JPH11100638A - 加工性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 - Google Patents
加工性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH11100638A JPH11100638A JP27493297A JP27493297A JPH11100638A JP H11100638 A JPH11100638 A JP H11100638A JP 27493297 A JP27493297 A JP 27493297A JP 27493297 A JP27493297 A JP 27493297A JP H11100638 A JPH11100638 A JP H11100638A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- enamel
- adhesion
- steel sheet
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Abstract
う用鋼板およびその製造方法。 【解決手段】 C :0.002%以下、Mn:0.1
〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.004
%以下、O :0.015〜0.05%、P :0.0
25%以下、S :0.025%以下、Cu:0.02
〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、V :
0.03〜0.07%を含有し、かつ0.2>Mn
(%)−2.0×O(%)+0.8V(%)+0.5N
b(%)を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物か
らなる加工性およびほうろう密着性の優れた連続鋳造ほ
うろう用鋼板およびその製造方法。
Description
加工特性の優れたほうろう用鋼板およびその製造方法に
関し、特に連続鋳造によって得ることを特徴とするもの
である。
またはリムド鋼を造塊し、分塊、熱延、冷延の後にオー
プンコイル焼鈍法によって脱炭し、さらに脱窒焼鈍し、
炭素や窒素を数10ppm以下に減少させることによっ
て製造されてきた。しかし、このようにして製造された
ほうろう用鋼板は造塊、分塊法によって製造する点や脱
炭脱窒焼鈍が必要なことから製造コストが高いという欠
点があった。また、厳しい深絞り性加工の必要な部品に
は適用できない問題点があった。
続鋳造法によって製造するほうろう用鋼板が提案されて
いる。例えば、特公昭57−49089公報記載のよう
に高酸素鋼を連続鋳造して得られるほうろう用鋼板は優
れたほうろう特性を有している。しかしながら、加工性
が劣り、深絞り加工には適用できず、また時効性の点で
オープンコイル焼鈍による脱炭、または脱炭脱窒焼鈍が
不可欠である点が解決されていない。
極低窒素の連続鋳造ほうろう用鋼板が特開昭59−19
0331号公報に開示されている。この技術は高酸素鋼
中のCとNを、製鋼工程でC<30ppm、C+N<3
0ppmの極低量に制御するものである。しかしなが
ら、鋼中のCやNを前記のような低いレベルまで減少さ
せるには製鋼コストの上昇が避けられない。また、C+
N<30ppmを満足しても、完全な非時効性鋼板が得
られない。
i+Remを添加し、深絞り性、非時効性を得る方法が
開示されている。例えば、特開昭51−32417号公
報、特開昭52−128822号公報がある。前者は極
低炭素鋼化とTi+Remの添加により、固溶C、Nを
無くすることで深絞り性を高め、非時効化を得、多量に
添加したSを(Ti、Rem)Sとし、つまとび性を向
上させる方法である。しかし、この方法でも密着性の強
いグランドコートを用いる2回がけほうろう性は良好で
あるが、1回がけほうろうでは泡が発生し、つまとび性
が不十分である。またRem添加に起因する表面欠陥も
多発し、製品歩留まりを落とす問題もある。後者の方法
はやはりTi添加極低炭素鋼による深絞り性の向上とC
u添加による2回がけほうろう密着性を高めたもので、
1回がけほうろうには用いられない問題がある。
果、つまとび性、深絞り性に優れたほうろう用鋼板およ
び製造方法についてNb、V、Remを添加した高酸素
の連続鋳造ほうろう用鋼板を特開平1−275736号
公報で開示した。しかしながら、該公報の技術によれ
ば、深絞り性の良好な鋼板は得られるが、製造条件を厳
密にしなければNbC、VCNが焼鈍中に再溶解し、固
溶C、Nが増大して耐時効性が悪くなり、プレス時に伸
び時効劣化しプレス成形性を損なうという問題があり、
加えてほうろう密着性が脱炭キャップド鋼より劣る問題
点をもっていた。
な従来のほうろう用鋼板の問題点を克服し、深絞り性が
優れ、非時効性の一回かけほうろう密着性が優れた連続
鋳造ほうろう用鋼板及びその製造法を提供することを目
的とする。
鋼板製造法の欠点を克服するために種々の検討を重ねて
得られたもので、ほうろう用鋼板の加工性およびほうろ
う特性について、下記のような化学組成、製造条件の影
響を検討した結果、(1)〜(6)の項目を知見した。
25%、Mn:0.05〜0.55%、O :0.01
5〜0.07%、Nb:0.005〜0.06%、V
:0.03〜0.07%Cu:0.03%、Si:
0.05%、P :0.005%〜0.025%、S
:0.015%、N :0.0015〜0.0035
% 製造条件: 加熱温度:1250〜1050℃、 仕上げ温度:750〜950℃、 捲き取り温度:500〜800℃、 冷間圧延率:80%、 焼鈍:650〜850℃×1〜300分 ほうろう性:酸洗、Ni処理を行った後、膜厚:100
μmの一回かけほうろう処理を行い、つまとび性、表面
欠陥、密着性を調査した。 (1) 深絞り性はC量が低いほど、酸素量が低いほど
良好になる。 (2) 深絞り性はC<0.002%以下で、Nbを
0.03%以上添加すれば、r値>2.0が得られる。 (3) 時効指数はC<0.002%以下、V:0.0
3%以上、Nb:0.03%以上添加の条件を満足すれ
ば、焼鈍条件によらず5MPa以下が得られる。 (4) ほうろう密着性は0.2>T.Mn−2.0
(O)+0.8(V)+0.5(Nb)の条件で良好に
なる。 (5) ほうろう板の泡・黒点も0.2>T.Mn−
2.0(O)+0.8(V)+0.5(Nb)の条件を
満足すれば発生しない。 (6)つまとび性と良い相関のある水素透過時間は酸
素、Mn、V、Nb量に影響され、これらの元素は添加
量が多いほど水素透過時間が長くなる。 本発明は以上の事実に基づき完成した。
0.1〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.
004%以下、O :0.015〜0.05%、P :
0.025%以下、S :0.025%以下、Cu:
0.02〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、
V :0.03〜0.07%を含有し、かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる加
工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造ほうろう用
鋼板。
0.1〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.
004%以下、O :0.015〜0.05%、P :
0.025%以下、S :0.025%以下、Cu:
0.02〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、
V :0.03〜0.07%Mo:0.05%以下を含
有し、かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる加
工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造ほうろう用
鋼板。
0.1〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.
004%以下、O :0.015〜0.05%、P :
0.025%以下、S :0.025%以下、Cu:
0.02〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、
V :0.03〜0.07%を含有し、かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる連
続鋳造鋳片を、仕上げ温度800℃以上、捲取温度60
0〜800℃で熱間圧延し、冷延率60%以上で冷間圧
延したのち、再結晶温度以上の温度で焼鈍することを特
徴とする加工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造
ほうろう用鋼板の製造方法。
0.1〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.
004%以下、O :0.015〜0.05%、P :
0.025%以下、S :0.025%以下、Cu:
0.02〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、
V :0.03〜0.07%Mo:0.05%以下を含
有し、かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる連
続鋳造鋳片を、仕上げ温度800℃以上、捲取温度60
0〜800℃で熱間圧延し、冷延率60%以上で冷間圧
延したのち、再結晶温度以上の温度で焼鈍することを特
徴とする加工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造
ほうろう用鋼板の製造方法。
ことが知られているが、本願発明では、時効指数<5M
Pa、r値>2.0以上を得るために0.002%以下
にする必要がある。好ましい範囲は0.0015%以下
である。下限は特に限定する必要がないが、C量を低め
ると製鋼コストを高めるので実用的な下限は0.000
5%である。
01%以下にする必要がある。好ましい範囲は良好なほ
うろう特性を得る点から0.005%以下である。
うろう特性に影響する重要な成分である。同時に熱間圧
延時にSに起因する熱間脆性を防止する元素で、酸素を
含む本発明では0.1%以上が必要である。一方、Mn
量が高くなるとほうろう密着性が悪くなり、泡や黒点が
発生しやすくなるため、Mn量の上限を0.3%に特定
した。
ると同時に、Mn、Nb、V量と関連してほうろう密着
性、耐泡・黒点性に影響する。これらの効果を発揮する
には0.015%は必要である。一方、酸素量が高くな
ると酸素が高いことにより直接に加工性を劣化させると
共に、Nb、V添加効率を低め間接的に加工性、時効性
を悪くするので、上限を0.06%に特定した。
0.004%を超えると、Nb、Vを添加しても加工性
が劣化すると共に非時効性鋼板の製造が出来なくなる。
この理由から、Nの上限を0.004%に特定した。下
限は特に限定する必要がないが、現在の製鋼技術では
0.001%以下に溶製するのは困難なため、実用的な
下限は0.001%になる。
硬化させ、プレス加工性を劣化させる他、ほうろう前処
理時の酸洗速度を速め、泡・黒点の原因となるスマット
を増加させる。したがって、本発明ではP含有量の上限
を0.02%に特定した。
を増やし、泡・黒点を発生しやすくするので、0.02
5%以下とする必要がある。
る。VはNを固定し、Nによる深絞り性の劣化、時効に
よる伸び低下によるプレス加工性の低下を防止する。ま
た、添加したVの一部は鋼中酸素と結合して酸化物とな
り、つまとび防止に有効な働きをすると同時に、つまと
び発生を抑えるのに必要な酸素量を低くし、間接的な加
工性の向上効果も有する。これらの理由でV量の下限を
0.03%に特定した。一方、V添加量が多くなるとほ
うろう密着性、耐泡・黒点性が劣化するので、上限を
0.07%に特定した。
Cを固定し、深絞り性を向上せしめると共に、非時効化
する。また、添加したNbは鋼中酸素と結合し酸化物を
形成し、つまとび防止に有効な働きをする。また、つま
とび発生を抑えるのに必要な酸素量を低くし、間接的に
加工性を高める作用もある。このため、Nb量は最低
0.03%必要である。しかし、添加量が高くなると密
着性、耐泡・黒点性が劣化するので上限を0.05%に
特定した。
する働きがあることが良く知られている。本願発明では
Cuの働きを引き出すため0.02%は必要である。本
願発明はNb、Vを添加し、固溶C、Nが極めて少ない
ので酸洗抑制作用が強すぎると低酸洗時間域での密着性
が低下するため、上限を0.04%に特定した。
耐泡・黒点性を良好とするため、0.2>Mn(%)−
2.0×O(%)+0.8V(%)+0.5Nb(%)
の関係を満足する必要がある。この関係は鋼組成とほう
ろう特性の関係を詳細に検討し、得られた図1、図2の
実験事実に基づき特定した。図1は0.7mm厚の鋼板
を酸洗:15%H2SO4、75℃×3分、Ni処理:2
%NiSO470℃×3分、pH.2.5〜3.5に変
化、一回かけ用釉薬を100μm厚に施釉し、840℃
で3分焼成し、2.0kgの球頭の重りを1m位置から
落とし、変形部の未隔離面積を169本の触診針で測定
した密着性と鋼組成の関係を示した。なお密着性はその
鋼組成に対応する全試験の平均値である。図2は酸洗を
15%H2SO4、75℃×20分とし、Ni処理、ほう
ろう焼成等の条件は図1と同じで、ほうろう板の表面を
目視で観察し、泡・黒点発生状況を◎:発生なし、○:
少し発生、×:発生多いで評価し、鋼組成の関係を示し
た結果である。
深絞り性が必要な場合に添加される。しかし、Moはほ
うろう前処理時の酸洗速度を抑制するので、添加量が多
くなると短時間酸洗時のほうろう密着性を阻害するの
で、0.05%以内で添加する。
うろう特性に悪影響を及ぼすので極力低くすることが望
ましい。
3、4の発明について説明する。本発明にかかる鋼スラ
ブは連続鋳造で製造されるが、インゴット−分塊圧延法
で製造しても本発明の特徴は損なわない。引き続いて熱
間圧延されるが、加熱温度によって本発明の特徴は影響
されないので、加熱温度は通常行われている1050℃
〜1250℃の範囲で実施している。熱延仕上り温度は
800℃以上であれば、何度でもよいが、熱延操業性か
らAr3点温度以上であることが望ましい。捲き取り温
度も良好な加工性を得たいときは熱延終了後直ちに50
℃以上の冷却を行うと良い。
めに60%以上を必要とする。特に深絞り性を必要とす
る場合は、75%以上とすることが好ましい。
徴は変わらなく、再結晶温度以上の温度であれば本発明
の特徴を発揮する。特に本発明の特徴である深絞り性が
優れ、ほうろう特性が良好という特徴を顕現させるには
連続焼鈍が好ましい。本発明鋼は短時間焼鈍でも650
℃で再結晶が完了するという特徴を有しているので、特
に高温で焼鈍する必要はない。箱焼鈍では650〜75
0℃で、連続焼鈍では700〜800℃で主に実施して
いる。
なる鋼板、および発明による製造条件で製造した鋼板
は、連続鋳造法による鋳片によるものであっても従来の
脱炭キャップド鋼と同等以上にプレス加工性が優れ、直
接1回かけのほうろうかけでも、泡、黒点欠陥が発生し
にくく、優れたほうろう密着性を有するほうろう用鋼板
である。また、直接一回かけ以外の用途でも、その特性
を発揮し、なんら変わることがない。
造スラブを表2に示す製造条件で熱間圧延、冷間圧延、
焼鈍を行った。引き続き1.0%の調質圧延を行った
後、機械的特性およびほうろう特性を調査した。調査結
果を表2に併せて示した。
の鋼板をJIS5号試験片に加工し、引張り試験、r
値、時効指数を調査した。時効指数は10%の予歪し、
100℃×60分の時効前後の応力の差で示した。
た。ほうろう特性の内、泡・黒点の表面特性は酸洗時間
を20分と長い条件を選び、その評価は次の通り表示し
た。 ◎:発生なし、○:少し発生、×:発生多い また、ほうろう密着性は酸洗時間が3分と短い条件で評
価した。ほうろう密着性は通常行われているP.E.
I.密着試験方法(ASTM C313−59)では密
着性に差が出ないため、2kgの球頭の重りを1m高さ
から落下させ、変形部のほうろう剥離状態を169本の
触診針で計測し、未剥離部分の面積率で評価した。
分、Ni浸漬なしの前処理を施し、直接一回かけ用釉薬
を施釉、乾燥を行い、露点50℃で850℃の焼成炉に
3分間装入して焼成した後、160℃の恒温槽中に10
時間入れるつまとび促進試験を行い、目視でつまとび発
生状況を判定しつぎのとおり表示した。
鋼板はr値、Elが良好であり、かつ耐時効性も良好
で、ほうろう特性も優れたほうろう用鋼板である。一
方、比較例で示した鋼板は、材質特性もしくはほうろう
特性のいずれか一方、または双方の特性が劣っている。
すなわち、化学組成及び化学組成間の密接な関係が本発
明範囲をはずれると材質、ほうろう特性の優れた鋼板が
得られない。
れているプレス成形性の良好な脱炭脱窒キャップド鋼、
Ti添加鋼と同等、またはそれ以上の深絞り性を有し、
さらにほうろう用鋼板として必要な耐つまとび性、ほう
ろう密着性、表面特性のすべてを満たしている。特にT
i添加鋼で問題であった泡・黒点欠陥を克服し、連続鋳
造法によって製造しても脱炭キャップド鋼以上の表面性
状が得られ、鋳片の製造コストが大幅に低下した。ま
た、従来の連続鋳造で製造されている高酸素鋼のように
脱炭または脱炭脱窒焼鈍でなく、連続焼鈍、または箱焼
鈍を行ってもプレス成形性、耐時効性の優れた鋼板が製
造できるので、焼鈍に要するコストの低減も大きく、工
業的意義は大きい。
性を調査し、Mn−2×(O)+0.8V+0.5Nb
とほうろう密着性の関係を示した図である。
し、Mn−2×(O)+0.8V+0.5Nbとほうろ
う表面特性の関係を示した図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 C :0.002%以下、Mn:0.1
〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.004
%以下、O :0.015〜0.05%、P :0.0
25%以下、S :0.025%以下、Cu:0.02
〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、V :
0.03〜0.07%を含有し、かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる加
工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造ほうろう用
鋼板。 - 【請求項2】 C :0.002%以下、Mn:0.1
〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.004
%以下、O :0.015〜0.05%、P :0.0
25%以下、S :0.025%以下、Cu:0.02
〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、V :
0.03〜0.07%Mo:0.05%以下を含有し、
かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる加
工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造ほうろう用
鋼板。 - 【請求項3】 C :0.002%以下、Mn:0.1
〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.004
%以下、O :0.015〜0.05%、P :0.0
25%以下、S :0.025%以下、Cu:0.02
〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、V :
0.03〜0.07%を含有し、かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる連
続鋳造鋳片を、仕上げ温度800℃以上、捲取温度60
0〜800℃で熱間圧延し、冷延率60%以上で冷間圧
延したのち、再結晶温度以上の温度で焼鈍することを特
徴とする加工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造
ほうろう用鋼板の製造方法。 - 【請求項4】 C :0.002%以下、Mn:0.1
〜0.3%、Si:0.01%以下、N :0.004
%以下、O :0.015〜0.05%、P :0.0
25%以下、S :0.025%以下、Cu:0.02
〜0.04%、Nb:0.03〜0.05%、V :
0.03〜0.07%Mo:0.05%以下を含有し、
かつ 0.2>Mn(%)−2.0×O(%)+0.8V
(%)+0.5Nb(%) を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる連
続鋳造鋳片を、仕上げ温度800℃以上、捲取温度60
0〜800℃で熱間圧延し、冷延率60%以上で冷間圧
延したのち、再結晶温度以上の温度で焼鈍することを特
徴とする加工性およびほうろう密着性が優れた連続鋳造
ほうろう用鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27493297A JP3435035B2 (ja) | 1997-09-24 | 1997-09-24 | 加工性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27493297A JP3435035B2 (ja) | 1997-09-24 | 1997-09-24 | 加工性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11100638A true JPH11100638A (ja) | 1999-04-13 |
JP3435035B2 JP3435035B2 (ja) | 2003-08-11 |
Family
ID=17548562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27493297A Expired - Fee Related JP3435035B2 (ja) | 1997-09-24 | 1997-09-24 | 加工性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3435035B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001004371A1 (fr) * | 1999-07-13 | 2001-01-18 | Nippon Steel Corporation | Plaque d'acier coulee en continu, destinee a etre revetue d'un email de porcelaine et dotee d'excellentes proprietes de formabilite, de resistance a la formation de bulles ou points noirs, et d'adherence avec l'email de la porcelaine |
WO2008038474A1 (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-03 | Nippon Steel Corporation | Enameling steel sheet highly excellent in unsusceptibility to fishscaling and process for producing the same |
WO2011065591A1 (ja) | 2009-11-30 | 2011-06-03 | 新日本製鐵株式会社 | 耐水素脆化特性に優れた引張最大強度900MPa以上の高強度鋼板及びその製造方法 |
US10808291B2 (en) | 2015-07-13 | 2020-10-20 | Nippon Steel Corporation | Steel sheet, hot-dip galvanized steel sheet, galvannealed steel sheet, and manufacturing methods therefor |
US10822672B2 (en) | 2015-07-13 | 2020-11-03 | Nippon Steel Corporation | Steel sheet, hot-dip galvanized steel sheet, galvanized steel sheet, and manufacturing methods therefor |
-
1997
- 1997-09-24 JP JP27493297A patent/JP3435035B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001004371A1 (fr) * | 1999-07-13 | 2001-01-18 | Nippon Steel Corporation | Plaque d'acier coulee en continu, destinee a etre revetue d'un email de porcelaine et dotee d'excellentes proprietes de formabilite, de resistance a la formation de bulles ou points noirs, et d'adherence avec l'email de la porcelaine |
US6544355B1 (en) | 1999-07-13 | 2003-04-08 | Nippon Steel Corporation | Continuous casting steel plate for porcelain enameling excellent in formability resistance to occurrence of bubble or black point, and adhesion with porcelain enamel |
WO2008038474A1 (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-03 | Nippon Steel Corporation | Enameling steel sheet highly excellent in unsusceptibility to fishscaling and process for producing the same |
AU2007301332B2 (en) * | 2006-09-27 | 2011-02-10 | Nippon Steel Corporation | Enameling steel sheet highly excellent in unsusceptibility to fishscaling and process for producing the same |
US9073114B2 (en) | 2006-09-27 | 2015-07-07 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Enameling steel sheet, excellent in fishscale resistance and method of producing the same |
WO2011065591A1 (ja) | 2009-11-30 | 2011-06-03 | 新日本製鐵株式会社 | 耐水素脆化特性に優れた引張最大強度900MPa以上の高強度鋼板及びその製造方法 |
US10023947B2 (en) | 2009-11-30 | 2018-07-17 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | High strength steel plate with ultimate tensile strength of 900 MPa or more excellent in hydrogen embrittlement resistance and method of production of same |
US10808291B2 (en) | 2015-07-13 | 2020-10-20 | Nippon Steel Corporation | Steel sheet, hot-dip galvanized steel sheet, galvannealed steel sheet, and manufacturing methods therefor |
US10822672B2 (en) | 2015-07-13 | 2020-11-03 | Nippon Steel Corporation | Steel sheet, hot-dip galvanized steel sheet, galvanized steel sheet, and manufacturing methods therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3435035B2 (ja) | 2003-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8491735B2 (en) | Steel sheet for vitreous enameling and method for producing the same | |
EP1264911B1 (en) | High-ductility steel sheet excellent in press formability and strain age hardenability, and method for manufacturing the same | |
AU771011B2 (en) | Hot dip galvanized steel plate excellent in balance of strength and ductility and in adhesiveness between steel and plating layer | |
US9598753B2 (en) | High strength thin steel sheet for the superior press formability and surface quality and galvanized steel sheet and method for manufacturing the same | |
JP5332355B2 (ja) | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
KR20110127283A (ko) | 냉간압연 다상조직 스틸 제품의 제조를 위한 스틸 조성물 | |
KR0121737B1 (ko) | 소부 경화성, 상온 비시효성 및 가공성이 우수한 냉연강판 및 용융아연 도금 냉연강판 및 그의 제조방법 | |
EP2309015B1 (en) | Procee for the production of a HIGH-STRENGTH HOT-DIP ZINC-COATED STEEL SHEET HAVING EXCELLENT SURFACE APPEARANCE | |
KR20180119618A (ko) | 박강판 및 도금 강판, 그리고 열연 강판의 제조 방법, 냉연 풀 하드 강판의 제조 방법, 박강판의 제조 방법 및 도금 강판의 제조 방법 | |
JPH0757892B2 (ja) | 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法 | |
JP3643319B2 (ja) | 加工性、ほうろう密着性、耐泡・黒点性及び耐つまとび性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板及びその製造方法 | |
KR100480201B1 (ko) | 가공성, 시효성 및 법랑 특성이 우수한 법랑(琺瑯)용 강판및 그 제조방법 | |
JP2001316760A (ja) | 耐爪飛び性、密着性、加工性が優れたほうろう用鋼板とその製造方法 | |
JP3435035B2 (ja) | 加工性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 | |
JP2001026843A (ja) | 加工性、耐泡・黒点性およびほうろう密着性に優れた連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 | |
JP2001192799A (ja) | 加工性に優れた高強度溶融メッキ鋼板とその製造方法 | |
JP3238211B2 (ja) | 焼付硬化性と非時効性とに優れた冷延鋼板あるいは溶融亜鉛メッキ冷延鋼板の製造方法 | |
US6361624B1 (en) | Fully-stabilized steel for porcelain enameling | |
JP2002146475A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JP2003003237A (ja) | 面内異方性が小さい連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法 | |
JP3068677B2 (ja) | 深絞り性、耐時効性の良好なほうろう用鋼板およびその製造方法 | |
JP3247152B2 (ja) | ほうろう焼成後高強度化するほうろう用冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP3774644B2 (ja) | 加工性、時効性およびほうろう特性の優れたほうろう用鋼板およびその製造方法 | |
JP4218598B2 (ja) | めっき特性に優れる高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JP2876969B2 (ja) | 耐ヘアーライン欠陥性に優れたほうろう用冷延鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030430 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530 Year of fee payment: 10 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530 Year of fee payment: 10 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140530 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |