JPH11113617A - バッグ - Google Patents

バッグ

Info

Publication number
JPH11113617A
JPH11113617A JP28642997A JP28642997A JPH11113617A JP H11113617 A JPH11113617 A JP H11113617A JP 28642997 A JP28642997 A JP 28642997A JP 28642997 A JP28642997 A JP 28642997A JP H11113617 A JPH11113617 A JP H11113617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper bag
bag
folding line
fold line
cardboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28642997A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Hirata
誠一郎 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichishiko Co Ltd
Original Assignee
Daiichishiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichishiko Co Ltd filed Critical Daiichishiko Co Ltd
Priority to JP28642997A priority Critical patent/JPH11113617A/ja
Publication of JPH11113617A publication Critical patent/JPH11113617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐荷重性を向上させ、印刷適性の増大と、フ
ァッション性の増大を図り、さらに商品包装の簡略を図
れるバッグの提供を目的とする。 【解決手段】 上方に開口を有する紙袋と、紙袋の外面
を覆う板紙とよりなるバッグであって、紙袋は、長方形
で折り畳み線を有する底部と、底部の対向する長辺縁よ
り延出する平面状の前部と折り畳み線を有する後部と、
前部と後部の縦縁および底部の短辺縁を連ね、折り畳み
線を有する側部とよりなり、板紙は前記紙袋の底部外面
を覆い折り畳み線を有する底面と、底面の対向する長辺
縁より延出し前記紙袋の前部外面、後部外面をそれぞれ
覆う平面状の前面と後面と、前面上縁と後面上縁とにそ
れぞれ折り返し面を連ねてなり、紙袋の外面に板紙を接
着してなるバッグとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッグに関し、特
に、ショッピングバッグについてのものである。
【0002】
【従来の技術】従来の紙製ショッピングバッグは、図7
に示すように、長方形状で中央長手方向の折り畳み線1
01を有する底部102と、底部102の対向する長辺
縁の底折り畳み線103より延出する平面状の前部10
4と、底折り畳み線103より延出し底部102寄りの
横折り畳み線105を有する後部106と、前部102
と後部106の縦縁の角折り畳み線107および底部1
02の短辺縁の底折り畳み線108を連ね、中央縦方向
の縦折り畳み線109、底部102寄りで底折り畳み線
108の両端からそれぞれ縦折り畳み線109に至る斜
折り畳み線110、斜折り畳み線110の上端から角折
り畳み線107に至り前記後部106の横折り畳み線1
05の両端に連なる横折り畳み線111を有する側部1
12と、前部102および後部106の上縁の折り曲げ
線113に連ねた内向き折り返し部114とよりなり、
前部102,内向き折り返し部114、後部106,内
向き折り返し部114に穿設した孔115に把手(一方
側のみ図示)116を取付けてある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来の紙製ショ
ッピングバッグでは、本などの重量物には強度が不足し
て耐荷重性がなく使用できなかった。また、紙袋用の紙
は印刷効果が良くなく、印刷効果の良い紙は耐荷重性に
乏しい。
【0004】さらに、従来の紙製ショッピングバッグで
は、紙製であるため前部および後部は完全な平面ではな
く、見た目にすっきりした印象を与えない。さらにその
上に、従来は、商品を収容した紙製ショッピングバッグ
を箱に入れることが多く不経済であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、上記
の事情に鑑み、上方に開口を有する紙袋と、紙袋の外面
を覆う板紙とよりなるバッグであって、紙袋は、長方形
で折り畳み線を有する底部と、底部の対向する長辺縁よ
り延出する平面状の前部と折り畳み線を有する後部と、
前部と後部の縦縁および底部の短辺縁を連ね、折り畳み
線を有する側部とよりなり、板紙は前記紙袋の底部外面
を覆い折り畳み線を有する底面と、底面の対向する長辺
縁より延出し前記紙袋の前部外面、後部外面をそれぞれ
覆う平面状の前面と後面と、前面上縁と後面上縁とにそ
れぞれ折り返し面を連ねてなり、紙袋の外面に板紙を接
着してなるバッグとした。
【0006】
【発明の実施の態様】本発明を、添付する図面に示す具
体的実施例に基づいて以下詳細に説明する。本発明のバ
ッグは、上方に開口を有する紙袋21と、紙袋21の外
面を覆う板紙22とよりなる。紙袋21は、図1に示す
ように、長方形状で中央長手方向の折り畳み線1を有す
る底部2と、長方形状で底部2の対向する長辺縁の底折
り畳み線3より延出する平面状の前部4と、長方形状で
底折り畳み線3より延出し、底部2寄りの横折り畳み線
5とを有する後部6と、長方形状で前部2と後部6の縦
縁の角折り畳み線7および底部2の短辺縁の底折り畳み
線8を連ね、中央縦方向の縦折り畳み線9、底部2寄り
で底折り畳み線8の両端からそれぞれ縦折り畳み線9に
至る斜折り畳み線10、斜折り畳み線10の上端から角
折り畳み線7に至り前記後部の横折り畳み線5の両端に
連なる横折り畳み線11、折り曲げ線13寄りで折り曲
げ線13の両端からそれぞれ縦折り畳み線9に至る斜折
り畳み線41を有する側部12と、前部2および後部6
の上縁の折り曲げ線13に連ねた長方形状の内向き折り
返し部14とよりなり、前部2,内向き折り返し部1
4、後部6,内向き折り返し部14に孔15を穿設し、
この孔15に肩掛け紐が挿通される。
【0007】板紙22は、図2に示すように、長方形状
で前記紙袋21の底部2外面を覆い、中央に折り畳み線
23を有する底面24と、長方形状で底面24の底折り
畳み線25より延出し、前記紙袋21の前部2外面、後
部6外面をそれぞれ覆う平面状の前面26と後面27
と、前面26上縁と後面27上縁の折り曲げ線28に、
それぞれ長方形状の外向き折り返し面42を連ね、外向
き折り返し面42には折り曲げ線43を介して補強面4
4を連ね、さらに、補強面44に折り曲げ線45を介し
て内向き折り返し面46を連ね、紙袋21の外面に板紙
22を図3に示すように糊付ける。
【0008】なお、符号30は前記孔15に対応する前
面26と外向き折り返し面42、補強面44、内向き折
り返し面46、後面27と外向き折り返し面42、補強
面44、内向き折り返し面46に穿設した孔で、肩掛け
紐が挿通される。紙袋21に板紙2を糊付けする際、糊
31を図4に示すように、紙袋21の外面に付着させて
接着させると、紙袋21に板紙22をきれいに貼り付け
ることができる。
【0009】糊31は、図4に示すように、前部4の全
周の外周縁と後部6の横折り畳み線5より上方の外周縁
に糊31を付着させ、底部2の折り畳み線1より前部4
寄りの外周縁に糊31を付着させておく。このように糊
を一部分に付け全面に付着させないで紙袋21にある程
度の移動の自由を与えることにより、前部4および後部
6をより完全な平面状に糊付けすることができる。
【0010】図5には、このバッグを折り畳んだ状態で
薄く、嵩張らないように折り畳める。なお、孔30、孔
15(図示せず)には肩掛け紐47が挿通してある。こ
のように、紙袋21を覆う板紙22を設けることによ
り、紙袋を別個の箱に入れる必要がなくなり、商品包装
の簡略化を図ることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上述のように、上方に開口を
有する紙袋と、紙袋の外面を覆う板紙とよりなるバッグ
であって、紙袋は、長方形で折り畳み線を有する底部
と、底部の対向する長辺縁より延出する平面状の前部と
折り畳み線を有する後部と、前部と後部の縦縁および底
部の短辺縁を連ね、折り畳み線を有する側部とよりな
り、板紙は前記紙袋の底部外面を覆い折り畳み線を有す
る底面と、底面の対向する長辺縁より延出し前記紙袋の
前部外面、後部外面をそれぞれ覆う平面状の前面と後面
と、前面上縁と後面上縁とにそれぞれ折り返し面を連ね
てなり、紙袋の外面に板紙を接着してなるバッグであ
り、板紙を用いているので本などの重量物の使用にも耐
えられ、耐荷重性が向上する。
【0012】また、本発明は、板紙を用いているので、
印刷適性の増大を図ることができ、より完全な平面状に
仕上げることができ、見た目にすっきりした印象を与え
ファッション性の増大を図ることができ、さらに、紐を
引くことによって上方開口部を閉めることができ、さら
にその上に、別個の箱を使用することなく、商品包装の
簡略化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る紙袋の斜視図である。
【図2】本発明に係る板紙の斜視図である。
【図3】図1の紙袋に図2の板紙を接着した本発明のバ
ッグの斜視図である。
【図4】本発明に係る紙袋の糊付け状態を示す斜視図で
ある。
【図5】本発明のバッグを折り畳んだ状態の斜視図であ
る。
【図6】従来の紙袋の斜視図である。
【符号の説明】
1…折り畳み線 2…底部 3…底折り畳み線 4…前部 5…横折り畳み線 6…後部 7…角折り畳み線 8…底折り畳み線 9…縦折り畳み線 11…横折り畳み線 12…側部 13…折り曲げ線 14…内向き折り返し部 15…孔 21…紙袋 22…板紙 23…折り畳み線 24…底面 25…底折り畳み線 26…前面 27…後面 28…折り曲げ線 29…内向き折り返し面 31…糊 32…蓋面 33…蓋面 41…斜折り畳み線 42…外向き折り返し面 43…折り曲げ線 44…補強面 45…折り曲げ線 46…内向き折り返し面 47…肩掛け紐
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年10月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】さらに、従来の紙製ショッピングバッグで
は、紙製であるため前部および後部は完全な平面ではな
く、見た目にすっきりした印象を与えない。さらにその
上に、従来は、商品を収容した箱をショッピングバッグ
に入れることが多く不経済であった。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】図5には、このバッグを折り畳んだ状態で
薄く、嵩張らないように折り畳める。なお、孔30、孔
15(図示せず)には肩掛け紐47が挿通してある。こ
のように、紙袋21を覆う板紙22を設けることによ
り、紙袋に別個の箱を入れる必要がなくなり、商品包装
の簡略化を図ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に開口を有する紙袋と、紙袋の外面
    を覆う板紙とよりなるバッグであって、紙袋は、長方形
    で折り畳み線を有する底部と、底部の対向する長辺縁よ
    り延出する平面状の前部と折り畳み線を有する後部と、
    前部と後部の縦縁および底部の短辺縁を連ね、折り畳み
    線を有する側部とよりなり、板紙は前記紙袋の底部外面
    を覆い折り畳み線を有する底面と、底面の対向する長辺
    縁より延出し前記紙袋の前部外面、後部外面をそれぞれ
    覆う平面状の前面と後面と、前面上縁と後面上縁とにそ
    れぞれ折り返し面を連ねてなり、紙袋の外面に板紙を接
    着してなるバッグ。
JP28642997A 1997-10-20 1997-10-20 バッグ Pending JPH11113617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28642997A JPH11113617A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 バッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28642997A JPH11113617A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 バッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11113617A true JPH11113617A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17704281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28642997A Pending JPH11113617A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 バッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11113617A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200465791Y1 (ko) 2012-12-06 2013-03-12 정유철 길이 조절기능을 갖는 쇼핑백
KR101490000B1 (ko) * 2012-11-14 2015-02-04 옥윤선 포장박스 겸용 쇼핑백
KR20160098858A (ko) * 2015-02-11 2016-08-19 조아현 수용 가방
US10343834B1 (en) * 2016-05-02 2019-07-09 Edward Cosgrave Foil cooking bag

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101490000B1 (ko) * 2012-11-14 2015-02-04 옥윤선 포장박스 겸용 쇼핑백
KR200465791Y1 (ko) 2012-12-06 2013-03-12 정유철 길이 조절기능을 갖는 쇼핑백
KR20160098858A (ko) * 2015-02-11 2016-08-19 조아현 수용 가방
US10343834B1 (en) * 2016-05-02 2019-07-09 Edward Cosgrave Foil cooking bag

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110204129A1 (en) Collapsible pack with inner flap
US20050279816A1 (en) Collapsible box
US20160159515A1 (en) Flat foldable packaging
JPH11506082A (ja) 自動式底面及び強化ハンドルを有するバスケット型キャリヤ
JPH05139440A (ja) 折り畳みコンテナー
CA2563857C (en) Process for assembling a bag
US20080013867A1 (en) Bag and method of making the same
MXPA02004502A (es) Caja de distribucion, provista con asa integral.
AU714217B2 (en) Pop-up box for pop-up greeting cards and blank therefor
US4140267A (en) Carton with integral reinforced carrying handle
JPH11113617A (ja) バッグ
US5836695A (en) Bag with inverted loop handle
US20130051705A1 (en) Convertible gift bag to gift box
JPH11113616A (ja) バッグ
US20030168503A1 (en) Multiple container carrier
JPH0542035Y2 (ja)
JPH11236029A (ja) 簡易組立蓋付紙製容器
CN216509716U (zh) 三角折叠盒
KR200366819Y1 (ko) 종이백
CN218229817U (zh) 一种边角加固式纸质酒盒
US4850718A (en) Bag
CN219989947U (zh) 一种包装袋
JP4635308B2 (ja) 緩衝性をもつ角底袋、角底袋の中間製品とその製造方法
CN212606444U (zh) 一种可折叠的纸板包装盒
JP2565899Y2 (ja) 吊り手付き包装箱