JPH11112682A - Dtmf信号による端末 - Google Patents

Dtmf信号による端末

Info

Publication number
JPH11112682A
JPH11112682A JP30915097A JP30915097A JPH11112682A JP H11112682 A JPH11112682 A JP H11112682A JP 30915097 A JP30915097 A JP 30915097A JP 30915097 A JP30915097 A JP 30915097A JP H11112682 A JPH11112682 A JP H11112682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
dtmf signals
digital data
dtmf signal
dtmf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30915097A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Masaki
明 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMC INTERNATIONAL KK
Original Assignee
AMC INTERNATIONAL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMC INTERNATIONAL KK filed Critical AMC INTERNATIONAL KK
Priority to JP30915097A priority Critical patent/JPH11112682A/ja
Publication of JPH11112682A publication Critical patent/JPH11112682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電話機と併設しDTMF信号処理によりデジタ
ルデータの送受を行うデータ端末。本端末装置には、電
話機はもとより磁気カードリーダ、バーコードペンある
いはキーボード等を周辺機器として接続出来る機能を有
し、電話機並みの操作で簡便にかつ経済的にデータ通信
を実行できる端末装置である。 【解決手段】この装置は、電話回線網と電話機の間に電
話機と併設しセキュリティを伴うデータや多量なデータ
(10桁を超えるデータ)を磁気カードリーダやバーコ
ードペンを使うことにより容易にかつ正確に入力出来
る、また可変データは併設の電話機あるいはキーボード
から簡単に入力出来る。これらの入力データはDTMF
信号化するこにより電話回線網を通してデータ受信側に
送る事が出来る。本装置はDTMF信号によるデータの
受信機能もあり、液晶表示部あるいは操作ガイダンスの
LEDでデータの表示をすることも出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】「DTMF信号による端末」
は、DTMF信号16種の組み合わせのみで、デジタル
データ255種の送受信が出来る簡易端末である。この
発明は、隈なく張り巡らされた電話回線網を使用して、
電話機と本端末を併用することにより、電話機操作と同
様な操作にて誰もが簡単に確実にデータ通信が出来る事
に特徴がある。
【0002】
【従来の技術】電話回線網に直結してデータ通信を行う
場合、一般にモデムや音響カプラが使用される。本発明
の端末はモデムとは信号方式で異なり、また音響カプラ
方式とは信号方式で類似しているが、音響カプラは電話
回線網に非接続であり、本端末は電話回線網に直結出来
る点で異なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電話機のダイヤルキー
にはDTMF信号の発生機能が備えられている機種が多
く、この電話機のキーと本端末装置を併用することによ
りDTMF信号のみを利用したデジタル通信が出来る。
DTMF信号は一種の音声通信であり、音声会話と機器
との併用したシステムを構築出来るため、個人が家庭で
電話機並みの操作で使えるホーム端末として利用出来
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明装置に接続あるい
は組み込まれたキーボード、磁気カードリーダーあるい
はバーコードペン等から入力されるデジタルデーター2
55種を、DTMF信号の組み合わせに置き換え電話回
線網に送出する。一方DTMF信号を受け取る側では、
DTMFをデジタル化すると同時にDTMF信号の組み
合わせから元のデジタルデータに復元する。DTMF信
号の組み合わせ手法は、セキュリティを考慮してシステ
ム毎に決められる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明装置は、コンピュータ技術
とデジタル通信技術を併用しており、ハードウェア(図
1)およびソフトウェアより構成されている。ハードウ
ェアは、DTMF信号送受のためのDTMF処理層、コ
ンピュータ制御層、およびデータ入出力機器接続層から
成り立っている。電話機と併用することが多く、そのた
めの電話機接続用の端子を持っている。ソフトウェアは
デジタルデータをDTMF信号化する機能、およびDT
MF信号からデジタルデータに変換する機能を中心に、
コンピュータ制御および入出力制御、通信制御を行って
いる。
【0006】
【実施例】本端末は音声応答処理機能を有するホストコ
ンピュータに接続されて使用される。電話機を介したホ
ストコンピュータからの音声ガイダンス、あるいは本端
末の表示部へのガイダンスにて本端末の操作を行い、ガ
イダンスに添った一連の操作を完結させることによって
データの入出力が出来る。代表的な使用例は (1)電話をかけホストコンピュータを呼び出す (2)音声ガイダンスを聞き、ガイダンスに添って本端
末の入出力装置を使う (3)データの入出力が自動的に実行される (4)ガイダンスによる次の操作を行う (5)電話を切って終了する 入力装置として使われる主たるものは併設されている電
話機のダイヤルキー、磁気カードリーダー、バーコード
リーダーである。出力装置として使われる主たるものは
液晶表示パネルである。
【0007】
【発明の効果】金融機関あるいは会員制の組織と個人の
間で、資金の移動処理を行う電子決済、メンバー組織の
中でのセキュリティを配慮した認証、予約、アカウント
処理等の局面で、簡便で正確かつ迅速にデータ送受が可
能となった。金融機関あるいは会員組織と個人間で電話
を介して資金の移動手続き、認証確認、申し込み受け付
け等を行う際に、各機関発行の磁気カードあるいはバー
コードカードのようなセキュリティを考慮したパスワー
ドカードにより手続きの有効性を確立するために使われ
る。カードに記録された固定データのみで手続が完了し
ない場合は、併設された電話機のダイヤルキーあるいは
キーボードを利用することも出来る。セキュリティを伴
うデータ通信が行われる場面で、電話機並みの簡便操作
で利用出来ることから個人が利用する端末となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】DTMF信号による端末機構
【符号の説明】
1.キーボード 2.磁気カードリーダー 3.バーコードペン 4.表示装置 5.プリンター 6.電話回線接続モジューラー 7 電話機接続モジューラー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】「DTMF信号による端末」は、デジタル
    データをDTMF信号に置き換え、電話回線網に送出す
    る機能、および電話回線網を通してDTMF信号を受け
    取り、デジタルデータに置き換える機能から構成されて
    おり、DTMF信号の全てである16信号の組み合わせ
    により、デジタルデータの数字、文字、記号等の255
    種全てを送受出来る機能を有する。
  2. 【請求項2】「DTMF信号による端末」はデジタルデ
    ータを発生させる入力装置として、キーボード装置、バ
    ーコードペンやバーコードスキャナーあるいは磁気カー
    ドリーダー等の入力装置を接続する事が出来る。また出
    力装置として液晶ディスプレイ、プリンター、磁気カー
    ドライター、磁気カセットテープ等を接続することが出
    来る。これらの入出力装置は、デジタル信号化出来るも
    のであれば種類を問わない。
  3. 【請求項3】「DTMF信号による端末」は、端末個々
    に電話番号、ID番号あるいは端末を特定化するための
    個別記号等を記憶させること、また個別記号等を電話回
    線網に発信することが出来る。このことにより多数のD
    TMF信号による端末が接続される同一の電話回線網の
    中から特定のDTMF信号による端末を容易に選別する
    ことが出来る。
JP30915097A 1997-10-07 1997-10-07 Dtmf信号による端末 Pending JPH11112682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30915097A JPH11112682A (ja) 1997-10-07 1997-10-07 Dtmf信号による端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30915097A JPH11112682A (ja) 1997-10-07 1997-10-07 Dtmf信号による端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11112682A true JPH11112682A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17989528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30915097A Pending JPH11112682A (ja) 1997-10-07 1997-10-07 Dtmf信号による端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11112682A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010002294A (ko) * 1999-06-14 2001-01-15 권진구 이중 다주파신호 통신방식을 이용한 정보관리시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010002294A (ko) * 1999-06-14 2001-01-15 권진구 이중 다주파신호 통신방식을 이용한 정보관리시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102339499B (zh) 基于移动通信终端的pos刷卡支付装置的实现系统
CN1141710A (zh) 远程启动蜂窝电话的设备及方法
CN1319219A (zh) 用于支付商品或服务款项的方法和系统
CN103039035A (zh) 基于声波或音频的近距离安全数据通讯方法及其装置
WO2004023366A1 (en) System for electronically settling by using mobile phone and method thereof
JP2001527247A (ja) 携帯用一方向無線財務メッセージングユニット
EP0972275A2 (en) Use of banking services in a digital cellular radio system
CN1336083A (zh) 保密模块、保密系统和移动台
WO1998047257A2 (en) Secure telecommunications data transmission
JPH11345264A (ja) 代金決済システム及び代金決済方法
US5869821A (en) Credit inquiry service system and method
GB2274523A (en) Portable electronic fund transfer device
WO2006095679A1 (ja) 機能停止情報通知方法及び移動通信端末装置
JPH11112682A (ja) Dtmf信号による端末
CN204557575U (zh) 一种银行自助终端装置及认证系统
EP0875047A2 (en) Telecommunications system
US20200052938A1 (en) Acoustic secure transmission (ast)
KR100277842B1 (ko) 다주파 부호(mfc) 전화기의 다이얼 신호 보안방법
JPS6323454A (ja) デ−タ通信システム
KR100293174B1 (ko) 전화기의다주파부호(mfc)톤다이얼신호보안방법및장치
JP3377138B2 (ja) Icカードシステムおよびicカードおよびデータキャリアおよびホスト側端末
NL1002112C1 (nl) Inrichting voor een gebruikersverificatie over een communicatiestelsel.
KR20000064215A (ko) 컴퓨터 인터페이스 기능을 내장한 발신자 정보 표시 장치
WO1998045957A1 (en) Wireless telephone data exchange system
JP2002150339A (ja) 自動取引き装置