JPH11107545A - コンクリート破砕機 - Google Patents

コンクリート破砕機

Info

Publication number
JPH11107545A
JPH11107545A JP27448497A JP27448497A JPH11107545A JP H11107545 A JPH11107545 A JP H11107545A JP 27448497 A JP27448497 A JP 27448497A JP 27448497 A JP27448497 A JP 27448497A JP H11107545 A JPH11107545 A JP H11107545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
bucket
rollers
pair
crushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27448497A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Makita
晃久 蒔田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAKITA KIGYO KK
Original Assignee
MAKITA KIGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAKITA KIGYO KK filed Critical MAKITA KIGYO KK
Priority to JP27448497A priority Critical patent/JPH11107545A/ja
Publication of JPH11107545A publication Critical patent/JPH11107545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/965Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of metal-cutting or concrete-crushing implements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • E02F3/402Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors
    • E02F3/404Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors comprising two parts movable relative to each other, e.g. for gripping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】省スペースでコンクリートガラの煩雑な破砕処
理手続が不要なコンクリート破砕機を提供する。 【解決手段】バケット2内に収容されたコンクリートガ
ラAを、バケット2内に配設されたプレート7からなる
第1のコンクリートガラ破砕手段4で破砕し、その後、
この第1のコンクリートガラ破砕手段4により破砕され
たコンクリートガラBを同じくバケット2内に配設され
た一対のローラ20、21からなる第2のコンクリート
ガラ破砕手段5でさらに連続して破砕し、細粒化したコ
ンクリートガラCを排出させるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建築物の解体後
に残留するコンクリート廃材を二次破砕して細粒化する
コンクリート破砕機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年では、建築物の解体後に残留するコ
ンクリート廃材の処理、いわゆるコンクリートガラの処
理のため、そのコンクリートガラを二次破砕して細粒化
し、その細粒化したコンクリートガラを解体現場の埋め
戻し用媒体等として使用することにより、コンクリート
廃材の積極的な再利用化を促進している。
【0003】一方、上述したコンクリートガラを処理す
るため、従来ではコンクリートガラの細粒化を図る独立
したコンクリート破砕機を解体現場に持ち込んで設置
し、その後、ベルトコンベア、油圧ショベル、あるいは
ダンプトラック等の搬送手段を使用してコンクリートガ
ラをコンクリート破砕機内に搬送し、またコンクリート
破砕機から排出された細粒のコンクリートガラを再びベ
ルトコンベア、油圧ショベル、あるいはダンプトラック
等の搬送手段を使用して埋め戻し現場へ搬送するように
していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述した従来
の独立したコンクリート破砕機を使用する場合は、当該
コンクリート破砕機を解体現場に設置し、その後、ベル
トコンベア、油圧ショベル、あるいはダンプトラック等
の搬送手段によりコンクリートガラをコンクリート破砕
機内に搬送し、またコンクリート破砕機から排出された
細粒のコンクリートガラを再びベルトコンベア、油圧シ
ョベル、あるいはダンプトラック等の搬送手段により埋
め戻し現場へ搬送する等の繁雑な作業を行わなければな
らない難点があった。
【0005】なお、解体現場に上述した独立したコンク
リート破砕機を設置するスペースが無い場合は、コンク
リート破砕機を解体現場とは別の場所に設置するので上
述した作業の煩雑性は一層顕著となる。
【0006】この発明は、上述した事情に鑑み、省スペ
ースでコンクリートガラの煩雑な破砕処理手続が不要な
コンクリート破砕機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、この発明のコンクリート破砕機では、ショベル系
建設機械に装着されるバケットと、該バケット内に配設
され、該バケットの底面との間にコンクリートガラを押
圧挟持して破砕する回動自在なプレートからなる第1の
コンクリートガラ破砕手段と、前記バケット内であっ
て、しかも前記第1のコンクリートガラ破砕手段の下流
に配設され、前記第1のコンクリートガラ破砕手段によ
り破砕されたコンクリートガラをさらに一対のローラ間
で挟持して細粒化する第2のコンクリートガラ破砕手段
とを具えている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下この発明に係わるコンクリー
ト破砕機の一実施例を詳述する。
【0009】図1はこの発明に係わるコンクリート破砕
機1の要部破断側面図で、特にショベル系建設機械のフ
ロントアタッチメントであるバケット2を示す要部破断
側面図である。
【0010】このコンクリート破砕機1のバケット2内
には、該バケット2の底面を構成する底板3との間にコ
ンクリートガラを押圧挟持して破砕する第1のコンクリ
ートガラ破砕手段4と、この第1のコンクリートガラ破
砕手段4の下流側(図面右側)に配設され、前記第1の
コンクリートガラ破砕手段4により破砕されたコンクリ
ートガラをさらに細粒化する第2のコンクリートガラ破
砕手段5とがそれぞれ配設されている。
【0011】このうち、第1のコンクリートガラ破砕手
段4は、バケット2内に配設された軸6を中心に回動自
在に支承されたプレート7と、このプレート7を前記軸
6を中心に回動自在に駆動するアクチュエータ8とから
構成されている。
【0012】このうち、プレート7には、その下面7a
に複数本の破砕爪7b、7c、7d、7e、7fが突設
されている。
【0013】一方、このプレート7を軸6を中心に回動
させるアクチュエータ8は油圧シリンダ9により構成さ
れ、その上端9aは軸10を介しバケット2の上方に回
動自在に支承され、下端9bはプレート7の上面7gに
配設された軸11に回動自在に支承されている。
【0014】このような第1のコンクリートガラ破砕手
段4によると、アクチュエータ8の油圧シリンダ9内に
作動油が供給されると、この油圧シリンダ9が伸長しプ
レート7を軸6を中心として図1の初期位置から図2の
位置へ回動させる。
【0015】なお、プレート7が図2の位置に至と、当
該プレート7の下面7aに突設された破砕爪7b、7
c、7d、7e、7fのうち、プレート7の先端に突設
された破砕爪7bは、底板3の先端3aから外れバケッ
ト2の左端に突設された爪2aと歯合する位置に至るの
で、このプレート7の先端に突設された破砕爪7bとバ
ケット2の左端に突設された爪2aとの間で、大きなコ
ンクリートガラを把持して搬送し、またその間でこれら
のコンクリートガラを破砕することも可能な構造となっ
ている。
【0016】また、図2に示すプレート7の下面7aに
突設された破砕爪7b、7c、7d、7e、7fのうち
最も長い破砕爪7cの先端は、底板3に形成された孔3
bを介し底板3内に突入し、プレート7を図2の位置に
位置決めする。
【0017】一方、第1のコンクリートガラ破砕手段4
の下流側に配設された第2のコンクリートガラ破砕手段
5は、図1で示すように、互いに所定の間隔を設け、互
いに対向するように配設された一対のローラ20、21
と、この一対のローラ20、21を回転駆動する油圧モ
ータ22と、この油圧モータ22の駆動力を前記一対の
ローラ20、21に伝達する動力伝達手段23とから構
成されている。
【0018】このうち、一対のローラ20、21の各周
面円周方向には所定の間隔を設けて複数本の破砕爪20
a、21aが突設されている。
【0019】一方、油圧モータ22の駆動力を前記一対
のローラ20、21に伝達する動力伝達手段23は、一
対のローラ20、21の各軸20b、21bにそれぞれ
固着された図示せぬ従動スプロケットと、油圧モータ2
2の図示せぬ駆動軸に固着された駆動スプロケットと、
この各駆動及び従動スプロケットに巻回されたチェーン
とから構成されている。
【0020】このような、動力伝達手段によると、油圧
モータ22の回転力が動力伝達手段23を介し一対のロ
ーラ20、21に伝達されと、この一対のローラ20、
21は図1の矢印で示すように互いに逆方向へ回転し、
この一対のローラ20、21間に搬送されたコンクリー
トガラをこの一対のローラ20、21の各破砕爪20
a、21a間に挟持して破砕し、コンクリートガラをさ
らに細粒化する。
【0021】次に、上述したコンクリート破砕機1の作
用を説明する。
【0022】図3で示すように、図示せぬ油圧ショベル
によりブーム先端に装着されたバケット2を操作して、
解体現場にある大粒のコンクリートガラAをバケット2
内にすくい上げる。なお、大粒のコンクリートガラAを
すくい上げた際、第1のコンクリートガラ破砕手段4の
プレート7とバケット2の底板3との間のスペースは大
粒のコンクリートガラAを収容するホッパ30として機
能する。
【0023】その後、このように、大粒のコンクリート
ガラAをすくいあげたバケット2の姿勢を維持しつつ油
圧シリンダ9に作動油を供給し、プレート7を軸6を中
心として矢印で示すように回動させ、大粒のコンクリー
トガラAをプレート7の破砕爪7b、7c、7d、7
e、7fと底板3との間で押圧して破砕する。
【0024】その後、図4で示すように、第1のコンク
リートガラ破砕手段4を作動させつつ、第2のコンクリ
ートガラ破砕手段5の一対のローラ20、21を互いに
逆方向へ回転させ、これにより細粒化されたコンクリー
トガラBを、この一対のローラ20、21間に自然落下
させる。
【0025】このように第1のコンクリートガラ破砕手
段4により細粒化されたコンクリートガラBを、一対の
ローラ20、21間に自然落下させると、その自然落下
したコンクリートガラBは一対のローラ20、21の各
破砕爪20a、21a間に挟持破砕されてさらに細粒化
し、最終的には、一辺が約40ミリメートル程度の立方
体の粒である細粒化されたコンクリートガラCとして図
4で示すバケット2の下方、すなわち埋め戻し現場Dに
落下する。
【0026】上述したコンクリート破砕機1によると、
解体現場にあるショベル系建設機械のバケット2から細
粒化されたコンクリートガラCが排出されることとなる
ので、省スペースでコンクリートガラの破砕処理が行え
ることとなり、またコンクリートガラの搬入及び細粒化
されたコンクリートガラの排出もショベル系建設機械及
びバケット2を操作すれば簡単に行えることとなる。
【0027】なお、上記実施例では、第1のコンクリー
トガラ破砕手段4のプレート下面7aに複数本の破砕爪
7b、7c、7d、7e、7fを突設し、また第2のコ
ンクリートガラ破砕手段5の一対のローラ20、21の
各周面円周方向に複数本の破砕爪20a、21aを突設
させるようにしたが、この各破砕爪は硬度の低いコンク
リートガラを処理する場合等には無くても良い。
【0028】なお、上記実施例では第2のコンクリート
ガラ破砕手段5を構成する一対のローラ20、21を、
一つの油圧モータ22と、この油圧モータ22の駆動力
を前記一対のローラ20、21に伝達する駆動および従
動スプロケットと、この各駆動及び従動スプロケットに
巻回されたチェーンとから構成するようにしたが、この
発明は上記実施例に限定されること無く、一対のローラ
20、21の各軸20b、21bにそれぞれ独立して油
圧モータを直結し、この各軸20b、21bに直結され
た2つの油圧モータにより前記一対のローラ20、21
をそれぞれ直接回転駆動させるようにしても良い。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のコンク
リート破砕機によると、ショベル系建設機械の交換可能
なアタッチメントの一つであるバケット内でコンクリー
トガラを直接破砕処理することができるため、従来のご
とく独立した装置であるコンクリート破砕機の設置スペ
ースの確保したり、またこのコンクリート破砕機へのコ
ンクリートガラの搬送、あるいは細粒化されたコンクリ
ートガラの埋め戻し現場への搬送等の繁雑な作業が一切
不要で、このため省スペースでしかも繁雑な破砕処理手
続きが不要なコンクリート破砕機を提供することができ
る。
【0030】さらに、この発明では、プレートからなる
第1のコンクリートガラ破砕手段の下流側に、破砕され
たコンクリートガラをさらに破砕して細粒化する一対の
ローラからなる第2のコンクリートガラ破砕手段を配設
し、この一対のローラによりコンクリートガラを連続的
に破砕させるようにしたため、コンクリートガラの細粒
化処理を一層迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明に係わるコンクリート破砕機の
要部破断側面図。
【図2】図2は第1のコンクリートガラ破砕手段の動作
を示すバケット型コンクリート破砕機の要部破断側面
図。
【図3】図3はこの発明に係わるコンクリート破砕機の
作用を示す要部破断側面図。
【図4】図4はこの発明に係わるコンクリート破砕機の
作用を示す要部破断側面図。
【符号の説明】
1…コンクリート破砕機 2…バケット 3…バケット底面 4…第1のコンクリートガラ破砕手段 5…第2のコンクリートガラ破砕手段 6…軸 7…プレート 7b、7c、7d、7e、7f、20a、21a…破砕
爪 8…アクチュエータ 20、21…ローラ 22…油圧モータ 23…動力伝達手段 A、B、C…コンクリートガラ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ショベル系建設機械に装着されるバケット
    と、 該バケット内に配設され、該バケットの底面との間にコ
    ンクリートガラを押圧挟持して破砕する回動自在なプレ
    ートからなる第1のコンクリートガラ破砕手段と、 前記バケット内であって、しかも前記第1のコンクリー
    トガラ破砕手段の下流に配設され、前記第1のコンクリ
    ートガラ破砕手段により破砕されたコンクリートガラを
    さらに一対のローラ間で挟持して細粒化する第2のコン
    クリートガラ破砕手段とを具えたことを特徴とするコン
    クリート破砕機。
  2. 【請求項2】前記第1のコンクリートガラ破砕手段は、
    前記バケット内に軸を中心に回動自在に支承されたプレ
    ートと、該プレートを前記軸を中心に回動自在に駆動す
    るアクチュエータからなることを特徴とする請求項(1)
    記載のコンクリート破砕機。
  3. 【請求項3】前記プレートには、その下面に複数本の破
    砕爪が突設されていることを特徴とする請求項(1) 記載
    のコンクリート破砕機。
  4. 【請求項4】前記第2のコンクリートガラ破砕手段は、
    互いに所定の間隔を設けて対向するように配設された一
    対のローラと、該一対のローラを回転駆動する油圧モー
    タと、該油圧モータの駆動力を前記一対のローラに伝達
    する動力伝達手段からなることを特徴とする請求項(1)
    記載のコンクリート破砕機。
  5. 【請求項5】前記第2のコンクリートガラ破砕手段は、
    互いに所定の間隔を設けて対向するように配設された一
    対のローラと、該一対のローラにそれぞれ直結し、前記
    一対のローラをそれぞれ独立に回転駆動する2個の油圧
    モータからなることを特徴とする請求項(1) 記載のコン
    クリート破砕機。
  6. 【請求項6】前記一対のローラの各周面円周方向には所
    定の間隔を設けて複数本の破砕爪が突設されていること
    を特徴とする請求項(1) 記載のコンクリート破砕機。
JP27448497A 1997-10-07 1997-10-07 コンクリート破砕機 Pending JPH11107545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27448497A JPH11107545A (ja) 1997-10-07 1997-10-07 コンクリート破砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27448497A JPH11107545A (ja) 1997-10-07 1997-10-07 コンクリート破砕機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11107545A true JPH11107545A (ja) 1999-04-20

Family

ID=17542341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27448497A Pending JPH11107545A (ja) 1997-10-07 1997-10-07 コンクリート破砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11107545A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300330A (ja) * 2000-02-17 2001-10-30 Izumi Products Co 破砕装置
JP2002200436A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Kaneshiro Kogyo:Kk 建機合体型リサイクル装置
JP4837991B2 (ja) * 2003-10-29 2011-12-14 株式会社小松製作所 破砕装置
KR101209078B1 (ko) 2012-05-17 2012-12-06 주식회사 진성산업기계 버킷기능을 갖는 크러셔

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300330A (ja) * 2000-02-17 2001-10-30 Izumi Products Co 破砕装置
JP2002200436A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Kaneshiro Kogyo:Kk 建機合体型リサイクル装置
JP4837991B2 (ja) * 2003-10-29 2011-12-14 株式会社小松製作所 破砕装置
KR101209078B1 (ko) 2012-05-17 2012-12-06 주식회사 진성산업기계 버킷기능을 갖는 크러셔

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4113421B2 (ja) 破砕処理システム
EP1087064B1 (en) Soil modifying machine
US6915972B2 (en) Mobile jaw crusher assembly
JP2741155B2 (ja) ガラ再生機
JP2000136739A5 (ja)
JP3242565B2 (ja) 土の解砕混合方法およびその装置
WO1994006561A1 (en) Self-propelled crushing machine
JPH11107545A (ja) コンクリート破砕機
JPH10331185A (ja) ドラムクラッシャ
KR100226278B1 (ko) 다기능 중장비
JP4154348B2 (ja) 開閉式破砕バケットとその破砕処理方法
JPH0988354A (ja) ドラムクラッシャ
JP2002200435A (ja) 建機合体型リサイクル装置
JP2003278180A (ja) 破砕機アタッチメントと破砕機
JP2000008403A (ja) 混在物などの分別方法および分別粉砕用バケット
CN214864239U (zh) 一种建筑垃圾粉碎装置
JP3761045B2 (ja) 2軸剪断形破砕機搭載移動式クラッシャ
WO2005037437A1 (ja) 自走式リサイクル機の走行制御装置
JPH0988355A (ja) ロータリークラッシャ
CN219377367U (zh) 建筑垃圾分选装置
KR101784433B1 (ko) 골재 생산 과정의 무기물 슬러지 처리장치
JP2002200436A (ja) 建機合体型リサイクル装置
JPH0924283A (ja) ガラ再生機
CN217249343U (zh) 一种建筑废料回收用破碎装置
CN214287934U (zh) 一种建筑设计用砂浆回收处理装置