JPH11153605A - 検体吸入用ノズルチップ - Google Patents

検体吸入用ノズルチップ

Info

Publication number
JPH11153605A
JPH11153605A JP31827897A JP31827897A JPH11153605A JP H11153605 A JPH11153605 A JP H11153605A JP 31827897 A JP31827897 A JP 31827897A JP 31827897 A JP31827897 A JP 31827897A JP H11153605 A JPH11153605 A JP H11153605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample suction
suction nozzle
nozzle tip
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31827897A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Isogawa
浩信 五十川
Tomitaro Hara
富太郎 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Tokuyama Sekisui Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Tokuyama Sekisui Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Tokuyama Sekisui Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP31827897A priority Critical patent/JPH11153605A/ja
Publication of JPH11153605A publication Critical patent/JPH11153605A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検体を収容した容器から他の容器に、該検体
を分注するときに使用される検体吸入用ノズルに装着さ
れるためのチップであって、検体中に、例えば、フィブ
リンのような異物が含まれる場合であっても、詰まりを
起こさないチップを提供する。 【解決手段】 検体を分注するときに使用される検体吸
入用ノズル20に装着されるためのチップであって、一
端に検体吸入用ノズル装着部1cを、他端に検体吸入口
1aを備えた筒状体からなり、該検体吸入口1aが該筒
状体の側壁に設けられていることを特徴とする検体吸入
用ノズルチップ1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、血液、血
清、血漿、尿などの検体を収容した容器から他の容器
に、該検体を分注するときに使用される検体吸入用ノズ
ルに装着されるためのチップに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、医療に対する意識の高まりから、
臨床検査における、例えば、血液;血液から分離された
血清または血漿;尿などの検体の数は膨大になってきて
おり、大規模な病院等では一日に千数百にも上ることが
ある。このような多数の検体の検査を行うには、同時に
膨大な人手を必要とする。このことから、効率の良い搬
送ラインとそれに接続された検査用分析装置が開発され
病院等の施設に導入されるようになってきている。
【0003】上記の搬送ラインでは、より効率良く検査
できるように、採取された検体を収容した容器から、別
の容器に該検体を分注する検体分注システムによる、所
謂、小分け分注が行われることがある。このとき、検体
同士のコンタミネーションを防ぐため、検体吸入用ノズ
ルには検体吸入用ノズルチップが装着され、検体毎に該
チップは交換されるようにされている。
【0004】例えば、図9に示すように、このような検
体吸入用ノズルチップ10は、先端に検体吸入口10a
を備えた中空円錐体部10bと、他端に検体吸入用ノズ
ル装着部10cを備えた略円筒体10dからなる筒状体
(例えば、特開平6−182234号公報)であり、検
体吸入用ノズル20の先端部を外嵌するようにして装着
されて、容器に収容された検体30中に挿入され、検体
吸入用ノズル20からの吸引力により検体30が検体吸
入用ノズルチップ(以下、チップという)10内に吸入
されるようにして使用される。
【0005】このような検体分注システムを用いると、
効率良くスピーディに分注することができるが、検体中
に、例えば、フィブリンのような異物がある場合には、
チップ10の検体吸入口10aに詰まりを起こし、該シ
ステムが停止してしまうことがある。
【0006】フィブリンのような異物が含まれる検体の
例としては、以下のものが挙げられる。例えば、血液を
凝固させて血清を検査用の検体とする場合において、 血液が十分凝固していないときに遠心分離してしまっ
た検体。 透析患者血液のように、ヘパリンなどの抗凝固剤が入
った血液を遠心分離した検体(例えば、図10に示すよ
うに、ヘパリンなどの抗凝固剤がある程度含まれている
透析患者血液を、血清分離剤の入った採血管50に採取
した後、遠心分離すると、血清分離剤40を挟んで血清
31と血餅33に分離されるが、血清31層にフィブリ
ン32が存在する)。
【0007】図10に示したようなフィブリン32の存
在する検体を、従来のチップ10を用いて吸入すると、
検体吸入口10aにフィブリン32の詰まりを起こし、
血清31を吸引できなくなる。このような詰まりを起こ
すと、人手による処置が必要となり検体分注システムの
効率が著しく低下する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑みてなされたものであり、その目的は、検体を収容
した容器から他の容器に、該検体を分注するときに使用
される検体吸入用ノズルに装着されるためのチップであ
って、検体中に、例えば、フィブリンのような異物が含
まれる場合であっても、詰まりを起こさないチップを提
供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明(以
下、本発明1という)の検体吸入用ノズルチップは、検
体を分注するときに使用される検体吸入用ノズルに装着
されるためのチップであって、一端に検体吸入用ノズル
装着部を、他端に検体吸入口を備えた筒状体からなり、
該検体吸入口が該筒状体の側壁に設けられていることを
特徴とする。
【0010】すなわち、本発明1の検体吸入用ノズルチ
ップでは、検体吸入口が上記筒状体の側壁に設けられて
いるので、検体中にフィブリンのような異物が含まれる
場合であっても、詰まりを起こさない。
【0011】請求項2記載の発明(以下、本発明2とい
う)の検体吸入用ノズルチップは、検体を分注するとき
に使用される検体吸入用ノズルに装着されるためのチッ
プであって、一端に検体吸入用ノズル装着部を、他端に
検体吸入口を備えた筒状体からなり、該検体吸入口の近
傍にフィルター機構が設けられていることを特徴とす
る。
【0012】すなわち、本発明2の検体吸入用ノズルチ
ップでは、検体吸入口の近傍にフィルター機構が設けら
れているので、検体中にフィブリンのような異物が含ま
れる場合であっても、フィルター機構が異物の吸入を妨
げるので詰まりを起こさない。
【0013】請求項3記載の発明(以下、本発明3とい
う)の検体吸入用ノズルチップは、検体を分注するとき
に使用される検体吸入用ノズルに装着されるためのチッ
プであって、一端に検体吸入用ノズル装着部を、他端に
検体吸入口を備えた筒状体からなり、該検体吸入口が複
数の孔から形成されていることを特徴とする。
【0014】すなわち、本発明3の検体吸入用ノズルチ
ップでは、検体吸入口が複数の孔によって形成されてい
るので、検体中にフィブリンのような異物が含まれる場
合であっても、全ての孔が同時に詰まりを起こすことが
ない。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明1の検体吸入用ノズルチッ
プの一例を図1を参照して説明する。図1は本発明1の
検体吸入用ノズルチップ1の一例を示す側面図であり、
検体吸入用ノズルチップ1は、検体を分注するときに使
用される検体吸入用ノズル20に装着されるためのチッ
プであって、一端に検体吸入用ノズル装着部1cを、他
端に検体吸入口1aを備えた筒状体からなり、該検体吸
入口1aが該筒状体の側壁に設けられている。上記筒状
体は、上記検体吸入口1aを備えた中空円錐体部1b
と、上記検体吸入用ノズル装着部1cを備えた略円筒体
1dからなっている。
【0016】上記検体吸入用ノズルチップ1は、図2に
示すように、フィブリン32が存在する血清31検体に
いれて、血清31を採取する際に、検体吸入口1aが筒
状体の側壁に設けられているので、フィブリン32が詰
まることがない。なお、符号33は血餅、40は血清分
離剤、50は採血管である(後述の図6および図8にお
いても同様)。
【0017】上記検体吸入口1aの形状は、特に限定さ
れないが、通常、円形、楕円形などの略円形状が好まし
く、その直径としては、小さくなると詰まりやすくなっ
たり、吸入に力がいるようになり、大きくなるとフィブ
リンのような異物を吸入するおそれがあるので、0.1
〜2mm程度が好ましい。
【0018】本発明1の検体吸入用ノズルチップは、例
えば、射出成形により検体吸入口も含めて製造できる。
また、検体吸入口以外を射出成形により成形した後に、
検体吸入口を孔あけ加工してもよい。
【0019】本発明2の検体吸入用ノズルチップの一例
を図3〜5を参照して説明する。図3は本発明2の検体
吸入用ノズルチップ2の一例を示す側面図、図4はその
拡大された底面図、図5は図3の拡大されたV−V線断
面図である。本発明2の検体吸入用ノズルチップ2は、
検体を分注するときに使用される検体吸入用ノズル20
に装着されるためのチップであって、一端に検体吸入用
ノズル装着部2cを、他端に検体吸入口2aを備えた筒
状体からなり、該検体吸入口2aの近傍にフィルター機
構3が設けられている。上記筒状体は、上記検体吸入口
2aを備えた中空円錐体部2bと、上記検体吸入用ノズ
ル装着部2cを備えた略円筒体2dからなっている。
【0020】上記フィルター機構3は、本例において
は、上記筒状体の中空円錐体部2bの外周面上に対向し
て設けられた、一端部4aが該外周面に接合され、他端
部4bが板状体5に接合された一対の脚部4、4と、上
記板状体5とからなっている。図6に示すように、検体
吸入用ノズルチップ2を用いて血清31検体を吸入する
に際しては、血清31検体は一対の脚部4、4と板状体
5とから形成される空間を通過して検体吸入口2aから
吸入される。上記空間は、フィブリン32のような異物
の侵入を妨げるので、異物による検体吸入口2aの詰ま
りが発生しない。
【0021】上記板状体5の形状は、円形、矩形など特
に限定されないが、本例では円板とされている。板状体
5の直径は、小さくなるとフィブリンのような異物の侵
入を妨げる効果が低くなり、大きくなると、通常の採血
管に入らなくなるので、直径5〜15mm程度が好まし
い。
【0022】本例においては、上記板状体5には、複数
の貫通孔5a、5a、・・・が設けられている。このよ
うに、板状体5に複数の貫通孔5a、5a、・・・が設
けられていると、検体の吸入に際して抵抗が小さくなる
のでより好ましいが、必ずしも設けられなくてもよい。
上記貫通孔5a、5a、・・・の形状や数は特に限定さ
れないが、円形のものであれば、直径0.1〜2mm程
度が好ましい。
【0023】上記フィルター機構3は、異物の侵入を妨
げる機構であれば、本例にのみ限定されず、例えば、板
状体5の代わりに半球状のものでもよく、半球状の場
合、筒状体の方に、球の内面側が向いていても外面側が
向いていてもよい。
【0024】本発明2の検体吸入用ノズルチップの製造
法としては、例えば、筒状体、脚部および板状体をそれ
ぞれ別々に射出成形で製造し、それぞれを接着剤などを
用いて接合させる方法が挙げられる。
【0025】本発明3の検体吸入用ノズルチップの一例
を図7を参照して説明する。図7は本発明3の検体吸入
用ノズルチップ6の一例を示す側面図であり、検体吸入
用ノズルチップ6は、検体を分注するときに使用される
検体吸入用ノズル20に装着されるためのチップであっ
て、一端に検体吸入用ノズル装着部6cを、他端に検体
吸入口6aを備えた筒状体からなり、該検体吸入口6a
は複数の孔6e、6e、・・・から形成されている。上
記筒状体は、上記検体吸入口6aを備えた中空円錐体部
6bと、上記検体吸入用ノズル装着部6cを備えた略円
筒体6dからなっている。
【0026】図8に示すように、検体吸入用ノズルチッ
プ6を用いて血清31検体を吸入するに際しては、検体
は複数の孔6e、6e、・・・から吸入される。血清3
1検体中にフィブリン32のような異物が含まれる場合
であっても、全ての孔6e、6e、・・・が同時に詰ま
りを起こすことがないので、異物による検体吸入口6a
の詰まりが発生しない。
【0027】上記の孔6eの形状は、特に限定されない
が、通常、円形、楕円形などの略円形状が好ましく、そ
の直径としては、小さくなると詰まりやすくなったり、
吸入に力がいるようになり、大きくなるとフィブリンの
ような異物を吸入するおそれがあるので、0.1〜2m
m程度が好ましい。
【0028】上記の孔6eの数は、特に限定されない
が、多くなると検体をたくわえる場所が減るので2個以
上程度が好ましい。
【0029】また、上記の孔6eの代わりに、網目形状
でもよい。
【0030】本発明1〜3の検体吸入用ノズルチップの
材質としては、プラスチックが好ましく、プラスチック
としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレ
ン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、
ABS樹脂などが好ましい。
【0031】本発明3の検体吸入用ノズルチップは、例
えば、射出成形により孔も含めて製造できる。また、孔
以外を射出成形により成形した後に、孔あけ加工して製
造してもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明1の検体吸入用ノズルチップの構
成は、上述の通りであり、検体吸入口が筒状体の側壁に
設けられているので、検体中にフィブリンのような異物
が含まれる場合であっても、詰まりを起こさない。従っ
て、検体を収容した容器から他の容器に、該検体を分注
するときに使用される検体吸入用ノズルに装着されるた
めのチップとして最適である。
【0033】本発明2の検体吸入用ノズルチップの構成
は、上述の通りであり、検体吸入口の近傍にフィルター
機構が設けられているので、検体中にフィブリンのよう
な異物が含まれる場合であっても、フィルター機構が異
物の吸入を妨げるので詰まりを起こさない。従って、検
体を収容した容器から他の容器に、該検体を分注すると
きに使用される検体吸入用ノズルに装着されるためのチ
ップとして最適である。
【0034】本発明3の検体吸入用ノズルチップの構成
は、上述の通りであり、検体吸入口が複数の孔によって
形成されているので、検体中にフィブリンのような異物
が含まれる場合であっても、全ての孔が同時に詰まりを
起こすことがない。従って、検体を収容した容器から他
の容器に、該検体を分注するときに使用される検体吸入
用ノズルに装着されるためのチップとして最適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明1の検体吸入用ノズルチップの一例を示
す側面図。
【図2】図1の検体吸入用ノズルチップの使用状態を示
す説明図。
【図3】本発明2の検体吸入用ノズルチップの一例を示
す側面図。
【図4】図3の検体吸入用ノズルチップの拡大された底
面図。
【図5】図3の拡大されたV−V線断面図。
【図6】図3の検体吸入用ノズルチップの使用状態を示
す説明図。
【図7】本発明3の検体吸入用ノズルチップの一例を示
す側面図。
【図8】図7の検体吸入用ノズルチップの使用状態を示
す説明図。
【図9】従来の検体吸入用ノズルチップの例を示す側面
図。
【図10】従来の検体吸入用ノズルチップの使用状態を
示す説明図。
【符号の説明】
1、2、6 検体吸入用ノズルチップ 1a、2a、6a 検体吸入口 1b、2b、6b 中空円錐体部 1c、2c、6c 検体吸入用ノズル装着部 1d、2d、6d 略円筒体 3 フィルター機構 4 脚部 4a 一端部 4b 他端部 5 板状体 5a 貫通孔 6e 孔 20 検体吸入用ノズル 30 検体 31 血清 32 フィブリン 33 血餅 40 血清分離剤 50 採血管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検体を分注するときに使用される検体吸
    入用ノズルに装着されるためのチップであって、一端に
    検体吸入用ノズル装着部を、他端に検体吸入口を備えた
    筒状体からなり、 該検体吸入口が該筒状体の側壁に設けられていることを
    特徴とする検体吸入用ノズルチップ。
  2. 【請求項2】 検体を分注するときに使用される検体吸
    入用ノズルに装着されるためのチップであって、一端に
    検体吸入用ノズル装着部を、他端に検体吸入口を備えた
    筒状体からなり、 該検体吸入口の近傍にフィルター機構が設けられている
    ことを特徴とする検体吸入用ノズルチップ。
  3. 【請求項3】 検体を分注するときに使用される検体吸
    入用ノズルに装着されるためのチップであって、一端に
    検体吸入用ノズル装着部を、他端に検体吸入口を備えた
    筒状体からなり、 該検体吸入口が複数の孔から形成されていることを特徴
    とする検体吸入用ノズルチップ。
JP31827897A 1997-11-19 1997-11-19 検体吸入用ノズルチップ Withdrawn JPH11153605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31827897A JPH11153605A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 検体吸入用ノズルチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31827897A JPH11153605A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 検体吸入用ノズルチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11153605A true JPH11153605A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18097426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31827897A Withdrawn JPH11153605A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 検体吸入用ノズルチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11153605A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001324098A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Furoomu:Kk 圧力容器の内容物排出装置
WO2006016528A1 (ja) * 2004-08-12 2006-02-16 Nikkyo Technos Co., Ltd. ピペットチップ
US20100028934A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Roche Diagnostics Operations, Inc. Pipette tip and a method for pipetting a congealed blood sample utilizing the pipette tip
JP2020503505A (ja) * 2017-01-10 2020-01-30 インストゥルメンテーション ラボラトリー カンパニー 血液分析機器用血餅軽減プローブ
WO2022080485A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 ニプロ株式会社 ピペット用具および遠心分離用キット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001324098A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Furoomu:Kk 圧力容器の内容物排出装置
WO2006016528A1 (ja) * 2004-08-12 2006-02-16 Nikkyo Technos Co., Ltd. ピペットチップ
US20100028934A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Roche Diagnostics Operations, Inc. Pipette tip and a method for pipetting a congealed blood sample utilizing the pipette tip
EP2153900A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-17 F. Hoffmann-Roche AG Pipette tip and use of the pipette tip
US8460617B2 (en) 2008-07-30 2013-06-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Pipette tip and a method for pipetting a congealed blood sample utilizing the pipette tip
JP2020503505A (ja) * 2017-01-10 2020-01-30 インストゥルメンテーション ラボラトリー カンパニー 血液分析機器用血餅軽減プローブ
WO2022080485A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 ニプロ株式会社 ピペット用具および遠心分離用キット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6426777B2 (ja) 血液サンプリング移送方法ならびに血液分離および検査実施方法
JP5686810B2 (ja) 液体サンプルを入力するためのサンプル入力デバイス(凝塊キャッチャー)
JP6288274B2 (ja) 遠心分離による定容量分取又はさらに保管のための器具
US7993847B2 (en) Plasma or serum separation membrane and filter apparatus including the plasma or serum separation membrane
EP1690085B1 (en) Disposable fluid sample collection device
US11371983B2 (en) Vacuum-assisted plasma separation
JP6101400B2 (ja) 血液サンプリング移送デバイスならびに血液分離および検査実施システム
US10675622B2 (en) Sample collection and transfer device
US10350592B2 (en) Sample collection and transfer device
JPH07103971A (ja) 検体採取方法および検体採取装置
CN117074094A (zh) 试样采集装置、试样采集装置用固定器及试样前处理方法
JPH01501918A (ja) 疾病診断のために体腔から流動検体を採取するための洗浄装置
JPH11153605A (ja) 検体吸入用ノズルチップ
JP4078460B2 (ja) 血漿分離フィルター、それを用いる血漿分離方法および血漿分離装置
JP2002243726A (ja) 血液分離装置及び血液検査方法
JPH1019888A (ja) 血液検査具及び血液検査測定器
JP2001299730A (ja) 血漿採取具
JP2008245778A (ja) 真空採血管
JP2002204906A (ja) 分離装置
JP2001021556A (ja) 体液成分測定具
JP4050773B2 (ja) 成分測定用チップ
CN116648195A (zh) 液体采集装置
JPH1062427A (ja) 試験管
JP2001321369A (ja) 血漿採取具
JP2001324501A (ja) 血漿又は血清採取具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040217

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050318

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050330

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20050531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761