JPH1115386A - スペーサ - Google Patents

スペーサ

Info

Publication number
JPH1115386A
JPH1115386A JP16699297A JP16699297A JPH1115386A JP H1115386 A JPH1115386 A JP H1115386A JP 16699297 A JP16699297 A JP 16699297A JP 16699297 A JP16699297 A JP 16699297A JP H1115386 A JPH1115386 A JP H1115386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
elastic member
adhesive layer
reinforcement member
highly elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16699297A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Okamoto
和浩 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16699297A priority Critical patent/JPH1115386A/ja
Publication of JPH1115386A publication Critical patent/JPH1115386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 細くて長いゴム製のスペーサの形状安定性を
高め、貼着作業の作業性を向上させること。 【解決手段】 軟質ゴムからなる矩形断面の高弾性部材
1の底部側にその全長にわたり硬質プラスチックフィル
ムからなるコ字状断面の補強部材2を貼着した構造とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スペーサ、特にデ
ィスプレイ装置において表示パネルとそれを保持する枠
体等との間に介在させるゴム製スペーサの構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来技術の一例を図3を参照しながら説
明する。図3は従来例を示す図であり、(A)は斜視
図、(B)は断面図である。同図において、21は軟質
のゴムからなる高弾性部材であり、22は硬質のプラス
チックフィルムからなる帯状の補強部材、23は高弾性
部材21と補強部材22とを接着する粘着剤層、24は
このスペーサを他の部材に貼着するための粘着剤層であ
る。
【0003】この例は、液晶ディスプレイ装置において
液晶パネルとそれを取り付ける金属製ケース等との間に
介在させるスペーサである。このスペーサを、液晶パネ
ルの縁に沿って貼着して金属製ケース等に当接する形で
使用することにより、或いは、金属製ケース等に貼着し
て液晶パネルにその縁に沿って当接する形で使用するこ
とにより、液晶パネルや液晶パネルに接続された配線フ
ィルム等が金属製のケース等に触れて傷つくことや、液
晶パネルに過大な応力がかかることが防止される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のゴム製スペーサは、特に液晶ディスプレイ装置に
使用されるものでは、通常、細くて長く(例えば、厚さ
が1mm,幅が2〜3mm,長さが 200mm以上)、補強部材
も薄い(例えば、0.05〜0.1mm程度)から、形状の安定
性が十分ではなく、そのため、表示パネル等への貼着の
作業性が悪い上、蛇行を生じて貼り直しを余儀なくされ
ることがある、という問題があった。この対策の一つと
して、スペーサの幅を拡大することが考えられるが、幅
を拡大するとスペーサを貼着するスペースの設計上のマ
ージンを削ることになり、得策ではない。
【0005】本発明は、このような問題を解決して、幅
を拡大することなく形状の安定性を高めて貼着の作業性
を向上することが可能なゴム製のスペーサを提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、棒状、線状若しくは帯状の高弾性部材
と、該高弾性部材より硬質の材料からなり該高弾性部材
の底面側に貼着された補強部材とを有し、該補強部材は
帯状の水平部と、該水平部から立ち上がって長手方向に
延在する垂直部からなるスペーサとしている。
【0007】即ち、本発明のスペーサは硬質プラスチッ
クフィルム等からなる補強部材を断面形状において水平
部と垂直部とで構成されたものとしたから、水平部のみ
で構成されていた従来のスペーサより剛性が大となって
形状が安定し、蛇行しにくくなっている。その結果、貼
着作業の作業性が向上した。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1及び図
2を参照しながら説明する。図1は本発明の第一の実施
例を示す断面図である。同図において、1は高弾性部材
であり、2は補強部材、3は高弾性部材1と補強部材2
とを接着する粘着剤層、4はこのスペーサを他の部材に
貼着するための粘着剤層である。
【0009】高弾性部材1は軟質のゴム(例えば、シリ
コンゴム)からなり、略矩形断面をなし、細く長い(例
えば、厚さが1mm,幅が2〜3mm,長さが 200mm以
上)。補強部材2は硬質材料(例えば、PET等の硬質
プラスチック)からなり、略コ字状断面となっている。
即ち、テープ状の硬質プラスチックフィルム(例えば、
厚さが0.05〜0.1mm程度)の両縁部を折り曲げて直角に
立ち上げた形状となっており、断面形状において、水平
部分と垂直部分とで構成されている。この補強部材2が
高弾性部材1の底面に粘着剤層3により接着されて高弾
性部材1の底面を全長にわたって覆っている。
【0010】図2は本発明の第二の実施例を示す断面図
である。同図において、11は高弾性部材であり、12
は補強部材、13は高弾性部材11と補強部材12とを
接着する粘着剤層、14はこのスペーサを他の部材に貼
着するための粘着剤層である。
【0011】この例では、補強部材12は断面形状が逆
T字状となっており、その垂直部が高弾性部材11内に
挿入されている。その他の点では、前述の第一の実施例
と同じであるから、説明を省略する。
【0012】本発明は以上の例に限定されることなく、
更に種々変形して実施することができる。例えば、補強
部材の断面形状がL字状や逆Π字状等であっても、本発
明は有効である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
幅を拡大することなく形状の安定性を高めて貼着の作業
性を向上することが可能なゴム製のスペーサを提供する
ことができ、スペーサを使用するディスプレイ装置等の
電子機器のコスト低減、品質向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一の実施例を示す断面図である。
【図2】 本発明の第二の実施例を示す断面図である。
【図3】 従来例を示す図である。
【符号の説明】
1,11,21 高弾性部材 2,12,22 補強部材 3,4,13,14,23,24 粘着剤層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒状、線状若しくは帯状の高弾性部材
    と、該高弾性部材より硬質の材料からなり該高弾性部材
    の底面側に貼着された補強部材とを有し、 該補強部材は帯状の水平部と、該水平部から立ち上がっ
    て長手方向に延在する垂直部からなることを特徴とする
    スペーサ。
JP16699297A 1997-06-24 1997-06-24 スペーサ Pending JPH1115386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16699297A JPH1115386A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 スペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16699297A JPH1115386A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 スペーサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1115386A true JPH1115386A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15841390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16699297A Pending JPH1115386A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 スペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1115386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005017791A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2011078380A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Doggy Man H A Co Ltd 柵体及びこの柵体を用いたペット用囲い

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005017791A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2011078380A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Doggy Man H A Co Ltd 柵体及びこの柵体を用いたペット用囲い

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6608664B1 (en) Vibration-proof liquid crystal display having mounting end regions of lower rigidity
TWI240112B (en) Liquid crystal display device
US8358395B1 (en) Electronic display assembly comprising a display mount and a flex circuit wrapped around and adhered to the display mount
US11114632B2 (en) Display panels and methods for manufacturing the same
KR101211371B1 (ko) 곡면 디스플레이 패널 제조 방법
US20060192657A1 (en) Electronic apparatus
US20060140437A1 (en) Acoustic device and flat speaker thereof
JP2007256518A (ja) 液晶表示装置
JP2002278466A (ja) 表示装置
US10634940B2 (en) Method for producing curved display
CN114220931A (zh) 显示装置及显示终端
JP2003043450A5 (ja)
JP2008216844A (ja) 平面表示装置
JP2003167230A (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
TW200413774A (en) Display device
JPH1115386A (ja) スペーサ
JP4470529B2 (ja) 表示装置
JPH1130786A (ja) 平面表示装置
JP2005242423A (ja) 液晶タッチパネル構造
JP2002341317A (ja) 液晶表示装置
JPH10240441A (ja) タッチパネルおよび入力機能一体型液晶表示装置
EP0911676A3 (en) Liquid crystal panel unit and liquid crystal projector using the same
JP2507560Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH07244274A (ja) 液晶モジュール
JPH10254377A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040527

A621 Written request for application examination

Effective date: 20040531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20040601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050620

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050712

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20050713

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20050722

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060905

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061004

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20061110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061215