JPH11133115A - D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法 - Google Patents

D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法

Info

Publication number
JPH11133115A
JPH11133115A JP9294426A JP29442697A JPH11133115A JP H11133115 A JPH11133115 A JP H11133115A JP 9294426 A JP9294426 A JP 9294426A JP 29442697 A JP29442697 A JP 29442697A JP H11133115 A JPH11133115 A JP H11133115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
integrated circuit
inspection
built
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9294426A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Ogawa
雅弘 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9294426A priority Critical patent/JPH11133115A/ja
Publication of JPH11133115A publication Critical patent/JPH11133115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 D/Aコンバータ内蔵集積回路の検査におい
て、D/Aコンバータに不具合がある場合であっても、
その後の検査項目を支障無く実行することができる検査
方法と、その検査方法に適した集積回路の構成を提供す
る。 【解決手段】 集積回路1の内蔵D/Aコンバータ3に
不具合が検出された場合、内蔵D/Aコンバータ3の複
数の出力パッドに近接するように設けられ内蔵D/Aコ
ンバータの入力信号に接続された複数のテストパッド
a,b,...fに一組のテストピンPinA〜Gを接
続すると共に、検査機側に設けた外部D/Aコンバータ
5の入力端子Bit1〜6とテストピンPinA〜Gと
を接続し、外部D/Aコンバータ5のアナログ出力を用
いて検査を続行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、D/Aコンバータ
が内蔵された集積回路を効率的に検査するための検査方
法と、それを可能にする集積回路の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の集積回路として、例えばマイク
ロプロセッサをコアとして、D/Aコンバータ等の周辺
回路をワンチップ化したいわゆるオンチップ集積回路が
ある。その一例を図6に示す。マイクロプロセッサ(M
PU)12、ROM(リードオンリメモリ)13、RA
M(ランダムアクセスメモリ)14、I/Oインターフ
ェース15の他に、D/Aコンバータ16が集積回路1
1に内蔵されている。このような集積回路の検査におい
て、D/Aコンバータ16を含むいずれかの部分に不良
が検出された場合、その時点で検査は終了し、その集積
回路は不良品と判定されるのが通常である。
【0003】しかしながら、他の機能検査等と異なり、
D/Aコンバータ16の検査に関しては、その良否を自
動検査のみによって一律に断定するのが難しいような場
合がある。例えばアナログ出力が検査規格内に入ってい
るかどうかの判定において、検査規格は通常、検査条件
(温度、湿度、電源電圧等)の変動を考慮して、製品規
格より厳しく設定される。したがって、検査時間に制限
のある通常の自動検査で規格外と判定されても、検査条
件等を正確に設定して精密な測定器を用いて行う個別検
査では良品になることがある。このような場合、個別検
査で良品となった集積回路は再び自動検査にかけられる
ことになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、自動検
査でD/Aコンバータに不具合が検出された集積回路に
ついて個別の精密検査を行った後、良品であれば再び自
動検査にかけるといった手順は効率が悪く、1ロット全
体の検査時間、ひいては1個当たりの検査時間が長くな
ることになる。
【0005】そこで、D/Aコンバータに不具合が検出
された場合に、その時点で検査を終了するのではなく、
D/Aコンバータの検査項目をスキップして他の検査項
目をひとまず完了し、その後で、不具合のあったD/A
コンバータについて精密検査を行うようにすれば、1ロ
ット全体の検査時間を短縮することができる。上記のよ
うな問題点は一例であって、この他にも、D/Aコンバ
ータの検査項目をスキップして他の検査項目をひとまず
完了することが好ましい場合がある。
【0006】一方、D/Aコンバータに不具合がある場
合、例えばアナログ出力が検査規格内に入っていない場
合、その後の他の検査を正しく行うことができない場合
がある。
【0007】そこで、本発明は、D/Aコンバータ内蔵
集積回路の検査において、D/Aコンバータに不具合が
ある場合であっても、その後の検査項目を支障無く実行
することができる検査方法と、その検査方法に適した集
積回路の構成を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明によるD/Aコンバータ内蔵集積回路は、D
/Aコンバータの入力信号を外部に直接出力する機能を
備えていることを特徴とする。好ましくは、D/Aコン
バータの入力信号のそれぞれに接続された複数のテスト
パッドが設けられている。さらに、複数のテストパッド
が前記D/Aコンバータのアナログ出力用の複数の出力
パッドのそれぞれに一つずつ対応して近接するように配
置されていることが好ましい。上記のようなD/Aコン
バータ内蔵集積回路の本発明による検査方法は、一組の
テストピンを検査対象であるD/Aコンバータ内蔵集積
回路に内蔵されたD/Aコンバータのアナログ出力用の
複数の出力パッドのそれぞれに接続した状態で前記集積
回路の検査を行い、内蔵D/Aコンバータの不具合が検
出されたときは、前記アナログ出力用の複数の出力パッ
ドに近接するように設けられ内蔵D/Aコンバータの入
力信号に接続された複数のテストパッドに前記一組のテ
ストピンを接続すると共に、検査機側に設けた外部D/
Aコンバータの入力端子と前記テストピンとを接続し、
前記外部D/Aコンバータのアナログ出力を用いて検査
を続行することを特徴とする。
【0009】このようにして、本発明のD/Aコンバー
タ内臓集積回路とその検査方法によれば、D/Aコンバ
ータに不具合がある場合であっても、その後の検査項目
を支障無く実行することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1に本発明の実施形態によるD/
Aコンバータ内蔵集積回路の概略構成をブロック図で示
す。D/Aコンバータ内蔵集積回路1はマイクロプロセ
ッサ等のロジック回路2、内蔵D/Aコンバータ3、出
力パッド4、テストパッド6を備えている。
【0011】この集積回路の自動検査において、ロジッ
ク回路から出力されたディジタル信号は内蔵D/Aコン
バータ3でアナログ出力に変換され、出力パッド4から
外部に出力される。内蔵D/Aコンバータ3に不具合が
ある場合、例えば内蔵D/Aコンバータ3からのアナロ
グ出力が検査規格から外れている場合は、テストパッド
6からディジタル値を直接出力して外部D/A回路5に
与え、外部D/A回路5から出力されるアナログ値を用
いて検査を続行する。一通りの検査を終了して内蔵D/
Aコンバータ3以外の機能が合格であった場合、個別に
内臓D/A回路5の精密な検査を行い、最終的な良否判
定を行う。精密検査で内臓D/A回路5が規格内に入っ
ておれば、改めて他の検査項目を再検査することなくそ
の集積回路は良品と判定される。
【0012】次に、上記のD/A内蔵集積回路1の出力
パッド4及びテストパッド6の配置等について図2に基
づいて説明する。図1に示した出力パッド4は図2のパ
ッドA,B,...Gに相当し、同じくテストパッド6
はパッドa,b,...fに相当する。出力パッド4を
構成する各パッドA,B,...Gとテストパッド6を
構成する各パッドa,b,...fは、1対1で対応す
るように互いに近接して配置されている。
【0013】図2において、集積回路1に内蔵されたD
/A変換器3からの出力は、A,B,...Gの各パッ
ドで構成される出力パッドから出力され、これらのパッ
ドに検査機側のテストピンA,B,...Gが接続され
た状態で通常の検査が行われる。内蔵D/Aコンバータ
3に不具合がある場合、例えば内蔵D/Aコンバータ3
からのアナログ出力が検査規格から外れている場合は、
テストピンA,B,...Gの接続先が出力パッドA,
B,...Gから図3に示すようにテストパッドa,
b,...fに変更される。同時に、検査機内でテスト
ピンA,B,...Gと外部D/Aコンバータ5のディ
ジタル入力端子Bit1〜6とが接続される。そして、
前述のように、外部D/Aコンバータ5から出力される
アナログ信号を用いて集積回路1の検査が続行される。
【0014】上記のように自動検査機が集積回路の内蔵
D/Aコンバータに不具合を検出したときにテストピン
の接続先等を変更する処理のフローチャートを図4に示
す。内蔵D/Aコンバータを使用する通常の検査ルーチ
ンのためのネットリストに対し、外部D/Aコンバータ
を含むテスト回路を自動挿入して、新たにネットリスト
を作成する。そして、テスト用I/O端子が挿入された
状態で、テストピン等の接続先のレイアウトを生成す
る。
【0015】上述のように外部D/Aコンバータを含む
テスト回路を自動的に挿入するために読み込まれるファ
イルの一例を図5に示す。ピン番号、信号名及び共有す
るテストピン名のクロスリファレンスが記載されてい
る。内蔵D/Aコンバータに不具合が検出された場合、
このファイルを読み込むことにより、テストピンの接続
先が自動的に変更される。
【0016】
【発明の効果】以上のように、本発明によるD/Aコン
バータ内蔵集積回路とその検査方法によれば、集積回路
のD/Aコンバータに不具合がある場合であっても、自
動的にテストピンの接続先を変更して外部D/Aコンバ
ータを使用することにより、その後の検査項目を支障無
く実行することができる。その結果、ロット全体の検査
時間の削減を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるD/Aコンバータ内蔵集積回路と
検査用外部接続回路の概略を示すブロック図
【図2】本発明によるD/Aコンバータ内蔵集積回路の
通常の検査におけるテストピンの接続状態を示す詳細ブ
ロック図
【図3】図2の集積回路の内蔵D/Aコンバータに不具
合があった場合に変更されたテストピン等の接続状態を
示す詳細ブロック図
【図4】テストピン等の接続先を変更して外部D/Aコ
ンバータを含むテスト回路を自動挿入するためのフロー
チャート
【図5】テスト回路を自動挿入する際に読み込まれるク
ロスリファレンスファイルの例を示すテーブル
【図6】従来のD/Aコンバータ内蔵集積回路の例を示
すブロック図
【符号の説明】
1 D/Aコンバータ内蔵集積回路 2 ロジック回路 3 内蔵D/Aコンバータ 4 出力パッド 5 外部D/Aコンバータ 6 テストパッド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 D/Aコンバータを内蔵する集積回路で
    あって、前記D/Aコンバータの入力信号を外部に直接
    出力する機能を備えていることを特徴とするD/Aコン
    バータ内蔵集積回路。
  2. 【請求項2】 前記D/Aコンバータの入力信号のそれ
    ぞれに接続された複数のテストパッドが設けられている
    請求項1記載のD/Aコンバータ内蔵集積回路。
  3. 【請求項3】 前記複数のテストパッドが前記D/Aコ
    ンバータのアナログ出力用の複数の出力パッドのそれぞ
    れに一つずつ対応して近接するように配置されている請
    求項1記載のD/Aコンバータ内蔵集積回路。
  4. 【請求項4】 一組のテストピンを検査対象であるD/
    Aコンバータ内蔵集積回路に内蔵されたD/Aコンバー
    タのアナログ出力用の複数の出力パッドのそれぞれに接
    続した状態で前記集積回路の検査を行い、 内蔵D/Aコンバータの不具合が検出されたときは、前
    記アナログ出力用の複数の出力パッドに近接するように
    設けられ内蔵D/Aコンバータの入力信号に接続された
    複数のテストパッドに前記一組のテストピンを接続する
    と共に、検査機側に設けた外部D/Aコンバータの入力
    端子と前記テストピンとを接続し、前記外部D/Aコン
    バータのアナログ出力を用いて検査を続行するD/Aコ
    ンバータ内蔵集積回路の検査方法。
JP9294426A 1997-10-27 1997-10-27 D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法 Pending JPH11133115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294426A JPH11133115A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294426A JPH11133115A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11133115A true JPH11133115A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17807619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9294426A Pending JPH11133115A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11133115A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513904B2 (ja) テスト容易化回路
US9121892B2 (en) Semiconductor circuit and methodology for in-system scan testing
US7797591B2 (en) Semiconductor integrated circuit, design support software system, and automatic test pattern generation system
JP3795822B2 (ja) 組込み自己テスト回路及び設計検証方法
JP4022297B2 (ja) 判定基準の動的変更可能な半導体測定装置
US6834366B2 (en) Method of outputting internal information through test pin of semiconductor memory and output circuit thereof
WO2007113968A1 (ja) 半導体集積回路の検査方法および情報記録媒体
EP0849678B1 (en) A system and method for testing electronic devices
KR20070029695A (ko) 집적 회로를 테스트하기 위한 테스트 방법 및 테스트 장치
JP3031883B2 (ja) 併合データ出力モードおよび標準動作モードとして動作する集積回路素子を一緒に検査することができる検査基板
JPH11133115A (ja) D/aコンバータ内蔵集積回路とその検査方法
JPH0252446A (ja) 集積回路の試験装置
US6815969B2 (en) Semiconductor inspection device capable of performing various inspections on a semiconductor device
JP2583057B2 (ja) Icテストシステム
KR100505661B1 (ko) 반도체 테스트 장치 및 그 구동방법
JP2005140555A (ja) 半導体集積回路検査装置および半導体集積回路検査方法
KR100669073B1 (ko) 패키지 옵션을 고려한 경계 스캔 방법
JP2002156404A (ja) 半導体測定方法及び半導体測定装置
JPH0712903A (ja) 半導体集積回路装置及びその検査方法
JP3865185B2 (ja) 半導体装置とその試験装置及び試験方法
JP2008186829A (ja) ウェハー検査用治工具及びその治工具を使用した測定方法
JP2007064645A (ja) 半導体検査方法
KR100505613B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 번인 테스트용 인쇄회로기판
Bennetts Scan technology at work
JPH0330304B2 (ja)