JPH1110877A - インクジェット式記録ヘッド、及び圧電振動子ユニットの製造方法 - Google Patents

インクジェット式記録ヘッド、及び圧電振動子ユニットの製造方法

Info

Publication number
JPH1110877A
JPH1110877A JP9185859A JP18585997A JPH1110877A JP H1110877 A JPH1110877 A JP H1110877A JP 9185859 A JP9185859 A JP 9185859A JP 18585997 A JP18585997 A JP 18585997A JP H1110877 A JPH1110877 A JP H1110877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric vibrator
recording head
ink jet
jet recording
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9185859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3467579B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Kitahara
強 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP18585997A priority Critical patent/JP3467579B2/ja
Publication of JPH1110877A publication Critical patent/JPH1110877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3467579B2 publication Critical patent/JP3467579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電振動子に形成する共通電極を2面だけと
してコストの低減を図ること。 【解決手段】 固定基板16の少なくとも圧電振動子9
の固定面が導電性を有し、また圧電振動子9がその先端
面、固定基板16に接着されていない面に、隣接する圧
電振動子9と電気的に独立するセグメント電極24を、
またセグメント電極24から一定の間隔25をおいて固
定基板16に接着されていない面、及び後端面に共通電
極26を形成し、後端面に形成された共通電極26aと
固定基板16とを導電接合部27で導通させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、圧力発生室の一
方の面を振動板で封止し、この振動板を縦振動モードの
圧電振動子により圧力発生室を膨張、収縮させてノズル
開口からインク滴を発生させるインクジェット式記録ヘ
ッドに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、特開平5-104715号公報に示され
たような縦振動モードの圧電振動子をインクジェット式
記録ヘッドの駆動に使用すると、圧電振動子と振動板と
の当接面積を極めて小さくできるため、1ユニット当た
り180DPI以上の解像度を実現できる。
【0003】縦振動モードの圧電振動子Aは、図8に示
したように一方の極となる内部電極Bと、他方の極とな
る内部電極Cとを圧電材料Dを介してサンドイッチ状に
積層し、一方の内部電極Bを先端側に、また他方の内部
電極Cを後端側に露出させて、各端面でセグメント電極
E、及び共通電極Fに接続した圧電定数d31のものとし
て構成され、固定基板Gに一定のピッチで配列、固定し
て構成され、セグメント電極Eと共通電極Fとにフレキ
シブルケーブルHの導電パターンを接続して外部駆動回
路からの信号を供給するように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】後端側に形成される共
通電極Fは、すべての圧電振動子Aの駆動電流が流れる
ため、これの抵抗を可及的に小さくする目的で、圧電振
動子Aの上面、後端面、及び裏面の3面に導電層F1〜
F3を形成し、後端側を一部残すように櫛歯状に歯割り
して、導電路を確保するように構成されている。なお、
図中符号Jは、圧電振動子Aによりインクの加圧を受け
てインク滴を吐出する流路ユニットを示す。このため、
圧電振動子Aの先端面、後端面、及び表裏両面の4面に
外部接続用の電極層を必要とし、これらの外部電極層
は、インクに対する耐腐蝕性や半田付けの容易さを確保
する目的で金が使用されている。このため、高速駆動を
可能ならしめるため電極層の抵抗を下げるために電極層
を厚く形成しようとすると、電極形成にコストが掛かる
という問題がある。本発明は、このような問題に鑑みて
なされたものであって、その目的とするところは外部接
続用の電極層を3面として、高価な電極材料の使用料を
低減することができるインクジェット式記録ヘッドを提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明においては、変位軸方向に延びる2つの
極の内部電極を圧電材料を挟んで交互に積層して圧電定
数d31を有する圧電振動子を一定ピッチで固定基板に固
定して、フレキシブルケーブルにより前記圧電振動子に
駆動信号を供給してノズル開口に連通する圧力発生室の
容積を膨張、収縮させるインクジェット式記録ヘッドに
おいて、前記固定基板の少なくとも前記圧電振動子の固
定面が導電性を有し、また前記圧電振動子の先端面、前
記固定基板に接着されていない面に、隣接する圧電振動
子と電気的に独立するセグメント電極が、また前記セグ
メント電極から一定の間隔をおいて前記固定基板に接着
されていない面、及び後端面に共通電極が形成され、前
記後端面に形成された共通電極と前記固定基板とが導電
性接着手段により導通するようにした。
【0006】
【作用】圧電振動子の共通電極を導電性接着手段により
導電性を有する固定基板に並列接続して電気抵抗を低減
させて、圧電振動子に形成する共通電極を2面だけに形
成することを可能ならしめる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1、図2は本発明のインクジェ
ット式記録ヘッドの一実施例を示すものであって、流路
ユニット1は、ノズル開口2を一定ピッチで穿設したノ
ズルプレート3と、ノズル開口2に連通する圧力発生室
4、これにインク供給口5を介してインクを供給するリ
ザーバ6を備えた流路形成基板7と、圧電振動ユニット
8の縦振動モードの各圧電振動子9の先端に当接して圧
力発生室4の容積を膨張、縮小させる弾性板10とを一
体に積層して構成されている。
【0008】流路ユニット1は、高分子材料の射出成形
等により構成されたホルダー11の開口面12に、また
圧電振動ユニット8は外部からの駆動信号を伝達するフ
レキシブルケーブル13に接続された上で収容室14に
収容され、それぞれのホルダ11との当接面を接着剤に
より固定され、ノズルプレート側にシールド材を兼ねる
枠体15を挿入して記録ヘッドに構成されている。
【0009】縦振動モードの圧電振動子9は、先端側か
ら固定基板16との固定領域の手前まで延びる一方の極
となる内部電極21と、先端近傍から後端まで延びる他
方の極となる内部電極22とを圧電材料23を介してサ
ンドイッチ状に積層し、一方の内部電極21を先端側
で、また他方の内部電極22を後端側で露出させて、圧
電定数d31のものとして構成されている。
【0010】一方の内部電極21は、先端面から圧電振
動子9の中央近傍まで導電層を形成してなるセグメント
電極24に、また他方の内部電極22は、後端面から圧
電振動子9の中央部で、かつセグメント電極24の後端
側と一定の間隔25を有するように導電層を形成してな
る共通電極26に接続されている。
【0011】一方、固定基板16は、導電性材料、たと
えば不錆鋼や、セラミックスの表面に金属層を形成して
構成され、これの表面に圧電振動子9を圧力発生室4の
配列ピッチに一致させて固定するとともに、圧電振動子
9の共通電極26の後端面26aと導電性接着剤や、半
田ペーストの導電接合部27により導電的に接続されて
いる。
【0012】そして、これら圧電振動子9の列の少なく
とも一端側には、図3、図4に示したように圧電振動子
9と同様に構成、つまり先端側から固定基板16との固
定領域の手前まで延びる一方の極となる内部電極21
と、先端近傍から後端まで延びる他方の極となる内部電
極22とを圧電材料23を介してサンドイッチ状に積層
し、一方の内部電極21を先端側で、また他方の内部電
極22を後端側で露出させ、さらに内部電極21は、先
端面から圧電振動子9の中央近傍まで導電層を形成して
なるセグメント電極24に、また他方の内部電極22
は、後端面から圧電振動子9の中央部で、かつセグメン
ト電極24の後端側と一定の間隔25を有するように導
電層を形成してなる共通電極26に接続し、圧電振動子
9よりも若干幅広に形成されたダミー圧電振動子9’が
固定されている。
【0013】振動子ユニット8の各圧電振動子9のセグ
メント電極24、共通電極26は、半田層28、29を
介してフレキシブルケーブル13の導電パターンに接続
されている。
【0014】フレキシブルケーブル13は、図5に示し
たように振動子ユニット8の両端のダミーの圧電振動子
9’、9’の幅に一致するアース用の導電パターン3
1、31と、圧電振動子9、9、9‥‥のセグメント電
極24に対応する駆動信号供給用の導電パターン32、
32、32、‥‥をベース材33に形成して構成されて
いる。
【0015】この実施例において、フレキシブルケーブ
ル13を介して外部駆動回路から駆動信号を供給する
と、インク滴を吐出させるべき圧電振動子9は、フレキ
シブルケーブル13の導電パターン32、及びセグメン
ト電極24を介して一方の極となる内部電極21に、ま
たアース用導電パターン31、固定基板16、及び共通
電極26を介して他方の極となる内部電極22に駆動信
号を受け、圧電定数D31による変位によりノズル開口2
からインク滴を吐出させる。
【0016】このように、各圧電振動子9は、その共通
電極26が半田ペーストの導電接合部27により導電性
を有する固定基板16に接合されて並列に接続されてい
るため、小さな抵抗でフレキシブルケーブル16のアー
ス用導電パターンに接続することになる。
【0017】次に上述の圧電振動子ユニット8の製造方
法を図6、7に基づいて説明する。先端から活性領域の
終端側まで延びる一方の極となる内部電極となる導電材
料41と、後端から先端近傍まで延びる他方の極となる
内部電極となる導電材料42を、圧電材料43をはさみ
ながら積層し、乾燥後に焼成して形成された圧電振動板
44、44を2枚を用意する(図6(I))。
【0018】この圧電振動板44、44を2枚重ね合わ
せ、露出している表面と裏面の、セグメント電極と共通
電極との境界領域にマスク材45、45を固定し(図4
(II))、全周に外部接続用電極形成材料を蒸着して電
極層46、47を形成する(図4(III))。
【0019】蒸着が終了した段階で、2枚の圧電振動板
44、44を分離し、またマスク材45、45を除去す
ると、先端面、後端面、及び一方の表面の3面にだけ導
電層が形成された2枚の圧電振動板50、50を得るこ
とができる(図4(IV))。
【0020】他方の内部電極52だけが形成された領
域、つまり不活性領域を、金属や、固定面に導電層が形
成された固定基板53を位置決めして(図7(I))に
接着剤で固定し、圧電振動板50の端面50aと固定基
板53とを導電性接着剤、または半田ペースト54によ
り導電接続する。
【0021】ついで、ダイシングソウやワイヤソウの切
断具55により、自由端側の先端から少なくともセグメ
ント電極となる導電層46と導電材料41の後端側まで
スリット56、56、56、‥‥を形成し、圧電振動子
9としての振動領域と、セグメント電極となる領域を櫛
歯状に切分けると、圧電振動子ユニットが完成する。
【0022】なお、スリット56、56、56、‥‥を
形成する際、両端部を若干幅広に切り出して振動関与し
ない若干幅広なダミーの圧電振動子9‘、9’を形成
し、また導電層47を連続した状態で残すと、共通電極
の電気抵抗を下げるのに役立つ。
【0023】
【発明の効果】以上、説明したように本発明において
は、固定基板の少なくとも圧電振動子の固定面が導電性
を有し、また圧電振動子の先端面、固定基板に接着され
ていない面に、隣接する圧電振動子と電気的に独立する
セグメント電極が、またセグメント電極から一定の間隔
をおいて固定基板に接着されていない面、及び後端面に
共通電極が形成され、後端面に形成された共通電極と固
定基板とが導電性接着手段により導通させたので、圧電
振動子の共通電極を導電性接着手段により導電性を有す
る固定基板に並列接続して電気抵抗を低減できて、圧電
振動子に形成する共通電極を2面だけとして外部接続用
電極の形成面積を小さくしてコストの低減を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット式記録ヘッドの一実施
例を示す組み立て斜視図である。
【図2】同上装置の断面構造を示す図である。
【図3】同上記録ヘッドのダミーの圧電振動子とフレキ
シブルケーブルの接続構造を示す断面図である。
【図4】図(イ)、(ロ)は、それぞれ同上記録ヘッド
に用いる圧電振動ユニットの一実施例を示す斜視図であ
る。
【図5】フレキシブルケーブルの一実施例を示す図であ
る。
【図6】図(I)乃至(IV)は、それぞれ同上記録ヘッ
ドに用いる振動子ユニットの製造工程の内、電極形成工
程を示す図である。
【図7】図(I)乃至(III)は、それぞれ同上記録ヘッ
ドに用いる振動子ユニットの製造工程の内、分割工程ま
でを示す図である。
【図8】圧電定数d31の圧電振動子を使用した従来のイ
ンクジェット式記録ヘッドの一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 流路ユニット 8 振動子ユニット 9 圧電振動子 9’ ダミーの圧電振動子 13 フレキシブルケーブル 16 固定基板 25 セグメント電極 26 共通電極 27 導電接合部27

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変位軸方向に延びる2つの極の内部電極
    を圧電材料を挟んで交互に積層して圧電定数d31を有す
    る圧電振動子を固定基板に固定して、フレキシブルケー
    ブルにより前記圧電振動子に駆動信号を供給してノズル
    開口に連通する圧力発生室の容積を膨張、収縮させるイ
    ンクジェット式記録ヘッドにおいて、 前記固定基板の少なくとも前記圧電振動子の固定面が導
    電性を有し、また前記圧電振動子の先端面、前記固定基
    板に接着されていない面に、隣接する圧電振動子と電気
    的に独立するセグメント電極が、また前記セグメント電
    極から一定の間隔をおいて前記固定基板に接着されてい
    ない面、及び後端面に共通電極が形成され、前記後端面
    に形成された共通電極と前記固定基板とが導電性接着手
    段により導通されているインクジェット式記録ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記内部電極の一方が前記圧電振動子の
    先端面に露出し、前記内部電極の他方が前記圧電振動子
    の後端面に露出している請求項1に記載のインクジェッ
    ト式記録ヘッド。
  3. 【請求項3】 前記導電性接着手段が半田ペーストであ
    る請求項1に記載のインクジェット式記録ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記導電性接着手段が導電性接着剤であ
    る請求項1に記載のインクジェット式記録ヘッド。
  5. 【請求項5】 前記圧電振動子の固定面が不活性領域で
    ある請求項1に記載のインクジェット式記録ヘッド。
  6. 【請求項6】 前記固定基板と前記圧電振動子が接着剤
    により接着されている請求項1に記載のインクジェット
    式記録ヘッド。
  7. 【請求項7】 前記圧電振動子が縦振動モードの変位を
    有する請求項1に記載のインクジェット式記録ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記固定基板が防錆鋼により形成されて
    いる請求項1に記載のインクジェット式記録ヘッド。
  9. 【請求項9】 前記固定基板がセラミックの表面に金属
    層を形成して構成されている請求項1に記載のインクジ
    ェット式記録ヘッド。
  10. 【請求項10】 前記圧電振動子は、少なくともセグメ
    ント電極が形成されている領域をスリットにより分離さ
    れている請求項1に記載のインクジェット式記録ヘッ
    ド。
  11. 【請求項11】 前記圧電振動子は、少なくとも前記圧
    電振動子の先端面に露出する内部電極が形成されている
    領域をスリットにより分離されている請求項1に記載の
    インクジェット式記録ヘッド。
  12. 【請求項12】 前記圧電振動子は、少なくとも前記圧
    電振動子の後端面の一部がスリットにより分離されてい
    ない領域を有する請求項1に記載のインクジェット式記
    録ヘッド。
  13. 【請求項13】 前記圧電振動子は、少なくとも前記圧
    電振動子の前記共通電極の一部がスリットにより分離さ
    れていない領域を有する請求項1に記載のインクジェッ
    ト式記録ヘッド。
  14. 【請求項14】 前記圧電振動子を一定のピッチで前記
    固定基板に固定されている請求項1に記載のインクジェ
    ット式記録ヘッド。
  15. 【請求項15】 前記圧電振動子の列の少なくとも一端
    側に振動しないダミー振動子が形成されている請求項1
    に記載のインクジェット式記録ヘッド。
  16. 【請求項16】 前記圧電振動子の列の少なくとも一端
    側の圧電振動子の固定基板に接着されていない面の前記
    共通電極面に、前記フレキシブルケーブルのアース用の
    導電パターンが接合される請求項1に記載のインクジェ
    ット式記録ヘッド。
  17. 【請求項17】 一方の極となる内部電極と他方の極と
    なる内部電極と圧電材料とを交互に重ね合わせ、各内部
    電極の一端だけが先端側、及び後端側に露出するように
    積層した圧電振動板を2枚重ね合わせて、表面、及び裏
    面のセグメント電極と共通電極との境界領域にマスク材
    を固定して外部接続用電極形成材料を蒸着する工程と、 蒸着後に2枚の前記圧電振動板を分離し、また前記マス
    ク材を除去して不活性領域を少なくとも表面が導電性を
    有する固定基板に接着剤で固定する工程と、 固定側の端面と固定基板とを導電性接着により導電接続
    する工程と、 自由端側の先端から少なくとも前記セグメント電極の後
    端までスリットを形成する工程と、 からなる圧電振動子ユニットの製造方法。
JP18585997A 1997-06-26 1997-06-26 圧電振動子ユニットの製造方法 Expired - Fee Related JP3467579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18585997A JP3467579B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 圧電振動子ユニットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18585997A JP3467579B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 圧電振動子ユニットの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003097795A Division JP3567989B2 (ja) 2003-04-01 2003-04-01 インクジェット式記録ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1110877A true JPH1110877A (ja) 1999-01-19
JP3467579B2 JP3467579B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=16178136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18585997A Expired - Fee Related JP3467579B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 圧電振動子ユニットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3467579B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201785A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Ricoh Co Ltd 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッド、画像形成装置及び圧電アクチュエータの製造方法
JP2015160333A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 京セラ株式会社 圧電基板、およびそれを用いたアセンブリ、液体吐出ヘッド、ならびに記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201785A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Ricoh Co Ltd 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッド、画像形成装置及び圧電アクチュエータの製造方法
JP2015160333A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 京セラ株式会社 圧電基板、およびそれを用いたアセンブリ、液体吐出ヘッド、ならびに記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3467579B2 (ja) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381779B2 (ja) 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド
JP3546430B2 (ja) 圧電振動子ユニット、及びこれの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド
JP4235804B2 (ja) 圧電素子形成部材、圧電素子形成ユニット及び圧電素子ユニット並びに液体噴射ヘッド
JP3512065B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及び前記記録ヘッドに適した圧電振動子ユニット
JP2000289200A (ja) インクジェット式記録ヘッド、及び圧電振動子ユニット
JP3456515B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電振動子ユニットの製造方法
JP3467579B2 (ja) 圧電振動子ユニットの製造方法
JP3567989B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3468279B2 (ja) 圧電振動子ユニットの製造方法
JP3456516B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電振動子ユニットの製造方法
JP3379557B2 (ja) インクジェット記録装置用の圧電駆動体
JP3456519B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3867062B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3528908B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及び前記記録ヘッドに適した圧電振動子ユニット
JP2003260801A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH07156397A (ja) インクジェット記録装置
JP2000094677A (ja) 圧電振動子ユニット、及びインクジェット式記録ヘッド
JP2807497B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3221472B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用の圧電駆動体
JP3327332B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用の圧電駆動体
JP3171219B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3734036B2 (ja) 圧電振動子ユニット
JPH081933A (ja) 圧電振動子配列体
JP3149532B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3149902B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用の圧電駆動体とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees