JPH1118068A - 伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム - Google Patents

伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム

Info

Publication number
JPH1118068A
JPH1118068A JP9163907A JP16390797A JPH1118068A JP H1118068 A JPH1118068 A JP H1118068A JP 9163907 A JP9163907 A JP 9163907A JP 16390797 A JP16390797 A JP 16390797A JP H1118068 A JPH1118068 A JP H1118068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
transmission
transmitting
clock
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9163907A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Nakajima
達也 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9163907A priority Critical patent/JPH1118068A/ja
Publication of JPH1118068A publication Critical patent/JPH1118068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 伝送による映像データの劣化を評価して伝送
エラーを軽減することで、常に良好な映像データの伝送
を行う伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム
を提供する。 【解決手段】 受信手段109は、第1の送信手段10
7から高速に単方向伝送されてきたシリアルな映像デー
タを受信してパラレルに変換する。比較手段110は、
単方向伝送の伝送速度よりも低い速度で予め第2の送信
手段113から双方向伝送されてきたパラレルな映像デ
ータと、受信手段109で得られたパラレルな映像デー
タとを比較する。制御手段101は、比較手段110の
比較結果に基づいて、変換手段106の伝送フォーマッ
ト及び発生手段104のクロックの設定変更等の制御を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像データをパラ
レルからシリアルに変換して送信し、受信したシリアル
な映像データをパラレルに変換して画面表示等を行うた
めの伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、表示装置は、アナログ方式の
映像データを画面表示するブラウン管(CRT:Cathod
-Ray Tube )や、ディジタル方式の映像データを画面表
示する液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、EL
(Electro Luminescent )ディスプレイ等(フラットデ
ィスプレイ)により、画面表示を行うようになされてい
る。また、このような表示装置では、色の階調を表現す
る方式として、予め設定された単位時間内の点滅で階調
表現を行う方式や、デバイス自信が中間調を表現する方
式、或いは画像処理によって階調表現を行う方式等が採
用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなCRT等で画面表示するためにアナログ方式の
映像データを伝送する場合、その映像データの振幅は1
V範囲内(1Vp−p)である。したがって、このよう
な場合、外来からのノイズや、電源のゆれ等により、映
像データの再現性が低かった。
【0004】一方、液晶ディスプレイ等で画面表示する
ためにディジタル方式の映像データを伝送する場合、そ
の伝送が装置内であるときには、パラレルで伝送が行わ
れる。このため、色の階調を全て1信号線にて伝送し、
1670万色を表現するにはデータ線のみで24本必要
となる。したがって、このような場合、ケーブル内の信
号線の本数が非常に多くなり、数メートルのケーブルで
伝送を行うことは非常に困難であった。
【0005】また、その伝送が装置外であるときには、
すなわち画面表示する映像データが外部より与えられる
とき、表示装置には、パラレルからシリアルに変換され
た映像データがツイストペアのケーブルを介して与えら
れる。したがって、装置内でその映像データをシリアル
からパラレルに変換する必要がある。しかしながら、こ
の変換の際、ケーブル内のデータ伝送が数百Mヘルツの
ように非常に高速なものとなる。このような状態におい
て、この表示装置が画像処理によって階調表現を行う方
式を採用していた場合、表示データの画質劣化は少ない
が、映像データの変化による画質の劣化が著しかった。
【0006】さらに、上述したような装置内の伝送の場
合には、装置内での最適化が比較的容易であるが、装置
外の伝送の場合には、映像データを表示装置に与える側
(送信側)と、その映像データを受ける表示装置(受信
側)とでの最適化が製造段階で確認することができなか
った。
【0007】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、伝送による映像データの劣化を
評価して伝送エラーを軽減することで、常に良好な映像
データの伝送を行う伝送制御装置、送信装置、及び伝送
制御システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、パラレルな映
像データをシリアルに変換して送信する送信側と、上記
送信側からのシリアルな映像データを受信してパラレル
に変換する受信側とを備える伝送制御装置であって、上
記送信側は、所定周波数のクロックを発生する発生手段
と、上記発生手段からのクロックに基づいてパラレルな
映像データを所定の伝送フォーマットに変換する変換手
段と、上記変換手段からの映像データをシリアルに変換
して単方向伝送を行う第1の送信手段と、上記第1の送
信手段の伝送速度より低い速度で上記パラレルな映像デ
ータの双方向伝送を行う第2の送信手段と、上記発生手
段及び上記変換手段を制御する制御手段とを含み、上記
受信側は、上記第1の送信手段から送信されてきたシリ
アルな映像データを受信してパラレルに変換する受信手
段と、上記受信手段からのパラレルな映像データと上記
第2の送信手段から送信されてきたパラレルな映像デー
タを比較する比較手段を含み、上記制御手段は、上記比
較手段の比較結果に基づいて、上記第1の変換手段での
フォーマット変換を制御すると共に、上記発生手段での
クロック発生を制御することを特徴とする。また、上記
発生手段は、クロックの周波数を制御可能な位相ロック
・ループ(PLL:Phase Locked Loop )により上記所
定周波数のクロックを発生することを特徴とする。
【0009】本発明は、パラレルな映像データをシリア
ルに変換して送信する送信側と、上記送信側からのシリ
アルな映像データを受信してパラレルに変換する受信側
とを備える伝送制御装置であって、上記送信側は、クロ
ックの周波数を制御可能な位相ロック・ループ(PL
L:Phase Locked Loop )により所定周波数のクロック
を発生する発生手段と、上記発生手段からのクロックに
基づいてシリアルな映像データを高速に単方向伝送する
第1の送信手段と、比較映像データを予め低速に双方向
伝送する第2の送信手段と、上記発生手段を制御する制
御手段とを含み、上記受信側は、上記第1の送信手段か
ら送信されてきたシリアルな映像データを受信してパラ
レルに変換する受信手段と、上記受信手段からのパラレ
ルな映像データと上記第2の送信手段から送信されてき
たパラレルな映像データを比較する比較手段を含み、上
記制御手段は、上記比較手段の比較結果に基づいて、上
記PLL制御を変更することを特徴とする。また、上記
制御手段は、上記比較手段の比較結果に基づいて、映像
データの形式を変換して、上記第1の送信手段に与えら
れるクロックを低減することを特徴とする。
【0010】本発明は、パラレルな映像データをシリア
ルに変換して受信側に対して送信する送信装置であっ
て、所定周波数のクロックを発生する発生手段と、上記
発生手段からのクロックに基づいてパラレルな映像デー
タを所定の伝送フォーマットに変換する変換手段と、上
記変換手段からの映像データをシリアルに変換して単方
向伝送を行う第1の送信手段と、上記第1の送信手段の
伝送速度より低い速度で上記パラレルな映像データの双
方向伝送を行う第2の送信手段と、上記発生手段及び上
記変換手段を制御する制御手段とを備え、上記制御手段
は、上記受信側で上記第1及び第2の送信手段が伝送し
た各映像データの比較が行われた結果に基づいて、上記
発生手段でのクロック発生を制御することを特徴とす
る。また、上記発生手段は、クロックの周波数を制御可
能な位相ロック・ループ(PLL:Phase Locked Loop
)により上記所定周波数のクロックを発生することを
特徴とする。
【0011】本発明は、パラレルな映像データをシリア
ルに変換して受信側に対して送信する送信装置であっ
て、クロックの周波数を制御可能な位相ロック・ループ
(PLL:Phase Locked Loop )により所定周波数のク
ロックを発生する発生手段と、上記発生手段からのクロ
ックに基づいてシリアルな映像データを高速に単方向伝
送する第1の送信手段と、比較映像データを予め低速に
双方向伝送する第2の送信手段と、上記発生手段を制御
する制御手段とを備え、上記制御手段は、上記受信側で
上記第1及び第2の送信手段が伝送した各映像データの
比較が行われた結果に基づいて、上記PLL制御を変更
することを特徴とする。また、上記制御手段は、上記比
較手段の比較結果に基づいて、映像データの形式を変換
して、上記第1の送信手段に与えられるクロックを低減
することを特徴とする。
【0012】本発明は、請求項1〜4の何れかに記載の
伝送制御装置を含む伝送制御システムであることを特徴
とする。
【0013】本発明は、請求項5〜8の何れかに記載の
送信装置を含む伝送制御システムであることを特徴とす
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0015】本発明に係る伝送制御装置は、例えば、図
1に示すような伝送制御装置100に適用される。
【0016】この伝送制御装置100は、上記図1に示
すように、バス102と、バス102に接続されたCP
U(Central Processing Unit )101、メモリ10
3、グラフィックコントローラ104、グラフィックコ
ントローラ104の出力が供給されるフォーマット変換
器106、比較データ送信器113、及び比較結果受信
器116とを備えており、バス102に接続された各機
器は、バス102により互いにデータを授受するように
なされている。また、伝送制御装置100は、グラフィ
ックコントローラ104に接続されたグラフィックメモ
リ105と、フォーマット変換器の出力が供給されるパ
ラレル/シリアル変換器107とを備えている。そし
て、伝送制御装置100は、バス102、CPU10
1、メモリ103、グラフィックコントローラ104、
フォーマット変換器106、比較データ送信器113、
比較結果受信器116、グラフィックメモリ105、及
びパラレル/シリアル変換器107で送信側を構成して
いる。
【0017】尚、上記送信側は、本発明に係る送信装置
を適用したものである。
【0018】また、伝送制御装置100は、比較データ
送信器113の出力を受信する比較データ受信器114
と、比較データ受信器114の出力が供給される比較器
110と、比較器110の出力が供給される表示フォー
マット変換器111と、表示フォーマット変換器111
の出力が供給される表示器112と、比較器110の出
力が供給され比較結果受信器116に対して送信する比
較結果送信器115と、表示フォーマット変換器111
及び比較器110に対して各々出力するシリアル/パラ
レル変換器109とを備えている。そして、伝送制御装
置100は、比較データ受信器114、比較器110、
表示フォーマット変換器111、表示器112、比較結
果送信器115、及びシリアル/パラレル変換器109
で受信側(図中の点線部分)を構成している。
【0019】上述のような伝送制御装置100では、パ
ラレル/シリアル変換器107とシリアル/パラレル変
換器109をケーブル108で接続することで、送信側
から受信側への映像データの伝送が行われる。
【0020】まず、伝送制御装置100の一連の動作に
ついて説明する。
【0021】メモリ103には、各種処理を行うための
プログラムやデータが予め設定されており、CPU10
1は、メモリ103に設定されているプログラムをバス
102を介して読み出して実行することで、以下に説明
するような装置全体の動作を制御する。また、CPU1
01は、その制御を行う際に、必要に応じて、メモリ1
03へのデータの読み書きをバス102を介して行う。
【0022】すなわち、グラフィックコントローラ10
4は、CPU101によりバス102を介して供給され
た映像データをグラフィックメモリ105に保存する。
そして、グラフィックコントローラ104は、後述する
基準クロックに同期して、グラフィックメモリ105に
保存した映像データを表示データとして読み出してフォ
ーマット変換器106に供給する。また、これと同時に
グラフィックコントローラ104は、上記基準クロック
もフォーマット変換器106に供給する。
【0023】尚、グラフィックコントローラ104につ
いての詳細は後述する。
【0024】フォーマット変換器106は、表示データ
を所定の伝送フォーマットに変換してパラレル/シリア
ル変換器107に供給(転送)する。
【0025】具体的には、フォーマット変換器106に
転送される表示データは、赤、緑、青の各色で各8ビッ
トで構成されており、このような表示データを、グラフ
ィックコントローラ104からのデータ転送と同一の周
波数で転送を行う場合、フォーマット変換器106は、
グラフィックコントローラ104からの表示データを8
ビットデータのままパラレル/シリアル変換器107に
転送せずに、グラフィックコントローラ104からの基
準クロックに従ってその表示データをパラレル/シリア
ル変換器107に転送する。
【0026】これにより、例えば、上記基準クロックが
2分周したクロックであった場合、、パラレル/シリア
ル変換器107には、8ビットデータの上位4ビットを
用いる2クロック分の表示データが転送され、上記基準
クロックが4分周したクロックであった場合には、パラ
レル/シリアル変換器107には、8ビットデータの上
位2ビットを用いる4クロック分の表示データが転送さ
れる。
【0027】尚、4分周したクロックを基準にして転送
する場合、2分周したクロックを基準にして転送する場
合の何れの場合でも、1画面分の表示データを転送する
時間は同じである。
【0028】また、フォーマット変換器106は、表示
データと共にグラフィックコントローラ104から供給
されてきた基準クロックもパラレル/シリアル変換器1
07に供給する。
【0029】パラレル/シリアル変換器107は、フォ
ーマット変換器106からの表示データ及び基準クロッ
クをシリアルに変換する。このパラレル/シリアル変換
器107でシリアル変換された表示データ及び基準クロ
ックは、上記基準クロック、赤、緑、及び青用の各デー
タ線で構成されたケーブル108を介してシリアル/パ
ラレル変換器109に伝送される。
【0030】シリアル/パラレル変換器109は、ケー
ブル108を介して伝送されてきた表示データ(単方向
シリアル表示データ)及び基準クロックをパラレルに変
換して比較器110及び表示フォーマット変換器111
に各々供給する。
【0031】ここで、比較データ送信器113は、予
め、CPU101によりバス102を介して供給された
映像データを、パラレル/シリアル変換器107からシ
リアル/パラレル変換器109への伝送速度よりも低い
速度の双方向伝送で比較データ受信器114に伝送す
る。
【0032】比較データ受信器114は、比較データ送
信器113から伝送されてきた映像データを比較データ
として比較器110に供給する。
【0033】比較器110は、シリアル/パラレル変換
器109からの表示データと、比較データ受信器114
からの比較データとを1画素毎に比較し、その比較結果
を表示フォーマット変換器111及び比較結果送信器1
15に各々供給する。
【0034】比較結果送信器115は、比較器110か
らの比較結果を比較結果受信器116に伝送する。
【0035】比較結果受信器116は、比較結果送信器
115から伝送されてきた比較結果をバス102を介し
てCPU101に供給する。
【0036】CPU101は、詳細は後述するが、バス
102を介して供給された比較結果に基づいて、良好な
表示データの伝送が行われるように、グラフィックコン
トローラ104やフォーマット変換器106を制御す
る。
【0037】一方、表示フォーマット変換器111は、
比較器110からの比較結果に基づいた所定の変換処理
を行うことで、シリアル/パラレル変換器109からの
表示データを復元した後、その復元した表示データを表
示器112で表示可能なフォーマットに変換して表示器
112に供給する。例えば、表示器112が赤、緑、青
の各色で各8ビットの映像データに対応していた場合、
表示フォーマット変換器111は、シリアル/パラレル
変換器109からの基準クロックを用いて、上述したフ
ォーマット変換器106で行ったフォーマット変換の逆
変換を行う。
【0038】そして、表示器112は、表示フォーマッ
ト変換器111からの表示データを画面表示する。
【0039】つぎに、上述したグラフィックコントロー
ラ104について具体的に説明する。
【0040】グラフィックコントローラ104は、例え
ば、図2に示すように、CPUインターフェース(CP
UI/F)回路201と、CPUI/F201に各々接
続された制御回路202、MPLL回路203、VPL
L回路205、及びグラフィックスメモリインターフェ
ース(グラフィックスメモリI/F)回路204と、V
PLL回路205及びグラフィックスメモリI/F回路
204の各出力が供給される表示データインターフェー
ス(表示データI/F)回路206とを備えている。
【0041】CPUI/F回路201は、バス102に
接続されており、CPU101とのデータ授受を行うた
めのインターフェースである。
【0042】制御回路202は、表示のタイミング制御
や、グラフィックメモリ105の読出タイミングを制御
したり、その読出タイミングとCPU101の調停等を
行う。
【0043】MPLL回路203は、詳細は後述する
が、PLL(Phase Locked Loop )を用いて、グラフィ
ックメモリ105のデータ読出等の動作の基準クロック
を発生する。MPLL回路203で発生された基準クロ
ックは、グラフィックスメモリI/F回路204に供給
される。
【0044】グラフィックスメモリI/F回路204
は、グラフィックメモリ105に接続されており、MP
LL回路203からの基準クロックに同期して動作し、
グラフィックメモリ105とCPU101のアクセス及
び表示データI/F206の読出の調停等を行う。具体
的には、グラフィックスI/F回路204は、MPLL
回路203からの基準クロックに同期して、CPUI/
F回路201を介して供給された映像データをグラフィ
ックメモリ105に書き込み、また、その書き込んだ映
像データを表示データとして読み出して表示データI/
F回路206に供給する。
【0045】VPLL回路205は、詳細は後述する
が、MPLL回路203と同様にPLLを用いて表示タ
イミングの基準クロックを発生する。VPLL回路20
5で発生された基準クロックは、表示データI/F回路
206に供給される。
【0046】表示データI/F回路206は、フォーマ
ット変換器106に接続されており、VPLL回路20
5からの基準クロックに同期して、グラフィックスI/
F回路204からの表示データを受け取り、その受け取
った表示データとVPLL回路205からの基準クロッ
クをフォーマット変換器106に供給する。
【0047】したがって、フォーマット変換器106
は、VPLL回路205で発生された基準クロックに従
って、上述したようにしてフォーマット変換を行い、そ
の変換を行った表示データをパラレル/シリアル変換器
107に転送することになる。
【0048】つぎに、上述したMPLL回路203及び
VPLL回路205について具体的に説明する。
【0049】MPLL回路203とVPLL回路205
は各々同様の構成をしており、例えば、VPLL回路2
05は、図3に示すように、OSC301の出力が供給
される1/N分周回路302と、1/N分周回路302
の出力が供給されるPhaseDetect(位相検
波)回路303と、PhaseDetect回路303
の出力が供給されるChargepump(チャージポ
ンプ)回路304と、Chargepump回路304
の出力が供給されるLoopFilter(ループフィ
ルタ)回路305と、LoopFilter回路305
の出力が供給されるVCO(Voltage Controled Oscila
tor :電圧制御発振器)306と、VCO306の出力
が各々供給される1/2R 分周回路307及び1/M分
周回路308とを備えており、1/M分周回路308の
出力はPhaseDetect回路303に供給され、
1/2R 分周回路307の出力が基準クロックとして表
示データI/F206に供給されるようになされてい
る。
【0050】尚、MPLL回路203の構成については
VPLL回路205と同様であるため、その詳細な説明
は省略する。また、1/2R 分周回路307の出力であ
る基準クロックは、MPLL回路203の場合、グラフ
ィックスメモリI/F回路204に供給されるようにな
る。
【0051】1/N分周回路302には、後述するパラ
メータN(自然数)が予め設定されていると共に、OS
C301が発生する基準となるクロックが供給される。
【0052】1/N分周回路302は、上記パラメータ
Nを用いて、OSC301からのクロックをN分の1
(1/N)に分周してPhaseDetect回路30
3に供給する。
【0053】PhaseDetect回路303は、1
/N分周回路302からのクロック(入力クロック)の
エッジと、後述する1/M分周回路308からの内部発
生信号のエッジとの時間差を検出し、その検出結果によ
り、上記入力クロックのエッジが上記内部発生信号のエ
ッジよりも先に存在する場合、アップ要求をCharg
epump回路304に対して発行し、逆の場合には、
ダウン要求をChargepump回路304に対して
発行する。
【0054】Chargepump回路304は、Ph
aseDetect回路303からの要求がアップ要求
であれば電位を上昇させ、ダウン要求であれば電位を降
下させる。
【0055】このChargepump回路304の電
位変動の程度は、LoopFilter305で調整さ
れる。
【0056】VCO306は、LoopFilter3
05で調整された電位に応じた周波数で発振する。した
がって、Chargepump回路304により電位を
上昇させた場合には、VCO306の発振周波数が高く
なり、Chargepump回路304により電位を降
下させた場合には、VCO306の発振周波数が低くな
る。
【0057】1/2R 分周回路307には、後述するパ
ラメータR(自然数)が予め設定されており、1/2R
分周回路307は、上記パラメータRを用いて、VCO
306の発振周波数を2のR乗分の1(1/2R )に分
周して出力する。この1/2 R 分周回路307が、基準
クロックとして表示データI/F206に供給される。
【0058】また、1/M分周回路308にも、後述す
るパラメータM(自然数)が予め設定されており、1/
M分周回路308は、上記パラメータMを用いて、VC
O306の発振周波数をM分の1(1/M)に分周し
て、内部発生信号としてPhaseDetect回路3
03に供給する。
【0059】ここで、上述のようなVPLL205が出
力する基準クロックの発振周波数は、OSC301が発
振するクロックの周波数と、各パラメータM,N,Rに
よって決定する。また、表示器112での有効表示画素
数によっても、表示に適した周波数が決まってくる。
【0060】例えば、表示器112において、水平方向
及び垂直方向の有効表示画素数が640画素及び480
画素(640×480)であった場合、それに適した周
波数は、25.175MHz程度であり、800×60
0であった場合には、40MHz程度であり、1024
×768であった場合には、65MHz程度である。
【0061】そこで、OSC301が発生するクロック
の周波数を14.318MHzとした場合、上述したよ
うな最適周波数を生成することが可能なVPLL205
の各パラメータM,N,Rの設定値の組み合わせは複数
パターンあり、PLLの特性等により各設定値も異なっ
てくる。
【0062】例えば、65MHz近傍のクロックを得る
ためには、M=18、N=1、R=2、というように設
定すればよい。これにより、基準クロックの発振周波数
は、(M×14.318MHz)/N×2Rなる式によ
り、64.431MHzとなる。或いは、M=36、N
=2、R=2、というように設定しても同様の周波数の
クロックを出力することができる。
【0063】このような各パラメータM,N,Rの設定
は、CPU101により行われる。すなわち、上述した
ように、CPU101は、比較結果受信器116からの
比較結果に基づいて、各パラメータM,N,Rの設定変
更を行うと共に、フォーマット変換器106でのフォー
マット変換の設定変更を行い、良好な表示データの伝送
が行われるまで、その設定変更を切り換える。これによ
り、伝送状態や環境等に応じて、基準クロックの特性を
取り分け、ジッタに影響を与えることで、伝送エラーの
減少を自動的に行うことができる。
【0064】尚、本発明は、上記図1に示したような1
つの機器からなる装置に適用しても、複数の機器から構
成されるシステムに適用してもよい。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、受
信側では、送信側から高速に単方向伝送されてきたシリ
アルな映像データが受信されパラレルに変換される。ま
た、受信側では、単方向伝送の伝送速度よりも低い速度
で、予め送信側から双方向伝送されてきたパラレルな映
像データが受信される。これらの各映像データの比較結
果が送信側に与えられ、送信側では、その比較結果に基
づいて、伝送フォーマット及び単方向伝送で用いられる
クロックの設定変更等の制御が行われる。これにより、
伝送状態や環境等によるノイズの影響を測定及び評価し
設定を変更することができ、伝送エラーを自動的に軽減
することができる。また、送信装置や受信装置等のよう
に複数の機器からなる伝送制御システムにおいても、装
置間での最適化が製造段階で確認することもできる。し
たがって、常に良好な映像データの伝送を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る伝送制御装置を適用した伝送制御
装置の構成を示すブロック図である。
【図2】上記伝送制御装置のグラフィックコントローラ
の構成を示すブロック図である。
【図3】上記グラフィックコントローラのVPLLの構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
100 伝送制御装置 101 CPU 102 バス 103 メモリ 104 グラフィックコントローラ 105 グラフィックメモリ 106 フォーマット変換器 107 パラレル/シリアル変換器 108 ケーブル 109 シリアル/パラレル変換器 110 比較器 111 表示フォーマット変換器 112 表示器 113 比較データ送信器 114 比較データ受信器 115 比較結果送信器 116 比較結果受信器

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パラレルな映像データをシリアルに変換
    して送信する送信側と、上記送信側からのシリアルな映
    像データを受信してパラレルに変換する受信側とを備え
    る伝送制御装置であって、 上記送信側は、所定周波数のクロックを発生する発生手
    段と、上記発生手段からのクロックに基づいてパラレル
    な映像データを所定の伝送フォーマットに変換する変換
    手段と、上記変換手段からの映像データをシリアルに変
    換して単方向伝送を行う第1の送信手段と、上記第1の
    送信手段の伝送速度より低い速度で上記パラレルな映像
    データの双方向伝送を行う第2の送信手段と、上記発生
    手段及び上記変換手段を制御する制御手段とを含み、 上記受信側は、上記第1の送信手段から送信されてきた
    シリアルな映像データを受信してパラレルに変換する受
    信手段と、上記受信手段からのパラレルな映像データと
    上記第2の送信手段から送信されてきたパラレルな映像
    データを比較する比較手段を含み、 上記制御手段は、上記比較手段の比較結果に基づいて、
    上記第1の変換手段でのフォーマット変換を制御すると
    共に、上記発生手段でのクロック発生を制御することを
    特徴とする伝送制御装置。
  2. 【請求項2】 上記発生手段は、クロックの周波数を制
    御可能な位相ロック・ループ(PLL:Phase Locked L
    oop )により上記所定周波数のクロックを発生すること
    を特徴とする請求項1記載の伝送制御装置。
  3. 【請求項3】 パラレルな映像データをシリアルに変換
    して送信する送信側と、上記送信側からのシリアルな映
    像データを受信してパラレルに変換する受信側とを備え
    る伝送制御装置であって、 上記送信側は、クロックの周波数を制御可能な位相ロッ
    ク・ループ(PLL:Phase Locked Loop )により所定
    周波数のクロックを発生する発生手段と、上記発生手段
    からのクロックに基づいてシリアルな映像データを高速
    に単方向伝送する第1の送信手段と、比較映像データを
    予め低速に双方向伝送する第2の送信手段と、上記発生
    手段を制御する制御手段とを含み、 上記受信側は、上記第1の送信手段から送信されてきた
    シリアルな映像データを受信してパラレルに変換する受
    信手段と、上記受信手段からのパラレルな映像データと
    上記第2の送信手段から送信されてきたパラレルな映像
    データを比較する比較手段を含み、 上記制御手段は、上記比較手段の比較結果に基づいて、
    上記PLL制御を変更することを特徴とする伝送制御装
    置。
  4. 【請求項4】 上記制御手段は、上記比較手段の比較結
    果に基づいて、映像データの形式を変換して、上記第1
    の送信手段に与えられるクロックを低減することを特徴
    とする請求項3記載の伝送制御装置。
  5. 【請求項5】 パラレルな映像データをシリアルに変換
    して受信側に対して送信する送信装置であって、 所定周波数のクロックを発生する発生手段と、 上記発生手段からのクロックに基づいてパラレルな映像
    データを所定の伝送フォーマットに変換する変換手段
    と、 上記変換手段からの映像データをシリアルに変換して単
    方向伝送を行う第1の送信手段と、 上記第1の送信手段の伝送速度より低い速度で上記パラ
    レルな映像データの双方向伝送を行う第2の送信手段
    と、 上記発生手段及び上記変換手段を制御する制御手段とを
    備え、 上記制御手段は、上記受信側で上記第1及び第2の送信
    手段が伝送した各映像データの比較が行われた結果に基
    づいて、上記発生手段でのクロック発生を制御すること
    を特徴とする送信装置。
  6. 【請求項6】 上記発生手段は、クロックの周波数を制
    御可能な位相ロック・ループ(PLL:Phase Locked L
    oop )により上記所定周波数のクロックを発生すること
    を特徴とする請求項5記載の送信装置。
  7. 【請求項7】 パラレルな映像データをシリアルに変換
    して受信側に対して送信する送信装置であって、 クロックの周波数を制御可能な位相ロック・ループ(P
    LL:Phase Locked Loop )により所定周波数のクロッ
    クを発生する発生手段と、 上記発生手段からのクロックに基づいてシリアルな映像
    データを高速に単方向伝送する第1の送信手段と、 比較映像データを予め低速に双方向伝送する第2の送信
    手段と、 上記発生手段を制御する制御手段とを備え、 上記制御手段は、上記受信側で上記第1及び第2の送信
    手段が伝送した各映像データの比較が行われた結果に基
    づいて、上記PLL制御を変更することを特徴とする送
    信装置。
  8. 【請求項8】 上記制御手段は、上記比較手段の比較結
    果に基づいて、映像データの形式を変換して、上記第1
    の送信手段に与えられるクロックを低減することを特徴
    とする請求項7記載の送信装置。
  9. 【請求項9】 請求項1〜4の何れかに記載の伝送制御
    装置を含むことを特徴とする伝送制御システム。
  10. 【請求項10】 請求項5〜8の何れかに記載の送信装
    置を含むことを特徴とする伝送制御システム。
JP9163907A 1997-06-20 1997-06-20 伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム Pending JPH1118068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9163907A JPH1118068A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9163907A JPH1118068A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118068A true JPH1118068A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15783100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9163907A Pending JPH1118068A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118068A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6670051B2 (en) 1998-10-23 2003-12-30 Nec Corporation Organic electroluminescent device using hole-injectable, light-emitting material
KR100790636B1 (ko) 2005-03-04 2008-01-02 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 표시 패널의 구동 방법 및 그 장치
JP2011128228A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Canon Inc 表示制御装置及びその制御方法
CN113824852A (zh) * 2021-09-29 2021-12-21 北京知道创宇信息技术股份有限公司 一种采样时间确定方法、装置、接收端以及存储介质

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6670051B2 (en) 1998-10-23 2003-12-30 Nec Corporation Organic electroluminescent device using hole-injectable, light-emitting material
KR100790636B1 (ko) 2005-03-04 2008-01-02 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 표시 패널의 구동 방법 및 그 장치
JP2011128228A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Canon Inc 表示制御装置及びその制御方法
CN113824852A (zh) * 2021-09-29 2021-12-21 北京知道创宇信息技术股份有限公司 一种采样时间确定方法、装置、接收端以及存储介质
CN113824852B (zh) * 2021-09-29 2023-10-13 北京知道创宇信息技术股份有限公司 一种采样时间确定方法、装置、接收端以及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078317A (en) Display device, and display control method and apparatus therefor
CN109830204B (zh) 一种时序控制器、显示驱动方法、显示装置
US8310489B2 (en) Method and apparatus for rendering video
US5841430A (en) Digital video display having analog interface with clock and video signals synchronized to reduce image flicker
CN100375990C (zh) 能够减少电磁干扰的液晶显示驱动定标器
JP2531426B2 (ja) マルチスキャン型液晶ディスプレイ装置
CN101491090B (zh) 用于同步显示流的方法和系统
US6577322B1 (en) Method and apparatus for converting video signal resolution
KR0162529B1 (ko) 멀티스캔 lcd 용 디스플레이 제어기와 디스플레이 제어방법
US5706035A (en) Display control apparatus
TWI608465B (zh) 嵌入式顯示埠系統及控制面板自刷新模式的方法
CN111161670B (zh) 一种多行扫换行显示方法和芯片
US11671237B2 (en) Data driving device and method for driving the same
CN102568420B (zh) 显示装置
EP0730372A2 (en) Multi standard video display panel
MXPA00007414A (es) Dispositivo de visualizacion de imagen fuera de rango y metodo de monitoreo.
KR20020013009A (ko) 모니터의 화면 조정장치 및 방법
JPH1118068A (ja) 伝送制御装置、送信装置、及び伝送制御システム
JPH07503327A (ja) デジタルビデオディスプレイのためのアナログビデオインターフェース
JP3505038B2 (ja) ディスプレイ装置およびコンピュータシステム
JP2000206951A (ja) スキャンコンバ―タ及びスキャンコンバ―ト方法
US6118440A (en) Image display system and display control apparatus
JP4446527B2 (ja) スキャンコンバータ及びそのパラメータ設定方法
JP3960763B2 (ja) 液晶表示装置の調整方法および液晶表示装置
KR20210085073A (ko) Emi 저감 방법과 이를 이용한 표시장치