JPH1111059A - Ic module and ic card with the module - Google Patents

Ic module and ic card with the module

Info

Publication number
JPH1111059A
JPH1111059A JP16632097A JP16632097A JPH1111059A JP H1111059 A JPH1111059 A JP H1111059A JP 16632097 A JP16632097 A JP 16632097A JP 16632097 A JP16632097 A JP 16632097A JP H1111059 A JPH1111059 A JP H1111059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
substrate
module
resin package
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16632097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Hirai
稔 平井
Shigeyuki Ueda
茂幸 上田
Osamu Miyata
修 宮田
Tomoharu Horio
友春 堀尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP16632097A priority Critical patent/JPH1111059A/en
Priority to DE69819299T priority patent/DE69819299T2/en
Priority to US09/242,748 priority patent/US6160526A/en
Priority to EP98929675A priority patent/EP0952542B1/en
Priority to KR1019997001432A priority patent/KR100330652B1/en
Priority to PCT/JP1998/002833 priority patent/WO1998059318A1/en
Priority to CNB988010356A priority patent/CN1144155C/en
Publication of JPH1111059A publication Critical patent/JPH1111059A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To satisfactorily protect an IC chip contained in an IC card by forming a resin package to enclose the chip by mounting the chip on a board, and providing a fragile part on the board and/or the package. SOLUTION: The module 1 comprises a circular board 2, an IC chip 3 mounted on the board 2, an antenna coil 20 formed on a surface of the board 2, and a resin package 4 for enclosing the board 2 and the chip 3. The chip 3 mounts an electrode 30 to make a continuity with a land 21 formed on the board 2. The chip is mounted in a structure in which an anisotropically conductive film 6 is formed to disperse conductive particles 50 in a resin film 61. The board 2 and the chip 3 are enclosed in the resin package 4. A through hole 40 is formed at the package 4 as a fragile part. Thus, a stress concentration at the chip 3 is avoided to maintain characteristics satisfactory.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本願発明は、いわゆるIDカ
ードなどのICチップが内蔵されて情報記憶機能が付与
されたICカード、およびこのICカードに組み込まれ
るとともにICチップを備えたICモジュールに関す
る。
The present invention relates to an IC card having a built-in IC chip such as a so-called ID card and provided with an information storage function, and an IC module incorporated in the IC card and provided with the IC chip.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、カードには、情報記憶機
能をもたせたものがあり、その中には、磁気ストライプ
によって情報を記憶させるもののほか、ICメモリを備
えた、いわゆるICカードがある。
2. Description of the Related Art As is well known, some cards have an information storage function. Among them, there is a so-called IC card having an IC memory in addition to a magnetic stripe for storing information. .

【0003】このようなICカードは、いわゆる非接触
型の情報記憶カードとして構成するのに適する利点があ
り、さらには磁気ストライプ方式のカードと比較する
と、情報記憶容量の増大化が容易であり、また偽造防止
効果が高いといった利点がある。このため、さらに記憶
容量を増大させたメモリチップやCPUなどをカード内
に組み込んで、より高度な情報処理機能や通信機能をも
たせたICカードが出現することが期待されており、将
来的には、テレホンカードや電子マネーに関連する情報
携帯ツールとして利用されることが期待されている。
[0003] Such an IC card has an advantage suitable for being constituted as a so-called non-contact type information storage card. Further, as compared with a magnetic stripe type card, the information storage capacity can be easily increased. In addition, there is an advantage that the forgery prevention effect is high. For this reason, it is expected that an IC card having a more advanced information processing function and communication function will appear by incorporating a memory chip, a CPU, and the like having a further increased storage capacity into the card. Are expected to be used as information carrying tools related to telephone cards and electronic money.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ICカ
ードに限らず、特別な機能を与えるべくICチップを内
蔵して形成されるカードは、今後ますます薄型化が要請
される。そうすると、ユーザによる取り扱い時に受ける
力、あるいは機械読み取り装置の搬送系から受ける力に
より、このような薄型カードはある程度撓みが生じるこ
とを予定せざるを得ない。この場合に問題となるのは、
ICカードが撓んだ場合の内蔵ICチップへの影響であ
る。上述したように、上記ICチップは、プラスチック
カードの内部に組み込まれているために、上記ICカー
ドが撓んだ場合には上記ICチップの内蔵位置に応力が
集中しやすい。このような場合には、ICチップが所定
の配線パターンから剥離したり、あるいはICチップ自
体がダメージを受けるような事態が考えられる。すなわ
ち、たとえば上記ICチップへの電力供給経路が断線し
てしまい電力供給が絶たれてしまったり、あるいはIC
チップに記憶されている内容が消失してしまうなどIC
チップが本来有する特性が失われてしまうといった事態
も生じかねない。したがって、ICカードの薄型化にと
もない、このICカードに内部に組み込まれているIC
チップを有効に保護する必要性が一層高くなる。
By the way, not only the above-mentioned IC card but also a card formed by incorporating an IC chip for giving a special function is required to be further thinned in the future. In this case, the thin card must be bent to some extent due to the force received by the user during handling or the force received from the transport system of the machine reading device. The problem in this case is
This is the effect on the built-in IC chip when the IC card is bent. As described above, since the IC chip is incorporated in the plastic card, when the IC card is bent, stress tends to concentrate on the built-in position of the IC chip. In such a case, it is possible that the IC chip is peeled off from the predetermined wiring pattern or the IC chip itself is damaged. That is, for example, the power supply path to the above-mentioned IC chip is disconnected, and the power supply is cut off.
IC stored in the chip is lost
A situation in which the inherent characteristics of the chip may be lost may occur. Therefore, as the thickness of the IC card is reduced, the IC built in the IC card is
The need to effectively protect the chip is further increased.

【0005】そこで、上記ICチップを保護すべく、上
記ICチップを樹脂材料などによってパッケージングす
ることも考えられるが、ICチップを単に樹脂パッケー
ジングしただけでは、その樹脂パッケージに曲げ応力が
作用した場合に、その曲げ応力がそのままICチップに
作用にも作用することとなる。したがって、上記手段で
は、ICチップの保護がある程度は図れるものの、IC
カードが比較的大きく曲げられたときには、ICチップ
を十分に保護することが難しい。
Therefore, in order to protect the IC chip, it is conceivable to package the IC chip with a resin material or the like. However, simply by packaging the IC chip with a resin, bending stress acts on the resin package. In this case, the bending stress acts on the IC chip as it is. Therefore, although the above means can protect the IC chip to some extent,
When the card is bent relatively large, it is difficult to sufficiently protect the IC chip.

【0006】本願発明は、上記した事情のもとで考え出
されたものであって、ICカードに内蔵されたICチッ
プを良好に保護し、製造過程において生じる様々な不具
合を解決することをその課題とする。
The present invention was conceived in view of the above circumstances, and aims to satisfactorily protect an IC chip built in an IC card and solve various problems that occur during a manufacturing process. Make it an issue.

【0007】[0007]

【発明の開示】上記の課題を解決するため、本願発明で
は、次の技術的手段を講じている。
DISCLOSURE OF THE INVENTION In order to solve the above problems, the present invention employs the following technical means.

【0008】すなわち、本願発明の第1の側面により提
供されるICモジュールは、基板上にICチップが搭載
され、このICチップを包み込むようにして樹脂パッケ
ージが形成されたICモジュールであって、上記基板お
よび/または樹脂パッケージに脆弱部が設けられている
ことを特徴としている。
That is, an IC module provided by the first aspect of the present invention is an IC module in which an IC chip is mounted on a substrate and a resin package is formed so as to surround the IC chip. A fragile portion is provided on the substrate and / or the resin package.

【0009】好ましい実施の形態においては、上記脆弱
部は、上記樹脂パッケージの表面に、たとえばスリット
あるいはピンホールなどとして形成された凹入部であ
り、また、上記樹脂パッケージを上下に貫通する透孔で
あってもよい。
In a preferred embodiment, the fragile portion is a recess formed on the surface of the resin package, for example, as a slit or a pinhole, and is a through hole vertically penetrating the resin package. There may be.

【0010】好ましい実施の形態においてはさらに、上
記脆弱部は、上記基板に形成されたスリットである。
[0010] In a preferred embodiment, the fragile portion is a slit formed in the substrate.

【0011】通常、上記モジュールは、プラスチック製
などの薄状平板に嵌め込まれてICカードとして使用さ
れるのであるが、ユーザによる取り扱い時に受ける力、
あるいは機械読み取り装置の搬送系から受ける力によ
り、このようなICカードはある程度撓みが生じ、当然
に、上記モジュールも撓みかねない。ところが、上記モ
ジュールが撓んだ場合には、上記ICチップが樹脂パッ
ケージに包み込まれているので、上記ICチップに応力
が集中し、上記ICチップが樹脂パッケージから剥離
し、また、上記ICチップ自体がダメージを受けかねな
いのは上述の通りである。
Usually, the module is used as an IC card by being fitted into a thin flat plate made of plastic or the like.
Alternatively, such an IC card bends to some extent due to the force received from the transport system of the machine reading device, and the module may naturally bend. However, when the module bends, since the IC chip is wrapped in the resin package, stress concentrates on the IC chip, the IC chip peels off from the resin package, and the IC chip itself Is likely to be damaged as described above.

【0012】本側面に係るICモジュールは、上記樹脂
パッケージに、たとえばスリットや透孔などの脆弱部が
形成されており、また、上記基板に、たとえばスリット
などの脆弱部が形成されており、かりに上記モジュール
が撓んだ場合には、上記脆弱部に応力が集中するととも
に曲げ応力などの外力を吸収するようになされている。
すなわち、上記モジュールが撓んだとしても、上記IC
チップには応力が集中しないように構成されており、上
記ICチップを樹脂パッケージングすることによる不具
合を回避しつつ上記ICチップを樹脂パッケージによっ
て有効に保護することができる。
In the IC module according to this aspect, a fragile portion such as a slit or a through hole is formed in the resin package, and a fragile portion such as a slit is formed in the substrate. When the module is bent, stress is concentrated on the fragile portion and external force such as bending stress is absorbed.
That is, even if the module is bent, the IC
The configuration is such that stress is not concentrated on the chip, and the IC chip can be effectively protected by the resin package while avoiding a problem caused by resin packaging of the IC chip.

【0013】なお、上記アンテナコイルとしては、上記
基板の銅などによってパターン形成されたものであって
も、金属線材によって形成された巻き線コイルなどであ
ってもよい。
The antenna coil may be one formed by patterning the substrate with copper or the like, or may be a wound coil formed by a metal wire.

【0014】本願発明の第2の側面により提供されるI
Cモジュールは、中央部にICチップが搭載されるとと
もに、このICチップと導通するアンテナコイルが表面
にパターン形成された基板と、中央部に上記ICチップ
の径よりも大径の孔が形成されているとともに、表面に
上記アンテナコイルのパターンと対称または略対称のパ
ターンが形成されたフィルム材と、を備え、上記基板と
上記フィルム材とは、それぞれの表面に形成されたパタ
ーンが互いに重なるようにしてかつ導通するようにして
接着されていることを特徴としてる。
The I provided by the second aspect of the present invention
In the C module, an IC chip is mounted in the center, a substrate having an antenna coil conductively connected to the IC chip formed on the surface thereof, and a hole having a diameter larger than the diameter of the IC chip is formed in the center. And a film material on the surface of which a pattern symmetric or substantially symmetric with the pattern of the antenna coil is provided, and the substrate and the film material are arranged such that the patterns formed on the respective surfaces overlap with each other. And are bonded so as to conduct.

【0015】通常、上記基板上に形成されるパターン
は、基板表面にスパッタリンッグ、蒸着あるいはCVD
などの手段によって銅などの被膜を形成した後にエッチ
ング処理を施すことにより形成される。このようにして
形成されるパターンは、いずれの被膜形成手段を採用し
たとしてもその厚みを大きくするには限界があり、特に
パターンを微細かつ高密度に形成すればするほど厚みを
大きくすることができなくなる。ところが、パターンの
厚みを大きく設定することができない場合には、上記ア
ンテナコイルはアンテナあるいはコイルとしての役割を
十分に果たすことができなくなる。
Usually, the pattern formed on the substrate is formed by sputtering, vapor deposition or CVD on the substrate surface.
After forming a film such as copper by such means as above, it is formed by performing an etching process. There is a limit to the thickness of the pattern formed in this way, no matter which film forming means is employed. In particular, the finer and denser the pattern, the larger the thickness. become unable. However, when the thickness of the pattern cannot be set large, the antenna coil cannot sufficiently serve as an antenna or a coil.

【0016】本側面に係るICモジュールは、上記基板
と、表面に上記アンテナコイルのパターンと対称または
略対称のパターンが形成されたフィルム材とが、それぞ
れの表面に形成されたパターンが互いに重なるようにし
てかつ導通するようにして接着されている。すなわち、
上記基板と、フィルム材とのそれぞれに形成されたパタ
ーンを導通可能な状態で重ね合わせ接着することによっ
て、結局、上記アンテナコイルの厚みが略2倍とされて
いることになり、アンテナおよびコイルとしての役割を
十分に果たすことができる。
In the IC module according to the present aspect, the substrate and a film material having a pattern symmetrical or substantially symmetrical to the antenna coil pattern formed on the surface thereof are formed such that the patterns formed on the respective surfaces overlap each other. And are electrically connected. That is,
By overlapping and bonding the patterns formed on the substrate and the film material in a conductive state, the thickness of the antenna coil is almost doubled, and as a result, the antenna and the coil Can fulfill the role of.

【0017】好ましい実施の形態においては、上記基板
と上記フィルム材とは、接着性の樹脂膜内に導電粒子が
分散された異方性導電膜を介して接着されている。
In a preferred embodiment, the substrate and the film material are bonded via an anisotropic conductive film in which conductive particles are dispersed in an adhesive resin film.

【0018】上記構成によれば、上記基板上に形成され
たパターンと上記フィルム材に形成されたパターンとを
確実に導通可能として接着することができる。しかも、
上記フィルム材の形成されたパターンと上記基板に形成
されたパターンとの間に上記導電粒子が介在させられて
上記各パターンが互いに導通可能とされているので、上
記アンテナコイルの厚みが導電粒子の分だけ大きくなさ
れていることとなる。したがって、異方性導電膜を用い
て上記基板とフィルム材とを接着することによって上記
アンテナコイルのアンテナおよびコイルとしての特性を
それぞれ向上させることができる。
According to the above configuration, the pattern formed on the substrate and the pattern formed on the film material can be reliably made conductive and adhered. Moreover,
Since the conductive particles are interposed between the pattern formed on the film material and the pattern formed on the substrate, and the respective patterns are made conductive with each other, the thickness of the antenna coil is reduced by the thickness of the conductive particles. It will be bigger by the minute. Therefore, the characteristics of the antenna coil as the antenna and the coil can be improved by bonding the substrate and the film material using the anisotropic conductive film.

【0019】好ましい実施の形態においてはさらに、上
記基板における少なくとも上記ICチップは、封止部材
により封止されている。
In a preferred embodiment, at least the IC chip on the substrate is sealed with a sealing member.

【0020】上記封止部材としては、上記ICチップを
覆い得る凹部が形成されたキャップ状の部材や金型を用
いた樹脂成型によって上記ICチップを包み込むように
して形成される樹脂パッケージなどが考えられる。上記
構成によれば、少なくともICチップを保護することが
でき、特に、上記基板およびフィルム材をも樹脂パッケ
ージによって包み込んだ場合には、上記ICチップに加
えて基板およびフィルム材をも保護することができる。
また、上記ICチップ、基板、およびフィルム材を樹脂
パッケージングした場合には、これらの部材を1つの要
素として取り扱うことができ便利である。なお、上述し
た第1の側面と同様に樹脂パッケージの表面に脆弱部を
設けてもよく、この場合には、上述した第1の側面の効
果を享受できるのはいうまでもない。
As the sealing member, a cap-shaped member having a concave portion capable of covering the IC chip, a resin package formed so as to surround the IC chip by resin molding using a mold, and the like are considered. Can be According to the above configuration, at least the IC chip can be protected. In particular, when the substrate and the film material are also wrapped in a resin package, the substrate and the film material can be protected in addition to the IC chip. it can.
When the IC chip, substrate, and film material are resin-packaged, these members can be conveniently handled as one element. A weak portion may be provided on the surface of the resin package as in the case of the above-described first side surface. In this case, needless to say, the effects of the above-described first side surface can be enjoyed.

【0021】好ましい実施の形態においては、上述した
第1および第2のいずれの側面においても、上記基板に
は、上記ICチップの搭載位置から放射状に延びる複数
のスリットが形成されている。
In a preferred embodiment, a plurality of slits extending radially from the mounting position of the IC chip are formed in the substrate on any of the first and second side surfaces.

【0022】ところで、基板上に搭載されたICチップ
を保護すべく上記基板とともにICチップに上記基板の
裏面が露出するようにして樹脂パッケージングが施され
る場合があるが、通常、この樹脂パッケージングは上述
したように金型成形によって行われる。すなわち、高温
溶融状態の樹脂材料が金型内に供給され、溶融樹脂を固
化させることにより樹脂パッケージングが行われるが、
上記樹脂材料は温度低下とともに収縮する。上記基板と
しては、たとえばポリイミド製などの絶縁性フィルムが
用いられるが、上記樹脂パッケージの熱収縮率は、上記
基板の熱収縮率よりも大きい。このために、上記樹脂パ
ッケージの熱収縮量に対して上記基板の熱収縮量が小さ
いく、温度降下にともない樹脂パッケージが臼状に反っ
てしまい、基板の搭載されたICチップに応力が集中し
てしまう。
By the way, in order to protect an IC chip mounted on a substrate, resin packaging is sometimes performed on the IC chip together with the substrate so that the back surface of the substrate is exposed. The molding is performed by die molding as described above. That is, a resin material in a high-temperature molten state is supplied into a mold, and resin packaging is performed by solidifying the molten resin.
The resin material contracts as the temperature decreases. As the substrate, for example, an insulating film made of polyimide or the like is used. The heat shrinkage of the resin package is larger than that of the substrate. For this reason, the thermal shrinkage of the substrate is smaller than the thermal shrinkage of the resin package, and the resin package warps in a mortar shape as the temperature drops, and stress concentrates on the IC chip on which the substrate is mounted. Would.

【0023】上記ICモジュールは、上記基板に放射状
に延びるとともに周縁端に至るスリットが形成されてい
るために、温度降下にともない樹脂パッケージが収縮し
た場合に、スリット幅を減少させることによって対応す
ることができる。すなわち、樹脂パッケージの収縮量に
応じてスリット幅が狭まることによって、上記基板が全
体として収縮しているのと同じ効果を得ることができ
る。このため、上記基板、特にICチップに応力が集中
することなく樹脂パッケージの収縮に追従することがで
きる。したがって、基板にスリットを形成することによ
って樹脂パッケージの収縮にともなうICチップへの応
力集中を回避してICチップの特性を良好に維持するこ
とができる。
In the IC module, since the substrate is provided with a slit extending radially and reaching the peripheral edge, when the resin package shrinks due to a temperature drop, the slit width is reduced to reduce the width. Can be. That is, by reducing the slit width in accordance with the amount of shrinkage of the resin package, the same effect can be obtained as when the substrate is shrunk as a whole. For this reason, it is possible to follow the shrinkage of the resin package without stress being concentrated on the substrate, especially the IC chip. Therefore, by forming a slit in the substrate, it is possible to avoid stress concentration on the IC chip due to shrinkage of the resin package and to maintain good characteristics of the IC chip.

【0024】本願発明の第3の側面により提供されるI
Cモジュールは、基板上に搭載されるICチップと、こ
のICチップと導通するアンテナコイルと、これらを包
み込む樹脂パッケージとを備えたICモジュールであっ
て、上記ICチップは、上記基板の中央部に搭載されて
おり、上記基板は、上記ICチップの搭載位置から放射
状に延びる複数のヘアピン部を有する歯車状ないしはヒ
トデ状に形成されていることを特徴としている。
The I provided by the third aspect of the present invention
The C module is an IC module including an IC chip mounted on a substrate, an antenna coil that conducts with the IC chip, and a resin package that wraps the IC chip. The IC chip is located at the center of the substrate. The substrate is mounted, and the substrate is formed in a gear shape or a star shape having a plurality of hairpin portions extending radially from a mounting position of the IC chip.

【0025】上述したように、上記基板の裏面が露出す
るようにして基板とともにICチップの樹脂パッケージ
ングを行う場合には、上記基板と樹脂パッケージとの熱
収縮率の差に起因して樹脂パッケージが臼状に反ってし
まいかねない。すなわち、上記構成によれば、上記基板
を歯車状ないしはヒトデ状とすることによって上記基板
にスリット形成した場合と同様に、隣り合うヘアピン部
間の距離が狭まることで樹脂パッケージの収縮に対応
し、樹脂反りを低減させることができる。
As described above, when resin packaging of an IC chip is performed together with a substrate so that the back surface of the substrate is exposed, the resin package may be damaged due to a difference in thermal shrinkage between the substrate and the resin package. May warp like a mortar. That is, according to the configuration, as in the case where the substrate is formed in a slit shape in the substrate by forming the substrate in the form of a gear or a starfish, the distance between the adjacent hairpin portions is reduced, thereby coping with the shrinkage of the resin package. Resin warpage can be reduced.

【0026】好ましい実施の形態においては、上記アン
テナコイルは、上記基板上にパターン形成されていると
ともに上記基板の形状に応じて全体としてヒトデ状に形
成されている。
In a preferred embodiment, the antenna coil is formed in a pattern on the substrate and is formed in a starfish shape as a whole according to the shape of the substrate.

【0027】上記パターンを基板と同様にヒトデ状とす
れば、ヘアピン部に形成されたパターンが上記基板の半
径方向に延びるようにして形成されているので、樹脂パ
ッケージが収縮するときにヘアピン部に形成されたパタ
ーンが突っ張るような状態となって上記基板がむやみに
曲がってしまうことが回避されることが期待される。
If the pattern is formed in a starfish shape like the substrate, the pattern formed on the hairpin portion is formed so as to extend in the radial direction of the substrate. It is expected that the substrate is prevented from being bent unnecessarily due to the formed pattern being stretched.

【0028】好ましい実施の形態においては、上記樹脂
パッケージを平面視形状が上記基板と略同様なヒトデ状
に形成されている。
In a preferred embodiment, the resin package is formed in a starfish shape in plan view substantially similar to the substrate.

【0029】上記樹脂パッケージの平面視形状をヒトデ
状とすれば、半径方向への樹脂収縮を低減させて、主と
して周方向に樹脂収縮させることができる。すなわち、
樹脂パッケージの平面視形状をヒトデ状とすれば、樹脂
パッケージの各ヘアピン部間の距離が縮まる方向に樹脂
収縮し、これにより成形時の温度降下にともなう樹脂反
りを回避することができる。
If the shape of the resin package in a plan view is a starfish shape, the resin shrinkage in the radial direction can be reduced, and the resin shrinkage can be performed mainly in the circumferential direction. That is,
If the shape of the resin package in a plan view is starfish-shaped, the resin shrinks in a direction in which the distance between the hairpin portions of the resin package is shortened, whereby resin warpage due to a temperature drop during molding can be avoided.

【0030】また、上記ICモジュールをプラスチック
製などの薄状平板に嵌め込んでICカードとして使用す
る場合には、かりに上記ICカードが撓んだとしても、
撓み方向に対応するヘアピン部がわん曲することによっ
て対処することができる。すなわち、たとえICカード
が撓んだとしても、ICチップが搭載された部位に応力
が集中することが回避されているので、上記ICチップ
に電力を供給する経路が断線したり、ICチップ自体が
ダメージを受けるといった不具合を回避することができ
る。
When the IC module is used as an IC card by being fitted into a thin flat plate made of plastic or the like, even if the IC card is flexed,
This can be dealt with by bending the hairpin portion corresponding to the bending direction. That is, even if the IC card is bent, stress is prevented from being concentrated on the portion where the IC chip is mounted, so that the path for supplying power to the IC chip is disconnected or the IC chip itself is disconnected. It is possible to avoid troubles such as receiving damage.

【0031】本願発明の第4の側面により提供されるI
Cカードは、上述したいずれかの側面に記載されたIC
モジュールと、平板状とされているとともに上記ICモ
ジュールが嵌め込まれる貫通孔または凹入部が形成され
たカード本体とを備えたことを特徴している。
The I provided by the fourth aspect of the present invention
The C card is an IC described in any of the above aspects.
And a card body having a flat plate shape and having a through hole or a recessed portion into which the IC module is fitted.

【0032】好ましい実施の形態によれば、上記カード
本体の少なくとも一面には、カバーシートが貼着されて
いる。
According to a preferred embodiment, a cover sheet is attached to at least one surface of the card body.

【0033】上記構成によれば、上述した第1から第3
の側面のいずれかに記載されたICモジュールの効果を
享受できるのはいうまでもない。また、上記カード本体
の表面を弾性に優れるカバーシートを貼着することによ
って上記ICカード、特に、上記モジュールを保護する
ことができる。
According to the above configuration, the above-described first to third embodiments
Needless to say, the effects of the IC module described in any of the aspects can be enjoyed. The IC card, especially the module, can be protected by attaching a cover sheet having excellent elasticity to the surface of the card body.

【0034】本願発明のその他の特徴および利点は、添
付図面を参照して以下に行う詳細な説明によって、より
明らかとなろう。
[0034] Other features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description given below with reference to the accompanying drawings.

【0035】[0035]

【発明の実施の形態】以下、本願発明の好ましい実施の
形態を、図面を参照して具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings.

【0036】図1は、本願発明に係るICモジュールの
第1の実施形態を表す全体斜視図であり、図2は、上記
モジュールを構成するICチップを基板上に搭載した状
態を表す断面図であり、図3は、上記基板の平面図であ
る。
FIG. 1 is an overall perspective view showing a first embodiment of an IC module according to the present invention, and FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state where an IC chip constituting the module is mounted on a substrate. FIG. 3 is a plan view of the substrate.

【0037】図1に示すように、上記モジュール1は、
円形状の基板2と、この基板2に搭載されるICチップ
3と、上記基板2の表面に形成されたアンテナコイル2
0と、上記基板2およびICチップ3を包み込む樹脂パ
ッケージ4とを備え、全体として円柱状を呈している。
As shown in FIG. 1, the module 1 includes:
A circular substrate 2, an IC chip 3 mounted on the substrate 2, and an antenna coil 2 formed on the surface of the substrate 2;
0, and a resin package 4 enclosing the substrate 2 and the IC chip 3, and has a columnar shape as a whole.

【0038】上記ICチップ3は、たとえばEEPRO
Mなどのメモリチップやその他コンデンサなどが一体的
に造り込まれており、主として情報記憶機能を有するメ
モリとして用いられる。上記ICチップ3の主面3aに
は、アンテナ接続電極30,30が形成されており、こ
の電極30,30は、電極パッド(図示略)に金メッキ
を施すなどして上記主面3aから突出するようにして形
成されている。
The IC chip 3 is, for example, an EEPRO
A memory chip such as M and other capacitors are integrally formed, and are mainly used as a memory having an information storage function. Antenna connection electrodes 30, 30 are formed on the main surface 3a of the IC chip 3, and the electrodes 30, 30 project from the main surface 3a by applying gold plating to electrode pads (not shown). It is formed as described above.

【0039】上記基板2は、たとえばポリイミドフィル
ムなどの可撓性を有するとともに、絶縁性を有する樹脂
などによって円形状に形成されている。上記基板2の形
状は、円形に限らず、長円形、楕円形、あるいは矩形な
どであってもよく、その形状は適宜選択すればよい。図
3に示すように、上記基板2の表面には、所定のパター
ンが形成されてアンテナコイル20とされており、上記
パターンは、アンテナコイル20を形成する導体線束2
2の所定部位が上記基板2の半径方向の内方側に凹状に
屈曲延入させられているとともに、全体として渦巻き状
とされている。上記導体線20aの始端および終端は、
中央部のICチップ3の搭載位置において導体線束22
を挟むようにして配置されており、上記基板2の中央部
において突出形成されたランド21,21と導通してい
る。なお、上記パターン20は、たとえば基板2の表面
にスパッタリンッグ、蒸着あるいはCVDなどの手段に
よって銅などの被膜を形成した後にエッチング処理を施
すことにより形成され、上記ランド21,21もまた同
じ工程において形成することができる。なお、図示しな
いが、上記基板2は、上記ランド21,21が臨むよう
にして、かつ上記パターンを保護すべく、たとえばポリ
イミド樹脂などによって覆われている。また、上記アン
テナコイル20は、金属線材によって形成された巻きコ
イルであってもよい。
The substrate 2 is formed in a circular shape from a resin having flexibility and insulating properties such as a polyimide film, for example. The shape of the substrate 2 is not limited to a circle, but may be an ellipse, an ellipse, a rectangle, or the like, and the shape may be appropriately selected. As shown in FIG. 3, a predetermined pattern is formed on the surface of the substrate 2 to form an antenna coil 20, and the pattern is formed by a conductor wire bundle 2 forming the antenna coil 20.
The predetermined portion 2 is bent and extended concavely inward in the radial direction of the substrate 2 and has a spiral shape as a whole. The start and end of the conductor wire 20a are:
At the mounting position of the IC chip 3 at the center, the conductor wire bundle 22
And are electrically connected to lands 21 and 21 protrudingly formed at the center of the substrate 2. The pattern 20 is formed, for example, by forming a film of copper or the like on the surface of the substrate 2 by sputtering, vapor deposition, CVD, or the like and then performing an etching process. The lands 21 and 21 are also formed in the same step. can do. Although not shown, the substrate 2 is covered with, for example, a polyimide resin so that the lands 21 and 21 are exposed and the pattern is protected. Further, the antenna coil 20 may be a wound coil formed of a metal wire.

【0040】図2に示すように、上記ICチップ3は、
上記電極30,30を上記基板2に形成されたランド2
1,21と導通するようにして実装される。上記ICチ
ップ3の実装には、たとえば異方性導電膜6が用いら
れ、この異方性導電膜6は、接着性を有する樹脂膜61
内に導電粒子60を分散させた構造をもっている。上記
ICチップ3を上記異方性導電膜6を用いての実装する
場合は、上記ICチップ3と上記基板2との間に異方性
導電膜6を介在させた上で、加熱状態において上記IC
チップ3と上記基板2との間に所定の圧力を加えること
により行われる。
As shown in FIG. 2, the IC chip 3
The electrodes 30 are connected to the lands 2 formed on the substrate 2.
It is mounted so as to be electrically connected to the first and the second. For mounting the IC chip 3, for example, an anisotropic conductive film 6 is used.
It has a structure in which conductive particles 60 are dispersed. When mounting the IC chip 3 using the anisotropic conductive film 6, the anisotropic conductive film 6 is interposed between the IC chip 3 and the substrate 2, IC
This is performed by applying a predetermined pressure between the chip 3 and the substrate 2.

【0041】上記構成においては、上記アンテナコイル
20が、外部と上記ICチップ3との間で電波を送受信
するデバイスとして機能し、この電波の搬送波にのって
データ信号が送受信される。一方、上記アンテナコイル
20は、上記導体線20aが一方向に回転する渦巻き状
とされているので、電磁誘導効果により誘導起電力を生
じるコイルとして機能し、ICチップ3にこの起電力を
供給するようになされている。そして、ICチップ3に
供給された起電力は、コンデンサにおいて蓄電される。
In the above configuration, the antenna coil 20 functions as a device for transmitting and receiving a radio wave between the outside and the IC chip 3, and a data signal is transmitted and received on a carrier wave of the radio wave. On the other hand, the antenna coil 20 functions as a coil that generates an induced electromotive force by an electromagnetic induction effect because the conductor wire 20a is formed into a spiral shape in which the conductor wire 20a rotates in one direction, and supplies the electromotive force to the IC chip 3. It has been made like that. Then, the electromotive force supplied to the IC chip 3 is stored in the capacitor.

【0042】図1に良く表れてるように、上記基板2お
よびICチップ3は、上記ICチップ3を保護すべく、
たとえばエポキシ樹脂などによってパッケージングされ
て樹脂パッケージ4が形成されている。上記樹脂パッケ
ージ4には、上下に貫通するとともに断面形状が弓形状
とされた透孔40が形成されて脆弱部とされている。上
記樹脂パッケージ4は、たとえば射出成形あるいはトラ
ンスファ成形などの金型成形によって容易に実現するこ
とができる。
As clearly shown in FIG. 1, the substrate 2 and the IC chip 3 are used to protect the IC chip 3.
For example, the resin package 4 is formed by packaging with an epoxy resin or the like. The resin package 4 is formed with a through-hole 40 that penetrates vertically and has a cross-sectional shape of an arc shape, and is a fragile portion. The resin package 4 can be easily realized by mold molding such as injection molding or transfer molding.

【0043】本実施形態に係るICモジュール1は、上
記樹脂パッケージ4に透孔40とされた脆弱部が形成さ
れており、かりに上記モジュール1が撓んだ場合には、
上記脆弱部に応力が集中するとともに曲げ応力などの外
力を吸収するようになされている。すなわち、上記モジ
ュール1が撓んだとしても、撓み方向に応じた透孔40
の所定部位の透孔径が大きくなったり、あるいは小さく
なることによって上記ICカード7には応力が集中しな
いように構成されており、上記ICチップ3を樹脂パッ
ケージ4によって保護するとともに、上記ICチップ3
を樹脂パッケージングすることによる不具合をも回避す
ることができる。
In the IC module 1 according to the present embodiment, the resin package 4 is formed with a fragile portion having a through hole 40, and when the module 1 is bent,
The stress is concentrated on the fragile portion and an external force such as a bending stress is absorbed. That is, even if the module 1 is bent, the through holes 40 corresponding to the bending direction are provided.
The stress is not concentrated on the IC card 7 by increasing or decreasing the diameter of the through hole at a predetermined portion of the IC chip 3. The IC chip 3 is protected by the resin package 4 and the IC chip 3 is protected.
Can be avoided also due to resin packaging.

【0044】もちろん、上記脆弱部の構成は様々に設計
変更可能である。たとえば、図4に示すように、上記樹
脂パッケージ4を上下に貫通する円柱状の透孔41を上
記ICチップ3を囲むようにして複数個形成し、これを
脆弱部としても上記実施形態において形成された透孔4
0を同様の作用効果が得られるのはいうまでもない。ま
た、上記樹脂パッケージ4の表面に、たとえばスリット
やピンホールなどの凹入部を設けて脆弱部としてもよ
い。
Of course, the design of the fragile portion can be variously changed. For example, as shown in FIG. 4, a plurality of cylindrical through-holes 41 penetrating the resin package 4 up and down so as to surround the IC chip 3 are formed in the above-described embodiment also as fragile portions. Through hole 4
Needless to say, 0 gives the same effect. Further, a recessed portion such as a slit or a pinhole may be provided on the surface of the resin package 4 to be a fragile portion.

【0045】その他、上記脆弱部は、上記基板2に形成
してもよい。たとえば、図5に示すように、上記基板2
のICチップ3が実装された部位の周りに複数を孔24
を形成することにより脆弱部としてもよく、この孔24
と上記した透孔40,41とを組み合わせて脆弱部とし
てもよい。なお、上記基板2に形成される孔24は、パ
ターンを形成した後にエッチング処理を施して形成して
もよく、また、プレス加工を施すなどして予め基板2に
孔24を形成しておき、これにパターンを形成してもよ
く、上記孔24の形成方法は、適宜設計変更可能であ
る。
In addition, the fragile portion may be formed on the substrate 2. For example, as shown in FIG.
A plurality of holes 24 are formed around the portion where the IC chip 3 is mounted.
By forming a hole, a weak portion may be formed.
And the above-described through holes 40 and 41 may be combined to form a fragile portion. The holes 24 formed in the substrate 2 may be formed by performing an etching process after forming a pattern. Alternatively, the holes 24 may be formed in the substrate 2 in advance by performing a pressing process or the like. A pattern may be formed on this, and the method of forming the holes 24 may be appropriately designed and changed.

【0046】図6は、本願発明の第2の実施形態に係る
モジュールを構成する基板の表す平面図である。なお、
本実施形態におけるモジュール1の基本的な構成は上述
した第1の実施形態と略同一であり、基板2aの構成が
上述した基板2の構成と若干異なっている。
FIG. 6 is a plan view showing a substrate constituting a module according to a second embodiment of the present invention. In addition,
The basic configuration of the module 1 in this embodiment is substantially the same as that of the first embodiment described above, and the configuration of the substrate 2a is slightly different from the configuration of the substrate 2 described above.

【0047】図6に示すように、上記基板2aは、たと
えばポリイミドフィルムなどに可撓性を有するととも
に、絶縁性を有する樹脂などによって円形状に形成され
ており、上記基板2の表面には、所定のパターンが形成
されてアンテナコイル20とされている。上記基板2a
には、中央部のICチップ3の搭載位置から放射状に延
びるとともに、周縁端まで至る複数のスリット25が形
成されている。このスリット25は、たとえば基板2a
上にパターンを形成した後に、所定の薬剤などを用いた
エッチングを施すことにより形成される。
As shown in FIG. 6, the substrate 2a is made of, for example, a polyimide film or the like which is flexible, and is formed in a circular shape by using an insulating resin or the like. The antenna coil 20 has a predetermined pattern. The substrate 2a
Are formed with a plurality of slits 25 extending radially from the mounting position of the IC chip 3 at the center and reaching the peripheral edge. The slit 25 is formed, for example, on the substrate 2a
After the pattern is formed thereon, it is formed by performing etching using a predetermined chemical or the like.

【0048】もちろん、このように構成された基板2a
およびICチップ3は、エポキシ樹脂などを用いて樹脂
パッケージングされる。この樹脂パッケージングは、高
温下で行われるのであるが、上述したように、この場合
に問題となるのは、上記樹脂パッケージ4と基板2aの
熱収縮率の差に起因した樹脂の温度降下にともなう樹脂
反りである。
Of course, the substrate 2a thus configured
The IC chip 3 is packaged with a resin using an epoxy resin or the like. Although this resin packaging is performed at a high temperature, as described above, a problem in this case is a temperature drop of the resin caused by a difference in thermal shrinkage between the resin package 4 and the substrate 2a. The resulting resin warpage.

【0049】本実施形態においては、上記基板2aに
は、放射状に延びるとともに周縁端に至るスリット25
が形成されているために、温度降下にともない樹脂パッ
ケージ4が収縮した場合に、スリット25幅を減少させ
ることによって対応することができる。すなわち、樹脂
パッケージ4の収縮量に応じてスリット25幅が狭まる
ことによって、上記基板2aが全体として収縮している
のと同じ効果を得ることができる。このため、上記基板
2a、特にICチップ3に応力が集中することなく樹脂
パッケージ4の収縮に追従することができる。したがっ
て、基板2aにスリット25を形成することによって樹
脂パッケージ4の収縮にともなうICチップ3への応力
集中を回避してICチップ3の特性を良好に維持するこ
とができる。
In this embodiment, the substrate 2a has slits 25 extending radially and reaching the peripheral edge.
Is formed, it is possible to cope with a case where the resin package 4 shrinks due to a temperature drop by reducing the width of the slit 25. That is, by reducing the width of the slit 25 in accordance with the amount of contraction of the resin package 4, the same effect as that of the substrate 2a contracting as a whole can be obtained. For this reason, it is possible to follow the shrinkage of the resin package 4 without stress being concentrated on the substrate 2a, especially the IC chip 3. Therefore, by forming the slits 25 in the substrate 2a, stress concentration on the IC chip 3 due to shrinkage of the resin package 4 can be avoided, and the characteristics of the IC chip 3 can be maintained well.

【0050】なお、上記基板2aとして、図7に描かれ
ているような形状のものを採用することができる。この
基板2aは、上記ICチップ3の搭載位置から放射状に
延びる複数のヘアピン部26を有する歯車状に形成され
ている。この場合にも、上述した実施形態と同様に樹脂
成形時に生じる樹脂反りを回避することができる。すな
わち、上記基板2aにおいては、温度降下にともない樹
脂パッケージ4が収縮した場合に、互いに隣接する上記
ヘアピン部26間の距離が小さくなることによって対応
することができる。
The substrate 2a may have a shape as shown in FIG. The substrate 2a is formed in a gear shape having a plurality of hairpin portions 26 extending radially from the mounting position of the IC chip 3. Also in this case, similarly to the above-described embodiment, it is possible to avoid resin warpage generated during resin molding. That is, in the substrate 2a, when the resin package 4 shrinks due to a temperature drop, the distance between the hairpin portions 26 adjacent to each other can be reduced.

【0051】また、図7に良く表れているように、上記
基板2aに形成されるパターンを上記基板2aの形状に
対応して全体として歯車状としてもよい。この場合に
は、ヘアピン部26に形成されたパターンが上記基板2
aの半径方向に延びるようにして形成されているので、
樹脂パッケージ4が収縮するときにヘアピン部26に形
成されたパターンが突っ張るような状態となって上記基
板2aがむやみに曲がってしまうことが回避されること
が期待される。
As shown in FIG. 7, the pattern formed on the substrate 2a may be entirely gear-shaped in accordance with the shape of the substrate 2a. In this case, the pattern formed on the hairpin portion 26 corresponds to the substrate 2
Since it is formed so as to extend in the radial direction of a,
It is expected that when the resin package 4 contracts, the pattern formed on the hairpin portion 26 will be stretched and the substrate 2a will not be bent unnecessarily.

【0052】さらに上記基板2aおよびICチップ3を
包み込む樹脂パッケージ4の平面視形状を歯車状として
もよい。この場合には、半径方向への樹脂収縮を低減さ
せて、主として周方向に樹脂収縮させることができる。
すなわち、樹脂パッケージ4の平面視形状を歯車状とす
れば、樹脂パッケージ4の各ヘアピン部間の距離が縮ま
る方向に樹脂収縮し、これにより成形時の温度降下にと
もなう樹脂反りを回避することができる。また、上記I
Cモジュール1をプラスチック製などの薄状平板に嵌め
込んでICカード7として使用する場合には、かりに上
記ICカード7が撓んだとしても、撓み方向に対応する
ヘアピン部26がわん曲することによって対処すること
ができる。すなわち、たとえICカード7が撓んだとし
ても、ICチップ3が搭載された部位に応力が集中する
ことが回避されているので、上記ICチップ3に電力を
供給する経路が断線したり、ICチップ自体がダメージ
を受けるといった不具合を回避することができる。
Further, the shape of the resin package 4 enclosing the substrate 2a and the IC chip 3 in plan view may be a gear shape. In this case, the resin shrinkage in the radial direction can be reduced and the resin shrinkage mainly in the circumferential direction can be achieved.
That is, if the shape of the resin package 4 in a plan view is a gear shape, the resin shrinks in a direction in which the distance between the hairpin portions of the resin package 4 decreases, thereby avoiding resin warpage due to a temperature drop during molding. it can. The above I
When the C module 1 is used as an IC card 7 by being fitted into a thin flat plate made of plastic or the like, even if the IC card 7 is bent, the hairpin portion 26 corresponding to the bending direction is bent. Can be dealt with. That is, even if the IC card 7 is bent, stress is prevented from being concentrated on the portion where the IC chip 3 is mounted, so that a path for supplying power to the IC chip 3 is disconnected, The disadvantage that the chip itself is damaged can be avoided.

【0053】図8は、本願発明の第3の実施形態に係る
モジュールの一例を表す断面図であり、図9は、上記モ
ジュール1を構成する基板2およびフィルム材2Aを表
す全体斜視図であり、図10は、図8の一点鎖線Aで囲
まれた領域の拡大図である。
FIG. 8 is a sectional view showing an example of a module according to the third embodiment of the present invention, and FIG. 9 is an overall perspective view showing a substrate 2 and a film material 2A constituting the module 1. FIG. 10 is an enlarged view of a region surrounded by a dashed line A in FIG.

【0054】図8に示すように、上記モジュール1は、
中央部にICチップ3が搭載される基板2と、中央部に
上記ICチップ3の径よりも大径の孔29が形成された
フィルム材2Aと、を備えて構成されている。
As shown in FIG. 8, the module 1 includes:
It comprises a substrate 2 on which the IC chip 3 is mounted in the center, and a film material 2A in which a hole 29 having a diameter larger than the diameter of the IC chip 3 is formed in the center.

【0055】図9に示すように、上記基板2は、上述し
た第1の実施形態と同様に、たとえばポリイミドフィル
ムなどに可撓性を有するとともに、絶縁性を有する樹脂
などによって円形状に形成されており、上記基板2の表
面には、所定のパターンが形成されてアンテナコイル2
0とされている。
As shown in FIG. 9, the substrate 2 is made of a polyimide film or the like having flexibility and a resin having an insulating property in a circular shape, as in the first embodiment. A predetermined pattern is formed on the surface of the substrate 2 so that the antenna coil 2
It is set to 0.

【0056】上記フィルム材2Aは、上記基板2と同様
に、たとえばポリイミドフィルムなどに可撓性を有する
とともに、絶縁性を有する樹脂などによってドーナッツ
状に形成されており、その表面には、上記基板2に形成
されたパターンに略対称のパターン20Aが形成されて
いる。
The film material 2A is formed in a donut shape by a resin having an insulating property, for example, having flexibility on a polyimide film or the like, similarly to the substrate 2 described above. A pattern 20A substantially symmetrical to the pattern formed in No. 2 is formed.

【0057】図8に示すように、上記基板2とフィルム
材2Aとは、フィルム材2Aの孔29から上記ICチッ
プ3が臨むようにして、かつそれぞれの表面に形成され
たパターンが重なるようにして接着されている。すなわ
ち、上記基板2に形成されたパターンと上記フィルム材
2Aに形成されたパターンとが互いに導通可能とされて
いる。
As shown in FIG. 8, the substrate 2 and the film material 2A are bonded so that the IC chip 3 faces from the hole 29 of the film material 2A and the patterns formed on the respective surfaces overlap. Have been. That is, the pattern formed on the substrate 2 and the pattern formed on the film material 2A can be conducted to each other.

【0058】たとえば、上記基板2とフィルム材2Aと
は、上述した異方性導電膜6を用いて接着される。図9
に良く表れているように、上記基板2とフィルム材2A
との接着に異方性導電膜6を用いた場合には、異方性導
電膜6内に分散された導電粒子60が上記基板2に形成
されたパターンと上記フィルム材2Aに形成されたパタ
ーンと橋渡す恰好で介在することとなる。すなわち、上
記導電粒子60自体が導電性を有するため、上記各パタ
ーンが導通可能とされ、さらに、上記アンテナコイル2
0の厚みが、実質上、上記導電粒子60の径および上記
フィルム材2Aに形成されたパターンの厚み分だけ大き
くなる。
For example, the substrate 2 and the film material 2A are bonded by using the anisotropic conductive film 6 described above. FIG.
As is clearly shown in FIG.
When the anisotropic conductive film 6 is used for adhesion to the substrate, the conductive particles 60 dispersed in the anisotropic conductive film 6 are formed on the pattern formed on the substrate 2 and the pattern formed on the film material 2A. It will intervene with the appearance of bridging. That is, since the conductive particles 60 themselves have conductivity, the respective patterns can be made conductive, and the antenna coil 2
0 is substantially increased by the diameter of the conductive particles 60 and the thickness of the pattern formed on the film material 2A.

【0059】上述したように、基板2の表面に形成され
るパターンは、基板2の表面にスパッタリンッグ、蒸着
あるいはCVDなどの手段によって銅などの被膜を形成
した後にエッチング処理を施すことにより形成される。
このようにして形成されるパターンは、いずれの被膜形
成手段を採用したとしてもその厚みを大きくするには限
界があり、特にパターンを微細かつ高密度に形成すれば
するほど厚みを大きくすることができなくなる。したが
って、本実施形態のように、上記基板2に形成されたパ
ターンと対称または略対称のパターンが形成されたフィ
ルム材2Aを接着することによってアンテナコイル20
の厚みを大きくすることはは有用な手段である。すなわ
ち、アンテナコイル20の実質上の径を大きくすること
によって、アンテナコイル20のアンテナおよびコイル
としての特性をそれぞれ大きく向上させることができ
る。
As described above, the pattern formed on the surface of the substrate 2 is formed by forming a film of copper or the like on the surface of the substrate 2 by means such as sputtering, vapor deposition, or CVD, and then performing an etching process. .
There is a limit to the thickness of the pattern formed in this way, no matter which film forming means is employed. In particular, the finer and denser the pattern, the larger the thickness. become unable. Therefore, as in the present embodiment, the antenna coil 20 is formed by bonding the film material 2A on which the pattern formed on the substrate 2 is symmetric or substantially symmetric.
Increasing the thickness of the sheet is a useful means. That is, by increasing the substantial diameter of the antenna coil 20, the characteristics of the antenna coil 20 as an antenna and a coil can be greatly improved.

【0060】もちろん、本実施形態においても、上記I
Cチップ3を保護すべく樹脂パッケージングを行っても
よく、この場合に、樹脂パッケージ4および/または基
板2に脆弱部を適宜設けてもよい。また、樹脂パッケー
ジ4に限らず、上記ICチップ3を覆い得る凹部が形成
されたキャップ状の部材によって上記ICチップ3を保
護してもよい。
Of course, also in this embodiment, the above I
Resin packaging may be performed to protect the C chip 3, and in this case, a fragile portion may be appropriately provided on the resin package 4 and / or the substrate 2. Further, the present invention is not limited to the resin package 4, and the IC chip 3 may be protected by a cap-shaped member having a concave portion capable of covering the IC chip 3.

【0061】図11は、本願発明に係るICカードの全
体斜視図であり、図12は、上記ICカード7の分解平
面図であり、図13は、図11のXIII−XIII線に沿う断
面図である。
FIG. 11 is an overall perspective view of the IC card according to the present invention, FIG. 12 is an exploded plan view of the IC card 7, and FIG. 13 is a sectional view taken along line XIII-XIII in FIG. It is.

【0062】図11および図12に示すように、上記I
Cカード7は、平面視形状が長矩形を呈し、その厚みが
後述するカバーシート70,70を貼着する接着材を含
めて、たとえば0.76mm程度に形成されているとと
もに、上述したいずれかの実施形態に係るモジュール1
と、このモジュール1が嵌め込まれるカード本体7A
と、このカード本体7Aの上下面に貼着されるカバーシ
ート70,70とを備えて構成されている。
As shown in FIG. 11 and FIG.
The C card 7 has a rectangular shape in plan view, and is formed to have a thickness of, for example, about 0.76 mm, including an adhesive for attaching the cover sheets 70, 70 described later. Module 1 according to the embodiment of the present invention
And a card body 7A into which the module 1 is fitted.
And cover sheets 70, 70 attached to the upper and lower surfaces of the card body 7A.

【0063】上記カード本体7Aには、中央部から長手
方向に偏移した部位に上記モジュール1の形状に対応し
て円柱状とされているとともに、上記モジュール1が嵌
め込まれる貫通孔71が形成されており、たとえばポリ
エチレンテレフタレート樹脂(以下、PETと略称す
る)、あるいはポリ塩化ビニル(以下、PVCと略称す
る)によってその厚みが0.45mm程度とされてい
る。
The card body 7A has a cylindrical shape corresponding to the shape of the module 1 and a through hole 71 into which the module 1 is fitted, at a position deviated from the center in the longitudinal direction. For example, the thickness is about 0.45 mm made of polyethylene terephthalate resin (hereinafter abbreviated as PET) or polyvinyl chloride (hereinafter abbreviated as PVC).

【0064】上記カバーシート70,70は、たとえば
PETあるいはPVCなどによってその厚みが0.15
mm程度に形成されており、たとえば接着材などを用い
て上記カード本体7Aの上下面のそれぞれに貼着され
る。このカバーシート70,70を貼着することによっ
て、上記モジュール1に対する外部雰囲気の影響を低減
させて上記モジュール1を保護することができる。
The cover sheets 70 are made of, for example, PET or PVC and have a thickness of 0.15.
The card body 7A is attached to each of the upper and lower surfaces of the card body 7A using, for example, an adhesive. By attaching the cover sheets 70, 70, the influence of the external atmosphere on the module 1 can be reduced and the module 1 can be protected.

【0065】図13に示すように、上記モジュール1
は、上記カード本体7Aの貫通孔71に嵌め込まれると
ともに、上記各カバーシート70,70に挟み込まれ
て、結果として上記カード本体7Aに埋設された恰好と
されてる。なお、上記モジュール1を上記貫通孔71に
嵌め込む際には、たとえばエポキシ樹脂系の接着剤など
を使用してもよく、その手段は適宜選択すればよい。
As shown in FIG.
Is fitted into the through hole 71 of the card body 7A and is sandwiched between the cover sheets 70, 70, and as a result, is buried in the card body 7A. When the module 1 is fitted into the through hole 71, for example, an epoxy resin-based adhesive or the like may be used, and the means may be appropriately selected.

【0066】このように構成されたICカード7におい
ては、上述したモジュール1の効果を享受できるのはい
うまでもない。すなわち、ユーザによる取り扱い時に受
ける力、あるいは機械読み取り装置の搬送系から受ける
力により、このようなICカードはある程度撓みが生
じ、当然に、上記モジュールも撓みかねないのである
が、たとえば上記モジュール1に脆弱部を設けた場合に
は、かりに上記モジュール1が撓んだ場合には、上記脆
弱部に応力が集中するとともに外力を吸収することがで
きる。したがって、上記ICチップ3を保護しつつ、上
記モジュール1が撓んだ場合であっても上記ICチップ
3には応力が集中しないように構成することができる。
It goes without saying that in the IC card 7 configured as above, the effects of the module 1 described above can be enjoyed. That is, such an IC card bends to some extent due to the force received during handling by the user or the force received from the transport system of the machine reading device, and the module may naturally bend. In the case where the fragile portion is provided, when the module 1 is bent by the scale, stress is concentrated on the fragile portion and external force can be absorbed. Therefore, it is possible to protect the IC chip 3 and prevent the stress from being concentrated on the IC chip 3 even when the module 1 is bent.

【0067】なお、上記ICカード7の上述した実施形
態には限定されない。たとえば、図14に示すように、
上記カード本体7Aとして貫通孔71ではなく、凹入部
71aが形成されたものであってもよい。この場合に
は、上記カバーシート70は、少なくとも上記凹入部7
1aの開口側の面のみに貼着すればよい。
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment of the IC card 7. For example, as shown in FIG.
The card body 7A may have a recess 71a instead of the through hole 71. In this case, the cover sheet 70 has at least the recess 7.
What is necessary is just to stick on only the surface on the opening side of 1a.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本願発明の第1の実施形態に係るモジュールの
一例を表す全体斜視図である。
FIG. 1 is an overall perspective view illustrating an example of a module according to a first embodiment of the present invention.

【図2】上記モジュールを構成するICチップを基板上
に搭載した状態を表す断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a state where an IC chip constituting the module is mounted on a substrate.

【図3】上記基板の平面図である。FIG. 3 is a plan view of the substrate.

【図4】上記モジュールに形成される脆弱部の変形例を
表す全体斜視図である。
FIG. 4 is an overall perspective view illustrating a modified example of a fragile portion formed in the module.

【図5】上記脆弱部の他の変形例を表す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view illustrating another modified example of the fragile portion.

【図6】本願発明の第2の実施形態に係るモジュールを
構成する基板の表す平面図である。
FIG. 6 is a plan view illustrating a substrate constituting a module according to a second embodiment of the present invention.

【図7】上記基板の変形例を表す平面図である。FIG. 7 is a plan view illustrating a modified example of the substrate.

【図8】本願発明のの第3の実施形態に係るモジュール
の一例を表す断面図である。
FIG. 8 is a sectional view illustrating an example of a module according to a third embodiment of the present invention.

【図9】上記モジュールを構成する基板およびフィルム
材を表す全体斜視図である。
FIG. 9 is an overall perspective view showing a substrate and a film material constituting the module.

【図10】図8の一点鎖線Aで囲まれた領域の拡大図で
ある。
FIG. 10 is an enlarged view of a region surrounded by a dashed line A in FIG. 8;

【図11】本願発明に係るICカードの全体斜視図であ
る。
FIG. 11 is an overall perspective view of an IC card according to the present invention.

【図12】上記ICカードの分解平面図である。FIG. 12 is an exploded plan view of the IC card.

【図13】図11のXIII−XIII線に沿う断面図である。FIG. 13 is a sectional view taken along the line XIII-XIII of FIG. 11;

【図14】上記ICカードの変形例を表す分解平面図で
ある。
FIG. 14 is an exploded plan view showing a modification of the IC card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 モジュール 2 基板 2A フィルム材 3 ICチップ 4 樹脂パッケージ 6 異方性導電膜 7 ICカード 7A カード本体 20 アンテナコイル 25 スリット(基板に形成された) 26 ヘアピン部(基板の) 29 孔(フィルム材に形成された) 30 孔(基板に形成された) 40,41 透孔(樹脂パッケージの) 60 導電粒子(異方性導電膜の) 61 樹脂膜(異方性導電膜の) 70 カバーシート 71 貫通孔(カード本体の) 71a 凹入部(カード本体の) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Module 2 Substrate 2A Film material 3 IC chip 4 Resin package 6 Anisotropic conductive film 7 IC card 7A Card main body 20 Antenna coil 25 Slit (formed on substrate) 26 Hairpin part (of substrate) 29 Hole (for film material) (Formed) 30 holes (formed on substrate) 40, 41 through holes (of resin package) 60 conductive particles (of anisotropic conductive film) 61 resin film (of anisotropic conductive film) 70 cover sheet 71 penetration Hole (of the card body) 71a Recessed part (of the card body)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 堀尾 友春 京都市右京区西院溝崎町21番地 ローム株 式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Tomoharu Horio 21 Ryozaki-cho, Saiin, Ukyo-ku, Kyoto City Inside ROHM Co., Ltd.

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 基板上にICチップが搭載され、このI
Cチップを包み込むようにして樹脂パッケージが形成さ
れたICモジュールであって、 上記基板および/または樹脂パッケージに脆弱部が設け
られていることを特徴とする、ICモジュール。
An IC chip is mounted on a substrate.
An IC module having a resin package formed so as to enclose a C chip, wherein the substrate and / or the resin package is provided with a fragile portion.
【請求項2】 上記脆弱部は、上記樹脂パッケージの表
面に形成された凹入部である、請求項1に記載のICモ
ジュール。
2. The IC module according to claim 1, wherein said fragile portion is a concave portion formed on a surface of said resin package.
【請求項3】 上記凹入部は、スリットまたはピンホー
ルである、請求項2に記載のICモジュール。
3. The IC module according to claim 2, wherein the recess is a slit or a pinhole.
【請求項4】 上記脆弱部は、上記樹脂パッケージを上
下に貫通する透孔である、請求項1に記載のICモジュ
ール。
4. The IC module according to claim 1, wherein the fragile portion is a through hole vertically penetrating the resin package.
【請求項5】 上記脆弱部は、上記基板に形成されたス
リットである、請求項1ないし4のいずれかに記載のI
Cモジュール。
5. The I according to claim 1, wherein said fragile portion is a slit formed in said substrate.
C module.
【請求項6】 中央部にICチップが搭載されるととも
に、このICチップと導通するアンテナコイルが表面に
パターン形成された基板と、 中央部に上記ICチップの径よりも大径の孔が形成され
ているとともに、表面に上記アンテナコイルのパターン
と対称または略対称のパターンが形成されたフィルム材
と、を備え、 上記基板と上記フィルム材とは、それぞれの表面に形成
されたパターンが互いに重なるようにしてかつ導通する
ようにして接着されていることを特徴とする、ICモジ
ュール。
6. A substrate on which an IC chip is mounted at the center and an antenna coil conducting to the IC chip is patterned on the surface, and a hole having a diameter larger than the diameter of the IC chip is formed at the center. And a film material on the surface of which a pattern symmetrical or substantially symmetrical to the pattern of the antenna coil is formed, wherein the substrate and the film material have patterns formed on their respective surfaces overlapping each other. Characterized in that they are adhered so as to be conductive.
【請求項7】 上記基板と上記フィルム材とは、接着性
の樹脂膜内に導電粒子が分散された異方性導電膜を介し
て接着されている、請求項6に記載のICモジュール。
7. The IC module according to claim 6, wherein the substrate and the film material are bonded via an anisotropic conductive film in which conductive particles are dispersed in an adhesive resin film.
【請求項8】 上記基板における少なくとも上記ICチ
ップは、封止部材によって封止されている、請求項6ま
たは7のいずれかに記載のICモジュール。
8. The IC module according to claim 6, wherein at least the IC chip on the substrate is sealed with a sealing member.
【請求項9】 上記基板には、上記ICチップの搭載位
置から放射状に延びる複数のスリットが形成されてい
る、請求項1ないし8のいずれかに記載のICモジュー
ル。
9. The IC module according to claim 1, wherein said substrate has a plurality of slits extending radially from a mounting position of said IC chip.
【請求項10】 基板上に搭載されるICチップと、こ
のICチップと導通するアンテナコイルと、これらを包
み込む樹脂パッケージとを備えたICモジュールであっ
て、 上記ICチップは、上記基板の中央部に搭載されてお
り、 上記基板は、上記ICチップの搭載位置から放射状に延
びる複数のヘアピン部を有する歯車状ないしはヒトデ状
に形成されていることを特徴とする、ICモジュール。
10. An IC module comprising: an IC chip mounted on a substrate; an antenna coil conductive to the IC chip; and a resin package surrounding the IC chip, wherein the IC chip is located at a central portion of the substrate. An IC module, wherein the substrate is formed in a gear shape or a star shape having a plurality of hairpin portions extending radially from a mounting position of the IC chip.
【請求項11】 上記アンテナコイルは、上記基板上に
パターン形成されているとともに、上記基板の形状に応
じて全体として歯車状ないしはヒトデ状に形成されてい
る、請求項10に記載のICモジュール。
11. The IC module according to claim 10, wherein the antenna coil is patterned on the substrate and is formed in a gear or star shape as a whole according to the shape of the substrate.
【請求項12】 上記樹脂パッケージは、平面視形状が
上記基板と略同様な歯車状ないしはヒトデ状に形成され
ている、請求項10または11に記載のICモジュー
ル。
12. The IC module according to claim 10, wherein the resin package is formed in a gear shape or a star shape substantially similar to the substrate in plan view.
【請求項13】 請求項1ないし12のいずれかに記載
されたICモジュールと、平板状とされているとともに
上記ICモジュールが嵌め込まれる貫通孔または凹入部
が形成されたカード本体とを備えたことを特徴とする、
ICカード。
13. An IC module according to any one of claims 1 to 12, and a card body having a flat plate shape and having a through hole or a recessed portion into which the IC module is fitted. Characterized by
IC card.
【請求項14】 上記カード本体の少なくとも一面に
は、カバーシートが貼着されている、請求項13に記載
のICカード。
14. The IC card according to claim 13, wherein a cover sheet is attached to at least one surface of the card body.
JP16632097A 1997-06-23 1997-06-23 Ic module and ic card with the module Pending JPH1111059A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16632097A JPH1111059A (en) 1997-06-23 1997-06-23 Ic module and ic card with the module
DE69819299T DE69819299T2 (en) 1997-06-23 1998-06-23 IC MODULE AND IC CARD
US09/242,748 US6160526A (en) 1997-06-23 1998-06-23 IC module and IC card
EP98929675A EP0952542B1 (en) 1997-06-23 1998-06-23 Ic module and ic card
KR1019997001432A KR100330652B1 (en) 1997-06-23 1998-06-23 Ic module and ic card
PCT/JP1998/002833 WO1998059318A1 (en) 1997-06-23 1998-06-23 Ic module and ic card
CNB988010356A CN1144155C (en) 1997-06-23 1998-06-23 IC module and IC card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16632097A JPH1111059A (en) 1997-06-23 1997-06-23 Ic module and ic card with the module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1111059A true JPH1111059A (en) 1999-01-19

Family

ID=15829177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16632097A Pending JPH1111059A (en) 1997-06-23 1997-06-23 Ic module and ic card with the module

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1111059A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2870484A2 (en) * 2012-07-06 2015-05-13 Pier Rubesa Method and apparatus for the amplification of electrical charges in biological systems or bioactive matter using an inductive disk with a fixed geometric trace
US10740669B2 (en) 2014-07-31 2020-08-11 3M Innovative Properties Company Film assembly and multilayer stack including antenna

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2870484A2 (en) * 2012-07-06 2015-05-13 Pier Rubesa Method and apparatus for the amplification of electrical charges in biological systems or bioactive matter using an inductive disk with a fixed geometric trace
US10740669B2 (en) 2014-07-31 2020-08-11 3M Innovative Properties Company Film assembly and multilayer stack including antenna
US11164063B2 (en) 2014-07-31 2021-11-02 3M Innovative Properties Company Multilayer stack including RFID tag

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100300253B1 (en) Ic module, method of fabricating the same and ic card provided with ic module
US6160526A (en) IC module and IC card
US4910582A (en) Semiconductor device and method of manufacturing thereof
US6607135B1 (en) Module for IC card, IC card, and method for manufacturing module for IC card
JPH07176646A (en) Semiconductor package
JPH0844840A (en) Data medium with integrated circuit and its manufacture
WO2007125948A1 (en) Electronic circuit module with built-in antenna and method for manufacturing the same
JP2005018156A (en) Ic tag-equipped sheet and manufacturing method therefor
US6420790B1 (en) Semiconductor device
US6404644B1 (en) Non-contact IC card
KR20010078385A (en) Method for producing a microtransponder
JP3854124B2 (en) Non-contact IC label
JP2001256456A (en) Ic tag and its manufacture
WO2001026910A1 (en) Non-contact data carrier and ic chip
BR112021005517A2 (en) chip card electronic module
JPH08282167A (en) Ic card
JPH1111059A (en) Ic module and ic card with the module
US9224695B2 (en) Chip arrangement and a method for manufacturing a chip arrangement
JPH1111058A (en) Ic module and ic card employing this
KR19990076679A (en) Manufacturing method of chip card for use in contactless technology
JPH11134464A (en) Manufacture of ic module and ic card provided with ic module manufacture by the manufacturing method
JP2974686B2 (en) Wiring board
JPH02188298A (en) Ic module and ic card
JP7474251B2 (en) Electronic modules for chip cards
JPS622706Y2 (en)