JPH11178146A - ユニットケーブルの製造方法 - Google Patents

ユニットケーブルの製造方法

Info

Publication number
JPH11178146A
JPH11178146A JP9363392A JP36339297A JPH11178146A JP H11178146 A JPH11178146 A JP H11178146A JP 9363392 A JP9363392 A JP 9363392A JP 36339297 A JP36339297 A JP 36339297A JP H11178146 A JPH11178146 A JP H11178146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cables
cover layer
present
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9363392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3442275B2 (ja
Inventor
Kimio Ito
仁男 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyokuni Electric Cable Co Ltd
Original Assignee
Toyokuni Electric Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyokuni Electric Cable Co Ltd filed Critical Toyokuni Electric Cable Co Ltd
Priority to JP36339297A priority Critical patent/JP3442275B2/ja
Publication of JPH11178146A publication Critical patent/JPH11178146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442275B2 publication Critical patent/JP3442275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は複数本のケーブルを接続した後の絶
縁処理が確実で容易に短時間に効率よく行なうことがで
きるユニットケーブルの製造方法を得るにある。 【解決手段】 複数本のケーブルをあらかじめ設定され
たケーブル同志の端部の導体をリングスリーブを用いて
それぞれ接続した後、これらの接続部位にそれぞれ絶縁
キャップを取付けるケーブル接続工程と、ケーブル接続
工程後に接続部位を絶縁合成樹脂材の溶融槽にデッピン
グして乾燥させて絶縁カバー層を形成する絶縁カバー層
形成工程とでユニットケーブルの製造方法を構成してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は主に屋内配線に使用
されるユニットケーブルの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ユニットケーブルはあらかじめ設
定された長さにケーブルを切断して複数本のケーブルを
用意し、これらの複数本のケーブルを設定された状態に
配線接続し、接続部を絶縁テープで絶縁した後、接続部
を分岐ケース体やケース体に収納して内部にモールド樹
脂材を充填して製造している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のユニットケーブ
ルの製造方法では複数本のケーブルを接続した後の絶縁
処理に手数がかかるとともに、分岐ケース体やケース体
内に充填したモールド樹脂材の凝固に時間がかかり、製
造効率が悪いという欠点があった。
【0004】本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、
複数本のケーブルを接続した後の絶縁処理が確実で、容
易に短時間に効率よく行なうことができるユニットケー
ブルの製造方法を提供することを目的としている。
【0005】本発明の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読む
と、より完全に明らかになるであろう。ただし、図面は
もっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範
囲を限定するものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は複数本のケーブルをあらかじめ設定された
ケーブル同志の端部の導体をリングスリーブを用いてそ
れぞれ接続した後、これらの接続部位にそれぞれ絶縁キ
ャップを取付けるケーブル接続工程と、このケーブル接
続工程後に接続部位を絶縁合成樹脂材の溶融槽にデッピ
ングして乾燥させて絶縁カバー層を形成する絶縁カバー
層形成工程とでユニットケーブルの製造方法を構成して
いる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態によ
り、本発明を詳細に説明する。
【0008】図1ないし図10に示す本発明の第1の実
施の形態において、1はケーブル接続工程で、このケー
ブル接続工程1は屋内配線される複数本、本発明の実施
の形態では20本のケーブル2をあらかじめ設定された
長さに切断するケーブル切断工程3と、このケーブル切
断工程3で切断されたケーブル2の端部寄りの部位に、
図4に示すようにケーブル番号4、ケーブル心線の色、
例えば黒色のB、白色のW、赤色のRの心線記号5、こ
の心線記号5が記載された心線と接続されるケーブル番
号6および接続心線記号7等の配線情報が記載された配
線情報テープ8を図3に示すように接着固定する配線情
報テープ取付け工程9と、この配線情報テープ取付け工
程9後に、配線情報テープ8の配線情報によって、図5
に示すように複数本のケーブル2の端部の導体10、1
0をリングスリーブ11を用いてそれぞれ接続する導体
接続工程12と、この導体接続工程12で接続した部位
に、それぞれ図6に示すように絶縁キャップ13を取付
け、導体部分を覆う絶縁キャップ取付け工程14とで構
成されている。なお、前記ケーブル切断工程3で使用さ
れるケーブル2は、使用目的に応じて色の異なる絶縁被
覆を用いた2本心線ケーブルや、3本心線ケーブルが使
用される。また、前記配線情報テープ取付け工程9に変
わり、切断されたケーブル2の端部寄りの部位に配線情
報を印字することを行ってもよい。
【0009】15は前記ケーブル接続工程1後に、図7
に示すように前記接続部位16の近傍部位の前記複数本
のケーブル2をケーブル固定具17で整列状態に固定す
るケーブル固定工程で、このケーブル固定工程15で使
用するケーブル固定具17は両端部にビス挿入孔18、
18が形成されたものが使用される。
【0010】19は前記ケーブル固定工程15後に、前
記接続部位16に絶縁カバー層20を形成する絶縁カバ
ー層形成工程で、この絶縁カバー層形成工程19は図8
に示すように、前記接続部位16を絶縁合成樹脂材の溶
融槽21にデッピングするデッピング工程22と、この
デッピング工程22後にデッピングされた部位を、図9
に示すように赤外線乾燥器23や乾燥炉等で乾燥させて
凝固させる乾燥工程24とで構成されている。
【0011】このような各工程を経て製造されたユニッ
トケーブル25は、ケーブル固定具17をあらかじめ設
定された部位に固定された後、各部位にケーブル2が配
線される。
【0012】
【発明の異なる実施の形態】次に、図11ないし図23
に示す本発明の異なる実施の形態につき説明する。な
お、これらの本発明の異なる実施の形態の説明に当っ
て、前記本発明の第1の実施の形態と同一構成部分には
同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0013】図11ないし図13に示す本発明の第2の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、絶縁カバー層形成工程19後にケーブ
ル固定具17を取付けた後、絶縁カバー層20の外周部
をケース体26で覆うケース体取付け工程27を行なっ
た点で、このようにしてユニットケーブル25Aを製造
してもよい。
【0014】図14および図15に示す本発明の第3の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、絶縁カバー層形成工程19後に絶縁カ
バー層20の外周部をケース体26で覆うケース体取付
け工程27を行なった点で、このようにしてユニットケ
ーブル25Bを製造してもよい。
【0015】図16ないし図18に示す本発明の第4の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、絶縁キャップを用いないケーブル接続
工程1Aを行なうとともに、絶縁カバー層形成工程19
Aのデイプング工程22前に接続部位16が接触しない
ように位置させる分離工程28を行なった点で、このよ
うにしてユニットケーブル25Cを製造してもよい。
【0016】図19および図20に示す本発明の第5の
実施の形態において、前記本発明の第4の実施の形態と
主に異なる点は、絶縁カバー層形成工程19A後に絶縁
カバー層20の外周部をケース体26で覆うケース体取
付け工程27を行なった点で、このようにしてユニット
ケーブル25Dを製造してもよい。
【0017】図21ないし図23に示す本発明の第6の
実施の形態において、前記本発明の第3の実施の形態と
主に異なる点は、乾燥工程を用いない絶縁カバー層形成
工程19Bを用いた後、ケース体取付け工程27を行な
った点で、このようにしてユニットケーブル25Eを製
造することにより、ケース体26の取付け後の保管時に
デッピング部が凝固するため、効率よく製造することが
できる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0019】(1)複数本のケーブルをあらかじめ設定
されたケーブル同志の端部の導体をリングスリーブを用
いてそれぞれ接続した後、これらの接続部位にそれぞれ
絶縁キャップを取付けるケーブル接続工程と、このケー
ブル接続工程後に接続部位を絶縁合成樹脂材の溶融槽に
デッピングして乾燥させて絶縁カバー層を形成する絶縁
カバー層形成工程とからなるので、ケーブルの接続部位
の絶縁処理が絶縁合成樹脂材の溶融槽にデッピングして
乾燥させるだけできる。したがって、その操作が容易
で、誰でもが確実に行なうことができる。
【0020】(2)前記(1)によって、複数本のケー
ブルの端部を接続して、該部位を絶縁合成樹脂材の溶融
槽にデッピングするので、その作業が楽で、短時間に行
なうことができる。したがって、コストの低減を図るこ
とができる。
【0021】(3)前記(1)によって、接続部位が絶
縁カバー層で覆われているので、そのまま使用すること
もでき、経済的に使用することができる。
【0022】(4)請求項2、3、4も前記(1)、
(2)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の工程図。
【図2】本発明の第1の実施の形態のケーブルを接続し
た状態の説明図。
【図3】本発明の第1の実施の形態の配線情報テープ取
付けた状態の説明図。
【図4】本発明の第1の実施の形態の配線情報テープの
説明図。
【図5】本発明の第1の実施の形態の導体接続工程の説
明図。
【図6】本発明の第1の実施の形態の絶縁キャップ取付
け工程の説明図。
【図7】本発明の第1の実施の形態のケーブル固定工程
の説明図。
【図8】本発明の第1の実施の形態のデッピング工程の
説明図。
【図9】本発明の第1の実施の形態の乾燥工程の説明
図。
【図10】本発明の第1の実施の形態のユニットケーブ
ルの説明図。
【図11】本発明の第2の実施の形態の工程図。
【図12】本発明の第2の実施の形態のデッピング工程
の説明図。
【図13】本発明の第2の実施の形態のケース体取付け
工程の説明図。
【図14】本発明の第3の実施の形態の工程図。
【図15】本発明の第3の実施の形態のケース体取付け
工程の説明図。
【図16】本発明の第4の実施の形態の工程図。
【図17】本発明の第4の実施の形態のケーブル接続工
程の説明図。
【図18】本発明の第4の実施の形態の絶縁カバー層形
成工程の説明図。
【図19】本発明の第5の実施の形態の工程図。
【図20】本発明の第5の実施の形態のケース体取付け
工程の説明図。
【図21】本発明の第6の実施の形態の工程図。
【図22】本発明の第6の実施の形態の絶縁カバー層形
成工程の説明図。
【図23】本発明の第6の実施の形態のケース体取付け
工程の説明図。
【符号の説明】
1、1A:ケーブル接続工程、2:ケーブル、
3:ケーブル切断工程、4:ケーブル番号、
5:心線記号、6:接続されるケーブル番号、7:接続
心線記号、 8:配線情報テープ、9:配線情報テ
ープ取付け工程、10:導体、 11:リン
グスリーブ、12:導体接続工程、 13:絶縁キャ
ップ、14:絶縁キャップ取付け工程、15:ケーブル
固定工程、16:接続部位、17:ケーブル固定具、
18:ビス挿入孔、19、19A、19B:絶縁カバー
層形成工程、20:絶縁カバー層、 21:溶融槽、
22:デッピング工程、 23:赤外線乾燥器、24:
乾燥工程、25、25A、25B、25C、25D、2
5D:ユニットケーブル、26:ケース体、 2
7:ケース体取付け工程、28:分離工程。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本のケーブルをあらかじめ設定され
    たケーブル同志の端部の導体をリングスリーブを用いて
    それぞれ接続した後、これらの接続部位にそれぞれ絶縁
    キャップを取付けるケーブル接続工程と、このケーブル
    接続工程後に接続部位を絶縁合成樹脂材の溶融槽にデッ
    ピングして乾燥させて絶縁カバー層を形成する絶縁カバ
    ー層形成工程とを含むことを特徴とするユニットケーブ
    ルの製造方法。
  2. 【請求項2】 複数本のケーブルをあらかじめ設定され
    たケーブル同志の端部の導体をリングスリーブを用いて
    それぞれ接続するケーブル接続工程と、このケーブル接
    続工程後に接続部位の近傍部位の前記複数本のケーブル
    をケーブル固定具で整列状態に固定するケーブル固定工
    程と、このケーブル固定工程後に前記接続部位が接触し
    ないように位置させ、該接続部位を絶縁合成樹脂材の溶
    融槽にデッピングして乾燥させて絶縁カバー層を形成す
    る絶縁カバー層形成工程とを含むことを特徴とするユニ
    ットケーブルの製造方法。
  3. 【請求項3】 複数本のケーブルをあらかじめ設定され
    たケーブル同志の端部の導体をリングスリーブを用いて
    それぞれ接続しあるいは接続した後、これらの接続部位
    にそれぞれ絶縁キャップを取付けるケーブル接続工程
    と、このケーブル接続工程後に接続部位の近傍部位の前
    記複数本のケーブルをケーブル固定具で整列状態に固定
    するケーブル固定工程と、このケーブル固定工程後に前
    記接続部位が接触しないように位置させ、該接続部位を
    絶縁合成樹脂材の溶融槽にデッピングして乾燥させて絶
    縁カバー層を形成する絶縁カバー層形成工程と、この絶
    縁カバー層形成工程後に該絶縁カバー層を覆うようにケ
    ース体を取付けるケース体取付け工程とを含むことを特
    徴とするユニットケーブルの製造方法。
JP36339297A 1997-12-16 1997-12-16 ユニットケーブルの製造方法 Expired - Fee Related JP3442275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36339297A JP3442275B2 (ja) 1997-12-16 1997-12-16 ユニットケーブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36339297A JP3442275B2 (ja) 1997-12-16 1997-12-16 ユニットケーブルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11178146A true JPH11178146A (ja) 1999-07-02
JP3442275B2 JP3442275B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=18479201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36339297A Expired - Fee Related JP3442275B2 (ja) 1997-12-16 1997-12-16 ユニットケーブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3442275B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3442275B2 (ja) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6658735B2 (en) Crimping terminal for connection between electric cables
US4325760A (en) Method of making a cable splice
JPH11178146A (ja) ユニットケーブルの製造方法
US5944567A (en) Heat-activated wire terminal assembly and method
JPH0562754A (ja) 導線の接続方法
JP3109191B2 (ja) 端子付き絶縁コードの製造方法および端子付き絶縁コード
JPH10199599A (ja) 端子の防水構造及びその防水方法
JP3036644B2 (ja) 電力ケーブル接続部
US3303267A (en) Electrical connector for closely spaced terminals
JPH06225422A (ja) ユニットケ―ブルの製造方法
KR910007676B1 (ko) 배선기판에의 코일부착방법
JPS61142607A (ja) バスケ−ブル及びその製造方法
JPH0511410U (ja) 電磁弁コイルのリード線引出し部の被覆構造
JPS6037816Y2 (ja) 同軸線
JPH0150094B2 (ja)
KR200331234Y1 (ko) 전선 연결 멀티 터미널
SE9704337L (sv) Högspänningsledning, metod att skarva en ledare ingående i sådan högspänningslindning och elektrisk maskin innefattande sådan högspänningsledning med skarvad ledare
JPS5832920B2 (ja) 圧着作業方法
JP2002369328A (ja) 電線の中間防水接続方法および中間防水接続構造
JPH08149733A (ja) 電動機用固定子鉄心端子接続装置
JPS605508Y2 (ja) 配線接続体の構造
JPS6319711A (ja) シ−ルドリボンケ−ブル
KR100496691B1 (ko) 자동차용 쌍압착단자를 포함하는 방수 커넥터
JPS6039944Y2 (ja) テ−プ電線
JPH0432039U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees