JPH1118008A - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents

画像処理装置及び画像処理方法

Info

Publication number
JPH1118008A
JPH1118008A JP16775897A JP16775897A JPH1118008A JP H1118008 A JPH1118008 A JP H1118008A JP 16775897 A JP16775897 A JP 16775897A JP 16775897 A JP16775897 A JP 16775897A JP H1118008 A JPH1118008 A JP H1118008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
background
photographing
input image
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16775897A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ishii
隆寛 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16775897A priority Critical patent/JPH1118008A/ja
Publication of JPH1118008A publication Critical patent/JPH1118008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、画像処理装置に関し、一段と撮影時
の制約を低減して使い勝手を向上し得るようにする。 【解決手段】複数の相異なる背景画像をそれぞれ記録す
る記録手段(24)と、これら複数の背景画像の中から
入力画像(S21)の背景に相当する背景画像を検索す
る検索手段(28)と、この検索した背景画像(S3
0)と入力画像とに基づいて、入力画像内の撮影対象物
の位置を示すキー信号(S23)を生成するキー信号生
成手段(26)とを設けるようにしたことにより、背景
が変化しても正確なキー信号を生成することができ、か
くして一段と撮影時の制約を低減して使い勝手を向上し
得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。
【0002】発明の属する技術分野 従来の技術(図7〜図11) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 発明の実施の形態(図1〜図6) 発明の効果
【0003】
【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置及び画
像処理方法に関し、例えば撮影位置や焦点距離等の撮影
条件を変えながら撮影対象物を撮影し、その結果得られ
た画像から撮影対象物の領域のみを抜き出し、これと他
の背景画像とを合成する画像処理装置に適用して好適な
ものである。
【0004】
【従来の技術】従来、この種の画像処理装置は、テレビ
や映画、広告写真の分野において、映像や画像の表現力
を向上させるための必要不可欠な技術として広く利用さ
れている。この画像処理装置は、例えばある背景の下で
演技している出演者を撮影したとき、この撮影した画像
の中から出演者だけを抽出して、この抽出した出演者と
他の背景画像とを1つの画像に合成することができるよ
うになされており、これにより、実際に撮影した背景と
は異なる背景、又は現実にはあり得ない仮想の背景で、
出演者が演技しているような画像を作成することができ
る。
【0005】例えば、山中を歩いている主人公が急に海
岸を歩き始めるドラマのシーンや、現実には1人しかい
ない俳優が1人2役をして同時に演技するドラマのシー
ンや、タレントが宇宙を飛びながら商品を説明するコマ
ーシヤルなどがある。画像処理装置は、このような合成
画像を得るとき、画像の中から所望の領域のみを分離及
び抽出するいわゆるキーイング技術を用いて、映像や画
像の合成をするようになされている。
【0006】このキーイング技術は、撮影された画像の
うち背景の画像と抽出したい領域の画像とを区別するた
めのキー信号を生成し、当該キー信号を用いて画像の合
成を行う技術である。画像処理装置は、生成されたキー
信号を用いて、出演者の輪郭領域の画像を前景、コンピ
ユータグラフイツクスや別の実写など他の異なる背景画
像を後景として、これら前景及び後景を合成することに
より、上述したような映像や画像を得ることができる。
【0007】このようにして合成される映像や画像の品
質は、生成されたキー信号が抽出すべき所望の領域を正
確に表しているか否かによつて決定されるので、上述し
たキーイング技術は映像及び画像合成には重要な技術で
ある。
【0008】従来、このキーイング技術としては、2つ
の画像の差分からキー信号を生成する手法のものがあ
る。図7に示すように、この手法を採用した画像処理装
置1は、入力画像S1と背景画像S2との差分をとつ
て、前景となる撮影対象物の画像領域のみを抽出してキ
ー信号S3を生成することにより、当該キー信号S3を
基に入力画像S1と別の背景画像S4とを合成して合成
画像S5を得るようになされている。
【0009】撮像装置2は、背景となる画像を撮影する
いわゆる空舞台撮影用のカメラであり、撮影した画像を
背景画像S2として背景画像記録部3に送出する。この
背景画像記録部3は背景画像S2を記録して、再生の要
求があつた場合に背景画像S2を再生して差分処理部4
に送出するようになされている。
【0010】一方、撮像装置5は、ある背景の下で撮影
対象物を撮影するいわゆる本番撮影用のカメラであり、
背景を撮影したときと同じ撮影条件の下で背景の前に位
置する撮影対象物を撮影して、この撮影した画像を入力
画像S1として差分処理部4及び画像合成部6に送出す
るようになされている。
【0011】差分処理部4は、入力画像S1と背景画像
S2との各色値が同じ値になる領域を背景領域とすると
共に、各色値が異なる値になる領域を前景領域とするよ
うになされおり、各画素毎に入力画像S1の色値からこ
れに対応する背景画像S2の色値を減じた色値を1つの
閾値で2値化することによりキー信号S3を生成し、こ
れを画像合成部6に送出するようになされている。
【0012】このように差分処理部4は、入力画像S1
と背景画像S2との各画素の色値の差分をとつて、これ
ら各色値が同じか又は異なるかで場合分けをしたものを
キー信号S3としている。かくしてこのように生成され
たキー信号S3は、前景領域と背景領域とを区別するマ
スクとしての重要な機能を有する。
【0013】画像合成部6は、このキー信号S3に基づ
いて、前景領域の場合には入力画像S1を選択して出力
し、後景領域の場合には外部から供給される別の背景画
像S4を選択して出力することにより入力画像S1と別
の背景画像S4とを合成し、その結果得られる合成画像
S5を外部に出力するようになされている。
【0014】具体的には画像合成部6は、入力画像S1
の画素(x、y)の色値をA(x、y)、外部から供給
される別の背景画像S4の画素(x、y)の色値をB
(x、y)、キー信号S3の座標(x、y)でのキー値
をk(x、y)(但し、k(x、y)の値が、「0」の
場合は後景領域を示し、「1」の場合は前景領域を示
す)として、合成画像S5の画素(x、y)の色値C
(x、y)を、次式
【0015】
【数1】
【0016】によつて求め、これを外部に出力する。
【0017】ここでこのような画像処理装置1を使用し
て、例えば山中で撮影された出演者の演技シーンを海岸
での演技シーンのように見せる合成画像を1フレーム分
生成する場合について説明する。図8に示すように、ま
ず画像処理装置1は、所望の位置に固定された撮像装置
2によつて山中を空舞台撮影し、背景画像を取得する。
【0018】次に図9に示すように、画像処理装置1
は、図8に示すような空舞台撮影をしたときと同一の撮
影位置及び撮影条件で、撮像装置5によつて山中で出演
者が演技しているシーンを撮影し、この撮影した1フレ
ームの画像を入力画像として取得する。
【0019】図10に示すように、撮像装置2は撮影し
た背景画像S2を背景画像記録部3に送出して記録す
る。背景画像記録部3は、再生の要求があつた場合、背
景画像S2を差分処理部4に送出する。一方、撮像装置
5は撮影した入力画像S1を差分処理部4に送出する。
差分処理部4はこれら入力画像S1と背景画像S2とか
ら出演者の領域を表すキー信号S3を生成し、これを画
像合成部6に送出する。
【0020】ここで画像処理装置1では、海を撮影した
映像のうちの1フレームの画像が別の背景画像S4とし
て画像合成部6に供給されるようになされている。画像
合成部6は、キー信号S3に基づいて出演者の領域のと
きには入力画像S1を選択し、それ以外のときには別の
背景画像S4を選択することにより入力画像S1と別の
背景画像S4とを合成し、これにより海を背景に出演者
が演技する1フレーム分の合成画像S5を生成する。
【0021】なお、数フレーム分の動画像の合成処理を
行う場合、画像処理装置1は、撮像装置5を固定した状
態で出演者のみが動いているシーンを撮影しながら、上
述した1フレーム分の合成処理を順次繰り返すことによ
り、合成された動画像すなわち合成映像を得ることがで
きるようになされている。
【0022】ところで、以上説明してきたような2つの
画像の差分からキー信号を生成するキーイング技術以外
にも、背景を単色にしておくことによりキー信号を生成
するいわゆるクロマキー装置がある。このクロマキー装
置は、図9に示す本番撮影の背景を単色、例えば青色一
色のブルーバツクスクリーンに設定して1回だけ撮影し
て、入力画像を取得する。そして図11に示すように、
クロマキー装置10は、撮像装置11によつて撮影され
た入力画像S11を比較部12及び画像合成部13に送
出する。
【0023】比較部12は、青色を示す閾値を設け、当
該閾値を越えたか否かによつて入力画像S11の各画素
が青色か否か判断することにより、各画素を2値化して
キー信号S12を生成し、これを画像合成部13に送出
する。画像合成部13は、このキー信号S12を用い
て、入力画像S11と外部から供給される別の背景画像
S13とを合成し、これを合成画像S14として外部に
出力するようになされている。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】ところで2つの画像の
差分をとる画像処理装置1においては、入力画像S1と
背景画像S2との各画素の色値が異なる値になる領域を
前景としてキー信号S3を生成しているため、入力画像
S1と背景画像S2とから正確なキー信号S3を生成す
るには、入力画像S1の背景領域の各色値と、これに対
応する背景画像S2の各色値とを正確に一致させる必要
があつた。
【0025】従つて画像処理装置1では、空舞台撮影時
と本番撮影時との間で、撮像装置2及び5を同じ位置に
固定することにより、これらの撮影条件(位置、向き、
光学系の設定、色のバランスをとるためのホワイトバラ
ンス、アイリス(絞り)など)や背景を一致させる必要
があつた。
【0026】因みに、この画像処理装置1では、撮像装
置2及び5の撮影条件と背景とをそれぞれ時間的に全く
同じように変化させることができれば、当該撮像装置2
及び5を固定しなくても良いが、実際上、これらを全く
同じように変化させることは不可能であるため、結局、
撮像装置2及び5を固定せざるを得なかつた。
【0027】また画像処理装置1では、撮影していると
き、出演者以外が動いたり、照明を変えたりすることが
できないため、背景には、動く物体や、光や影が変化す
るもの(撮像装置2及び5のノイズを含む)や、照明が
変わるようなものがないようにする必要があつた。この
ように画像処理装置1では、様々な制約の下で撮影しな
ければならない問題があつた。
【0028】これらの制約を低減するものとして、特開
平4−220885号公報や特開平4−278785号
公報に開示されているような手法がある。特開平4−2
20885号公報に開示されている手法は、差分をとつ
た画像を複数の閾値で2値化してキー信号を生成する方
法を採用している。また特開平4−278785号公報
に開示されている手法は、背景画像に補正を施す方法を
採用している。これらの手法では、ホワイトバランスの
変化やアイリスの変化の影響によつて、差分処理を実行
する際に生じるノイズや誤りを低減して、合成画像の画
質を向上させることができるようになされている。
【0029】しかしながら、これらの手法も、撮影中
に、撮像装置の位置や向き、光学系の設定などを変える
こと、いわゆるカメラワークが制限されていた。従つて
これらの手法では、パン(撮像装置の向きを水平方向に
変えること)・チルト(撮像装置の向きを上下方向に変
えること)・クローズアツプ(焦点距離又は撮像装置と
撮影対象物との距離を変化させること)等の撮影技巧を
取り入れた、豊かな表現形式の映像制作は困難であつ
た。このようにこれらの手法を採用したものでも、様々
な制約の下で撮影しなければならない問題があつた。
【0030】一方クロマキー装置10においては、撮影
された映像の背景一面が常に単色であるので、カメラワ
ークによる背景の変化が非常に少なく、自由なカメラワ
ークで撮影できる。またこのクロマキー装置10では、
空舞台の撮影をする必要がなかつた。
【0031】しかしながらクロマキー装置10は、カメ
ラワークが自由である一方、撮影環境には様々な問題が
あつた。具体的には、撮影は照明を制御できるスタジオ
内に限られるということや、背景を単一色にするための
均一な照明が困難であるということや、背景が青一色の
ため雰囲気が出ず、出演者が演技になかなか没頭できな
いということや、例えば机などの演技補助の物品が置け
ないということや、背景色と同色の衣服を出演者が着用
できないということがあつた。
【0032】また映像作品の品質は、出演者の演技によ
つて決定されるので、制作者の意図する表現力のある合
成画像を生成することが困難であつた。このようにクロ
マキー装置10においても、様々な制約の下で撮影をし
なければならない問題があつた。
【0033】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、撮影時の制約を低減して使い勝手を向上し得る画像
処理装置及び画像処理方法を提案しようとするものであ
る。
【0034】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、背景及び撮影対象物からなる入力
画像が入力され、当該入力画像内の上記撮影対象物の位
置を示すキー信号を生成する画像処理装置において、複
数の相異なる背景画像をそれぞれ記録する記録手段と、
記録手段に記録されている背景画像の中から入力画像の
背景に相当する背景画像を検索する検索手段と、検索手
段によつて検索した背景画像と入力画像とに基づいて、
撮影対象物の位置を示すキー信号を生成するキー信号生
成手段とを設けるようにした。
【0035】このように複数の背景画像を記録手段に記
録しておき、これら複数の背景画像の中から入力画像の
背景に相当する背景画像を検索し、この検索した背景画
像と入力画像とに基づいてキー信号を生成するようにし
たことにより、入力画像の背景が変化しても、この変化
した背景に相当する背景画像を記録手段から順次読み出
すことができる。従つてフレーム毎に背景画像を検索し
て正確なキー信号を順次生成することができ、かくして
入力画像を得るときに従来のような背景の制約がなくな
る。
【0036】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0037】図7との対応部分に同一符号を付して示す
図1において、20は全体として本発明を適用した画像
処理装置を示し、撮像装置21から供給される入力画像
S21と、外部から供給される別の背景画像S22と
を、キー信号抽出ブロツク22によつて生成されたキー
信号S23を基に、画像合成部6において合成するよう
になされている。
【0038】撮像装置23は、背景となる画像を撮影す
るいわゆる空舞台撮影用のカメラであり、当該空舞台撮
影の後に行う本番撮影のときと同じようなカメラワーク
で、様々な位置、方向、画角から背景を撮影し、これを
背景画像S24としてキー信号抽出ブロツク22の画像
データベース部24に送出する。
【0039】これと共に撮像装置23は、当該撮像装置
23に取り付けられた三脚などの機械的な部材から、撮
像装置23の置かれた環境、撮像装置23内部の状態、
撮影対象物への照明方法等といつた撮影条件をフレーム
毎に検出する。そして撮像装置23は、この撮影条件を
撮影条件情報信号S25としてフレーム毎にカメラパラ
メータ検出部25に送出する。
【0040】撮像装置23は、例えば図2に示すよう
に、空舞台である山中を3箇所の撮影位置P1〜P3で
撮影する。そして撮像装置23は撮影位置P1〜P3の
位置で撮影された背景画像S24を画像データベース部
24に送出すると共に、撮影位置P1〜P3の位置で撮
影されたときの撮影条件情報信号S25をカメラパラメ
ータ検出部25に送出する。
【0041】カメラパラメータ検出部25は、撮影条件
情報信号S25から、撮像装置23の位置(XYZ方向
の座標値が3個)、向き(XYZ方向の座標値が3
個)、焦点距離、アスペクト比、光軸と画像中心のずれ
(XY方向の座標値が2個)等を検出する。カメラパラ
メータ検出部25は、これらをカメラパラメータS26
としてフレーム毎に画像データベース部24に送出す
る。
【0042】画像データベース部24は、背景画像S2
4のうちの1フレーム分の背景画像と、カメラパラメー
タS26のうちの背景画像に対応するカメラパラメータ
とを1組として、内蔵する所定の記録媒体に記録する。
これにより、画像データベース部24は、記録されてい
る背景画像を検索する際、カメラパラメータから当該カ
メラパラメータに対応する背景画像を読み出すことがで
きる。因みに、この画像データベース部24は、背景画
像からも当該背景画像に対応するカメラパラメータを読
み出すことができるようになされている。
【0043】さらに画像データベース部24は、並べ替
えのアルゴリズムであるいわゆるクイツクソートを実行
することにより、カメラパラメータの各値の2乗和に基
づいて背景画像を並べ替えると共に、カメラパラメータ
を検索キーとして、背景画像をハツシユ法で検索できる
ようにするためのハツシユテーブルを生成するようにな
されている。
【0044】一方、撮像装置21は、ある背景の下で撮
影対象物を撮影するいわゆる本番撮影用のカメラであ
り、空舞台撮影のときと同じようなカメラワークで、様
々な位置、方向、画角から撮影対象物を撮影し、これを
入力画像S21としてキー信号抽出ブロツク22の差分
処理部26及び画像合成部6に送出するようになされて
いる。
【0045】これと共に撮像装置21は、上述した撮像
装置23と同様に撮影条件をフレーム毎に検出し、これ
を撮影条件情報信号S27としてカメラパラメータ検出
部27に送出する。撮像装置21は、例えば図3に示す
ように、撮影位置P1から移動しながら、山中で出演者
が演技している本番シーンを撮影する。
【0046】カメラパラメータ検出部27は、上述した
カメラパラメータ検出部25と同様に、撮影条件情報信
号S27から撮像装置21の位置や向きなどを検出し、
これらをカメラパラメータS28としてフレーム毎にキ
ー信号抽出ブロツク22の画像検索部28に送出する。
【0047】画像検索部28は、このカメラパラメータ
S28を検索キーとして、画像データベース部24に記
録されている複数の背景画像の中から、入力画像S21
の背景に相当する背景画像、又は入力画像S21の背景
に類似する複数の背景画像を検索し、これを背景画像S
29として画像データベース部24から読み出す。この
場合、入力画像S21のカメラパラメータと一致したカ
メラパラメータを有する背景画像S29の背景は、入力
画像S21の背景に相当することになる。
【0048】続いて画像検索部28は、入力画像S21
の背景に相当する背景画像を読み出した場合には、これ
を背景画像S30として差分処理部26に送出し、類似
する複数の背景画像を読み出した場合には、これら類似
する複数の背景画像に対して所定のデータ処理を施すこ
とによつて、入力画像S21の背景に相当する背景画像
を算出し、これを背景画像S30として差分処理部26
に送出する。
【0049】差分処理部26は、各画素毎に入力画像S
21の色値から背景画像S30の色値を減じた色値を1
つの閾値で2値化することによりキー信号S23を生成
し、これを画像合成部6に送出するようになされてい
る。
【0050】画像合成部6は、この実施の形態の場合に
も従来の場合と同様に、キー信号S23に基づいて、前
景領域の場合には入力画像S21を選択して出力し、後
景領域の場合には外部から供給される別の背景画像S2
2を選択して出力することにより入力画像S21と別の
背景画像S22とを合成し、その結果得られる合成画像
S31を外部に出力するようになされている。
【0051】かくしてこの画像処理装置20は、撮像装
置21を動かしながら撮影して数フレーム分の動画像の
合成処理を行う場合、上述した1フレーム分の合成処理
を順次繰り返すことにより、合成された動画像すなわち
合成映像を得ることができるようになされている。
【0052】ここで上述した画像データベース部24に
よる画像データベースの生成方法について図4に示すフ
ローチヤートを用いて説明する。まずステツプSP1か
ら入つたステツプSP2において、画像データベース部
24は、撮像装置23によつて撮影した背景画像を1フ
レーム分取得すると共に、続くステツプSP3におい
て、カメラパラメータ検出部25から対応するカメラパ
ラメータを1フレーム分取得する。
【0053】そしてステツプSP4において、画像デー
タベース部24は、取得した背景画像とカメラパラメー
タとを1組として、所定の記録媒体に記録する。続いて
ステツプSP5において、画像データベース部24は、
所望のフレーム数の背景画像及びカメラパラメータを記
録したか否か判定する。その結果、記録したと判定され
た場合には画像データベース部24はステツプSP6に
移行し、記録していないと判定された場合にはステツプ
SP2に戻つて動作を繰り返す。
【0054】ステツプSP6において、画像データベー
ス部24は、クイツクソートを実行することにより、カ
メラパラメータの各値の2乗和に基づいて背景画像を並
べ替えると共に、カメラパラメータを検索キーとして、
背景画像をハツシユ法で検索できるようにするためのハ
ツシユテーブルを生成する。この処理が終わると次にス
テツプSP7に移つて処理を終了する。
【0055】続いて上述した画像検索部28による背景
画像の検索方法について図5に示すフローチヤートを用
いて説明する。まずステツプSP11から入つたステツ
プSP12において、画像検索部28は、カメラパラメ
ータ検出部27から供給されたカメラパラメータS28
を検索キーとして、上述したハツシユテーブルに基づい
て画像データベース部24から背景画像を検索する。
【0056】次にステツプSP13において、画像検索
部28は、画像データベース部24から検索キーと一致
するカメラパラメータを検索できたか否か判定する。そ
の結果、検索できたと判定された場合には画像検索部2
8はステツプSP14に移行して検索した背景画像を差
分処理部26に送出し、検索できなかつたと判定された
場合にはステツプSP15に移行する。
【0057】ステツプSP15において、画像検索部2
8は、探索のアルゴリズムであるいわゆる2分探索法に
よつて、カメラパラメータS28の各値の2乗和に近い
複数のカメラパラメータを検索することにより、入力画
像の背景に類似した複数の背景画像を検索する。この場
合、カメラパラメータは、上述したクイツクソートによ
つて並べ替えられているため、複数のカメラパラメータ
を2分探索法で高速に検索し得るようになされている。
【0058】続いてステツプSP16において、画像検
索部28は、Moezzi等によつて提案されている画像処理
方法(Moezzi,S et al. 「Reality Modeling and Visua
lization from Multiple Video Sequences」IEEE Compu
ter Graphics and Applications, Nov.,pp58-63,1996)
を利用した画像処理を行うことにより、複数の類似した
背景画像と、これら各背景画像に対応するカメラパラメ
ータと、入力画像のカメラパラメータとに基づいて、入
力画像の背景に相当する背景画像を算出する。そしてス
テツプSP14において、画像検索部28は、類似する
複数の背景画像から算出された背景画像を差分処理部2
6に送出する。次にステツプSP17に移つて処理を終
了する。
【0059】以上の構成において、このような画像処理
装置20を使用して、山中で撮影された出演者の演技シ
ーンから当該出演者を抽出するキー信号S23を生成す
る過程を説明する。まず撮像装置23は、図2に示すよ
うに、空舞台を3箇所の撮影位置P1〜P3で撮影し、
この結果得た背景画像I1〜I3からなる背景画像S2
4を画像データベース部24に送出する。これと共に撮
像装置23は、撮影位置P1〜P3の位置で撮影された
ときの撮影条件情報信号S25をカメラパラメータ検出
部25に送出する。
【0060】カメラパラメータ検出部25は、撮影条件
情報信号S25からカメラパラメータCp1〜Cp3を
順次検出し、これらをカメラパラメータS26として画
像データベース部24に送出する。
【0061】画像データベース部24は、背景画像I1
〜I3及びカメラパラメータCp1〜Cp3を、背景画
像I1及びカメラパラメータCp1、背景画像I2及び
カメラパラメータCp2、背景画像I3及びカメラパラ
メータCp3をそれぞれ1組として、所定の記録媒体に
記録する。
【0062】一方、撮像装置21は、図3に示すよう
に、撮影位置P1から移動しながら山中で出演者が演技
している本番シーンを撮影する。撮像装置21はこの撮
影した入力画像S21を差分処理部26に送出する。こ
れと共に撮像装置21は、上述した撮像装置23と同様
に撮影条件を検出し、これを撮影条件情報信号S27と
してカメラパラメータ検出部27に送出する。
【0063】カメラパラメータ検出部27は、上述した
カメラパラメータ検出部25と同様に、撮影条件情報信
号S27から撮像装置21の位置や向きなどを検出し、
これらをカメラパラメータS28として画像検索部28
に送出する。
【0064】画像検索部28は、このカメラパラメータ
S28を検索キーとして、画像データベース部24から
入力画像S21の背景に相当する背景画像I1を検索し
て読み出した後、これを背景画像S30として差分処理
部26に送出する。これに対して、入力画像S21の背
景に相当する背景画像を検索できなかつた場合には、画
像検索部28は、入力画像S21の背景に類似する複数
の背景画像を検索して読み出し、これら類似する複数の
背景画像から入力画像S21の背景に相当する背景画像
を算出し、その結果得た背景画像S30を差分処理部2
6に送出する。
【0065】差分処理部26は、各画素毎に入力画像S
21の色値から背景画像S30の色値を減じた色値を1
つの閾値で2値化することによりキー信号S23を生成
し、これを画像合成部6に送出する。
【0066】このように複数の背景画像を画像データベ
ース部24に記録しておき、これら複数の背景画像の中
から入力画像S21の背景に相当する背景画像を検索
し、この検索した背景画像S30と入力画像S21とに
基づいてキー信号S23を生成するようにしたことによ
り、撮像装置21を動かしながら撮影することによつて
入力画像S21の背景が変化しても、この変化した背景
に相当する背景画像を画像データベース部24から順次
読み出すことができ、従つて撮影毎に正確なキー信号S
23を順次生成し得る。かくして従来のように撮像装置
21を固定したり、背景を単色にする必要がなく、一段
と撮影時の制約を低減し得る。
【0067】かくして出演者は背景の雰囲気に合わせた
自然な演技を行うことができ、一方、映像技術者や制作
者は、自由な撮影環境の下でパン・チルト・クローズア
ツプなどの撮影技巧を用いて映像を合成することがで
き、一段と高品質な映像表現が可能になる。
【0068】また、画像データベース部24に記録され
ている複数の背景画像の中から、入力画像S21の背景
に相当する背景画像を検索できなかつたときは、入力画
像S21の背景に類似する複数の背景画像を検索して、
これら類似する複数の背景画像から入力画像S21の背
景に相当する背景画像を算出するようにしたことによ
り、入力画像S21の背景に相当する背景画像が記録さ
れていない場合でも、正確なキー信号S23を生成する
ことができる。
【0069】以上の構成によれば、複数の背景画像を画
像データベース部24に記録しておき、これら複数の背
景画像の中から入力画像S21の背景に相当する背景画
像を検索し、この検索した背景画像S30と入力画像S
21とに基づいてキー信号S23を生成するようにした
ことにより、入力画像S21の背景が変化しても正確な
キー信号S23を順次生成することができ、かくして一
段と撮影時の制約を低減し得る。
【0070】なお上述の実施の形態においては、カメラ
パラメータS26及びS28を検索キーとして、背景画
像を検索するようにした場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、撮像装置21から供給される入力画像
S21と画像データベース部24に記録されている背景
画像とを比較することにより、入力画像S21の背景に
相当する背景画像を検索するようにしても良い。この場
合、画像検索部28は、2つの画像を比較する手段を有
し、この手段によつて、例えば入力画像S21と画像デ
ータベース部24に記録されている背景画像との差分を
とつて差分画像を生成し、当該差分画像の各画素の色値
が所定の閾値より小さい画素の個数を算出することによ
り画像類似度を求め、この画像類似度に基づいて入力画
像S21の背景に相当する背景画像を検索することがで
きる。
【0071】また上述の実施の形態においては、本発明
を、テレビや映画、広告写真の分野で用いられる撮像装
置21及び23に適用するようにした場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、常に同じ動作を行うよう
な撮像装置、例えば監視カメラや工業用ロボツトのカメ
ラのような、この他種々の撮像装置に適用するようにし
ても良く、この場合、高度な物体認識を可能にすること
ができる。このような撮像装置は常に同じ動作を行うこ
とから、画像検索部は、必ず背景画像を検索することが
できるので、図5に示すフローチヤートのステツプSP
15及びSP16を省略して高速に背景画像を検索し得
る。
【0072】さらに上述の実施の形態においては、撮像
装置23によつて撮影された複数の背景画像を画像デー
タベース部24に記録するようにした場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、例えばハードデイスクに
記録されている画像のように、この他種々の記録媒体に
記録されている背景画像を読み出して画像データベース
部24に記録するようにしても良い。
【0073】さらに上述の実施の形態においては、画像
データベース部24に記録されている背景画像から入力
画像S21の背景に相当する背景画像を検索するアルゴ
リズムとして、ハツシユ法を適用するようにした場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、例えばトライ
法のように、この他種々のアルゴリズムを適用するよう
にしても良い。
【0074】さらに上述の実施の形態においては、画像
データベース部24に記録されている背景画像を並べ替
えるアルゴリズムとして、クイツクソートを適用するよ
うにした場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、例えばヒープソートのように、この他種々のアルゴ
リズムを適用するようにしても良い。
【0075】さらに上述の実施の形態においては、画像
データベース部24に記録されている背景画像から入力
画像S21の背景に類似する複数の背景画像を検索する
アルゴリズムとして、2分探索法を適用するようにした
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば
線形探索法のように、この他種々のアルゴリズムを適用
するようにしても良い。
【0076】さらに上述の実施の形態においては、Moez
zi等によつて提案されている画像処理方法を用いて背景
画像を算出するようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、要は、入力画像S21の背景に類似
する複数の背景画像から、入力画像S21の背景に相当
する背景画像を算出するようなアルゴリズムであれば良
い。
【0077】さらに上述の実施の形態においては、本発
明を、複数の背景画像が記録されている画像データベー
ス部24と、当該複数の背景画像の中から入力画像S2
1の背景に相当する背景画像を検索する画像検索部28
と、当該検索された背景画像S30と入力画像S21と
に基づいてキー信号S23を生成する差分処理部26と
からなるキー信号抽出ブロツク22によつて生成された
キー信号S23に基づいて、入力画像S21と別の背景
画像S22とを合成する画像処理装置20に適用した場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、複数の相
異なる背景画像をそれぞれ記録する記録手段と、記録手
段に記録されている背景画像の中から入力画像S21の
背景に相当する背景画像を検索する検索手段と、検索手
段によつて検索した背景画像S30と入力画像S21と
に基づいて、入力画像S21内の撮影対象物の位置を示
すキー信号S23を生成するキー信号生成手段とからな
る画像処理装置に本発明を適用しても正確なキー信号を
順次生成することができ、従つて撮影時の制約を低減し
得る。
【0078】さらに上述の実施の形態においては、入力
画像S21と別の背景画像S22とをキー信号S23に
基づいて合成する画像合成部6を用いた場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、要は、キー信号S23
に基づいて入力画像S21から撮影対象物の画像を抽出
するような抽出手段を用いても上述の場合と同様の効果
を得ることができる。
【0079】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、複数の背
景画像を記録手段に記録しておき、これら複数の背景画
像の中から入力画像の背景に相当する背景画像を検索
し、この検索した背景画像と入力画像とに基づいてキー
信号を生成するようにしたことにより、入力画像の背景
が変化しても正確なキー信号を順次生成することがで
き、かくして一段と撮影時の制約を低減して使い勝手を
向上し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による画像処理装置の構
成を示すブロツク図である。
【図2】空舞台撮影の場合を示す略線図である。
【図3】本番撮影の場合を示す略線図である。
【図4】画像データベース部による画像データベースの
生成方法を示すフローチヤートである。
【図5】画像検索部による背景画像の検索方法を示すフ
ローチヤートである。
【図6】キー信号の生成過程を示す略線図である。
【図7】従来の画像処理装置の構成を示すブロツク図で
ある。
【図8】空舞台撮影の場合を示す略線図である。
【図9】本番撮影の場合を示す略線図である。
【図10】従来の合成画像の生成過程を示す略線図であ
る。
【図11】従来のクロマキー装置の構成を示すブロツク
図である。
【符号の説明】
6……画像合成部、20……画像処理装置、21、23
……撮像装置、22……キー信号抽出ブロツク、24…
…画像データベース部、25、27……カメラパラメー
タ検出部、26……差分処理部、28……画像検索部。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】背景及び撮影対象物からなる入力画像が入
    力され、当該入力画像内の上記撮影対象物の位置を示す
    キー信号を生成する画像処理装置において、 複数の相異なる背景画像をそれぞれ記録する記録手段
    と、 上記記録手段に記録されている上記背景画像の中から上
    記入力画像の上記背景に相当する背景画像を検索する検
    索手段と、 上記検索手段によつて検索した上記背景画像と上記入力
    画像とに基づいて、上記撮影対象物の位置を示す上記キ
    ー信号を生成するキー信号生成手段とを具えることを特
    徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】上記キー信号に基づいて上記入力画像から
    上記撮影対象物の画像を抽出する抽出手段を具えること
    を特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】上記背景画像を撮影する第1の撮影手段
    と、 上記入力画像を撮影する第2の撮影手段と、 上記第1の撮影手段によつて撮影したときの撮影条件を
    検出する第1の検出手段と、 上記第2の撮影手段によつて撮影したときの撮影条件を
    検出する第2の検出手段とを具え、 上記第1の検出手段によつて検出した上記撮影条件と、
    当該撮影条件に対応する上記背景画像とを組にして上記
    記録手段に記録し、上記第2の検出手段によつて検出し
    た上記撮影条件に基づいて上記記録手段に記録されてい
    る上記背景画像の中から上記入力画像の上記背景に相当
    する背景画像を検索することを特徴とする請求項1に記
    載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】上記撮影条件は、カメラパラメータからな
    ることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】上記検索手段は、 上記入力画像と上記記録手段に記録されている上記背景
    画像とを比較することにより、当該背景画像の中から上
    記入力画像の上記背景に相当する背景画像を検索するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  6. 【請求項6】上記検索手段は、 上記記録手段に記録されている上記背景画像の中から、
    上記入力画像の上記背景に相当する背景画像を検索でき
    なかつた場合、上記入力画像の上記背景に類似する複数
    の背景画像を検索して、当該類似する複数の背景画像か
    ら上記入力画像の上記背景に相当する背景画像を算出す
    ることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  7. 【請求項7】背景及び撮影対象物からなる入力画像が入
    力され、当該入力画像内の上記撮影対象物の位置を示す
    キー信号を生成する画像処理方法において、 複数の相異なる背景画像をそれぞれ記録した後、 記録されている上記背景画像の中から上記入力画像の上
    記背景に相当する背景画像を検索し、検索した上記背景
    画像と上記入力画像とに基づいて、上記撮影対象物の位
    置を示す上記キー信号を生成することを特徴とする画像
    処理方法。
  8. 【請求項8】上記キー信号に基づいて上記入力画像から
    上記撮影対象物の画像を抽出することを特徴とする請求
    項7に記載の画像処理方法。
  9. 【請求項9】上記背景画像を撮影したときの撮影条件を
    検出し、当該検出した撮影条件と、当該撮影条件に対応
    する上記背景画像とを組にして記録した後、 上記入力画像を撮影したときの撮影条件を検出し、当該
    検出した撮影条件に基づいて、記録されている上記背景
    画像の中から上記入力画像の上記背景に相当する背景画
    像を検索することを特徴とする請求項7に記載の画像処
    理方法。
  10. 【請求項10】上記撮影条件は、カメラパラメータから
    なることを特徴とする請求項9に記載の画像処理方法。
  11. 【請求項11】上記入力画像と記録されている上記背景
    画像とを比較することにより、当該背景画像の中から上
    記入力画像の上記背景に相当する背景画像を検索するこ
    とを特徴とする請求項7に記載の画像処理方法。
  12. 【請求項12】記録されている上記背景画像の中から、
    上記入力画像の上記背景に相当する背景画像を検索でき
    なかつた場合、上記入力画像の上記背景に類似する複数
    の背景画像を検索して、当該類似する複数の背景画像か
    ら上記入力画像の上記背景に相当する背景画像を算出す
    ることを特徴とする請求項7に記載の画像処理方法。
JP16775897A 1997-06-24 1997-06-24 画像処理装置及び画像処理方法 Pending JPH1118008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16775897A JPH1118008A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 画像処理装置及び画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16775897A JPH1118008A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 画像処理装置及び画像処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118008A true JPH1118008A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15855555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16775897A Pending JPH1118008A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 画像処理装置及び画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118008A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278813A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 M Soft:Kk 映像合成方法、映像合成システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278813A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 M Soft:Kk 映像合成方法、映像合成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7856145B2 (en) Image processing system and method therefor, image processing apparatus and method, image capturing apparatus and method, program recording medium, and program
US5515485A (en) Method and device for modifying a zone in successive images
KR101434564B1 (ko) 촬영 정보 자동 추출 시스템 및 방법
US20030202120A1 (en) Virtual lighting system
KR100924411B1 (ko) 화상 처리 장치 및 화상 처리 방법, 및 기억 매체
US20150016683A1 (en) Image processing device, image processing method, and program
US20030012410A1 (en) Tracking and pose estimation for augmented reality using real features
KR20160115466A (ko) 파노라믹 비디오를 스티칭하는 장치 및 이를 위한 스티칭 방법
CN109565551A (zh) 对齐于参考帧合成图像
JPH114398A (ja) デジタルワイドカメラ
KR20100104591A (ko) 파노라마의 생성 방법
JP2007259423A (ja) 電子カメラ
JPH09322040A (ja) 画像生成装置
JPH0628449A (ja) 画像合成装置
KR100813936B1 (ko) 동영상의 동적 피사체 추출 및 영상합성 서비스 방법
JP5402166B2 (ja) 画像合成装置及びプログラム
KR101733125B1 (ko) 배경스크린이 필요 없는 크로마키 영상 합성 방법
JP2005223487A (ja) デジタルカメラワーク装置、デジタルカメラワーク方法、及びデジタルカメラワークプログラム
JP3122099B2 (ja) 映像合成装置及び映像合成方法
JP2005123823A (ja) 距離情報付加装置、付加映像生成装置、付加映像生成方法及び距離情報付加プログラム
JPH1118008A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2010239459A (ja) 画像合成装置及びプログラム
JP2008211506A (ja) 画像処理装置、撮像装置及びそのプログラム
JP6406804B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム並びに撮像装置
JP3667065B2 (ja) 撮像記録装置及びその制御方法