JPH11151610A - スリッター刃類の交換装置 - Google Patents

スリッター刃類の交換装置

Info

Publication number
JPH11151610A
JPH11151610A JP33630297A JP33630297A JPH11151610A JP H11151610 A JPH11151610 A JP H11151610A JP 33630297 A JP33630297 A JP 33630297A JP 33630297 A JP33630297 A JP 33630297A JP H11151610 A JPH11151610 A JP H11151610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slitter
main body
cutting
holder
slitter blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33630297A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Natsume
治 夏目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP33630297A priority Critical patent/JPH11151610A/ja
Publication of JPH11151610A publication Critical patent/JPH11151610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スリッター刃類を交換する際に、重量物である
スリッター刃類の昇降が、直線駆動手段の駆動力によっ
て行われるようにすることである。 【解決手段】本体台車7に立設された支柱8を、第1リ
ニアモータM1 により水平移動可能に配設すると共に、
該支柱8の上下方向に沿って本体側保持具9を、第2リ
ニアモータM2 により垂直移動可能に配設し、前記第1
及び第2の各リニアモータM1,M2 を作動させ、前記本
体側保持具9と各切断シャフト3とを位置合せさせ、各
切断シャフト3に嵌装されているスリッター刃類(スリ
ッター刃4及びスペーサ5)の受け渡しを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スリッター装置を
構成する切断装置のスリッター刃類を交換する際に使用
される装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スリッター装置は、ロール状に巻回され
た金属等より成る薄板を巻き出して、スリッター刃を備
えた切断装置により設定幅に切断した後に、巻取軸に巻
き取るための装置である。この切断装置Sは、図10及
び図11に示されるように、コラム1と軸受スタンド2
に、一対の切断シャフト3が相上下して支承されてい
て、これらの切断シャフト3に、多数のリング状のスリ
ッター刃4がスペーサ5を介して嵌装された構成であ
る。これらの切断シャフト3は、それぞれカップリング
10を介して、駆動モータ(図示せず)に連結されてい
る。そして、互いに反対方向に回転する一対の切断シャ
フト3の間を被切断物である金属薄板6が通過される際
に、前記一対の切断シャフト3の剪断作用により、該金
属薄板6が設定幅に切断される。この軸受スタンド2
は、コラム1に支承された各切断シャフト3より分離可
能である。即ち、各切断シャフト3の軸心方向に沿って
移動可能である。
【0003】スリッター装置の段取り変えが行われる場
合、切断装置がスリッターラインから外されると同時
に、既にスリッター刃類の交換を終えた別の切断装置が
ラインに組み込まれ、別の種類の金属薄板の切断作業が
行われる。スリッターラインから搬出された切断装置S
は、刃換えエリア(図示せず)まで移動され、そこで各
切断シャフト3からスリッター刃類(スリッター刃4及
びスペーサ5)が取り外され、新たなスリッター刃4及
びスペーサ5が嵌装される。図12に示されるように、
従来、各切断シャフト3からスリッター刃類を取り外し
たり、新たなスリッター刃類を各切断シャフト3に嵌装
させたりする作業は、すべて人手によって行われてい
る。
【0004】近時、多品種少量生産のためスリッター装
置の段取り変え回数が多くなっており、その回数は1日
に5〜10回程度に及んでいる。そのため、作業者は、
1回の段取り変えで約50枚のスリッター刃類の交換を
行わなければならず、1日の総交換枚数は500枚以上
に達することもある。しかも、スリッター刃類は重量物
であり、数十kgのものも存している。これらの重量物
を、高所に配設された各切断シャフト3から取り外した
り、また新たに嵌装させたりする作業は重労働であり、
的確な作業を行うことは困難である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した不
具合に鑑み、スリッター装置の段取り変え作業におい
て、重量物を昇降させる作業を動力化し、作業者の負担
を軽減させることを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、スリッター装置を構成している切断装置を
ラインから搬出させて、その切断シャフトに嵌装されて
いるスリッター刃類の交換の際に使用される装置であっ
て、装置フレームと、該装置フレームに取付けられて、
前記スリッター刃類を保持するための保持具とを備え、
前記保持具は、第1及び第2の各直線駆動手段により、
前記切断装置の上下一対の切断シャフトに対して水平及
び垂直の両方向に移動可能に構成したことを特徴として
いる。
【0007】スリッターラインでの加工が終了すると、
スリッター装置を構成する切断装置がラインから搬出さ
れる。続いて、切断装置の軸受スタンドが移動され、上
下一対の切断シャフトは片持ち状態で支持される。交換
装置が各切断シャフトの自由端部に近接配置され、第1
及び第2の各直線駆動手段により、保持具が水平方向及
び垂直方向に移動され、該保持具と各切断シャフトとが
位置合せされる。そして、各切断シャフトから取り外さ
れたスリッター刃類が保持具へ受け渡される。スリッタ
ー刃類を保持した保持具が、再び、前記第1及び第2の
各直線駆動手段により、水平方向及び垂直方向に移動さ
れる。続いて、交換されるスリッター刃類が保持具に保
持され、第1及び第2の各直線駆動手段により移動され
て各切断シャフトと位置合せされ、保持具から引き渡さ
れたスリッター刃類が各切断シャフトへ嵌装される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、実施例を挙げて本発明を更
に詳細に説明する。図1は、本発明の第1実施例の交換
装置A1 を、切断装置Sの側方に配置した状態の正面
図、図2は同じく側面図、図3は同じく平面図、図4は
同じく斜視図、図5は切断装置Sの軸受スタンド2を移
動させて分離させる状態の正面図である。図1ないし図
3に示されるように、本発明の第1実施例のスリッター
刃類の交換装置A1 は、交換装置本体Kと、該交換装置
本体Kを積載する本体台車7とから構成されている。交
換装置本体Kを構成する支柱8には、本体側保持具9が
垂直移動可能にして取付けられている。本体台車7の側
方には、各切断シャフト3から本体側保持具9に受け渡
されたスリッター刃類(スリッター刃4及びスペーサ
5)を運搬するための運搬台車11が配置されている。
【0009】最初に、第1実施例の交換装置本体Kの構
成について説明する。図1ないし図3に示されるよう
に、本体台車7の上面に、該台車7の長手方向に沿って
第1リニアモータM1 の固定子12が配設されている。
そして、第1リニアモータM1の可動子13には支柱8
が立設されていて、該支柱8の上下方向に沿って第2リ
ニアモータM2 の固定子14が配設されている。第1及
び第2の各リニアモータM1,M2 は、直線駆動手段の一
実施例である。第2リニアモータM2 の可動子15に
は、スリッター刃類(スリッター刃4及びスペーサ5)
を引っ掛けて保持するための本体側保持具9が固着され
ている。この本体側保持具9は、前記可動子15に対し
て垂直に固着された2枚のプレートが所定の間隔をおい
て、支柱8の前方に張り出された形態である。そして、
図2に示されるように、それらの上端部9aに、スリッ
ター刃類(図2においては、スペーサ5)の内周面が引
っ掛けられて保持される。
【0010】支柱8の上端面には、2対の鎖歯車16を
装着した各支点軸17が、本体台車7の長手方向に沿っ
て並列に支承されている。これらの鎖歯車16には、そ
れぞれ鎖18が掛装されている。各鎖18の一端部は第
2リニアモータM2 の可動子15に連結されていると共
に、他端部は、前記第2リニアモータM2 に対して支柱
8の反対側に配設されたバランスウエイト19に連結さ
れている。本体側保持具9が昇降される際に、前記バラ
ンスウエイト19が、その反対方向に昇降されることに
より、前記第2リニアモータM2 の必要動力が小さくな
ると共に、鎖18のたるみ防止が図られる。
【0011】次に、本体台車7について説明する。本体
台車7の後端部には、運転ハンドル21が設けられてい
ると共に、その下端部には4個の車輪22が設けられて
いる。そのため、本体台車7を移動させることにより、
交換装置本体Kを移動させることができる。後端部の車
輪22には、ブレーキ装置23が設けられていて、該ブ
レーキ装置23を作動させることにより、本体台車7を
任意の位置に停止させることができる。
【0012】次に、運搬台車11について説明する。こ
の運搬台車11は本体台車7の側方に配置され、該交換
装置本体Kに取付けられた本体側保持具9に引き渡され
たスリッター刃類を受け取り、収納棚(図示せず)に運
搬するためのものである。本実施例の運搬台車11の上
面における幅方向の一端部には、側板24が立設されて
いる。そして、該側板24において本体台車7と相対向
される面には、所定の間隔をおいて垂直に固着されて2
枚のプレートから成る台車側保持具25が設けられてい
る。
【0013】第1実施例の交換装置A1 の作用について
説明する。スリッターラインでの加工が終了すると、カ
ップリング10(図10参照)の部分で分離された切断
装置Sがラインから搬出されて、刃換えエリアまで移動
された後、図5に示されるように、軸受スタンド2が一
対の切断シャフト3から分離される。その結果、上下一
対の切断シャフト3は、複数の軸受26によりコラム1
に片持ち状態で支持される。続いて、図6に示されるよ
うに、各ロックナット27が取り外され、剥出し状態と
なった一対の切断シャフト3の自由端部3aに保護カバ
ー28が装着される。
【0014】そして、一対の切断シャフト3の各自由端
部3aと軸受スタンド2との間に生じた空間部に、各切
断シャフト3の軸心と直交する方向に沿って本体台車7
が進入される。その際、支柱8は、図2に示されるよう
に、予め本体台車7の先端部(本体台車7の長手方向に
おいて運転ハンドル21よりも遠い側)近傍まで移動さ
れている。更に、交換装置本体Kに取付けられた本体側
保持具9が、各切断シャフト3とほぼ相対向して配置さ
れると、本体台車7の車輪22のブレーキ装置23を作
動させ、該本体台車7を停止させる。このようにして、
本体側保持具9が、各切断シャフト3(図6において
は、上側の切断シャフト3)と位置合せされて配置され
る。即ち、本体側保持具9の上端部9aが、上側切断シ
ャフト3に装着されたいずれかの保護カバー28の上端
部とほぼ同一の高さ(または、僅かに下方)に位置合せ
された状態で配置される。続いて、図3に示されるよう
に、運搬台車11が、該運搬台車11の台車側保持具2
5が本体側保持具9と相対向される側に向けられて、本
体台車7の後端部近傍に横付けされる。
【0015】ここで、図7に示されるように、本体台車
7の長手方向に沿った方向をX方向とし、前記X方向に
直交する方向をY方向とする。そして、運搬台車11の
台車側保持具25が配設された位置を原点位置C0
し、その座標を (X0,Y0)とする。また、上記した上側
切断シャフト3の軸心位置を第1引渡位置C1 とし、そ
の座標を (X1,Y1)とする。同様に、下側切断シャフト
3の軸心位置を第2引渡位置C2 とし、その座標を (X
1,Y2)とする。第1引渡位置C1 と第2引渡位置C2
X座標の値は同一である。図7において、本体側保持具
9が原点位置C0に配置された状態を二点鎖線で示し、
同じく第1引渡位置C1 に配置された状態を実線で示
し、同じく第2引渡位置C2 に配置された状態を一点鎖
線で示す。
【0016】前述したように、本体側保持具9は、第1
引渡位置C1 において上側切断シャフト3と位置合せさ
れた状態で配置されている。この状態において、人手に
より、スリッター刃類(図6においては、スペーサ5)
が上側切断シャフト3の軸心に沿って本体側保持具9の
方向に滑りながら移動されて本体側保持具9に引き渡さ
れ、該保持具9の上端部9aに引っ掛けられる。そし
て、図2、図6及び図7に示されるように、第1及び第
2の各リニアモータM1,M2 を作動させて、本体側保持
具9にスペーサ5を引っ掛けたまま、支柱8を第1引渡
位置C1(X1,Y1)から原点位置C0(X0,Y0) に移動さ
せる。本体側保持具9は、原点位置C0(X0,Y0)におい
て、運搬台車11の台車側保持具25とほぼ同一の高さ
(または、僅かに上方)に配置される。
【0017】そして、スペーサ5が、人手により本体側
保持具9の上端部9aを滑りながら移動され、運搬台車
11の台車側保持具25に引き渡される。このようにし
て、第1及び第2の各リニアモータM1,M2 の作動によ
り、多数のスリッター刃類が第1引渡位置C1(X1,Y1)
〔または、第2引渡位置C2(X1,Y2)〕から原点位置C
0(X0,Y0)まで搬送され、運搬台車11に引き渡され
る。これらのスリッター刃類は、運搬台車11により収
納棚(図示せず)に搬送される。続いて、運搬台車11
により収納棚から搬送された新たなスリッター刃類が、
原点位置C0 において台車側保持具25から本体側保持
具9に引き渡される。第1及び第2の各リニアモータM
1,M2 の作動により、スリッター刃類が引っ掛けられた
本体側保持具9がX及びYの各方向に移動され、各切断
シャフト3に嵌装される。
【0018】本実施例における第1及び第2の各リニア
モータM1,M2 は、それぞれ位置決め制御手段を有して
いる。そのため、本体側保持具9と各切断シャフト3と
の位置合せ、及び本体側保持具9が運搬台車11の台車
側保持具25との位置合せが高精度に行われる。更に、
第1及び第2の各リニアモータM1,M2 がティーチング
機能を有している場合、本体側保持具9が各切断シャフ
ト3と相対向される位置〔第1及び第2の各引渡位置C
1(X1,Y1),C2(X1,Y2)〕と、該本体側保持具9が運
搬台車11の台車側保持具25と相対向される位置〔原
点位置C0(X0,Y0)〕とを予め覚え込ませておくことに
より、作業者は簡単な操作で、本体側保持具9を原点位
置C0(X0,Y0)、及び各引渡位置C1(X1,Y1),C2(X
1,Y2)に配置させることが可能である。こうすることに
より、作業効率の向上が奏される。新たなスリッター刃
類を、各切断シャフト3に嵌装させる場合、全く同様に
して、原点位置C0(X0,Y0)で台車側保持具25から本
体側保持具9に引き渡されたスリッター刃類が、第1及
び第2の各リニアモータM1,M2 の作動により、第1及
び第2の各引渡位置C1(X1,Y1),C2(X1,Y2)に移動
され、各切断シャフト3に受け渡される。
【0019】本発明の第1実施例の交換装置A1 におけ
る交換装置本体Kは、第1リニアモータM1 により水平
移動可能な支柱8に、本体側保持具9が第2リニアモー
タM2 により昇降可能に配設された構成である。しか
し、本体台車7の両端に立設された各固定支柱29に、
昇降フレーム31が水平を維持しながら昇降可能に支持
されていて、該昇降フレーム31に本体側保持具9が水
平移動可能に取付けられている構成であっても構わな
い。図8に、第2実施例の交換装置A2 を示す。
【0020】本実施例の本体側保持具9は、スリッター
刃類を引っ掛けて保持する形態であるが、図9に示され
るように、スリッター刃類を載置して保持する形態のも
のであっても構わない。また、上記実施例においては、
第1及び第2の各直線駆動手段としてリニアモータを用
いる例を示したが、例えば、サーボモータとボールねじ
との組み合せに係る構成とすることもできる。
【0021】
【発明の効果】本発明に係るスリッター刃類の交換装置
は、装置フレームに取付けられた保持具が第1及び第2
の各直線駆動手段により、切断装置の各切断シャフトに
対して水平及び垂直の両方向に移動可能であり、前記保
持具と各切断シャフトとをほぼ相対向させて、両者の間
でスリッター刃類の受け渡しができるようにした構成で
ある。そのため、次の諸効果が奏される。(1)スリッ
ター刃類を交換する際に、重量物であるスリッター刃類
を昇降させる操作が、直線駆動手段による駆動力を介し
て行われる。そのため、作業者の負担が軽減されると共
に、的確な作業を行うことが可能である。(2)第1及
び第2の各直線駆動手段が、位置決め制御手段を備えて
いる場合、位置合せを高精度に、しかも簡単に行うこと
ができる。(3)装置フレームが走行可能な台車である
場合、スリッター刃類を交換する際にのみ移動させるこ
とができるので、刃換えエリアの面積を小さくすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の交換装置A1 を、切断装
置Sの側方に配置した状態の正面図である。
【図2】同じく側面図である。
【図3】同じく平面図である。
【図4】同じく斜視図である。
【図5】切断装置Sの軸受スタンド2を移動させて分離
させる状態の正面図である。
【図6】本体側保持具9に引っ掛けられて保持されたス
ペーサ5を、運搬台車11の台車側保持具25に引き渡
す状態の作用説明図である。
【図7】交換装置A1 における原点位置C0(X0,Y0)
と、第1及び第2の各引渡位置C1(X1,Y1),C2(X1,
2)を示す側面図である。
【図8】第2実施例のスリッター刃類の交換装置A2
側面図である。
【図9】別の実施例の本体側保持具9の斜視図である。
【図10】切断装置Sにおいて、金属薄板6が切断され
る状態の平面図である。
【図11】図10のX−X線断面図である。
【図12】従来のスリッター刃類の交換作業を示す図で
ある。
【符号の説明】
1,A2 :交換装置 M1,M2 :リニアモータ(直線駆動手段) K:交換装置本体(装置フレーム) S:切断装置 3:切断シャフト 3a:自由端部 4:スリッター刃 5:スペーサ(スリッター刃類) 7:本体台車 8:支柱(可動支柱) 9:本体側保持具

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スリッター装置を構成している切断装置
    をラインから搬出させて、その切断シャフトに嵌装され
    ているスリッター刃類の交換の際に使用される装置であ
    って、 装置フレームと、該装置フレームに取付けられて、前記
    スリッター刃類を保持するための保持具とを備え、 前記保持具は、第1及び第2の各直線駆動手段により、
    前記切断装置の上下一対の切断シャフトに対して水平及
    び垂直の両方向に移動可能な構成であり、 前記一対の切断シャフトの自由端部に近接配置しておい
    て、第1及び第2の各直線駆動手段により前記保持具を
    水平及び垂直の両方向に移動させて、該保持具と各切断
    シャフトとの位置合せを行い、両者の間でスリッター刃
    類の受け渡しができるように構成したことを特徴とする
    スリッター刃類の交換装置。
  2. 【請求項2】 前記装置フレームに可動支柱が、第1直
    線駆動手段により水平方向に直線移動可能に取付けら
    れ、前記可動支柱に保持具が、第2直線駆動手段により
    垂直方向に直線移動可能に取付けられた構成であること
    を特徴とする請求項1に記載のスリッター刃類の交換装
    置。
  3. 【請求項3】 前記第1及び第2の各直線駆動手段は、
    位置決め制御手段を備えていることを特徴とする請求項
    1又は2に記載のスリッター刃類の交換装置。
  4. 【請求項4】 前記装置フレームは、走行可能な台車で
    あることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記
    載のスリッター刃類の交換装置。
JP33630297A 1997-11-19 1997-11-19 スリッター刃類の交換装置 Pending JPH11151610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33630297A JPH11151610A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 スリッター刃類の交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33630297A JPH11151610A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 スリッター刃類の交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11151610A true JPH11151610A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18297712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33630297A Pending JPH11151610A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 スリッター刃類の交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11151610A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100515602B1 (ko) * 2001-11-12 2005-09-16 주식회사 포스코 스트립 절단용 환도 장착장치
JP2007118186A (ja) * 2007-02-13 2007-05-17 Taihei Kogyo Co Ltd スリッタースタンドの刃替装置および刃替方法
KR100779605B1 (ko) 2006-12-27 2007-11-26 주식회사 포스코 협소공간내 환도나이프 분리장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100515602B1 (ko) * 2001-11-12 2005-09-16 주식회사 포스코 스트립 절단용 환도 장착장치
KR100779605B1 (ko) 2006-12-27 2007-11-26 주식회사 포스코 협소공간내 환도나이프 분리장치
JP2007118186A (ja) * 2007-02-13 2007-05-17 Taihei Kogyo Co Ltd スリッタースタンドの刃替装置および刃替方法
JP4597151B2 (ja) * 2007-02-13 2010-12-15 太平工業株式会社 スリッタースタンドの刃替装置および刃替方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11151610A (ja) スリッター刃類の交換装置
JP6090841B2 (ja) 工作機械
CN211277946U (zh) 一种基于高质量无规则晶棒的搬运系统
CN209758967U (zh) 电控箱辅助安装的叉车头机构
CN216541651U (zh) 一种旋转变位工装及焊接工作站
CN201350581Y (zh) 石材荔枝面打板机
JPH0390355A (ja) グラビア輪転機の版胴交換装置
CN212332722U (zh) 一种用于生产线装配工位的物料配送小车
JPH03146221A (ja) コイル転回装置
CN117088058A (zh) 一种退役动力电池拆解生产线及拆解工艺
CN220943652U (zh) 一种具有可移动承载小车的点焊装置
KR101704607B1 (ko) 회전익 항공기의 로터-허브 조립 자동화 장치
CN221164889U (zh) 一种自移动搬运装置
JPH07100833A (ja) 金型交換用無人搬送台車
JPH0224594Y2 (ja)
CN212558107U (zh) 一种重型钢丝轨道运输设备
CN218471915U (zh) 一种太阳能电池板组装平台
CN219599425U (zh) 车间移动操作台
CN210966774U (zh) 一种用于房屋建筑的加工设备
JP3396623B2 (ja) 自動紙送り装置の給紙台構造
JPH05245552A (ja) ツールラック交換システム
CN215919837U (zh) 用于机床的半自动换刀装置
JP6095401B2 (ja) 発電用蒸気タービンの使用済みローター軸の廃止処理装置および廃止処理方法
CN117102681B (zh) 连续激光打标设备
JPH01317608A (ja) ワークロール組替装置