JPH11158053A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH11158053A
JPH11158053A JP9330001A JP33000197A JPH11158053A JP H11158053 A JPH11158053 A JP H11158053A JP 9330001 A JP9330001 A JP 9330001A JP 33000197 A JP33000197 A JP 33000197A JP H11158053 A JPH11158053 A JP H11158053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
aralia
cosmetic
plant
udo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9330001A
Other languages
English (en)
Inventor
Reizo Handa
礼三 半田
Hisao Fukuda
久雄 福田
Teruo Fukuda
輝生 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority to JP9330001A priority Critical patent/JPH11158053A/ja
Publication of JPH11158053A publication Critical patent/JPH11158053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、皮膚の保湿効果を高め、さらに、血
行を促進し、アトピー性皮膚疾患等の皮膚疾患を改善
し、また口臭を消し、一方で良好な香気により、気分を
爽快にさせる効果を有する化粧料を提供することにあ
る。 【解決手段】ウコギ科植物の抽出エキス、又はウコギ科
植物から得られる精油を配合することにより上記課題を
解決することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚の保湿効果を
高め、さらに、血行を促進し、アトピー性皮膚炎等の皮
膚疾患を改善し、また口臭を消し、一方で良好な香気に
より、気分を爽快にさせる効果を有する化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ウコギ科(Araliaceae)植物のなかで、
特に野生もしくは栽培されたウド(Aralia cordata Thu
nb.)の茎と若芽が食用とされるが、その他の地上部は
食用とされることはない。ウコギ科植物のうち、ウドに
ついては、根茎は生薬名を独活といい、発汗、解熱、鎮
痛、消炎、利尿薬として風邪、頭痛、めまい、リウマ
チ、神経痛等に対して利用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮膚
の保湿効果を高め、血行を促進し、アトピー性皮膚炎等
の皮膚疾患を改善し、また口臭を消し、一方で良好な香
気により、爽快感を感じさせる化粧料を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ウコギ科
植物の抽出エキス、又はウコギ科植物から得られる精油
を配合することにより、ウコギ科植物に由来する成分に
より、前述の課題を解決し得ることを見い出し本発明を
完成するに至った。
【0005】本発明で用いるウコギ科植物としては、タ
ラノキ属(Aralia L.)が挙げられる。本発明で用いる
タラノキ属に属する植物としては、ウラジロタラノキ
Aralia bipinnata Blanc)カケミリカタラノキ(Aral
ia cachemirica Decne.)、スパイクナルド(Aralia ca
lifornia S. Wats.)、シナタラノキ(Aralia chinensi
s L.)、マンシュウスパイクナルド(Aralia cotinenta
lis Kitag.)、ウド(Aralia cordata Thunb.)、タラ
ノキ(Aralia elata (Miq.) Seem.)、ミヤマウド(Ara
lia glabra Matsum.)、トゲサルサパリラ(Aralia hisp
ida Vent.)、ヤセイサルサパリラ(Aralia nudicaulis
L.)、アメリカスパイクナルド(Araliaracemosa
L.)、サハリンスパイクナルド(Aralia schmidtii Poj
ark.)、アメリカタラノキ(Aralia spinosa L.)、シ
ナアンゼリカツリー(Aralia stipulata Franch.)、ワ
タゲタラノキ(Aralia tomentella Franch.)、カロバ
ゴーズ(Aralia warmingiana (Marchal) Marchal)等が
挙げられる。特にウド(Aralia cordata Thunb.)が好
ましい。使用する部位は限定されないが、地上部が好ま
しい。地上部のなかでは、茎、葉、芽が特に好ましい。
茎、葉、芽はそれぞれ単独で用いてもよいし、これらを
混合して用いてもよい。収穫物は、そのままの状態でも
使用できるが、保存性や抽出効率を高めるために、収穫
物を長さ5〜6cmに裁断した後、天日又は熱風乾燥に
より、水分含量5〜10%まで乾燥させる方がよい。
【0006】抽出に用いる媒体としては水やエタノー
ル、メタノール、ヘキサン、塩化メチレン、酢酸エチル
等の有機溶媒、酢酸、乳酸等の酸性水溶液、酢酸ナトリ
ウム、炭酸ナトリウム等のアルカリ性水溶液、超臨界二
酸化炭素、水蒸気等が挙げられる。溶媒の使用量は、
水、酸性溶液、アルカリ性溶液の場合、原料の重量1に
対して3〜50、好ましくは5〜25、最も好ましくは
7〜10である。有機溶媒の場合、原料の重量1に対し
て2〜40、好ましくは3〜20、最も好ましくは5〜
8である。抽出条件としてはパーコレーション(連続抽
出)が好ましいが、バッチ式抽出等、通常用いられる条
件が選ばれ、特に限定されない。得られた抽出物は、そ
のまま使用してもよいし、適切な溶媒、例えば抽出に用
いる媒体として前記列挙したもので希釈してもよいし、
常圧又は減圧下で適切な方法で濃縮してもよい。適切な
賦型剤、例えばアラビアガム、デキストリン、乳糖等と
ともに加熱等により粉末状あるいは顆粒状としてもよ
い。抽出物を凍結乾燥して使用することもできる。水蒸
気蒸留して精油が得られたときは、その精油を、直接用
いてもよいし適切な乳化剤、例えばグリセリン脂肪酸エ
ステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エス
テル等を用いて乳化物として用いることもできる。
【0007】また、ウコギ科抽出物又は精油に加え、必
要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲内で、化粧
料、医薬部外品、医薬品などに一般的に用いられる各種
成分、水性成分、保湿剤、増粘剤、防腐剤、酸化防止
剤、香料、色剤、薬剤等を配合することができる。例え
ば、個体状或いは液状パラフィン、クリスタルオイル、
セレシン、オゾケライト、モンタンロウ等の炭化水素
類、シリコン油類、オリーブ油、地ロウ、カルナバロ
ウ、ラノリン等の植物性もしくは動物性油脂や、ロウ、
ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸、グリセリン
モノステアリン酸エステル、グリセリンモノオレイン酸
エステル、イソプロピルミリスチン酸プロピル、イソプ
ロピルステアリン酸エステル等の脂肪酸又はそのエステ
ル類、分岐脂肪酸の一価アルコール又は多価アルコール
のエステル類、エチルアルコール、イソプロピルアルコ
ール、セチルアルコール、パルミチルアルコール等のア
ルコール類又はそのエステル類、非イオン性界面活性
剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤等の
界面活性剤等が挙げられる。
【0008】また、本発明においては、アロエ、カンゾ
ウ、クコ、クチナシ、トウガラシ、ニンニク、ユーカ
リ、ヨモギ等のウコギ科植物以外の植物の抽出物又は精
油や、グリチルリチン、グリチルリチン酸モノアンモニ
ウム等の薬剤を適宜配合することもできる。
【0009】また、本発明に係る化粧料の剤型は任意で
あり、液状、乳液状、クリーム状、スティック状等の剤
型とすることができる。
【発明の実施の形態】本発明によるウコギ科植物の抽出
物又は精油は、化粧石けん、洗顔料、シャンプー、リン
ス等の清浄用化粧品、頭髪用化粧品、一般クリーム、乳
液、ひげそり用クリーム、化粧水、オーデコロン、ひげ
そり用ローション、化粧油、パック等の基礎化粧品、お
しろい、パウダー、ファンデーション、ほお紅、眉墨、
アイクリーム、アイシャドウ、マスカラ等のメークアッ
プ化粧品、香水等の芳香化粧品、日焼けクリーム、日焼
け止めクリーム、日焼けローション、日焼け止めローシ
ョン、日焼けオイル、日焼け止めオイル等の日焼け・日
焼け止め化粧品、爪クリーム、エナメル、エナメル除去
液等の爪化粧品、アイライナー化粧品、口紅、リップク
リーム等の口唇化粧品、歯みがき等の口腔化粧品、入浴
用化粧品等に適宜配合することができる。
【0010】
【実施例】つぎに、抽出例、配合例、試験例を挙げて本
発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例
に限定されることはない。また、特に断らない限り実施
例中の「%」は、重量%を意味する。
【0011】抽出例1 ウドの水抽出 乾燥させた地上部全体(茎、葉及び芽)10kgを粉砕
し、100kgの水を加え、90℃で20分抽出し、ろ
布で搾汁した。このとき、搾汁液の可溶性固形分は、糖
度型による示度で3度であった。得られた搾汁液を、可
溶性固形分が、糖度計の示度で10度となるまで濃縮
し、遠心分離によって清澄化したウド抽出物10kgを
得た。
【0012】抽出例2 ウドのエタノール抽出 乾燥させたウド地上部全体(茎、葉及び芽)10kgを
裁断して、70kgの95%エタノールを加え、沸騰さ
せながら60分還流抽出した。得られた搾汁液を重量が
1/5となるまで濃縮してウドのエタノール抽出物10
kgを得た。
【0013】抽出例3 ウドの水蒸気蒸留 乾燥させたウド地上部全体(茎、葉及び芽)10kgを
粉砕して、100kgの水を加えた後、70〜90℃に
加熱しながら水蒸気を6時間吹き込んだ。蒸留成分を冷
却缶で捕集し、精油成分を含む画分100gを得た。
【0014】処方例1 化粧水 グリセリン 5%、ポリエチレングリコール(平均分子
量1000) 0.2%、グリセリン脂肪酸エステル 2
%、オレイルアルコール 0.1%、エタノール15%、
抽出例1で得られたウド抽出物 1%、精製水適量を配
合して化粧水(計100%)を得た。
【0015】処方例2 化粧用クリーム ステアリン酸 10%、密ロウ 3%、セタノール 8
%、スクワラン 10%、モノステアリン酸グリセリン
3%、ポリオキシエチレンモノラウレート 3%、ラノ
リン誘導体 2%、プロピレングリコール 10%、トリ
エタノールアミン1%、抽出例1で得られたウド抽出物
1%、精製水適量を配合して化粧用クリーム(計10
0%)を得た。
【0016】処方例3 パック剤 ポリビニルピロリドン 2%、カルボキシメチルセルロ
ース 3%、ポリビニルアルコール 15%、グリセリン
5%、エタノール 10%、抽出例2で得られたウド抽
出物 5%、精製水適量を配合してパック剤(計100
%)を得た。
【0017】処方例4 シャンプー ラウリル硫酸トリエタノールアミン 15%、ラウリン
酸ジエタノールアマイド 2%、抽出例2で得られたウ
ド抽出物 1%、精製水適量を配合してシャンプー(計
100%)を得る。
【0018】処方例5 練りはみがき リン酸水素カルシウム2水和物 45%、無水リン酸水
素カルシウム 2%、グリセリン10%、ソルビット 1
0%、カルボキシメチルセルロース 1%、ラウリル硫
酸ナトリウム 2%、サッカリンナトリウム 0.5%、
抽出例2で得られたウド抽出物 1%、精製水適量を配
合して練りはみがき(計100%)を得る。
【0019】試験例1 年齢が20歳代から40歳代の女性30人を被検者とし
て、処方例1に示した化粧水と、処方例1に示した処方
からウド抽出物を除いて調製した化粧水について、香り
により爽快な気分になる方を選択してもらった。また、
処方例1に示した処方からウド抽出物を除いて調製した
化粧水を初めに4週間使用し、その後処方例1に示した
化粧水を4週間使用して、化粧水を切り替える前と後と
で、保湿効果がより高かったと感じた方を選択してもら
った。結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】ウド抽出物を含有した化粧水は、ウド抽出
物無添加の化粧水よりも有意に、香りにより気分が爽快
となり、肌に対する保湿効果が高かった。
【0022】試験例2 年齢が20歳代から40歳代の女性30人を被検者とし
て、処方例2に示した化粧用クリームと、処方例2に示
した処方からウド抽出物を除いて調製した化粧用クリー
ムについて、香りにより爽快な気分になる方を選択して
もらった。また、処方例2に示した処方からウド抽出物
を除いて調製した化粧用クリームを初めに4週間使用
し、その後処方例2に示した化粧用クリームを4週間使
用して、化粧用クリームを切り替える前と後とで、肌が
よりなめらかになったと感じた方を選択してもらった。
結果を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】ウド抽出物を含有した化粧用クリームは、
ウド抽出物無添加の化粧用クリームよりも有意に、香り
により気分が爽快となり、肌をなめらかにする効果が高
かった。
【0025】試験例3 年齢が20歳代から40歳代の女性30人を被検者とし
て、処方例3に示したパック剤と、処方例3に示した処
方からウド抽出物を除いて調製したパック剤について香
りにより爽快な気分となる方を選択してもらった。ま
た、処方例3に示した処方からウド抽出物を除いて調製
したパック剤を初めに4週間使用し、その後処方例3に
示したパック剤を4週間使用して、パック剤を切り替え
る前と後とで、肌がよりなめらかになったと感じた方を
選択してもらった。結果を表3に示す。
【0026】
【表3】
【0027】ウド抽出物を含有したパック剤は、ウド抽
出物無添加のパック剤よりも有意に、香りにより気分が
爽快となり、肌をなめらかにする効果が高かった。
【0028】
【発明の効果】本発明により、皮膚の保湿効果を高め、
さらに、血行を促進し、アトピー性皮膚炎等の皮膚疾患
を改善し、また口臭を消し、一方で良好な香気により、
気分を爽快にさせる効果を有する化粧料を得ることがで
きる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 7/26 A61K 7/26 35/78 ABE 35/78 ABEM ADA ADA (72)発明者 半田 礼三 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14番 地 日本新薬株式会社内 (72)発明者 福田 久雄 北海道檜山郡厚沢部町字美和20番2号 (72)発明者 福田 輝生 北海道札幌市手稲区手稲本町5条2丁目3 番14号

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウコギ科(Araliaceae)植物の抽出物又は
    ウコギ科(Araliaceae)植物から得られる精油を含有す
    ることを特徴とする化粧料。
  2. 【請求項2】ウコギ科(Araliaceae)植物がタラノキ属
    (Aralia L.)の植物である請求項1記載の化粧料。
  3. 【請求項3】タラノキ属(Aralia L.)の植物がウド(A
    ralia cordata Thunb.)である請求項1〜2記載の化粧
    料。
  4. 【請求項4】抽出に用いる溶媒が水である請求項1〜3
    記載の化粧料。
JP9330001A 1997-12-01 1997-12-01 化粧料 Pending JPH11158053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9330001A JPH11158053A (ja) 1997-12-01 1997-12-01 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9330001A JPH11158053A (ja) 1997-12-01 1997-12-01 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11158053A true JPH11158053A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18227665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9330001A Pending JPH11158053A (ja) 1997-12-01 1997-12-01 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11158053A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316922A (ja) * 2001-04-16 2002-10-31 Magunooru:Kk ウドからの抽出物を含む皮膚洗浄料
JP2010529960A (ja) * 2007-06-06 2010-09-02 ビーエーエスエフ ビューティ ケア ソリューションズ フランス エスエーエス MC−1R、MC−2R、およびμオピオイド受容体調節
WO2013035333A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 株式会社ロッテ 口腔用組成物
KR20130062042A (ko) * 2011-12-02 2013-06-12 (주)아모레퍼시픽 섬오갈피나무 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
JP2013538824A (ja) * 2010-09-28 2013-10-17 コリア インスティテュート オブ オリエンタル メディシン 生薬抽出物またはその乳酸菌醗酵物を含むアトピー皮膚炎の予防または治療用の組成物
KR20180069526A (ko) * 2016-12-15 2018-06-25 주식회사 엘지생활건강 독활 추출물을 포함하는 피부 보습용 화장료 조성물
KR20200113735A (ko) * 2019-03-26 2020-10-07 호서대학교 산학협력단 두릅나무 꽃 유래 정유를 포함하는 조성물

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316922A (ja) * 2001-04-16 2002-10-31 Magunooru:Kk ウドからの抽出物を含む皮膚洗浄料
JP2010529960A (ja) * 2007-06-06 2010-09-02 ビーエーエスエフ ビューティ ケア ソリューションズ フランス エスエーエス MC−1R、MC−2R、およびμオピオイド受容体調節
JP2013538824A (ja) * 2010-09-28 2013-10-17 コリア インスティテュート オブ オリエンタル メディシン 生薬抽出物またはその乳酸菌醗酵物を含むアトピー皮膚炎の予防または治療用の組成物
US9295704B2 (en) 2010-09-28 2016-03-29 Korea Institute Of Oriental Medicine Composition for preventing or treating atopic dermatitis including galenical extract or lactobacillus fermentation thereof
WO2013035333A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 株式会社ロッテ 口腔用組成物
JP2013056855A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Lotte Co Ltd 口腔用組成物
US10201493B2 (en) 2011-09-08 2019-02-12 Lotte Co., Ltd. Method of reducing oral biofilm
KR20130062042A (ko) * 2011-12-02 2013-06-12 (주)아모레퍼시픽 섬오갈피나무 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
KR20180069526A (ko) * 2016-12-15 2018-06-25 주식회사 엘지생활건강 독활 추출물을 포함하는 피부 보습용 화장료 조성물
KR20200113735A (ko) * 2019-03-26 2020-10-07 호서대학교 산학협력단 두릅나무 꽃 유래 정유를 포함하는 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5080901A (en) Cosmetic and paramedicinal compositions containing plant extracts
JP7275103B2 (ja) ネフェリウム・ラパセウム(Nephelium lappaceum)抽出物の新規な美容的使用
KR101352363B1 (ko) 현삼추출물을 유효성분으로 함유하는 피부 보습용 외용제조성물
BR0307126B1 (pt) Uso de beldroega para tratar rugas faciais
JP2009029734A (ja) 皮膚外用剤
JP2002370922A (ja) 梅抽出物を含む化粧品
JP2000143479A (ja) 美白化粧料
JP4033981B2 (ja) テストステロン 5α−リダクターゼ阻害剤
JPH11158053A (ja) 化粧料
JP3667291B2 (ja) 皮膚外用剤
JP4056570B2 (ja) レモングラスの抽出物含有化粧料
JP2000191493A (ja) 薬用化粧料
JP7242545B2 (ja) 脱毛症及び脂漏症に有効なCopaifera属植物の抽出物の使用
JP5154835B2 (ja) 美白化粧料
JP2005298503A (ja) 粉状化した玉竹を含む保湿性化粧料組成物
JPH0450288B2 (ja)
EP0348215B1 (en) Novel cosmetic and paramedicinal compositions
JPH0672838A (ja) 化粧料
JPH1192332A (ja) 皮膚外用剤組成物
JP2001206822A (ja) 頭髪用化粧料
JP2010150237A (ja) セラミド産生促進剤、並びに該セラミド産生促進剤を用いた医薬品組成物、皮膚外用剤、化粧料組成物、及び化粧料
JP4021363B2 (ja) 皮膚外用剤
KR20080017679A (ko) 대황 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부자극 완화용화장료 조성물
JP2009292849A (ja) センダングサ属植物抽出物含有組成物
JP7382615B2 (ja) 外用剤