JPH11136178A - 情報通信方法及び通信端末装置 - Google Patents

情報通信方法及び通信端末装置

Info

Publication number
JPH11136178A
JPH11136178A JP9301337A JP30133797A JPH11136178A JP H11136178 A JPH11136178 A JP H11136178A JP 9301337 A JP9301337 A JP 9301337A JP 30133797 A JP30133797 A JP 30133797A JP H11136178 A JPH11136178 A JP H11136178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol group
frequency
channel
information symbol
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9301337A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Sakota
和之 迫田
Mitsuhiro Suzuki
三博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9301337A priority Critical patent/JPH11136178A/ja
Publication of JPH11136178A publication Critical patent/JPH11136178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は情報通信方法及び通信端末装置に関
し、ユーザ情報及び制御情報を効率良く受信する。 【解決手段】ユーザ情報シンボル群STCH 及び制御情報
シンボル群SCCH の各シンボルを複数のサブキヤリアに
分散してそれぞれ所定の周波数チヤネルを通じて送信
し、ユーザ情報シンボル群を送信する周波数チヤネル及
び制御情報シンボル群を送信する周波数チヤネルをとも
に同じ時間帯で受信し、受信したユーザ情報シンボル群
STCH 及び制御情報シンボル群SCCH の各シンボルを分
離するようにしたことにより、ユーザ情報シンボル群S
TCH 及び制御情報シンボル群SCCH を同じ受信タイミン
グによつて受信してユーザ情報及び制御情報を得ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。
【0002】発明の属する技術分野 従来の技術(図11及び図12) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 発明の実施の形態(図1〜図10) (1)第1の実施の形態 (1−1)無線通信システムの全体構成(図1) (1−2)送信装置の構成(図2及び図3) (1−3)受信装置の構成(図3及び図4) (1−4)通信チヤネルの構成(図5) (1−5)動作及び効果 (2)第2の実施の形態(図6) (3)第3の実施の形態(図7) (4)第4の実施の形態(図8) (5)第5の実施の形態(図9) (6)第6の実施の形態(図10) (7)他の実施の形態 発明の効果
【0003】
【発明の属する技術分野】本発明は情報通信方法及び通
信端末装置に関し、例えば携帯電話機の情報通信方法及
び通信端末装置に適用して好適なものである。
【0004】
【従来の技術】従来、セルラー無線通信システムにおい
ては、通信サービスを提供するエリア内を所望の大きさ
のセルに分割して当該セル内にそれぞれ固定局としての
基地局を設置し、移動局としての通信端末装置は通信状
態が最も良好であると思われる基地局と無線通信するよ
うになされている。その際、通信端末装置と基地局との
間の通信方式としては種々の方式が提案されているが、
代表的なものとしてTDMA(Time Division Multiple Acc
ess )方式と呼ばれる時分割多元接続方式がある。
【0005】TDMA方式は、1つの周波数チヤネルを時分
割してタイムスロツトを形成し、自局に割り当てられた
タイムスロツトのタイミングで送信信号を送信するよう
になされた方式であり、同一周波数チヤネルで複数の通
信(いわゆる多重通信)を実現して周波数を効率的に使
用するようになされた方式である。
【0006】セルラー無線通信システムにおいては、サ
ービスエリアを複数のセルに分割してそれぞれのセルに
基地局を配置し、移動局がサービスエリア内を移動する
場合、サービスエリア内の位置であればどのセルの基地
局とでも無線通信し得るようになされている。この場
合、移動局がこのセルラー無線通信システムのサービス
エリア内で通信するときには、移動局はこれらの基地局
のうち最も通信状態が良好であると思われる基地局を選
び、無線回線を接続していた基地局から移動先の基地局
に無線回線の接続を切り換える、いわゆるハンドオフを
行い、新たにその基地局と無線回線を接続して同期し、
音声信号等のユーザ情報を通信するようになされてい
る。このようなハンドオフを行うことにより、移動局が
移動した場合でも、順次基地局を切り換えて行くことに
よつて良好な通信状態を継続させることができる。
【0007】この場合、ハンドオフを行うためには、通
信中であつても、常に「移動局がどの基地局と接続する
べきか」を模索している必要がある。一般に、セルラー
無線通信システムにおいては、移動局が、各基地局から
送信される通信の制御情報を送信するチヤネル(いわゆ
るコントロールチヤネル)の信号を受信してその受信電
力をそれぞれ測定することにより、受信電力が最も大き
い基地局をハンドオフ先の基地局候補として決めるよう
になされており、移動局主体でハンドオフ先の基地局候
補を決めるようになされている。
【0008】因に、実際にハンドオフを行うか否かの決
定権は基地局側に委ねられており、ハンドオフの流れと
しては、「移動局がハンドオフ先の候補を探し、この結
果に従つて基地局がハンドオフを実行する」といつた形
式になつている。すなわち基地局は、現在通信中の通信
端末装置からの受信電力が不足していないかどうかを常
時監視しており、受信電力の不足により満足な通信品質
を得られなくなつた場合には、その移動局を他の基地局
にハンドオフすることを決定する。その際、基地局は、
その移動局から通告されるハンドオフ先候補の基地局に
対してハンドオフを実行するようになされている。因み
に、移動局において、基地局からの受信電力が低下した
ため、当該移動局からハンドオフを要求する場合もあ
る。但し、この場合も、ハンドオフするか否かは最終的
に基地局側で決めるようになつている。
【0009】ところで図11に示すように、コントロー
ルチヤネル用の周波数チヤネルは例えば1周波数チヤネ
ルCH13又はCH23の周波数帯が全て1つの基地局に対
して割り当られている場合もあれば、TDMA方式で1つの
コントロールチヤネルを複数の基地局が時分割で共用し
ているという場合もある。この場合、残りの周波数チヤ
ネルがユーザ情報を送信するトラフイツクチヤネルTC
Hとして用いられる。
【0010】TDMA方式の場合、移動局においては図12
に示すように、例えば1フレームを3分割した3TDMA構
造によつて、移動局はハンドオフを行うために送信Tx
及び受信Rxの合間にセルサーチを行うことによつて通
信を行うようになされている。この場合、無線通信シス
テム内には複数のコントロールチヤネルCCHの周波数
チヤネルが存在することから、各移動局はセルサーチを
行うためにセルサーチの時間帯t1、t4、t7、……
で順次、受信チヤネルを周辺基地局のコントロールチヤ
ネルCCH用の周波数チヤネルに変更することによつて
コントロールチヤネル信号を受信する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところでかかるチヤネ
ル構成においては、移動局はトラフイツクチヤネルTC
Hの情報を受信していない時間帯t1、t4、t7、…
…に受信する周波数チヤネルをコントロールチヤネルC
CH用の周波数チヤネルに切り換えてセルサーチを行つ
ている。ところがこのようにセルサーチの時間帯をトラ
フイツクチヤネルを受信する時間帯と別に設けなければ
ならないため、トラフイツクチヤネルからユーザ情報を
連続して受信することができず、受信効率が悪くなる問
題がある。この場合、例えば移動局に2つの受信装置を
設けるようにして、一方をトラフイツク・チヤネルの受
信用、もう一方をコントロールチヤネルの受信用にそれ
ぞれ専用に用いることも考えられるが、この場合装置構
成が大きくなる上に、コストも高く付くという問題があ
る。
【0012】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、トラフイツクチヤネル及びコントロールチヤネルの
受信効率を向上し得る情報通信方法及び通信端末装置を
提案しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、情報通信方法において、情報ビツ
トから所定の情報単位毎で区分けすることによつてユー
ザ情報シンボル群及び制御情報シンボル群を生成し、ユ
ーザ情報シンボル群及び制御情報シンボル群の各シンボ
ルを周波数キヤリアを形成する複数のサブキヤリアに分
散して重畳することにより生成される送信信号をそれぞ
れ所定の周波数チヤネルを通じて送信する送信ステツプ
と、ユーザ情報シンボル群を送信する周波数チヤネル及
び制御情報シンボル群を送信する周波数チヤネルをとも
に同じ時間帯で受信する受信ステツプと、受信したユー
ザ情報シンボル群及び制御情報シンボル群の各シンボル
を分離する分離ステツプとを備えるようにしたことによ
り、ユーザ情報シンボル群及び制御情報シンボル群を同
じ受信タイミングによつて受信してユーザ情報及び制御
情報を取り出すことができる。
【0014】また本発明においては、通信端末装置にお
いて、情報ビツトを所定の情報単位毎に区分けすること
によつてユーザ情報シンボル群及び制御情報シンボル群
を生成し、ユーザ情報シンボル群及び制御情報シンボル
群の各シンボルを周波数キヤリアを形成する複数のサブ
キヤリアに分散して重畳することにより生成される送信
信号をそれぞれ所定の周波数チヤネルを通じてともに同
じ時間帯で受信する受信手段と、受信したユーザ情報シ
ンボル群及び制御情報シンボル群の各シンボルを分離す
る分離手段とを備えることにより、ユーザ情報シンボル
群及び制御情報シンボル群を同じ受信タイミングによつ
て受信してユーザ情報及び制御情報を取り出すことがで
きる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0016】(1)第1の実施の形態 (1−1)無線通信システムの全体構成 図1及び図2において、1は全体として本発明を適用し
た例えば携帯電話のセルラー無線通信システムを示し、
このセルラー無線通信システムにおいても、通信サービ
スを提供するエリアを所望の大きさのセルCL1及びC
L2に分割して、当該セル内にそれぞれ固定局としての
基地局装置BS1及びBS2を設置し、移動局としての
携帯電話機MSは移動中に絶えずコントロールチヤネル
CCHを通じてコントロールチヤネル信号SCCH を受信
し、当該コントロールチヤネル信号SCCH の受信電力に
基づいて通信状態が最も良好であると思われる基地局を
探索して無線通信するようになされている。
【0017】このセルラー無線通信システム1の場合、
基地局装置BSと携帯電話機MSとの間の通信には各携
帯電話機MS毎に複数の周波数チヤネルが割り当てられ
ており、基地局装置BSから携帯電話機MSへの通信及
び携帯電話機MSから基地局装置BSへの通信はこれら
複数の周波数チヤネルを通じて行われる。
【0018】(1−2)送信装置の構成 まずこの項では、基地局装置BSに設けられる送信装置
の構成について説明する。図2に示すように、送信装置
10は大きく分けて変調回路11、逆高速フーリエ変換
回路(IFFT)12、送信回路13及びアンテナ14
によつて構成されている。
【0019】この無線通信システム1においては、各タ
イムスロツトを時間分割で送信すると共に、1つの周波
数チヤネルを例えば24本のサブキヤリアによつて構成す
るようになされており、通信時には、送信する情報ビツ
ト系列をスロツト単位に区分けし、そのスロツト単位に
区分けされた情報ビツト系列をこの複数のサブキヤリア
に分散させて重畳し、いわゆる複数のキヤリアを使用し
て情報ビツトを同時に送信するマルチキヤリア通信を行
うようになされている。
【0020】まず送信装置4においては、タイムスロツ
トによつて時分割されたコントロールチヤネル信号SCC
H 又はトラフイツクチヤネルSTCH の符号化ビツト群S
1が所定の送信タイミングで変調回路11に入力され
る。変調回路11は、入力される符号化ビツト群S1に
対して所定の変調処理を施し、この結果得られる送信シ
ンボルS2を次段の逆高速フーリエ変換回路12に出力
する。
【0021】逆高速フーリエ変換回路12は、送信シン
ボル群S2を構成する各シンボルを上述した24本のサブ
キヤリアに分散させて重畳するため(すなわち送信シン
ボル群S2の各シンボルを周波数軸上に並べて送信する
ため)、当該送信シンボル群S2に対してそれぞれ逆フ
ーリエ変換を施す。これにより図3(A)に示すよう
に、時間軸上に並んで入力されたシンボル群を周波数軸
上において並べたような信号を生成する。
【0022】また逆高速フーリエ変換回路12は、この
ような逆フーリエ変換処理に先立つて送信シンボル群S
2に対して窓かけ処理いわゆるウインドウ処理を施し、
これにより不要な帯域外スプリアスを抑えるようにもな
つている。なお、ウインドウ処理の具体的方法として
は、送信シンボル群S2に対して時間軸上でコサイン・
ロールオフ・フイルタをかけることにより実現される。
かくしてこのような逆高速フーリエ変換回路12の処理
によつて生成される送信シンボル群S3は次段の送信回
路13に出力される。
【0023】送信回路13は、送信シンボル群S3にフ
イルタリング処理を施した後、当該送信シンボル群にデ
イジタル・アナログ変換処理を施して送信信号を生成
し、当該送信信号に周波数変換を施すことによつて所定
周波数チヤネルの送信信号S4を生成し、これを所定電
力に増幅した後、アンテナ14を介して送信する。
【0024】かくして送信回路13において自局に割り
当てられたタイムスロツトの送信タイミングに同期して
トラフイツクチヤネル信号STCH 又はコントロールチヤ
ネル信号SCCH をマルチキヤリア送信する。
【0025】(1−3)受信装置の構成 図4に示すように、受信装置20は大きく分けて受信回
路21、高速フーリエ変換回路(FFT)22及びセパ
レータ回路23によつて構成され、基地局BSから送信
される送信信号S4を受信して、その結果得られる受信
信号S5を受信回路21に入力するようになされてい
る。
【0026】受信回路21は入力される受信信号S5を
増幅した後、当該受信信号S5に周波数変換を施すこと
によつてベースバンド信号を取り出し、そのベースバン
ド信号にフイルタリング処理を施した後、当該ベースバ
ンド信号にアナログ・デイジタル変換処理を施すことに
よつて受信シンボル群S6を取り出し、これを高速フー
リエ変換回路(FFT)22に出力する。
【0027】高速フーリエ変換回路22は、入力される
1変調時間分の受信シンボル群S6に対して窓かけ処
理、いわゆるウインドウ処理を施すことにより1スロツ
ト分の信号成分を取り出し、その取り出した信号成分に
対してフーリエ変換を施す。これにより図2(B)に示
すように、周波数軸上に並んで取り出されたシンボル群
を時間軸上に並べて取り出すことができる。このように
して時間軸上に並べて取り出されたシンボル群はセパレ
ータ回路23に出力される。
【0028】因みに、高速フーリエ変換回路22は、時
間軸上で受信シンボル群S6に対してコサイン・ロール
オフ・ウインドウをかけることにより窓かけ処理を行う
ようになされており、これによりスロツト内のシンボル
間干渉を抑えることができるようになされている。
【0029】セパレータ回路23は、制御回路26の制
御によつて受信シンボル群S7に含まれているトラフイ
ツクチヤネル信号STCH 及びコントロールチヤネル信号
SCCH を分離してそれぞれTCHデコーダ24及びパイ
ロツトデコーダ25に出力する。
【0030】TCHデコーダ24はトラフイツクチヤネ
ル信号STCH からユーザ情報をデコードし、またパイロ
ツトデコーダ25はコントロールチヤネル信号SCCH に
含まれる受信電力を測定するためのパイロツトメツセー
ジをデコードして受信信号の受信電力を測定する。後段
の制御回路(図示せず)において、この受信電力に基づ
いて受信信号の伝送損失(パスロス)が求められる。
【0031】さらにセパレータ回路23は、コントロー
ルチヤネル信号SCCH を制御回路26に出力する。
【0032】制御回路26は、周辺基地局BSから送信
されたコントロールチヤネル信号SCCH からデコードさ
れる制御情報に基づいて基地局BSから送信されるトラ
フイツクチヤネルTCH及びコントロールチヤネルCC
Hそれぞれについての送信時刻及び送信周波数チヤネル
の制御情報を得るようになされている。制御回路26は
この制御情報に基づいて受信周波数帯域を設定するため
のコントロール信号SC1を受信回路21に出力すると
共に、基地局BSからの送信時刻すなわち携帯電話機M
Sでの受信時刻に応じて入力される受信信号をユーザ情
報及び制御情報に分離するための制御信号であるコント
ロール信号SC2をセパレータ回路23に出力する。
【0033】かくして受信回路21に出力されるコント
ロール信号SC1によつて受信回路21のフイルタリン
グ処理の周波数帯域が受信するトラフイツクチヤネルT
CH又はコントロールチヤネルCCHの周波数チヤネル
に応じて設定され、またセパレータ回路23に出力され
るコントロール信号SC2によつて受信時刻に応じて受
信シンボル群がスロツト単位で分離される。
【0034】(1−4)通信チヤネルの構成 図5において、30は本発明の第1の実施の形態による
セルラー無線通信システム1のチヤネル構成を示し、セ
ルラー無線通信システム1においてはまず、コントロー
ルチヤネル信号SCCH 用の周波数チヤネルCH1 、CH
9 、CH17、CH25及びCH33は等間隔に配置され、そ
れぞれ各基地局BSによつて時分割で共用されている。
この場合、送信側の各基地局BSは時分割で直交して周
波数チヤネルCH1 、CH9 、CH17、CH25及びCH
33をそれぞれ占有したり、又は各基地局BSで使用する
時間帯をランダムに定めるようにしている(図中、細か
いハツチングで示す)。
【0035】またユーザ情報を送受信するためのトラフ
イツクチヤネルTCHはコントロールチヤネル信号SCC
H 用の周波数チヤネルCH1、CH9、CH17、CH25
及びCH33の間の周波数チヤネルCH2〜CH8、CH
10〜CH16、CH18〜CH24及びCH26〜CH32にそれ
ぞれ割り当てられる。
【0036】この場合、受信側の移動局である携帯電話
機MSは周波数チヤネルCH25〜CH33を全ての時間帯
において連続して受信するようになされており(図中、
粗いハツチングで示す)、これによりトラフイツクチヤ
ネルTCHと共に、コントロールチヤネルCCHの周波
数チヤネルCH25及びCH33をともに受信するようにな
されている。
【0037】すなわち携帯電話機MSは時間帯t1〜t
7においては、周波数チヤネルCH26〜CH32でトラフ
イツクチヤネル信号STCH を受信し、その際、周波数チ
ヤネルCH25及びCH33で受信する信号についてはコン
トロールチヤネル信号SCCH以外のデータについては破
棄する。また時間帯t8〜t9では、周波数チヤネルC
H26〜CH32でトラフイツクチヤネル信号STCH を受信
して、そのユーザ情報をデコードすると共に、周波数チ
ヤネルCH25でコントロールチヤネルCCHのコントロ
ールチヤネル信号SCCH を受信して、そのパイロツトメ
ツセージをデコードして処理するようになされている。
これにより携帯電話機MSはトラフイツクチヤネル信号
STCH を受信するのと同じタイミングでコントロールチ
ヤネル信号SCCH を受信してそのパイロツトメツセージ
を処理することができる。
【0038】また携帯電話機MSは時間帯t14〜t15に
おいて、周波数チヤネルCH25〜CH32で受信されるト
ラフイツクチヤネル信号STCH をデコードすると共に、
周波数チヤネルCH33でコントロールチヤネル信号SCC
H を受信する。
【0039】このようにトラフイツクチヤネルTCHの
周波数チヤネルが固定して用いられる場合には各コント
ロールチヤネル信号SCCH 用のチヤネルが各基地局で共
有されているので、移動局である携帯電話機MSはコン
トロールチヤネル信号SCCH用のチヤネルを連続して受
信すれば、周辺セルからのコントロールチヤネル信号S
CCH を全て受信することができる。
【0040】かくして等間隔に配置されたコントロール
チヤネルCCHを少なくとも2つ含むような広い周波数
帯域を連続して受信することによつて、トラフイツクチ
ヤネル信号STCH 及びコントロールチヤネル信号SCCH
を同じタイミングで受信しながら周辺セルの基地局BS
から送信されるコントロールチヤネル信号SCCH をすべ
て受信することができる。
【0041】(1−5)動作及び効果 以上の構成において、携帯電話機MSはまず、基地局B
Sよりコントロールチヤネル信号SCCH を受信すること
によつて、コントロールチヤネルCCHを通じて各基地
局BSより移動局MSに通告される送信周波数チヤネル
及び送信時刻に関する通信情報を制御回路26において
取り出し、当該通信情報に応じて等間隔に配置されるコ
ントロールチヤネルCCHを少なくとも2つ含むような
周波数帯域を受信するように受信回路21のフイルタリ
ング処理の周波数帯域を設定し、さらに当該周波数帯域
のチヤネルを連続して受信するように設定する。
【0042】これにより携帯電話機MSはトラフイツク
チヤネル信号STCH を連続しながら、コントロールチヤ
ネル信号SCCH を受信することができ、周辺セルの基地
局BSから2つのコントロールチヤネルCCHを通じて
送信されるコントロールチヤネル信号SCCH をすべて受
信することができる。
【0043】またコントロールチヤネルCCHをトラフ
イツクチヤネルTCHの両端に設けるようにしたことに
より、コントロールチヤネル信号SCCH をトラフイツク
チヤネル信号STCH から容易に分離し得る。
【0044】以上の構成によれば、トラフイツクチヤネ
ルTCHの周波数チヤネルが固定して用いられる場合に
は所定の周波数間隔をおいて設けられた2つのコントロ
ールチヤネルCCHを含むような広い周波数帯域を受信
するようにしてその分、高い確率でコントロールチヤネ
ル信号SCCH を受信することができると共に、トラフイ
ツクチヤネルTCH及びコントロールチヤネルCCHを
連続して受信するようにしたことにより、携帯電話機M
SはトラフイツクチヤネルSTCH を受信しながらコント
ロールチヤネル信号SCCH を受信することができる。こ
れによりトラフイツクチヤネル信号STCH を途切れなく
連続して受信し得ると共に、周辺セルの各基地局BSか
ら2つのコントロールチヤネルCCHを通じて送信され
るコントロールチヤネル信号SCCH を連続して受信する
ことによつてすべて受信することができ、かくしてユー
ザ情報及び制御情報の受信効率をともに向上し得る。
【0045】またコントロールチヤネル信号SCCH を効
率良く受信し得ることによりセルサーチの効率を向上し
得る。
【0046】(2)第2の実施の形態 図6において35は本発明の第2の実施の形態によるセ
ルラー無線通信システム1のチヤネル構成を示し、セル
ラー無線通信システム1において基地局BSはトラフイ
ツクチヤネルTCHの送信チヤネルを周波数チヤネルC
H2〜CH24の複数の周波数チヤネルを時分割で切り換
えていくことによりいわゆる周波数ホツピングを行うよ
うになされている。これにより常に同一チヤネル干渉を
受けることを回避して、干渉波による通信が妨害される
ことを未然に防止し得る。
【0047】この場合、チヤネル構成35は第1の実施
の形態と同様にコントロールチヤネル信号SCCH 用の周
波数チヤネルCH1 、CH9 、CH17、CH25及びCH
33が等間隔に配置され、これらコントロールチヤネル信
号SCCH 用の周波数チヤネルCH1 、CH9 、CH17、
CH25及びCH33の間の周波数チヤネルCH2〜CH
8、CH10〜CH16、CH18〜CH24及びCH26〜CH
32がトラフイツクチヤネルTCHに割り当てられてい
る。
【0048】第2の実施の形態において周波数ホツピン
グを行うことにより、送信側の各基地局BSは一つのコ
ントロールチヤネルCCH用の周波数チヤネルを全ての
基地局BSによつて共用する必要がなくなる。
【0049】携帯電話機MSはこのチヤネル構成35に
おいて、送信側の周波数チヤネルの時分割での切り換え
に応じて受信周波数チヤネルを切り換えるようになされ
ている。すなわち携帯電話機MSは時間帯t1〜t3の
間において、周波数チヤネルCH2〜CH8で受信する
トラフイツクチヤネルTCHの情報をデコードすると共
に、周波数チヤネルCH1及びCH9上でコントロール
チヤネルCCHのコントロールチヤネル信号SCCH を受
信して、そのパイロツトメツセージをデコードして処理
するようになされている。その際、周波数チヤネルCH
9で受信されるコントロールチヤネル信号SCCH 以外の
受信信号は破棄する。これにより携帯電話機MSはトラ
フイツクチヤネルTCHを受信するのと同じタイミング
でコントロールチヤネル信号SCCH を受信してそのパイ
ロツトメツセージを処理することができる。
【0050】また携帯電話機MSは時間帯t5〜t7に
おいて、受信周波数帯域を周波数チヤネルCH9〜CH
17の周波数帯域に移し、周波数チヤネルCH10〜CH16
でトラフイツクチヤネルTCHを受信して、トラフイツ
クチヤネル信号STCH をデコードすると共に、周波数チ
ヤネルCH9及びCH17上では受信信号を破棄する。以
下同様にして携帯電話機MSはトラフイツクチヤネルT
CHの周波数チヤネルと共に、その隣のコントロールチ
ヤネルCCHの周波数チヤネルをともに受信することに
よつてトラフイツクチヤネル信号STCH を受信する同じ
タイミングでコントロールチヤネル信号SCCH を受信す
ることができる。
【0051】以上の構成において、携帯電話機MSは基
地局BSよりコントロールチヤネルCCHを通じて受信
するコントロールチヤネル信号SCCH によつて各基地局
BSより移動局MSに通告される基地局BSの送信周波
数チヤネル及び送信時刻に関する制御情報を制御回路2
6において取り出し、当該制御情報に応じて少なくとも
コントロールチヤネルCCHを2つ含むような周波数帯
域を受信するように受信回路21のフイルタリング処理
の周波数帯域を設定すると共に、当該周波数帯域のチヤ
ネルを周波数ホツピングして受信するように設定する。
【0052】これにより携帯電話機MSはトラフイツク
チヤネル信号STCH を受信しながら、その受信タイミン
グで受信帯域のコントロールチヤネルCCHにコントロ
ールチヤネル信号SCCH が送信されている場合にはそれ
を同じタイミングで受信することができる。これにより
例えば本実施の形態のように3/4の比率で時間方向の
効率を得ながら、周辺セルの基地局BSからコントロー
ルチヤネルCCHを通じて送信されるコントロールチヤ
ネル信号SCCH を効率良く受信することができる。また
2つのコントロールチヤネルCCHを同時に受信する
分、コントロールチヤネル信号SCCH を高い確率で受信
し得る。またこの場合、一つのコントロールチヤネルC
CHを全ての基地局BSによつて共用する必要がなくな
る。
【0053】またコントロールチヤネルCCHをトラフ
イツクチヤネルTCHの片端に設けるようにしたことに
より、高速フーリエ変換によつて時間軸上に並べられた
コントロールチヤネル信号SCCH をセパレータ回路23
によつてトラフイツクチヤネル信号STCH から容易に分
離し得る。
【0054】以上の構成によれば、周波数ホツピングし
てトラフイツクチヤネルTCHを受信する場合において
も周波数ホツピングしたトラフイツクチヤネルTCHの
周波数チヤネルの隣に設けられるコントロールチヤネル
CCHの周波数チヤネルを含む周波数帯域のチヤネルを
同時に受信するように受信周波数帯域を拡げることによ
つて、トラフイツクチヤネル信号STCH を受信するのと
同じ受信タイミングでコントロールチヤネル信号SCCH
を受信することができ、かくして上述の場合と同様の効
果を得ることができる。
【0055】(3)第3の実施の形態 図7において40は本発明の第3の実施の形態によるセ
ルラー無線通信システム1のチヤネル構成を示し、第1
の実施の形態と同様にコントロールチヤネル信号SCCH
用の周波数チヤネルCH1 、CH9 、CH17、CH25及
びCH33が等間隔で配置され、それぞれ各基地局BSに
よつて時分割で共用されている。またトラフイツクチヤ
ネルTCHはコントロールチヤネル信号SCCH 用の周波
数チヤネルCH25を含む帯域の周波数チヤネルCH1〜
CH32に割り当てられている。
【0056】基地局BSは周波数チヤネルCH25上でい
ずれかの周辺基地局からコントロールチヤネル信号SCC
H が送信されているときはトラフイツクチヤネルTCH
を通じてトラフイツクチヤネル信号STCH を送信しない
こともあるが、それ以外のときは周波数チヤネルCH25
上においてトラフイツクチヤネル信号STCH を送信す
る。
【0057】この場合、移動局である携帯電話機MSは
コントロールチヤネルCCHの周波数チヤネルCH25を
含む周波数チヤネルCH25〜CH28を受信帯域として全
ての時間帯において連続して受信するようになされてい
る。これによりトラフイツクチヤネル信号STCH の受信
しながらコントロールチヤネル信号SCCH を同時に受信
するようになされている。
【0058】すなわち携帯電話機MSは時間帯t1〜t
7においては、周波数チヤネルCH25〜CH28でトラフ
イツクチヤネルTCHを受信し、受信されるトラフイツ
クチヤネル信号STCH をデコードする。また時間帯t8
〜t9では、周波数チヤネルCH26〜CH28でトラフイ
ツクチヤネル信号STCH を受信して、そのユーザ情報を
デコードすると共に、周波数チヤネルCH25でコントロ
ールチヤネルCCHのコントロールチヤネル信号SCCH
を受信して、そのパイロツトメツセージをデコードして
処理するようになされている。これにより携帯電話機M
SはトラフイツクチヤネルTCHを受信するのと同じタ
イミングでコントロールチヤネル信号SCCH を受信して
そのパイロツトメツセージを処理することができる。
【0059】以下同様にして時間帯t10〜t17及びt20
〜t28において、周波数チヤネルCH25〜CH28でトラ
フイツクチヤネルTCHを受信し、時間帯t18〜t19及
びt29〜t30において、周波数チヤネルCH24〜CH28
でトラフイツクチヤネル信号STCH を受信しながら周波
数チヤネルCH25でコントロールチヤネル信号SCCHを
受信する。この場合、時間帯t1〜t7、t18〜t19及
びt29〜t30においては周波数チヤネルCH25で送信さ
れるトラフイツクチヤネル信号STCH を受信できない
が、誤り訂正符号によつて情報を復元するようにしてい
る。
【0060】このようにトラフイツクチヤネルTCHの
周波数チヤネルが固定して用いられ、かつ移動局の受信
帯域がコントロールチヤネルCCH間の間隔に比して狭
いような場合においては、所定周波数チヤネルのコント
ロールチヤネルCCHを少なくとも1か所含むような周
波数帯域を時間方向に連続して受信することによつて当
該コントロールチヤネルCCHを共用する周辺基地局B
Sからのコントロールチヤネル信号SCCH を全て受信す
ることができる。
【0061】以上の構成において、携帯電話機MSは周
波数チヤネルCH25〜CH28を連続して受信し、周波数
チヤネルCH25上にコントロールチヤネル信号SCCH の
メツセージが存在する場合にはこれを受信して、当該パ
イロツトメツセージに基づいてセルサーチを行うように
なされている。
【0062】以上の構成によれば、トラフイツクチヤネ
ルTCHの周波数チヤネルが固定して設けられ、かつ移
動局の受信帯域がコントロールチヤネルCCH間の間隔
に比して狭いような場合において、所定のコントロール
チヤネルCCHを少なくとも1か所含む周波数帯域を受
信することによつて、トラフイツクチヤネルTCH及び
コントロールチヤネルCCHを同じタイミングで受信す
ることができる。
【0063】さらにトラフイツクチヤネルTCHにコン
トロールチヤネルCCHが含まれる場合、トラフイツク
チヤネルTCHを連続して受信するようにしたことによ
り、コントロールチヤネルCCHを用いる全ての周辺基
地局BSからのコントロールチヤネル信号SCCH を受信
することができる。かくしてトラフイツクチヤネル信号
STCH 及びコントロールチヤネル信号SCCH の受信効率
を向上し得、上述の場合と同様の効果を得ることができ
る。
【0064】(4)第4の実施の形態 図8において45は本発明の第4の実施の形態によるセ
ルラー無線通信システム1のチヤネル構成を示し、第2
の実施の形態と同様にセルラー無線通信システム1にお
いて基地局BSは周波数チヤネルCH1〜CH25の複数
の周波数チヤネルを時分割で切り換えていくことにより
いわゆる周波数ホツピングを行うようになされている。
【0065】このチヤネル構成45は第3の実施の形態
と同様にコントロールチヤネル信号SCCH 用の周波数チ
ヤネルCH1 、CH9 、CH17、CH25及びCH33が等
間隔に配置され、それぞれ各基地局BSによつて時分割
で共用されている。またトラフイツクチヤネルTCHは
コントロールチヤネル信号SCCH 用の周波数チヤネルC
H1 、CH9 、CH17、CH25及びCH33を含む周波数
チヤネルCH1〜CH32に割り当てられる。
【0066】基地局BSは周波数チヤネルCH1、CH
9又はCH17に周辺のいずれかの基地局BSからコント
ロールチヤネル信号SCCH が送信されているときはトラ
フイツクチヤネルTCHを通じてトラフイツクチヤネル
信号STCH を送信しないこともあるが、それ以外のとき
は周波数チヤネルCH25上においてトラフイツクチヤネ
ル信号STCH を送信する。
【0067】このチヤネル構成45においては、まず時
間帯t1〜t3で周波数チヤネルCH1〜CH4におい
てトラフイツクチヤネルTCHが受信される、時間帯t
1〜t2のときには周波数チヤネルCH1においてコン
トロールチヤネル信号SCCHを受信し、また周波数チ
ヤネルCH2〜CH4においてトラフイツクチヤネル信
号STCH を受信し、時間帯t3では周波数チヤネル
CH1〜CH4においてトラフイツクチヤネル信号STC
H を受信するようになされている。
【0068】続いてこの通信においては、周波数ホツピ
ングによりトラフイツクチヤネルTCHを図中矢印に示
すような順で移動させる。この場合、携帯電話機MSは
コントロールチヤネル信号SCCH によつて前もて得てい
る基地局BSから送信されるコントロールチヤネル信号
SCCH の送信時刻及び送信周波数チヤネルに関する制御
情報に基づいて、時間帯t5〜t7においては周波数チ
ヤネルCH5〜CH8と共に、周波数チヤネルCH5〜
CH8のすぐとなりのコントロールチヤネルCCH用の
周波数チヤネルCH9を含む5チヤネルを受信するよう
になされている。このようにトラフイツクチヤネルTC
Hの隣にコントロールチヤネルCCHがあるような場合
にはそのコントロールチヤネルCCHを受信するように
なされている。
【0069】以下同様にして送信側の周波数チヤネルの
切り換えに応じてトラフイツクチヤネルTCHの受信周
波数帯域を時分割で移していき、例えば時間帯t9〜t
11では本来トラフイツクチヤネルTCHを4チヤネルで
あるが、最も近くのコントロールチヤネルCH17を含む
ように5チヤネルを受信するようになされている。
【0070】以上の構成において、送信側の周波数チヤ
ネルの切り換えによりトラフイツクチヤネルTCHが移
動されると、これに応じて携帯電話機MSも時分割で受
信周波数帯域を切り替えてトラフイツクチヤネルTCH
を受信する。このとき携帯電話機MSは周波数ホツピン
グした周波数帯域においてトラフイツクチヤネルTCH
に隣接されるコントロールチヤネルCCHを少なくとも
1か所含むように受信周波数帯域を設定してトラフイツ
クチヤネルTCH及びコントロールチヤネルCCHを同
じタイミングで受信する。
【0071】従つて以上の構成によれば、周波数ホツピ
ングする場合においてもトラフイツクチヤネルTCH及
びコントロールチヤネルCCHを同時に受信するように
したことにより、トラフイツクチヤネル信号STCH 及び
コントロールチヤネル信号SCCH の受信効率を向上し
得、かくして上述の場合と同様の効果を得ることができ
る。
【0072】(5)第5の実施の形態 図9において50は本発明の第5の実施の形態によるセ
ルラー無線通信システム1のチヤネル構成を示し、セル
ラー無線通信システム1においてはまず、コントロール
チヤネル信号SCCH 用の周波数チヤネルCH1 、CH1
0、CH19、CH28及びCH37が等間隔に配置され、上
述した実施の形態と同様にしてそれぞれ各基地局BSに
よつて時分割で共用されている。
【0073】またトラフイツクチヤネルTCHはコント
ロールチヤネル信号SCCH 用の周波数チヤネルCH1、
CH10、CH19、CH28及びCH37間の周波数チヤネル
CH2〜CH9、CH11〜CH18、CH20〜CH27及び
CH29〜CH36に割り当てられている。
【0074】ここで携帯電話機MSは周辺基地局BSか
ら送信されたコントロールチヤネル信号SCCH により前
もつて基地局BSから送信されるトラフイツクチヤネル
信号STCH 及びコントロールチヤネル信号SCCH の送信
時刻及び送信周波数チヤネルからなる制御情報を得てい
る。携帯電話機MSはこの制御情報に基づいて周波数チ
ヤネルCH24〜CH28を全ての時間帯において受信する
ようになされている。これによりトラフイツクチヤネル
TCH及びコントロールチヤネルCCHの周波数チヤネ
ルCH28をともに受信することができる。
【0075】この場合、携帯電話機MSは時間帯t1〜
t13では、周波数チヤネルCH24〜CH27でトラフイツ
クチヤネルTCHを受信し、さらにコントロールチヤネ
ルCCHの周波数チヤネルCH28も受信するが周波数チ
ヤネルCH28の信号情報は破棄する。また時間帯t14〜
t15では、周波数チヤネルCH24〜CH27でトラフイツ
クチヤネル信号STCH を受信し、さらに周波数チヤネル
CH28のコントロールチヤネル信号SCCH も受信する。
【0076】以下同様にして携帯電話機MSは時間帯t
16〜t26において周波数チヤネルCH24〜CH28を受信
して、トラフイツクチヤネルTCHの周波数チヤネルC
H24〜CH27の受信信号のみを情報処理し、周波数チヤ
ネルCH28の信号情報は破棄する。そして時間帯t27〜
t28では、周波数チヤネルCH24〜CH27でトラフイツ
クチヤネル信号STCH を受信し、さらに周波数チヤネル
CH28でコントロールチヤネル信号SCCH を受信する。
【0077】以上の構成において、コントロールチヤネ
ルCCHが固定されていて、携帯電話機MSの受信周波
数帯域が4チヤネル程度で比較的狭く、例えば図9に示
すように、周波数チヤネルCH24〜CH27にトラフイツ
クチヤネルTCHがあるときにはトラフイツクチヤネル
TCHの周波数チヤネルの隣にあるコントロールチヤネ
ルCCHの周波数チヤネルCH28を含む周波数帯域を全
て連続して受信する。これにより周波数チヤネルCH28
上にコントロールチヤネル信号SCCH の通信制御情報メ
ツセージが存在する場合にはこれを受信して、当該通信
制御情報メツセージに基づいてセルサーチを行う。また
周波数チヤネルCH28上にコントロールチヤネル信号S
CCH の通信制御情報メツセージが存在しない場合には周
波数チヤネルCH28で受信する信号情報を破棄する。
【0078】以上の構成によれば、トラフイツクチヤネ
ルTCHの周波数チヤネルが固定して設けられ、かつ移
動局の受信周波数帯域が等間隔に設けられるコントロー
ルチヤネルCCHの周波数間隔に比して狭いような場合
において、トラフイツクチヤネルTCHを受信するとき
にコントロールチヤネルCCHを少なくとも1か所含む
ように周波数帯域を設定することによつて、トラフイツ
クチヤネルTCH及びコントロールチヤネルCCHを同
じタイミングで受信することができる。
【0079】さらにトラフイツクチヤネルTCH及びコ
ントロールチヤネルCCHが含まれる周波数帯域を連続
して受信するようにしたことにより、コントロールチヤ
ネルCCHを用いる全ての周辺基地局BSからのコント
ロールチヤネル信号SCCH を受信することができる。か
くしてトラフイツクチヤネル信号STCH 及びコントロー
ルチヤネル信号SCCH の受信効率をともに向上し得、上
述の場合と同様の効果を得ることができる。
【0080】(6)第6の実施の形態 図10において55は本発明の第6の実施の形態による
セルラー無線通信システム1のチヤネル構成を示し、第
2の実施の形態と同様にセルラー無線通信システム1に
おいて基地局BSは周波数チヤネルCH2〜CH24の複
数の周波数チヤネルを時分割で切り換えていくことによ
りいわゆる周波数ホツピングを行うようになされてい
る。
【0081】このチヤネル構成55は第2の実施の形態
と同様にコントロールチヤネル信号SCCH 用の周波数チ
ヤネルCH1 、CH10、CH19、CH28及びCH37が等
間隔に配置され、それぞれ各基地局BSによつて時分割
で共用されている。またトラフイツクチヤネルTCHは
コントロールチヤネル信号SCCH 用の周波数チヤネルC
H1 、CH10、CH19、CH28及びCH37の間の周波数
チヤネルCH2〜CH9、CH11〜CH18、CH20〜C
H27及びCH29〜CH36に割り当てられる。
【0082】このチヤネル構成55において携帯電話機
MSは、まず時間帯t1〜t3で周波数チヤネルCH2
〜CH5のトラフイツクチヤネルTCHを受信すると共
に、コントロールチヤネルCCHの周波数チヤネルCH
1も受信するようになされている。この場合、携帯電話
機MSは時間帯t1〜t2のときに周波数チヤネルCH
2〜CH5のトラフイツクチヤネル信号STCH を受信す
ると共に、周波数チヤネルCH1においてコントロール
チヤネル信号SCCH を受信する。そして時間帯t3では
周波数チヤネルCH2〜CH5においてトラフイツクチ
ヤネル信号STCH のみを受信し、周波数チヤネルCH1
で受信する信号情報は破棄するようになされている。
【0083】続いてこの通信においては、トラフイツク
チヤネルTCHを矢印に示すような順で受信周波数帯域
を周波数ホツピングさせ、次の受信タイミングの時間帯
t5〜t7においては周波数チヤネルCH11〜CH14の
トラフイツクチヤネルTCHを受信すると共に、周波数
チヤネルCH11〜CH14に隣合うコントロールチヤネル
CCH用の周波数チヤネルCH10を同時に受信するよう
になされている。
【0084】以下同様にして周波数ホツピングされるト
ラフイツクチヤネルTCHの各受信タイミングにおい
て、トラフイツクチヤネルTCHの周波数チヤネル及び
それに隣接される少なくとも1か所のコントロールチヤ
ネルCCHの周波数チヤネルを合わせて受信する。これ
によりトラフイツクチヤネル信号STCH 及びコントロー
ルチヤネル信号SCCH を同じ受信タイミングで受信する
ことができる。
【0085】以上の構成において、周波数ホツピングに
よりトラフイツクチヤネルTCHの周波数帯域が切り替
えられるのに応じて携帯電話機MSも時分割で受信周波
数帯域を切り替えてトラフイツクチヤネルTCHを受信
する。ここで携帯電話機MSは周波数ホツピングした周
波数帯域においてコントロールチヤネルCCHがない場
合にはトラフイツクチヤネルTCHに隣接されるコント
ロールチヤネルCCHを少なくとも1か所含むように、
受信周波数帯域を拡張してトラフイツクチヤネルTCH
及びコントロールチヤネルCCHを同じタイミングで受
信する。
【0086】従つて以上の構成によれば、周波数ホツピ
ングする場合においてもトラフイツクチヤネルTCH及
びコントロールチヤネルCCHを同時に受信するように
受信周波数帯域を拡張したことにより、トラフイツクチ
ヤネル信号STCH 及びコントロールチヤネル信号SCCH
の受信効率を共に向上し得、かくして上述の場合と同様
の効果を得ることができる。
【0087】(7)他の実施の形態 なお上述の第1及び第2の実施の形態においては、コン
トロールチヤネルCCHのチヤネルをトラフイツクチヤ
ネルTCHの範囲内に含まない場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、例えばコントロールチヤネルC
CHのコントロールチヤネル信号SCCH の密度が低い場
合には図5及び図6に示すように、トラフイツクチヤネ
ルCHXの周波数チヤネルを周波数チヤネルCH1〜C
H8、CH10〜CH16、CH18〜CH24及びCH26〜C
H32に設けても良く、また周波数チヤネルCH2〜CH
9、CH11〜CH17、CH19〜CH25及びCH27〜CH
33のようにトラフイツクチヤネルTCHの範囲内にコン
トロールチヤネルCCHを含んでも良く、このような場
合に適用しても上述の場合と同様の効果を得ることがで
きる。
【0088】また上述の第1及び第2の実施の形態にお
いては、コントロールチヤネルCCHを同じ受信タイミ
ングで2つ受信するようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、3つ以上の複数のコントロール
チヤネルCCHを受信するようにしても良く、これによ
り上述の場合と同様の効果を得ることができる。
【0089】また上述の実施の形態においては、コント
ロールチヤネルCCHの周波数チヤネルを等しい周波数
間隔で設けた場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、周波数チヤネルの間隔は一定でなくとも良く、予
めコントロールチヤネル信号SCCH によつてコントロー
ルチヤネルCCHの周波数情報が基地局BSより移動局
である携帯電話機MSに通告するようになされていれ
ば、携帯電話機MSはその情報に基づいてコントロール
チヤネルCCHを検出し得、かくして上述の場合と同様
の効果を得ることができる。
【0090】また上述の実施の形態においては、コント
ロールチヤネルCCHがトラフイツクチヤネルTCHに
隣接されている場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、たとえコントロールチヤネルCCHがトラフイ
ツクチヤネルTCHに隣接されていない場合においても
携帯電話機MS側で受信周波数帯域をコントロールチヤ
ネルCCHがある周波数チヤネルまで拡げれば良く、こ
れにより上述の場合と同様の効果を得ることができる。
【0091】さらに上述の実施の形態においては、コン
トロールチヤネルCCHがトラフイツクチヤネルTCH
の端に隣接されていた場合について述べたが、本発明は
これに限らず、コントロールチヤネルCCHの含まれる
周波数帯域がトラフイツクチヤネルTCHの周波数帯域
内でも良く、コントロールチヤネル信号SCCH はコント
ロールチヤネルCCHの周波数によつて分離することが
でき、かくして上述の場合と同様の効果を得ることがで
きる。
【0092】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、ユーザ情
報シンボル群及び制御情報シンボル群の各シンボルを複
数のサブキヤリアに分散してそれぞれ所定の周波数チヤ
ネルを通じて送信し、ユーザ情報シンボル群を送信する
周波数チヤネル及び制御情報シンボル群を送信する周波
数チヤネルをともに同じ時間帯で受信し、受信したユー
ザ情報シンボル群及び制御情報シンボル群の各シンボル
を分離するようにしたことにより、ユーザ情報及び制御
情報を同じタイミングによつて取り出すことができ、か
くしてユーザ情報及び制御情報の受信効率をともに向上
し得る情報通信方法及び通信端末装置を実現し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるセルラー無線通信システムの構成
を示す略線図である。
【図2】本発明の送信装置の構成を示すブロツク図であ
る。
【図3】フーリエ変換及び逆フーリエ変換の説明に供す
る略線図である。
【図4】本発明の復調回路の構成を示すブロツク図であ
る。
【図5】第1の実施の形態によるチヤネル構成を示す略
線図である。
【図6】第2の実施の形態によるチヤネル構成を示す略
線図である。
【図7】第3の実施の形態によるチヤネル構成を示す略
線図である。
【図8】第4の実施の形態によるチヤネル構成を示す略
線図である。
【図9】第5の実施の形態によるチヤネル構成を示す略
線図である。
【図10】第6の実施の形態によるチヤネル構成を示す
略線図である。
【図11】従来のチヤネル構成を示す略線図である。
【図12】送受信タイミングの説明に供する略線図であ
る。
【符号の説明】
1……セルラー無線通信システム、BS、BS1、BS
2……基地局装置、MS……携帯電話機、10……送信
装置、11……変調回路、12……逆高速フーリエ変換
回路、13……送信回路、20……受信装置、21……
受信回路、22……高速フーリエ変換回路、23……セ
パレータ回路、26……制御回路。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報ビツトを所定の情報単位毎に区分けす
    ることによつてユーザ情報シンボル群及び制御情報シン
    ボル群を生成し、上記ユーザ情報シンボル群及び上記制
    御情報シンボル群の各シンボルを周波数キヤリアを形成
    する複数のサブキヤリアに分散して重畳することにより
    生成される送信信号をそれぞれ所定の周波数チヤネルを
    通じて送信する送信ステツプと、 上記ユーザ情報シンボル群を送信する上記周波数チヤネ
    ル及び上記制御情報シンボル群を送信する上記周波数チ
    ヤネルをともに同じ時間帯で受信する受信ステツプと、 受信した上記ユーザ情報シンボル群及び上記制御情報シ
    ンボル群の各シンボルを分離する分離ステツプとを具え
    ることを特徴とする情報通信方法。
  2. 【請求項2】上記送信ステツプは、 上記ユーザ情報シンボル群及び上記制御情報シンボル群
    を時分割で同一の上記周波数チヤネルより送信すること
    を特徴とする請求項1に記載の情報通信方法。
  3. 【請求項3】上記受信ステツプは、 上記ユーザ情報情報シンボル及び上記制御情報シンボル
    を時分割で送信する上記周波数チヤネルを連続して受信
    することを特徴とする請求項2に記載の情報通信方法。
  4. 【請求項4】上記送信ステツプは、 上記ユーザ情報シンボル群毎に使用する上記周波数チヤ
    ネルを変更し、 上記受信ステツプは、 送信側の上記周波数チヤネルの変更に応じて受信する上
    記周波数チヤネルを変更することを特徴とする請求項1
    に記載の情報通信方法。
  5. 【請求項5】上記情報通信方法は、 上記制御情報シンボル群をデコードすることによつて得
    られる制御情報に基づいて上記送信信号の受信時刻及び
    受信周波数帯域を設定することを特徴とする請求項1に
    記載の情報通信方法。
  6. 【請求項6】情報ビツトを所定の情報単位毎に区分けす
    ることによつてユーザ情報シンボル群及び制御情報シン
    ボル群を生成し、上記ユーザ情報シンボル群及び上記制
    御情報シンボル群の各シンボルを周波数キヤリアを形成
    する複数のサブキヤリアに分散して重畳することにより
    生成される送信信号をそれぞれ所定の周波数チヤネルを
    通じてともに同じ時間帯で受信する受信手段と、 受信した上記ユーザ情報シンボル群及び上記制御情報シ
    ンボル群の各シンボルを分離する分離手段とを具えるこ
    とを特徴とする通信端末装置。
  7. 【請求項7】上記受信手段は、 時分割で同一の上記周波数チヤネルにおいて送信される
    上記ユーザ情報シンボル群及び上記制御情報シンボル群
    を同じ受信タイミングで受信することを特徴とする請求
    項6に記載の通信端末装置。
  8. 【請求項8】上記受信手段は、 時分割で上記ユーザ情報シンボル群及び上記制御情報シ
    ンボル群を送信する上記周波数チヤネルを連続して受信
    することを特徴とする請求項7に記載の通信端末装置。
  9. 【請求項9】上記受信手段は、 上記ユーザ情報シンボル群毎に変更される上記周波数チ
    ヤネルに応じて、受信する上記周波数チヤネルを変更し
    て上記ユーザ情報シンボル群を受信することを特徴とす
    る請求項6に記載の通信端末装置。
  10. 【請求項10】上記受信手段は、 上記制御情報シンボル群をデコードすることによつて得
    られる制御情報に基づいて上記送信信号の受信時刻及び
    受信周波数帯域を設定することを特徴とする請求項6に
    記載の通信端末装置。
JP9301337A 1997-10-31 1997-10-31 情報通信方法及び通信端末装置 Pending JPH11136178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301337A JPH11136178A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 情報通信方法及び通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301337A JPH11136178A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 情報通信方法及び通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11136178A true JPH11136178A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17895656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9301337A Pending JPH11136178A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 情報通信方法及び通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11136178A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001358695A (ja) * 2000-04-18 2001-12-26 Lucent Technol Inc 直交周波数分割多重ベースのスペクトル拡散多重アクセスシステムにおけるパイロット使用
WO2007080892A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信基地局装置および報知チャネル信号の送信帯域設定方法
US8351405B2 (en) 2006-07-14 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signaling beacons in a communication system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001358695A (ja) * 2000-04-18 2001-12-26 Lucent Technol Inc 直交周波数分割多重ベースのスペクトル拡散多重アクセスシステムにおけるパイロット使用
WO2007080892A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信基地局装置および報知チャネル信号の送信帯域設定方法
US8094738B2 (en) 2006-01-11 2012-01-10 Panasonic Corporation Radio communication base station apparatus and report channel signal transmission band setting method
JP5030795B2 (ja) * 2006-01-11 2012-09-19 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置および報知チャネル信号の送信帯域設定方法
US8401051B2 (en) 2006-01-11 2013-03-19 Panasonic Corporation Base station apparatus that communicates with mobile station apparatuses, mobile station apparatus that communicates with a base station and transmission band setting method performed in a base station
US8351405B2 (en) 2006-07-14 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signaling beacons in a communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587444B1 (en) Fixed frequency-time division duplex in radio communications systems
EP1038409B1 (en) Integrating communications networks
US6839333B1 (en) TDMA-TDD/FDD radio communication system and channel selection method and apparatus for such a system
EP1421802B1 (en) Method and apparatus for wireless network connectivity
KR100598140B1 (ko) 통신방법, 송신방법, 수신방법, 기지국 및 단말장치
US6925095B2 (en) Method and apparatus for communication
TWI433516B (zh) 無線隨意網路中多通道媒體存取控制協定之有效率的通道架構
US8116284B2 (en) Method, device and system for temporarily selecting a timeslot
US20070060050A1 (en) Apparatus and method for supporting multi-link in multi-hop relay cellular network
US20070087691A1 (en) Apparatus and method for supporting multi-link in multi-hop relay cellular network
US8139557B2 (en) Wireless base station apparatus and system to avoid preamble interference
JPH11113049A (ja) 無線通信システム
KR20010012418A (ko) 동기 데이터 및 비동기 데이터의 포맷팅 방법과 장치
JP2002335204A (ja) 基地局間通信方法
JPH1118144A (ja) 基地局間同期確立方法及びシステム
EP0976277B1 (en) Method of facilitating transmission level measurement, and base station
JPH11136178A (ja) 情報通信方法及び通信端末装置
JP2010510738A (ja) 無線通信ネットワークのための通信方法、基地局、およびユーザ端末
JP2004500724A (ja) 無線通信システムにおける周波数時分割二重
JPH09270763A (ja) 無線通信システムと無線基地局装置
WO1999026362A1 (en) Frequency-time division duplex in radio communications systems
JP2993469B2 (ja) 基地局間同期確立方法及びシステム
JPH0823574A (ja) 移動体通信装置
JP3392658B2 (ja) Tdma移動体通信の基地局間フレーム同期方法
JPH07162391A (ja) Tdmaシステム