JPH11113704A - 紙製花器 - Google Patents

紙製花器

Info

Publication number
JPH11113704A
JPH11113704A JP29960197A JP29960197A JPH11113704A JP H11113704 A JPH11113704 A JP H11113704A JP 29960197 A JP29960197 A JP 29960197A JP 29960197 A JP29960197 A JP 29960197A JP H11113704 A JPH11113704 A JP H11113704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vase
paper
flower
shape
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29960197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takako Mizogami
孝子 溝上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29960197A priority Critical patent/JPH11113704A/ja
Publication of JPH11113704A publication Critical patent/JPH11113704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切花の一包装形態と考えうるような簡便・軽
量・安価でしかも見栄えの良い花器であって、小さく折
り畳み、又は互いに積み重ねて輸送・収納でき、不要の
際は容易に廃棄もできる花器を提供すること。 【課題解決手段】 厚手の防水紙により筒部(2)と底
部(3)からなる筒体を形成してなる紙製花器(1)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は花器に関し、特に紙
製の花器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にガラス、陶磁器、金属、あるいは
プラスチック製の花器は、花とは別ルートで販売され、
価格も花に較べて高価である。そのため、花を買う際に
花器を併せ求めることは通常は行われない。しかし、花
の贈り物や病院への見舞等の際に、切花を持参したが手
近に適当な花器がなく不便を感じることがある。このよ
うな場合、花屋等の店頭で、花と共に簡易な花器をセッ
トで入手できれば便利と思われるが、従来はそのような
要求を満足する花器は市場に見当たらなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、切花
の一包装形態と考えうるような簡便・軽量・安価で、し
かも見栄えの良い花器であって、互いに積み重ね、又は
小さく折り畳んで輸送・収納でき、不要の際は容易に廃
棄もできる花器を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、添付の図
1〜図4にその構成を示す本発明の紙製花器により解決
することができる。すなわち、厚手の防水紙により筒部
(2)と底面(3)からなる筒体を形成してなる紙製花
器(1)(以下、「本器」という。)である。
【0005】ここにいう厚手の防水紙としては、外観、
剛性及び折曲性の観点から、米坪量200〜300g/
2 程度の白板紙に、樹脂エマルジョン等からなる防水
剤の表面コート又は含浸等の防水処理を施したものが好
適である。防水処理については、防水剤の種類を含め
て、防水の目的を達成できればその方法を問わない。
【0006】本器は底の有る筒体として形成され、上部
は花を入れる開口部となる。素材である板紙から、筒部
になる部分と底面になる部分が一枚につながった展開図
形を切り出し、各部を所定の折り線に沿って折り曲げ、
各接合部分をヒートシール等の手段で接合して有底筒体
を形成する。あるいは本器の形状によっては、筒部と底
面を別々に形成した後、両者を接合してもよい。なお本
器の表面には花器にふさわしい絵柄等が描かれることが
望ましい。
【0007】使用に当たっては本器の開口部へ花を差し
水を注ぐ。その際、花茎を差し込んで安定させるため、
本発明外の穴明きスポンジを併用することができる。輸
送中は重量軽減と水こぼれ防止のため穴明きスポンジに
水を含ませるだけにし、目的地に着いてから水を補給し
てそのまま飾る。
【0008】本器は紙製であるから軽量・安価であり、
花と一緒にセットで購入しても負担にならない。不要の
際は容易にリサイクル又は焼却処理することができ、ま
た後述するように、積み重ね、折り畳む等してコンパク
トに収納することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ、本
発明の好ましい実施形態について説明する。 (実施形態1)筒部(2)が矩形の断面形状を有する筒
状又は部分角錐状をなし、底面(3)が使用時に筒部
(2)の中心軸に直交する紙製花器(1)。
【0010】本実施形態は不使用時に筒部を底面と共に
平面的に折り畳むことができる本器形状に関する。図1
(A)は筒部が直立矩形筒状を、図3(A)は直立部分
矩形錐状をなす本器を示している。図1(B)は図1
(A)のものを折り畳んだ状態を示している。これらは
各図中で細点線で示す折り線に沿って、無理なく折り畳
むことができる。なお図1(A)のものについて、底面
が約10cm×12cm、筒部の高さ約25cmの例を
挙げることができるが、花の種類、量に応じて各種サイ
ズのものを用意しておくことが望ましい。
【0011】本器を折り畳むには、先ず横幅が狭い方の
相対する2側面を、各々の中心線を境にして内側に折り
畳み、さらに、該側面下端の両隅角先端と中心線の下部
とを夫々45°の角度で結ぶ2本の直線に沿って該側面
を内側に折り曲げると共に、他の2側面のうちの1面を
前記2本の直線と前記中心線との交点の高さで水平に内
側へ折り畳む。
【0012】このようにして、本実施形態の本器は、筒
部を底面と共に平面的に折り畳むことができるので、高
い容積効率で輸送・収納を行うことができる。
【0013】(実施形態2)筒部(2)が三角形の断面
形状を有する直立筒状をなし、底面(3)が使用時に筒
部(2)の中心軸に直交する紙製花器(1)。
【0014】本実施形態も、実施形態1と同様に、不使
用時に筒部を底面と共に平面的に折り畳むことができる
本器形状に関する。図2に、筒部断面がほぼ二等辺三角
形をなす本器を示す。本器を折り畳むには、先ず横幅が
最短である1側面を、その中心線を境にして内側へ折り
畳み、さらに、該側面下端の両隅角先端と中心線の下部
とを夫々約60°の角度で結ぶ2本の直線に沿って該側
面を内側に折り畳むと共に、底面を前記中心線の延長線
に沿って上方へ折り畳む。なお、本実施形態の変形例と
して、底面形状が三角形で、筒部が上方に拡がる部分三
角錐状をなす本器を挙げることができる。この変形例も
平面的に折り畳むことができる。
【0015】(実施形態3)筒部(2)が上方に拡がる
部分角錐状又は部分円錐状をなし、底面(3)が筒部
(2)の断面形状に対応する形状を有する紙製花器
(1)。
【0016】本実施形態は筒部が上方に拡がる本器形状
に関する。この形状を有する本器は互いに重ねることが
できるので、高い容積効率で輸送・収納を行うことがで
きる。図3(A)、(B)に示すものは、いずれも本実
施形態の特徴を有する。このうち図3(A)の部分矩形
錐状の本器は実施形態1の条件をも満たすものであり、
図1(B)と類似の形態で平面的に折り畳むことができ
る。すなわちこの形状の本器は平面的に折り畳むことが
できるのと同時に、立体的に拡げた状態で互いに積み重
ねも可能という2重の利点を有する。図3(B)のコッ
プ類似の部分円錐状をなす本器は、平面的に折り畳むこ
とはできないが互いに重ねることができる。なお、上記
で実施形態2の変形例として挙げた筒部が上方に拡がる
部分三角錐状をなす本器も、図3(A)の部分矩形錐状
のものと同様の2重の利点を有する。
【0017】図4(A)、(B)は、図3(B)に示し
たコップ状の本器の変形例である。図4(A)はやや丈
高に形成し、側面に切り込みを設けた部分円錐状の本器
を示す斜視図である。使用に際しては、図4(A)の状
態のまま、あるいは図4(B)のように筒部側壁の上半
分を下方へ折り返した状態で用いる。この場合、側壁の
上半分に図示のような適宜な形状(例えば、花びらやハ
ート型等)の透孔を多数設け、側壁外面をピンクやブル
ーに彩色しておくならば、図4(B)のように折り返し
たとき、その色彩が透孔を透して見えるので、そこに立
体感のある模様ができる。また、透孔の代わりに絵模様
を描いてもよい。
【0018】本変形例は、図4(A)の状態では底面が
小さくて不安定であっても、上部を折り返すことにより
スカート状の支えができるので安定する。この場合、折
り返し部分がスカート状に拡がった状態で使用してもよ
いし、切り込み部分を接着テープ等で閉じて円筒状にし
て使用してもよい。また、図4(A)、(B)いずれの
状態でも互いに重ねて収納することができる。
【0019】(実施形態4)筒部(2)の開口部を跨ぐ
取っ手(4)の両端を、該開口部上縁に着脱可能に取り
付けてなる紙製花器(1)。
【0020】本実施形態は、図1(A)に示すように、
必要に応じて本器(1)に付加する取っ手(4)に関す
る。この取っ手は、本器に花を入れて持ち運ぶ際にはあ
った方が便利であるが、本器を花立てとして飾る際は邪
魔になる場合がある。また本器を積み重ね、又は折り畳
んで収納する際も同様である。したがって着脱できるこ
とが望ましい。
【0021】取っ手は帯又はひも状をなし、筒部の開口
部上縁の適宜の位置にホック等の留め具で取り付ける。
材質はプラスチックが好適である。図1(A)に示すも
のはプラスチック製で、例えば全長約70cm、幅約1
cmの適度の剛性を有する細帯状をなし、両端に筒部
(2)の開口部表面に喰い込むホック状留め具を備え
る。なお、この取っ手は可撓性を有するので、図3
(A)、(B)に示す角錐面又は円錐面をなす開口部に
も取り付け可能である。また、実施形態2の三角筒状又
は部分三角錐状の本器の場合は、筒部断面の重心を跨ぐ
位置に取っ手を取り付ける。
【0022】本実施形態においても変形例を挙げること
ができる。例えば、図1(A)に示すような取っ手を2
個、本器開口部の2カ所を跨いで取り付け、さらにこれ
ら2個の取っ手の曲線頂部を、短く剛性の高い別の取っ
手で連結するものである。この変形例は、大型の本器に
多量の花を収容して持ち運ぶ場合に効果的である。
【0023】
【発明の効果】本発明により提供される紙製花器は、簡
便・軽量・安価であり、しかも花立てとして飾るのにふ
さわしい外観を備える。したがって花屋等の店頭で気軽
に求め、花を入れて持ち運び、そのまま花立てとして使
用することができる。また小さく折り畳み、又は互いに
積み重ねて輸送・収納でき、不要の際は容易にリサイク
ル又は廃棄することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は本発明の好適な一実施形態を示す
斜視図である。図1(B)は図1(A)に示す花器を平
面的に折り畳んだ状態を示す斜視図である。
【図2】本発明における他の実施形態を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明におけるさらに他の実施形態2例を示す
斜視図である。
【図4】図3に示す実施形態中の1つの変形例を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1…紙製花器 2…筒部 3…底面 4…取っ手

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】厚手の防水紙により底の有る筒体を形成し
    てなる紙製花器。
JP29960197A 1997-10-17 1997-10-17 紙製花器 Pending JPH11113704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29960197A JPH11113704A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 紙製花器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29960197A JPH11113704A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 紙製花器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11113704A true JPH11113704A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17874752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29960197A Pending JPH11113704A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 紙製花器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11113704A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006326280A (ja) * 2005-04-25 2006-12-07 Takeshi Kuroda 組立式花器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006326280A (ja) * 2005-04-25 2006-12-07 Takeshi Kuroda 組立式花器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6061955A (en) Collapsible flower vase assembly including pedestal base cork attachment
US5117584A (en) Sleeve for flowerpots for the like
US6227439B1 (en) Flexible bag in the box container for liquids
JP4357420B2 (ja) 花瓶
JPH11113704A (ja) 紙製花器
JP3037331B1 (ja) 容 器
CA2007228A1 (en) Foldable gift basket
US5169058A (en) Pizza tote
US20040182859A1 (en) Stackable collapsible basket
JP2782500B2 (ja) 容 器
JP2006326280A (ja) 組立式花器
JP3035730B2 (ja) 折り畳み容器
JP3001825U (ja) 生花セット
JP2009051565A (ja) 切花用包装具
JP3051644U (ja) 紙容器
JP3241024U (ja) 鉢植えの装飾用入れ物
JPS6328131Y2 (ja)
JPH0613060Y2 (ja) 洋菓子包装用箱
JPS5820514Y2 (ja) 包装用容器
JP3023201U (ja) 紙製おひつ
JP3063919U (ja) 容 器
JP2004024832A (ja) 小袋つき手さげ袋の作成方法
JPS6228171Y2 (ja)
JPS5833766Y2 (ja) ペ−パ−ドリツパ−
JPH043962U (ja)