JPH11154180A - Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same - Google Patents

Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same

Info

Publication number
JPH11154180A
JPH11154180A JP31959097A JP31959097A JPH11154180A JP H11154180 A JPH11154180 A JP H11154180A JP 31959097 A JP31959097 A JP 31959097A JP 31959097 A JP31959097 A JP 31959097A JP H11154180 A JPH11154180 A JP H11154180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
travel support
information
user
support method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31959097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukie Motomiya
志江 本宮
Hisaki Kitagawa
央樹 北川
Jun Furuya
純 古谷
Tsutomu Hatakeyama
勉 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31959097A priority Critical patent/JPH11154180A/en
Publication of JPH11154180A publication Critical patent/JPH11154180A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To totally support a tour by timely providing information concerning the tour to a tourist in a tour support system and method using IC cards. SOLUTION: A map is inputted to an IC card terminal 10, with which an IC card 0 can be accessed, and the destination, a present place and a route between them are displayed on that map so that the user of the IC card 0 can be guided. Besides, the information required for the user is estimated from the conditions of the user of the IC card 0, and the user is guided while changing the contents of guidance.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ICカードを利用
した旅行支援システム、旅行支援方法に係り、ICカー
ドに旅行に関する情報、個人情報などを記録し、それに
より旅行者に様々な便宜を図り、快適な旅行を約束す
る、ICカードを利用した旅行支援システム、旅行支援
方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a travel support system and a travel support method using an IC card, and records travel-related information, personal information, and the like on the IC card, thereby achieving various conveniences for travelers. The present invention relates to a travel support system and a travel support method using an IC card that promise comfortable travel.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、技術の進歩、社会の情報化の進展
に伴い、交通手段を提供する鉄道事業者などは、様々な
システムの改善に取り組んでいる。
2. Description of the Related Art In recent years, with the advancement of technology and the advancement of information society, railway operators who provide transportation means are working on improving various systems.

【0003】例えば、従来使われているカードは、自動
改札口に直接差し込んで自動精算し、そのまま改札口を
行き来きできるようになっている。
For example, a conventionally used card is inserted directly into an automatic ticket gate, automatically settled, and can be moved back and forth as it is.

【0004】また、乗車券、指定席券などのオンライン
発行は、以前よりおこなわれている。
[0004] Online issuance of tickets, reserved seat tickets, and the like has been performed for some time.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前記従来例によれば、
イオカードなどの乗車システムは、電車に乗るときに、
いちいちお金を出し乗車券を買う必要がないため、それ
なりに便利なシステムであるといえる。
According to the above prior art,
Riding systems such as Io Cards
It is a very convenient system because it is not necessary to pay each time to buy a ticket.

【0006】しかしながら、イオカードは比較的、低額
の利用には便利であるが、指定席などを利用する長距離
の旅行には向いているものと言い難い。
[0006] However, Iocards are relatively convenient for low-priced use, but are not suitable for long-distance travel using reserved seats and the like.

【0007】例えば、窓口などで乗車券を購入して、い
ざその列車に乗ろうとしても、あまり利用しない駅で
は、ホームまでの行き方がわからずうろうろしたりする
ということが起こりがちである。それに加えて、障害が
ある人、体力のないお年寄りの人でも、楽に電車のホー
ムまでたどり着ける経路を見つけ出すというのは、至難
の技である。また、旅行者は、乗り換え時間などの列車
時刻を、予め時刻表で調べなければならなかったり、駅
に掲示してある時刻表を追わなければならないというこ
とになる。駅の案内センターも大きな駅に一箇所しかな
い場合が多いので、実際、旅行をする者には利用しにく
くなっているのが実状である。駅員に質問するという方
法が残されているものの、駅員も多忙であり多くの業務
に追われているため、個別対応は充分なものにはなりが
たいという問題点がある。
[0007] For example, even if a passenger purchases a ticket at a window or the like and tries to get on the train, it tends to happen that he does not know how to get to the platform at a station he does not use much. In addition, it is a difficult task for people with disabilities and the elderly to find a way to reach the train platform easily. Further, the traveler must check the train time such as the transfer time in a timetable in advance, or follow the timetable posted at the station. In many cases, there is only one information center at a large station, so it is actually difficult for travelers to use it. Although there is still a method of asking the station staff questions, there is a problem that the individual staffs cannot be sufficiently provided because the station staffs are busy and busy with many tasks.

【0008】また、宿泊する場合の旅行には、宿泊施設
の予約を乗車券と別個に手配しなければならず、旅行社
などを介しておこなうのも手間、時間がかかり面倒であ
る。
[0008] In addition, in the case of a trip when staying, it is necessary to arrange reservation of accommodation facilities separately from a ticket, and it is troublesome, time-consuming and troublesome to make a reservation through a travel agency or the like.

【0009】本発明は、上記問題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、ICカードを利用したアプリ
ケーションにおいて、ICカードを利用して、必要な乗
車券、指定席券の購入できるようにするほか、旅行者に
旅行に関する情報の提供をタイムリーにおこなえるよう
にし、また、ホテル・旅館などの宿泊施設の予約、利用
などをできるようにすることにより、総合的に旅行を支
援することを可能にするICカードを利用した旅行支援
システム、旅行支援方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to enable an IC card-based application to purchase a necessary ticket and a reserved seat ticket using an IC card. In addition, to provide comprehensive information on travel by providing travelers with timely information on travel and by making reservations and use of accommodation such as hotels and inns. It is an object of the present invention to provide a travel support system and a travel support method using an IC card which enables the above.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のICカードを利用した旅行支援方法に係る
発明の構成は、ICカードを利用した旅行支援方法にお
いて、そのICカードがアクセス可能なICカード端末
に、地図を出力し、その地図に、目的地と、現在地と、
それらの間の経路、または、目的地まで到達する中間目
標地までの経路を表示することにより、ICカード利用
者にガイドをするようにしたものである。
In order to achieve the above object, the present invention according to a travel support method using an IC card according to the present invention relates to a travel support method using an IC card, wherein the IC card is accessed by the IC card. A map is output to a possible IC card terminal, and the destination, the current location,
A route between them or a route to an intermediate destination reaching the destination is displayed to guide the IC card user.

【0011】より詳しくは、上記ICカードを利用した
旅行支援方法において、旅行の交通手段が、鉄道であっ
て、前記地図は、駅構内、列車ホーム、列車の座席案内
図であり、利用する列車の座席までガイドするようにし
たものである。
More specifically, in the travel support method using the IC card, the travel means of travel is a railway, and the map is a station guide, a train platform, and a seat guide map of a train. It is designed to guide up to a seat.

【0012】また詳しくは、前記ICカードは、個人情
報を記憶することが可能であり、ガイドをする場合に、
その個人情報にふくまれる年齢、障害情報に基づいた経
路を表示するようにしたものである。
More specifically, the IC card is capable of storing personal information.
The route based on the age and disability information included in the personal information is displayed.

【0013】さらに詳しくは、上記ICカードを利用し
た旅行支援方法において、前記ICカード端末から駅員
と交信するようにしたものである。
More specifically, in the travel support method using an IC card, the IC card terminal communicates with a station staff.

【0014】さらにまた詳しくは、上記ICカードを利
用した旅行支援方法において、前記ICカードにより、
乗車券、指定席券の購入が可能なようにしたものであ
る。
[0014] More specifically, in the travel support method using the IC card, the IC card includes:
A ticket and a reserved seat ticket can be purchased.

【0015】また、見方を変えれば、前記ICカード端
末に予約・利用可能な宿泊施設を表示し、そのICカー
ド端末より、表示された宿泊施設の予約・利用を可能と
するようにしたものである。
[0015] In other words, from a different viewpoint, accommodations that can be reserved and used are displayed on the IC card terminal, and the displayed accommodations can be reserved and used from the IC card terminal. is there.

【0016】上記目的を達成するために、本発明のIC
カードを利用した旅行支援方法に係る発明の別の構成
は、ICカードを利用した旅行支援方法において、アク
セスされたICカード端末の位置や、システム情報を管
理するコンピュータまたはICカード自体が記録してい
るICカード利用者の状況により、利用者の必要とする
情報を推測して、ガイダンスの内容を変えるようにした
ものである。
In order to achieve the above object, an IC of the present invention is provided.
Another configuration of the invention related to a travel support method using a card is that, in the travel support method using an IC card, the location of an accessed IC card terminal, a computer that manages system information, or the IC card itself is recorded. According to the situation of the IC card user who is present, information required by the user is guessed, and the content of the guidance is changed.

【0017】次に、本発明のICカードを利用した旅行
支援方法を実行するコンピュータプログラムを記録する
記録媒体特許に関する構成は、FD、CD−ROMなど
の記録媒体に、上記ICカードを利用した旅行支援方法
のいずれかを実行するコンピュータプログラムを記録す
るようにしたものである。
Next, a configuration relating to a recording medium patent for recording a computer program for executing the travel support method using an IC card according to the present invention is described in the following. A computer program for executing any of the support methods is recorded.

【0018】次に、上記目的を達成するために、本発明
のICカードを利用した旅行支援システムに係る発明の
構成は、ICカードを利用した旅行支援システムにおい
て、ICカード端末と、システム情報を管理するコンピ
ュータとを有し、前記ICカード端末と、前記システム
情報を管理するコンピュータは、通信回線で結ばれ、情
報の授受が可能であって、ICカードがアクセス可能な
ICカード端末に、地図を出力し、目的地と、現在地
と、その間の経路、または、目的地まで到達する中間目
標地までの経路を表示することにより、ICカード利用
者にガイドをするようにしたものである。
Next, in order to achieve the above object, the configuration of the invention relating to a travel support system using an IC card according to the present invention is a travel support system using an IC card, in which an IC card terminal and system information are stored. A computer for managing the system information, wherein the IC card terminal and the computer for managing the system information are connected to a communication line, and are capable of transmitting and receiving information. Is output to display the destination, the current location, and the route between them, or the route to the intermediate destination to reach the destination, thereby guiding the IC card user.

【0019】次に、上記目的を達成するために、本発明
のICカードを利用した旅行支援システムに係る発明の
別の構成は、ICカードを利用した旅行支援システムに
おいて、ICカード端末と、システム情報を管理するコ
ンピュータとを有し、前記ICカード端末と、前記シス
テム情報を管理するコンピュータは、通信回線で結ば
れ、情報の授受が可能であって、アクセスされたICカ
ード端末の位置、前記システム情報を管理するコンピュ
ータ、またはICカード自体が記録しているICカード
利用者の状況により、利用者の必要とする情報を推測し
て、ガイダンスの内容を変えるようにしたものである。
Next, in order to achieve the above object, another configuration of the invention relating to a travel support system using an IC card according to the present invention is a travel support system using an IC card. A computer that manages information, wherein the IC card terminal and the computer that manages the system information are connected by a communication line, are capable of transmitting and receiving information, and have a position of the accessed IC card terminal; According to the situation of a computer that manages system information or an IC card user recorded in the IC card itself, information required by the user is estimated to change the contents of the guidance.

【0020】より詳しくは、上記ICカードを利用した
旅行支援システムにおいて、ICカード表面に印字する
ことが可能な手段を有するようにしたものである。
More specifically, the travel support system using the IC card has means capable of printing on the surface of the IC card.

【0021】また詳しくは、上記ICカードを利用した
旅行支援システムにおいて、そのICカードにより、自
動改札をおこなう改札手段を有するようにしたものであ
る。
More specifically, in the travel support system using the IC card, a ticket gate means for automatically performing a ticket gate using the IC card is provided.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施形態
を、図1から図18を用いて説明する。 〔ICカードを利用した旅行支援システムのシステム構
成〕先ず、図1を用いて本発明に係るICカードを利用
した旅行支援システムのシステム構成について説明す
る。図1は、本発明に係るICカードを利用した旅行支
援システムのシステム構成図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described below with reference to FIGS. [System Configuration of Travel Support System Using IC Card] First, the system configuration of a travel support system using an IC card according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a system configuration diagram of a travel support system using an IC card according to the present invention.

【0023】本発明は、携帯可能なICカードを利用す
ることによって、旅行を総合的に支援して、旅行をする
者にとって快適な旅行を約束するものである。したがっ
て、旅行先の各場所、特に交通手段の拠点たる駅などに
端末が置かれて、情報交換がおこなえるようになってい
る。本実施形態では、交通手段として、電車を利用する
場合について説明するが、本実施形態の特徴から見て、
他の交通手段、例えば、自動車、飛行機での旅行にも容
易に転用することができる。また、本実施形態では、電
車を交通手段として考えているので、本実施形態の携帯
可能なICカードを「トレインカード」とも呼ぶことに
するが、前記の通りこれに限定されるものではない。
According to the present invention, the use of a portable IC card comprehensively supports travel and promises a comfortable travel for the traveller. Therefore, terminals are placed at various places of travel destinations, especially at stations where transportation means are located, and information can be exchanged. In the present embodiment, a case where a train is used as a means of transportation will be described.
It can be easily diverted to travel by other means of transportation, for example, by car or airplane. Further, in the present embodiment, a train is considered as a means of transportation, so the portable IC card of the present embodiment is also referred to as a “train card”, but is not limited to this as described above.

【0024】先ず、本実施形態の携帯可能なICカード
は、トレインカード契約施設T2、駅の構内、窓口T
3、駅売店T4などで購入することができる。これらの
施設には、トレインカード端末がおいてあり、この端末
で登録のために必要なことを入力し、手続をすることが
できる。
First, a portable IC card according to the present embodiment includes a train card contract facility T2, a station premises, a window T
3. It can be purchased at a station stand T4 or the like. Each of these facilities has a train card terminal, which allows the user to input necessary information for registration and to carry out procedures.

【0025】このトレインカードは、会員制でクレジッ
ト機能がついており、これによって、乗車券、指定券の
購入、また、提携している旅館やホテルの予約を可能に
するものである。また、このカード自体をチケットとし
て、電車に乗ることも可能である。その場合には、駅の
改札で自動的に精算がおこなわれることになる。
The train card has a membership function and a credit function, which enables purchase of a ticket, a designated ticket, and reservation of a partner inn or hotel. It is also possible to get on the train using the card itself as a ticket. In that case, the payment will be automatically made at the ticket gate of the station.

【0026】システムの情報を管理するために、駅のト
レインカードシステムセンターC2には、サーバーが置
かれ、情報の管理をおこない、各拠点の端末への指令を
出すようになっている。サーバーと各拠点の端末は、図
1に示されるように通信回線で接続されている。特に、
東京駅など中心拠点となるトレインカードシステムセン
ターC1には、全ての情報を管理しているホストが置か
れている。
In order to manage the information of the system, a server is placed in the train card system center C2 of the station, manages the information, and issues a command to the terminal at each base. The server and the terminal at each site are connected by a communication line as shown in FIG. Especially,
The train card system center C1, which is a central base such as Tokyo Station, has a host that manages all information.

【0027】また、トレインカードのメンバーの家庭T
1に、通信回線で接続されたトレインカード端末を置け
ば、そこから電車の乗車券、指定券の購入や必要な情報
を見ることもできる。
The train card member's home T
If a train card terminal connected to a communication line is placed on the terminal 1, it is possible to purchase a train ticket, a designated ticket, and view necessary information therefrom.

【0028】さらに、駅構内、駅の窓口のトレインカー
ド端末から、このトレインカードを利用すれば、列車に
乗る場合に、その列車が到着するホームに誘導する旅行
の支援をすることが可能になる。
Furthermore, if this train card is used from the train card terminal at the station yard or at the window of the station, it is possible to support a trip to guide the user to the platform where the train arrives when boarding the train. .

【0029】また、駅の売店T4でキャッシュカードと
して利用できれば、さらに便利である。そして、図1の
ように駅の改札T5にこのカードを認識できるセンサー
を置いておけば、チケットの機能を果たすことは、上述
の通りである。
Further, if it can be used as a cash card at the shop T4 at the station, it is more convenient. As described above, if a sensor capable of recognizing this card is placed at the ticket gate T5 of the station as shown in FIG. 1, the function of the ticket is performed as described above.

【0030】このように、交通手段を提供する事業者が
このICカードを利用した旅行支援システムを導入し、
メンバーがそれを利用すれば、快適な旅行が約束される
ことになる。
As described above, the business operator providing the means of transportation introduces the travel support system using the IC card,
If members use it, a comfortable trip will be promised.

【0031】〔ICカードとICカード端末、ICカー
ドが利用できる改札システム〕次に、図2から図4を用
いて本発明に係るICカードとICカード端末、このI
Cカードが利用できる改札システムについて説明する。
図2は、ICカードの構造を示す模式図である。図3
は、ICカード端末の構造を示す模式図である。図4
は、ICカードが利用できる改札システムを示す模式図
である。
[IC card and IC card terminal, ticket gate system that can use IC card] Next, referring to FIGS. 2 to 4, the IC card and IC card terminal according to the present invention,
A ticket gate system that can use C cards will be described.
FIG. 2 is a schematic diagram showing the structure of the IC card. FIG.
FIG. 2 is a schematic diagram showing the structure of an IC card terminal. FIG.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a ticket gate system that can use an IC card.

【0032】ICカード0は、普通、プラスチックなど
の軽い材質の物体にICが埋め込まれたものである。I
C1は、情報を蓄える部分であり、不揮発性の半導体メ
モリで構成され、MB(メガバイト)単位の情報を記録
することが可能である。そして、このIC1から伸びて
いるアンテナ部2により、外部と電波によって情報のや
り取りができる。この実施形態では、前記アンテナ部2
を一対のコイル状に形成しているが、通信距離や交信す
る周波数により通信装置とともに前記アンテナ部2の形
状を適宜決定するとよい。例えば、通信距離が20cm
前後であれば、カードの周囲に沿ってアンテナ部2を設
けるようにする。このICカードは、会員制であること
を前提としているので、このカードには、様々な個人情
報、すなわち、会員番号、氏名、性別、年齢、国籍、職
業、住所、勤務先、電話番号、障害のある人は障害情報
などが記録されている。
The IC card 0 is usually one in which an IC is embedded in a light material such as plastic. I
C1 is a portion that stores information, is configured by a nonvolatile semiconductor memory, and can record information in MB (megabyte) units. Then, information can be exchanged with the outside by radio waves by the antenna unit 2 extending from the IC 1. In this embodiment, the antenna unit 2
Are formed in a pair of coils, but the shape of the antenna unit 2 may be appropriately determined together with the communication device according to the communication distance and the communication frequency. For example, the communication distance is 20cm
If it is before or after, the antenna unit 2 is provided along the periphery of the card. Since this IC card is premised on a membership system, this card contains various personal information such as membership number, name, gender, age, nationality, occupation, address, office, telephone number, disability Some people have recorded information such as disability information.

【0033】ところで、ICカードに書き込まれたデー
タは、人が目で確認することができない。そのため、図
2(b)に示されるように、ユーザが確認するために、
予約した内容などを印字部3に印字できるにしておけば
便利である。これは、次に説明するICカード端末によ
って書き込み可能である。
By the way, the data written on the IC card cannot be visually confirmed by a person. Therefore, as shown in FIG. 2B, in order for the user to confirm,
It is convenient if the reserved contents can be printed on the printing unit 3. This can be written by an IC card terminal described below.

【0034】ICカード端末10は、先にトレインカー
ド端末として説明したものであり、カードと情報をやり
取りし、使用者からの入力を受付け、また必要な情報を
表示する。必要な情報は、ディスプレイ部11に表示さ
れる。この部分は、タッチパネルになっており、必要な
部分をタッチすることにより、ガイダンスに従って、必
要な情報を入力し、操作することができる。
The IC card terminal 10, which has been described above as a train card terminal, exchanges information with a card, receives input from a user, and displays necessary information. Necessary information is displayed on the display unit 11. This part is a touch panel. By touching a necessary part, necessary information can be input and operated according to guidance.

【0035】リーダー・ライター部17からは、微弱な
電波14が流れており、ICカード0の情報を読んだ
り、書いたりすることができる。また、直接、差し込み
口18に差し込んでも良い。この場合には、外部の電波
から影響を受けることが少ないので読み取りの精度が良
くなることが期待できる。また、上で説明したように必
要な情報をICカード0の印字部3に印字するサービス
も受けることができる。
A weak radio wave 14 flows from the reader / writer section 17 so that information on the IC card 0 can be read and written. Further, the plug may be directly inserted into the plug 18. In this case, it is expected that the reading accuracy is improved because the influence of external radio waves is small. Further, as described above, a service of printing necessary information on the printing unit 3 of the IC card 0 can be received.

【0036】また、駅員が利用者とコンタクトを取るた
めにカメラ12、スピーカ15、マイク16などを備え
ている。
The station staff is provided with a camera 12, a speaker 15, a microphone 16 and the like so that the station staff can contact the user.

【0037】駅の改札システムでは、図4に示されるよ
うに、このトレインカードを認識できるようになってお
り、このカードが乗車券として利用可能になると同時
に、事業者は、メンバーの動向を正確に知ることができ
るので、よりきめの細かなサービスが可能になる。改札
パネル21には、センサー22がついており、これを通
った者がトレインカードを持っていたときには、認識
し、乗降のチェックをする。読み取った情報は、情報処
理部23で処理され、通信部24を介して、外部の管理
サーバーなどと通信する。不正な乗車のときには、改札
パネル21の出口に設けられたウイング25を閉じて、
駅員がチェックをすることになる。
In the ticket gate system of the station, as shown in FIG. 4, the train card can be recognized, and this card can be used as a ticket, and at the same time, the business operator can accurately identify the movement of the members. So that more detailed services are possible. The ticket gate panel 21 is provided with a sensor 22. When a person who passes through the ticket gate 21 has a train card, it recognizes it and checks getting on and off. The read information is processed by the information processing unit 23, and communicates with an external management server or the like via the communication unit 24. In the case of an illegal ride, the wing 25 provided at the exit of the ticket gate panel 21 is closed,
The station staff will check.

【0038】〔ICカードを利用した旅行支援システム
の動作と利用イメージ〕次に、図5から図18を用いて
本発明に係るICカードを利用した旅行支援システムの
動作と利用イメージについて説明する。図5は、本発明
に係るICカードを利用した旅行支援システムの画面遷
移の一例を概略として示した画面遷移図である。図6
は、本実施形態で説明する画面遷移をユーザのアクショ
ンに対応して記述した画面遷移図である。
[Operation and Usage Image of Travel Support System Using IC Card] Next, the operation and usage image of the travel support system using the IC card according to the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a screen transition diagram schematically illustrating an example of screen transition of the travel support system using the IC card according to the present invention. FIG.
FIG. 5 is a screen transition diagram describing screen transitions described in the present embodiment in correspondence with user actions.

【0039】以下、各機能について図5と図6を参照し
ながら、各画面の図を用いて装置の動作を説明する. (I) サービスメニュー 先ず、図7を用いてサービスメニュー機能について説明
する。図7は、サービスメニュー画面を示す模式図であ
る。
The operation of the apparatus will be described below with reference to FIG. 5 and FIG. (I) Service Menu First, the service menu function will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a schematic diagram showing a service menu screen.

【0040】サービスメニュー100は、ICカードの
ユーザが、利用する機能を指定するものである。ユーザ
は、利用したい機能のメニュー部分をタッチすることに
より、その機能の画面を呼び出すことができる。
The service menu 100 is for the user of the IC card to specify a function to be used. By touching a menu portion of a function to be used, the user can call up the screen of the function.

【0041】以下では、座席ガイド機能とホテル・旅館
ガイド機能を呼び出すことにする。
In the following, the seat guide function and the hotel / inn guide function will be called.

【0042】(II)座席ガイド機能 先ず、図8から図13を用いて座席ガイド機能により、
ユーザを誘導する手順について説明する。図8は、座席
ガイド機能のカードアクセス画面の模式図である。図9
は、ホームまで行く経路を誘導する画面の模式図である
(スタンダード編)。図10は、ホームの詳細図を示す
画面の模式図である。図11は、駅員とコミュニケーシ
ョンを取るための画面の模式図である。図12は、ホー
ムまで行く経路を誘導する画面の模式図である(キッズ
編)。図13は、ホームまで行く経路を誘導する画面の
模式図である(バリアフリー編)。
(II) Seat Guide Function First, the seat guide function will be described with reference to FIGS.
A procedure for guiding the user will be described. FIG. 8 is a schematic diagram of a card access screen of the seat guide function. FIG.
Is a schematic diagram of a screen for guiding a route to a home (standard edition). FIG. 10 is a schematic diagram of a screen showing a detailed view of the home. FIG. 11 is a schematic diagram of a screen for communicating with station staff. FIG. 12 is a schematic diagram of a screen for guiding a route to a home (Kids). FIG. 13 is a schematic diagram of a screen for guiding a route to a home (barrier-free edition).

【0043】サービスメニュー100の座席ガイドの部
分をタッチすると、図8に示されるように座席ガイド機
能のカードアクセス画面SC2が呼び出され、持ってい
るトレインカードをカード端末に認識させるよう促す。
When the user touches the seat guide portion of the service menu 100, as shown in FIG. 8, the card access screen SC2 of the seat guide function is called up, and prompts the card terminal to recognize the train card that the user has.

【0044】ここで、[メニュー]部分101をタッチ
すると、メニューに戻り、[終わる]部分102をタッ
チすると、その画面を終了する。なお、この画面では、
どちらを選んでもサービスメニューに戻ることになる
が、これ以降の画面で[終わる]部分102を選ぶと、
座席ガイドのカードアクセス画面SC2に戻ることにな
る。個々の画面に対する動作については、図6に示す通
りである。
Here, touching the [menu] portion 101 returns to the menu, and touching the [end] portion 102 terminates the screen. In this screen,
Whichever you select, you will return to the service menu, but if you select the [End] part 102 on the subsequent screens,
The screen returns to the seat guide card access screen SC2. The operation for each screen is as shown in FIG.

【0045】アクセスしたトレインカード端末は、駅構
内にあるものとする。その場合には、図9に示されるよ
うに、ホームまでの詳細画面SC3が表示され、ユーザ
を誘導する。先ず、メッセージ欄に、誘導メッセージ1
04が出て、ユーザに行き方を誘導する。画面では、駅
構内の地図が出て、現在地105aと中間目的地となる
エスカレータ105cが出る。そして、その経路105
bがアニメーションで示されることになる。
It is assumed that the accessed train card terminal is in the station premises. In that case, as shown in FIG. 9, a detailed screen SC3 up to the home is displayed to guide the user. First, the guidance message 1 is displayed in the message field.
04 appears and guides the user to go. On the screen, a map of the station premises appears, and an escalator 105c serving as the current location 105a and an intermediate destination appears. And the route 105
b will be shown in the animation.

【0046】ユーザがホームまでの詳細図をさらに、見
たいときには、[ホームまでの詳細図]部分107をタ
ッチする。ホーム上の詳細な様子が知りたいときには、
[ホーム上の詳細図]部分108をタッチすれば良い。
[ホーム上の詳細図]部分108をタッチすれば、次の
ホームの詳細図画面SC4が表示される。
When the user wants to see the detailed view up to the home further, he touches the [detailed view up to the home] portion 107. If you want to know the details on the home,
What is necessary is just to touch the [detailed view on the home] part 108.
If the [Details on Home] section 108 is touched, the next home details view screen SC4 is displayed.

【0047】他の予約チケットに関する情報を知りたい
とき、操作をしたいときには、[他の予約チケット]部
分110をタッチする。
When the user wants to know information about another reserved ticket or wants to perform an operation, he touches the [other reserved ticket] portion 110.

【0048】駅員の補助が必要になったときには、[駅
員と話す]アイコン106をタッチすれば、駅員さんと
話す画面SC5が表示されるので、駅員とモニター画面
を介してコミニケーションを取ることができるようにな
る。
When the assistant of the station staff is needed, if the [talk to station staff] icon 106 is touched, a screen SC5 for talking to the station staff is displayed, so that communication with the station staff via the monitor screen can be performed. Become like

【0049】ユーザがホームの上の詳細図を知るための
ホームの詳細図画面SC4は、図10に示される形式で
表示される。この画面では、メッセージ欄に、誘導メッ
セージ111が出て、予約席に一番近い、乗車口を示し
ている。また、この画面では、予約列車情報112、列
車の構成113、列車号数114、方向表示115、売
店116の情報などが表示されている。
The home detailed view screen SC4 for the user to know the detailed view on the home is displayed in the format shown in FIG. In this screen, a guidance message 111 appears in the message column, and indicates the boarding entrance closest to the reserved seat. In addition, on this screen, reserved train information 112, train configuration 113, number of trains 114, direction display 115, information on a stand 116, and the like are displayed.

【0050】このホームの詳細図画面SC4は、ホーム
までの詳細図画面SC3から操作して呼び出される以外
に、ホームに近い、あるいは、ホーム上にあるトレイン
カード端末にアクセスしたときに、デフォルトとして表
示するようにすれば良い。
The home detailed view screen SC4 is displayed as a default when a train card terminal close to or on the home is accessed, in addition to being called from the detailed view screen SC3 up to the home. You should do it.

【0051】さらに、[構内概略図]部分117をタッ
チすると、構内概略図を示す画面が出る。また、[車内
詳細図]部分118をタッチすると、図には示さない
が、予約した列車の車内の詳細図が出て、ユーザは、座
席番号まで確認することができる。
Further, when the [premise schematic view] portion 117 is touched, a screen showing a premise schematic view appears. Further, when the [in-vehicle detail view] portion 118 is touched, although not shown in the figure, a detailed view of the inside of the reserved train appears, and the user can check the seat number.

【0052】駅員さんと話す画面SC5を呼び出すと、
画面に駅員の画像119が表示され、駅員室にいる駅員
とモニタ越しに、リアルタイムでの対話が可能である。
これによって、ユーザのシステムを利用するときの不安
をやわらげ、事業者側からすると、きめの細かいサービ
スが提供できる。また、このように駅員とコミュニケー
ションできるのは、トレインカード端末を複数箇所に設
置する利点であるという言い方もできる。この交信は、
図3で示したカード端末に備え付けられたカメラ12、
スピーカ15、マイク16により可能になる。
When the screen SC5 for talking with the station staff is called,
The image 119 of the station staff is displayed on the screen, and real-time dialogue with the station staff in the station staff room via the monitor is possible.
As a result, anxiety when using the user's system is relieved, and from the business side, a fine-grained service can be provided. In addition, it can be said that communication with the station staff in this way is an advantage of installing a train card terminal at a plurality of locations. This communication
A camera 12 provided in the card terminal shown in FIG. 3,
This is made possible by the speaker 15 and the microphone 16.

【0053】以上述べてきた座席ガイドの表示は、全て
一般的なものであった。ICカードでは、個人情報も記
録できるようになっているので、その表示を変えるよう
にすればユーザにとっても利用しやすくなる。
The display of the seat guide described above is all general. Since the personal information can be recorded on the IC card, if the display is changed, the user can use the personal information easily.

【0054】例えば、カードのユーザが子供であるとす
る。
For example, assume that the card user is a child.

【0055】その場合には、カードに記録された年齢情
報から子供であることを認識し、子供向けの画面を構成
して表示する。例えば、ホームまでの詳細画面は、図1
2に示されるキッズ編のホームまでの詳細画面SC6と
なる。このメッセージ121は、ひらがなで易しい表現
になる。タッチ部分125〜130、アイコン124も
同様である。
In this case, the child is recognized from the age information recorded on the card and a screen for children is constructed and displayed. For example, the detailed screen to the home is shown in FIG.
The detailed screen SC6 up to the home of the kids shown in FIG. This message 121 is an easy expression in Hiragana. The same applies to the touch portions 125 to 130 and the icon 124.

【0056】また、誘導も現在地の表示122aと目印
になるもの122cもアイコンで分かりやすく表示さ
れ、その経路122bも子供向けに、ゆっくりと表示さ
れる。子供の理解力、視点が低いことも勘案して、道順
は一度に表示せずに数回に分けて表示する。
In addition, the guidance 122a of the current position and the sign 122c as a mark are also displayed in an easy-to-understand manner by icons, and the route 122b is slowly displayed for the child. Considering the child's comprehension and low viewpoint, the directions are not displayed at once but are displayed several times.

【0057】また、体に障害を持ち、車椅子を利用して
いる人、老人の場合についても特別の配慮が必要であ
る。
In addition, special consideration is required for a person with a physical disability and who is in a wheelchair or an elderly person.

【0058】そのような個人情報もこのICカードには
記録しているので、端末がそれを認識したときには、例
えば、図13に示されるバリアフリー編のホームまでの
詳細画面SC7となる。ここで、「バリヤフリー」と呼
ぶのは、遠回りであっても目的地まで障害の少ない経路
を誘導するからである。
Since such personal information is also recorded on this IC card, when the terminal recognizes it, for example, a detailed screen SC7 up to the barrier-free home screen shown in FIG. 13 is displayed. Here, "barrier-free" is used because a route with few obstacles is guided to the destination even in a detour.

【0059】図9では、エスカレータでの誘導をおこな
っていたが、車椅子を利用する人では、エスカレータ
は、利用できないので、現在地132aからの誘導目標
132cとして、エレベータが表示される。
In FIG. 9, guidance is provided by an escalator. However, since a person using a wheelchair cannot use the escalator, an elevator is displayed as a guidance target 132c from the current location 132a.

【0060】また、介助が必要な人は、駅員を介助アイ
コン133を押下したり、図示はしていないがマイクを
使うことによって呼び出して、介助を受けることもでき
る。その旨は、誘導メッセージ131にも表示される。
Further, a person who needs assistance can receive assistance by pressing the assistance icon 133 on the station staff or calling the station staff by using a microphone (not shown). This is also displayed in the guidance message 131.

【0061】(III)ホテル・旅館ガイド機能 次に、図14から図18用いてホテル・旅館ガイド機能
により、ユーザが旅館・ホテルを利用する場合の支援を
する機能について説明する。図14は、ホテル・旅館ガ
イドのカードアクセス画面を示す模式図である。図15
は、予約メニュー画面を示す模式図である。図16は、
予約手続き画面を示す模式図である。図17は、予約内
容確認画面を示す模式図である。図18は、行き方ガイ
ド画面を示す模式図である。
(III) Hotel / Ryokan Guide Function Next, a function for supporting a user using a ryokan / hotel by the hotel / inn guide function will be described with reference to FIGS. FIG. 14 is a schematic diagram showing a card access screen of a hotel / inn guide. FIG.
Is a schematic diagram showing a reservation menu screen. FIG.
It is a schematic diagram which shows a reservation procedure screen. FIG. 17 is a schematic diagram showing a reservation content confirmation screen. FIG. 18 is a schematic diagram showing a directions guide screen.

【0062】サービスメニュー100より、ホテル・旅
館ガイド機能を選択するとホテル・旅館ガイドのカード
アクセス画面SC8が表示される。
When the hotel / inn guide guide function is selected from the service menu 100, a hotel / inn guide card access screen SC8 is displayed.

【0063】ここで、持っているカードをカード端末に
認識させると、次の予約メニュー画面SC9が表示され
るこの予約メニュー画面SC9では、事業者と提携して
いるホテル・旅館で、ユーザの行き先から判断して利用
可能なものを選択して、その選択されたものの、写真と
サービス内容とをセットにして表示するので、メッセー
ジ201に従って希望の宿泊施設を選択することができ
る。
Here, when the card held by the card terminal is recognized, the next reservation menu screen SC9 is displayed. In the reservation menu screen SC9, the user / destination in the hotel / inn in cooperation with the business operator is displayed. Then, the available facilities are selected, and a photo and service contents of the selected facilities are displayed as a set. Therefore, a desired accommodation facility can be selected according to the message 201.

【0064】前記選択を行うと、予約手続き画面SC1
0が表示されるので、泊数や利用する食事内容などの宿
泊の詳細を指定することができる。泊数を指定するに
は、204a〜204cをタッチすれば良いし、食事の
内容部分204dをタッチし、好みのものを選べばよ
い。操作の結果は、確認206されるので、間違いない
ときには、[予約]部分207をタッチし、誤っている
ときには、[リセット]部分208をタッチする。
When the above selection is made, the reservation procedure screen SC1
Since 0 is displayed, it is possible to specify accommodation details such as the number of nights and the contents of meals to be used. In order to specify the number of nights, it is only necessary to touch 204a to 204c, or to touch the meal content portion 204d and select a desired one. The result of the operation is confirmed 206. If there is no mistake, the [reservation] portion 207 is touched. If there is an error, the [reset] portion 208 is touched.

【0065】次の予約内容確認画面SC11では、メッ
セージ209とともに、利用する宿泊施設名、写真が表
示される。これで良いときは、ユーザが[OK]部分2
12をタッチして、予約手続きは完了する。間違ってい
るときに、[取消]部分213を選択して、再度予約手
続きを繰り返すことになる。
On the next reservation content confirmation screen SC11, the name of the accommodation facility to be used and a picture are displayed together with the message 209. If this is all right, the user should see the [OK] part 2
By touching 12, the reservation procedure is completed. If wrong, the user selects the [cancel] part 213 and repeats the reservation procedure again.

【0066】また、この画面には、現在までのポイント
211が表示される。ポイントとは、事業者がユーザに
提供するサービスの一種であって、ユーザがカードを利
用すればするほど得点を獲得できるようにし、そのポイ
ントによって、キャッシュバックや景品のプレゼント、
特別な招待券のプレゼントなどをおこなうものである。
これは、カードの利用者にとってもカードを利用するこ
とが楽しくなるというメリットがある。
Further, on this screen, points 211 up to the present are displayed. A point is a type of service provided by a business to a user. The more a user uses a card, the more points can be earned.
It is for giving special invitation tickets.
This has the advantage that the card user will enjoy using the card.

【0067】また、予約をして、すぐにそのホテル・旅
館に行くときには、行き先ガイド画面SC12を表示す
る。また、サービスの良いホテル・旅館では、出迎えサ
ービスなどもおこなっているので、メッセージ214と
ともに、現在地215aと出迎え場所215cとそこま
での経路215bが表示される。
When a reservation is made and the user immediately goes to the hotel or inn, a destination guide screen SC12 is displayed. In addition, since hotels and inns with good services also provide a pick-up service, a current location 215a, a pick-up location 215c, and a route 215b there are displayed together with the message 214.

【0068】この出迎えサービスの実現には、常時、ホ
テル・旅館が待機していることが必要である。このよう
な余裕のないホテル・旅館の場合には、この行き先ガイ
ド画面SC12では、現在地から、そのホテル・旅館ま
での経路を表示すると良い。
In order to realize the pick-up service, it is necessary that the hotel / inn is always on standby. In the case of such a hotel / inn with no room, the destination guide screen SC12 may display a route from the current location to the hotel / inn.

【0069】また、各種情報にアクセスするときには、
該当の[駅周辺の観光名所]部分216、[バス・タク
シー乗り場]部分217、[みやげや]部分218、
[飲食店]219をタッチすることにより必要な情報が
表示される。
When accessing various information,
The corresponding [sightseeing spots around the station] part 216, [bus / taxi stand] part 217, [souvenir] part 218,
By touching [restaurant] 219, necessary information is displayed.

【0070】〔場所、ユーザの状況に対応した旅行支
援〕これまでの説明では、ユーザは明示的にサービスメ
ニューから必要な機能を選択するようにしてきた。
[Travel Support Corresponding to Places and User Conditions] In the description so far, the user has explicitly selected a necessary function from the service menu.

【0071】しかしながら、ICカードは、インテリジ
ェンスがあり、管理サーバには、各ユーザのデータが保
存されているため、よりきめ細かく、ユーザをサポート
することが可能になる。
However, since the IC card has intelligence and the management server stores the data of each user, it is possible to support the user more finely.

【0072】先ず、ユーザがどの場所にいるかは、どの
カード端末にアクセスしたかで特定することができる。
First, the location of the user can be specified by accessing to which card terminal.

【0073】ユーザが、例えば駅構内のカード端末から
アクセスしたとする。そして、その時刻が予約している
列車の発車前だと、デフォルトしてこれまで説明してき
たような駅構内から、列車の座席までのガイドをおこな
えば良い。実際に、カード端末のある場所を探して、次
々とアクセスすれば連続した誘導ができるので便利であ
る。ユーザがホームにあるカード端末にアクセスしたと
きには、ホームの詳細図画面SC4か、時刻表などの画
面を表示することになる。
Assume that the user has accessed from a card terminal in a station yard, for example. Then, if the time is before the departure of the reserved train, the guide from the station premises as described so far to the seats of the train may be performed by default. Actually, it is convenient to search for a place where the card terminal is located and to access one after another so that continuous guidance can be provided. When the user accesses the card terminal at home, a home detailed diagram screen SC4 or a screen such as a timetable is displayed.

【0074】また、列車に乗って改札から出てきて、カ
ード端末にアクセスしたとする。この場合列車に乗った
ことは、車内の検札により、改札から出てきたことは、
カードを認識できる改札システムにより、管理サーバに
情報として書き込まれている。そのときには、カード端
末は、ユーザの状況により、ユーザが宿泊施設を予約し
ていないときには、これまで説明してきたホテル・旅館
ガイド機能により誘導する。また、ユーザが既に宿泊施
設を予約しているときには、バス・タクシー乗り場に関
する情報、あるいは、予約した宿泊施設に連絡して出迎
えサービスを促すなどの対応をとることになる。
Assume that the user gets out of a ticket gate on a train and accesses a card terminal. In this case, getting on the train, coming out of the ticket gate by the ticket inspection inside the car,
The information is written as information on the management server by a ticket gate system that can recognize the card. At that time, when the user has not reserved an accommodation facility, the card terminal guides the user according to the hotel / inn guide function described above. Further, when the user has already reserved an accommodation facility, information about the bus / taxi stand or contacting the reserved accommodation facility to prompt a pick-up service is taken.

【0075】このように、ICカードを利用したシステ
ムにより、事業者は、様々な角度からユーザをサポート
することができ、総合的な旅行支援ができることにな
り、ユーザは、快適な旅行が約束されることになる。
As described above, with the system using the IC card, the business operator can support the user from various angles and can provide comprehensive travel support, and the user is assured of a comfortable travel. Will be.

【0076】[0076]

【発明の効果】本発明によれば、ICカードを利用した
アプリケーションにおいて、ICカードを利用して、必
要な乗車券、指定席券の購入できるようにするほか、旅
行者に旅行に関する情報の提供をタイムリーにおこなえ
るようにし、また、ホテル・旅館などの宿泊施設の予
約、利用などをできるようにすることにより、総合的に
旅行を支援することを可能にするICカードを利用した
旅行支援システム、旅行支援方法を提供することができ
る。
According to the present invention, in an application using an IC card, the IC card can be used to purchase necessary tickets and designated seat tickets, and travel information can be provided to travelers. A travel support system using an IC card that enables comprehensive support for travel by making it possible to make reservations and use of accommodation facilities such as hotels and inns in a timely manner. , A travel support method can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るICカードを利用した旅行支援シ
ステムのシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a travel support system using an IC card according to the present invention.

【図2】ICカードの構造を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing a structure of an IC card.

【図3】ICカード端末の構造を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a structure of an IC card terminal.

【図4】ICカードが利用できる改札システムを示す模
式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a ticket gate system that can use an IC card.

【図5】本発明に係るICカードを利用した旅行支援シ
ステムの画面遷移の一例を概略として示した画面遷移図
である。
FIG. 5 is a screen transition diagram schematically showing an example of a screen transition of the travel support system using the IC card according to the present invention.

【図6】本実施形態で説明する画面遷移をユーザのアク
ションに対応して記述した画面遷移図である。
FIG. 6 is a screen transition diagram in which screen transitions described in the present embodiment are described corresponding to user actions.

【図7】サービスメニュー画面を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing a service menu screen.

【図8】座席ガイド機能のカードアクセス画面の模式図
である。
FIG. 8 is a schematic diagram of a card access screen of a seat guide function.

【図9】ホームまで行く経路を誘導する画面の模式図で
ある(スタンダード編)。
FIG. 9 is a schematic diagram of a screen for guiding a route to a home (standard edition).

【図10】ホームの詳細図を示す画面の模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram of a screen showing a detailed view of a home.

【図11】駅員とコミュニケーションを取るための画面
の模式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram of a screen for communicating with station staff.

【図12】ホームまで行く経路を誘導する画面の模式図
である(キッズ編)。
FIG. 12 is a schematic view of a screen for guiding a route to a home (Kids).

【図13】ホームまで行く経路を誘導する画面の模式図
である(バリアフリー編)。
FIG. 13 is a schematic diagram of a screen for guiding a route to a home (barrier-free edition).

【図14】ホテル・旅館ガイドのカードアクセス画面を
示す模式図である。
FIG. 14 is a schematic diagram showing a card access screen of a hotel / inn guide.

【図15】予約メニュー画面を示す模式図である。FIG. 15 is a schematic diagram showing a reservation menu screen.

【図16】予約手続き画面を示す模式図である。FIG. 16 is a schematic diagram showing a reservation procedure screen.

【図17】予約内容確認画面を示す模式図である。FIG. 17 is a schematic diagram showing a reservation content confirmation screen.

【図18】行き方ガイド画面を示す模式図である。FIG. 18 is a schematic diagram showing a directions guide screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

0…ICカード、1…IC、2…アンテナ部、3…印字
部、10…ICカード端末、11…ディスプレイ部、1
2…カメラ、14…微弱な電波、15…スピーカ、16
…マイク、17…リーダー・ライター部、18…差し込
み口、21…改札パネル、22…センサー、23…情報
処理部、24…通信部、25…ウイング。
0 ... IC card, 1 ... IC, 2 ... antenna section, 3 ... printing section, 10 ... IC card terminal, 11 ... display section, 1
2 ... camera, 14 ... weak radio wave, 15 ... speaker, 16
... microphone, 17 ... leader / writer section, 18 ... insertion slot, 21 ... gate panel, 22 ... sensor, 23 ... information processing section, 24 ... communication section, 25 ... wing.

フロントページの続き (72)発明者 畠山 勉 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所デザイン研究所内Continued on the front page (72) Inventor Tsutomu Hatakeyama 1-280 Higashi Koigakubo, Kokubunji-shi, Tokyo Inside Design Laboratory, Hitachi, Ltd.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ICカードを利用した旅行支援方法にお
いて、 前記ICカードがアクセス可能なICカード端末に、地
図を出力し、 前記地図に、目的地と、現在地と、それらの間の経路、
または、目的地まで到達する中間目標地までの経路を表
示することにより、ICカード利用者にガイドをするこ
とを特徴とするICカードを利用した旅行支援方法。
1. A travel support method using an IC card, wherein a map is output to an IC card terminal accessible by the IC card, and a destination, a current location, and a route between them are displayed on the map.
Alternatively, a travel support method using an IC card, wherein a route to an intermediate destination to reach a destination is displayed to guide an IC card user.
【請求項2】 旅行の交通手段が、鉄道であって、 前記地図は、駅構内、列車ホーム、列車の座席案内図で
あり、利用する列車の座席までガイドすることを特徴と
する請求項1記載のICカードを利用した旅行支援方
法。
2. The travel means of travel is a railroad, wherein the map is a station guide map, a train platform, and a seat guide map of a train, and guides to a seat of a train to be used. Travel support method using the described IC card.
【請求項3】 前記ICカードは、個人情報を記憶する
ことが可能であり、ガイドをする場合に、その個人情報
にふくまれる年齢、障害情報に基づいた経路を表示する
ことを特徴とする請求項1および請求項2記載のいずれ
かのICカードを利用した旅行支援方法。
3. The IC card is capable of storing personal information, and when guiding, displays a route based on age and disability information included in the personal information. A travel support method using the IC card according to any one of claims 1 and 2.
【請求項4】 前記ICカード端末から駅員と交信する
ことが可能なことを特徴とする請求項1ないし請求項3
記載のいずれかのICカードを利用した旅行支援方法。
4. The communication system according to claim 1, wherein said IC card terminal can communicate with a station staff.
A travel support method using any of the described IC cards.
【請求項5】 前記ICカードにより、乗車券、指定席
券の購入が可能なことを特徴とする請求項1ないし請求
項4記載のいずれかのICカードを利用した旅行支援方
法。
5. The travel support method using an IC card according to claim 1, wherein a ticket and a reserved seat ticket can be purchased with the IC card.
【請求項6】 前記ICカード端末に予約・利用可能な
宿泊施設を表示し、 そのICカード端末より、表示された宿泊施設の予約・
利用を可能とすることを特徴とする請求項1ないし請求
項5記載のいずれかのICカードを利用した旅行支援方
法。
6. A reservation / usable accommodation facility is displayed on the IC card terminal, and the reservation / reservation of the displayed accommodation facility is displayed from the IC card terminal.
The travel support method using the IC card according to any one of claims 1 to 5, wherein the travel support method is enabled.
【請求項7】 ICカードを利用した旅行支援方法にお
いて、 アクセスされたICカード端末の位置や、システム情報
を管理するコンピュータまたはICカード自体が記録し
ているICカード利用者の状況により、 利用者の必要とする情報を推測して、ガイダンスの内容
を変えることを特徴とするICカードを利用した旅行支
援方法。
7. A travel support method using an IC card, wherein a user who accesses the IC card terminal, a computer which manages system information, or a situation of an IC card user who records the IC card itself is used. A travel support method using an IC card, wherein information required by the user is estimated and the content of the guidance is changed.
【請求項8】 前記請求項1ないし請求項7記載のいず
れかのICカードを利用する旅行支援方法を実行するコ
ンピュータプログラムを記録する記録媒体。
8. A recording medium for recording a computer program for executing the travel support method using the IC card according to claim 1.
【請求項9】 ICカードを利用した旅行支援システム
において、 ICカード端末と、 システム情報を管理するコンピュータとを有し、 前記ICカード端末と、前記システム情報を管理するコ
ンピュータは、通信回線で結ばれ、情報の授受が可能で
あって、 前記ICカード端末にそのICカードがアクセス可能な
ICカード端末に、地図を出力し、 目的地と、現在地と、その間の経路、または、目的地ま
で到達する中間目標地までの経路を表示することによ
り、ICカード利用者にガイドをすることを特徴とする
ICカードを利用した旅行支援システム。
9. A travel support system using an IC card, comprising: an IC card terminal; and a computer for managing system information, wherein the IC card terminal and the computer for managing the system information are connected by a communication line. A map is output to an IC card terminal capable of exchanging information and allowing the IC card to access the IC card terminal, and arriving at a destination, a current location, a route therebetween, or a destination. A travel support system using an IC card, which guides an IC card user by displaying a route to an intermediate destination.
【請求項10】 ICカードを利用した旅行支援システ
ムにおいて、 ICカード端末と、 システム情報を管理するコンピュータとを有し、 前記ICカード端末と、前記システム情報を管理するコ
ンピュータは、通信回線で結ばれ、情報の授受が可能で
あって、 アクセスされたICカード端末の位置、前記システム情
報を管理するコンピュータ、またはICカード自体が記
録しているICカード利用者の状況により、 利用者の必要とする情報を推測して、ガイダンスの内容
を変えることを特徴とするICカードを利用した旅行支
援システム。
10. A travel support system using an IC card, comprising: an IC card terminal; and a computer for managing system information, wherein the IC card terminal and the computer for managing the system information are connected by a communication line. It is possible to exchange information, and depending on the location of the accessed IC card terminal, the computer managing the system information, or the situation of the IC card user recorded on the IC card itself, A travel support system using an IC card, which estimates information to be changed and changes the content of the guidance.
【請求項11】 ICカード表面に印字することが可能
な手段を有することを特徴とする請求項9および請求項
10記載のいずれかのICカードを利用した旅行支援シ
ステム。
11. A travel support system using an IC card according to claim 9, further comprising means capable of printing on the surface of the IC card.
【請求項12】 そのICカードにより、自動改札をお
こなう改札手段を有することを特徴とする請求項9ない
し請求項11記載のいずれかのICカードを利用した旅
行支援システム。
12. The travel support system using an IC card according to claim 9, further comprising a ticket inspection means for automatically performing a ticket inspection using the IC card.
JP31959097A 1997-11-20 1997-11-20 Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same Pending JPH11154180A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31959097A JPH11154180A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31959097A JPH11154180A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11154180A true JPH11154180A (en) 1999-06-08

Family

ID=18111975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31959097A Pending JPH11154180A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11154180A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001091293A (en) * 1999-09-28 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Guiding device
JP2001306910A (en) * 2000-04-27 2001-11-02 Nec Corp System and method for providing service
JP2001331605A (en) * 2000-05-23 2001-11-30 Hitachi Ltd Travel guide system using ic card and the same ic card
KR20020001488A (en) * 2001-03-06 2002-01-09 주봉민 controlling deviec of auto outing information
JP2002032509A (en) * 2000-07-19 2002-01-31 Nec Saitama Ltd Information display system for travel facility user
GB2378031A (en) * 2001-05-09 2003-01-29 John Wolfgang Halpern Fare payment system using pay tokens or cards and terminals
JP2003170830A (en) * 2001-12-07 2003-06-17 Nec Soft Ltd Route search system
KR20030094525A (en) * 2002-06-04 2003-12-18 고혁준 Tour guide and settle an account system using memory card and method thereof
JP2005207834A (en) * 2004-01-21 2005-08-04 Kureo:Kk Guide program, guide method, and guide apparatus
JP2006155173A (en) * 2004-11-29 2006-06-15 Nec Corp Information providing system and method, and information providing program

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001091293A (en) * 1999-09-28 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Guiding device
JP2001306910A (en) * 2000-04-27 2001-11-02 Nec Corp System and method for providing service
JP2001331605A (en) * 2000-05-23 2001-11-30 Hitachi Ltd Travel guide system using ic card and the same ic card
JP2002032509A (en) * 2000-07-19 2002-01-31 Nec Saitama Ltd Information display system for travel facility user
KR20020001488A (en) * 2001-03-06 2002-01-09 주봉민 controlling deviec of auto outing information
GB2378031A (en) * 2001-05-09 2003-01-29 John Wolfgang Halpern Fare payment system using pay tokens or cards and terminals
JP2003170830A (en) * 2001-12-07 2003-06-17 Nec Soft Ltd Route search system
KR20030094525A (en) * 2002-06-04 2003-12-18 고혁준 Tour guide and settle an account system using memory card and method thereof
JP2005207834A (en) * 2004-01-21 2005-08-04 Kureo:Kk Guide program, guide method, and guide apparatus
JP4503300B2 (en) * 2004-01-21 2010-07-14 株式会社クレオ Guidance program, guidance method and guidance system
JP2006155173A (en) * 2004-11-29 2006-06-15 Nec Corp Information providing system and method, and information providing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6189783B1 (en) System for aiding in use of a facility arranged to equip visitors with portable information storing units, method for aiding in use of a facility, and recording medium for recording the method
RU2447507C2 (en) Service system for supplying railway users with information
JPH11154180A (en) Travel support system utilizing ic card, travel support method and recording medium recording the same
JP2000268098A (en) Passenger guiding system utilizing ic card
JP2018195114A (en) Program and entrance/exit method
JP2021179802A (en) Boarding/alighting support guidance system
JP6906407B2 (en) Transportation system and traffic usage management method
JP4702177B2 (en) Station guidance system
JP2004280544A (en) Method for providing service in specified space, system for providing service in specified space, information terminal and reception terminal
JPH10320597A (en) Terminal device, facility utilization system, method for providing information on facility utilization, and recording medium for recording control program
JP5451806B2 (en) Ticketing device, ticketing method and program
JP5874410B2 (en) Ticket-vending machine
JP3626716B2 (en) RFID label with approval function and RFID system with road guidance function using the same
JP2003109045A (en) System for managing train ticket issuing, system for train ticket issuing, checking and collection processing and method for issuing train ticket
JP2000142408A (en) Portable information apparatus
JP2006164073A (en) Customer guidance system
JP2002024458A (en) Specified area guiding system for sightseeing area or the like
JP3735301B2 (en) Guidance system
JP2004240942A (en) Information/service presentation method and information/service presentation system
JP2001357101A (en) Itinerary guide system
JP2001028636A (en) Electronic message board system
JPS63181099A (en) Destination guidance system
JP2002230215A (en) Congestion state confirming system for attraction, and reserving system for attraction
JP4707852B2 (en) Batch ticketing system
JP2002302041A (en) Getting on and off guide method, system, and program, and recording medium recording program