JPH11156354A - 軟水器 - Google Patents
軟水器Info
- Publication number
- JPH11156354A JPH11156354A JP34387897A JP34387897A JPH11156354A JP H11156354 A JPH11156354 A JP H11156354A JP 34387897 A JP34387897 A JP 34387897A JP 34387897 A JP34387897 A JP 34387897A JP H11156354 A JPH11156354 A JP H11156354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- regeneration
- control valve
- salt water
- raw water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Abstract
効率を常に一定にする。 【解決手段】 エゼクターの上流側に定流量化手段を設
ける。
Description
ものである。
ールの付着の防止を目的として、軟水器が用いられてい
る。この種の軟水器には、たとえば強酸性イオン交換樹
脂のうち、Na型が用いられており、これによって、原
水中に含まれる硬度成分,すなわちCa2+とMg2+とを
Na+ に置換して軟水としている。
水を貯蔵する塩水タンクを前記イオン交換樹脂を充填し
た樹脂筒とは別個に備えている。そして、この樹脂筒の
上部にはコントロールバルブを設け、その内部にエゼク
ターを内蔵している。再生時は、このエゼクターの作用
により、塩水を前記塩水タンク内より吸引し、この塩水
と原水とを混合したものを再生に利用している。
ようなエゼクター方式によって再生を行う軟水器におい
ては、原水圧力の変動に伴って、再生工程に使用される
塩水濃度が変わるとともに、塩水流量(再生SV値)が
一定とならないために、イオン交換樹脂の再生効率が変
動するという課題があった。
解決するためになされたものであって、請求項1に記載
の発明は、エゼクターの上流側に定流量化手段を設けた
ことを特徴としている。
ついて説明する。この発明は、コントロールバルブ内に
エゼクターを内蔵し、原水圧力を利用してこのエゼクタ
ーの作用により塩水を吸引し、再生を行う軟水器に好適
に実施できる。この発明を実施した軟水器は、コントロ
ールバルブの外部の原水ラインに定流量化手段を設ける
場合と、コントロールバルブの内部であって、内蔵した
エゼクターの上流側に定流量化手段を設ける場合とがあ
る。この定流量化手段は、原水圧力が変動した場合であ
っても、流量を一定化する作用がある。そして、前記の
ように、原水ラインに定流量化手段を設ける場合は、定
流量弁を用いるのが好適である。
いて詳細に説明する。この発明の実施例を示す図1につ
いて説明する。図1は、この発明を実施した軟水器のフ
ロー説明図である。
略)を充填した樹脂筒1の上部にはコントロ−ルバルブ
2が設けられている。このコントロールバルブ2は、通
水工程,再生工程などの各工程において、内部に形成さ
れた流路を切り換えるものであるとともに、内部には再
生工程で使用されるエゼクター(図示省略)を内蔵して
いる。また、このコントロールバルブ2には原水ライン
3と軟水ライン4とが接続されている。この原水ライン
3には定流量弁5が設けられている。この定流量弁5
は、定流量弁5の上流側の原水圧力が変動しても、流量
を一定にするためのものである。また、この定流量弁5
を設ける場合、通水中および再生中の前記コントロール
バルブ2の入口部での原水圧力が、軟水器としての機能
を果たすために必要な最低圧力,たとえば1.5kg/cm
2 未満にならないようにしている。さらに、前記樹脂筒
1内のイオン交換樹脂を再生するための塩水を貯留する
塩水タンク6と前記コントロールバルブ2とは、塩水ラ
イン7で接続されている。さらに、前記コントロールバ
ルブ2には排水ライン8が接続されている。
工程について説明する。まず、所定の再生時期が来る
と、前記コントロールバルブ2は、流路を切り換えて再
生状態となる。このとき、前記原水ライン3の原水圧力
が第一圧力Aであるとすると、前記定流量弁5の作用に
より、再生時の原水の流量は第一流量Xとなる。そし
て、この原水の流れに伴って、前記エゼクターの作用に
より、前記塩水タンク6内の塩水が、前記塩水ライン7
を介して、前記コントロールバルブ2内へ流入する。こ
の流入した塩水は、前記エゼクター部で原水と混合し、
所定の塩水濃度となった後、前記イオン交換樹脂部を通
過することにより、前記イオン交換樹脂を再生し、排水
となる。そして、この排水は、再び前記コントロールバ
ルブ2内の流路を通過し、前記排水ライン8を介して系
外へ排出される。
毎に行われる。この各再生工程において、前記原水ライ
ン3の原水圧力が変動した場合でも、前記イオン交換樹
脂を再生する塩水の濃度および流量は変化しない。すな
わち、前記原水ライン3の原水圧力が、前記第一圧力A
から第二圧力Bに変化すると、前記定流量弁5の作用に
より、再生時の原水の流量は、前記第一流量Xとなる。
なお、ここでの原水圧力の変動については、軟水器とし
ての機能を果たすために必要な最低圧力,たとえば1.
5kg/cm2 以上の範囲で変動するものとする。したがっ
て、前記塩水タンク6から前記エゼクター部への塩水の
流量は、原水圧力が第一圧力Aであるときと同じにな
る。この結果、イオン交換樹脂の再生に使用される塩水
濃度は、原水圧力が第一圧力Aであるときと同一の所定
の塩水濃度と塩水流量となる。このように、各再生工程
時において、原水圧力が変動した場合、塩水濃度と塩水
流量とが一定に維持されるので、軟水器のイオン交換樹
脂の再生効率は一定となる。
クターの上流側に定流量化手段を設けたので、原水圧力
の変動にかかわらず、軟水器のイオン交換樹脂の再生効
率を常に一定にすることができる。
る。
Claims (1)
- 【請求項1】 エゼクターの上流側に定流量化手段を設
けたことを特徴とする軟水器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34387897A JPH11156354A (ja) | 1997-11-28 | 1997-11-28 | 軟水器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34387897A JPH11156354A (ja) | 1997-11-28 | 1997-11-28 | 軟水器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11156354A true JPH11156354A (ja) | 1999-06-15 |
Family
ID=18364940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34387897A Pending JPH11156354A (ja) | 1997-11-28 | 1997-11-28 | 軟水器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11156354A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008064019A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Miura Co Ltd | 定流量エゼクタおよびイオン交換装置 |
JP2009160585A (ja) * | 2009-04-24 | 2009-07-23 | Miura Co Ltd | イオン交換装置 |
CN104944522A (zh) * | 2015-07-09 | 2015-09-30 | 北京康洁之晨水处理技术有限公司 | 多阀控制水处理系统及满室床逆流再生软化水处理工艺 |
CN104944521A (zh) * | 2015-07-09 | 2015-09-30 | 北京康洁之晨水处理技术有限公司 | 多阀控制系统及一用一备满室床逆流再生软化水处理工艺 |
CN107265565A (zh) * | 2017-07-31 | 2017-10-20 | 江苏菲姆斯环保科技有限公司 | 一种砖块状再生盐透视分体式家用软水机 |
-
1997
- 1997-11-28 JP JP34387897A patent/JPH11156354A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008064019A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Miura Co Ltd | 定流量エゼクタおよびイオン交換装置 |
JP2009160585A (ja) * | 2009-04-24 | 2009-07-23 | Miura Co Ltd | イオン交換装置 |
CN104944522A (zh) * | 2015-07-09 | 2015-09-30 | 北京康洁之晨水处理技术有限公司 | 多阀控制水处理系统及满室床逆流再生软化水处理工艺 |
CN104944521A (zh) * | 2015-07-09 | 2015-09-30 | 北京康洁之晨水处理技术有限公司 | 多阀控制系统及一用一备满室床逆流再生软化水处理工艺 |
CN107265565A (zh) * | 2017-07-31 | 2017-10-20 | 江苏菲姆斯环保科技有限公司 | 一种砖块状再生盐透视分体式家用软水机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5166220A (en) | Water softening process | |
US20080116134A1 (en) | Brine-Conserving Nanofiltration Water Softener System | |
JPH11156354A (ja) | 軟水器 | |
JP2021007927A (ja) | 軟水器の再生方法及び脱塩水製造装置 | |
JP2024017437A (ja) | 軟水化装置 | |
JP2022095010A (ja) | 軟水化装置 | |
JP2001334269A (ja) | 浴槽水循環軟水化装置及び浴槽水循環軟水風呂 | |
JP2867906B2 (ja) | 軟水器 | |
JPH11347426A (ja) | 軟水器の制御方法 | |
WO1994013379A1 (en) | Multi-tank liquid treatment method and apparatus | |
WO2005075061A1 (en) | Brine-conserving nanofiltration water softener system | |
JPH11128755A (ja) | 軟水器のイオン交換樹脂の再生方法 | |
EP0803473B1 (en) | Method and apparatus for treatment of water | |
JP3525899B2 (ja) | 家庭用軟水装置の制御方法 | |
US3351550A (en) | Method for series water softening and series regeneration | |
JPH08155448A (ja) | 軟水器の制御方法 | |
JPH1147745A (ja) | 軟水器における排水工程の制御方法 | |
JP6783155B2 (ja) | 廃樹脂処理方法及び廃樹脂処理システム | |
JP2000189957A (ja) | 軟水器の再生方法 | |
RU2462290C2 (ru) | Композиция фильтрующих материалов, установка и способ для глубокой очистки воды от солей жесткости | |
JP2000279954A (ja) | 軟水化装置およびその制御方法 | |
JP2000189815A (ja) | イオン交換装置の再生方法 | |
CN216711670U (zh) | 带有双回路的水路系统及净水器 | |
JP2004136231A (ja) | 再生後のイオン交換樹脂の水洗方法 | |
CN218371874U (zh) | 带有流量计和高压开关的净水器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070528 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080805 |