JPH11130008A - Wrapping apparatus - Google Patents

Wrapping apparatus

Info

Publication number
JPH11130008A
JPH11130008A JP31631997A JP31631997A JPH11130008A JP H11130008 A JPH11130008 A JP H11130008A JP 31631997 A JP31631997 A JP 31631997A JP 31631997 A JP31631997 A JP 31631997A JP H11130008 A JPH11130008 A JP H11130008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
tape
wrapping
tape wrapping
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31631997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masao Hirukawa
正夫 蛭川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP31631997A priority Critical patent/JPH11130008A/en
Publication of JPH11130008A publication Critical patent/JPH11130008A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a dedicated wrapping machine for wrapping a tape or the like on a composition surface in a composing process, in a braider for manufacturing pipes. SOLUTION: A mandrel transfer means 3 for supporting both lengthwise ends Ma, Mb of a mandrel M for moving the mandrel M in an axial direction is provided, and a tape wrapping unit 4 for winding a tape on a composition layer of the mandrel during transfer of the mandrel M is fixed at a predetermined position with respect to the transfer means 3. The tape wrapping unit 4 includes a tape wrapping mechanism TR and comprises a mandrel deflection preventing means 28 for preventing the mandrel M from deflecting provided at least one of upstream and downstream sides of the tape wrapping mechanism TR.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、パイプ、特に、
テーパー状シャフトや釣竿等に用いる長さ方向に横断面
積が一様でない異径パイプを製造するブレイダー装置に
関連するものであって、特に、その組成過程において、
組成物表面に熱収縮テープ等をラッピングするためのラ
ッピング装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pipe,
It is related to a braider device for manufacturing a pipe having a non-uniform cross-sectional area in the length direction used for a tapered shaft, a fishing rod, and the like.
The present invention relates to a wrapping device for wrapping a heat-shrinkable tape or the like on the surface of a composition.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、テーパー状のシャフトあるいはテ
ーパー状のパイプは、ブレイダー装置により、多数本並
列した樹脂含浸済の糸状のものを繊維の向きを異にして
筒状に数層巻付ける所謂ブレイディング加工によって製
造している。さらに、上記するようなパイプ製品は、ブ
レイディング加工に加え、その組成過程において、組成
物表面に熱収縮テープ等をラッピング処理する製造工程
を含むものでもある。
2. Description of the Related Art Conventionally, a tapered shaft or a tapered pipe is formed by winding a plurality of parallel resin impregnated thread-like layers in a cylindrical shape in different directions of fibers by a braider device. Manufactured by ding processing. Further, the pipe product as described above includes, in addition to the braiding process, a manufacturing process of lapping a heat shrink tape or the like on the surface of the composition in the composition process.

【0003】上記するようなパイプ製品をブレイディン
グ並びにラッピング処理によって製造する従来の装置の
具体的な例を図8に示す。この従来のパイプ製造装置
は、マンドレル自動補給装置51、ブレイダーユニット
52、テープラッピング装置53、プリフォーム自動取
り出し装置54とを順番に直列に配置する構成を採用し
ている。それぞれのブレイダーユニット52には、車輪
56が取付けてあり、ボビン・キャリア55のボビン交
換時等に互いに左右に移動させることができるようにな
っている。これらのブレイダーユニット52において
は、マンドレルMがマンドレル自動補給装置51のチャ
ック63に保持されて各ユニット52の作業位置に移動
する過程で下流側のユニット52から順にマンドレルM
表面に組成がなされる。
[0003] Fig. 8 shows a specific example of a conventional apparatus for producing such a pipe product by braiding and lapping. This conventional pipe manufacturing apparatus employs a configuration in which an automatic mandrel replenishing device 51, a blader unit 52, a tape wrapping device 53, and an automatic preform unloading device 54 are sequentially arranged in series. Wheels 56 are attached to the respective blade units 52 so that they can be moved to the left and right when the bobbin carrier 55 is replaced with a bobbin. In these blader units 52, the mandrel M is held by the chuck 63 of the automatic mandrel replenishing device 51 and moves to the working position of each unit 52, and the mandrel M is sequentially moved from the unit 52 on the downstream side.
The composition is made on the surface.

【0004】この従来のパイプ製造装置は、マンドレル
自動補給装置51によって1本のマンドレルが取り出さ
れ、その後端がマンドレル自動補給装置51のチャック
63により保持される。そして、そのチャック63はマ
ンドレルの前端がテープラッピング装置53の作業位置
より出るまで移動し、その移動過程で、マンドレル表面
に下流側のブレイダーユニット52より順に組成がなさ
れ、次いでテープラッピング装置53によりテープがラ
ッピングされる。
In this conventional pipe manufacturing apparatus, one mandrel is taken out by the automatic mandrel replenishing device 51 and the rear end thereof is held by the chuck 63 of the automatic mandrel replenishing device 51. Then, the chuck 63 moves until the front end of the mandrel comes out of the working position of the tape wrapping device 53, and in the moving process, the composition is made on the mandrel surface in order from the downstream blader unit 52, and then the tape is wrapped by the tape wrapping device 53. Is wrapped.

【0005】マンドレルの前端がテープラッピング装置
53の作業位置より出ると、プリフォーム自動取り出し
装置54のチャック64がマンドレルの前端の前端を保
持するとともに、マンドレル自動補給装置51のチャッ
ク63が開放され、待機位置に戻る。そして、プリフォ
ーム自動取り出し装置54のチャック64はマンドレル
の後端がテープラッピング装置53の作業位置より出る
まで左側に移動する。その移動過程で、引き続き組成お
よびテープラッピングがなされる。
When the front end of the mandrel comes out of the working position of the tape wrapping device 53, the chuck 64 of the automatic preform removing device 54 holds the front end of the front end of the mandrel, and the chuck 63 of the automatic mandrel replenishing device 51 is opened. Return to the standby position. Then, the chuck 64 of the automatic preform removal device 54 moves to the left until the rear end of the mandrel comes out of the working position of the tape wrapping device 53. During the transfer process, composition and tape wrapping are performed subsequently.

【0006】マンドレルの後端がテープラッピング装置
53の作業位置より出ると、プリフォーム自動取り出し
装置54のチャック64が開放され、その後、カッター
65が下降して作動し、プリフォームの後端にのびる糸
およびテープが切断され、所定の場所に下ろされる。そ
して、チャックおよびカッターが待機位置に戻る。以上
の組成作業およびテープラッピング作業において、マン
ドレルの中心取り、組成点決めおよびラッピング位置決
めがなされる。
When the rear end of the mandrel comes out of the working position of the tape wrapping device 53, the chuck 64 of the automatic preform unloading device 54 is opened, and then the cutter 65 moves down and operates to reach the rear end of the preform. The thread and tape are cut and lowered into place. Then, the chuck and the cutter return to the standby position. In the above composition operation and tape wrapping operation, centering of the mandrel, composition point determination, and lapping positioning are performed.

【0007】このテープラッピングは、熱収縮性のテー
プを用いて、ブレイディング成形時に糸に含浸している
熱硬化性合成樹脂を成形硬化するための処理であって、
例えば、幅寸法20mm程度のテープを数ミリピッチで
螺旋状に巻き付ける構成のものである。
[0007] This tape wrapping is a process for molding and curing a thermosetting synthetic resin impregnated in a yarn at the time of braiding molding using a heat-shrinkable tape,
For example, it has a configuration in which a tape having a width of about 20 mm is spirally wound at a pitch of several millimeters.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】この従来のパイプ製造
装置におけるテープラッピング装置は、ブレイダーユニ
ットに付随したものとして構成されており、例えば、テ
ープラッピング処理中には、装置のアンバランス振動に
より、マンドレルに振れが生じ、定ピッチのテープラッ
ピング処理を行うことができなかったり、あるいは、マ
ンドレルの組成層上に巻き付けるテープに皺が生じてし
まうなどの問題点を有していた。また、ラッピングを二
重巻きにする場合には二回目のラッピングをするための
ラッピング専用機が必要であった。
The tape wrapping device in this conventional pipe manufacturing apparatus is configured as a device attached to a blader unit. For example, during tape wrapping processing, an unbalanced vibration of the device causes a mandrel. In such a case, there was a problem in that the tape wrapping process could not be performed at a constant pitch, or wrinkles could be formed on the tape wound on the composition layer of the mandrel. In addition, when the wrapping is double-wrapped, a wrapping-dedicated machine for performing the second wrapping is required.

【0009】そこで、この発明は、上記するようなパイ
プ製造装置におけるテープラッピング装置に関して、熱
硬化性合成樹脂を含浸した糸(カーボン糸)などを、マ
ンドレルにブレイディングした後に、熱収縮性のテープ
などで、その上よりラッピングして成形するテープラッ
ピングを専用にするラッピング装置を提供することにあ
る。
Accordingly, the present invention relates to a tape wrapping apparatus in a pipe manufacturing apparatus as described above, wherein a thread (carbon thread) impregnated with a thermosetting synthetic resin is braided on a mandrel, and then a heat-shrinkable tape is formed. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a wrapping device that specializes in tape wrapping for wrapping and molding.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記する目
的を達成するにあたって、具体的には、マンドレルの長
さ方向両端を支持して、前記マンドレルを軸方向に移動
させるためのマンドレル移送手段を備え、マンドレルの
移送中に、前記マンドレルの組成層上にテープを巻き付
けるためのテープラッピングユニットを前記移送手段に
対して定位置に固定配置してなるラッピング装置を構成
するものである。
In order to achieve the above object, the present invention specifically provides a mandrel transfer means for supporting both ends of a mandrel in the longitudinal direction and moving the mandrel in the axial direction. And a wrapping device in which a tape wrapping unit for wrapping a tape on the composition layer of the mandrel during the transfer of the mandrel is fixedly arranged at a fixed position with respect to the transfer means.

【0011】さらに、この発明では、前記テープラッピ
ングユニットが、テープラッピング機構を含み、前記テ
ープラッピング機構の上流側と下流側の少なくとも一方
にマンドレルの振れを防止するためのマンドレル振れ防
止手段を設けたラッピング装置を構成するものである。
Further, in the present invention, the tape wrapping unit includes a tape wrapping mechanism, and at least one of an upstream side and a downstream side of the tape wrapping mechanism is provided with a mandrel deflection preventing means for preventing a deflection of the mandrel. It constitutes a wrapping device.

【0012】さらにまた、この発明においては、前記テ
ープラッピングユニットが、テープラッピング機構を含
み、前記テープラッピング機構に対し、テープの縦じわ
を防止するためのしわ防止手段を設けたラッピング装置
を構成するものでもある。
Still further, in the present invention, the tape wrapping unit includes a tape wrapping mechanism, and the tape wrapping mechanism is provided with a wrinkle preventing means for preventing the tape from wrinkling vertically. It also does.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、この発明になるラッピング
装置について、図面に示す具体的な実施例にもとづいて
詳細に説明する。図1は、この発明にもとづくラッピン
グ装置の具体的な実施例について、その全体的な構成を
概略的に示す正面図である。図2は、当該ラッピング装
置における固定式ラッピングユニットの構造を説明する
ための概略的な正面図であり、図3は、図2において矢
印Aの方向からみた概略的な側面図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a wrapping device according to the present invention will be described in detail based on a specific embodiment shown in the drawings. FIG. 1 is a front view schematically showing the overall configuration of a specific embodiment of a wrapping device according to the present invention. FIG. 2 is a schematic front view for explaining the structure of the fixed lapping unit in the lapping device, and FIG. 3 is a schematic side view as viewed in the direction of arrow A in FIG.

【0014】一方、図4は、図1に示すラッピング装置
における固定式ラッピングユニットにマンドレル振れ防
止手段を組み込んだ具体的な構成例を示す概略的な側面
図であり、図5は、当該ラッピング装置にあって、マン
ドレルの振れを防止するためのマンドレル振れ防止手段
の第1の具体的な実施例を示す側面図であり、図6は、
図5に示す第1の実施例になるマンドレル振れ防止手段
の概略的な斜視図である。図7は、マンドレル振れ防止
手段の第2の具体的な実施例を示す概略的な斜視図であ
る。
On the other hand, FIG. 4 is a schematic side view showing a specific configuration example in which a mandrel deflection preventing means is incorporated in the fixed lapping unit in the lapping device shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 6 is a side view showing a first specific embodiment of a mandrel vibration preventing means for preventing the vibration of the mandrel, and FIG.
FIG. 6 is a schematic perspective view of a mandrel runout prevention unit according to the first embodiment shown in FIG. 5. FIG. 7 is a schematic perspective view showing a second specific embodiment of the mandrel shake preventing means.

【0015】この発明になるラッピング装置1は、基本
的には、マンドレルの長さ方向両端を支持するマンドレ
ル支持手段2と、このマンドレル支持手段2ごと、マン
ドレルを軸方向に移動させるためのマンドレル移送手段
3と、マンドレルの移送中に、前記マンドレルの組成層
上にテープを巻き付けるためのテープラッピングユニッ
ト4とからなっており、特に、前記テープラッピングユ
ニット4が、前記マンドレル移送手段3に対して定位置
に固定配置されている。
The wrapping device 1 according to the present invention basically comprises a mandrel supporting means 2 for supporting both ends in the longitudinal direction of the mandrel, and a mandrel transfer means for moving the mandrel in the axial direction together with the mandrel supporting means 2. Means 3 and a tape wrapping unit 4 for winding a tape on the composition layer of the mandrel during the transfer of the mandrel. In particular, the tape wrapping unit 4 is fixed to the mandrel transfer means 3. It is fixedly arranged at the position.

【0016】図1にもとづいて、前記ラッピング装置1
の具体的な構成について詳細に説明する。前記ラッピン
グ装置1は、機台5を含むものからなっており、前記機
台5上に、ガイドレールとして機能する2条のベースフ
レーム6、6が設けてある。
Referring to FIG. 1, the wrapping device 1
Will be described in detail. The lapping apparatus 1 includes a machine base 5, and two base frames 6, 6 functioning as guide rails are provided on the machine base 5.

【0017】前記マンドレル支持手段2は、走行ローラ
7を備えたマンドレル架設フレーム8と、前記マンドレ
ル架設フレーム8の一端部8aに上方に向けてのびる第
1のエンドフレーム9と、前記マンドレル架設フレーム
8の他端部8bに上方に向けてのびる第2のエンドフレ
ーム10と、前記第1のエンドフレーム9に取り付けら
れていて、ブレイド加工済のマンドレル(以下、単にマ
ンドレルという)Mの一端Ma側を支持するマンドレル
支持治具11と、前記第2のエンドフレーム10に取り
付けられていて、マンドレルMの他端Mb側をチャッキ
ング支持するマンドレルチャック12とを含むものから
なっている。
The mandrel support means 2 includes a mandrel erection frame 8 having a traveling roller 7, a first end frame 9 extending upward to one end 8 a of the mandrel erection frame 8, and a mandrel erection frame 8. A second end frame 10 extending upward to the other end 8b of the first end frame 9; and one end Ma side of a mandrel M (hereinafter simply referred to as a mandrel) M, which is attached to the first end frame 9 and has been subjected to braid processing. It comprises a mandrel support jig 11 for supporting, and a mandrel chuck 12 attached to the second end frame 10 for chucking and supporting the other end Mb side of the mandrel M.

【0018】この発明において、前記マンドレル支持手
段2は、図1に示すように、マンドレルMの長さ寸法に
応じて前記第1のエンドフレーム9の取り付け位置を調
節するための位置調節ネジ13を備えており、前記位置
調節ネジ13の操作によって前記第1のエンドフレーム
9を前記マンドレル架設フレーム8の一端側8aの所望
の位置に位置決めしてセットすることができる。
In the present invention, as shown in FIG. 1, the mandrel support means 2 includes a position adjusting screw 13 for adjusting the mounting position of the first end frame 9 according to the length of the mandrel M. The first end frame 9 can be positioned and set at a desired position on one end 8 a of the mandrel erection frame 8 by operating the position adjusting screw 13.

【0019】前記マンドレル支持手段2ごと、マンドレ
ルを軸方向に移動させるためのマンドレル移送手段3
は、駆動源14を含む前記機台5上に設けてあるコンベ
ア15によって構成されており、前記マンドレル支持手
段2を前記ベースフレーム6、6に沿わせて、図1中、
実線で示す第1の位置から、仮想線で示す第2の位置に
移動させることができるようになっている。
A mandrel transfer means 3 for moving the mandrel in the axial direction together with the mandrel support means 2
Is constituted by a conveyor 15 provided on the machine base 5 including a drive source 14, and the mandrel support means 2 is arranged along the base frames 6, 6 in FIG.
It is possible to move from a first position shown by a solid line to a second position shown by a virtual line.

【0020】この発明では、前記マンドレル移送手段3
によって前記マンドレル支持手段2ごと、マンドレルを
軸方向に移動させる過程において、前記テープラッピン
グユニット4が作動して、マンドレルの組成層上にテー
プを巻いていく。このラッピング中は、後述するマンド
レルの振れ防止手段が、マンドレルをおさえラッピング
によるマンドレルの振れを防止する。ラッピングピッチ
(ラッピングの間隔)などは、ラッピング回転数および
マンドレル移送手段3の送り速度を変化させて行う。
In the present invention, the mandrel transfer means 3
In the process of moving the mandrel along with the mandrel support means 2 in the axial direction, the tape wrapping unit 4 operates to wind the tape on the composition layer of the mandrel. During this lapping, a mandrel deflection preventing means described later holds the mandrel to prevent the deflection of the mandrel due to the lapping. The lapping pitch (lapping interval) and the like are changed by changing the lapping rotation speed and the feed speed of the mandrel transfer means 3.

【0021】次いで、この発明になるラッピング装置1
におけるテープラッピングユニット4の具体的な構成に
ついて説明する。前記テープラッピングユニット4は、
前記マンドレル移送手段3に関して定位置にあるよう
に、前記機台5に対し固定配置してある。
Next, the wrapping device 1 according to the present invention
A specific configuration of the tape wrapping unit 4 will be described. The tape wrapping unit 4 includes:
The mandrel transfer means 3 is fixedly arranged with respect to the machine base 5 so as to be at a fixed position.

【0022】前記テープラッピングユニット4における
テープラッピング機構TRは、図2および図3に示すよ
うな構成のものからなっている。このテープラッピング
機構TRでは、タイミングプーリ・ベルト16を介して
モータ17の回転力を回転円盤18に伝達することによ
り、前記回転円盤18に搭載したテープリール19がマ
ンドレルMの回りを周回し、テープリール19に収容し
てあるテープTによってラッピングがなされる。この場
合、磁力式トルクリッミッタ20は、第1のギア21、
第2のギア22、第3のギア23を介して、表面にゴム
面25を備えたアイドラ24の回転にブレーキを掛け、
テープTにテンションを与えて巻き付けの弛みを防止す
るようになっている。
The tape wrapping mechanism TR of the tape wrapping unit 4 has a structure as shown in FIGS. In the tape wrapping mechanism TR, the rotational force of the motor 17 is transmitted to the rotating disk 18 via the timing pulley belt 16 so that the tape reel 19 mounted on the rotating disk 18 circulates around the mandrel M, The wrapping is performed by the tape T stored in the reel 19. In this case, the magnetic torque limiter 20 includes a first gear 21,
A brake is applied to the rotation of the idler 24 having the rubber surface 25 on the surface via the second gear 22 and the third gear 23,
The tension is applied to the tape T to prevent loosening of the winding.

【0023】さらに、この発明では、前記テープラッピ
ング機構TRに関連して、マンドレルMに巻かれるテー
プTの縦じわを防止するためのしわ防止手段26が設け
てある。前記しわ防止手段26は、しわ防止ガイド27
からなっている。前記しわ防止手段26は、大きなマン
ドレル径にも対応できるように、回転円盤18の回転中
心とアイドラ24間の距離を広げた結果、マンドレルM
にテープTを巻き付ける際、アイドラ24とマンドレル
Mとの間に縦じわができ、それがアイドラ側にまで伝播
して、しわのままテープが巻かれてしまい、ラッピング
後の表面が凹凸になるのを防ぐためのものであり、前記
アイドラ24とマンドレルMとの間にあって、しわ防止
ガイド27がテープTに当接するように構成してある。
Further, in the present invention, wrinkle preventing means 26 for preventing vertical wrinkles of the tape T wound on the mandrel M is provided in connection with the tape wrapping mechanism TR. The wrinkle prevention means 26 includes a wrinkle prevention guide 27.
Consists of The wrinkle preventing means 26 increases the distance between the center of rotation of the rotating disk 18 and the idler 24 so as to cope with a large mandrel diameter.
When the tape T is wound around, a vertical wrinkle is formed between the idler 24 and the mandrel M, which propagates to the idler side, and the tape is wound with wrinkles, and the surface after wrapping becomes uneven. The wrinkle prevention guide 27 is provided between the idler 24 and the mandrel M so as to contact the tape T.

【0024】次いで、この発明のラッピング装置1にお
けるマンドレル振れ防止手段28について、図4〜図7
にもとづいて詳細に説明する。このマンドレル振れ防止
手段28は、テープTでマンドレルMをラッピングする
ときのマンドレルの振れを防止するためのものである。
特に、この発明では、テープTの巻き始め時には、図1
に示されるように、マンドレルチャック12が、マンド
レル振れ防止手段28を通過してテープラッピング機構
TR側に位置するように構成されているので、前記マン
ドレル振れ防止手段28を左右各一対の振れ防止ローラ
29、30によって構成し、この振れ防止ローラ29、
30がマンドレルチャック12に干渉しないように、左
右のローラ対を近接離遠させる必要がある。
Next, the mandrel deflection preventing means 28 in the lapping apparatus 1 of the present invention will be described with reference to FIGS.
This will be described in detail with reference to FIG. The mandrel deflection preventing means 28 is for preventing the deflection of the mandrel when wrapping the mandrel M with the tape T.
In particular, according to the present invention, at the beginning of winding the tape T, FIG.
As shown in FIG. 5, the mandrel chuck 12 is configured to pass through the mandrel shake preventing means 28 and to be positioned on the tape wrapping mechanism TR side. 29, 30.
The left and right roller pairs need to be moved closer and farther apart so that 30 does not interfere with the mandrel chuck 12.

【0025】図4〜図6に、前記マンドレル振れ防止手
段28の第1の実施例を示す。このマンドレル振れ防止
手段28は、前記テープラッピングユニット4における
機枠31に対し、テープラッピング機構TRの上流側と
下流側の少なくとも一方に設けられている。前記マンド
レル振れ防止手段28は、テープラッピング機構TRの
上流側と下流側の両側に設けたものであってもよい。こ
の実施例になるマンドレル振れ防止手段28は、前記左
右各一対の振れ防止ローラ29、30を近接離遠させる
振れ防止ローラ開閉作動カム32によって構成したもの
である。
FIGS. 4 to 6 show a first embodiment of the mandrel run-out preventing means 28. FIG. The mandrel shake preventing means 28 is provided on at least one of the upstream side and the downstream side of the tape wrapping mechanism TR with respect to the machine frame 31 of the tape wrapping unit 4. The mandrel runout preventing means 28 may be provided on both the upstream side and the downstream side of the tape wrapping mechanism TR. The mandrel anti-vibration means 28 according to this embodiment is constituted by an anti-vibration roller opening / closing operation cam 32 for moving the pair of right and left anti-vibration rollers 29 and 30 toward and away from each other.

【0026】このマンドレル振れ防止手段28は、図4
〜図6に示すように、ベースフレーム6、6に対して、
走行ローラ7、マンドレル架設フレーム8、エンドフレ
ーム10、マンドレルチャック12および振れ防止ロー
ラ開閉作動カム32が一体的に前後動するように構成さ
れている。
The mandrel run-out preventing means 28 is shown in FIG.
~ As shown in Fig. 6, with respect to the base frames 6, 6,
The running roller 7, the mandrel erection frame 8, the end frame 10, the mandrel chuck 12, and the anti-vibration roller opening / closing operation cam 32 are configured to integrally move back and forth.

【0027】前記マンドレル振れ防止手段28は、前記
近接離遠作動カム32に追随するカムフォロワ33を含
むものからなっている。前記カムフォロワ33の出力端
33aには係合ピン34が設けてある。一方、前記テー
プラッピングユニット4における機枠31にプレート部
材35が一体的に取り付けてある。前記プレート部材3
5の一方の面35aに枢支軸36を介して開閉アーム3
7が回動自在に取り付けてある。
The mandrel runout preventing means 28 includes a cam follower 33 that follows the approach / remove operation cam 32. An engagement pin 34 is provided at an output end 33 a of the cam follower 33. On the other hand, a plate member 35 is integrally attached to the machine frame 31 of the tape wrapping unit 4. The plate member 3
The opening and closing arm 3 is connected to one surface 35a of the
7 is rotatably mounted.

【0028】前記開閉アーム37の一端37aには、長
孔38が設けてあり、他端37bには、長溝39が設け
てある。前記開閉アーム37の一端37aに設けた長孔
38に対して、前記カムフォロワ33の出力端33aに
設けてある係合ピン34が移動自在に係合しており、さ
らに、前記開閉アーム37の一端37aには、引っ張り
スプリング40が前記プレート部材35との間に張設さ
れている。
An elongated hole 38 is provided at one end 37a of the opening / closing arm 37, and an elongated groove 39 is provided at the other end 37b. An engagement pin 34 provided at an output end 33a of the cam follower 33 is movably engaged with a long hole 38 provided at one end 37a of the opening / closing arm 37. At 37a, a tension spring 40 is stretched between the plate spring 35 and the plate member 35.

【0029】一方、前記プレート部材35の他方の面3
5bにガイドレール41が設けてあり、該ガイドレール
41に対してスライダー部材42、42を介して、前記
左右各一対の振れ防止ローラ29、30が近接離遠移動
可能なように組み立てられている。前記各スライダー部
材42、42は、連係リンク43、43を介して連結枢
支部材44によって連係されている。
On the other hand, the other surface 3 of the plate member 35
5b is provided with a guide rail 41, and the pair of right and left anti-vibration rollers 29, 30 are assembled to the guide rail 41 via slider members 42, 42 so as to be able to move close to and away from the guide rail 41. . The slider members 42, 42 are linked by a connecting pivot member 44 via link links 43, 43.

【0030】前記プレート部材35は、垂直方向にのび
る長溝45を有し、該長溝45に前記連結枢支部材44
が上下動可能なように係合している。さらに、前記連結
枢支部材44は、前記開閉アーム37の他端37bに設
けてある長溝39にも係合している。
The plate member 35 has a long groove 45 extending in the vertical direction, and the connecting pivot member 44 is provided in the long groove 45.
Are engaged so as to be able to move up and down. Further, the connecting pivot member 44 is also engaged with a long groove 39 provided at the other end 37b of the opening / closing arm 37.

【0031】上記する構成になるマンドレル振れ防止手
段28は、以下のように作動する。まず、前記マンドレ
ル支持手段2が、図1において実線で示す状態位置、即
ち、テープラッピング機構TRによって、テープTをマ
ンドレルMに巻き始める段階にある場合、前記マンドレ
ルチャック12は、マンドレル振れ防止手段28を越え
て前記テープラッピング機構TRに対面している。この
場合、前記マンドレルチャック12が、前記マンドレル
振れ防止手段28を通過し得るように、前記マンドレル
振れ防止手段28における左右各一対の振れ防止ローラ
29、30は、図5および図6に示すように離遠してい
る。
The mandrel runout preventing means 28 having the above-described structure operates as follows. First, when the mandrel supporting means 2 is in a state position indicated by a solid line in FIG. 1, that is, at a stage where the tape T is started to be wound around the mandrel M by the tape wrapping mechanism TR, the mandrel chuck 12 is moved to the mandrel deflection preventing means 28. , And faces the tape wrapping mechanism TR. In this case, a pair of right and left anti-vibration rollers 29 and 30 in the mandrel vibration prevention means 28 are arranged as shown in FIGS. 5 and 6 so that the mandrel chuck 12 can pass through the mandrel vibration prevention means 28. You are far away.

【0032】前記マンドレル移送手段3によって前記マ
ンドレル支持手段2が、図1において矢印X方向に移動
し、前記マンドレルチャック12が、前記マンドレル振
れ防止手段28を通過すると、前記マンドレル支持手段
2と一体的に移動する振れ防止ローラ開閉作動カム32
によって、前記引っ張りスプリング40の張力に抗し
て、カムフォロワ33、開閉アーム37、連係リンク4
3、43、スライダー部材42、42を介して、前記左
右各一対の振れ防止ローラ29、30を互いに向かい合
った方向に移動させることができ、前記左右各一対の振
れ防止ローラ29、30によって、マンドレルMの振れ
を防止するようになっている。
When the mandrel support means 2 is moved in the direction of arrow X in FIG. 1 by the mandrel transfer means 3 and the mandrel chuck 12 passes through the mandrel deflection preventing means 28, the mandrel support means 2 is integrated with the mandrel support means 2. Anti-sway roller opening / closing operation cam 32
Accordingly, the cam follower 33, the opening / closing arm 37, the link 4
3 and 43, the pair of right and left anti-vibration rollers 29 and 30 can be moved in directions facing each other via the slider members 42 and 42, and the mandrel can be moved by the pair of right and left anti-vibration rollers 29 and 30. M is prevented from swinging.

【0033】次いで、前記マンドレル振れ防止手段28
の第2の実施例について、図7にもとづいて説明する。
このマンドレル振れ防止手段28は、前記テープラッピ
ングユニット4における機枠31に対し、テープラッピ
ング機構TRの下流側に設けられている。この実施例に
なるマンドレル振れ防止手段28は、前記左右各一対の
振れ防止ローラ29、30を近接離遠させるエアシリン
ダ機構46によって構成したものである。この第2の実
施例になるマンドレル振れ防止手段28のその他の構成
並びに作動態様は、先に述べた第1の実施例になるマン
ドレル振れ防止手段と同様のものである。
Next, the mandrel run-out preventing means 28
The second embodiment will be described with reference to FIG.
The mandrel shake preventing means 28 is provided on the downstream side of the tape wrapping mechanism TR with respect to the machine frame 31 of the tape wrapping unit 4. The mandrel anti-vibration means 28 according to this embodiment is constituted by an air cylinder mechanism 46 for moving the pair of anti-vibration rollers 29, 30 to the right and left. Other configurations and operation modes of the mandrel vibration preventing means 28 according to the second embodiment are the same as those of the mandrel vibration preventing means according to the first embodiment described above.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上の構成になるこの発明のラッピング
装置は、テープラッピング専用機にしたものであり、多
様のマンドレルに対するテープラッピングを可能とする
ものであって、その点において極めて有効に作用するも
のといえる。
The wrapping apparatus of the present invention having the above-described structure is a dedicated tape wrapping machine, which enables tape wrapping of various mandrels, and works very effectively in that respect. It can be said.

【0035】さらに、この発明になるラッピング装置
は、テープラッピングユニットを固定式に構成し、マン
ドレル移送手段によってマンドレル支持手段を介してマ
ンドレルMを、固定式のテープラッピングユニットにお
けるテープラッピング機構中で移送させ、この移送過程
において、前記マンドレルMにテープTを巻き付けるよ
うに構成したことにより、規則的で正確なテープ巻き付
けが可能であり、その点において極めて有効に作用する
ものといえる。
Further, in the wrapping apparatus according to the present invention, the tape wrapping unit is configured to be fixed, and the mandrel M is transferred by the mandrel transfer means via the mandrel support means in the tape wrapping mechanism of the fixed tape wrapping unit. In the transfer process, the tape T is wound around the mandrel M, so that regular and accurate tape winding is possible, and it can be said that the tape works extremely effectively in that respect.

【0036】さらにまた、この発明になるラッピング装
置は、固定式のテープラッピングユニットにおけるテー
プラッピング機構の下流側に、左右各一対の振れ防止ロ
ーラでなるマンドレル振れ防止手段を設けたことによ
り、テープTでマンドレルMをラッピングするときのマ
ンドレルの振れを防止することができ、この点において
も、規則的で正確なテープラッピングが可能である。
Further, in the wrapping apparatus according to the present invention, the mandrel vibration preventing means including a pair of right and left vibration preventing rollers is provided downstream of the tape wrapping mechanism in the fixed type tape wrapping unit. Can prevent the mandrel M from swaying when wrapping the mandrel M, and also in this regard, regular and accurate tape wrapping is possible.

【0037】さらに、この発明になるラッピング装置
は、固定式のテープラッピングユニットにおけるテープ
ラッピング機構に対し、縦じわ防止手段を組み込んで構
成したことにより、ラッピング時におけるテープTへの
縦じわの発生を可及的に防止することができ、この点に
おいても、規則的で正確なテープラッピングが可能であ
る。
Further, the wrapping device according to the present invention is constructed by incorporating a vertical wrinkle preventing means into the tape wrapping mechanism of the fixed type tape wrapping unit, so that the vertical wrapping of the tape T during wrapping can be prevented. The occurrence can be prevented as much as possible, and also in this respect, regular and accurate tape wrapping is possible.

【0038】しかもこのラッピング装置は、マンドレル
自身は回転させずにラッピングする方法によった固定式
のテープラッピング装置なので、マンドレル上に組成さ
れた繊維が遠心力によってマンドレルからずれることが
ない。
Further, since the wrapping device is a fixed tape wrapping device based on a method of wrapping without rotating the mandrel itself, the fibers formed on the mandrel do not deviate from the mandrel due to centrifugal force.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、この発明にもとづくラッピング装置の
具体的な実施例について、その全体的な構成を概略的に
示す正面図である。
FIG. 1 is a front view schematically showing an overall configuration of a specific embodiment of a wrapping device according to the present invention.

【図2】図2は、当該ラッピング装置における固定式ラ
ッピングユニットの構造を説明するための概略的な正面
図である。
FIG. 2 is a schematic front view for explaining the structure of a fixed lapping unit in the lapping device.

【図3】図3は、図2において矢印Aの方向からみた概
略的な側面図である。
FIG. 3 is a schematic side view seen from the direction of arrow A in FIG. 2;

【図4】図4は、図1に示すラッピング装置における固
定式ラッピングユニットにマンドレル振れ防止手段を組
み込んだ具体的な構成例を示す概略的な側面図である。
FIG. 4 is a schematic side view showing a specific configuration example in which a mandrel deflection preventing means is incorporated in a fixed lapping unit in the lapping device shown in FIG. 1;

【図5】図5は、ラッピング装置にあって、マンドレル
の振れを防止するためのマンドレル振れ防止手段の第1
の具体的な実施例を示す側面図である。
FIG. 5 is a first view of a mandrel deflection preventing means for preventing the deflection of the mandrel in the wrapping device.
It is a side view which shows the specific Example of.

【図6】図6は、図5に示す第1の実施例になるマンド
レル振れ防止手段の概略的な斜視図である。
FIG. 6 is a schematic perspective view of a mandrel deflection preventing means according to the first embodiment shown in FIG.

【図7】図7は、マンドレル振れ防止手段の第2の具体
的な実施例を示す概略的な斜視図である。
FIG. 7 is a schematic perspective view showing a second specific embodiment of the mandrel shake preventing means.

【図8】図8は、パイプ製品をブレイディング並びにラ
ッピング処理によって製造する従来の装置の具体的な例
を示す概略的な側面図である。
FIG. 8 is a schematic side view showing a specific example of a conventional apparatus for manufacturing a pipe product by a braiding and lapping process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ラッピング装置 2 マンドレル支持手段 M マンドレル T テープ 3 マンドレル移送手段 4 テープラッピングユニット TR テープラッピング機構 5 機台 6 ベースフレーム 7 走行ローラ 8 マンドレル架設フレーム 9 第1のエンドフレーム 10 第2のエンドフレーム 11 マンドレル支持治具 12 マンドレルチャック 15 コンベア 26 しわ防止手段 27 しわ防止ガイド 28 マンドレル振れ防止手段 29、30 左右各一対の振れ防止ローラ 46 エアシリンダ機構 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Wrapping apparatus 2 Mandrel support means M Mandrel T tape 3 Mandrel transfer means 4 Tape wrapping unit TR Tape wrapping mechanism 5 Machine base 6 Base frame 7 Running roller 8 Mandrel installation frame 9 First end frame 10 Second end frame 11 Mandrel Supporting jig 12 Mandrel chuck 15 Conveyor 26 Wrinkle prevention means 27 Wrinkle prevention guide 28 Mandrel runout prevention means 29, 30 A pair of right and left runout prevention rollers 46 Air cylinder mechanism

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マンドレルの長さ方向両端を支持して、
前記マンドレルを軸方向に移動させるためのマンドレル
移送手段を備え、マンドレルの移送中に、前記マンドレ
ルの組成層上にテープを巻き付けるためのテープラッピ
ングユニットを前記移送手段に対して定位置に固定配置
してなることを特徴とするラッピング装置。
1. Supporting both longitudinal ends of a mandrel,
A mandrel transfer means for moving the mandrel in the axial direction is provided, and a tape wrapping unit for winding a tape on a composition layer of the mandrel is fixedly arranged at a fixed position with respect to the transfer means during transfer of the mandrel. A wrapping device, comprising:
【請求項2】 前記テープラッピングユニットが、テー
プラッピング機構を含み、前記テープラッピング機構の
上流側と下流側の少なくとも一方にマンドレルの振れを
防止するためのマンドレル振れ防止手段を設けたことを
特徴とする請求項1に記載のラッピング装置。
2. The method according to claim 1, wherein the tape wrapping unit includes a tape wrapping mechanism, and at least one of an upstream side and a downstream side of the tape wrapping mechanism is provided with a mandrel runout prevention unit for preventing a mandrel runout. The wrapping device according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記テープラッピングユニットが、テー
プラッピング機構を含み、前記テープラッピング機構に
対し、テープの縦じわを防止するためのしわ防止手段を
設けたことを特徴とする請求項1に記載のラッピング装
置。
3. The tape wrapping unit according to claim 1, wherein the tape wrapping unit includes a tape wrapping mechanism, and the tape wrapping mechanism is provided with a wrinkle preventing unit for preventing vertical wrinkling of the tape. Wrapping equipment.
JP31631997A 1997-10-31 1997-10-31 Wrapping apparatus Pending JPH11130008A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31631997A JPH11130008A (en) 1997-10-31 1997-10-31 Wrapping apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31631997A JPH11130008A (en) 1997-10-31 1997-10-31 Wrapping apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11130008A true JPH11130008A (en) 1999-05-18

Family

ID=18075817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31631997A Pending JPH11130008A (en) 1997-10-31 1997-10-31 Wrapping apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11130008A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200079896A (en) * 2018-12-26 2020-07-06 (주)센트랄모텍 Lapping Apparatus
CN111852978A (en) * 2020-07-30 2020-10-30 台州市黄岩海川环保科技有限公司 Automatic production device for rapid winding of lead sheet and processing method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200079896A (en) * 2018-12-26 2020-07-06 (주)센트랄모텍 Lapping Apparatus
CN111852978A (en) * 2020-07-30 2020-10-30 台州市黄岩海川环保科技有限公司 Automatic production device for rapid winding of lead sheet and processing method thereof
CN111852978B (en) * 2020-07-30 2021-03-02 台州市黄岩海川环保科技有限公司 Automatic production device for rapid winding of lead sheet and processing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU651687B2 (en) Method for screening optical fiber and apparatus for carrying out method
US5909856A (en) Duplex slitter/rewinder with automatic splicing and surface/center winding
US4620412A (en) Process and apparatus for inserting optical fibers in helical grooves of a cable core
US4474337A (en) Yarn guide assembly for winding machine
JPH11500990A (en) Winding method and apparatus for continuously winding a filament continuous on a reel with a long accessible inner end
EP1584740B1 (en) Twisting machine and twisted wire manufacturing method
JP4343633B2 (en) Method and apparatus for winding filamentous material
JPH11130008A (en) Wrapping apparatus
JP2001122525A (en) Tape winding device and method
JP4393876B2 (en) Device for storing and transporting strip products to produce tire covers using strip products
SU917688A3 (en) Method and apparatus for making tubular products
US6508113B1 (en) Method of manufacturing optical fiber
JP3147004B2 (en) Pipe manufacturing equipment
CN1200348A (en) Method for winding filamentary material during operation
JP2765511B2 (en) Pipe manufacturing equipment
EP0143319A1 (en) Electromechanical winding device with connection to the terminals
JP2822921B2 (en) Equipment for manufacturing different diameter pipes
US3853667A (en) Machine for wrapping continuous cores in tape material
JP2650393B2 (en) Method and apparatus for adjusting the number of times the wire is wound around groove rollers of a wire type cutting machine
JP2022092651A (en) Fiber winder
US3724769A (en) Yarn take-up
JP2021172505A (en) Fiber winder
JP2745857B2 (en) Yarn winding device
JP2954686B2 (en) Skein forming apparatus and method
NL1031790B1 (en) Apparatus and method for winding fibers on a movable winding mandrel.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050329

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02