JPH11155655A - モジュール式棚システム - Google Patents

モジュール式棚システム

Info

Publication number
JPH11155655A
JPH11155655A JP10275647A JP27564798A JPH11155655A JP H11155655 A JPH11155655 A JP H11155655A JP 10275647 A JP10275647 A JP 10275647A JP 27564798 A JP27564798 A JP 27564798A JP H11155655 A JPH11155655 A JP H11155655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
support
bracket
assembly
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10275647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4446207B2 (ja
Inventor
Mark Goldberg
ゴールドバーグ マーク
Marc G Block
ジー ブロック マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GLOBAL EQUIP CO
Original Assignee
GLOBAL EQUIP CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GLOBAL EQUIP CO filed Critical GLOBAL EQUIP CO
Publication of JPH11155655A publication Critical patent/JPH11155655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4446207B2 publication Critical patent/JP4446207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B57/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions
    • A47B57/30Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports
    • A47B57/54Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports consisting of clamping means, e.g. with sliding bolts or sliding wedges
    • A47B57/545Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports consisting of clamping means, e.g. with sliding bolts or sliding wedges clamped in discrete positions, e.g. on tubes with grooves or holes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全体の分解をする必要なく一又は二以上の棚
の取付け取外しが容易なモジュール式棚システムに関す
る。 【解決手段】 多角形棚組立体、棚支持組立体及びポス
トから成る棚システム(10)が提供される。多角形棚組
立体(12,14,16)は、少なくとも3つのブラケット受入
れ部分(36)を有する。多角形棚組立体を支持するため
に少なくとも3つの棚支持組立体が用いられる。多角形
棚組立体を支持する少なくとも3つの棚支持組立体に解
除自在に結合可能な少なくとも3本のポスト(20)が用
いられる。各棚支持組立体は、カラー(24)及び支持ブ
ラケット(42)を有する。支持ブラケットは、棚受入れ
部分(46)を有する。組立て時、各カラーは、少なくと
も3本のポストに摩擦の作用で結合され、各支持ブラケ
ットは、カラーに摩擦の作用で係合する。すると、多角
形棚組立体の少なくとも3つのブラケット受入れ部分
は、支持ブラケットの棚受入れ部分に解除自在に結合さ
れて、組立て及び分解が容易な棚システムが形成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般にモジュール
式棚システムに関し、特に、運送、保管及び掃除を容易
にするために工具を用いないで組立て及び分解を行える
改良型モジュール式棚システムに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】モジュ
ール式棚システムは、当該技術分野において周知であ
る。たとえば、米国特許第3,138,123号及び第
3,208,408号は、ノックダウン式棚ユニット
を、米国特許第3,424,111号及び第3,52
3,508号は、モジュール式の調節自在な棚システム
を、米国特許第5,415,302号は、素早く棚を調
節又は交換できる特徴をもつモジュール式棚システムを
それぞれ開示している。しかしながら、これら棚システ
ムの何れにも欠点がある。最初の記載した4つの米国特
許は、工具を用いないで容易に、或いは非常に楽に組み
立てたり分解することができないという点において真の
意味では可調式でない。米国特許第5,415,302
号に関する問題は、中間に位置する棚について調節でき
るに過ぎないとういうことである。すなわち、頂部棚組
立体及び底部棚組立体は、ポストに解除自在に固定され
なければならず、従って取外しが困難である。同様に、
米国特許第4,592,286号は、可調式棚構造を開
示しているが、支持機構に起因して組立て分解が困難で
ある。
【0003】したがって、棚システム全体を分解する必
要なく、一又は二以上の棚の取付け及び取外しが容易な
モジュール式棚システムを開発することが望まれる。
【0004】
【課題を解決するための手段】概要を述べると、多角形
棚組立体、棚支持組立体及びポストを有する棚システム
が提供される。多角形棚組立体は、少なくとも3つのブ
ラケット受入れ部分を有する。多角形棚組立体を支持す
る少なくとも3つの棚支持組立体が設けられている。多
角形棚組立体を支持するために少なくとも3つの棚支持
組立体に解除自在に結合される少なくとも3本のポスト
が設けられている。各棚支持組立体は、カラー及び支持
ブラケットを含む。支持ブラケットは、棚受入れ部分を
有する。各カラーは、組み立てると、少なくとも3本の
ポストに摩擦の作用で結合され、各支持ブラケットは、
カラーに摩擦の作用で係合する。次に、多角形棚組立体
の少なくとも3つのブラケット受入れ部分は、支持ブラ
ケットの棚受入れ部分に解除自在に結合され、かくして
組立て分解が容易な棚システムが構成される。
【0005】本発明の目的は、改良型モジュール式棚シ
ステムを提供することにある。本発明の別の目的は、工
具を用いないで最小限の労力で容易に組み立てたり分解
することができ、しかも高い強度、安定性及び剛性を有
する安価でノックダウン方式のモジュール式棚システム
を提供することにある。本発明の更に別の目的及び利点
は、一部は自明であり、一部は明細書から明らかになろ
う。したがって、本発明は、下記の構成において例示さ
れる要素の構造、組合せ並びに部品の配置に関する特徴
を備え、本発明の範囲は、特許請求の範囲に記載された
事項に基づいて定められる。本発明の十分な理解のため
に以下の説明を添付の図面と関連して参照されたい。
【0006】
【発明の実施の形態】定義の目的上、以下の用語は、通
常の用い方では完全に組み立てられたシステムをさすた
めに用いるものとする。「平行」という用語は、通常の
用い方において完全組立て状態のシステムを支持する表
面に平行な方向をさすものとする。「垂直」という用語
は、水平な方向と実質的に垂直な方向をさす。「底部」
という用語は、棚システムを支持する表面に最も近い棚
システムの端をさす。「頂部」という用語は、底部と反
対側の端をさす。棚システムの「前」、「後」、「左
側」及び「右側」は、以下の説明から分かるように相対
的な用語である。図1及び図2を参照すると、好ましい
実施形態としての棚システム10が示されている。シス
テム10を以下に詳細に説明するが、この棚システムは
大まかに言って、底部組立体12としての役目を果たす
第1の多角形フレーム組立体、中間棚組立体としての役
目を果たす同一構成の第2のフレーム組立体、及び同一
構成の頂部フレーム組立体16を有している。棚組立体
14は、中間のものとして示されているが、底部棚12
と頂部棚16の間のどこにでも配置できる。さらに、底
部棚12と頂部棚16との間に中間棚14を追加配置で
きる。棚16は、図2に最も良く示されているように切
頭コーナー部18を有している。同様に、棚12,14
は、同一の切頭コーナー部(図示せず)を有している。
【0007】本発明の好ましい実施形態では、棚12,
14,16は、形状が全体として矩形であり、棚システ
ム10の前後に沿って比較的長い寸法を有すると共に左
右の側に沿って比較的短い寸法を有している。代表的な
棚組立体の寸法は、24インチ×48インチ×74イン
チ(約61cm×約122cm×約188cm)である。しか
しながら、任意の寸法又は形状の棚を用いても良い。棚
12,14,16は、その前後を形成し、本質的にこれ
に垂直に延びるスネークトラス19を有する。棚12,
14,16及びスネークトラス19を光沢のある塩基性
鋼で作るのが良い。しかしながら、棚システム10の材
料費、利用度及び想定耐荷重に応じて任意の品番太さの
ワイヤを用いても良い。棚12,14,16の切頭コー
ナー部18は、図3に最も良く示すようにブラケット受
入れ部分36を有していて、スネークトラス19相互間
に位置している。ブラケット受入れ部分36の頂部には
取付け部分38が設けられ、2つの取付け部分38は本
質的にブラケット受入れ部分36に垂直に位置してい
る。ブラケット受入れ部分36と反対側の端部は、ブラ
ケット42を受け入れるために開いており、これについ
ては以下に詳細に説明する。
【0008】棚12,14,16は、ポスト20で支持
されている。好ましい実施形態では、4本のポスト20
が、切頭コーナー部18のそれぞれに対応するよう用い
られている。支持ポスト20は一般に中空であって代表
的には軽量金属で作られており、それにより構造剛性が
得られると共に製造費が安くなる。さらに、素材は、腐
食に強く、掃除が楽であるべきである。複数の円周方向
溝22が、実質的に一定の間隔を置いた状態で支持ポス
ト20に設けられている。溝22は、カラー24と相互
作用する。これについては、以下に詳細に説明する。カ
ラー24は、図3に最も良く示すように第1の半部26
及び第2の半部28で構成されている。第1の半部26
と第2の半部28は、インターロック式タブ組立体3
2,34で互いに結合される。カラー24の第1の半部
26と第2の半部28の内部にはリップ30が設けられ
ている。リップ30は、カラー24の内周部にぐるりと
形成されている。リップ30は、ポスト20の溝22と
相互作用するようになっている。第1の半部26をイン
ターロック式タブ組立体32,34で第2の半部28に
連結すると、カラー24は切頭円錐形となる。それと同
時に、リップ30は溝22に摩擦係合してカラー24を
定位置に保持する。棚システム10を通常の用い方で設
置すると、各カラー24は、外方へテーパするよう構成
されている。カラー24を任意の金属で製作できるが、
好ましい実施形態では、これはプラスチックを用いて作
られる。
【0009】ブラケット42は、図3に最も良く示すよ
うに、棚12,14,16をポスト20に連結するのに
用いられる。これについては、以下に詳細に説明する。
ブラケット42は全体としてU字形であり、その各端か
らは荷重支持端部44が延びており、これら荷重支持端
部44は、本質的には支持ブラケット42のU字形部分
に対し垂直になっている。支持ブラケット42の頂端に
は、棚受入れ部分46が設けられている。棚受入れ部分
46は、棚12,14又は16のブラケット受入れ部分
36の取付け部分38と嵌まり合うような形状になって
いる。好ましい実施形態では、棚受入れ部分46は半円
形であり、切欠き48がこれから延びている。次に、棚
システム10の組立て方法を、ポスト20への底部棚1
4の組付けと関連させて説明する。しかしながら、中間
棚14及び頂部棚16又は底部棚と頂部棚のあいだに追
加されるこれらの任意他の棚について同一手順が繰り返
し行われる。
【0010】棚システム10の組立てに当たり、図3、
図4、図5及び図6を参照する。カラー24をポスト2
0の所望位置に配置する。すなわち、各カラー24を対
応関係をなすポスト20の同一高さの溝22に当て、棚
12が組立て時に水平になるようにする。カラー24を
ポスト20に取り付けるため、第1の半部26及び第2
の半部28のそれぞれのリップ30をポスト20の溝2
2に整列させる。次に、インターロック式タブ組立体3
2,34を互いにスナップ嵌めしてカラー24がポスト
20の周りにしっかりと装着し、摩擦係合によりこれに
係止されるようにする。たの3本のポスト20の各々に
ついて同一手順を繰り返し行う。次に、支持ブラケット
42を、ポスト29に装着されているカラー24の上に
置き、次に、図5に最も良く示されているようにその表
面に向かって所定位置まで引っ張る。切頭円錐形のよう
な形をしている支持ブラケット42の内容積部は、カラ
ー24の切頭円錐形よりも僅かに大きく、従って、これ
ら2つの部品の間には摩擦嵌合関係が生じるようにな
る。支持ブラケット42を下に引っ張ってカラー24の
頂部が支持ブラケット42の上にはみ出るようにする。
他の3本のポスト20の各々について支持ブラケット4
2を上述した手順と同一の手順で配置する。
【0011】次に、底部棚12を支持ブラケット42が
取り付けられたポスト20に連結する。この連結を行う
ために、底部棚12の切頭コーナー部18を支持ブラケ
ット42に整列させる。具体的には、ブラケット受入れ
部分36の取付け部分38を棚受入れ部分46に整列さ
せる。取付け部分38を棚受入れ部分36内へ押し下げ
る。対応関係にある支持ブラケット42に対し切頭コー
ナー部18の各々についてこの手順を繰り返し行う。底
部棚12をいったん押し下げると、ブラケット受入れ部
分36の支持壁40は、図4〜図6に最も良く示すよう
に荷重支持端部44に当接する。支持ブラケット42の
切欠き48は、図4に示すように取付け部分38を越え
て延びる。中間棚14及び頂部棚16についてこの手順
を繰り返し行う。
【0012】棚12,14,16を棚システム10から
取り外すためには、各棚組立体12,14,16を持ち
上げてその表面から遠ざけ、切頭コーナー部18のブラ
ケット支持ブラケット36の取付け部分38が支持ブラ
ケット42の棚受入れ部分46から外れるようにする。
次に、ブラケット受入れ部分36をカラー24から見て
表面から遠ざかる方向に持ち上げて取り外す。次に、イ
ンターロック式タブ組立体32,34を解除してカラー
24を取り外せるようにする。上記のことから、組立て
及び分解を非常に容易に行うことができる安価で軽量の
竪形棚システムが提供されている。さらに、棚システム
10は、任意の数の棚を当該技術分野で周知のやり方、
例えば米国特許第3,424,111号、第3,52
3,508号及び第3,757,705号に記載された
手法でポスト20に固定できるよう設計可能である。こ
の場合、ユーザーは、切頭コーナー部18の付いた棚1
2,14,16をカラー24及び支持ブラケット42と
一緒に用いると、本明細書で説明したように可調式棚取
付け機構を利用できる。このようにすると、棚組立体1
0は、固定された棚と可調式の棚を併用することにな
る。変形例として、棚システム10は、図1及び図2に
示すように複数の可調式棚を含んでも良い。
【0013】棚の特定の形状、寸法及びワイヤの太さ及
び利用個数並びに本明細書で言及した材料は、例示に過
ぎない。種々の寸法形状で、また、上述すると共に図示
したものとは異なるワイヤ太さ及び材料を用いて構成さ
れ、しかも上記とは異なる個数の棚を有する棚システム
も又、本発明の範囲に属する。かくして、上述した目
的、とりわけ上記説明から明らかにされた目的は効果的
に達成されており、また、本発明の精神及び範囲から逸
脱することなく上記の構成について種々の設計変更を想
到できるので、上記の説明又は添付の図面に含まれる全
ての事項は、例示であって限定的に解釈されるべきでは
ないことは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による棚組立体の平面図である。
【図2】本発明による棚組立体の側面図である。
【図3】棚組立体の連結用部材の分解斜視図である。
【図4】図1に示す棚システムの支持ポスト、支持ブラ
ケット、カラー及び切頭コーナー部の部分側面図であ
る。
【図5】図4の5−5線矢視断面図である。
【図6】図4の6−6線矢視断面図である。
【符号の説明】
10 棚システム 12,14,16 棚 18 切頭コーナー部 20 ポスト 22 溝 24 カラー 36 ブラケット受入れ部分 42 ブラケット 46 棚受入れ部分

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも3つのブラケット受入れ部分
    を有する多角形棚組立体と、多角形棚組立体を支持する
    少なくとも3つの棚支持組立体と、多角形棚組立体を支
    持するために少なくとも3つの棚支持組立体に解除自在
    に結合される少なくとも3本のポストとから成り、各棚
    支持組立体は、カラー及び支持ブラケットを含み、支持
    ブラケットは、棚受入れ部分を有し、各カラーは、少な
    くとも3本のポストに摩擦の作用で結合され、各支持ブ
    ラケットは、カラーに摩擦の作用で係合し、多角形棚組
    立体の少なくとも3つのブラケット受入れ部分は、支持
    ブラケットの棚受入れ部分に解除自在に結合されること
    を特徴とする棚システム。
  2. 【請求項2】 少なくとも3本のポストは各々、実質的
    に一定の間隔を置いて設けられた複数の実質的に円周方
    向の溝を有し、棚支持組立体のカラーは、第1の部分と
    第2の部分とから成り、第1の部分が第2の部分に解除
    自在に結合されると切頭円錐形のカラーが形成され、第
    1及び第2の部分の内部には、ポストの円周方向溝に摩
    擦係合する実質的に円周方向のリップが設けられている
    ことを特徴とする請求項1記載の棚システム。
  3. 【請求項3】 支持ブラケットは、全体としてU字形で
    あり、棚受入れ部分及び荷重支持端部を有し、荷重支持
    端部は、本質的にU字形部材の各端から延び、棚組立体
    のブラケット受入れ部分は、棚組立体に対し実質的に垂
    直に延び、取付け部分及び少なくとも2つの支持壁を有
    し、取付け部分は、本質的に棚組立体に平行に延び、2
    つの支持壁は、棚組立体に対し実質的に垂直に延び、ブ
    ラケット受入れ部分の取付け部分は、支持ブラケットの
    棚受入れ部分に解除自在に結合され、2つの支持壁は、
    支持ブラケットの荷重支持端部に当接していることを特
    徴とする請求項1記載の棚システム。
JP27564798A 1997-09-29 1998-09-29 モジュール式棚システム Expired - Fee Related JP4446207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/939585 1997-09-29
US08/939,585 US6015052A (en) 1997-09-29 1997-09-29 Modular shelving system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11155655A true JPH11155655A (ja) 1999-06-15
JP4446207B2 JP4446207B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=25473413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27564798A Expired - Fee Related JP4446207B2 (ja) 1997-09-29 1998-09-29 モジュール式棚システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6015052A (ja)
JP (1) JP4446207B2 (ja)
CA (1) CA2244339A1 (ja)
GB (1) GB2329574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211573A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Wakamoto Seisakusho:Kk 組立棚及び組立棚用固定装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020104938A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-08 Cari-All Inc. Attachment bracket for shelf support system
US6622876B2 (en) 2001-10-25 2003-09-23 Systemax, Inc. Wire shelf for adjustable shelf system
US6695156B1 (en) * 2002-12-12 2004-02-24 Chang Chou Wang Rack device having reversible or invertible shelves
US7059484B1 (en) * 2002-12-20 2006-06-13 Systemax, Inc. Adjustable modular shelf
WO2006047924A1 (fr) * 2004-11-05 2006-05-11 Xiangming Li Raccord d'etagere pour deposer des articles
US7325697B2 (en) * 2005-02-02 2008-02-05 Seville Classics, Inc. Storage bin for use with shelving system
US20060249060A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-09 Formway Furniture Limited Height adjustable furniture component
US20070012731A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Ming-Te Tseng Retaining device for hanger frame
TWM298369U (en) * 2006-01-20 2006-10-01 Ji-Tsung Huang Positioning structure for support rack
US20070256613A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Lim Gary M Connector for shelving
US7448504B2 (en) * 2006-06-14 2008-11-11 Display Industries, Llc Shelf for maximizing cold vault use
US20080029473A1 (en) * 2006-08-07 2008-02-07 Cheng Wei Furniture Co., Ltd. Clothes rack available for dustproof jacket
CN200987491Y (zh) * 2006-09-25 2007-12-12 李旭亮 置物架
US7568436B2 (en) * 2006-10-24 2009-08-04 Metal Masters Foodservice Equipment Co., Inc. Adjustable multi-component conical corner structure for shelving
GB2446564A (en) * 2007-02-16 2008-08-20 Young Max Entpr Co Ltd Rack with trays adjustably mounted to a post
US20090224125A1 (en) * 2007-09-18 2009-09-10 Structural Plastics, Inc. Couplers for stackable platforms
US7992731B2 (en) * 2008-11-04 2011-08-09 Metal Masters Foodservice Equipment Co., Inc. Multi-component conical corner structure for shelving
US8016140B2 (en) * 2008-12-24 2011-09-13 Ching-Chen Hsieh Combination shelf whose support boards can be increased
US9192250B2 (en) 2012-12-29 2015-11-24 Scott D. Maurer Shelf assembly particularly suitable for wire grid rack systems having racks at fixed vertical spacings
US20140205367A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Cheng-Kang Sung Conenctor configuration for an assembled modular rack
US8887647B2 (en) 2013-03-15 2014-11-18 Pro-Mart Industries, Inc. Shelving connector
US9249818B2 (en) * 2013-08-30 2016-02-02 Pro-Mart Industries, Inc. Shelving connector and method of manufacture
US10561236B2 (en) * 2016-09-19 2020-02-18 Whitmor, Inc. Connector apparatus
US10080437B1 (en) * 2017-07-13 2018-09-25 MALZINE Co. Ltd. Connector for shelf assembly
US11317750B2 (en) * 2019-10-31 2022-05-03 Umbra Llc Tripartite telescoping tension rod assembly

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2760650A (en) * 1954-08-16 1956-08-28 Norvin H Franks Knock-down shelving unit
DE1138902B (de) * 1954-10-30 1962-10-31 Tomado N V Zerlegbares Regal
US2897978A (en) * 1957-04-05 1959-08-04 Wire Tex Corp Storage racks
US3138123A (en) * 1961-07-25 1964-06-23 Maslow Louis Knockdown shelving unit
US3316864A (en) * 1963-03-01 1967-05-02 Maslow Louis Knockdown shelving unit
US3208408A (en) * 1963-03-01 1965-09-28 Maslow Louis Knockdown shelving unit
US3306466A (en) * 1965-08-09 1967-02-28 American Metal Works Inc Metal shelving
FR1515478A (fr) * 1966-03-24 1968-03-01 étagère métallique à plateaux accrochés
US3424111A (en) * 1967-03-30 1969-01-28 Louis Maslow Readily assemblable and adjustable shelving
US3479975A (en) * 1967-09-18 1969-11-25 Hirsh Co Lightweight steel shelving
US3523508A (en) * 1968-05-02 1970-08-11 Louis Maslow Adjustable shelving
US3757705A (en) * 1972-01-05 1973-09-11 L Maslow Adjustable shelving
US3874511A (en) * 1973-06-13 1975-04-01 Metropolitan Wire Corp Shelving with removable corner structures
US4079678A (en) * 1975-12-05 1978-03-21 Cogan Wire & Metal Products Limited Shelving system
US4138953A (en) * 1977-09-16 1979-02-13 Philip Tashman Adjustable shelf assembly
US4237798A (en) * 1979-04-04 1980-12-09 Metropolitan Wire Corporation Adjustable shelving
US4512591A (en) * 1982-07-06 1985-04-23 Plante Jean Paul Hand truck
US4592286A (en) * 1983-12-15 1986-06-03 Cari-All Inc. Shelf corner support structure
US4582001A (en) * 1984-02-27 1986-04-15 Nashville Wire Products Shelf connector assembly
US4754712A (en) * 1984-05-17 1988-07-05 Amco Corporation Adjustable rack of shelves
US4637323A (en) * 1984-06-29 1987-01-20 United Steel & Wire Company Corner structure for adjustable shelving (with opposed clamping members)
US4615278A (en) * 1984-12-24 1986-10-07 Cabrelli Peter A Shelving apparatus and method of assembling same
US4629077A (en) * 1985-04-19 1986-12-16 Niblock George W Shelf support system
US4627543A (en) * 1985-06-25 1986-12-09 United Steel & Wire Company Compression sleeve corner structure for adjustable shelving
US4750626A (en) * 1986-01-17 1988-06-14 United Steel & Wire Company Removable conical corner structure for shelving
US4706576A (en) * 1986-03-27 1987-11-17 Barry James Interlocking plastic shelving system
US4799818A (en) * 1987-03-23 1989-01-24 Intermetro Industries Corp. System for mounting an item to a post
US4964350A (en) * 1987-07-24 1990-10-23 Intermetro Industries Corporation Plastic frame system having a triangular support post
US4811670A (en) * 1987-07-24 1989-03-14 Intermetro Industries Corporation Shelf support system having a triangular support post
US4892044A (en) * 1988-02-24 1990-01-09 Intermetro Industries Corporation Corner structure for a modular shelf and method of making same
US4989519A (en) * 1989-07-25 1991-02-05 Intermetro Industries Corporation Shelving system having two sets of locking tapers
US4960308A (en) * 1989-10-03 1990-10-02 White Consolidated Industries, Inc. Support shelf for crisper drawers in refrigerators
US5127342A (en) * 1990-11-14 1992-07-07 International Storage Systems Adjustable shelving
DE9109395U1 (ja) * 1991-07-30 1991-09-19 Wanzl Gmbh & Co Entwicklungs-Kg, 8874 Leipheim, De
CA2080714C (en) * 1991-10-28 2001-07-03 Bradley Jon Carlson Modular shelving system with a quick-change shelf feature
US5683004A (en) * 1996-05-22 1997-11-04 Structural Plastics Corporation Stackable and unstackable support construction
US5676263A (en) * 1996-06-21 1997-10-14 Chang; Hsi-Te Modular rack

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211573A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Wakamoto Seisakusho:Kk 組立棚及び組立棚用固定装置
JP4621431B2 (ja) * 2004-02-02 2011-01-26 株式会社若本製作所 組立棚及び組立棚用固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9819967D0 (en) 1998-11-04
CA2244339A1 (en) 1999-03-29
JP4446207B2 (ja) 2010-04-07
US6015052A (en) 2000-01-18
GB2329574A (en) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11155655A (ja) モジュール式棚システム
US7059484B1 (en) Adjustable modular shelf
US4635563A (en) Adjustable shelving system
EP0539957B1 (en) Modular shelving system with a quick-change shelf feature
US20210267363A1 (en) Connector for Modular Rack Assembly
US4588096A (en) Knock-down tray rack
US6669036B1 (en) Modular storage assembly
JP2618447B2 (ja) 三角形支持柱を有する棚支持装置
US6253933B1 (en) Shelving rack
US5330064A (en) Support assembly for a holding rack
US7003822B1 (en) Extruded knock-down plastic bed frame assembly
US5303645A (en) Adjustable shelving system having friction increasing mating surfaces
US5443173A (en) Collapsible basket
US20040107666A1 (en) Column assembly for display frame
US4316593A (en) Combination connecting plate
US5263595A (en) Modular rack system for use with removable pans
US20100252520A1 (en) Storage rack
US6193436B1 (en) Locking system for supporting element
US6036033A (en) Construction assembly having a quick coupler
US4685400A (en) Break-down shelving assembly
US20240059521A1 (en) Modular wire spool rack
CA1315742C (en) Post and joint construction
US20070181760A1 (en) Apparatus for a Shelf Support System Attached Together by a Wedge
EP0344130B1 (en) A system for making modular furniture pieces
KR200169248Y1 (ko) 조립식 선반집기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080912

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081209

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees