JPH11136343A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPH11136343A
JPH11136343A JP29813997A JP29813997A JPH11136343A JP H11136343 A JPH11136343 A JP H11136343A JP 29813997 A JP29813997 A JP 29813997A JP 29813997 A JP29813997 A JP 29813997A JP H11136343 A JPH11136343 A JP H11136343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
number information
telephone
voice
caller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29813997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Niimura
勉 新村
Makoto Onga
誠 恩賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP29813997A priority Critical patent/JPH11136343A/ja
Publication of JPH11136343A publication Critical patent/JPH11136343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自己電話番号を相手先に音声通知して利便性
の向上を図った電話装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 自己電話番号情報格納手段11は、自己
電話番号情報を格納する。音声化制御手段12は、自己
電話番号情報の音声化制御を行って、自己電話番号音声
信号を生成する。自己電話番号音声信号発信手段13
は、自己電話番号音声信号を発信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電話装置に関し、特
に発信者の自己電話番号を相手先に通知する電話装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】電話での会話中に自己の電話番号を相手
に伝えたい場合がある。例えば、相手が不在の場合、相
手先から折り返し電話してもらうように依頼することは
多々あることである。
【0003】この場合、業務用途で使用している時は、
業務用の電話番号はなじみが薄いため、暗記しておくの
はなかなか困難である。この際、不確かな記憶にもとづ
く自己電話番号を相手先に言うわけにはいかないので、
現状では電話機本体に貼りつけたシールの電話番号や、
自己電話番号表示機能にもとづく液晶表示画面の番号を
読み上げて相手に伝えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特に携帯電話
機やPHSで、上記のように自己電話番号を相手に伝え
る場合、携帯電話機やPHSは小型構成なので、液晶表
示画面の番号を見ながら読み上げる場合には、口をマイ
クから遠ざけて読み上げなくてはならない。このため非
常に効率が悪く、しかもその際に聞き取れたか否かの確
認も必要であるといった問題があった。
【0005】一方、現在では呼び出しベルを鳴らすと同
時に、発信者の電話番号を相手の電話機に表示させる発
信者電話番号表示サービスが運用開始されている。とこ
ろが、このサービスが運用される地域や、対応できる電
話機は非常に限られており、どこでも利用できるといっ
たサービスではないといった問題があった。
【0006】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、自己電話番号を相手先に自動的に音声通知し
て、操作の利便性の向上を図った電話装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、発信者の自己電話番号情報を相手先に通
知する電話装置において、前記自己電話番号情報を格納
する自己電話番号情報格納手段と、前記自己電話番号情
報の音声化制御を行って、自己電話番号音声信号を生成
する音声化制御手段と、前記自己電話番号音声信号を発
信する自己電話番号音声信号発信手段と、を有すること
を特徴とする電話装置が提供される。
【0008】ここで、自己電話番号情報格納手段は、自
己電話番号情報を格納する。音声化制御手段は、自己電
話番号情報の音声化制御を行って、自己電話番号音声信
号を生成する。自己電話番号音声信号発信手段は、自己
電話番号音声信号を発信する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明の電話装置の原理図
である。
【0010】本発明の電話装置10は、発信者の自己電
話番号情報を相手先に通知する。自己電話番号情報と
は、発信者が相手に知らせたい電話番号のことを指す。
例えば折り返し電話をもらいたい場合などの自己の電話
番号に該当する。
【0011】自己電話番号情報格納手段11は、自己電
話番号情報を格納する。例えば、数値データ化された自
己電話番号情報「010−12−34567」を格納す
る。音声化制御手段12は、自己電話番号情報の音声化
制御を行って、自己電話番号音声信号を生成する。ここ
での自己電話番号音声信号は、「ゼロ/イチ/ゼロ//
イチ/ニ//サン/ヨン/ゴ/ロク/ナナ」となる。自
己電話番号音声信号発信手段13は、この自己電話番号
音声信号を相手先へ発信し、通知する。
【0012】次に本発明の電話装置10を携帯電話機や
PHSの移動電話機に適用した場合について以降説明す
る。図2は第1の実施の形態の構成図である。本発明の
電話装置10が適用された第1の実施の形態である携帯
電話機10aの構成を示している。
【0013】まず、通常の音声発信について説明する。
マイク15aでユーザの音声が入力される。マイクアン
プ15bは入力音声を増幅し、増幅信号を生成する。ベ
ースバンド処理LSI17は、この増幅信号の符号化、
変調を行う。
【0014】無線処理手段13aは、ベースバンド処理
LSI17から出力された変調信号をベースバンド帯域
から無線周波数帯域にアップコンバートし、無線信号と
してアンテナ13bを介して出力する。
【0015】次に自己電話番号情報の発信について説明
する。自己電話番号情報格納手段11であるメモリ11
aは、あらかじめ数値データ化された自己電話番号情報
を格納する。なお、電話番号を格納する記憶部は、一般
の携帯電話機に広く使用されているものであり、メモリ
11aは、この記憶部を使うものとする。
【0016】自己電話番号情報発信スイッチ14aは、
ユーザインタフェース手段に該当し、ユーザが自己電話
番号情報を相手先に通知したい場合に、ユーザ操作によ
りONされる。
【0017】また、音声化制御手段12は、コントロー
ラ12a、DSP12b、音声合成LSI12cで構成
される。コントローラ12aは、自己電話番号情報発信
スイッチ14aのスイッチ状態を監視し、自己電話番号
情報発信スイッチ14aがONになると、その旨をDS
P12bに通知する。
【0018】DSP12bは、メモリ11aが格納して
いる自己電話番号情報を取り出し、音声合成LSI12
cへ転送する。音声合成LSI12cは、自己電話番号
情報を順にオーディオ(音声)信号に変換して自己電話
番号情報音声信号を生成する。例えば、自己電話番号情
報が「010−12−34567」ならば、自己電話番
号情報音声信号は「ゼロ/イチ/ゼロ//イチ/ニ//
サン/ヨン/ゴ/ロク/ナナ」となる。
【0019】加算器16は、自己電話番号情報音声信号
と、マイクアンプ15bで増幅された通常会話の音声
と、を加算する。加算信号はベースバンド処理LSI1
7へ送られる。
【0020】ベースバンド処理LSI17は、この加算
信号の符号化、変調等のベースバンド処理を行う。無線
処理手段13aは、ベースバンド処理手段17から出力
された変調信号をベースバンド帯域から無線周波数帯域
にアップコンバートし、無線信号としてアンテナ13b
を介して出力する。なお、無線処理手段13aとアンテ
ナ13bとは、自己電話番号音声信号発信手段13に該
当する。
【0021】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態は、発信者の自己電話番号情報の音声化制御を行
って、相手先に音声信号で通知する構成とした。これに
より、相手先では通常会話の中で発信者の電話番号が音
声通知されることになり、正確な自己電話番号情報が相
手先に伝わることになる。
【0022】また、第1の実施の形態は、一般の携帯電
話機に極めて小規模な音声合成LSI12cを追加する
だけで実現できる。次に第1の実施の形態の使用形態に
ついて説明する。図3は第1の実施の形態の使用形態を
示す概念図である。
【0023】携帯電話機10aには、自己電話番号情報
発信スイッチ14a、LCD14c、マイク15aが設
置されている。ここで、自己電話番号情報を相手先電話
機41に通知する際には、ユーザはまず、自己電話番号
情報発信スイッチ14aを押下する。すると、LCD1
4c上にその自己電話番号情報が表示される。
【0024】その後、自己電話番号情報は音声化された
後、無線信号となり、アンテナ13bを通じて出力され
る。この無線信号は中継局20で受信され、電気信号に
変換される。
【0025】この電気信号は、交換局30及びビル内P
BX40を介して、相手先電話機41に着信し、自己電
話番号が音声で通知される。次に第2の実施の形態につ
いて説明する。図4は第2の実施の形態の構成図であ
る。本発明の電話装置10が適用された第2の実施の形
態である携帯電話機10bの構成を示している。
【0026】第2の実施の形態は、ユーザが読み上げた
自己電話番号情報を音声圧縮して格納し、その後、相手
先へ音声通知するものである。なお、通常の音声発信に
ついては、第1の実施の形態と同様なので説明は省略す
る。
【0027】まず、発信者が読み上げた自己電話番号情
報の音声圧縮及び格納について説明する。自己電話番号
情報取り込みスイッチ14bはユーザインタフェース手
段に該当し、ユーザが読み上げた自己電話番号を取り込
む際に、ユーザ操作によりONされる。
【0028】マイク15aは、発信者が読み上げた自己
電話番号情報を取り込む。取り込まれた自己電話番号情
報は、マイクアンプ15bで増幅され、ベースバンド処
理LSI17でベースバンド処理されて音声データとな
り、DSP12bへ送られる。
【0029】また、音声化制御手段12は、コントロー
ラ12a、DSP12b、音声圧縮/伸長LSI12d
で構成される。コントローラ12aは、自己電話番号情
報取り込みスイッチ14bのスイッチ状態を監視し、自
己電話番号情報取り込みスイッチ14bがONになる
と、その旨をDSP12bに通知する。
【0030】DSP12bは、音声データを音声圧縮/
伸長LSI12dに送信する。音声圧縮/伸長LSI1
2dは、音声データを圧縮し、圧縮音声データを生成す
る。自己電話番号情報格納手段11である圧縮音声メモ
リ11bは、圧縮音声データをDSP12bを通じて格
納する。
【0031】次に自己電話番号情報の発信について説明
する。自己電話番号情報発信スイッチ14aは、ユーザ
が自己電話番号情報を相手先に通知したい場合に、ユー
ザ操作によりONされる。
【0032】コントローラ12aは、自己電話番号情報
発信スイッチ14aのスイッチ状態を監視し、自己電話
番号情報発信スイッチ14aがONになると、その旨を
DSP12bに通知する。
【0033】DSP12bは、圧縮音声メモリ11bが
格納している自己電話番号情報を取り出し、音声圧縮/
伸長LSI12dへ転送する。音声圧縮/伸長LSI1
2dは、圧縮音声データを伸長し、圧縮前の音声データ
を生成する。DSP12bは、この音声データと、ベー
スバンド処理LSI17で処理された通常会話の音声
と、を加算する。加算信号は無線処理手段13aへ送ら
れる。
【0034】無線処理手段13aは、DSP12bから
出力された加算信号をベースバンド帯域から無線周波数
帯域にアップコンバートし、無線信号としてアンテナ1
3bを介して出力する。
【0035】次に第3の実施の形態について説明する。
図5は第3の実施の形態の構成図である。本発明の電話
装置10が適用された第3の実施の形態である携帯電話
機10cの構成を示している。
【0036】第3の実施の形態は、ユーザが読み上げた
自己電話番号情報を音声圧縮せずに格納し、その後、相
手先へ音声通知するものである。なお、通常の音声発信
については、第1の実施の形態と同様なので説明は省略
する。
【0037】まず、発信者が読み上げた自己電話番号情
報の格納について説明する。自己電話番号情報取り込み
スイッチ14bは、ユーザが読み上げた自己電話番号情
報を取り込む際に、ユーザ操作によりONされる。
【0038】マイク15aは、発信者が読み上げた自己
電話番号情報を取り込む。取り込まれた自己電話番号情
報は、マイクアンプ15bで増幅され、ベースバンド処
理LSI17でベースバンド処理されて音声データとな
り、DSP12bへ送られる。
【0039】コントローラ12aは、自己電話番号情報
取り込みスイッチ14bのスイッチ状態を監視し、自己
電話番号情報取り込みスイッチ14bがONになると、
その旨をDSP12bに通知する。
【0040】自己電話番号情報格納手段11である非圧
縮音声メモリ11cは、非圧縮の音声データをDSP1
2bを通じて格納する。次に自己電話番号情報の発信に
ついて説明する。自己電話番号情報発信スイッチ14a
は、ユーザが自己電話番号情報を相手先に通知したい場
合に、ユーザ操作によりONされる。
【0041】また、音声化制御手段12は、コントロー
ラ12a、DSP12b、で構成される。コントローラ
12aは、自己電話番号情報発信スイッチ14aのスイ
ッチ状態を監視し、自己電話番号情報発信スイッチ14
aがONになると、その旨をDSP12bに通知する。
【0042】DSP12bは、非圧縮音声メモリ11c
が格納している音声データを取り出す。そして、この音
声データと、ベースバンド処理LSI17で処理された
通常会話の音声と、を加算する。加算信号は無線処理手
段13aへ送られる。
【0043】無線処理手段13aは、DSP12bから
出力された加算信号をベースバンド帯域から無線周波数
帯域にアップコンバートし、無線信号としてアンテナ1
3bを介して出力する。
【0044】以上説明したように、本発明の電話装置1
0は、必要な自己電話番号情報を音声で伝えるので、携
帯電話機から口を離して大声で読み上げずにすむので周
囲に迷惑をかけたりせず、また相手先に専用の番号表示
装置を必要としないので、どんな電話機に対してでも使
用することが可能である。
【0045】なお、上記の説明では本発明の電話装置1
0は、自己電話番号情報として発信者の電話番号を格納
し発信したが、電話番号に限らず、電子メールアドレス
やURL(Uniform Resource Locator) 等の機器アドレ
ス情報を取り込んで発信しても構わない。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電話装置
は、発信者の自己電話番号情報の音声化制御を行って、
相手先に音声信号で通知する構成とした。これにより、
自己電話番号情報が自動的に相手先に音声通知されるの
で、発信者が自己電話番号情報を覚える必要がなく、電
話操作の利便性の向上を図ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電話装置の原理図である。
【図2】第1の実施の形態の構成図である。
【図3】第1の実施の形態の使用形態を示す概念図であ
る。
【図4】第2の実施の形態の構成図である。
【図5】第3の実施の形態の構成図である。
【符号の説明】
10……電話装置、11……自己電話番号情報格納手
段、12……音声化制御手段、13……自己電話番号音
声信号発信手段。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発信者の自己電話番号情報を相手先に通
    知する電話装置において、 前記自己電話番号情報を格納する自己電話番号情報格納
    手段と、 前記自己電話番号情報の音声化制御を行って、自己電話
    番号音声信号を生成する音声化制御手段と、 前記自己電話番号音声信号を発信する自己電話番号音声
    信号発信手段と、 を有することを特徴とする電話装置。
  2. 【請求項2】 前記音声化制御手段は、前記発信者が読
    み上げた前記自己電話番号情報の音声圧縮及び前記音声
    圧縮の伸長を行うことを特徴とする請求項1記載の電話
    装置。
  3. 【請求項3】 前記自己電話番号情報格納手段は、音声
    圧縮された前記自己電話番号情報を格納することを特徴
    とする請求項2記載の電話装置。
  4. 【請求項4】 前記自己電話番号情報格納手段は、前記
    発信者が読み上げた前記自己電話番号情報を非圧縮の状
    態で格納することを特徴とする請求項1記載の電話装
    置。
  5. 【請求項5】 前記自己電話番号音声信号の発信指示
    と、前記発信者が読み上げた前記自己電話番号情報の前
    記自己電話番号情報格納手段への格納指示と、を行うユ
    ーザインタフェース手段をさらに有することを特徴とす
    る請求項1記載の電話装置。
  6. 【請求項6】 前記自己電話番号情報格納手段は、前記
    自己電話番号情報として、前記発信者側の機器アドレス
    情報を格納することを特徴とする請求項1記載の電話装
    置。
JP29813997A 1997-10-30 1997-10-30 電話装置 Pending JPH11136343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29813997A JPH11136343A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29813997A JPH11136343A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11136343A true JPH11136343A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17855703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29813997A Pending JPH11136343A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11136343A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017627A3 (de) * 2001-08-03 2003-05-30 Siemens Ag Eigene rufnummer anzeigendes telefon
WO2006122588A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-23 Vodafone Holding Gmbh Wiedergabe der eigenen rufnummer auf der anzeigeeinrichtung eines in einem telekommunikationsnetz nutzbaren endgerätes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017627A3 (de) * 2001-08-03 2003-05-30 Siemens Ag Eigene rufnummer anzeigendes telefon
WO2006122588A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-23 Vodafone Holding Gmbh Wiedergabe der eigenen rufnummer auf der anzeigeeinrichtung eines in einem telekommunikationsnetz nutzbaren endgerätes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289796B2 (en) Mobile communications terminal device and method for identifying incoming call for use with the same
JP2002247144A (ja) 携帯電話装置およびその着信方法
JP4437486B2 (ja) 音声通信装置、音声通信システム、音声通信制御方法、及び音声通信制御プログラム
JP2003283693A (ja) 携帯通信端末のリモート制御方法及びシステム
JPH11136343A (ja) 電話装置
JPH07111680A (ja) 携帯無線電話装置
JPH11252216A (ja) 電話機
JP2001177876A (ja) 携帯電話機
JP5119813B2 (ja) 通話中に電話帳機能を操作出来る電話装置
JP2000196707A (ja) 電話装置
KR100408813B1 (ko) 유선망의 단문 메시지 서비스를 제공하는 키보드-폰 및시스템
JP2000332677A (ja) 移動体通信端末
KR20020069987A (ko) 단문 메시지 서비스를 이용하여 개인 비서 기능을 갖는이동 통신 단말기 및 그 구현 방법
JP2003188948A (ja) 携帯端末装置
JPH0346423A (ja) 携帯電話システムにおけるページャ通信方式およびページャ携帯電話機
JP2000181818A (ja) 電子メール受信機能付き携帯電話端末
JP3774940B2 (ja) 情報通信システム
KR100327222B1 (ko) 착신용사운드데이터발생방법
JP2005222410A (ja) 車載用ハンドフリーメール装置
JP3495626B2 (ja) 通信端末
JP3594508B6 (ja) 電話装置
KR19990052950A (ko) 휴대폰의 숫자 메시지 수신/저장방법
KR19990046779A (ko) 간접음성응답기능을갖는통신기기용단말기
JP2001051916A (ja) 情報通信システム
JPH11289361A (ja) 携帯電話装置