JPH11143796A - メーリングリストサービスシステム - Google Patents

メーリングリストサービスシステム

Info

Publication number
JPH11143796A
JPH11143796A JP30689397A JP30689397A JPH11143796A JP H11143796 A JPH11143796 A JP H11143796A JP 30689397 A JP30689397 A JP 30689397A JP 30689397 A JP30689397 A JP 30689397A JP H11143796 A JPH11143796 A JP H11143796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mailing list
keywords
text
mail
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30689397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3572904B2 (ja
Inventor
Noriaki Saito
典明 斉藤
Junichi Mizusawa
純一 水澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP30689397A priority Critical patent/JP3572904B2/ja
Publication of JPH11143796A publication Critical patent/JPH11143796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3572904B2 publication Critical patent/JP3572904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各メーリングリストでやり取りされている主
な話題を効率良く検索することができない。 【解決手段】 本メーリングリストサービスシステムで
は、文書解析部301により、ユーザがメーリングリス
トに投稿してきた電子メールの本文や引用文から、その
出現頻度の高い複数の文字パターンを抽出し、解析情報
記録部302,303により、抽出された文字パターン
をキーワードとして、その出現日時と共に分類して記録
する。そして、ユーザからのメーリングリストにおける
過去のコミュニケーション情報の要求があれば、記録集
計部304により、解析情報記録部302,303で記
録しておいたキーワードの出現パターンを解析し、その
解析結果に基づき、当該メーリングリストで短期間に変
遷した話題を示すキーワードや、メーリングリスト中で
常識化した話題を示すキーワードを計算して提示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットの
電子メール機能を利用して複数のユーザに同じ内容の電
子メールを配信(同報)するメーリングリストサービス
技術に係わり、特に、各メーリングリストでやり取りさ
れている主な話題を効率良く検索するのに好適なメーリ
ングリストサービスシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】メーリングリストサービスは、例えば、
「97年度版 情報・通信新語辞典」(1997年、日
経BP社発行)の第260頁に記載のように、インター
ネットの電子メール機能を利用し、複数のユーザに同じ
内容の電子メールを配信(同報)するものである。
【0003】このような単純に電子メールをメーリング
リストのメンバに同報する以外の、メーリングリストサ
ービスにおけるコミュニケーションを支援する従来技術
として、例えば、同報する電子メールに通番を付与する
ことにより、個々の電子メールを、メールコミュニケー
ション中で、容易に特定可能とする技術がある。
【0004】その他にも、同報した電子メールを蓄積し
ておき、ユーザからの依頼に応じて、電子メールによる
送信あるいはWWW(World Wide Web)ブラウザからの
参照を可能にすることにより、過去のコミュニケーショ
ンの再参照を容易にする技術や、電子メールのヘッダ部
分から同一電子メールに分類すること、あるいは同一形
式の電子メールを自動的に要約することにより、過去の
コミュニケーションの理解を助ける技術などがある。
【0005】図5は、従来のメーリングリストサービス
を提供するシステムの構成例を示すブロック図である。
メーリングリストサービスは、サーバコンピュータ10
2aにより提供され、このサーバコンピュータ102a
は、電子メールの送受信を行なう電子メール送受信部2
01と、電子メールの送受信においてメーリングリスト
を運用するための付加機能を実現するための付加機能部
202、メーリングリストに投稿された電子メールを蓄
積する電子メール蓄積部203、メーリングリストに投
稿された電子メールの情報を各ユーザに提供する情報提
供部204、および、サーバコンピュータ102aの基
本動作を制御するオペレーティングシステム205を有
している。
【0006】ユーザからコンピュータネットワーク10
3を介してメーリングリストに投稿された電子メール
は、電子メール送受信部201で受信される。基本的な
メーリングリストサービスでは、電子メール送受信部2
01内に記録されている情報に基づき、同メーリングリ
ストのメンバ全員に、投稿された電子メールを送信す
る。このように送信された電子メールは、コンピュータ
ネットワーク103を介して各メンバのコンピュータに
到達する。
【0007】一方、付加機能のあるメーリングリストで
は、電子メール送受信部201で受信した電子メール
を、付加機能部202において、電子メールの蓄積およ
び通番の付加などの処理を行った後、メーリングリスト
の各メンバに、電子メール送受信部201からコンピュ
ータネットワーク103を経由して送信する。また、ユ
ーザからの要求に対応して、過去に投稿された電子メー
ルを提供する機能では、ユーザからの要求に基づき、情
報提供部204が、該当する電子メールを、電子メール
蓄積部203内の過去の電子メールから検索してユーザ
に送信する。
【0008】図6は、図5におけるメーリングリストサ
ービスシステムの動作例を示すシーケンス図である。本
図において、基本的なメーリングリストサービスの動作
は、従来方式(1)で示される。この場合、ユーザAの
ユーザコンピュータから送信された電子メールは、サー
バコンピュータにおける電子メール送受信部において受
信され、メーリングリストの各メンバ(ユーザB等)に
同報される。
【0009】また、高機能なメーリングリストサービス
の動作は、従来方式(2)で示される。この場合、ユー
ザAのユーザコンピュータから送信された電子メール
は、サーバコンピュータにおける電子メール送受信部で
受信され、一旦、付加機能部において、通番の付加なら
びに電子メール蓄積部への電子メールの蓄積が行われ
る。その後に、ユーザAからの電子メールは、電子メー
ル送受信部からメーリングリストの各メンバに同報され
る。
【0010】これに加え、従来方式(2)では、過去の
電子メールの参照が可能であり、参照を希望するユーザ
Xは、ユーザコンピュータを介してサーバコンピュータ
に情報取得要求を発行する。サーバコンピュータは、情
報提供部により、この情報取得要求に基づき電子メール
蓄積部から該当情報を検索し、ユーザXに提示する。
【0011】しかし、このような従来の高機能なメーリ
ングリストサービスにおいては、各メーリングリストで
の話題の傾向、例えば、各メーリングリストでどのよう
な内容の情報が主にやり取りされているのかを示す情報
の提供はなされていない。そのため、ユーザが、或るメ
ーリングリストに新たに参加する場合、そのメーリング
リストが自分に適したものであるか否かを判別するため
には、大量の過去の電子メールを取り込み、読まなけれ
ばならない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の技術では、各メーリングリストでやり取り
されている主な話題を効率良く検索することができない
点である。本発明の目的は、これら従来技術の課題を解
決し、例えば新たに参加するメーリングリストが自分に
適したものであるか否かをユーザが容易に判別すること
を可能とするメーリングリストサービスシステムを提供
することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のメーリングリストサービスシステムでは、
本文解析手段と引用文解析手段(文書解析部301)に
より、ユーザがメーリングリストに投稿してきた電子メ
ールの本文や引用文を解析して、例えばその出現頻度の
高い複数の文字パターンをキーワードとして抽出し、本
文記録手段(解析情報記録部302)と引用文記録手段
(解析情報記録部303)により、各キーワードをその
出現日時と共に分類して記録する。そして、ユーザから
のメーリングリストにおける過去のコミュニケーション
情報の要求があれば、本文集計手段と引用文集計手段
(記録集計部304)により、解析情報記録部302,
303で記録しておいたキーワードの出現パターンを解
析し、その解析結果に基づき、メーリングリストにおけ
る話題の寿命や、当該メーリングリストで短期間に変遷
した話題を示すキーワード、あるいは、長期間話題とな
りそのメーリングリスト中で常識化した話題を示すキー
ワードを計算して提示する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面により詳細に説明する。図1は、本発明のメーリング
リストサービスシステムの構成の一実施例を示すブロッ
ク図であり、図2は、本発明のメーリングリストサービ
スシステムを設けたネットワークの構成例を示すブロッ
ク図である。図2において、101は電子メールの送受
信およびメーリングリストの情報を得るためにユーザが
用いるユーザコンピュータ、102はユーザが送信した
電子メールのメーリングリストのメンバへの同報および
メーリングリストに関する情報提供サービスを提供する
ためのサーバコンピュータ、103は両者の間で通信サ
ービスを提供するためのコンピュータネットワークであ
る。
【0015】ユーザコンピュータ101では、電子メー
ルを送受信するための各種ソフトウェア(メーラソフト
ウェア)、および、メーリングリストに関する情報の提
供を受けるために必要な各種ブラウザが動作する。ま
た、サーバコンピュータ102では、電子メールを中継
するためのプログラム、および、メーリングリスト情報
を提供するために必要な情報が蓄積され、メーリングリ
スト情報を提供するプログラムが動作し、コンピュータ
ネットワーク103を通して、メーリングリストサービ
スおよびメーリングリストに関する情報提供サービスを
行う。
【0016】図1において、本例のメーリングリストサ
ービスシステムにおけるサーバコンピュータ102は、
図5における従来技術で示したサーバコンピュータ10
2aと同様に、電子メールの送受信を行なう電子メール
送受信部201と、電子メールの送受信においてメーリ
ングリストを運用するための付加機能を実現するための
付加機能部202、メーリングリストに投稿された電子
メールを蓄積する電子メール蓄積部203、メーリング
リストに投稿された電子メールの情報を各ユーザに提供
する情報提供部204、および、サーバコンピュータ1
02の基本動作を制御するオペレーティングシステム2
05を具備している。
【0017】そして、このような構成により、サーバコ
ンピュータ102は、コンピュータネットワーク103
を介してユーザからメーリングリストに投稿された電子
メールを、電子メール送受信部201で受信し、付加機
能部202により、電子メールの蓄積および通番の付加
などの処理を行い、その後、電子メール送受信部201
から、メーリングリストの各メンバに送信する。
【0018】また、メーリングリストにおける過去に投
稿された電子メールを参照する場合、ユーザは、コンピ
ュータネットワーク103を介して情報提供部204
に、情報提供可能なメーリングリスト情報の提示を求め
る。このような過去の電子メールの要求を受けると、情
報提供部204は、電子メール蓄積部203内の該当す
る過去の電子メールを検索し、コンピュータネットワー
ク103を介してユーザに提供する。
【0019】ここまでは、従来の技術と同様の動作であ
るが、本例のサーバコンピュータ102には、上述の従
来の各構成に加えて、文書解析部301と、解析情報記
録部302、解析情報記録部303、および、記録集計
部304が設けられている。そして、このように、サー
バコンピュータ102に、文書解析部301、解析情報
記録部302、解析情報記録部303、および、記録集
計部304を設けることにより、ユーザが、メーリング
リストにおいてやり取りされている「話題」に関する情
報、例えば、どのような事柄が各メンバに興味を持って
主に話し合われ、どのような盛り上がりを見せたのか、
あるいは、そのメーリングリストではどのような内容が
「常識」となっているか等に関する情報を参照すること
ができる。
【0020】すなわち、文書解析部301は、ユーザか
らメーリングリストに投稿された電子メール本文中、お
よび、電子メールにおける引用部分から、出現頻度の高
い文字パターンを複数抽出する。解析情報記録部302
は、文書解析部301が本文中全体から抽出した文字パ
ターンをキーワードとして出現日時と共に記録し、解析
情報記録部303は、文書解析部301が引用部分から
抽出した文字パターンをキーワードとして出現日時と共
に記録する。
【0021】記録集計部304は、ユーザからのメーリ
ングリストにおける過去のコミュニケーション情報の要
求に対応して、解析情報記録部302と解析情報記録部
303を検索する。ここでは、解析情報記録部302に
おいて、個々のキーワードの出現の始めと終わりの差分
を、個々のキーワードの寿命とし、2回以上出現したキ
ーワードについて、ある一定数(例えば、60%)のキ
ーワードのキーワード寿命が包含される期間を算出し、
これを、メーリングリストにおける話題の寿命とする。
【0022】そして、このように解析情報記録部302
から算出された話題の寿命より十分に長い、例えば4倍
以上の寿命を持つ解析情報記録部303のキーワード
と、短い寿命を持つキーワードの出現頻度の多いもの、
例えば上位20%の内、ユーザからの情報提供要求のあ
った期間内におけるキーワードを出現順に並べたものを
メーリングリストにおける興味(話題)の変遷として、
ユーザに情報の提供を行う。
【0023】また、このように2つに分類された解析情
報記録部303のキーワードの内、長い寿命を持つキー
ワードの出現頻度の多いもの(例えば、上位20%)
を、メーリングリストにおける常識として、その情報を
ユーザに提供する。以下、このようなメーリングリスト
における「興味の変遷」や「常識」を表すキーワードの
選出、および、ユーザへの提供に係わる動作を、図3、
図4を用いて説明する。
【0024】図3は、図1におけるサーバコンピュータ
の動作例を示すフローチャートである。ユーザから電子
メールがメーリングリストに投稿されると、その電子メ
ールの本文中で、出現頻度の高い文字パターンを複数抽
出し(ステップ31)、抽出した各文字パターンをキー
ワードとして、その出現日時を付与して記録(1)する
(ステップ32)。
【0025】また、投稿された電子メールの引用部分に
おいて出現頻度の高い文字パターンを複数抽出し(ステ
ップ33)、キーワードとして、その出現日時を付与し
て記録(2)する(ステップ34)。この状態におい
て、ユーザからのメーリングリストにおける過去のコミ
ュニケーション情報の要求があれば(ステップ35)、
これに対応して、記録(1)と記録(2)で記録した各
キーワードの出現の始めと終わりの差分から、各キーワ
ードの寿命を算出する(ステップ36)。
【0026】この算出結果に基づき、記録(1)で記録
した各キーワードの寿命の分布を算出し(ステップ3
7)、メーリングリストにおける話題の寿命を算出する
(ステップ38)。このようにして算出したメーリング
リストにおける話題の寿命と、記録(2)で記録した各
キーワードの寿命とを比較して、記録(2)で記録した
各キーワードを、寿命のより長いグループと、寿命のよ
り短いグループに分類する(ステップ39)。
【0027】寿命がより短いグループの各キーワードに
関しては、出現回数が所定の回数よりも多いキーワード
を、その出現日時順に並べて出力し(ステップ40,4
1)、寿命がより長いグループの各キーワードに関して
は、出現回数の多い上位のキーワードを並べて出力する
(ステップ40,42)。このような出力結果に基づ
き、メーリングリストにおける過去のコミュニケーショ
ン情報を要求したユーザは、当該メーリングリストにお
ける「話題の変遷」や「常識」を容易に知ることができ
る。
【0028】図4は、本発明のメーリングリストサービ
スシステムの動作例を示すシーケンス図である。電子メ
ール交換時において、ユーザコンピュータ101からユ
ーザAにより電子メールが送信されると、サーバコンピ
ュータ102においては、電子メール送受信部201に
より受信し、付加機能部202により、通番の付与なら
びに蓄積処理を行なう。また、これと同時に、文書解析
部301において、電子メール本文および引用部分の文
書解析を行い、それぞれの解析結果を、解析情報記録部
302,303で記録する。そして、その後、電子メー
ル送受信部201からメーリングリストの各メンバ(ユ
ーザA,B)に電子メールを同報する。
【0029】本例におけるサーバコンピュータ102か
らなるメーリングリストサービスシステムにおいては、
図6で説明した従来方式(2)と同様に、ユーザXによ
る過去の電子メールの参照が可能であるのに加え、以下
のようにして、メーリングリストにおける「興味(話
題)」ならびに「常識」に関する情報の参照が可能であ
る。
【0030】この「興味(話題)」ならびに「常識」の
参照では、ユーザYは、サーバコンピュータ102に対
して情報取得要求を発行する。サーバコンピュータ10
2は、この要求に対応して情報提供部204を起動し、
情報提供部204は、記録集計部304に、解析情報記
録部302,303に記録した情報の集計を要求する。
記録集計部304は、解析情報記録部302,303の
記録内容に基づき、「興味」を表すキーワードおよび
「常識」を表すキーワードを選出し、情報提供部204
に提示する。情報提供部204は、この結果をユーザに
提示する。
【0031】以上、図1〜図4を用いて説明したよう
に、本実施例のメーリングリストサービスシステムで
は、ユーザがメーリングリストに投稿してきた電子メー
ルの本文や引用文から、その出現頻度の高い複数の文字
パターンを抽出し、キーワードとして、その出現日時と
共に分類して記録する。そして、ユーザからのメーリン
グリストにおける過去のコミュニケーション情報の要求
があれば、記録しておいたキーワードの出現パターンを
解析し、その解析結果に基づき、当該メーリングリスト
で短期間に変遷した話題(興味の変遷)を示すキーワー
ドや、メーリングリスト中で常識化した話題を示すキー
ワードを計算して提示する。これにより、メーリングリ
ストにおける非同一形式の電子メールによるコミュニケ
ーションにおいて、大量の電子メールの流通による理解
の阻害の回避、および、メーリングリスト参加以前の話
題の理解等が支援される。
【0032】尚、本発明は、図1〜図4を用いて説明し
た実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能である。例えば、図2で
は、一台のユーザコンピュータ101が、コンピュータ
ネットワーク103を介して、サーバコンピュータ10
2に接続されたネットワーク構成を示しているが、実際
には、複数のユーザコンピュータ101が、コンピュー
タネットワーク103を介してサーバコンピュータ10
2からのサービスが提供される構成とする。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、各メーリングリストで
やり取りされている主な話題を効率良く検索することが
でき、新たに参加するメーリングリストが自分に適した
ものであるか否かをユーザが容易に判別することが可能
となり、メーリングリストサービスの利用促進を図るこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のメーリングリストサービスシステムの
構成の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明のメーリングリストサービスシステムを
設けたネットワークの構成例を示すブロック図である。
【図3】図1におけるサーバコンピュータの動作例を示
すフローチャートである。
【図4】本発明のメーリングリストサービスシステムの
動作例を示すシーケンス図である。
【図5】従来のメーリングリストサービスを提供するシ
ステムの構成例を示すブロック図である。
【図6】図5におけるメーリングリストサービスシステ
ムの動作例を示すシーケンス図である。
【符号の説明】
101:ユーザコンピュータ、102,102a:サー
バコンピュータ、103:コンピュータネットワーク、
201:電子メール送受信部、202:付加機能部、2
03:電子メール蓄積部、204:情報提供部、20
5:ぺレーティングシステム、301:文書解析部、3
02,303:解析情報記録部、304:記録集計部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットの電子メール機能を用い
    て、予め登録されている複数のユーザに同じ内容の電子
    メールの配信を行うメーリングリストサービスシステム
    において、メーリングリストに投稿された電子メール本
    文の文字パターンを解析して複数の本文キーワードを抽
    出する本文解析手段と、該本文解析手段で抽出した各本
    文キーワードをその出現日時を付与して記録する本文記
    録手段と、該本文記録手段で所定の期間中に2回以上記
    録した本文キーワードの最初と最後の出現日時の差分に
    基づき各本文キーワードの寿命を算出し、該算出した各
    本文キーワードの寿命の分布に基づき、上記メーリング
    リストにおける話題の寿命を算出する本文集計手段とを
    設け、ユーザからの要求に基づき、上記本文集計手段で
    算出した上記メーリングリストにおける話題の寿命を通
    知することを特徴とするメーリングリストサービスシス
    テム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のメーリングリストサー
    ビスシステムにおいて、メーリングリストに投稿された
    電子メールの引用部分の文字パターンを解析して複数の
    引用文キーワードを抽出する引用文解析手段と、該引用
    文解析手段で抽出した各引用文キーワードをその出現日
    時を付与して記録する引用文記録手段と、該引用文記録
    手段で所定の期間中に2回以上記録した引用文キーワー
    ドの最初と最後の出現日時の差分に基づき各引用文キー
    ワードの寿命を算出し、該算出した各引用文キーワード
    の寿命と、上記本文集計手段で算出した上記メーリング
    リストにおける話題の寿命とを比較して、上記各引用文
    キーワードを、長い寿命のキーワードと短い寿命のキー
    ワードとに分類する引用文集計手段とを設け、ユーザか
    らの要求に基づき上記各引用文キーワードを上記長い寿
    命のキーワードと上記短い寿命のキーワードとに分類し
    て通知することを特徴とするメーリングリストサービス
    システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のメーリングリストサー
    ビスシステムにおいて、上記引用文集計手段は、上記短
    い寿命のキーワードの内、出現回数が上位のキーワード
    を出現時期の順番に抽出する手段を具備し、ユーザから
    の要求に基づき、出現回数が上位の上記短い寿命の各引
    用文キーワードを出現時期の順番に並べて通知すること
    を特徴とするメーリングリストサービスシステム。
  4. 【請求項4】 請求項2、もしくは、請求項3のいずれ
    かに記載のメーリングリストサービスシステムにおい
    て、上記引用文集計手段は、上記長い寿命のキーワード
    の内、出現回数が上位のキーワードを抽出する手段を具
    備し、ユーザからの要求に基づき、出現回数が上位の上
    記長い寿命の各引用文キーワードを抽出して通知するこ
    とを特徴とするメーリングリストサービスシステム。
JP30689397A 1997-11-10 1997-11-10 メーリングリストサービスシステム Expired - Fee Related JP3572904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30689397A JP3572904B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 メーリングリストサービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30689397A JP3572904B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 メーリングリストサービスシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11143796A true JPH11143796A (ja) 1999-05-28
JP3572904B2 JP3572904B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=17962534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30689397A Expired - Fee Related JP3572904B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 メーリングリストサービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3572904B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123478A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Isao:Kk チャットシステム、チャット情報処理装置、チャット情報処理方法、および、記録媒体
JP2005346493A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sony Corp コミュニケーション装置及びコミュニケーション概要作成方法
JP2017017378A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データのセキュリティを提供するための装置、システムおよび方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05307569A (ja) * 1992-05-01 1993-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時間変動する情報に対応する情報の蓄積及び検索方法
JPH07192009A (ja) * 1992-03-23 1995-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報の蓄積、検索および除去処理方法
JPH07325832A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Fujitsu Ltd 単語使用パターンの時間的変化を利用した検索方法および情報検索装置
JPH0877178A (ja) * 1994-09-01 1996-03-22 Ibm Japan Ltd 情報検索システム及び方法
JPH10154150A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報潮流提示方法及びその装置
JPH10340275A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 情報抽出装置
JPH1115835A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 分類情報提示装置及び分類情報提示プログラムを記録した媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07192009A (ja) * 1992-03-23 1995-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報の蓄積、検索および除去処理方法
JPH05307569A (ja) * 1992-05-01 1993-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時間変動する情報に対応する情報の蓄積及び検索方法
JPH07325832A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Fujitsu Ltd 単語使用パターンの時間的変化を利用した検索方法および情報検索装置
JPH0877178A (ja) * 1994-09-01 1996-03-22 Ibm Japan Ltd 情報検索システム及び方法
JPH10154150A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報潮流提示方法及びその装置
JPH10340275A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 情報抽出装置
JPH1115835A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 分類情報提示装置及び分類情報提示プログラムを記録した媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123478A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Isao:Kk チャットシステム、チャット情報処理装置、チャット情報処理方法、および、記録媒体
JP2005346493A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sony Corp コミュニケーション装置及びコミュニケーション概要作成方法
JP2017017378A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データのセキュリティを提供するための装置、システムおよび方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3572904B2 (ja) 2004-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7860872B2 (en) Automated media analysis and document management system
US9152614B2 (en) System and method for bulk web domain generation and management
US7359941B2 (en) Method and apparatus for filtering spam email
US7412485B2 (en) Information processing system, information procesing method, a software program for executing such method, and information storage medium comprising such software program
JP4390402B2 (ja) 知識情報管理方法、知識情報利用方法および知識情報管理装置
JP3896014B2 (ja) 情報収集システム、情報収集方法及びコンピュータに情報収集を実行させるプログラム
US20110125580A1 (en) Method for discovering customers to fill available enterprise resources
KR20160055930A (ko) 연속적인 소셜 커뮤니케이션에 사용되는 콘텐츠를 능동적으로 구성하기 위한 시스템 및 방법
WO2001014999A2 (en) System and method for structured news release generation and distribution
US20080082687A1 (en) Method, system, and computer program product for implementing collaborative correction of online content
MXPA04008492A (es) Metodo y sistema para enviar y rastrear mensajes de correo electronico.
CN104969254A (zh) 内容的个性化概要
CN103631791B (zh) 信息聚合归类的显示方法及系统
US7058543B2 (en) Evaluation apparatus and evaluation method
US8775520B1 (en) Systems and methods for viewing non-HTML email attachments
US7277887B1 (en) High-speed term and phrase matching via successive complexity reduction
EP3388956A1 (en) Media information display method, server, and data storage medium
US20160080508A1 (en) Direct response and feedback system
US7324948B2 (en) Context-specific contact information
US20200220741A1 (en) System and Method for Modeling an Asynchronous Communication Channel
US9002725B1 (en) System and method for targeting information based on message content
CN107925610B (zh) 一种用于提供对话修改的计算设备、方法和计算机可读存储器设备
JP2004320227A (ja) 要約作成装置、要約作成方法、メッセージ配信装置、メッセージ配信方法およびプログラム
US20070288461A1 (en) High-Speed Term and Phrase Matching via Successive Complexity Reduction
JPH11143796A (ja) メーリングリストサービスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees