JPH11127116A - 赤外線通信システム - Google Patents

赤外線通信システム

Info

Publication number
JPH11127116A
JPH11127116A JP9289604A JP28960497A JPH11127116A JP H11127116 A JPH11127116 A JP H11127116A JP 9289604 A JP9289604 A JP 9289604A JP 28960497 A JP28960497 A JP 28960497A JP H11127116 A JPH11127116 A JP H11127116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared communication
ports
port
signal
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9289604A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanobu Kuge
隆信 久下
Takayuki Ariyama
隆之 有山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP9289604A priority Critical patent/JPH11127116A/ja
Publication of JPH11127116A publication Critical patent/JPH11127116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機器が移動する場合や付属部分の増設にて赤
外線通信ポートの位置が変動する場合において通信エラ
ーを防止して安定した赤外線通信を行う。 【解決手段】 機器(30)側の複数の異なる位置に赤外線
通信ポート(10A、10B 、10C 、10D)を設け、制御手段(4
0)によって最先に受光した赤外線通信ポートと他の機器
(20)の赤外線通信ポート(10)との間で通信を行わせ、他
のポートは無効とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は赤外線通信システ
ムに関し、特に機器が移動する場合や付属部分の増設に
て赤外線通信ポートの位置が変動する場合において通信
エラーを防止して安定した赤外線通信を行えるようにし
たシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】IrDAによる赤外線通信は電波やレー
ザ光に比して安全性が高く、又非接触によるデータ転送
が可能で、誤接続や摩耗等の損傷が少なく、しかもケー
ブルやコネクタが不要で、低コスト化及び小型化を容易
にできるという利点を有することから、最近、各種情報
機器等の電子機器間の接続に利用される傾向にある。
【0003】例えば、デスクトップ型やノート型のパソ
コン及びプリンタの対向する部位にIrDAデバイスを
含む赤外線通信ポートを各々設け、パソコンとプリンタ
との間で赤外線通信を行ない、パソコンで処理したデー
タをプリンタに向けて転送してプリントアウトすること
が行われている。
【0004】かかる赤外線通信を円滑に行う上で、受光
素子が発光素子の光軸を中心とする30°の円錐立体角
内で、しかも所定の距離、例えば1m内に配置されてい
る、という通信条件を満たすことが要求される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、赤外線通信
を行わせるべき機器がデスク等に設置されている場合に
は所定の通信条件を満たすことは比較的容易であるが、
機器の種類や機能によってはその一方又は両方が移動し
ていることがあり、その場合には所定の通信条件を安定
して満たすことが難しく、通信エラーが発生するおそれ
が高い。そこで、様々な方向から受信するために正面以
外にもポートを設けることが考えられる。
【0006】また、プリンタには給紙カセットをオプシ
ョン的に装備できるようにした構造のものがあり、かか
る構造のプリンタではオプションカセットの有無等、使
用状況によってはプリンタ側の赤外線通信ポートの位置
がパソコン側のポートに比して高くなって所定の通信条
件を満たさなくなり、パソコンからデータを送信しても
プリンタにうまく転送されず、通信エラーが発生するこ
とがある。そこで、オプションカセットにもポートを設
けて床の高さで通信できるようにすることが考えられ
る。
【0007】以上のように、1つの機器に複数の通信ポ
ートを設けることにより、通信エラーを防止することが
できるが、そうすると、複数のポートで受信された場合
(特に、それぞれが異なる機器からの信号を受信した場
合)にどのポートを採用するかが問題となる。本発明
は、かかる点に鑑み、通信エラーを防止して安定した赤
外線通信を行えるようにした赤外線通信システムを提供
することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明に係る赤
外線通信システムは、受光素子及び/又は発光素子を含
む赤外線通信ポートを2つの機器の対向する部位に設
け、赤外線通信にて上記機器の間で信号を送受する赤外
線通信システムにおいて、上記2つのうちの少なくとも
一方の機器側に、相互に異なる位置に設けられかつ少な
くとも受光素子を含む複数の赤外線通信ポートと、該複
数の赤外線通信ポートのうち、最先に受光されたポート
と他の機器の赤外線通信ポートとの間で赤外線通信を行
わせかつ他のポートを無効とする制御手段とを備えたこ
とを特徴とする。
【0009】本発明の特徴の1つは少なくとも一方の機
器側で受光素子を含む赤外線通信ポートを増加させ、複
数の赤外線通信ポートのうち、最先に信号を受光したポ
ートと他の機器の赤外線通信ポートとの間で通信を行わ
せ、他のポートは無効とするようにした点にある。これ
により、所定の通信条件を満たして赤外線通信のできる
空間的範囲が増大し、他方の機器との間で安定した通信
が可能となる。
【0010】しかも、複数の赤外線通信ポートのうちの
1つで通信している際に、他方の機器が移動して他のポ
ートでも信号が受光されるようになってもその受光信号
は無効とされるので、通信エラーが発生することもな
い。
【0011】制御手段はプログラムに従って演算処理を
行うCPU等で構成してもよく、又ハード回路で構成し
てもよい。例えば、ハード回路で構成する場合、複数の
各赤外線通信ポートの受光信号と出力端との間に接続さ
れた複数のスイッチング手段と、複数の赤外線通信ポー
トのうちの最先に受光したポートを検出して最先に受光
した赤外線通信ポートのスイッチング手段をONさせか
つ他をOFFとするスイッチング信号を発生するスイッ
チング制御手段で構成することができる。
【0012】また、複数の赤外線通信ポートのうち、2
つ以上が同時に受光した場合にどのように処理を行うか
が問題である。そこで、複数の赤外線通信ポートのう
ち、2以上のポートが同時に受光した時に特定の1つの
赤外線通信ポートと他の機器の赤外線通信ポートとの間
で赤外線通信を行わせかつ他のポートを無効とする第2
の制御手段を更に備えるのがよい。
【0013】本発明は機器の一方又は双方が移動する場
合に適用すればその効果が大きいが、オプション給紙カ
セットを増設するプリンタ等、付属部品の増設可能な機
器にも同様に適用できる。付属部品の増設可能な機器に
適用する場合、少なくとも一方の機器が少なくとも1つ
の付属部分が増設可能にかつ該増設によって機器側の赤
外線通信ポートの位置が変動するように構成されてお
り、付属部分には少なくとも受光素子を含む赤外線通信
ポートを設けるようにする。また、複数の赤外線通信ポ
ートは機器本体の異なる位置、例えば正面壁と側面壁、
正面壁の両側又は上下に設けるようにしてもよい。
【0014】赤外線通信ポートとは受光素子とその波形
整形及び増幅を行う回路とから主として構成されるデバ
イス、発光素子とこれを駆動する回路とから主として構
成されるデバイス、又は受光素子、その波形整形及び増
幅を行う回路、発光素子及びこれを駆動する回路から主
として構成されるデバイスをいう。
【0015】また、複数のうちの1つの赤外線通信ポー
トが選択されている場合、それを外部から確認できるの
が好ましい。そこで、ポート選択制御手段によって選択
された赤外線通信ポートを外部から確認しうる確認手段
を更に備えるのがよい。この確認手段は例えば表示灯等
で構成することができる。
【0016】
【作用及び発明の効果】本発明によれば、少なくとも一
方の機器側に受光素子を含む複数の赤外線通信ポートを
設け、複数の赤外線通信ポートのうち、最先に信号を受
光したポートと他の機器の赤外線通信ポートとの間で通
信を行わせ、他のポートは無効とするようにしたので、
他方の機器に対して所定の通信条件を満たす空間的範囲
を増大させることができ、安定した赤外線通信が可能と
なる。
【0017】また、複数の赤外線通信ポートのうちの1
つで通信している際に、他方の機器が移動して他のポー
トでも信号が受光されるようになってもその受光信号は
無効とされるので、他のポートで異なった信号が受光さ
れても通信エラーが発生することもない。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す具体例
に基づいて詳細に説明する。図1及び図2は本発明に係
る赤外線通信システムの好ましい実施形態を示す。図に
おいて、機器20には赤外線ポート10が設けられる一
方、プリンタ(機器)30には給紙カセット30Aの側
方に赤外線通信ポート10Aが設けられ、機器20とプ
リンタ30との間の赤外線通信によって機器20からの
転送データをプリンタ30でプリントアウトできるよう
になっている。
【0019】また、プリンタ30は下方にオプション給
紙カセット31、32を2段に積み重ねて、即ち全高が
高くなるように増設可能に構成され、該オプション給紙
カセット31、32には赤外線通信ポート10B、10
Cが各々プリンタ本体側の赤外線通信ポート10Aに対
応する位置に設けられている。
【0020】赤外線通信ポート10は図3に示すように
受光素子11及び発光素子12をLIS13に搭載し、
該LSI13に受光信号の増幅及び波形整形の回路と、
発光素子11の駆動回路とが設けられたIrDAデバイ
スから構成されている。
【0021】また、プリンタ30内には図2に示される
ように、制御手段40及びコントローラ50が搭載さ
れ、制御手段40は3つの赤外線通信ポート10A〜1
0Cのうち、最先に受光されたポートと他の機器20の
赤外線通信ポート10との間で赤外線通信を行わせかつ
他のポートを無効とするようになっている。また、コン
トローラ50は受光データの処理を行うとともに、通信
中の赤外線通信ポート10A〜10Cを表示するための
表示信号を表示部に対して発生するようになっている。
【0022】次に、図4のフローチャートを参照しつつ
動作について説明する。他方の機器20からの信号が赤
外線通信ポート10A〜10Cで受光されると、各受光
信号は制御手段40に入力される。制御手段40では3
つの各赤外線通信ポート10A〜10Cについて図4に
示す処理が並列的に行われる。
【0023】即ち、制御手段40では受光した赤外線通
信ポート10A、10B、10Cが有効か否か、即ち最
先に受光したか否かが判定され(ステップS1、S
2)、有効な場合には他の赤外線通信ポート10B、1
0C又は10Aを無効とし(ステップS3)、通信が終
了するまでデータをコントローラ50に出力し(ステッ
プS4、S5)、通信が終了すると他の赤外線通信ポー
ト10B、10C又は10Aをリセットする(ステップ
S6)。他方、受光した赤外線通信ポート10A、10
B又は10Cが無効の場合にはリセットされて有効にな
るまでその判定を繰り返す(ステップS7)。
【0024】このようにして最先に受光した赤外線通信
ポート10A、10B、10Cの1つと他方の機器20
の赤外線通信ポート10との間で通信が行われ、他のポ
ート10B、10C、10Aは無効とされ、その最先に
受光されたデータがプリントアウトされる。
【0025】図5は本発明の第2の実施形態を示し、こ
れは制御手段40をハード回路で構成した例である。図
5において、60A、60B、60Cは赤外線通信ポー
ト10A、10B、10CとOR回路61との間に接続
されたスイッチング手段としてのAND回路、70は3
つの赤外線通信ポート10A、10B、10Cのうちの
最先に受光したポートを検出して最先に受光した赤外線
通信ポートのスイッチング手段60A、60B、60C
をONさせかつ他をOFFとするスイッチング信号a、
b、cを発生するスイッチング制御手段、80は2以上
のスイッチング制御信号a、b、cが‘Hi’となった
とき、即ち2以上の赤外線通信ポート10A、10B、
10Cが同時に信号を受光した時に赤外線通信ポート1
0Cを有効とし、他を無効とする第2の制御手段であ
る。
【0026】また、スイッチング制御手段70におい
て、71A、71B、71Cは赤外線通信ポート10
A、10B、10Cの信号とスイッチング制御信号a、
b、cとを2入力とするNAND回路、72A、72
B、72Cは他の2つのNAND回路71B、71C、
71Aの信号とスイッチング制御信号a、b、cとを3
入力とするAND回路、73A、73B、73CはAN
D回路72A、72B、72Cの信号とリセット信号R
とを2入力としてスイッチング制御信号a、b、cを出
力するOR回路である。
【0027】また、第2の制御手段80において、81
はスイッチング制御信号a、b、cを3入力とするNA
ND回路、NAND回路81の信号と赤外線通信ポート
10Cの信号とを2入力とするスイッチング手段として
のAND回路である。
【0028】次に、図6のタイミングチャートを参照し
つつ動作について説明する。他方の機器20からの信号
がない状態ではNAND回路71A、71B、71Cの
出力はいずれも‘Hi’、又リセット信号R‘Hi’が
入力された時にAND回路72A、72B、72Cの3
入力はいずれも‘Hi’となり、OR回路73A、73
B、73Cの出力、即ちスイッチング制御信号a、b、
cはいずれも‘Hi’となっている。
【0029】かかる初期状態において、赤外線通信ポー
ト10Aが他方の機器20からの信号を他のポート10
B、10Cに先駆けて最先に受光した場合、NAND回
路71Aの出力が‘Lo’となってAND回路72B、
72Cの出力は‘Lo’、従ってリセット信号R‘H
i’が入力されない限り、OR回路73B、73Cの出
力、即ちスイッチング制御信号b、cは‘Lo’となっ
てAND回路72B、72Cの出力は‘Lo’の状態を
継続し、赤外線通信ポート10B、10Cの受光信号は
無効とされ、赤外線通信ポート10Aの受光信号のみが
OR回路61を経て出力される。
【0030】赤外線通信ポート10Aと他の機器20の
赤外線通信ポート10との通信が終了すると、リセット
信号R‘Hi’が入力され、上述の初期状態に戻る。
【0031】他方、2つ以上の赤外線通信ポート10A
〜10Cが同時に信号を受光した場合、相互に他方を無
効とし、結果として全ての赤外線通信ポート10A〜1
0Cの信号が無効とされるが、かかる場合、第2の制御
手段80のNAND回路81が3つの‘Lo’のスイッ
チング制御信号a、b、cを入力として‘Hi’の信号
を出力し、スイッチング82がONとなって赤外線通信
ポート10Cの受光信号がOR回路61を経て出力され
ることとなるので、赤外線通信を行うことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る赤外線通信システムの好ましい
実施形態を示す全体図である。
【図2】 上記システムの要部を示す機能構成図であ
る。
【図3】 上記システムにおける赤外線通信ポートを示
す斜視図である。
【図4】 上記システムにおける赤外線通信ポート選択
処理のフローを示す図である。
【図5】 本発明の第2の実施形態における回路構成例
を示す図である。
【図6】 上記システムの動作を説明するためのタイミ
ング図である。
【符号の説明】
10、10A、10B、10C、10D 赤外線通信
ポート 20 機器 30 プリンタ(機器) 40 制御手段 50 コントローラ 60A、60B、60C スイッチング手段 70 スイッチング制御手段 80 第2の制御手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受光素子及び/又は発光素子を含む赤外
    線通信ポートを2つの機器の対向する部位に設け、赤外
    線通信にて上記機器の間で信号を送受する赤外線通信シ
    ステムにおいて、 上記2つのうちの少なくとも一方の機器側に、相互に異
    なる位置に設けられかつ少なくとも受光素子を含む複数
    の赤外線通信ポートと、該複数の赤外線通信ポートのう
    ち、最先に受光されたポートと他の機器の赤外線通信ポ
    ートとの間で赤外線通信を行わせかつ他のポートを無効
    とする制御手段とを備えたことを特徴とする赤外線通信
    システム。
  2. 【請求項2】 上記制御手段が、上記複数の各赤外線通
    信ポートの受光信号と出力端との間に接続された複数の
    スイッチング手段と、上記複数の赤外線通信ポートのう
    ちの最先に受光したポートを検出して最先に受光した赤
    外線通信ポートのスイッチング手段をONさせかつ他を
    OFFとするスイッチング信号を発生するスイッチング
    制御手段を含む請求項1記載の赤外線通信システム。
  3. 【請求項3】 上記複数の赤外線通信ポートのうち、2
    以上のポートが同時に受光した時に特定の1つの赤外線
    通信ポートと他の機器の赤外線通信ポートとの間で赤外
    線通信を行わせかつ他のポートを無効とする第2の制御
    手段を更に備えた請求項1記載の赤外線通信システム。
  4. 【請求項4】 有効とされた赤外線通信ポートを外部か
    ら確認しうる確認手段を更に備えた請求項1又は3記載
    の赤外線通信システム。
  5. 【請求項5】 上記2つのうちの少なくとも一方の機器
    は少なくとも1つの付属部分が増設可能にかつ該増設に
    よって機器側の赤外線通信ポートの位置が変動するよう
    に構成されており、付属部分には少なくとも受光素子を
    含む赤外線通信ポートか設けられている請求項1記載の
    赤外線通信システム。
JP9289604A 1997-10-22 1997-10-22 赤外線通信システム Pending JPH11127116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9289604A JPH11127116A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 赤外線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9289604A JPH11127116A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 赤外線通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11127116A true JPH11127116A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17745400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9289604A Pending JPH11127116A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 赤外線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11127116A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013069269A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Acer Inc 複数のデータ接続ポートを備えた電気装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013069269A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Acer Inc 複数のデータ接続ポートを備えた電気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0654767B1 (en) A POS terminal and a printing apparatus for the same
JPS6253865B2 (ja)
JPH10301898A (ja) 電子機器及びインタフェース回路
US7555583B2 (en) Control system having main controller and peripheral controllers, and bus connection method
KR101835637B1 (ko) 집적회로 칩 및 이를 포함하는 송/수신 시스템
US20090251430A1 (en) Circuit complexity reduction of a capacitive touch system
JPH11127116A (ja) 赤外線通信システム
US6857034B1 (en) Computer peripheral device incorporating infrared transmissions
US6919878B2 (en) Keyboard/mouse switching controller
JPH11122182A (ja) 赤外線通信システム
EP1715389A2 (en) Device and method fo detecting position of unit mounted in image forming apparatus
JPH11127118A (ja) 赤外線通信システム
JP3201562B2 (ja) 電子機器およびその制御法
JPH11122183A (ja) 赤外線通信システム
JPH11282571A (ja) プリンタ・スキャナーモジュールおよびノート型パソコン
JP3700065B2 (ja) コンピュータシステムにおけるインタフェイスケーブル
KR930001473B1 (ko) 복수의 사용자를 위한 프린터의 구동장치
KR100258215B1 (ko) 다중 억세스를 위해 호환 가능한 소형 컴퓨터 시스템인터페이스 장치
JP2574486Y2 (ja) プリンタ接続装置
JP3082705B2 (ja) 情報処理装置
KR20010038448A (ko) 복수개의 적외선 통신 포트를 가진 휴대용 컴퓨터
JPS61193225A (ja) ユニツト間接続検出方式
KR20030061908A (ko) 디바이스 인터페이스를 위한 장치 및 방법
EP1439471A2 (en) Device and method for transmitting wired OR signal between two systems
KR200165376Y1 (ko) 로봇제어기의 인터페이스용 다기능 보오드