JPH11163766A - Cdma通信システム - Google Patents

Cdma通信システム

Info

Publication number
JPH11163766A
JPH11163766A JP10270511A JP27051198A JPH11163766A JP H11163766 A JPH11163766 A JP H11163766A JP 10270511 A JP10270511 A JP 10270511A JP 27051198 A JP27051198 A JP 27051198A JP H11163766 A JPH11163766 A JP H11163766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long code
signal
transmission
received signal
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10270511A
Other languages
English (en)
Inventor
Oren Amit
オーレン アミット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Telecom Inc
Original Assignee
Oki Telecom Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Telecom Inc filed Critical Oki Telecom Inc
Publication of JPH11163766A publication Critical patent/JPH11163766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 送信信号と受信信号を同期させるための送信信号のタイ
ミング補正を行うために、CDMA通信システムにロン
グコードマスクを用いる。第1のロングコード生成器
は、受信信号を復調するためのロングコードを生成す
る。ロングコードは、アドバンスマスクとロングコード
マスクに並行して入力される。ロングコードマスクは、
受信信号を復調する中間ロングコードを生成するため
に、ロングコードを所定のマスクと合成する。アドバン
スマスクはロングコードをそろうように進めて、進めら
れたロングコードを送信器に出力する。送信器には、第
2のロングコード生成器が有り、進められたロングコー
ドを選択的に受信し、送信信号の送信のための送信用ロ
ングコードを出力する。送信用ロングコードは、送信信
号が適切に受信信号と同期するように、タイミングを調
整される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信に関し、
特にCDMA(Code Division Mult
iple Access)携帯電話における信号の送受
信の同期に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に関する規格の1つに TIA/
EIA/IS−95−A “Mobile Stati
on−Base Station Compatibi
lity Standard for Dual−Mo
de Wideband Spread Spectr
um Cellular System”がある。この
CDMAの規格は、本発明の技術分野の知識を有する人
には理解されているとする。
【0003】制御情報と音声データを含むCDMAシス
テムの送信信号は、ロングコードと呼ばれるPN(Ps
eudo−random Number)符号によって
変調される。ロングコードはCDMAシステムへのシス
テムタイミングの供給に用いられる。さらに、データと
制御情報は20ミリ秒の情報フレームに分割される。送
信信号の干渉度を維持するために、TIA/EIA/I
S−95−Aでは、信号が無線電話のアンテナで送受信
されたときに、その受信信号と送信信号のシステムタイ
ミングの差が、例えば、20ミリ秒の情報フレームが合
う程度の、小さい誤差の範囲内であることが要求されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、送受信信号の
処理の過程で、システムに遅延が生じ、許容される誤差
の範囲より大きいタイミングのずれが送信信号と受信信
号の間に生じる。したがって、受信信号と送信信号は同
期せず、タイミング補償がなされない限り規格に合わな
い。
【0005】従来の解決方法では、2つの互いに独立し
たロングコード生成器が用いられる。1つは受信信号用
で、1つは送信信号用である。さらに、従来の解決方法
では、無線電話のデジタル回路による信号処理中の、受
信信号の遅延および送信信号の遅延を、測定するソフト
ウェアを用いる。算出された遅延は送信信号用のロング
コード生成器とともに、受信信号と同期した送信信号の
生成に用いられる。この解決方法には、送受信信号の信
号処理による遅延を測定するための特別な測定モード中
に動作する、特別に設計されたソフトウェアが必要であ
る。
【0006】特別なソフトウェアと特別なモードの追加
は、携帯電話の設計をより複雑にしてしまう。さらに、
このソフトウェアによる測定は、デジタル信号処理によ
る遅延に対してのみ行うことができ、アナログ成分に対
しては測定ができない。したがって、この問題を解決す
るシステムが必要とされる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、CDMAシス
テムの無線電話のアンテナにおける受信信号と送受信信
号の間のタイミング補償システムであり、2つのロング
コード生成器と、送信信号と受信信号との間の補償値を
格納するためのメモリ(レジスタ)と、第1のロングコ
ード生成器からの入力に基づいて、第1のロングコード
に関する任意の時間経過後の所定値を使って、第2のロ
ングコードを生成するためのロングコードシード情報を
生成するロングコードマスクと、第1のロングコードと
第2のロングコードとの間の適切なタイミング補償が行
われるように第2のロングコードの生成を調整する方法
とから構成される。
【0008】本発明の1実施例によると、第1のロング
コード生成器の出力が所定値まで進んだのち、第1のロ
ングコード生成器の出力は第2のロングコード生成器の
初期値を生成するために用いられる。
【0009】本発明の1実施例によると、送信データの
初期のタイミングを2つのデータをそろえるために必要
な値より大きい値だけ進めて、最終的なタイミング補償
は、受信データと送信データとがそろうまで送信データ
を遅らせることによっておこなう。
【0010】本発明の他の実施例によると、送信データ
の初期のタイミングを2つのデータをそろえるために必
要な値より小さい値だけ進めて、最終的なタイミング補
償は、受信データと送信データとがそろうまで送信デー
タを進ませることによっておこなう。
【0011】このように、本発明は、タイミングを測定
する装置およびタイミングを補償するソフトウェアを必
要とせず、さらに、特定の無線電話が測定モードになる
ことを必要とせずにCDMA無線電話における送信デー
タと受信データをそろえるシステムを提供する。
【0012】
【発明の実施の形態】図を通して発明の詳細を説明す
る。
【0013】図1は、本発明の実施例による無線電話1
0のブロック図である。図1は、デュアルモードセルラ
およびPCS電話を含む、本発明の実施形態である全て
の無線電話に適用できる。
【0014】実施例によると、無線信号はアンテナ12
を介して受信される。送受信回路14は、アンテナ12
を介して入力された無線信号を、フィルタリングし、低
周波に周波数変換し、電力調整し、復調し、I(in−
phase)信号とQ(Qquadrature−ph
ase)信号を出力する。送受信回路14の出力は、A
FE18(Analog Front End)でアナ
ログからデジタルに変換され、CMC22(CDMA
Modem Circuit)に出力される。
【0015】CPU23で制御されて、CMC22はI
信号とQ信号をインタリーブ信号に復調する。本発明の
実施例によればインタリーブ信号は、DSP26によっ
てデインタリーブされ、ビタビ復号化され、デジタル音
声復号される。そして、CODEC30によって音声信
号に復号される。音声信号は、インタフェース制御器3
4によって増幅度を制御され、スピーカ36を介して出
力される。
【0016】同様に、無線電話10の送話の流れは次の
ようになる。マイク38は送話者の音声を検出する。操
作盤39と表示器40は、ユーザの入出力に用いられ
る。
【0017】図2は実施例におけるCMC22の受話用
の構成図である。
【0018】CMC22(図1)には、サーチャー5
0、データ取得フィンガー52、54、56、およびA
GC58(AutomaticGainControl
er)がある。そのそれぞれに、IAFEパス60とQ
AFEパス62を介して2つのデジタル信号が並列に入
力される。
【0019】CMC22(図1)には、AFE18(図
1)から受信するI信号とQ信号からDCオフセットを
取り除くAFEインタフェース(図示無し)がある。し
たがって、IAFEパス60およびQAFEパス62を
通る信号にはDCオフセットは含まれない。
【0020】サーチャー50はパイロットチャネルを捕
捉する部分である。データ取得フィンガー52、54、
56は、マルチパスおよび他の基地局からの信号から通
信データを取得する部分である。AGC58は、受信信
号の電力増幅度を調整する部分である。計算回路59は
サーチャー50とデータ取得フィンガー52、54、5
6とにおける算術的な処理を行う。
【0021】CMC22(図1)には、メモリ90があ
り、メモリ90内部には、RAM92とレジスタ94と
がある。メモリ90を介して、CMC22(図1)の各
構成要素は互いにもしくはCPU23と通信することが
できる。メモリ90内部には、CMC22(図1)の各
構成要素に対応するメモリ領域がある。さらに、状態制
御部96はCMC22(図1)の各構成要素の機能を制
御する。例えば、乗算器の制御、構成要素間のデータ転
送制御、動作する構成要素の選択などを行う。
【0022】合成器80は受信信号用ロングコードと、
送信信号用ロングコードの生成に用いるロングコード生
成器のためのシードとを生成する。また、合成器80は
データ取得フィンガー52、54、56の各出力を合成
し合成データをDSP26(図1)に出力する。この合
成データは、DSP26(図1)で、デインタリーブさ
れ、ビタビ複合され、デジタル音声複合される。
【0023】合成器80は、また、周波数誤差情報を生
成し、送受信回路14(図1)に送信する。送受信回路
14(図1)は、この周波数誤差情報を用いて、入力信
号の周波数を捕捉する。周波数誤差情報は、合成器80
が、パス64、66を介してサーチャー50およびデー
タ取得フィンガー52、54、56にタイミング捕捉情
報を供給するためにも用いられる。合成器80は、CM
C22(図1)の中の他の要素で用いられる3つのタイ
ミングクロックも生成する。合成器80の生成するその
3つのタイミングクロックの周期はそれぞれ80ミリ
秒、26.6ミリ秒、20ミリ秒である。
【0024】合成器80には、共通の回路(図示無)を
共有する3つの異なる合成器がある。1つは、データ取
得フィンガー52、54、56からの周波数誤差情報を
合成する周波数誤差合成器、1つは、データ取得フィン
ガー52、54、56からのデータ符号を合成する符号
合成器、1つは、基地局から移動局へ送られる電力制御
ビットを合成する電力制御合成器である。
【0025】CPUインタフェース82は、CPU23
と、データ取得フィンガー52、54、56、サーチャ
ー50、合成器80との間の制御インタフェースであ
る。CPUインタフェース82とCMC22内の送信器
85との間は双方向通信ができる。送信器85は、送信
デジタルデータをインタリーブしAFE18(図1)内
部のD/A変換器に出力する。
【0026】図3は、CDMA携帯電話内処理による遅
延のモデル図である。
【0027】CDMA信号100には、受信信号105
と送信信号110とが含まれる。受信信号105と送信
信号110はそれぞれ異なる中心周波数で拡散されて空
中で通信される。モデル99によって、受信信号105
がアンテナ12を介して無線電話10に入力され、アナ
ログ処理部とデジタル処理部からなる受信回路115で
処理されたときに起こる遅延がわかる。
【0028】アンテナ12を介して無線電話10に入力
されるときに、また、アナログ処理部とデジタル処理部
からなる無線電話10の受信回路115によって処理さ
れるときに受信信号105に生じる処理の遅延をモデル
99で説明する。
【0029】モデル99では、受信回路115のアナロ
グ処理部による遅延はアナログ遅延120として、デジ
タル処理部による遅延はデジタル遅延125として表さ
れる。
【0030】アナログ遅延120は送受信回路14(図
1)とAFE18(図1)とにおける処理に起因するも
のである。デジタル遅延125はCMC22(図1)と
CPU23(図1)とDSP26(図1)とに起因す
る。
【0031】並行して若しくは無線電話10の受信回路
115による受信信号105の処理の結果、無線電話1
0はマイク38(図1)によって検出されたユーザの入
力を送信信号110に変換する。
【0032】送信信号110は、デジタル処理部とデジ
タルタイミング補償部とアナログ処理部とから構成され
る送信回路130で加工される。送信回路130のデジ
タル処理部による遅延はデジタル遅延135として、デ
ジタルタイミング補償部はデジタルタイミング補償部1
40として、アナログ処理部による遅延はアナログ遅延
145として表される。
【0033】デジタル遅延135はDSP26(図1)
とCPU23(図1)とにおける処理に起因するもので
ある。アナログ遅延145は送受信回路14(図1)と
AFE18とにおける処理に起因するものである。送信
回路130で加工された後、送信信号110はアンテナ
12を介して基地局へと送信される。
【0034】図4は、受信信号105と送信信号110
の遅延の説明図である。
【0035】受信信号105はフレーム長220のフレ
ーム230ごとに区切られている。受信信号105の各
フレーム230は20ミリ秒である。送信信号110の
各フレーム250のフレーム長240も20ミリ秒であ
る。受信信号105は受信回路115(図3)によって
処理されるので、受信信号105にはアナログ遅延12
0(図3)とデジタル遅延125(図3)との両方の遅
延がある。送信信号110は送信回路130(図3)に
よって処理されるので、デジタル遅延135(図3)と
アナログ遅延145(図3)との両方の遅延がある。
【0036】受信信号105から送信信号110の総遅
延は、オフセット260であらわされる。オフセット2
60の大きさは、無線電話10内の処理による遅延量で
ある。
【0037】図5は、タイミング補償の説明図である。
【0038】受信信号300および送信信号304はそ
れぞれフレーム330およびフレーム350ごとに区切
られている。各フレーム330、各フレーム350は2
0ミリ秒の長さである。受信信号300から送信信号3
04への過程で起こる遅延はオフセット360で示され
る。本発明の実施例では、送信信号304のタイミング
補償は2つのステップで行う。第1のステップでは、所
定の値だけ送信信号304を進める。送信信号306で
示されるように、進める値は、1フレーム長もしくは2
6.6ミリ秒である。
【0039】第2のステップでは、第1のステップで進
められた送信信号306を期間370だけ遅らせる。期
間370は、無線電話10の製造中に測定され、メモリ
(図示無し)に格納された値である。第2のステップで
送信信号306を期間370遅延させた結果である送信
信号310は、受信信号300と時間的に一致してい
る。
【0040】図6は、CMC22(図1)の合成器80
(図2)に用いられるタイミング生成器のブロック図で
ある。
【0041】タイミング生成器399は、受信信号10
5(図3)用のロングコードを生成するロングコード生
成器400を有する。ロングコード生成器400にはチ
ップクロックが入力される。チップクロックは、各チッ
プ周期の始めに有効になる。チップクロックはCDMA
システムにおいて基本単位である。チップクロックが有
効になる毎に、ロングコード生成器400は、1ロング
コードを生成する。ロングコード生成器400の出力で
あるロングコードは、ロングコードマスク410とアド
バンスマスク430へ出力される。
【0042】ロングコードマスク410では、ロングコ
ード生成器400の出力と各CDMA無線電話独自のロ
ングコードマスクとの論理積が計算され、排他的論理和
が計算され、中間ロングコードが出力される。中間ロン
グコードはフリップフロップ420に入力される。フリ
ップフロップ420には他にシンボルクロックとチップ
クロックとが入力される。妥当な所定期間のロングコー
ドマスク410の出力が用いられるように、この2つの
クロックによって、フリップフロップ420の出力が制
限される。フリップフロップ420の出力は、受信信号
300の処理に用いられる最終的なロングコードであ
る。最終的なロングコードは、復調処理で受信信号30
0と合成される。
【0043】アドバンスマスク430では、ロングコー
ド生成器400の出力は26.6ミリ秒進められる。た
だし、26.6ミリ秒というのはあくまでも例であり、
他の時間でもよい。アドバンスマスク430の出力は送
信用ロングコード生成器に送られる。
【0044】図7は、CMC22(図1)の送信器85
(図2)の送信用ロングコード生成器のブロック図であ
る。
【0045】送信用ロングコード生成器499は、乗算
器500とロングコード生成器510を有する。乗算器
500は、合成器80のアドバンスマスク430(図
6)の出力とロングコード生成器510からフィードバ
ックされた出力とのどちらかを入力として選択すること
ができる。乗算器500は、CMC22からの送信制御
信号によって制御される。ロングコード生成器510の
初期化中は送信制御信号が有効であり、この場合、乗算
器はアドバンスマスク430(図6)の出力を入力とし
て選択する。ロングコード生成器510が初期化された
後は、送信制御信号は無効であり、乗算器500は、ロ
ングコード生成器510の出力を入力として選択する。
【0046】ロングコード生成器510は、各送信デー
タ周期の始めに有効になる送信用チップクロックによっ
て制御される。ロングコード生成器510は、無線電話
10(図1)のアンテナ12(図1)において、受信信
号105(図3)のフレームと送信信号110(図3)
のフレームとの同期が取れるように、進められたロング
コードを生成する。
【0047】図8は、ロングコード生成器510(図
7)のタイミング補償に関する信号のタイミングチャー
トである。
【0048】一般的に、最初に無線電話10の電源が入
った時、もしくは、送信用ロングコード生成器と受信用
ロングコード生成器の整合がとれていないとき、すなわ
ち、受信信号105と送信信号110のずれが規定の値
を超えたときに、送信用ロングコード生成器と受信用ロ
ングコード生成器との整合をとらなければならない。送
信用ロングコード生成器499(図7)と受信信号10
5(図3)のためのロングコード生成器400(図6)
との間の時間の整合の必要性が生じたときに、CMC2
2(図1)は、図8に示される操作に準じた操作を行
う。
【0049】最初の3つのチャート600、610、6
20は合成器80(図2)によって生成される3つのタ
イミングクロックを示す。合成器80は(図2)、2
6.6ミリ秒周期のタイミングクロック600、20ミ
リ秒周期のタイミングクロック610、80ミリ秒周期
のタイミングクロック620を生成する。
【0050】タイミングクロック600、610、62
0の周期は、1クロックパルスの有効になってから次の
クロックパルスが有効になるまでの期間で、それぞれ期
間605、期間615、期間625である。
【0051】26.6ミリ秒周期のタイミングクロック
600は、PN符号の巡回を示す。20ミリ秒周期のタ
イミングクロック610はCDMAシステムにおけるデ
ータフレームの始まりおよび終わりを示す。80ミリ秒
周期のタイミングクロック620はスーパーフレームの
始まりおよび終わりを示す。
【0052】送信用ロングコード生成器499(図7)
に処理の開始を知らせるために、CMC22(図1)は
送信クロック作動信号630を有効にする。送信クロッ
ク作動信号630が無効のときは、送信クロック(図示
無し)は作動しない。CMC22(図1)は、CDMA
データフレームの始まりで、すなわち、合成器80(図
2)によって生成される20ミリ秒周期のタイミングク
ロックに応じて、送信クロック作動信号630を有効に
する。
【0053】普通の送信時においては、送信クロック作
動信号630は有効になっているが、送信用ロングコー
ド生成器と受信用ロングコード生成器の同期の最中は、
CMC22(図1)は送信クロック作動信号630を有
効にすると同時に、送信クロックマスク信号660も有
効にする。
【0054】送信クロックマスク信号660の目的は、
送信クロックの出力をマスクし、送信クロックからの信
号が送信用ロングコード生成器499(図7)に出力さ
れないようにすることである。送信クロックマスク信号
660が有効(High)のときは、送信クロックから
の信号は送信用ロングコード生成器499(図7)に出
力されず、その結果、送信用ロングコード生成器499
(図7)は作動しない。
【0055】CMC22(図1)は、送信クロック作動
信号630と送信クロックマスク信号660を有効にし
た後、タイミングブート信号640を有効にする。これ
によって、送信用ロングコード生成器499(図7)内
のレジスタとシステムフラグ(図示無し)が初期化され
る。タイミングブート信号640が有効にされると、送
信タイミングに関するハードウェア(図示無し)が初期
化される。具体的には、すべてのレジスタとメモリが0
に設定され、その後初期値がレジスタとメモリに格納さ
れる。
【0056】タイミングブート信号640は、合成器8
0(図2)によって生成される80ミリ秒周期のタイミ
ングクロックと同じタイミングで出力される。タイミン
グブート信号640によって送信タイミングに関するハ
ードウェアが初期化された後、CMC22(図1)は送
信用ロングコード生成器作動信号650を有効にする。
【0057】送信用ロングコード生成器作動信号650
はアドバンスマスク430の出力が、乗算器500を通
って送信用ロングコード生成器499のロングコード生
成器510に入力されるために用いられる。送信用ロン
グコード生成器作動信号650が有効な時間は、ロング
コード生成器510(図7)に42チップのデータがロ
ードされるために必要な時間である。しかしながら、合
成器80(図2)からの他のクロックと動作をそろえる
ため、CMC22(図1)は、送信用ロングコード生成
器作動信号650を必要な時間より長く有効にしてお
く。
【0058】CMC22(図1)は、送信用ロングコー
ド生成器作動信号650を少なくとも26.6ミリ秒有
効にし、有効になってから2回目の26.6ミリ秒パル
スにあわせて無効にする。CMC22(図1)が送信用
ロングコード生成器作動信号650を有効にすると同時
に、CMC22(図1)は送信カウンタリセット信号6
70を有効にして、送信用ロングコード生成器499
(図7)の中のカウンタ(図示無し)をクリアする。送
信用ロングコード生成器作動信号650が無効になった
とき、CMC22(図1)が送信用ロングコード生成器
499(図7)のタイミングの調整を行うことになる。
【0059】アドバンスマスク430(図6)の出力
は、ロングコード生成器400(図6)の出力を26.
6ミリ秒進めたものである。26.6ミリ秒は、必要と
される時間より長いので、さらにタイミング補償処理が
必要になる。CMC22(図1)のレジスタ(図示無
し)には、送信用ロングコード生成器と−26.6ミリ
秒の受信用ロングコード生成器をそろえるためのタイミ
ング調整量が格納されている。
【0060】必要なタイミング調整量は無線電話10
(図1)製造中の試験時に測定され、その値は、CMC
22(図1)のレジスタ(図示無し)に書き込まれる。
タイミングを調整するために、CMC22(図1)は、
送信クロックマスク信号660を、レジスタ(図示無
し)に書き込まれている値の期間662だけ無効にす
る。
【0061】送信クロックマスク660を無効にするこ
とによって、CMC22(図1)は、送信用ロングコー
ド生成器499(図7)の作動を可能にする。したがっ
て、送信信号110(図3)のタイミングを進める期間
665は、先に進めた期間(26.6ミリ秒)から、C
MC22(図1)のレジスタ(図示無し)に書き込まれ
た測定したタイミング調整量を、差し引いた値となる。
【0062】ここに記載されている本発明の実施例は一
例であり、本発明の方法・装置の他の実施例について
は、この技術分野の知識を有する人には記載の実施例か
ら推測できるだろう。したがって、本発明の主旨・範囲
内における変形・変更が本発明に含まれることは理解で
きる。本発明の主旨・範囲は請求の範囲にのみ制限され
るものである。
【0063】さらに、請求の範囲中の対応する構成、材
料、行為、および、方法の要素またはステップと機能の
要素の同等物は、請求の範囲に記載された他の要素と組
み合わせられて請求の範囲の機能を果たす構成、材料、
行為を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による無線電話10のブロック
図である。
【図2】本発明の実施例におけるCMC22の受話用の
構成図である。
【図3】CDMA携帯電話内処理による遅延のモデル図
である。
【図4】受信信号と送信信号の遅延の説明図である。
【図5】受信信号と送信信号のタイミング補償の説明図
である。
【図6】CMC22の合成器80に用いられるタイミン
グ生成器のブロック図である。
【図7】タイミング調整されたロングコードを生成する
送信用ロングコード生成器のブロック図である。
【図8】ロングコード生成器510(図7)のタイミン
グ補償に関する信号のタイミングチャートである。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のロングコードを生成する第1のロ
    ングコード生成器と、 前記ロングコードを入力とし前記ロングコードとロング
    コードマスクを合成して、第1の受信信号を処理する中
    間ロングコードを生成するためのロングコードマスク
    と、 前記ロングコードを入力とし、進められたロングコード
    を出力するアドバンスマスクと、 前記進められたロングコードを入力とし、第2の受信信
    号とタイミングのあった送信信号を送信するための送信
    用ロングコードを出力する第2のロングコード生成器と
    を有する、 受信信号と送信信号の間のタイミングのずれを修正する
    CDMA通信システム。
  2. 【請求項2】 さらに、前記進められたロングコードを
    前記第2のロングコード生成器に選択的に出力する乗算
    器を有する、 請求項1に記載のCDMA通信システム。
  3. 【請求項3】 前記第1の受信信号は前記第2の受信信
    号である、 請求項1に記載のCDMA通信システム。
  4. 【請求項4】 さらに、前記中間ロングコードを受信し
    シンボルクロックとチップクロックに基づいて前記中間
    ロングコードを出力するためのフリップフロップを有す
    る、 請求項1に記載のCDMA通信システム。
  5. 【請求項5】 前記第2のロングコード生成器は、 前記第2のロングコード生成器の初期化の間、前記進め
    られたロングコードを入力とし、初期化の後に、前記第
    2のロングコード生成器によって予め送信された第2の
    送信用ロングコードを入力とする、 請求項1に記載のCDMA通信システム。
  6. 【請求項6】 第1のロングコードを生成するステップ
    と、 前記第1のロングコードをロングコードマスクと合成し
    中間ロングコードを生成するステップと、 前記中間ロングコードを第1の受信信号と合成するステ
    ップと、 前記第1のロングコードを進めるステップと、 前記第1のロングコードを進めるステップに続いて前記
    第1のロングコードに対応する送信用ロングコードを生
    成するステップとを有するCDMA補償方法。
  7. 【請求項7】 さらに、前記送信用ロングコードに対応
    する送信信号を生成するステップを有し、 前記送信信号は第2の受信信号と同期がとれている請求
    項6に記載のCDMA補償方法。
  8. 【請求項8】 前記第1の受信信号は前記第2の受信信
    号である請求項7に記載のCDMA補償方法。
  9. 【請求項9】 第1のロングコードを生成する第1のロ
    ングコード生成器と、 第1の受信信号の処理手段と、 前記第1のロングコードを進める手段と、 第2の受信信号と同期した送信信号の送信手段とを有
    し、 前記処理手段は前記第1のロングコードに応じ、 前記送信手段は前記進められた第1のロングコードに応
    じる、 受信信号と送信信号の同期をとるためのCDMA補償シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記第1の受信信号は前記第2の受信
    信号である請求項9に記載のシステム。
  11. 【請求項11】 前記進められた第1のロングコードを
    選択的に受信し、 前記進められた第1のロングコードに基づいて第1の送
    信用ロングコードを生成する第2のロングコード生成器
    とを有する請求項9に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 前記第2のロングコード生成器は、 前記第2のロングコード生成器の初期化の間、前記進め
    られた第1のロングコードを入力とし、 前記初期化のあとは、前記第2のロングコード生成器に
    よって予め送信された第2の送信用ロングコードを入力
    とする請求項11に記載のシステム。
  13. 【請求項13】 第1のロングコードを生成するロング
    コード生成器と、 前記第1のロングコードに対応する、第1の受信信号の
    処理のための中間ロングコードと、 前記第1のロングコードに対応する進められたロングコ
    ードと、 前記進められたロングコードに応じて第2の受信信号と
    同期した送信信号を生成する送信器とを有するCDMA
    補償システム。
  14. 【請求項14】 前記第1の受信信号は前記第2の受信
    信号である請求項13に記載のシステム。
JP10270511A 1997-09-10 1998-09-09 Cdma通信システム Pending JPH11163766A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5885197P 1997-09-10 1997-09-10
US5026498A 1998-03-30 1998-03-30
US09/050264 1998-03-30
US60/058851 1998-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11163766A true JPH11163766A (ja) 1999-06-18

Family

ID=26728077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10270511A Pending JPH11163766A (ja) 1997-09-10 1998-09-09 Cdma通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11163766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170922B2 (en) 2001-05-18 2007-01-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Transmission timing control device, digital roll-off filter, and mobile radio terminal for digital radio communication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170922B2 (en) 2001-05-18 2007-01-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Transmission timing control device, digital roll-off filter, and mobile radio terminal for digital radio communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297894B1 (ko) 비실시간 방식의 tdma 시스템의 동기화
KR20050089861A (ko) 모바일 단말기, 그 방법 및 멀티 채널 신호 처리 장치
JPH08102699A (ja) 通信端末装置
US5898685A (en) Burst synchronization of time division multiplexed transceiver pairs
KR20050110703A (ko) 기지국에서 프레임 동기 정보를 분배하는 장치 및 방법
US20210136711A1 (en) Multi-member bluetooth device capable of reducing complexity of updating internal clock of bluetooth circuit
JP4741614B2 (ja) 広帯域スペクトラム拡散通信システムにおけるスペクトラム拡散無線信号修復のための方法およびお装置
JPH11163766A (ja) Cdma通信システム
JPH10117165A (ja) サイトダイバーシチシステム及び基地局及び移動局及び通信制御方法
US11457421B2 (en) Auxiliary bluetooth circuit of multi-member bluetooth device capable of reducing complexity of updating internal clock of bluetooth circuit
JP2001016159A (ja) 基地局及び移動局
CN100401655C (zh) 连续传输信号传输时刻的调整装置及方法
CN101558580B (zh) 移动站及移动站中的天线校验控制方法
JPH09284151A (ja) 受信装置、受信方法および通信システム
JP2004525566A (ja) マルチパス信号検出、識別、及び広帯域符号分割多元接続システムを監視するための方法と装置
JP2004023350A (ja) 基地局及び通信方法及び通信プログラム及び通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH10178415A (ja) 直接拡散符号分割通信システム
JP3500528B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置の接続装置
JP3100327B2 (ja) 送受信データ制御装置
JP3500529B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置の接続装置
JP2001251212A (ja) フィンガ割り当て方式及びそれを用いた移動通信機
JP3498282B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置の接続装置
TWI358917B (en) A smart antenna solution for mobile handset
JP2002118501A (ja) 無線通信装置
JP2002217994A (ja) 周波数制御装置、周波数制御方法