端を、蒸気流レストリク
ター60の一方の流路に連接する気体及び蒸気流の導管
50、真空源70並びに3個の弁42、80及び90:
を含んでなる。本態様においては、蒸気排出流レストリ
クター60が、滅菌室20の排気口24を真空源70と
連接させる2本の導管、110と120との間に配置さ
れている。蒸気排出流レストリクター60は第1及び第
2の流路をもつ。第1の流路は、滅菌室20の排気口2
4を、真空源弁80及び空気流入弁90と直接連接す
る、連続的な開口流路64である。第2の流路62は、
真空源弁80の方向への流れにのみ開口している一方向
弁63を含み、真空源弁80及び空気流入弁90を、気
体及び蒸気流の導管50の蒸気排出流レストリクター末
端52に連接している。弁63の目的は、蒸気排出流レ
ストリクター60の方向からの、滅菌される製品の管腔
中への空気の流入を防止することである。このように、
管腔内に既に存在する滅菌剤蒸気は純粋な空気により押
し出されないであろう。むしろ、空気は室内にすでに存
在する滅菌剤蒸気と混合され、その混合物が蒸気拡散物
と組み合わされた流入空気により、製品の流路又は管腔
中に流入することができ、それにより滅菌される製品に
十分に接触することができ、その後、空気及び滅菌剤蒸
気の混合物は、弁63により許される方向に、製品の流
路又は管腔から流出し、室外に排出させられる。
22、排出口24、ヒーター26並びに、本明細書で集
合的に28として示されている、あらゆる適宜な既知
の、温度、圧力及び湿度のセンサー、を含む。弁42
は、滅菌剤配達部材40及び滅菌室入口22との間の滅
菌剤流入ライン中に配置されている。その他の態様にお
いては、弁42が、滅菌剤源30と、滅菌剤配達部材4
0との間に配置されている。適宜な滅菌剤配達部材は、
インゼクター、液体流通装置、流体の溜又はエアゾール
噴霧装置を含む。弁80は、蒸気排出流レストリクター
60及び真空源70の間の排気ライン中に配置されてい
る。真空源70は好ましくは、2段階の真空ポンプであ
る。弁90はHEPAフィルター100及び空気流入口
及び蒸気排出流レストリクター60の間の排気ライン1
20に連接されている。HEPAフィルターは滅菌され
た空気のみを通過させるために使用される。弁90は空
気の流入を、より注意深く調節するために、空気ブレー
キソレノイド弁又は空気インゼクター弁にすることがで
きる。
きる滅菌機12の第2の態様を示している。本態様にお
いては、液体滅菌剤の源30は滅菌室20内に直接配置
されている。従って、図1に示された部材40、弁42
及び流入口22は本態様では必要でない。図1からの空
気流入弁90及びHEPAフィルター100の具体的な
配置は、本発明のこの態様には示されていない。空気流
入弁90は図1のように、導管120中に直接誘導する
ことができるか、又は代替的に、滅菌室20中に直接誘
導することができる。図2に示されたすべてのその他の
滅菌機器の部品は、図1と同様で、それと同様に作動す
る。
の態様に対応する、本発明の方法の一態様の概括的な操
作は以下のようである。少なくとも2個の開口末端、及
びその間の一本の流路をもつ細長い管腔を伴う医学用装
置のような滅菌される製品を、滅菌室20内に配置す
る。管腔の一方の開口末端を気体及び蒸気流の導管50
を介して、蒸気排出流レストリクター60の流路62に
連接する、ただし、このような流路は排気を滅菌室から
流出させるのみである。蒸気排出流レストリクター60
を、滅菌室20の排気口24と真空ポンプ弁80との間
の場所に固定する。室内20の圧力を減圧して、過酸化
水素、過酢酸又はその他の過酸化化合物の水溶液のよう
な蒸気又は液体滅菌剤を、例えば70w/v%以下の濃
度で、注入、液体流通、流体の溜及びエアゾール噴霧か
らなる群から選ばれた1種類以上の方法により、室内2
0へ導入する。過酸化化合物の濃度の上限は設定されて
いない。しかし、好ましい濃度は70%w/v未満であ
る。更により好ましい濃度は60%w/v未満である。
液体滅菌剤配達部材は滅菌室の外側でも内側にあっても
よい。滅菌室内の液体滅菌剤配達部材の例は、室内に開
口している、室内に配置された液体の溜である。液体滅
菌剤は気化して、滅菌剤蒸気をしばらく滅菌される製品
の内側及び外側に接触させる。この時間は液体滅菌剤か
ら滅菌蒸気源を提供し、管腔をもつ装置のような装置
の、内側及び外側に滅菌蒸気を直接提供するのに十分な
時間として、1分から60分の範囲にすることができ
る。この時間は、滅菌剤蒸気生成、拡散及び接触及び全
体的滅菌サイクルの動態を評価するための従来のテスト
法により容易に決定される。この時点で、場合によって
使用される段階は、蒸気排出流レストリクター60から
真空ポンプ弁80に導く導管120中への任意の弁90
を通り、次に、蒸気排出流レストリクター60中の、連
続的に開口している流路64を通る、室内20への空気
の通気である。空気は室内20の気圧が大体、大気圧に
なるまで、室内20に通気される。空気及び滅菌剤蒸気
の混合物は、追加される接触時間中に、管腔を通って十
分に拡散させられる。この時間は空気及び滅菌蒸気混合
物が、滅菌される前記の装置に密接に接触するのに十分
な時間としては、1分から30分間の範囲にすることが
できる。この時間は再度、滅菌剤蒸気の拡散及び接触及
び全体的滅菌サイクル動態を評価するための通常の滅菌
性テスト法により容易に決定される。真空ポンプ70の
スイッチを再度入れて、室内20に0.1と1.0トー
ルの間の圧力をもたらし、滅菌室からの滅菌蒸気排出流
を、蒸気排出流レストリクター60の流路62及び64
により、管腔並びに滅菌室排出口24を通って生成す
る。滅菌室20を、滅菌蒸気の一部が前記の装置の管腔
を通過して滅菌室から流出し、そして残りの滅菌蒸気
が、前記の装置の管腔を通過せずに滅菌室から直接流出
しそして、前記の装置が滅菌されるのに十分な時間とし
て、1分と20分間の間、この圧力で維持する。このよ
うに本発明は、管腔を通って蒸気の部分的除去をもたら
し、滅菌蒸気と管腔の表面との間の十分な接触を確保し
そして、滅菌室20、滅菌室排気口24及び管腔を通
る、大量の滅菌蒸気流をもたらして、管腔を通って搏動
注入される滅菌剤蒸気の複数回の搏動注入を必要とせず
に、1回のサイクル又は滅菌剤蒸気の通過において、滅
菌を達成可能にする。
段階又は複数の段階でも、低圧の気体プラズマの発生を
伴って、滅菌活性を高め、滅菌時間を減少させ、そして
/又は機器からのどんな残存滅菌剤をも除去することが
できる。本明細書及び請求項に使用される場合は、「プ
ラズマ」の術語は、生成される可能性があるどんな付随
する光線をも含む、応用電界の結果として生成された、
電子、イオン、フリーラジカル、解離及び/又は励起原
子又は分子、を含む気体又は蒸気のあらゆる部分を含む
ことを意図している。応用電界は広い振動数範囲を含む
ことができる;しかし高周波又はマイクロ波が一般的に
使用される。
4,643,876号明細書中に公表された方法により
発生されたプラズマとともに使用することができる。代
替的には、滅菌される製品が、プラズマ源から分離され
た室内に配置されている、米国特許第5,115,16
6号又は同第5,087,418号明細書中に記載のプ
ラズマとともに使用することができる。あらゆるプラズ
マ暴露段階後の滅菌室の通気の追加的段階もまた本発明
とともに使用することができる。
ってそれらを滅菌した後に、装置の滅菌性を維持するた
めの装置とともに利用することができる。例えば、滅菌
剤蒸気には透過性であるが微生物には不透過性の不織ポ
リプロピレン材料である、CSRラップとして当該技術
分野で知られているものに、装置全体をラップ又は密封
することができる。それらを一旦滅菌後に、装置の滅菌
性を維持するためには、CSRラップ以外の、当該技術
分野で知られた従来の材料を使用することもできる。気
体及び蒸気流の導管50及び、その導管を通って蒸気の
排気流レストリクター60の流路62、に連接している
管腔末端を含み、装置を完全にラップ又は密封する。導
管50はラップをそのままにして管腔と連接することが
できる。言い換えれば、ラップが蒸気透過性でない場合
は、導管の内側に不透過性の障壁を配置するようなもの
になるであろう。
管の、より小さい開口部に連接されている、滅菌される
装置の一方の末端を、より大きい開口部をもつ導管に連
接し、次に、全体のアセンブリをCSRラップにラップ
することができる。次に、今はCSRラップにより覆わ
れている、より大きい開口部をもつ導管の末端を、気体
及び蒸気流の導管50及び導管50を通って蒸気排出流
レストリクター60の流路62に連接されている、もう
一方の導管の、同様なサイズの、大きい開口末端中に挿
入することができる。一旦滅菌された後に、装置の滅菌
性を維持する、本態様の利便性は、滅菌剤蒸気排出流路
中に、より大きい面積のCSRラップを配置し、それに
より、より大量の、より早い滅菌剤蒸気排出流を達成で
きる点である。
する、更にもう1つの態様は、気体及び蒸気流の導管5
0に連接された導管の細い末端又は導管50自体の末端
のどちらにでも、ばね玉弁を更に含むことである。この
態様においては、ばねの玉弁にはまるように指定されて
いる対応する導管末端が、大体その目的にあうサイズで
ある。
する更にもう1つの態様は、導管の前記の、より大きい
開口末端の一方にOリング及び、第2のの導管の他方の
大きい開口末端に、対応するOリンググルーブを含み、
Oリング及びOリンググルーブが、2本の導管を接合さ
せる時に、蒸気及び微生物不透過性シールを形成するよ
うに設計されており、そして、Oリング密閉システムが
蒸気滅菌剤の流れを妨げない。代替的には、滅菌後に、
装置の滅菌性を維持するためのOリング及びグルーブシ
ステムの代わりに、接合される導管末端のそれぞれの上
に、2個の環状の磁石を使用することができる。環状形
態以外のその他の適宜な形態もまた使用できる。このよ
うに、システムを早急に閉鎖、開口することができる。
2本の導管を接合させる時に蒸気及び微生物不透過性の
シールを形成することができて、その密閉システムが蒸
気滅菌剤の流れを妨げない限り、2個の磁石の代わり
に、1個の磁石及び1個の金属部品を使用することがで
きる。
〜9に示されている。図1は、図3〜9に示された本発
明の機器の、特に好ましい態様を利用することができ
る、滅菌機10の一態様の略図である。図3〜8は、本
発明の滅菌機10の蒸気排出流レストリクター60の特
に好ましい態様を示し、それは、滅菌室20の排出口2
4と真空ポンプ弁80との間の、導管110と120と
の間の、好ましい設計及び配置を示している。図9は、
本発明の滅菌機10の、気体及び蒸気流の導管50の好
ましい態様を示している。
気体及び蒸気流の導管50の蒸気排出流レストリクター
末端52へのその直接的連接部、並びに、流量レストリ
クター60が、クランプ130により、導管の部品11
0の末端112及び、導管部品120の末端122と、
連接される様子を示している。ここで流量レストリクタ
ー60上のOリング66は、クランプ130により、導
管部品112と122との間で圧力密閉されている。導
管部品110は滅菌室20の排出口24で終結してい
る。導管部品120は末端124を介して真空ポンプ弁
80に誘導している。台140は、滅菌室20内に設置
されて、管腔装置及びその他の滅菌される製品を保持す
るために使用される。気体及び蒸気流の導管50は、台
140の下方に走るように示されている。滅菌室20は
図3には示されていない。蒸気排出流レストリクター6
0はまた、真空ポンプ弁80の方向のみに流れるように
開口された一方向弁63をもつ、流路62(流路62の
内径は図3に示されていない)を含む。流量レストリク
ター60はまた、滅菌室20の排出口24と真空ポンプ
弁80との間の、連続的に開口した流路64を含む。
60の好ましい態様の、真空ポンプ弁80側からの遠近
図である。矢印の方向の流れに対して開口した一方向弁
63をもつ流路62が示されている。本態様における一
方向弁63はゴムのフラップ弁である。図4は、開口位
置にあるこの弁を示している。その他の態様において
は、弁63の代わりに、その他の従来の弁を使用するこ
とができる。連続的に開口された流路64が示されてい
る。流路62に導く導管の末端65は、圧力を喪失をせ
ずに、気体及び蒸気流の導管50の蒸気排出流レストリ
クター末端52内に堅くはまるような適宜な外径をもっ
て設計されている。末端65及び52の間の連接は好ま
しくは、周知の設計によりリリース可能な連接体として
設計されている。Oリングもまた示されている。これ
は、ゴム材料又は、通常の当業者に知られているゴムの
弾性をもつ材料から構成されている。これらのゴム材料
は、低圧システムと相容性である必要があり、特に、シ
リコーンゴムのような高い気体透過性をもつゴム材料を
含まない。
60の好ましい態様の、滅菌室排気口24側からの遠近
図である。図4に示された流路62を除いて、同様な部
品が図5においても再度示されている。
60の好ましい態様の側面図である。部品62及び64
を除いて、図4に示されたものと同様な部品を、図6に
再度示している。図6は流量レストリクター60の具体
的な側面のミリメーター(mm)のディメンションを示
している。全体的ディメンション及び形態は重要ではな
く、具体的な連接の要求、例えば、それらすべてが図3
に示されている、導管末端112、122及び52の導
管連接の要求並びにクランプ130の具体的な要求、に
従う、その他の態様に対して変動し得る。ある態様にお
いては、複数の導管及び1個のクランプは必要でない可
能性があることに注意願いたい。基本的連接の要求は、
図1及び2に略図で示された流路連接に従うと、蒸気排
出流レストリクター60の流路62及び64は、導管5
0を介して装置の管腔に連接され、そして滅菌室排出口
24、真空弁80、真空源70及び任意の空気流入弁9
0に連接されること、である。
60の好ましい態様の、真空ポンプ70側からの正面図
である。図4で示された同様な部品が、部品65を除い
て、図7においても示されている。図7は、流量レスト
リクター60の具体的な側面のミリメータ(mm)にお
けるディメンションを示している。Oリング66は、4
2ミリメータの直径をもつガイドチャンネルにはまる。
標準のKF−40のOリングをこの場合に使用できる。
流量レストリクター60の全体的ディメンション及び形
態は重要ではなく、具体的な連接の要求、例えば、それ
らのすべてが図3に示されている、導管末端112、1
22及び52の導管連接の要求並びにクランプ130の
具体的な要求、に従うその他の態様に対して変動し得
る。流路62及び流路64のミリメータの円の内径は図
7に示されている。この具体的な態様において、流路6
2の内径は7ミリメータであり、流路64の内径は9ミ
リメータである。これにより、流路64の開口部面積を
流路62の開口部面積で割ると、開口部面積比1.65
を与える。これは、流量レストリクター60のこの態様
に対して特に好ましい開口部面積比である。この開口部
面積比は、流量レストリクター60のこの態様に対し
て、好ましくは、1.0から2.0であり、より好まし
くは1.5から1.80であり、そして最も好ましく
は、1.6から1.7である。流量レストリクター60
のその他の態様に対しては、その他の開口部面積比もま
た有用であることもまた認識しなければならない。更
に、最も重要なことであるが、それが、2本の流路62
及び64を通る全体的流速の適宜な比率である、ことを
認識しなければならない。流速の適宜な比率は追加的因
子により影響され、従って流路62及び64の開口部面
積を調節することの他に、幾つかの方法で達成できる。
例えば、管腔装置の長さ及び内径は流路62を通る流れ
に影響するので、流速の適宜な比率を達成するために重
要である。導管50の長さ及び導管末端52の開口部サ
イズもまた流路62を通る流速に影響するので、考慮に
入れなければならない。前記の例のように、流路64の
開口部面積又は流速が、流路62の開口部面積又は流速
に比較して大き過ぎると、管腔からそして流路62を通
る蒸気滅菌剤の不十分な圧差及び、従って不十分な流量
がもたらされるであろう。これにより、不完全な滅菌を
もたらすであろう。流路62の開口部面積又は流速が絶
対的意味において小さ過ぎると、管腔から及び流路62
を通る滅菌剤蒸気の不十分な流量もまた発生するであろ
う。これもまた、不完全な滅菌をもたらすであろう。従
って、流路62に対しては、最低の開口部面積又は流速
が必要である。これは通常のテスト法により決定でき
る。反対に、医学用装置の管腔は、流路62の開口部面
積又は流速が、流路64の開口部面積又は流速に比較し
て大き過ぎると、その上の真空ポンプにより潰れる可能
性がある。これは管腔及び装置を不可逆的に損傷させる
可能性があるので、管腔の潰れは回避しなければならな
い。概括的に、2本の流路の開口部面積又は流速の比率
は、一方で、同時に排気流の時間を不必要に延ばすこと
なく、装置の完全性を保存しながら、両者の流路を通る
滅菌蒸気排出流が、滅菌される装置の滅菌の最大効果を
もたらすように調節される。滅菌の最大効率とは、本明
細書においては、その言葉の通常の英語の使用法のよう
に定義される。滅菌の最大効率とは例えば、最少の滅菌
剤暴露及びエネルギー入力により滅菌を達成することで
ある。流路62及び流路64に対する開口部領域は、基
礎的流量の要求がすべての連接の要求と合っている限
り、円形である必要はない。更に、合わせた流路の合計
が、流量の要求がすべての連接の要求に合うようになっ
ている限り、流路62及び流路64の両者に対して1個
以上の開口部を使用することができる。更に、蒸気排出
流レストリクター及び本発明の機器は、流路64を通っ
て滅菌室中に通気される空気が、混合を最大にするため
に1カ所以上から室内に通気されるように、流路64
が、種々の場所で滅菌室中に導き、そこから流出する、
多数の連続的に開口された流路に連接することができる
ように構成することできる。同様に、このような構成に
より、流路64を通る、室からの排出流は1カ所以上の
場所から排出されるであろう。前記の構造物は、流路6
4の滅菌室側に導く「T」字の一方の末端、及び、滅菌
室内の2カ所の場所に導く2本の導管に連接する「T」
字の他方の末端をもつ、単純な「T」字型の導管により
達成できる。
トリクター60のもう1つの好ましい態様の側面図であ
る。図8a及び8bは、異なった条件下の、同じ部品及
び、これらの部品の間の関係を示している。図8aは、
流路64を通る低い排出流量下の条件における本態様の
流量レストリクター60を示し、一方図8bは、流路6
4を通る高い排出流量下のその条件における本態様の流
量レストリクター60を示している。本態様において
は、図3の蒸気排出流レストリクター60は、図3に示
されたすべての部品を含んでなり、更に、流路62に導
く末端65をもつ導管を含んでなる。末端65は、圧力
の喪失をもたらさずに、図3の気体及び蒸気流の導管5
0の蒸気排出流レストリクター末端52の内側に堅くは
まるような、適宜な外径をもつ、蒸気排出流レストリク
ター60のその他の態様におけるように設計されてい
る。図8a及び8bの蒸気排出流レストリクター60の
態様は更に、ヒンジ72に連接されている移動可能なス
ライダー弁71を含んでなる。ヒンジ72はコネクター
アーム73を介してピボット74に連接されている。ス
ライダー弁71は流路64に連接されている導管61の
内側の位置に配置されている。スライダー弁71は、移
動可能で、流路64を通過する気体の排出流量を調節す
るための弁として作用できるように配置されている。図
8a及び8bの両者にはまた、コネクターアーム75に
連接され、順次ピボット74に連接されている羽根76
が示されている。羽根76は図8a及び8中の側面図で
示されている。しかし羽根76は、流路64を流通する
空気及び滅菌蒸気排出流の圧力に反応する面を含んでな
る。羽根76は流路64中を通過する気体流量に反応で
きるように配置されている。図に示されるように、ピボ
ット74には振子のアーム77及び振子のボール78が
連接されている。ピボット74及び全体の構成物は、流
量レストリクター60上の適宜な場所に連接されている
ブラッケット79により支持されている。流路64中を
通過する低い排出流の条件下では、羽根76の表面上に
検知される気圧はないであろう。従って、スライダー弁
71は、その最も開口した位置にあり、それにより、最
大量の空気及び滅菌剤蒸気混合物を流路64を通って滅
菌室から流出させる。これは図8aに示されている。図
8bは、流路64を通る、高い排出流条件下におけるス
ライダー弁71及び羽根76の位置を示している。この
状態においては、構成物全体が、導管61の内部で、ス
ライダー弁71を最も閉鎖した位置にピボット74の周
りに回転させるような十分な圧力が羽根76の表面領域
にかかる。導管61内で、最も閉鎖した条件下ですら、
スライダー弁71は少量の空気及び滅菌剤蒸気の混合物
を、流路64に通過させるであろう。これは、その最も
閉鎖した条件下のスライダー弁71の適宜な配置により
もたらすことができるか、又は代替的には、スライダー
弁71の表面に開口部を構成することにより達成するこ
とができる。振子アーム77及び振子ボール78は、図
8bに示されるように、不十分な気圧が羽根76上にか
かって、スライダー弁71をその最も閉鎖した位置に移
動させるような条件下では、スライダー弁71に対して
最初の、最も開放した位置に、スライダー弁71及び羽
根76構成物を復帰させるであろう。従って、図8a及
び8bに示された全体の機器の目的は、流路64中を通
過する排出流を、より注意深く調節することである。流
路64中を通過する高い排出流量はスライダー弁及び羽
根機器により弱化又は減少されるであろう。反対に、流
路64中を通過する低い流量は妨げられないであろう。
このように、流路64を通る排出流の更なる自動的な調
節を考察することができる。図8a及び8bに示され
た、この追加的構成物の全体的目的は、全体的滅菌過程
を最大にさせることである。流路64中を通過する高い
排出流量が弱化され、それにより、滅菌される装置の管
腔に連接されている流路62を通る排出流量を最大にす
る。このように、滅菌室の排出速度を有意に減少させず
に、滅菌効率を高めるであろう。同様に、流路64中を
通過する低い流量条件下においては、適宜な流量が、滅
菌される装置の管腔に連接されている流路62中を通過
するであろうため、滅菌効率は、悪い影響を受けないで
あろう。図8a及び8bに示された機器全体は、構成の
既知の技術により、通常の金属及びプラスチックの部品
から構成することができる。流路64を通る流量を調節
するためにその他のタイプの弁もまた使用できる。これ
らのその他のタイプの弁は気体流調節の技術分野で既知
の、通常の弁を含む。
気流の導管50の好ましい態様の遠近図である。気体及
び蒸気流の導管50は、管腔コネクター末端51ととも
に示されている。管腔コネクター末端51は、従来の方
法により管腔に、リリース可能な連接体として構成され
ている。代替的には、管腔コネクター末端51は、再度
従来の方法により、多数の装置の、拡散制限領域又は管
腔の開放末端に同時に、リリース可能な連接体として構
成することができる。管腔装置及びその他の滅菌される
製品を支持するための台140もまた示されている。台
140は、図1及び2に示されるように、滅菌室20内
に配置されている。
た、本発明の機器の態様に対応する、本発明の滅菌サイ
クルの方法の一態様のグラフである。この態様において
は、少なくとも2個の開口末端をもつ1本の細長い管腔
を伴う医学用装置のような、滅菌される製品を、滅菌室
20内に配置する。管腔の一方の開口末端を、滅菌室2
0の排出口24と、真空ポンプ弁80との間に固定して
配置されている、蒸気排出流レストリクター60に、気
体及び蒸気の導管50を介して連接されている。滅菌室
20内の圧力は、5分間にわたり、400ミリトールに
減圧される。気化すると6mg/リットルの過酸化水素
室内濃度と等しくなる容量の過酸化水素溶液を、従来の
液体インゼクター40により室内20に注入する。過酸
化水素溶液を気化して、蒸気は50分間の拡散接触時間
中、室内に十分に拡散させる。この段階で最終的に達成
された圧力はもちろん、室内の滅菌される製品の荷重
(load)に依存する。真空ポンプ70のスイッチを入れ
て室内圧を500ミリトールに減圧させる。この段階
中、滅菌剤の蒸気を管腔及び滅菌室排出口24を通って
吸引する。次に15分間、従来の高周波エネルギー入力
によりプアラズマを生成させる。次に、大気圧を達成す
るまで、滅菌室内20に空気を直接通気する。
本発明の機器の態様に対応する、本発明の滅菌サイクル
の方法の、もう1つの態様のグラフである。この態様に
おいては、少なくとも2個の開口末端をもつ細長い管腔
をもつ医学用装置のような、滅菌される製品は、173
リットルの容積をもつ滅菌室20内に配置される。管腔
の一方の開口末端を、気体及び蒸気の導管50により、
滅菌室20の排出口24と真空ポンプ弁80との間の位
置に固定されている蒸気排出流レストリクター60に連
接している。次に400ミリトールの圧力をもつ真空を
生成する。この段階もまた、システムから湿気を除去す
る役目を果す。この時点で、気化すると6mg/リット
ルの室内濃度の過酸化水素に等しい容量の過酸化水素溶
液を、通常の流体インゼクター40により室内20に注
入する。過酸化水素溶液は気化して、過酸化水素は蒸気
の状態で残り、8分間にわたり、室内で十分に拡散させ
られる。次に弁90を通って、空気流入口及び蒸気排出
流レストリクター60から真空ポンプ弁80に導いてい
る導管120中へ、そして蒸気排出流レストリクター6
0中の連続的に開口された流路64を通って、空気を滅
菌室内20中に通気する。空気は大気圧が達成されるま
で室内20に通気する。空気及び滅菌剤蒸気の混合物
は、2分間の更なる拡散接触時間の間に、管腔を通って
十分に拡散させる。真空ポンプ70に再度スイッチを入
れて、室内20の圧力を500ミリトールに減圧させ
る。管腔並びに滅菌室排出口24を通って、流量レスト
リクター流路62及び64の付いた蒸気排出流レストリ
クター60により、この時間内に大量の滅菌蒸気排出流
が生成される。次に2分間の従来の高周波エネルギー入
力によりプラズマを生成する。大気圧への最終的通気に
よりサイクルを完了する。
に対する、本発明の流量レストリクターの、排出流路6
4の重要性を示すために実施された。これらのテストは
以下の実施例1に記載されている。
及び方法に比較して、導管50を除外した点を例外とし
て、図1、3〜7、9及び11に示された本発明の滅菌
機器及び方法の滅菌室排気効果を比較してテストを完了
した。
施した。テストA及びBにおいては、約5mmの内径を
もつ、100cmの長さのポリエチレンの疑似管腔の一
方の末端を、導管50を使用せずに、蒸気排出流レスト
リクター60の流路62に直接連接させ、図1、3〜
7、9及び11に示された本発明の機器及び方法を使用
して、下記の変更を伴って処理した:テストA:変更な
し、排出流は流路62及び64の両方を通って実施され
た;そしてテストB:すべての排出流が疑似管腔及び流
路62を通って誘導されるように流路64に栓をした。
テストCにおいて、管腔を使用せず、導管50及び流量
レストリクター60の両方とも省略された。従って、テ
ストCは、全く排出流制限のない、可能な最も早い滅菌
室排出の対照テストであった。173リットルの容量を
もつ真空室を含む滅菌機を、これらのテストに使用し
た。結果は以下の通りであった: 表1 滅菌室排出時間に対する流量レストリクターの流路64の効果 テスト 1回目の真空ポンプ減圧 2回目真空ポンプ減圧 (500mtorrまで) (500mtorrまで) A(64開口) 4分、42秒 4分、42秒 B(64栓) 9分、9秒 9分、3秒 C(対照) 4分、40秒 4分、46秒 前記の結果は、流路64に栓をすると、室を排気させる
時間は、流路64が開口している時の室の排気に要する
時間の約2倍であることを示している。更に、結果は、
流路64が開口している時は、室を排気させる時間は、
本発明の流量レストリクターを使用せずに、室を排気さ
せるのに要する時間から減少しないことを示している。
流量レストリクター及び本発明のその他の側面の使用
は、管腔又はその他の装置を通る滅菌剤蒸気の接触及び
部分的除去をもたらすので、滅菌に要する時間を延ばす
ことなく、改善された滅菌能を達成できる。
一態様に対して、流量レストリクターの流路の開口部面
積比の重要性を示すために実施された。これらのテスト
は以下の実施例2に記載されている。
4及び流路62の開口部面積を、各流路に対して種々の
サイズの穴を開けることにより容易に変更することがで
き、そして排出流路62の管腔側の真空の引きの量に対
する64/62開口部面積比の影響を決定できるよう
に、一連のテスト流量レストリクターをアルミナムから
構成した。異なる開口部面積比をもつ種々の流量レスト
リクターを製造して、真空ポンプに導く1本及び、柔軟
な薄い壁のポリエチレンの管から構成された管腔装置に
導く1本、の2本の導管の間に設置した。真空ポンプの
スイッチを入れて管腔の効果並びに、管腔をその場所に
置かないで、許容できる真空の引きをもたらす性能を決
定した。流路62の管腔側上に置かれた小さい紙の弁材
料を、適用された陰圧によりその場所に堅く保持したと
きに、許容できる真空の引きが発生した。結果は以下の
ようであった: 表 2 排出流路62の管腔側における真空の引きに対する流量 レストリクターの流路64/62開口部面積比の効果 開口部面積比率、流路64/62 真空の引き/観察事項 0.1 管腔の内側への曲がり 0.90 管腔の内側への曲がり 1.00 +(許容できる引き) 1.50 + 1.60 + 1.70 + 1.80 + 2.00 + 2.10 +/−(許容できない引き) 2.50 −(引きなし) 3.00 − 前記の結果から、流路62で割った、流路64の開口部
面積比は、流量レストリクターの一態様の、許容できる
操作に対して1.0と2.0の間であることが認められ
得る。
した、本発明の滅菌機器及び方法の滅菌効果を、本発明
を使用しない機器及び方法のものと比較することにより
完了した。これらのテストは下記の実施例3及び4に記
載されている。
に、ステンレス鋼の外科用メスの刃の上に接種した、
1.7×10e6 B.ステアロテルモフィルス(B. s
tearothermophilus)胞子からなる生物学的攻撃を使用
した。接種された刃を、1.3cmIDで5cmの長さ
のテフロンのセンターピース内に配置した。このセンタ
ーピースの両側を、100cmの長さで1mm内径をも
つポリエチレンの疑似管腔に、ゴムの薄い膜により連接
した。管腔全体は、5cmのセンターピースを含めて2
05cmの長さであった。2種類のサンプル:テストサ
ンプルA及び対照サンプルBを用意した。テストサンプ
ルAの管腔の一方の末端を、気体及び蒸気の導管によ
り、蒸気排出流レストリクターに連接して、図1、3〜
7、9及び10に示した本発明の滅菌用機器及び方法を
使用して処理した。173リットルの容量をもつ真空室
を含む滅菌機を、これらのテストに使用した。対照サン
プルBの管腔は、本発明の蒸気排出流レストリクター
に、気体及び蒸気の導管を介して連接しないで、その他
の点は、は同様な機器内で、テストサンプルAと同様に
処理した。大気圧への最終的な通気後、刃をテフロンの
センターピースから取り外して、滅菌性をテストした。
結果は下記の通りであった: 表 3 細い疑似管腔の滅菌に対する、本発明の機器及び方法の効果 サンプル 成育可能な生物体の回復(日数) 1 2 3 4 5 6 7 14 A(テスト) − − − − − B(対照) − + + + + 結果は、本発明の機器及び方法は、細長い疑似管腔装置
の完全な滅菌を達成し、そして本発明の完全な機器及び
方法を使用しない場合には滅菌は達成できないことを示
している。結果は、本発明の適宜な流路の連接の要求の
重要性を明白に示している。
を使用して、疑似内視鏡装置による本発明の機器及び方
法の滅菌効果をテストした。これらの疑似装置は、プラ
スチックの管から構成され、それらのすべてを1カ所の
滅菌性につきテストした、以下の本質的な内視鏡の要
素:万能気道(UA)、万能吸引器(US)、万能水
(UW)、挿入気道(IA)、挿入吸引器(IS)及び
挿入水(IW)、を含んでいた。容器内にステンレス鋼
の外科用メスの刃の上に接種された1.7×10e6
B.ステアロテルモフィルス胞子からなる生物学的イン
ジケーターを置き、測定される具体的な位置にこの容器
を置くことにより、各疑似内視鏡要素内の1カ所におい
て滅菌性を測定した。これらの位置はこれらの当該技術
分野で知られており、滅菌することが特に困難なことが
知られている。2基の疑似内視鏡を、実施例3の内視鏡
滅菌テスト法を使用して、滅菌テストした。1基のテス
トサンプルは、気体及び蒸気の導管により、本発明の機
器及び方法に従う流量レストリクターに連接した。対照
サンプルは、本発明の蒸気排出流レストリクターに、気
体及び蒸気の導管により連接しなかったが、その他につ
いては、同様な機器中でテストサンプルと同様に処理し
た。テストはテストサンプルのみに付き、唯一回繰り返
した。滅菌テストの結果は以下のようであった: 結果は、本発明の機器及び方法は、疑似内視鏡装置の完
全な滅菌を達成し、滅菌は本発明の完全な機器及び方法
を使用しない場合は達成することができないことを示し
ている。
した本発明の滅菌機器及び方法の滅菌効果を、本発明を
使用しなかった機器及び方法に比較することにより完了
した。これらのテストは下記の実施例5及び6に記載さ
れている。
に、ステンレス鋼の外科用メスの刃の上に接種された
1.7×10e6 B.ステアロテルモフィルス(B. s
tearothermophilus)胞子からなる生物学的攻撃を使用
した。接種された刃を、1.3cmIDで5cmの長さ
のテフロンのセンターピース内に配置した。このセンタ
ーピースの、両側を、100cmの長さで1mm内径を
もつポリエチレンの疑似管腔に、ゴムの薄い膜により連
接された。従って、管腔全体は、5cmのセンターピー
スを含めて205cmの長さであった。2種類のサンプ
ル:テストサンプルA及び対照サンプルBを用意した。
テストサンプルAの管腔の一方の末端を、気体及び蒸気
の導管により、蒸気排出流レストリクターに連接して、
図1、3〜7、9及び11に示した滅菌のための本発明
の機器及び方法を使用して処理した。173リットルの
容量をもつ真空室を含む滅菌機をこれらのテストに使用
した。対照サンプルBの管腔は、本発明の蒸気排出流レ
ストリクターに、気体及び蒸気の導管を介して連接しな
いで、その他の点は、同様な機器内でテストサンプルA
と同様に処理した。大気圧への最終的な通気後、刃をテ
フロンのセンターピースから取り外して、標準培養及び
微生物学的テスト法を利用して滅菌性をテストした。サ
ンプルは14日間にわたり培養して、生育可能なコロニ
ー形成単位(生物体)の回復につきテストした。(+)
は生育可能な生物体の陽性の回復を示し、従って完全な
滅菌の欠如を示す。(−)は回復がないことを示し、従
って完全な滅菌を示す。結果は下記の通りであった: 表 5 細い疑似管腔の滅菌に対する本発明の機器及び方法の効果 サンプル 成育可能な生物体の回復(日数) 1 2 3 4 5 6 7 14 A(テスト) − − − − − B(対照) − + + + + 結果は、本発明の機器及び方法は、細長い疑似管腔装置
の完全な滅菌を達成し、本発明の完全な機器及び方法を
使用しない場合は滅菌は達成できないことを示す。結果
は、本発明の適宜な流路連接の要求の重要性を明白に示
している。
に滅菌機器及び方法を、疑似内視鏡装置を使用した本発
明の機器及び方法の滅菌効果をテストするために使用し
た。これらの疑似装置は、プラスチックの管から構成さ
れ、それらのすべての1カ所の滅菌性につきテストし、
以下の本質的な内視鏡の要素:万能気道(UA)、万能
吸引器(US)、万能水(UW)、挿入気道(IA)、
挿入吸引器(IS)及び挿入水(IW)、を含んでい
た。滅菌性は、容器内に、ステンレス鋼の外科用メスの
刃の上に接種された1.7×10e6 B.ステアロテ
ルモフィルス胞子からなる生物学的インジケーターを置
き、測定される具体的な部位にこの容器を置くことによ
り、各疑似内視鏡要素内の1カ所において測定された。
これらの部位は当該技術分野で知られており、滅菌する
ことが特に困難なことが知られている。2基の疑似内視
鏡を滅菌テストした。1基のテストサンプルは、気体及
び蒸気導管により、本発明の機器及び方法に従う流量レ
ストリクターに連接させた。対照サンプルは、本発明の
蒸気排出流レストリクターに、気体及び蒸気導管により
連接しなかったが、その他については、同様な機器中で
テストサンプルと同様に処理した。テストはテストサン
プルに付いてのみ、唯一回繰り返した。滅菌テストの結
果は以下のようであった: 結果は、本発明の機器及び方法が、疑似内視鏡装置の完
全な滅菌を達成し、本発明の完全な機器及び方法を使用
しない場合には滅菌を達成することができないことを示
している。
提供され、本発明の制限としての意図をもたず、それら
の精神及び範囲から逸脱せずにそれらの多数の変更が可
能である。
較して、(1)太い及び細い管腔の両者をもつ、種々の
管腔装置の早急で安全な滅菌を、複雑な機器又は、滅菌
剤蒸気の多数回の搏動注入(pulsation)なしに、低温
で達成でき;そして、(2)細長い管腔中に滅菌剤蒸気
を配達するために特別な容器を取り付ける必要が排除さ
れる:ような、幾つかの利点を提供する。従って本発明
の機器及び方法は、滅菌の、高度に効率の良い、比較的
廉価な機器及び方法を提供する。
間の1本の流路をもつ装置の、内側及び外側を滅菌する
ための機器であって、 (a) 排出口をもつ滅菌室; (b) 前記の滅菌室内に、前記の滅菌剤を提供するよ
うになっている、液体又は蒸気滅菌剤源; (c) 前記の滅菌剤からの滅菌蒸気、前記の滅菌室の
前記の排出口における陰圧差、並びに前記の室からの排
出流路を生成するための、真空弁をもつ真空源; (d) 前記の装置の前記の開口末端の一方を、蒸気排
出流レストリクターの流路に連接している、気体及び蒸
気流の導管(ただし、このような流路は、排気を、前記
の滅菌室から前記の真空弁及び真空源を通って流出させ
る);並びに (e) 前記の蒸気排出流レストリクター(ただし、前
記の蒸気排出流レストリクターは、滅菌蒸気の一部を、
前記の装置の流路を通過させ、その後、前記の真空弁及
び真空源を通って前記の滅菌室から流出させ、そして、
残りの滅菌蒸気を、前記の装置の前記の流路を通過させ
ずに、前記の真空弁及び真空源を通って前記の滅菌室か
ら直接流出させる):を含んでなる機器。
載の機器。
酢酸からなる群からのものである、第1項記載の機器。
体流通装置、液体の溜及びエアゾール噴霧装置からなる
群から選ばれる、第1項記載の機器。
置されている、第1項記載の機器。
た液体の溜である、第5項記載の機器。
リース可能な連接体として構成されている第1項記載の
機器。
数の装置の前記の2個の開口末端の一方を、前記の蒸気
排出流レストリクターの流路に同時に連接させ、前記の
流路が、排気を、前記の真空弁及び真空源を通って、前
記の滅菌室から流出させる、第7項記載の機器。
及び第2の流路を含み、前記の第1及び第2の流路がそ
れぞれ開口部面積をもつ開口部をもち、そして前記の第
1の流路が、両方向に流れるために開口されており、そ
して、前記の真空弁及び真空源を通って前記の滅菌室か
ら排気を流出させる、連続的に開口している流路であ
る、第1項記載の機器。
の前記の滅菌室側に連接された複数の導管で構成されて
おり、前記の導管が、通気及び排気を、前記の室内の1
カ所以上の場所からそれぞれ、前記の室内にそして室外
に流通させる、第9項記載の機器。
でなり、前記の弁が前記の第1の流路を開口又は閉鎖さ
せることができる、第9項記載の機器。
弁及び真空源を通って前記の滅菌室から排気を流出さ
せ、そして前記の滅菌室の外側からの空気の流入を許さ
ない、前記の滅菌室の排出口の方向のみに流通を許し、
そして前記の第2の流路が、前記の気体及び蒸気流の導
管にそして、前記の導管を通って、滅菌される前記の装
置の前記の2個の開口末端の一方に連接されている、第
9項記載の機器。
対する、前記の第1の流路の前記の流量の比率が、前記
の第1及び第2の流路を通る滅菌蒸気排出流量が、滅菌
される前記の装置の滅菌の最大効果をもたらすようなも
のである、第12項記載の機器。
面積に対する、前記の第1の流路の前記の開口部面積の
比率が、1.0と2.0の間にある、第12項記載の機
器。
面積に対する、前記の第1の流路の前記の開口部面積の
比率が、1.65である、第12項記載の機器。
が各流路に対して1個以上の開口部をもつ、第12項記
載の機器。
る、第1項記載の機器。
密閉容器により維持され、前記の密閉容器が前記の装置
を完全に密閉する、第1項記載の機器。
る、第18項記載の機器。
ピレンからなる、第19項記載の機器。
の間の1本の流路をもつ装置の、内側及び外側を滅菌す
るための方法で、 (a) 排出口をもつ滅菌室中に、前記の装置を配置す
ること; (b) 前記の装置の前記の開口末端の一方を、第1及
び第2の末端をもつ気体及び蒸気流の導管の第1の末端
に連接させること(ただし、その第2の末端は、蒸気排
出流レストリクターの流路に連接され、前記の蒸気排出
流レストリクターの前記の流路は排気を、真空弁及び真
空源を通って前記の滅菌室から流出させる); (c) 液体又は蒸気の滅菌剤を前記の滅菌室内に導入
すること; (d) 前記の装置の内側及び外側に滅菌蒸気を直接提
供するのに十分な時間、前記の真空源の使用により、前
記の装置を陰圧に暴露すること(ただし、前記の暴露
は、段階(c)の前記の導入の前でも後でもよい); (e) 前記の滅菌室の前記の排出口に陰圧差を生成す
るための、前記の真空源の使用並びに、前記の滅菌蒸気
の一部が前記の装置の前記の流路を通過して前記の滅菌
室中から流出し、そして、残りの前記の滅菌蒸気が、滅
菌される前記の装置の前記の流路を通過せずに、前記の
滅菌室から直接流出するような、十分な時間の、前記の
蒸気排出流レストリクターの使用、により、前記の装置
を陰圧に暴露すること:の段階を含んでなる方法。
項記載の方法。
過酢酸からなる群からのものである、第21項記載の方
法。
入、液体流通、液体の溜及びエアゾール噴霧からなる群
から選ばれた、1種類以上の方法による配達法を含んで
なる、第21項記載の方法。
前又は後に、前記の装置をプラズマに暴露させる段階を
更に含んでなる、第21項記載の方法。
発生され、前記の方法が更に、前記の滅菌室中に前記の
プラズマを流入させる段階を含んでなる、第25項記載
の方法。
中で滅菌される前記の装置を暖めることを更に含んでな
る、第21項記載の方法。
おける応用電界により暖める、第27項記載の方法。
プラズマに暴露する段階を更に含んでなる、第27項記
載の方法。
生させ、前記の方法が更に、前記の滅菌室中に前記のプ
ラズマを流入させる段階を含んでなる、第29項記載の
方法。 31. 滅菌後に前記の装置の滅菌性を維持するため
に、段階(a)の前に、前記の装置を密閉容器中に完全
に密閉する段階を更に含んでなる、第21項記載の方
法。
レンからなる、第31項記載の方法。 33. 段階(c)から(e)までを1回以上繰り返
す、第21項記載の方法。 34. 第1及び第2の暴露段階(d)及び(e)の間
に、空気及び滅菌蒸気混合物が、滅菌される前記の装置
に密接に接触するのに十分な時間、前記の滅菌室中に空
気を直接通気する段階を更に含んでなる、第21項記載
の方法。
繰り返す、第34項記載の方法。
び(e)の間に、空気及び滅菌蒸気混合物が、滅菌され
る前記の装置に密接に接触するのに十分な時間、段階
(b)の前記の蒸気排出流レストリクターの、前記の滅
菌室に連続的に開口している流路を通って通気する段階
を更に含んでなり、第21項記載の方法。
以上繰り返す、第36項記載の方法。
一態様の略図である。
の第2の態様の略図である。
内の、その好ましいデザイン及び配置を示す、本発明の
滅菌機の蒸気排出流レストリクターの好ましい態様の遠
近アセンブリ図である。
様の、真空源側からの遠近図である。
様の、滅菌室の排出口側からの遠近図である。
様の側面図である。
様の真空源側からの正面図である。
好ましい2つの態様A及びBの側面図である。
しい態様の遠近図である。
る。
である。
Claims (2)
- 【請求項1】 少なくとも2個の開放末端及びその間の
一本の流路をもつ装置の、内側及び外側を滅菌するため
の機器であって、 (a) 排出口をもつ滅菌室; (b) 前記の滅菌室内に、前記の滅菌剤を提供するよ
うになっている、液体又は蒸気滅菌剤源; (c) 前記の滅菌剤からの滅菌蒸気、前記の滅菌室の
前記の排出口における陰圧差、並びに前記の室から流出
する排出流路、を生成するための真空弁をもつ真空源; (d) 前記の装置の前記の開放末端の一方を、蒸気排
出流レストリクターの流路に連接している、気体及び蒸
気流の導管(ただし、このような流路は、排気を、前記
の滅菌室から前記の真空弁及び真空源を通って流出させ
る);並びに (e) 前記の蒸気排出流レストリクター(ただし、前
記の蒸気排出流レストリクターは、滅菌蒸気の一部を、
前記の装置の流路を通過させ、その後に前記の真空弁及
び真空源を通って前記の滅菌室から流出させ、そして残
りの滅菌蒸気を、前記の装置の前記の流路を通過させず
に、前記の真空弁及び真空源を通って前記の滅菌室から
直接流出させる):を含んでなる機器。 - 【請求項2】 少なくとも2個の開放末端及びその間の
一本の流路をもつ装置の、内側及び外側を滅菌するため
の方法で、 (a) 排出口をもつ滅菌室中に前記の装置を配置する
こと; (b) 前記の装置の前記の開放末端の片方を、第1及
び第2の末端をもつ気体及び蒸気流の導管に連接させる
こと(ただし、その第2の末端は、蒸気排出流レストリ
クターの流路に連接され、前記の蒸気排出流レストリク
ターの前記の流路は、排気を、真空弁及び真空源を通っ
て前記の滅菌室から流出させる); (c) 液体又は蒸気の滅菌剤を前記の滅菌室内に導入
すること; (d) 前記の装置の内側及び外側に滅菌蒸気を直接提
供するのに十分な時間、前記の真空源の使用により、前
記の装置を陰圧に暴露すること(ただし、前記の暴露
は、段階(c)に導入する前でも後でもよい); (e) 前記の滅菌室の前記の排出口に陰圧差を生成す
るように、前記の真空源の使用並びに、前記の滅菌蒸気
の一部が前記の装置の前記の流路を通過して前記の滅菌
室中から流出し、そして残りの前記の滅菌蒸気が、滅菌
される前記の装置の前記の流路を通過せずに、前記の滅
菌室から直接流出するような、十分な時間の、排出流レ
ストリクターの使用、により、前記の装置を陰圧に暴露
すること:の段階を含んでなる方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/879446 | 1997-06-20 | ||
US08/879,446 US5869000A (en) | 1997-06-20 | 1997-06-20 | Partial vapor removal through exhaust port |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1119192A true JPH1119192A (ja) | 1999-01-26 |
JP4087952B2 JP4087952B2 (ja) | 2008-05-21 |
Family
ID=25374182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18327098A Expired - Fee Related JP4087952B2 (ja) | 1997-06-20 | 1998-06-16 | 排出口を通過する蒸気の部分的除去 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5869000A (ja) |
JP (1) | JP4087952B2 (ja) |
DE (1) | DE19827442A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6977061B2 (en) * | 1997-04-04 | 2005-12-20 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Method and apparatus for sterilizing a lumen device |
US7803316B2 (en) * | 1997-08-21 | 2010-09-28 | Ethicon, Inc. | Method and apparatus for processing a lumen device |
US6010662A (en) * | 1998-06-18 | 2000-01-04 | Ethicon, Inc. | Two-step sterilization process using liquid sterilant |
US7569180B2 (en) * | 2004-10-12 | 2009-08-04 | Ethicon, Inc. | Sterilization system and method and orifice inlet control apparatus therefor |
US7252800B2 (en) * | 1998-12-30 | 2007-08-07 | Ethicon, Inc. | Sterilization system and method and inlet control apparatus therefor |
US7670550B2 (en) * | 1998-12-30 | 2010-03-02 | Ethicon, Inc. | Rapid sterilization system |
US6365102B1 (en) | 1999-03-31 | 2002-04-02 | Ethicon, Inc. | Method of enhanced sterilization with improved material compatibility |
EP1442752A1 (en) * | 1999-03-31 | 2004-08-04 | Ethicon, Inc. | Method of enhanced sterilization with improved material compatibility |
DE20004617U1 (de) | 2000-03-13 | 2000-05-18 | MMM Münchener Medizin Mechanik GmbH, 82152 Planegg | Dampfsterilisator |
US6936434B2 (en) * | 2001-04-17 | 2005-08-30 | Steris Inc. | Vapor phase decontamination process biological indicator evaluator resistomer (BIER) vessel |
US7608218B2 (en) * | 2002-06-28 | 2009-10-27 | Ethicon, Inc. | Sterilization with flow through container |
US7003928B2 (en) * | 2002-10-04 | 2006-02-28 | Jcs/Thg, Llc | Appliance for vacuum sealing food containers |
US7131250B2 (en) * | 2002-10-04 | 2006-11-07 | Jcs/Thg, Llp | Appliance for vacuum sealing food containers |
US7076929B2 (en) * | 2002-10-04 | 2006-07-18 | Jcs/Thg, Llc | Appliance for vacuum sealing food containers |
US8109871B2 (en) | 2005-05-06 | 2012-02-07 | Minntech Corporation | Endoscope integrity tester including context-sensitive compensation and methods of context-sensitive integrity testing |
US20070060791A1 (en) * | 2005-05-06 | 2007-03-15 | Melissa Kubach | Computer systems and software for operating an endoscope integrity tester |
US7546706B2 (en) * | 2005-09-22 | 2009-06-16 | David Kirkwood | Modular system for constructing platform and shelving structures |
WO2011047127A1 (en) | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Minntech Corporation | Room fogging disinfection system |
AU2010325926B2 (en) | 2009-12-03 | 2014-01-09 | Minntech Corporation | Container and system for decontaminating a medical device with a fog |
US10039849B2 (en) | 2010-05-07 | 2018-08-07 | Leibniz-Institut fuer Plasmaforschung und Technologie e. V., INP Greifswald | Plasma-generated gas sterilization method and device |
WO2011138463A1 (de) * | 2010-05-07 | 2011-11-10 | Inp Greifswald - Leibniz-Institut Für Plasmaforschung Und Technologie E. V. | Plasmageneriertes gas-sterilisationsverfahren |
WO2012148589A2 (en) * | 2011-04-27 | 2012-11-01 | Sterilucent, Inc. | Sterilization system and method with compression and expansion |
CN103702689B (zh) | 2011-05-27 | 2016-08-17 | 马尔科尔净化装置公司 | 包括使用净化物质的环境控制的净化系统 |
CN104023552B (zh) * | 2011-06-24 | 2017-04-05 | 戴菲尔德有限责任公司 | 具有泵的产品输送机构和方法 |
DE102012001566A1 (de) * | 2012-01-27 | 2013-08-01 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren zur Sterilisation wenigstens eines Gegenstandes, Sterilisationsvorrichtung sowie Verwendung hierzu |
DE102012101833A1 (de) | 2012-03-05 | 2013-09-05 | Aesculap Ag | Chirurgische Sterilisierbehälterwanne und chirurgischer Sterilisierbehälter mit einer Sterilisierbehälterwanne |
DE102012101832A1 (de) * | 2012-03-05 | 2013-09-05 | Aesculap Ag | Chirurgischer Sterilisierbehälter und chirurgische Fluidextraktionsvorrichtung |
CN104349795A (zh) | 2012-05-28 | 2015-02-11 | 莎罗雅株式会社 | 灭菌处理装置及使用该装置的灭菌处理方法 |
CA3043803A1 (en) | 2016-11-15 | 2018-05-24 | Ideate Medical | Apparatus and method for sterilization of an article |
CN109901648B (zh) * | 2017-12-11 | 2021-02-09 | 杭州科腾生物制品有限公司 | 一种凝胶预灌封注射器最终灭菌系统的控制方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4169123A (en) * | 1975-12-11 | 1979-09-25 | Moore-Perk Corporation | Hydrogen peroxide vapor sterilization method |
US4169124A (en) * | 1977-09-26 | 1979-09-25 | Moore-Perk Corporation | Cold gas sterilization process |
US4756882A (en) * | 1985-06-21 | 1988-07-12 | Surgikos Inc. | Hydrogen peroxide plasma sterilization system |
US4643876A (en) * | 1985-06-21 | 1987-02-17 | Surgikos, Inc. | Hydrogen peroxide plasma sterilization system |
US5087418A (en) * | 1987-02-25 | 1992-02-11 | Adir Jacob | Process for dry sterilization of medical devices and materials |
US4943414A (en) * | 1987-07-30 | 1990-07-24 | Johnson & Johnson Medical, Inc. | Method for vapor sterilizaton of articles having lumens |
US4952370A (en) * | 1988-05-06 | 1990-08-28 | American Sterilizer Company | Hydrogen peroxide sterilization method |
JPH02279160A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-11-15 | Abtox Inc | プラズマ滅菌方法及び滅菌装置 |
DE4102055C2 (de) * | 1990-01-26 | 1996-11-21 | Olympus Optical Co | Desinfektionsvorrichtung für Endoskope |
EP0456135A2 (en) * | 1990-05-11 | 1991-11-13 | Abtox, Inc. | Sterilizing with hydrogen peroxide and plasma |
EP0584338A1 (en) * | 1992-03-13 | 1994-03-02 | American Sterilizer Company | Device and system for sterilizing objects |
EP0583465A1 (en) * | 1992-03-13 | 1994-02-23 | American Sterilizer Company | Sterilization apparatus and method for multicomponent sterilant |
US5527508A (en) * | 1992-11-12 | 1996-06-18 | American Sterilizer Company | Method of enhanced penetration of low vapor pressure chemical vapor sterilants during sterilization |
-
1997
- 1997-06-20 US US08/879,446 patent/US5869000A/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-06-16 JP JP18327098A patent/JP4087952B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-06-19 DE DE19827442A patent/DE19827442A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4087952B2 (ja) | 2008-05-21 |
DE19827442A1 (de) | 1998-12-24 |
US5869000A (en) | 1999-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4087952B2 (ja) | 排出口を通過する蒸気の部分的除去 | |
AU721001B2 (en) | Method of sterilization in diffusion-restricted environments | |
US6495100B1 (en) | Method for sterilizing devices in a container | |
JP4153029B2 (ja) | 多数の成分を含有する滅菌剤のための滅菌装置および方法 | |
US6066294A (en) | Multi-compartment sterilization system | |
US7285254B2 (en) | Method and apparatus for sterilizing a lumen device | |
US6528017B2 (en) | System and method for sterilizing a lumen device | |
MXPA97002501A (en) | Sterilization method using pre-treatment with hidrog peroxide | |
JP4330743B2 (ja) | 潰れることのできるポーチの付いたコンテナを備えた洗浄又は滅菌装置及び方法 | |
JP4302237B2 (ja) | 液体滅菌剤を用いた2ステップ滅菌方法 | |
JPH10192376A (ja) | 液体滅菌剤を使用する2段階滅菌方法 | |
JP7116053B2 (ja) | 押込空気を利用する除染システムおよびそれを用いる方法 | |
US20030147775A1 (en) | Method and apparatus for processing a lumen device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070612 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070912 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |