JPH11163834A - マルチポイント光伝送システム - Google Patents

マルチポイント光伝送システム

Info

Publication number
JPH11163834A
JPH11163834A JP9327878A JP32787897A JPH11163834A JP H11163834 A JPH11163834 A JP H11163834A JP 9327878 A JP9327878 A JP 9327878A JP 32787897 A JP32787897 A JP 32787897A JP H11163834 A JPH11163834 A JP H11163834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical
frequency
downlink
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9327878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3974984B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sasai
裕之 笹井
Kazuki Maeda
和貴 前田
Koichi Masuda
浩一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32787897A priority Critical patent/JP3974984B2/ja
Priority to US09/320,144 priority patent/US6392770B1/en
Priority to EP99109293A priority patent/EP1056227B1/en
Publication of JPH11163834A publication Critical patent/JPH11163834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974984B2 publication Critical patent/JP3974984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks
    • H04B10/25753Distribution optical network, e.g. between a base station and a plurality of remote units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0298Wavelength-division multiplex systems with sub-carrier multiplexing [SCM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 親局側に設けられた上り光電気変換部が1つ
だけであるにも関わらず、複数の子局からの符号分割多
重信号をC/N比を劣化させることなく親局へマルチポ
イント光伝送できるマルチポイント光伝送システムを提
供する。 【解決手段】 無線基地局101 〜10n は、各符号分
割多重信号を、それぞれの周波数が無線基地局101
10n 毎に互いに異なる値になるよう周波数変換した
上、光信号に変換して交換局11へ送信する。交換局1
1は、各光信号を合波した上、光電気変換し、さらに、
得られた電気信号から各符号分割多重信号を抽出する。
その結果、復調部1161 〜116n が復調しようとす
る各信号には、それぞれ無線基地局101 〜10n から
の符号分割多重信号だけが含まれることになるため、従
来のように、復調して得られたベースバンドデジタルデ
ータに対して、復調されなかった他の符号分割多重信号
が雑音成分となることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光伝送システムに
関し、より特定的には、符号分割多重信号を複数の子局
から親局へ光ファイバを介してアナログ光伝送するマル
チポイント光伝送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のマルチポイント光伝送シ
ステムの構成の一例を示すブロック図である。図4のシ
ステムは、無線基地局401 〜40n (nは2以上の整
数)および交換局41を備え、これら無線基地局401
〜40n と交換局41とがそれぞれ光ファイバ43で接
続されている。無線基地局401 〜40n はそれぞれ、
アンテナ401、駆動部402、上り電気光変換部40
3を含む。交換局41は、上り光電気変換部4111
411n 、変復調部4121 〜412n および交換部4
13を含む。
【0003】アンテナ401は、上り無線信号を受信す
る。ここでいう上り無線信号とは、各セル42内の図示
しない複数の端末からの無線信号を符号分割方式で多重
して得られた符号分割多重信号である。各上り無線信号
は、互いに等しい予め決められた周波数を有している。
駆動部402は、上り無線信号にバイアス成分を付加す
る。上り電気光変換部403は、上り無線信号をその信
号で強度変調された光信号に変換する。上り光電気変換
部4111 〜411n は、光信号を電気信号(上り無線
信号)に変換する。復調部4121 〜412n は、無線
基地局401 〜40n からの上り無線信号をベースバン
ドデジタルデータに復調する。交換部413は、ベース
バンドデジタルデータに基づいて交換処理を行う。
【0004】以下には、図4のシステムが、無線基地局
401 〜40n からの複数の上り無線信号を交換局41
へマルチポイント光伝送する動作を説明する。図4にお
いて、各セル42内には図示しない複数の端末が存在し
ており、各端末は、自己が存在するセル42内の無線基
地局401 〜40n へ向けて、符号分割多重方式によっ
て無線信号を送信する。そして、複数の端末からの無線
信号を符号分割多重して得られた各上り無線信号が、無
線基地局401 〜40n の各アンテナ401によって受
信される。
【0005】受信された上り無線信号は、駆動部402
でバイアス成分を付加された上、上り電気光変換部40
3に与えられる。応じて、上り電気光変換部403か
ら、上り無線信号で強度変調された光信号が出力され
る。こうして無線基地局401 〜40n から出力された
各光信号は、光ファイバ43を介して交換局41へ伝達
される。伝達された各光信号は、上り光電気変換部41
1 〜411n において光電気変換される。変換して得
られた各電気信号(無線基地局401 〜40n からの上
り無線信号)は、復調部4121 〜412n においてベ
ースバンドデジタルデータに復調された後、交換部41
3に与えられる。そして、交換部413において、各ベ
ースバンドデジタルデータに基づく交換処理が行われ
る。
【0006】以上のように、図4のシステムは、無線基
地局401 〜40n からの複数の上り無線信号を交換局
41へマルチポイント光伝送することができる。しか
し、図4のシステムでは、無線基地局401 〜40n
同数の上り光電気変換部411 1 〜411n を交換局4
1に設ける必要があるため、セル42の数が多い場合、
交換局41の構成が大規模かつ高価になる問題があっ
た。そこで、交換局側に設けられる上り光電気変換部の
数が1つであるにも関わらず、複数の無線基地局からの
上り無線信号を交換局へマルチポイント光伝送すること
ができる別のマルチポイント光伝送システムが提案され
た。
【0007】図5は、上記従来のマルチポイント光伝送
システムの構成の一例を示すブロック図である。図5の
システムは、無線基地局501 〜50n (nは2以上の
整数)および交換局51を備え、これら無線基地局50
1 〜50n と交換局51とがそれぞれ光ファイバ53で
接続されている。無線基地局501 〜50n はそれぞ
れ、アンテナ501、駆動部502、上り電気光変換部
503を含む。交換局51は、光合波部511、上り光
電気変換部512、分岐部513、復調部514 1 〜5
14n および交換部515を含む。
【0008】光合波部511は、無線基地局501 〜5
n からの光信号を合波する。上り光電気変換部512
は、光信号を電気信号に変換する。分岐部513は、電
気信号をn分岐する。他の構成要素は、図4の対応する
ものと同様の動作を行う。
【0009】以下には、図5のシステムが、無線基地局
501 〜50n からの複数の上り無線信号を交換局51
へマルチポイント光伝送する動作を説明する。図5にお
いて、各セル52内には図示しない複数の端末が存在し
ており、各端末は、自己が存在するセル52内の無線基
地局501 〜50n へ向けて、符号分割多重方式によっ
て無線信号を送信する。そして、複数の端末からの無線
信号を符号分割多重して得られた上り無線信号が、無線
基地局501 〜50n の各アンテナ501によって受信
される。受信された上り無線信号は、駆動部502でバ
イアス成分を付加された上、上り電気光変換部503に
与えられる。応じて、上り電気光変換部503から、上
り無線信号で強度変調された光信号が出力される。
【0010】こうして無線基地局501 〜50n から出
力された各光信号は、光ファイバ53を介して交換局5
1へ伝達される。伝達された各光信号は、光合波部51
1で合波された後、上り光電気変換部512において光
電気変換される。変換して得られた電気信号は、分岐部
513でn分岐される。n分岐して得られた各電気信号
は、復調部5141 〜514n に入力され、そこで無線
基地局501 〜50nからの上り無線信号がそれぞれ選
択的にベースバンドデジタルデータに復調される。そし
て、各ベースバンドデジタルデータが交換部515に与
えられ、そこで各ベースバンドデジタルデータに基づく
交換処理が行われる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、図5の
システムは、図4のシステムと異なり、交換局51に設
けられた上り光電気変換部512の数が1つだけである
にも関わらず、無線基地局501 〜50n からの複数の
上り無線信号を交換局51へマルチポイント光伝送する
ことができる。しかしながら、図5のシステムでは、n
分岐して得られた各電気信号を復調部5141 〜514
n においてベースバンドデジタルデータに復調する際、
以下のような別の問題が生じる。すなわち、n分岐して
得られた各電気信号には無線基地局501 〜50n から
の複数の上り無線信号が含まれているため、例えば復調
部5141 が復調を行う際、復調して得られたベースバ
ンドデジタルデータ(無線基地局501 からの上り無線
信号と対応)に対して、無線基地局502 〜50n から
の上り無線信号が雑音成分となり、その結果、C/N比
が劣化する問題である。参考のため、図6に復調部51
1 が復調する前後の信号のスペクトルを示す。図6
(a)が復調前のスペクトル、(b)は復調後のスペク
トルである。図6に示すように、復調部5141 では、
上り無線信号61〜63のうち、上り無線信号61が復
調される。このとき、復調して得られたベースバンドデ
ジタルデータ61Aに対して、復調されなかった上り無
線信号62および63が雑音成分となる。
【0012】それゆえに、本発明の目的は、親局側に設
けられた上り光電気変換部が1つだけであるにも関わら
ず、複数の子局からの符号分割多重信号をC/N比を劣
化させることなく親局へマルチポイント光伝送すること
ができるマルチポイント光伝送システムを提供すること
である。
【0013】
【課題を解決するための手段および発明の効果】第1の
発明は、複数の子局からの符号分割多重信号を親局へ光
伝送するマルチポイント光伝送システムであって、各符
号分割多重信号は、互いに等しい予め決められた周波数
を有し、複数の子局には、互いに異なる搬送用周波数が
割り当てられており、複数の子局はそれぞれ、親局へ送
信しようとする符号分割多重信号を、その信号の周波数
が自局に割り当てられた搬送用周波数に等しくなるよう
周波数変換する周波数変換手段と、周波数変換手段が変
換して得られた信号にバイアス成分を与える駆動手段
と、駆動手段がバイアス成分を与えて得られた電気信号
を、その信号で強度変調された光信号に変換する電気光
変換手段とを備え、親局は、各電気光変換手段が変換し
て得られた光信号を合波する光合波手段と、光合波手段
が合波してられた光信号を電気信号に変換する光電気変
換手段と、光電気変換手段が変換して得られた電気信号
から、複数の子局に割り当てられた各搬送用周波数に等
しい周波数の信号を抽出する帯域フィルタ手段と、帯域
フィルタ手段が抽出した各信号を、それぞれの周波数が
予め決められた周波数に等しくなるよう再周波数変換す
る再周波数変換手段と、再周波数変換手段が再変換して
得られた各符号分割多重信号を復調する復調手段とを備
えている。
【0014】上記のように、第1の発明では、各復調手
段が復調しようとする信号には複数の子局のいずれか1
局からの符号分割多重信号だけが含まれることになるた
め、従来のように、復調して得られたベースバンドデジ
タルデータに対して、復調されなかった他の符号分割多
重信号が雑音成分となることがない。よって、親局に設
けられた光電気変換手段が1つだけであるにも関わら
ず、複数の子局からの符号分割多重信号をC/N比を劣
化させることなく親局へマルチポイント光伝送すること
ができる。
【0015】第2の発明は、第1の発明において、複数
の子局には、それぞれ互いに異なる下り搬送用周波数が
さらに割り当てられており、親局は、複数の子局へ送信
しようとする各下り信号を、それぞれの周波数が各子局
に割り当てられた下り搬送用周波数に等しくなるよう周
波数変換する下り周波数変換手段と、下り周波数変換手
段が変換して得られた各下り信号を合波する合波手段
と、合波手段が合波して得られた信号を、その信号で強
度変調された光信号に変換する下り電気光変換手段と、
下り電気光変換手段が変換して得られた光信号を分岐す
る光分岐手段とをさらに備え、複数の子局はそれぞれ、
光分岐手段が分岐して得られた複数の光信号の1つを電
気信号に変換する下り光電気変換手段と、下り光電気変
換手段が変換して得られた電気信号から、自局に割り当
てられた下り搬送用周波数に等しい周波数の信号を抽出
する下り帯域フィルタ手段と、下り帯域フィルタ手段が
抽出して得られた下り信号を、その信号の周波数が周波
数変換前の周波数に等しくなるよう再周波数変換する下
り再周波数変換手段とをさらに備えている。
【0016】上記のように、第2の発明では、さらに、
親局からの各下り信号を複数の子局へマルチポイント光
伝送することができる。
【0017】第3の発明は、第2の発明において、複数
の子局はそれぞれ、親局へ送信しようとする符号分割多
重信号にパイロット信号を多重するパイロット信号多重
手段をさらに備え、親局は、複数の子局へ送信しようと
する各下り信号に下りパイロット信号を多重する下りパ
イロット信号多重手段をさらに備え、下りパイロット信
号多重手段は、分岐手段が分岐して得られた複数の電気
信号の1つを検査することにより各パイロット信号の電
力を計測して、その計測結果を多重しようとする各下り
パイロット信号に付加し、各下り帯域フィルタ手段は、
各下り光電気変換手段が変換して得られた電気信号から
下りパイロット信号をさらに抽出し、各駆動手段は、親
局に到達した各符号分割多重信号の電力が互いに等しく
なるよう、付加するバイアス成分の電力を、各下り帯域
フィルタ手段が抽出した下りパイロット信号に付加され
た計測結果に基づいて調整することを特徴としている。
【0018】上記のように、第3の発明では、各符号分
割多重信号にパイロット信号を多重し、また、各下り信
号に下りパイロット信号したことにより、光伝送時に生
じる雑音や歪が低減される。加えて、親局に到達した時
点での各符号分割多重信号の電力がそれぞれ互いに等し
くなるようにしたため、雑音や歪が特定の符号分割多重
信号に偏って生じることがなくなり、その結果、良好な
伝送特性を得ることができる。
【0019】第4の発明は、第3の発明において、各電
気光変換手段が変換して得られた光信号の光変調度がそ
れぞれ互いに等しいことを特徴としている。
【0020】上記のように、第4の発明では、光電気変
換手段に与えられる各光信号の電力が互いに等しくなる
ため、相対強度雑音が特定の符号分割多重信号に偏って
生じることがなくなり、その結果、より良好な伝送特性
を得ることができる。
【0021】第5の発明は、第3の発明において、各符
号分割多重信号は、複数の子局がそれぞれ受け持つセル
内に存在する移動局から送信された複数の無線信号を符
号分割多重して得られた信号であり、各下り信号は、各
セル内に存在する移動局へ送信するための複数の無線信
号が多重された信号であり、複数の子局はそれぞれ、自
局が受け持つセル内の移動局との間で無線信号を送受信
するためのアンテナと、アンテナからの出力を周波数変
換手段に与え、かつ下り周波数再変換手段からの出力を
アンテナへ与えるサーキュレータとをさらに備えてい
る。
【0022】上記のように、第5の発明では、各子局に
送信用および受信用の2本のアンテナを設ける必要がな
いため、各子局の規模が小さくなる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。 (第1の実施形態)図1は、本発明の第1の実施形態に
係るマルチポイント光伝送システムの構成を示すブロッ
ク図である。図1のシステムは、無線基地局101 〜1
n (nは2以上の整数)および交換局11を備え、こ
れら無線基地局101 〜10n と交換局11とがそれぞ
れ光ファイバ13で接続されている。無線基地局101
〜10n はそれぞれ、アンテナ101、上り周波数変換
部102、駆動部103、上り電気光変換部104を含
む。交換局11は、光合波部111、上り光電気変換部
112、分岐部113、上り帯域フィルタ部1141
114n 、上り周波数再変換部1151 〜115n 、復
調部1161 〜116n および交換部117を含む。
【0024】アンテナ101は、上り無線信号を受信す
る。ここでいう上り無線信号とは、各セル12内の図示
しない複数の端末からの無線信号を符号分割多重方式で
多重して得られた符号分割多重信号である。各上り無線
信号は、互いに等しい予め決められた周波数(f0)を
有している。無線基地局101 〜10n にはそれぞれ互
いに異なる周波数(f1、…、fn)が割り当てられて
おり、無線基地局10 1 〜10n の各上り周波数変換部
102は、上り無線信号を自局に割り当てられた周波数
になるよう周波数変換する。駆動部103は、上り無線
信号にバイアス成分を付加する。上り電気光変換部10
4は、上り無線信号をその信号で強度変調された光信号
に変換する。
【0025】光合波部111は、無線基地局101 〜1
n からの各光信号を合波する。上り光電気変換部11
2は、光信号を電気信号に変換する。分岐部113は、
電気信号をn分岐する。上り帯域フィルタ部1141
114n は、電気信号から周波数f1、…、fnの上り
無線信号を抽出する。上り周波数再変換部1151 〜1
15n は、周波数f1、…、fnの上り無線信号を元の
周波数(f0)になるよう再周波数変換する。復調部1
161 〜116n は、上り周波数再変換部1151 〜1
15n が再変換して得られた無線基地局101 〜10n
からの上り無線信号をベースバンドデジタルデータに復
調する。交換部117は、ベースバンドデジタルデータ
に基づいて交換処理を行う。
【0026】以下には、図1のシステムが、無線基地局
101 〜10n からの複数の上り無線信号を交換局11
へマルチポイント光伝送する動作を説明する。図1にお
いて、各セル12内には図示しない複数の端末が存在し
ており、各端末は、自己が存在するセル12内の無線基
地局101 〜10n へ向けて、符号分割多重方式によっ
て無線信号を送信する。そして、複数の端末からの無線
信号を符号分割多重して得られた各上り無線信号が、無
線基地局101 〜10n の各アンテナ101によって受
信される。受信された各上り無線信号(周波数f0)
は、各上り周波数変換部102において、それぞれの周
波数が無線基地局101 〜10n 毎に予め決められた周
波数(f1、…、fn)になるよう周波数変換される。
【0027】周波数変換して得られた上り無線信号は、
駆動部103でバイアス成分を付加され、上り電気光変
換部104に与えられる。応じて、上り電気光変換部1
04から、上り無線信号で強度変調された光信号が出力
される。こうして無線基地局101 〜10n から出力さ
れた各光信号は、光ファイバ13を介して交換局11へ
伝達される。伝達された各光信号は、光合波部111で
合波された後、上り光電気変換部112において光電気
変換される。変換して得られた電気信号は、分岐部11
3でn分岐された後、帯域通過フィルタ1141 〜11
n に与えられる。帯域通過フィルタ1141 〜114
n は、周波数f1、…、fnの信号を選択的に透過させ
るような特性を有しており、各フィルタによって、n分
岐して得られた各電気信号から周波数f1、…、fnの
上り無線信号が抽出される。
【0028】抽出された各上り無線信号は、上り周波数
再変換部1151 〜115n において、それぞれの周波
数が元の周波数(f0)になるよう再周波数変換され
る。再変換して得られた、無線基地局101 〜10n
らの各上り無線信号は、復調部1161 〜116n にお
いてベースバンドデジタルデータに復調された後、交換
部117に与えられる。そして、交換部117におい
て、各ベースバンドデジタルデータに基づく交換処理が
行われる。
【0029】このように、図1のシステムでは、無線基
地局101 〜10n は、予め決められた周波数(f0)
を有する各上り無線信号を、それぞれの周波数が無線基
地局101 〜10n 毎に互いに異なる値(f1、…、f
n)になるよう周波数変換した上、光信号に変換して交
換局11へ送信する。一方、交換局11は、無線基地局
101 〜10n からの各光信号を合波した上、光電気変
換し、さらに、変換して得られた電気信号から各上り無
線信号を抽出する。そして、抽出した各上り無線信号
(周波数f1、…、fn)を、それぞれの周波数が元の
周波数(f0)になるよう再周波数変換した後、ベース
バンドデジタルデータに復調する。
【0030】つまり、図1のシステムでは、復調部11
1 〜116n が復調しようとする各信号には、無線基
地局101 〜10n からの上り無線信号だけが含まれる
ことになるため、図5のシステムのように、復調して得
られた各ベースバンドデジタルデータに対して、復調さ
れなかった他の上り無線信号が雑音成分となることがな
い。よって、図1のシステムは、交換局11に設けられ
た上り光電気変換部112が1つだけであるにも関わら
ず、無線基地局101 〜10n からの複数の上り無線信
号をC/N比を劣化させることなく交換局11へマルチ
ポイント光伝送することができる。
【0031】(第2の実施形態)図2は、本発明の第2
の実施形態に係るマルチポイント光伝送システムの構成
を示すブロック図である。図2のシステムは、無線基地
局201 〜20n (nは2以上の整数)および交換局2
1を備え、これら無線基地局201 〜20n と交換局2
1とがそれぞれ光ファイバ13で接続されている。無線
基地局201 〜20n はそれぞれ、図1の無線基地局1
1 〜10n において、下り光電気変換部201、下り
帯域フィルタ部202、下り周波数再変換部203およ
びサーキュレータ204をさらに含む(なお、図1の無
線基地局101 〜10n に含まれるものと同様の構成要
素は図示されていない)。交換局21は、図1の交換局
11において、変調部2111 〜211n 、下り周波数
変換部2121 〜212n 、合波部213、駆動部21
4、下り電気光変換部215および光分岐部216をさ
らに含んでいる(なお、図1の交換局11に含まれるも
のと同様の構成要素は、交換部117を除き図示されて
いない)。
【0032】変調部2111 〜211n は、無線基地局
201 〜20n への各ベースバンドデジタルデータを符
号分割多重方式によって変調する。下り周波数変換部2
12 1 〜212n は、変調して得られた各下り無線信号
(周波数f’0)を、それぞれの周波数が互いに異なる
値(f’1、…、f’n)になるよう周波数変換する。
合波部213は、各下り無線信号を合波する。駆動部2
14は、電気信号にバイアス成分を付加する。下り電気
光変換部215は、電気信号で強度変調された光信号を
出力する。光分岐部216は、光信号をn分岐する。下
り光電気変換部201は、光信号を電気信号に変換す
る。各下り帯域フィルタ部202は、電気信号から周波
数f’1、…、f’nの下り無線信号を抽出する。下り
周波数再変換部203は、下り無線信号(周波数f’
1、…、f’n)を、それぞれの周波数が元の周波数
(f’0)になるよう再周波数変換する。
【0033】図2において、無線基地局201 〜20n
のアンテナ101が受信した上り無線信号は、サーキュ
レータ204を介して上り系へ入力される。すなわち、
上り無線信号は、図1の上り周波数変換部102と対応
する構成要素へ与えられ、交換局21側へマルチポイン
ト光伝送される。この上り無線信号の伝送動作は、第1
の実施形態と同様であるので説明を省略し、以下には、
交換局21から無線基地局201 〜20n へ下り無線信
号をマルチポイント光伝送する動作を説明する。
【0034】交換部117から出力された、無線基地局
201 〜20n への各ベースバンドディジタルデータ
は、変調部2111 〜211n において、符号分割多重
方式によって変調される。変調して得られた各下り無線
信号は、下り周波数変換部2121 〜212n におい
て、それぞれの周波数が互いに異なる値(f’1、…、
f’n)になるよう周波数変換される。周波数変換して
得られた各下り無線信号は、合波部213において合波
され、さらに駆動部214でバイアス成分を付加された
後、下り電気光変換部215に与えられる。応じて、下
り電気光変換部215から、電気信号で強度変調された
光信号が出力される。
【0035】出力された光信号は、光分岐部216でn
分岐された後、光ファイバ13を介して無線基地局20
1 〜20n へ伝達される。伝達された各光信号は、各下
り光電気変換部201において電気信号に変換される。
各下り帯域フィルタ部202は、周波数f’1、…、
f’nの信号を選択的に透過させるような特性を有して
おり、各フィルタによって、各電気信号から周波数f’
1、…、f’nの下り無線信号が抽出される。抽出され
た各下り無線信号は、各下り周波数再変換部203にお
いて元の周波数(f’0)になるよう再周波数変換され
る。そして、光サーキュレータ204を介してアンテナ
101に与えられ、そこから各セル12内に存在する図
示しない複数の端末へ向けて送信される。
【0036】このように、図2のシステムでは、交換局
21は、無線基地局201 〜20nへの、予め決められ
た周波数(f’0)を有する各下り無線信号を、それぞ
れの周波数が互いに異なる値(f’1、…、f’n)に
なるよう周波数変換した後、合波し、得られた電気信号
を光信号に変換して無線基地局201 〜20n へ送信す
る。一方、無線基地局201 〜20n はそれぞれ、交換
局21からの光信号を光電気変換し、得られた電気信号
から自局への下り無線信号(周波数f’1、…、f’
n)を抽出する。そして、抽出した下り無線信号を、そ
の周波数が元の値(f’0)になるよう再周波数変換し
た後、自局が存在するセル12内の各端末へ向けて送信
する。
【0037】つまり、図2のシステムでは、図1のシス
テムと同様、交換局21に設けられた上り光電気変換部
112が1つだけであるにも関わらず、無線基地局20
1 〜20n からの複数の上り無線信号をC/N比を劣化
させることなく交換局21へマルチポイント光伝送する
ことができるのに加えて、交換局21からの複数の下り
無線信号を無線基地局201 〜20n へマルチポイント
光伝送することができる。
【0038】また、無線基地局201 〜20n に送受信
用のアンテナ101とサーキュレータ204とを設ける
代わりに、送信用および受信用の2本のアンテナを設け
てもよい。ただし、その場合、無線基地局201 〜20
n の規模が大きくなる。
【0039】(第3の実施形態)図3は、本発明の第3
の実施形態に係るマルチポイント光伝送システムの構成
を示すブロック図である。図3のシステムは、無線基地
局301 〜30n (nは2以上の整数;図中、無線基地
局302 〜30n を省略)および交換局31を備え、こ
れら無線基地局301 〜30n と交換局31とがそれぞ
れ光ファイバ13で接続されている。無線基地局301
〜30n はそれぞれ、アンテナ101、上り周波数変換
部102、駆動部103、上り電気光変換部104、下
り光電気変換部201、下り帯域フィルタ部202、下
り周波数再変換部203、サーキュレータ204および
上りパイロット信号多重部301を含む。交換局31
は、光合波部111、上り光電気変換部112、分岐部
113、上り帯域フィルタ部1141 〜114n 、上り
周波数再変換部1151 〜115n 、復調部1161
116n 、交換部117、変調部2111 〜211n
下り周波数変換部212 1 〜212n 、合波部213、
駆動部214、下り電気光変換部215、光分岐部21
6および下りパイロット信号多重部311を含む。
【0040】すなわち、図3のシステムは、図2のシス
テムにおいて、無線基地局201 〜20n がそれぞれ上
りパイロット信号多重部301をさらに含み、かつ交換
局21が下りパイロット信号多重部311をさらに含ん
だ構成を有している(なお、図2では上り系の各構成要
素が省略されていた)。上りパイロット信号多重部30
1は、上り無線信号に上りパイロット信号を多重する。
多重される各上りパイロット信号は、無線基地局301
〜30n 毎に互いに異なる周波数を有している。
【0041】分岐部113は、図2の分岐部113と異
なり、電気信号をn+1分岐する。下りパイロット信号
多重部311は、下り無線信号に下りパイロット信号を
多重する。多重する際、下りパイロット信号多重部31
1は、分岐部113が分岐して得られた電気信号の1つ
を検査して、無線基地局301 〜30n からの各上りパ
イロット信号の電力を計測する。そして、計測して得ら
れた各電力と予め決められた基準値とを比較して、各電
力と基準値との差を示す情報を、多重しようとする各下
りパイロット信号に変調成分として付加する。
【0042】下り帯域フィルタ部202は、図2の下り
帯域フィルタ部202において、さらに、電気信号から
下りパイロット信号を抽出する。駆動部103は、図2
の駆動部103において、さらに、下り帯域フィルタ部
202が抽出した下りパイロット信号に付加された情報
をもとに、交換局31側に到達した時点での各上りパイ
ロット信号の電力が基準値に一致するよう、付加するバ
イアス成分の電力を調整する。
【0043】以下には、図3のシステムが、無線基地局
301 〜30n からの複数の上り無線信号を交換局31
へマルチポイント光伝送し、同時に交換局31からの複
数の下り無線信号を無線基地局301 〜30n へマルチ
ポイント光伝送する動作を説明する。ただし、無線基地
局301 〜30n からの複数の上り無線信号を交換局3
1へマルチポイント光伝送する基本的な動作、および交
換局31からの複数の下り無線信号を無線基地局301
〜30n へマルチポイント光伝送する基本的な動作はそ
れぞれ、図2のシステムと同様であるので説明を省略
し、異なる点のみ詳細に説明する。
【0044】図3のシステムの動作が図2のシステムと
異なるのは、次の2点である。第1の相違点は、図3の
システムでは、上りパイロット信号多重部301が上り
無線信号に上りパイロット信号を多重し、また、下りパ
イロット信号多重部311が下り無線信号に下りパイロ
ット信号を多重する点である。これにより、光伝送時に
生じる雑音や歪が低減される。
【0045】第2の相違点は、無線基地局301 〜30
n からの各パイロット信号の電力を交換局31側でモニ
タし、モニタ結果を下りパイロット信号に載せて無線基
地局301 〜30n へフィードバックする点である。無
線基地局301 〜30n は、フィードバックされたモニ
タ結果に基づいて、交換局31に到達した時点での上り
パイロット信号の電力が予め決められた基準値に一致す
るように、上り無線信号に付加するバイアス成分の電力
を調整する。これにより、復調部1161 〜116n
与えられる各上り無線信号の電力を互いに等しくなるよ
うにできる。その結果、雑音や歪が特定の無線基地局か
らの上り無線信号に偏って生じることがなくなり、良好
な伝送特性を得ることができる。
【0046】なお、上記第2の相違点に関連して、本実
施形態では、交換局31に到達した時点での各上りパイ
ロット信号の電力を基準値に一致させるために、各駆動
部103が上り無線信号に付加するバイアス成分の電力
を調整するようにしているが、代わりに、上り電気光変
換部104が光信号の光変調度を調整してもよい。ただ
し、その場合、各上り電気光変換部104が変換して得
られた各光信号の光変調度がそれぞれ互いに異なれば、
上り光電気変換部112に与えられる各光信号の電力も
互いに異なるため、相対強度雑音が特定の上り無線信号
に偏って生じ、その結果、伝送特性が劣化する。このこ
とから、良好な伝送特性を得るためには、各光信号の光
変調度をそれぞれ互いに等しくした上、上記のようにバ
イアス成分の電力を調整するのが好ましいことがわか
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るマルチポイント
光伝送システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施形態に係るマルチポイント
光伝送システムの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第3の実施形態に係るマルチポイント
光伝送システムの構成を示すブロック図である。
【図4】従来のマルチポイント光伝送システムの構成の
一例を示すブロック図である。
【図5】従来のマルチポイント光伝送システムの構成の
別の一例を示すブロック図である。
【図6】図5の復調部5141 が復調する前後の信号の
スペクトルの一例を示す図である。
【符号の説明】
101 〜10n 、201 〜20n 、301 〜30n
線基地局 11、21、31 交換局 12 セル 13 光ファイバ 101 アンテナ 102 上り周波数変換部 103、214 駆動部 104 上り電気光変換部 111 光合波部 112 上り光電気変換部 113 分岐部 1141 〜114n 上り帯域フィルタ部 1151 〜115n 上り周波数再変換部 1161 〜116n 復調部 117 交換部 201 下り光電気変換部 202 下り帯域フィルタ部 203 下り周波数再変換部 204 サーキュレータ 2111 〜211n 変調部 2121 〜212n 下り周波数変換部 213 合波部 215 下り電気光変換部 216 光分岐部 301 上りパイロット信号多重部 311 下りパイロット信号多重部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の子局からの符号分割多重信号を親
    局へ光伝送するマルチポイント光伝送システムであっ
    て、 各前記符号分割多重信号は、互いに等しい予め決められ
    た周波数を有し、 前記複数の子局には、互いに異なる搬送用周波数が割り
    当てられており、 前記複数の子局はそれぞれ、 前記親局へ送信しようとする符号分割多重信号を、その
    信号の周波数が自局に割り当てられた搬送用周波数に等
    しくなるよう周波数変換する周波数変換手段と、 前記周波数変換手段が変換して得られた信号にバイアス
    成分を与える駆動手段と、 前記駆動手段がバイアス成分を与えて得られた電気信号
    を、その信号で強度変調された光信号に変換する電気光
    変換手段とを備え、 前記親局は、 各前記電気光変換手段が変換して得られた光信号を合波
    する光合波手段と、 前記光合波手段が合波してられた光信号を電気信号に変
    換する光電気変換手段と、 前記光電気変換手段が変換して得られた電気信号から、
    前記複数の子局に割り当てられた各搬送用周波数に等し
    い周波数の信号を抽出する帯域フィルタ手段と、 前記帯域フィルタ手段が抽出した各信号を、それぞれの
    周波数が前記予め決められた周波数に等しくなるよう再
    周波数変換する再周波数変換手段と、 前記再周波数変換手段が再変換して得られた各前記符号
    分割多重信号を復調する復調手段とを備える、マルチポ
    イント光伝送システム。
  2. 【請求項2】 前記複数の子局には、それぞれ互いに異
    なる下り搬送用周波数がさらに割り当てられており、 前記親局は、 前記複数の子局へ送信しようとする各下り信号を、それ
    ぞれの周波数が各子局に割り当てられた下り搬送用周波
    数に等しくなるよう周波数変換する下り周波数変換手段
    と、 前記下り周波数変換手段が変換して得られた各下り信号
    を合波する合波手段と、 前記合波手段が合波して得られた信号を、その信号で強
    度変調された光信号に変換する下り電気光変換手段と、 前記下り電気光変換手段が変換して得られた光信号を分
    岐する光分岐手段とをさらに備え、 前記複数の子局はそれぞれ、 前記光分岐手段が分岐して得られた複数の光信号の1つ
    を電気信号に変換する下り光電気変換手段と、 前記下り光電気変換手段が変換して得られた電気信号か
    ら、自局に割り当てられた下り搬送用周波数に等しい周
    波数の信号を抽出する下り帯域フィルタ手段と、 前記下り帯域フィルタ手段が抽出して得られた下り信号
    を、その信号の周波数が周波数変換前の周波数に等しく
    なるよう再周波数変換する下り再周波数変換手段とをさ
    らに備える、請求項1に記載のマルチポイント光伝送シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記複数の子局はそれぞれ、前記親局へ
    送信しようとする符号分割多重信号にパイロット信号を
    多重するパイロット信号多重手段をさらに備え、 前記親局は、前記複数の子局へ送信しようとする各下り
    信号に下りパイロット信号を多重する下りパイロット信
    号多重手段をさらに備え、 前記下りパイロット信号多重手段は、前記分岐手段が分
    岐して得られた複数の電気信号の1つを検査することに
    より各前記パイロット信号の電力を計測して、その計測
    結果を多重しようとする各前記下りパイロット信号に付
    加し、 各前記下り帯域フィルタ手段は、各前記下り光電気変換
    手段が変換して得られた電気信号から下りパイロット信
    号をさらに抽出し、 各前記駆動手段は、前記親局に到達した各前記符号分割
    多重信号の電力が互いに等しくなるよう、付加するバイ
    アス成分の電力を、各前記下り帯域フィルタ手段が抽出
    した下りパイロット信号に付加された前記計測結果に基
    づいて調整することを特徴とする、請求項2に記載のマ
    ルチポイント光伝送システム。
  4. 【請求項4】 各前記電気光変換手段が変換して得られ
    た光信号の光変調度がそれぞれ互いに等しいことを特徴
    とする、請求項3に記載のマルチポイント光伝送システ
    ム。
  5. 【請求項5】 各前記符号分割多重信号は、前記複数の
    子局がそれぞれ受け持つセル内に存在する移動局から送
    信された複数の無線信号を符号分割多重して得られた信
    号であり、 各前記下り信号は、各前記セル内に存在する移動局へ送
    信するための複数の無線信号が多重された信号であり、 前記複数の子局はそれぞれ、 自局が受け持つセル内の移動局との間で無線信号を送受
    信するためのアンテナと、 前記アンテナからの出力を前記周波数変換手段に与え、
    かつ前記下り周波数再変換手段からの出力を前記アンテ
    ナへ与えるサーキュレータとをさらに備える、請求項3
    に記載のマルチポイント光伝送システム。
JP32787897A 1997-11-28 1997-11-28 マルチポイント光送信システム Expired - Lifetime JP3974984B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32787897A JP3974984B2 (ja) 1997-11-28 1997-11-28 マルチポイント光送信システム
US09/320,144 US6392770B1 (en) 1997-11-28 1999-05-26 Multi-point optical transmission system
EP99109293A EP1056227B1 (en) 1997-11-28 1999-05-27 Multi-point optical link in a cellular radio system for CDMA signals

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32787897A JP3974984B2 (ja) 1997-11-28 1997-11-28 マルチポイント光送信システム
US09/320,144 US6392770B1 (en) 1997-11-28 1999-05-26 Multi-point optical transmission system
EP99109293A EP1056227B1 (en) 1997-11-28 1999-05-27 Multi-point optical link in a cellular radio system for CDMA signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11163834A true JPH11163834A (ja) 1999-06-18
JP3974984B2 JP3974984B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=27239964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32787897A Expired - Lifetime JP3974984B2 (ja) 1997-11-28 1997-11-28 マルチポイント光送信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6392770B1 (ja)
EP (1) EP1056227B1 (ja)
JP (1) JP3974984B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010000755A (ko) * 2000-10-17 2001-01-05 이진섭 Cdma용 디지털 신호 분배 통신시스템
JP2002217873A (ja) * 2000-06-29 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線アクセス用光伝送システム及び高周波光送信器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792289B1 (en) * 1999-11-08 2004-09-14 Qualcomm Incorporated Non-bandlimiting antenna sharing method and apparatus for base stations
JP3594862B2 (ja) * 1999-12-28 2004-12-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局システム、統括局及び該統括局における信号処理方法
US20040017785A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-29 Zelst Allert Van System for transporting multiple radio frequency signals of a multiple input, multiple output wireless communication system to/from a central processing base station
EP1576779B1 (en) 2002-12-24 2015-12-09 Telecom Italia S.p.A. Radio base station receiver having digital filtering and reduced sampling frequency
KR100617839B1 (ko) * 2004-11-16 2006-08-28 삼성전자주식회사 양방향 무선 통신을 위한 광 네트워크
US20110268446A1 (en) 2010-05-02 2011-11-03 Cune William P Providing digital data services in optical fiber-based distributed radio frequency (rf) communications systems, and related components and methods
US9525488B2 (en) 2010-05-02 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Digital data services and/or power distribution in optical fiber-based distributed communications systems providing digital data and radio frequency (RF) communications services, and related components and methods
EP2606707A1 (en) 2010-08-16 2013-06-26 Corning Cable Systems LLC Remote antenna clusters and related systems, components, and methods supporting digital data signal propagation between remote antenna units
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
EP2678972B1 (en) 2011-02-21 2018-09-05 Corning Optical Communications LLC Providing digital data services as electrical signals and radio-frequency (rf) communications over optical fiber in distributed communications systems, and related components and methods
US10659163B2 (en) 2014-09-25 2020-05-19 Corning Optical Communications LLC Supporting analog remote antenna units (RAUs) in digital distributed antenna systems (DASs) using analog RAU digital adaptors
WO2016071902A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Multi-band monopole planar antennas configured to facilitate improved radio frequency (rf) isolation in multiple-input multiple-output (mimo) antenna arrangement
WO2016075696A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Analog distributed antenna systems (dass) supporting distribution of digital communications signals interfaced from a digital signal source and analog radio frequency (rf) communications signals
EP3235336A1 (en) 2014-12-18 2017-10-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital interface modules (dims) for flexibly distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
WO2016098111A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital- analog interface modules (da!ms) for flexibly.distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2897492B2 (ja) 1991-10-24 1999-05-31 日本電気株式会社 移動通信装置
JPH07283787A (ja) 1994-04-07 1995-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビート妨害防止方法
EP0725477B1 (en) * 1995-02-02 2001-08-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Distortion compensator
DE19605567A1 (de) 1996-02-15 1997-08-21 Sel Alcatel Ag Optisches frequenzkodiertes CDMA-Übertragungssystem und optischer Empfänger dafür
US5936754A (en) 1996-12-02 1999-08-10 At&T Corp. Transmission of CDMA signals over an analog optical link
JPH1127739A (ja) 1997-07-04 1999-01-29 Mitsubishi Electric Corp 基地局間接続装置
SE523374C2 (sv) 1997-07-31 2004-04-13 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikation med hjälp av spektrumspridningsmetoder över optiska fibrer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217873A (ja) * 2000-06-29 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線アクセス用光伝送システム及び高周波光送信器
JP4624603B2 (ja) * 2000-06-29 2011-02-02 パナソニック株式会社 無線アクセス用光伝送システム及び高周波光送信器
KR20010000755A (ko) * 2000-10-17 2001-01-05 이진섭 Cdma용 디지털 신호 분배 통신시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP1056227B1 (en) 2006-10-25
EP1056227A1 (en) 2000-11-29
US6392770B1 (en) 2002-05-21
JP3974984B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2180614B1 (en) Optical line terminal, passive optical network and radio frequency signal transmission method
JP4063419B2 (ja) 光伝送システム
JP3131020B2 (ja) 光トランシーバ装置
JPH11163834A (ja) マルチポイント光伝送システム
US4183054A (en) Digital, frequency-translated, plural-channel, vestigial sideband television communication system
US7072586B2 (en) Radio base station system and central control station with unified transmission format
US7668463B2 (en) Method and apparatus for generating and transmitting WDM MWOF signals
US20200204263A1 (en) Optical Signal Transmission System And Optical Signal Transmission Method
Kuri et al. Dense wavelength-division multiplexing millimeter-wave-band radio-on-fiber signal transmission with photonic downconversion
CN102710333A (zh) 基于PON/RoF的全双工有线/无线混合接入方法和系统
CN101090299A (zh) 采用双臂调制器同时产生无线和有线信号的方法及系统
KR20070025572A (ko) 안정적인 tdd 방식의 무선 서비스가 가능하도록 하는rof 링크 장치
WO2015024453A1 (zh) 基于ftth网络的光纤和无线混合接入系统及混合接入方法
US20230069239A1 (en) Optical signal transmission method, apparatus, and device
Ghafoor et al. Sub-carrier-multiplexed duplex 64-QAM radio-over-fiber transmission for distributed antennas
JP2975457B2 (ja) 無線リンク用光伝送システム
CN204481832U (zh) 一种基于光梳和载波重用的rof-pon全双工系统
JPH0448832A (ja) 光リンク無線通信方式
CN108718213B (zh) 基于偏振复用的全双工有线无线混合光接入系统及方法
JP2898435B2 (ja) 無線リンク用光伝送システム
CN111447011B (zh) 一种用于无线回传及协同通信的光学调制系统及方法
JP4041205B2 (ja) 光伝送システム、光送信装置及び光受信装置
WO2010069235A1 (zh) 信号处理方法、中心站、基站和网络系统
CN115426010B (zh) 一种5g mimo信号传输系统及方法
CN117560111A (zh) 前传方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term