JPH11176938A - Semiconductor device pattern generating method and device - Google Patents

Semiconductor device pattern generating method and device

Info

Publication number
JPH11176938A
JPH11176938A JP9337415A JP33741597A JPH11176938A JP H11176938 A JPH11176938 A JP H11176938A JP 9337415 A JP9337415 A JP 9337415A JP 33741597 A JP33741597 A JP 33741597A JP H11176938 A JPH11176938 A JP H11176938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specified
amount
unit
designated
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9337415A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Mima
健児 美馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9337415A priority Critical patent/JPH11176938A/en
Publication of JPH11176938A publication Critical patent/JPH11176938A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable shortening of a period required for the design of a semiconductor device pattern. SOLUTION: With respect to a layout pattern is given, at least one of the sides which form the layout pattern is designated, and when the designated side is moved by a required amount of movement, the designated side and sides which violate design standards are retrieved, the minimum amount of movement is selected from among the amount of movements of the designates side and the retrieved sides, when the designated side and the retrieved sides start to violate design standards, and the designated side is moved by the selected minimum amount of movement so as not to violate design standards.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板面にお
ける素子及び配線等の基本的なレイアウトを描くための
半導体デバイスパターン生成方法及び装置に関し、特
に、そのレイアウト設計の効率化を図ることができる半
導体デバイスパターン生成方法及び装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for generating a semiconductor device pattern for drawing a basic layout of elements and wirings on a semiconductor substrate surface, and more particularly to an efficient layout design. The present invention relates to a semiconductor device pattern generation method and apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体集積回路が大規模になるにつれ
て、人手によってすべてを設計することが困難となり、
コンピュータによる自動化設計技術が一般に行われてい
る。従来の半導体集積回路の自動設計においては、例え
ば、全ゲートを予め用意されたセルを使ってレイアウト
するゲートアレイ方式やスタンダードセル方式がある。
2. Description of the Related Art As a semiconductor integrated circuit becomes large-scale, it becomes difficult to design everything manually.
Computer-aided automation design techniques are commonly used. In the conventional automatic design of a semiconductor integrated circuit, for example, there are a gate array system and a standard cell system in which all gates are laid out using cells prepared in advance.

【0003】上記のような自動化設計技術では、基本的
には、セルライブラリ(CellLibrary)と呼
ばれるデータベースに登録された複数のセル(Cel
l)を組み合わせることによって実現される。かかるセ
ルは、LSIを設計する時の単位で、一つの機能をまと
めた回路であり、簡単なセルとしては、AND回路やO
R回路等の論理回路がある。一方、複雑なセルとして
は、ALU、マルチプレクサなどがあり、特に、これら
高機能化、大規模化した回路のことをマクロセル(Ma
cro Cell)と呼ぶ。上記セルは、通常、最も小
さな占有面積で最も高い性能が得られるように予め最適
設計されている。そして、セルライブラリに登録されて
いるセルの種類が豊富なほど無駄の少ないLSIの設計
を行うことができる。
In the above-described automated design technology, basically, a plurality of cells (Cells) registered in a database called a cell library (CellLibrary) are used.
1) is realized. Such a cell is a circuit that integrates one function in a unit when designing an LSI. Simple cells include an AND circuit and an O
There is a logic circuit such as an R circuit. On the other hand, complex cells include ALUs and multiplexers. In particular, these highly functional and large-scale circuits are referred to as macro cells (Ma
cro Cell). The cells are usually optimally designed in advance to obtain the highest performance with the smallest occupied area. The more types of cells registered in the cell library, the less wasteful LSI can be designed.

【0004】ここで、上述したセル自体の設計は、通
常、ポリゴンエディタ(Polygon Edito
r)を用いて手入力により行われている。また、手入力
によるマスク図を効率化してシンボル(記号)で入力し
てマスク図を作成するシンボリック設計においては、シ
ンボリックエディタ(Symbolic Edito
r)、さらに作成されたセルのサイズを縮小するためデ
ザインルールを満たしながらレイアウトパターンの冗長
部分を圧縮するコンパクタ(Compactor)を用
いてかかるセルのレイアウトパターンが作成されてい
る。
Here, the above-described design of the cell itself is usually performed using a polygon editor (Polygon Edit).
r) by manual input. Further, in a symbolic design for creating a mask diagram by efficiently inputting a mask diagram by manual input and creating a mask diagram by inputting a symbol (symbol), a symbolic editor (Symbolic Edit) is used.
r) Further, in order to further reduce the size of the created cell, a layout pattern of such a cell is created using a compactor that compresses a redundant portion of the layout pattern while satisfying design rules.

【0005】そして、一般に、このレイアウト設計は、
与えられた設計パラメータにしたがってトランジスタ、
抵抗、キャパシタなどの半導体デバイスのレイアウトパ
ターンの生成と配置作業、及び、生成・配置された半導
体デバイスのレイアウトパターン間の配線作業とに大別
されるが、それらのうち上記レイアウトパターンの生成
作業を効率化する方法として従来からパラメトリックセ
ルが広く使用されている。このパラメトリックセルは、
セルのパターンデータを変数で表現しておき、その値を
変えることによって最適なセルを実現できるようにした
ものである。通常、基本となるマスターセルをいくつか
のパラメータを持って予め定義しておき、個別のセルを
作成する際には、上記マスターセルに具体的なパラメー
タを与え、マスターセルのパターンを変形することで実
現するのである。
[0005] Generally, this layout design
Transistor according to given design parameters,
Generating and arranging the layout patterns of semiconductor devices such as resistors and capacitors, and wiring operations between the layout patterns of the generated and arranged semiconductor devices. Conventionally, parametric cells have been widely used as a method for improving efficiency. This parametric cell is
The pattern data of a cell is represented by a variable, and an optimum cell can be realized by changing its value. Usually, a basic master cell is defined in advance with some parameters, and when creating individual cells, specific parameters are given to the master cell and the pattern of the master cell is modified. It is realized by.

【0006】この方法を実現する代表的なソフトウェア
の例として、ケイデンス社(米国Cadence De
sign Systems,Inc)のPCELLが広
く知られている。このソフトウェアでは、例えば、MO
SトランジスタがAND接続されたレイアウトパターン
を生成する場合には、図12(a)に示したマスターセ
ルであるMOSトランジスタのレイアウトパターンに対
して、AND接続レイアウトパターンのゲート数、ゲー
トのゲート長L及びゲート幅Wをパラメータとして与え
ることにより、図12(b)に示した、デザインルール
を満足するAND接続レイアウトパターンを自動的に生
成するのである。
As an example of typical software for realizing this method, Cadence (Cadence De., USA)
PCELLs (Sign Systems, Inc) are widely known. In this software, for example, MO
When generating a layout pattern in which the S transistors are AND-connected, the number of gates and the gate length L of the AND-connected layout pattern are different from the layout pattern of the MOS transistor which is the master cell shown in FIG. By giving the parameters and the gate width W as parameters, the AND connection layout pattern satisfying the design rule shown in FIG. 12B is automatically generated.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たソフトウェアには次に述べるような問題点がある。以
下、簡単な例を用いてその問題点について説明する。
However, the above-mentioned software has the following problems. Hereinafter, the problem will be described using a simple example.

【0008】まず最初に、最も単純な例として、例え
ば、図13(a)に示すコンタクトのレイアウトパター
ンをマスターセルとしてパラメータ化した場合について
考えてみる。なお、図13(a)に示すように、ここで
は、コンタクト1のレイアウトパターンは、コンタクト
ホール2と、拡散層3とから構成されているものとし、
コンタクトホール2と拡散層3とは所定のデザインルー
ルを満たした包含関係を形成しているものとする。
First, as the simplest example, consider a case where a contact layout pattern shown in FIG. 13A is parameterized as a master cell. Here, as shown in FIG. 13A, here, the layout pattern of the contact 1 is composed of the contact hole 2 and the diffusion layer 3,
It is assumed that the contact hole 2 and the diffusion layer 3 form an inclusion relationship satisfying a predetermined design rule.

【0009】このレイアウトパターンを例えばX方向に
伸ばしたレイアウトパターンは、図13(a)中の破線
4で示す伸縮可動部分(ストレッチライン)をコンタク
ト1に設け、かかるストレッチライン4に対して左右対
称にコンタクトホール2及び拡散層3が伸長することで
生成される。この伸長の際には、上記したデザインルー
ルを満たした包含関係が保たれることになる。
In the layout pattern obtained by extending this layout pattern in the X direction, for example, a telescopic movable portion (stretch line) indicated by a broken line 4 in FIG. The contact hole 2 and the diffusion layer 3 are formed when the contact hole 2 extends. At the time of the extension, the inclusion relation satisfying the above-described design rule is maintained.

【0010】次に、図14に示すコンタクトのレイアウ
トパターンをマスターセルとしてパラメータ化した場合
について考えてみる。なお、図14に示すように、ここ
では、コンタクト5のレイアウトパターンは、コンタク
トホール6及びコンタクトホール7と、拡散層8とから
構成されているものとし、コンタクトホール6、コンタ
クトホール7と拡散層8とは所定のデザインルールを満
たした包含関係を形成しているものとする。
Next, consider the case where the contact layout pattern shown in FIG. 14 is parameterized as a master cell. As shown in FIG. 14, here, the layout pattern of the contact 5 is composed of the contact hole 6, the contact hole 7, and the diffusion layer 8, and the contact hole 6, the contact hole 7, and the diffusion layer 8 form an inclusion relationship satisfying a predetermined design rule.

【0011】この図14に示したレイアウトパターンを
例えばX方向に伸ばしたレイアウトパターンは、上記図
13の場合と同様、図15(a)に示すように、破線9
で示すストレッチラインをコンタクト5のレイアウトパ
ターン上に形成し、かかるストレッチライン9に対して
左右対称に伸長することで生成することができる。ここ
で、問題となるのが、コンタクトホール6のX方向の幅
とコンタクトホール7のX方向の幅とを独立に変更する
場合である。図15(b)に示すように、コンタクトホ
ール6とコンタクトホール7の幅を等しく伸長する場合
であれば、上記図13の場合と同様にして、デザインル
ールを満足した包含関係を維持しつつ拡散層8を伸長す
ることができる。しかしながら、図15(c)、(d)
のようにコンタクトホール6とコンタクトホール7の幅
を独立に伸長する場合、つまり、伸長後の幅が異なる場
合には、デザインルールを満足した包含関係を維持する
ためには、拡散層8を伸長する際に、どちらのコンタク
トホールとの距離が短いかを判断し、短いほうのコンタ
クトホールとの間でデザインルールが満足されるように
行う必要がある。例えば、図15(c)では、コンタク
トホール6との距離aよりコンタクトホール7との距離
bのほうが短いので、拡散層8はコンタクトホール7と
の位置関係でデザインルールが満足されるように伸長し
なければならない。一方、図15(d)では、コンタク
トホール7との距離dよりコンタクトホール6との距離
cのほうが短いので、拡散層8はコンタクトホール6と
の位置関係でデザインルールが満足されるように伸長し
なければならない。
A layout pattern obtained by extending the layout pattern shown in FIG. 14 in the X direction, for example, as shown in FIG.
Is formed on the layout pattern of the contact 5 and extended symmetrically with respect to the stretch line 9. Here, a problem arises when the width of the contact hole 6 in the X direction and the width of the contact hole 7 in the X direction are independently changed. As shown in FIG. 15B, if the widths of the contact hole 6 and the contact hole 7 are equally extended, the diffusion is performed while maintaining the inclusive relation satisfying the design rule as in the case of FIG. Layer 8 can be stretched. However, FIGS. 15 (c) and (d)
When the width of the contact hole 6 and the width of the contact hole 7 are extended independently as in the above, that is, when the width after the extension is different, the diffusion layer 8 is extended to maintain the inclusion relation satisfying the design rule. In doing so, it is necessary to determine which of the contact holes is shorter in distance and to make the design rule satisfy with the shorter contact hole. For example, in FIG. 15C, since the distance b to the contact hole 7 is shorter than the distance a to the contact hole 6, the diffusion layer 8 extends so as to satisfy the design rule in the positional relationship with the contact hole 7. Must. On the other hand, in FIG. 15D, since the distance c to the contact hole 6 is shorter than the distance d to the contact hole 7, the diffusion layer 8 extends so as to satisfy the design rule in the positional relationship with the contact hole 6. Must.

【0012】このように、上記のような単純な包含関係
を有するレイアウトパターンであっても、与えられたパ
ラメータの値によっては非常に煩雑な判断を行うことが
必要となる。かかる判断は、具体的には、上記ソフトウ
ェアに新たにプログラムを付加しなければならず、実際
に行おうとすると大変繁雑な作業であった。
As described above, even for the layout pattern having the simple inclusion relation as described above, it is necessary to make a very complicated decision depending on the value of the given parameter. Specifically, such a determination requires a new program to be added to the software, and it is a very complicated operation to actually perform the determination.

【0013】また、上記パラメトリックセルは、階層設
計においても適用が可能であるが、かかる場合において
も次のような問題点が生じる。
Although the above parametric cell can be applied to a hierarchical design, the following problem also occurs in such a case.

【0014】例えば、図14、図15に示したコンタク
トホール6がパラメータ化されたセルであるとする。こ
のコンタクトホール6の内部に異なる階層のレイアウト
パターンが存在する場合であって、さらに、その異なる
階層のレイアウトパターンが拡散層8と所定の距離を保
たなければならない場合を考える。かかる場合には、ま
ず異なる階層のレイアウトパターンの位置を求める必要
があるが、上述したようにコンタクトホール6はパラメ
ータ化されたセルであるので、このパラメータからコン
タクトホール6をも含めて拡散層8の変形プログラムを
新たに追加しなければならないことになる。このこと
は、大変煩雑な作業であり、実用性に乏しいものであ
る。
For example, it is assumed that the contact hole 6 shown in FIGS. 14 and 15 is a parameterized cell. It is assumed that layout patterns of different hierarchies exist inside contact hole 6 and that layout patterns of different hierarchies must maintain a predetermined distance from diffusion layer 8. In such a case, it is necessary to first determine the positions of the layout patterns of different hierarchies. However, since the contact hole 6 is a parameterized cell as described above, the diffusion layer 8 Must be newly added. This is a very complicated operation and is not practical.

【0015】上述したソフトウェアは、パラメータ化さ
れたセルを与えられたパラメータによって変形し、生成
するものであるが、実際に配置した後に、生成したセル
のレイアウトパターンを変形しなければならない場合も
起こり得る。例えば、図16に示すようなレイアウトに
ついて考えてみる。
The above-mentioned software is for deforming and generating a parameterized cell by a given parameter. However, there are cases where the layout pattern of the generated cell must be deformed after the cell is actually placed. obtain. For example, consider a layout as shown in FIG.

【0016】図16に示すレイアウトには、パラメータ
化されたセル10と、パラメータ化されたセル10との
間で与えられたデザインルールが満たされなければなら
ない図形(任意のセルのレイアウトパターンを示す具体
的な図形)14,15,16,及び17とがそれぞれ配
置されている。また、パラメータ化されたセル10は、
ここでは、キャパシタのレイアウトパターンであって、
具体的には拡散層11と、電極12と、電極13とから
構成されている。パラメータとしては、容量Cとアスペ
クト比Aが設定されており、パラメータCは電極12の
面積の大きさで与えられ、パラメータAは電極12のア
スペクト比(縦と横の比)でそれぞれ与えられる。
The layout shown in FIG. 16 includes a cell (a layout pattern of an arbitrary cell showing a layout pattern of an arbitrary cell) in which a design rule given between the parameterized cell 10 and the parameterized cell 10 must be satisfied. (Specific figures) 14, 15, 16, and 17 are arranged respectively. Also, the parameterized cell 10 is:
Here, the layout pattern of the capacitor
Specifically, it is composed of a diffusion layer 11, an electrode 12, and an electrode 13. As parameters, a capacitance C and an aspect ratio A are set. The parameter C is given by the size of the area of the electrode 12, and the parameter A is given by the aspect ratio (length / width ratio) of the electrode 12.

【0017】この図16に示すレイアウトを作成する場
合には、最初に図17に示すように、キャパシタ10を
生成し、仮配置する。そして、電極13と図形16との
デザインルールを満足するように所定の距離eだけ離
す。また、所定の基準位置18と所定の距離fだけ拡散
層11を離す。ここで、キャパシタ10の位置あわせを
正確に行うために、つまり、上記距離e、距離fを最小
離反距離とするために、キャパシタ10のレイアウトパ
ターンをパラメータC及びAを操作することにより変形
しなければならない。次に、電極12と図形14とがデ
ザインルールを満足し、かつ、できる限る接近するよう
にする。ここで、上記と同様、パラメータC及びAを操
作してキャパシタ10のレイアウトパターンを変形する
必要がある。
When the layout shown in FIG. 16 is created, first, as shown in FIG. 17, the capacitor 10 is generated and temporarily arranged. Then, the electrode 13 and the figure 16 are separated by a predetermined distance e so as to satisfy the design rule. Further, the diffusion layer 11 is separated from the predetermined reference position 18 by a predetermined distance f. Here, the layout pattern of the capacitor 10 must be modified by manipulating the parameters C and A in order to accurately position the capacitor 10, that is, to set the distances e and f to the minimum separation distance. Must. Next, the electrode 12 and the figure 14 satisfy the design rule and are brought as close as possible. Here, similarly to the above, it is necessary to modify the layout pattern of the capacitor 10 by operating the parameters C and A.

【0018】このように、配置されたパラメトリックセ
ルをそのパラメータを操作することで周りの図形との関
係でレイアウトパターンの変形を行うことは非常に煩雑
な作業であった。
As described above, it is a very complicated operation to change the layout pattern in relation to the surrounding figures by manipulating the parameters of the arranged parametric cells.

【0019】本発明は、上記事情に鑑みて成されたもの
であり、その目的は、半導体デバイスのレイアウトパタ
ーンの生成を容易にし、かつ、生成されたレイアウトパ
ターンの変形をも容易にすることにより、半導体デバイ
スパターンの設計に要する期間を短縮することができる
半導体デバイスパタン生成方法及び装置を提供する事に
ある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to facilitate generation of a layout pattern of a semiconductor device and to facilitate deformation of the generated layout pattern. Another object of the present invention is to provide a method and an apparatus for generating a semiconductor device pattern capable of shortening a period required for designing a semiconductor device pattern.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成すため
に、請求項1に記載の発明は、与えられたレイアウトパ
ターンに対して、該レイアウトパターンを構成する少な
くとも1つの辺を指定し、指定された辺を移動要求量だ
け移動した場合に、その指定された辺と設計基準違反と
なる辺を検索し、指定された辺が検索された辺と設計基
準違反になるまでの移動可能量のうち、最も小さいもの
を選択し、選択された最小移動可能量分だけ指定された
辺を移動することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, at least one side constituting a layout pattern is specified for a given layout pattern. When the specified side is moved by the movement request amount, the specified side and the side that violates the design standard are searched, and the specified side and the amount of movement until the searched side violates the design standard are searched. Among them, the smallest one is selected, and the designated side is moved by the selected minimum movable amount.

【0021】請求項2に記載の発明は、与えられたレイ
アウトパターンに対して、該レイアウトパターンを構成
する少なくとも1つの辺を指定する第1のステップと、
指定された辺に、その辺と同時に移動しなければならな
い辺を追加する第2のステップと、指定された辺及び追
加された辺がすべて移動可能である場合には、指定され
た辺及び追加された辺を移動要求量だけ移動した場合
に、その指定された辺と設計基準違反となる辺を検索す
る第3のステップと、指定された辺が検索された辺と設
計基準違反になるまでの移動可能量のうち、最も小さい
ものを選択する第4のステップと、選択された最小移動
可能量分だけ指定された辺を移動し、移動要求量から最
小移動可能量を減ずる第5のステップと、移動要求量が
残っている場合には、指定された辺に上記ステップ5で
求められた最小移動可能量の対象となった辺及びその辺
と同時に移動しなければならない辺を指定された辺に追
加する第6のステップとを有し、移動要求量がなくなる
まで、上記ステップ3、4、5及び6を繰り返すことを
特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, for a given layout pattern, a first step of designating at least one side constituting the layout pattern;
A second step of adding a side that must move at the same time as the specified side to the specified side, and, if all the specified side and the added side are movable, the specified side and addition A third step of searching for a specified side and a side violating the design standard when the specified side is moved by the movement request amount; and until the specified side violates the searched side and the design standard. A fourth step of selecting the smallest one of the movable amounts, and a fifth step of moving the specified side by the selected minimum movable amount and subtracting the minimum movable amount from the required movement amount. In the case where the requested moving amount remains, the specified side is designated as the side which is the target of the minimum movable amount obtained in step 5 and the side which must be moved at the same time. The sixth step to add to the side It has the door, until the amount of movement required is eliminated, and repeating the above steps 3, 4, 5 and 6.

【0022】請求項3に記載の発明は、外部から入力さ
れる命令を処理対象の図形の辺の移動命令に分解する解
釈部と、前記解釈部からの移動命令を受けて、指定され
た辺を移動要求量だけ移動した場合に、その指定された
辺と設計基準違反となる辺を求める検索部と、前記検索
部の検索結果に基づいて、指定された辺が検索された辺
と設計基準違反になるまでの移動可能量のうち、最も小
さいものを選択し、選択された最小移動可能量分だけ指
定された辺を移動する実行部と、前記解釈部、前記検索
部及び前記実行部の動作を制御する制御部と、外部と前
記解釈部、前記検索部、前記実行部及び前記制御部とを
接続するインタフェース部とを有することを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an interpreting unit for decomposing a command input from the outside into a moving command of a side of a graphic to be processed, and a designated side receiving a moving command from the interpreting unit. A search unit for finding the specified side and a side that violates the design standard when the specified amount is moved by the movement request amount; and a search side for the specified side and the design standard based on the search result of the search unit. An execution unit that selects the smallest one of the movable amounts up to the violation and moves the specified side by the selected minimum movable amount; and an interpreting unit, the search unit, and the executing unit. It is characterized by including a control unit for controlling the operation, and an interface unit for connecting the interpretation unit, the search unit, the execution unit, and the control unit to the outside.

【0023】この発明は、半導体デバイスのレイアウト
設計を行う場合において、最初に仮配置されたレイアウ
トパターンに対して、そのレイアウトパターンを構成す
る少なくとも1つの辺を移動させる場合に、実際に指定
された辺が要求されている移動量だけ移動した場合に、
その指定された辺と設計基準違反となる辺を通常のレイ
アウトエディタの検索機能を利用することで容易に検索
し、検索された複数の辺と設計基準違反を起こすまでの
移動可能量のうち、最も小さいものを選択し、選択され
た最小移動可能量だけ指定された辺を移動することで、
効率良くレイアウトパターン生成を行うことができる。
According to the present invention, when a layout design of a semiconductor device is performed, when at least one side constituting the layout pattern is moved with respect to the layout pattern initially tentatively arranged, the layout pattern is actually designated. If the edge has moved the required amount,
The specified side and the side that violates the design standard can be easily searched by using the search function of the ordinary layout editor. By selecting the smallest one and moving the specified side by the selected minimum movable amount,
Layout patterns can be generated efficiently.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態
に係る半導体デバイスパターン生成装置のハードウェア
構成を示す図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a semiconductor device pattern generation device according to an embodiment of the present invention.

【0025】図1に示すように、本実施の形態に係る半
導体デバイスパターン生成装置では、レイアウトエディ
タ19と本発明の特徴である部分コンパクタ20の使用
環境としてワークステーションWS21が用いられてい
る。WS21は、中央処理装置CPU(図示省略)をそ
の基本構成要素とし、WS21の基本システムやレイア
ウトエディタ19、部分コンパクタ20を含むプログラ
ムが格納されるROM等の記憶装置(図示省略)などを
備えている。また、WS21には、例えばハードディス
ク等の外部記憶装置22、ディスプレイ装置23、キー
ボード24、マウス25などが結合されている。
As shown in FIG. 1, in the semiconductor device pattern generating apparatus according to the present embodiment, a workstation WS21 is used as an environment in which a layout editor 19 and a partial compactor 20, which is a feature of the present invention, are used. The WS 21 has a central processing unit CPU (not shown) as a basic component thereof, and includes a basic system of the WS 21, a layout editor 19, and a storage device (not shown) such as a ROM in which a program including the partial compactor 20 is stored. I have. The WS 21 is connected to an external storage device 22 such as a hard disk, a display device 23, a keyboard 24, a mouse 25, and the like.

【0026】図2は、本発明の実施の形態に係る半導体
デバイスパターン生成装置の特徴部分である部分コンパ
クタのソフトウェア構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a software configuration of a partial compactor which is a characteristic portion of the semiconductor device pattern generation apparatus according to the embodiment of the present invention.

【0027】図2に示すように、解釈部26と、検索部
27と、実行部28と、制御部29と、インターフェー
ス部30とから構成されている。解釈部26は、インタ
ーフェース部30を介して入力される命令を処理対象の
図形の辺の移動命令に分解する。検索部27は、上記移
動命令を受けて、指定された辺が移動可能である領域を
求める。ここで、この部分コンパクタの処理対象となる
図形(レイアウトパターン)と与えられているデザイン
ルール及び制約条件は上記図1の外部記憶装置22に格
納されている。検索部27は、かかるデザインルール、
制約条件を満足するように指定された辺の移動可能領域
を検索する。そして、検索部27はその検索結果を実行
部28に転送する。実行部28は、検索部27から転送
された検索結果に基づき指定された辺の移動を実行し、
対象となる図形を更新する。制御部29は、解釈部2
6、検索部27及び実行部28の動作を制御するもので
ある。
As shown in FIG. 2, it comprises an interpreting unit 26, a searching unit 27, an executing unit 28, a control unit 29, and an interface unit 30. The interpreting unit 26 decomposes a command input via the interface unit 30 into a command for moving a side of the graphic to be processed. In response to the movement command, the search unit 27 obtains an area in which the designated side is movable. Here, the graphic (layout pattern) to be processed by the partial compactor and the given design rules and constraints are stored in the external storage device 22 in FIG. The search unit 27 determines such a design rule,
A search is made for a movable area on the specified side that satisfies the constraint condition. Then, the search unit 27 transfers the search result to the execution unit 28. The execution unit 28 moves the designated side based on the search result transferred from the search unit 27,
Update the target figure. The control unit 29 includes the interpretation unit 2
6. It controls the operations of the search unit 27 and the execution unit 28.

【0028】一方、本実施の形態に係る半導体デバイス
パターン生成装置のレイアウトエディタは、一般に使用
されているものであり、通常、EWS(Enginee
ring Work Station)と対話しながら
レイアウト図を作成、編集、修正するためのものであ
る。そして、本発明の特徴である部分コンパクタは、上
記レイアウトエディタが標準的に備えている、座標値
(x,y)を含む図形を検索する機能、領域((x1,
y1),(x2,y2))内に存在する図形を検索する
機能を利用して上述したような部分コンパクタの動作を
実現するものである。
On the other hand, the layout editor of the semiconductor device pattern generating apparatus according to the present embodiment is generally used, and is usually EWS (Engineer).
(Ring Work Station) to create, edit, and modify layout diagrams. The partial compactor, which is a feature of the present invention, has a function for searching for a figure including coordinate values (x, y), a region ((x1,
The operation of the partial compactor as described above is realized by utilizing the function of searching for a figure existing in (y1), (x2, y2)).

【0029】次に、本発明の特徴部分である部分コンパ
クタの動作につい図面を用いて説明する。図3は、部分
コンパクタの動作の処理手順を示すフローチャートであ
る。なお、この処理の事前には、対象となる図形及びそ
の周辺の図形の配置位置が一旦決定されているものとす
る。
Next, the operation of the partial compactor, which is a feature of the present invention, will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of the operation of the partial compactor. It is assumed that, prior to this processing, the layout positions of the target graphic and the peripheral graphics have been once determined.

【0030】図3において、まずステップ1において、
移動対象辺集合、移動方向、移動要求量、デザインルー
ル、図形の配置位置を設定する。移動対象辺集合は、設
計者が指定した、移動を要求する辺の集合である。移動
方向は、設計者が要求する指定した辺の移動方向であ
る。移動要求量は、設計者が要求する指定した辺の移動
量である。デザインルールとは予め与えられている設計
基準のことである。図形の配置位置とは部分コンパクタ
の対象となる図形及びその周辺の図形の仮配置位置であ
る。
In FIG. 3, first, in step 1,
A set of sides to be moved, a moving direction, a required moving amount, a design rule, and an arrangement position of a figure are set. The movement target side set is a set of sides requested to be moved specified by the designer. The moving direction is the moving direction of the specified side requested by the designer. The movement request amount is a movement amount of the designated side requested by the designer. The design rule is a design standard given in advance. The arrangement position of a figure is a provisional arrangement position of a figure to be subjected to the partial compactor and a figure around the figure.

【0031】次に、ステップ2において、所定の制約条
件から、上記ステップ1で設定された移動対象辺集合の
中の辺と同時に移動しなければならない辺を選択し、選
択された辺を移動対象辺に追加する。
Next, in step 2, from the predetermined constraint conditions, a side which must be moved at the same time as the side in the set of moving sides set in step 1 is selected, and the selected side is selected as a moving object. Add to the side.

【0032】次に、ステップ3において、上記ステップ
1及びステップ2で設定された移動対象辺集合の中に固
定辺が存在するか否かを判断し、固定辺が存在すればこ
こで終了する。
Next, in step 3, it is determined whether or not a fixed edge exists in the set of moving target edges set in steps 1 and 2, and if there is a fixed edge, the process ends.

【0033】次に、上記ステップ3で固定辺が存在しな
いと判断された場合には、ステップ4において、上記ス
テップ1で求められた移動対象辺集合の中のそれぞれの
辺について移動可能量を求める。そして、求められた移
動可能量の中から最も小さい値を選択する。ここで、具
体的には、それぞれの辺の移動可能量の算出の際に、上
述したレイアウトエディタの検索機能が利用され、上記
ステップ1で設定された移動方向、移動要求量及びデザ
インルールを考慮して決定された検索領域内に存在する
辺をすべて選択し、それぞれの辺に対しての移動可能量
を算出する。そして、それらの中から最も移動量の少な
いものを最小値として設定する。
Next, if it is determined in step 3 that there is no fixed edge, then in step 4 the movable amount is determined for each edge in the set of target edges determined in step 1 above. . Then, the smallest value is selected from the obtained movable amounts. Here, specifically, when calculating the movable amount of each side, the search function of the layout editor described above is used, and the moving direction, the required moving amount, and the design rule set in step 1 are considered. Then, all the sides existing in the determined search area are selected, and the movable amount for each side is calculated. Then, the one with the smallest moving amount is set as the minimum value.

【0034】次に、ステップ5において、上記ステップ
4で求められた移動可能量の最小値の分だけ移動対象辺
集合のそれぞれ辺を移動する。そして、上記ステップ1
で設定された図形の仮配置位置を更新する。さらに、上
記ステップ1で設定された移動要求量からここで実際に
移動した移動可能量の最小値を減算し、その結果を移動
要求量として更新する。
Next, in step 5, each side of the moving target side set is moved by the minimum value of the movable amount obtained in step 4 above. Then, the above step 1
Updates the temporary arrangement position of the figure set in. Further, the minimum value of the movable amount actually moved here is subtracted from the required movement amount set in step 1 and the result is updated as the required movement amount.

【0035】次に、ステップ6において、上記ステップ
5の移動した結果、上記移動要求量が0となったか否か
を判断する。0となったと判断された場合には、ここで
終了する。
Next, in step 6, it is determined whether or not the requested movement amount has become 0 as a result of the movement in step 5 described above. If it is determined that the value has become 0, the process ends here.

【0036】次に、上記ステップ6で0となっていない
と判断された場合には、ステップ7において、上記ステ
ップ4で求められた最小移動可能量の対象となった辺
と、及びその辺と同時に移動しなければならない辺とを
新たに移動対象辺集合に追加し、ステップ3に戻る。
Next, if it is determined in step 6 that it is not 0, then in step 7 the side that is the object of the minimum movable amount obtained in step 4 and the side Edges that need to be moved at the same time are newly added to the set of edges to be moved, and the process returns to step 3.

【0037】このようにして、上記ステップ3で移動対
象辺集合の中に固定辺が存在するか、または、上記ステ
ップ6でその時点の移動要求量が0となるまでステップ
3からステップ7までを繰り返すことになる。
In this way, the steps 3 to 7 are repeated until there is a fixed edge in the set of edges to be moved in the above step 3 or the requested moving amount at that time becomes 0 in the above step 6. Will repeat.

【0038】次に、具体的な例を用いて上記部分コンパ
クタの動作についてさらに詳しく説明する。例えば、図
4(a)に示すような図形31の一辺である辺32をx
方向に距離gだけ移動する場合について考える。辺32
の移動に際し、障害となる図形が存在しない場合には、
図4(b)に示す図形が得られることになる。
Next, the operation of the partial compactor will be described in more detail using a specific example. For example, the side 32 which is one side of the figure 31 as shown in FIG.
Consider a case in which the object moves by a distance g in the direction. Side 32
If there are no obstacles when moving,
The figure shown in FIG. 4B is obtained.

【0039】一方、障害となる図形が存在する場合に
は、以下のように部分コンパクタによる処理が行われる
ことになる。例えば、図5(a)に示すような障害とな
る図形33、図形34が存在するとする。図形33と図
形31及び図形34と図形31との間にはデザインルー
ルによる離反要求があるとする。このような場合では、
図形31と図形33との離反要求、すなわち図5(b)
に示すように辺32と辺35と離反要求hにより、辺3
2はX方向に距離gすべて移動することができないこと
がわかる。そして、その結果、辺32の移動は距離gす
べて移動した場合の位置よりも手前の位置で終了するこ
とになる。この移動の際には、図形34は何ら考慮され
ておらず、このように辺32を移動させることが部分コ
ンパクタである。
On the other hand, when there is a figure which becomes an obstacle, the processing by the partial compactor is performed as follows. For example, it is assumed that there are a graphic 33 and a graphic 34 which become obstacles as shown in FIG. It is assumed that there is a separation request between the graphic 33 and the graphic 31 and between the graphic 34 and the graphic 31 based on the design rule. In such a case,
Request for separation between FIG. 31 and FIG. 33, ie, FIG.
As shown in FIG.
It can be seen that No. 2 cannot move the entire distance g in the X direction. As a result, the movement of the side 32 ends at a position before the position where all the distances g have moved. In this movement, the figure 34 is not considered at all, and moving the side 32 in this manner is a partial compactor.

【0040】具体的には、図6(a)に示すように、辺
32と距離(移動要求量)gで構成される矩形領域をデ
ザインルールを考慮して拡張した検索領域36を上記レ
イアウトエディタの検索機能によって検索し、辺35を
取り出すことができる。そして、辺35のx座標からデ
ザインルール(最小離反距離)を減算した値の分だけ辺
32を移動させれば良いことになる。なお、一般には、
例えば図6(b)に示すように、図形37の辺38をx
方向に所定の距離だけ移動させようとする場合、検索領
域39には複数の図形(ここでは、図形40と図形4
1)が存在する場合が生じるが、かかる場合にはそれら
のうち最も移動量の少ないものを選べば良い。また、辺
38の移動に何ら障害とならない図形は上記レイアウト
エディタの検索機能の利用により効率良く検索対象から
除去することが可能である。
More specifically, as shown in FIG. 6A, a search area 36 obtained by expanding a rectangular area formed by a side 32 and a distance (movement request amount) g in consideration of a design rule is used as the layout editor. And the side 35 can be taken out. Then, the side 32 may be moved by the value obtained by subtracting the design rule (minimum separation distance) from the x coordinate of the side 35. In general,
For example, as shown in FIG.
When the user wants to move the object by a predetermined distance in the direction, a plurality of figures (here, FIG. 40 and FIG.
There is a case where 1) exists. In such a case, it is only necessary to select the one with the smallest moving amount. Further, a figure which does not hinder the movement of the side 38 can be efficiently removed from the search object by using the search function of the layout editor.

【0041】次に、上記の場合とは異なり、障害となる
図形が移動可能な場合における部分コンパクタの動作に
ついて説明する。例えば、図7(a)に示すように、図
形45、図形46及び図形47が仮配置されている場合
であって、図形45をx方向に距離iだけ移動する場合
である。かかる場合、図形45を移動させようとすれば
図形46及び図形47は障害となるが、双方とも移動可
能であるので、図7(b)に示すような図形配置とな
る。
Next, a description will be given of the operation of the partial compactor in the case where the obstructive figure is movable, which is different from the above case. For example, as shown in FIG. 7A, a case where the figure 45, the figure 46, and the figure 47 are temporarily arranged, and a case where the figure 45 is moved by the distance i in the x direction. In such a case, if the figure 45 is to be moved, the figure 46 and the figure 47 become obstacles, but since both are movable, the figure arrangement is as shown in FIG. 7B.

【0042】具体的には、まず、図形45の移動可能量
を求める。ここでは、この移動可能量は、図形45が図
形46に衝突するまでの距離となる。すなわち図7
(c)の配置となる。そして、最初の移動要求量である
距離iから実際の移動した量を減算し、その結果を新た
に移動要求量として更新する。そして、更新後の移動要
求量が0でなければ、さらに、移動を行う。この時、図
形46は図形45に追加され、同時に移動することにな
る。
More specifically, first, the movable amount of the figure 45 is obtained. Here, the movable amount is a distance until the graphic 45 collides with the graphic 46. That is, FIG.
The arrangement is as shown in FIG. Then, the actual movement amount is subtracted from the distance i, which is the first movement request amount, and the result is updated as a new movement request amount. Then, if the updated movement request amount is not 0, the movement is further performed. At this time, the graphic 46 is added to the graphic 45 and moves at the same time.

【0043】さらに、図形45、図形46それぞれの移
動可能量を求める。ここでは、この移動可能量は、図形
45が図形47に衝突するまでの距離と図形46が図形
47に衝突するまでの距離である。そして、図形45と
図形46とは同時に移動する必要があるので、これらの
うち最小のほうの分だけ2つの図形を移動させることに
なる。
Further, the movable amount of each of the figures 45 and 46 is obtained. Here, the movable amount is a distance until the graphic 45 collides with the graphic 47 and a distance until the graphic 46 collides with the graphic 47. Since it is necessary to move the figures 45 and 46 at the same time, two figures are moved by the smallest one of them.

【0044】その後、同様にして、移動要求量を更新
し、図形47を図形45及び図形46に追加し、それぞ
れの移動要求量を算出し、それらのうち最小のものを全
体の移動量とすれば図7(b)に示す配置が得られるこ
とになる。
Thereafter, in the same manner, the movement request amount is updated, the figure 47 is added to the figures 45 and 46, the respective movement request amounts are calculated, and the smallest one of them is regarded as the total movement amount. For example, the arrangement shown in FIG. 7B is obtained.

【0045】ここで、上記図4、図5、図6では、辺の
移動として、一方、上記図7では、辺の移動ではなく図
形の移動として部分コンパクタの動作の説明を行ってい
る。これは、例えば、図8の図形48において、辺49
をx方向に移動させる場合を考えてみればわかるよう
に、辺49と辺50との間に何の制約条件がなければ、
辺49が移動しても辺50は移動しないので、結局、図
形48の幅が狭くなることを意味するものであり、一
方、幅が固定されている場合、つまり辺49が移動すれ
ば辺50も移動する場合は、まさしく辺49という図形
と辺50という図形が同時に移動する場合に相当するも
のである。この制約条件は、例えば、辺の座標値間の等
式または不等式で表すことができる。
Here, in FIGS. 4, 5 and 6, the operation of the partial compactor is described as movement of a side, while in FIG. 7, movement of a figure is described as movement of a figure instead of movement of a side. This corresponds to, for example, the side 49 in FIG.
Is moved in the x direction, if there is no constraint between the side 49 and the side 50,
Even if the side 49 moves, the side 50 does not move, which means that the width of the figure 48 eventually becomes narrower. On the other hand, if the width is fixed, that is, if the side 49 moves, the side 50 moves. The case where the figure also moves corresponds to the case where the figure of the side 49 and the figure of the side 50 move at the same time. This constraint condition can be represented, for example, by an equation or an inequality between the coordinate values of the sides.

【0046】次に、生成したセルのレイアウトパターン
を変形する場合に上記部分コンパクタを適用した例につ
いて説明する。図9に示すレイアウトパターンは、具体
的には、キャパシタであって、2つの矩形57及び58
からなる電極54と、1つの矩形からなる電極55と、
電極54及び電極55を包含する外形枠である拡散層5
6から構成されている。パラメータとしては、容量Cと
アスペクト比Aが設定されており、パラメータCは電極
55の面積の大きさで与えられ、パラメータAは電極5
5のアスペクト比(縦と横の比)でそれぞれ与えられ
る。制約条件としては、矩形57の左辺と矩形58の左
辺、及び矩形57の下辺と矩形58の下辺をそれぞれ一
致させ、電極55の上辺と矩形58の上辺、及び電極5
5の右辺と矩形57の右辺にそれぞれ一致させることで
ある。その他は与えられたデザインルールに基づいてい
る。
Next, an example in which the above-mentioned partial compactor is applied to deform the layout pattern of the generated cell will be described. The layout pattern shown in FIG. 9 is specifically a capacitor and has two rectangles 57 and 58.
And an electrode 55 made of one rectangle,
Diffusion layer 5 which is an outer frame including electrode 54 and electrode 55
6. As parameters, a capacitance C and an aspect ratio A are set, the parameter C is given by the size of the area of the electrode 55, and the parameter A is
5, respectively. As the constraint conditions, the left side of the rectangle 57 and the left side of the rectangle 58, the lower side of the rectangle 57 and the lower side of the rectangle 58 are made to match each other, and the upper side of the electrode 55, the upper side of the rectangle 58, and the electrode 5
5 and the right side of the rectangle 57. Others are based on given design rules.

【0047】このようなレイアウトパターンを実際に配
置した場合に、周辺との関係から種々の変形が必要とな
るが、上述した部分コンパクタを利用すれば、電極55
の面積を一定に保ちつつ、上下の辺を移動させることで
適切な変形を行うことができる。
When such a layout pattern is actually arranged, various modifications are necessary due to the relationship with the surroundings.
By keeping the area of the area constant and moving the upper and lower sides, appropriate deformation can be performed.

【0048】例えば、生成した図9のレイアウトパター
ンを図10(a)に示すような周辺との関係で配置した
とする。図形59、図形60、図形61及び図形62は
図9のレイアウトパターンの変形の際に障害となる図形
とする。図10(b)は、図9のレイアウトパターンを
最初に左下に移動させ、その後上辺を上方に移動させた
ものである。この移動の際、電極55の上辺は図形59
とデザインルール(最小離反距離)だけ離れた位置で停
止する。そして、電極55の面積が一定となるよう、電
極55の右辺位置が再計算される。その結果が図10
(b)に示すレイアウトパターンである。
For example, assume that the generated layout pattern of FIG. 9 is arranged in relation to the periphery as shown in FIG. FIG. 59, FIG. 60, FIG. 61, and FIG. 62 are figures which become obstacles when the layout pattern of FIG. 9 is deformed. FIG. 10B shows the layout pattern of FIG. 9 first moved to the lower left, and then the upper side is moved upward. During this movement, the upper side of the electrode 55
And stop at a position separated by the design rule (minimum separation distance). Then, the right side position of the electrode 55 is recalculated so that the area of the electrode 55 becomes constant. The result is shown in FIG.
This is the layout pattern shown in FIG.

【0049】同様に、図11(c)は、図9のレイアウ
トパターンを最初に左上に移動させ、その後下辺を下方
に移動させたものである。図11(d)は、図10
(b)において図形59を下方に移動した結果である。
部分コンパクタにより図9のレイアウトパターンが押し
下げられ、電極55の面積が一定となるよう、電極55
の右辺位置が再計算されている。
Similarly, FIG. 11C shows the layout pattern shown in FIG. 9 first moved to the upper left, and then the lower side is moved downward. FIG. 11D shows FIG.
This is the result of moving the figure 59 downward in (b).
The layout pattern of FIG. 9 is pushed down by the partial compactor, and the electrode 55
Has been recalculated.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
与えられたレイアウトパターンの辺を設計基準違反を起
こすことなく、移動することが可能となり、それによ
り、半導体デバイスパターンの生成を容易に、かつ効率
良く行うことができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to move the side of a given layout pattern without causing a design standard violation, thereby making it possible to easily and efficiently generate a semiconductor device pattern.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る半導体デバイスパタ
ーン生成装置のハードウェア構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a semiconductor device pattern generation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係る半導体デバイスパタ
ーン生成装置の特徴部分である部分コンパクタのソフト
ウェア構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a software configuration of a partial compactor which is a characteristic portion of the semiconductor device pattern generation device according to the embodiment of the present invention.

【図3】図1の部分コンパクタの動作の処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of an operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図4】図1の部分コンパクタの動作を説明するための
図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the partial compactor of FIG.

【図5】図1の部分コンパクタの動作を説明するための
図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図6】図1の部分コンパクタの動作を説明するための
図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the partial compactor of FIG.

【図7】図1の部分コンパクタの動作を説明するための
図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図8】図1の部分コンパクタの動作を説明するための
図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図9】図1の部分コンパクタの動作を説明するための
図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining the operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図10】図1の部分コンパクタの動作を説明するため
の図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図11】図1の部分コンパクタの動作を説明するため
の図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining the operation of the partial compactor of FIG. 1;

【図12】従来の半導体デバイスパターン生成方法を説
明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a conventional semiconductor device pattern generation method.

【図13】従来の半導体デバイスパターン生成方法の問
題点を説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a problem of a conventional semiconductor device pattern generation method.

【図14】従来の半導体デバイスパターン生成方法の問
題点を説明するための図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining a problem of a conventional semiconductor device pattern generation method.

【図15】従来の半導体デバイスパターン生成方法の問
題点を説明するための図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a problem of a conventional semiconductor device pattern generation method.

【図16】従来の半導体デバイスパターン生成方法の問
題点を説明するための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining a problem of a conventional semiconductor device pattern generation method.

【図17】従来の半導体デバイスパターン生成方法の問
題点を説明するための図である。
FIG. 17 is a diagram for explaining a problem of a conventional semiconductor device pattern generation method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、5 コンタクトのレイアウトパターン 2、6、7 コンタクトホール 3、8、11、56 拡散層 4、9 ストレッチライン 10 パラメータ化されたセル 12、13、54、55 電極 14、15、16、17、31、33、34、37、4
0、41、42、43、44、45、46、47、4
8、51、57、58、59、60、61、62図形 18 基準位置 19 レイアウトエディタ 20 部分コンパクタ 21 ワークステーション 22 外部記憶装置 23 ディスプレイ装置 24 キーボード 25 マウス 26 解釈部 27 検索部 28 実行部 29 制御部 30 インターフェイス部 32、35、38、49、50、52、53 辺 36、39 検索領域
1, 5 Contact layout pattern 2, 6, 7 Contact hole 3, 8, 11, 56 Diffusion layer 4, 9 Stretch line 10 Parameterized cell 12, 13, 54, 55 Electrode 14, 15, 16, 17, 31, 33, 34, 37, 4
0, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 4
8, 51, 57, 58, 59, 60, 61, 62 FIG. 18 Reference position 19 Layout editor 20 Partial compactor 21 Workstation 22 External storage device 23 Display device 24 Keyboard 25 Mouse 26 Interpretation unit 27 Search unit 28 Execution unit 29 Control Unit 30 Interface unit 32, 35, 38, 49, 50, 52, 53 Side 36, 39 Search area

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 与えられたレイアウトパターンに対し
て、該レイアウトパターンを構成する少なくとも1つの
辺を指定し、 指定された辺を移動要求量だけ移動した場合に、その指
定された辺と設計基準違反となる辺を検索し、 指定された辺が検索された辺と設計基準違反になるまで
の移動可能量のうち、最も小さいものを選択し、 選択された最小移動可能量分だけ指定された辺を移動す
ることを特徴とする半導体デバイスパターン生成方法。
At least one side constituting a layout pattern is designated for a given layout pattern, and when the designated side is moved by a movement request amount, the designated side and a design standard are moved. Search for the offending side, select the smallest one of the specified sides and the movable amount until the specified standard is violated, and specify only the selected minimum movable amount. A method for generating a semiconductor device pattern, comprising moving a side.
【請求項2】 与えられたレイアウトパターンに対し
て、該レイアウトパターンを構成する少なくとも1つの
辺を指定する第1のステップと、 指定された辺に、その辺と同時に移動しなければならな
い辺を追加する第2のステップと、 指定された辺及び追加された辺がすべて移動可能である
場合には、指定された辺及び追加された辺を移動要求量
だけ移動した場合に、その指定された辺と設計基準違反
となる辺を検索する第3のステップと、 指定された辺が検索された辺と設計基準違反になるまで
の移動可能量のうち、最も小さいものを選択する第4の
ステップと、 選択された最小移動可能量分だけ指定された辺を移動
し、移動要求量から最小移動可能量を減ずる第5のステ
ップと移動要求量が残っている場合には、指定された辺
に上記ステップ5で求められた最小移動可能量の対象と
なった辺及びその辺と同時に移動しなければならない辺
を指定された辺に追加する第6のステップとを有し、移
動要求量がなくなるまで、上記ステップ3、4、5及び
6を繰り返すことを特徴とする半導体デバイスパターン
生成方法。
2. A first step of designating at least one side constituting the layout pattern for a given layout pattern, and a step of moving the designated side to the designated side simultaneously with the designated side. A second step of adding, and when all of the specified side and the added side are movable, if the specified side and the added side are moved by the movement request amount, A third step of searching for a side and a side that violates the design standard; and a fourth step of selecting the smallest one of the searched side and a movable amount until the specified side violates the design standard. And the fifth step of moving the specified side by the selected minimum movable amount and subtracting the minimum movable amount from the required movement amount, and if the required moving amount remains, the fifth side The above A sixth step of adding to the specified side the side that is the target of the minimum movable amount obtained in step 5 and the side that must move at the same time as that side, and the required movement amount is eliminated. A method for generating a semiconductor device pattern, comprising repeating steps 3, 4, 5, and 6 until the above.
【請求項3】 外部から入力される命令を処理対象の図
形の辺の移動命令に分解する解釈部と、 前記解釈部からの移動命令を受けて、指定された辺を移
動要求量だけ移動した場合に、その指定された辺と設計
基準違反となる辺を求める検索部と、 前記検索部の検索結果に基づいて、指定された辺が検索
された辺と設計基準違反になるまでの移動可能量のう
ち、最も小さいものを選択し、選択された最小移動可能
量分だけ指定された辺を移動する実行部と、 前記解釈部、前記検索部及び前記実行部の動作を制御す
る制御部と、 外部と前記解釈部、前記検索部、前記実行部及び前記制
御部とを接続するインタフェース部とを有することを特
徴とする半導体デバイスパターン生成装置。
3. An interpreter for decomposing a command input from the outside into a command for moving a side of a graphic to be processed, and receiving a move command from the interpreter, moving a designated side by a requested movement amount. In this case, a search unit that seeks the specified side and a side that violates the design standard; and, based on the search result of the search unit, can move the specified side until the specified side becomes a searched side and violates the design standard. An execution unit that selects the smallest one of the amounts and moves the specified side by the selected minimum movable amount; and a control unit that controls operations of the interpretation unit, the search unit, and the execution unit. A semiconductor device pattern generation apparatus, comprising: an interface unit that connects an external unit to the interpretation unit, the search unit, the execution unit, and the control unit.
JP9337415A 1997-12-08 1997-12-08 Semiconductor device pattern generating method and device Pending JPH11176938A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9337415A JPH11176938A (en) 1997-12-08 1997-12-08 Semiconductor device pattern generating method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9337415A JPH11176938A (en) 1997-12-08 1997-12-08 Semiconductor device pattern generating method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11176938A true JPH11176938A (en) 1999-07-02

Family

ID=18308426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9337415A Pending JPH11176938A (en) 1997-12-08 1997-12-08 Semiconductor device pattern generating method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11176938A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112928160A (en) * 2021-01-22 2021-06-08 上海华虹宏力半导体制造有限公司 Method for forming transistor device layout

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112928160A (en) * 2021-01-22 2021-06-08 上海华虹宏力半导体制造有限公司 Method for forming transistor device layout
CN112928160B (en) * 2021-01-22 2024-02-02 上海华虹宏力半导体制造有限公司 Forming method of transistor device layout

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7178114B2 (en) Scripted, hierarchical template-based IC physical layout system
Weste Virtual grid symbolic layout
JP4679029B2 (en) System for partitioning, placing and routing integrated circuits
US7007258B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for generation of a via array within a fill area of a design layout
US7506277B1 (en) Method and mechanism for implementing DFM aware cells for an electronic design
US5513119A (en) Hierarchical floorplanner for gate array design layout
US5633807A (en) System and method for generating mask layouts
US6457163B1 (en) Method and system for constructing and manipulating a physical integrated circuit layout of a multiple-gate semiconductor device
US7721243B2 (en) Method and apparatus for routing
Williams STICKS-A graphical compiler for high level LSl design
US6957407B2 (en) Method and apparatus for detail routing using obstacle carving around terminals
US6536023B1 (en) Method and system for hierarchical metal-end, enclosure and exposure checking
US6892368B2 (en) Patching technique for correction of minimum area and jog design rule violations
US20050076316A1 (en) Design-manufacturing interface via a unified model
US7380227B1 (en) Automated correction of asymmetric enclosure rule violations in a design layout
US8219959B2 (en) Generating integrated circuit floorplan layouts
JPH07334565A (en) Arrangement method of object
KR20020027363A (en) Method of modifying an integrated circuit
JP2002231815A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH11176938A (en) Semiconductor device pattern generating method and device
CN112685991B (en) Wiring method meeting constraint
US20040123263A1 (en) Extendable method for revising patterned microelectronic conductor layer layouts
Avenier Digitizing, layout, rule checking—The everyday tasks of chip designers
CN111611761B (en) Method, apparatus and computer readable storage medium for generating circuit layout pattern
US7761835B2 (en) Semiconductor device design method, semiconductor device design system, and computer program for extracting parasitic parameters