JPH1098915A - ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント - Google Patents

ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント

Info

Publication number
JPH1098915A
JPH1098915A JP27544296A JP27544296A JPH1098915A JP H1098915 A JPH1098915 A JP H1098915A JP 27544296 A JP27544296 A JP 27544296A JP 27544296 A JP27544296 A JP 27544296A JP H1098915 A JPH1098915 A JP H1098915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
covering
fertilizer
body frame
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27544296A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Inaba
誠一郎 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Noki Co Ltd
Original Assignee
Kanto Noki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Noki Co Ltd filed Critical Kanto Noki Co Ltd
Priority to JP27544296A priority Critical patent/JPH1098915A/ja
Publication of JPH1098915A publication Critical patent/JPH1098915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Sowing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一貫作業が可能な、ながいも移植・栽培用
のアタッチメントを提供。 【解決手段】 施肥覆土手段Aと畝成形手段Bとシ−
ト被覆手段Cとの組合わせから成り、施肥覆土手段Aは
前方に連結部2を有し両側車輪5に支持される機体フレ
−ム3の前方両側に覆土板4を装着しその直後方に上部
を複数の区画槽1aに中間部を各区画槽1aごとに落下
調整機構19を備えた調整槽1bに下部を各区画槽1a
ごとの排出筒6に連設したホッパ−1を搭載し前記各排
出筒6の排出口6a直下方に肥料分散板7を装着しさら
にその直後方に覆土板8を装着して成り、畝成形手段B
は前記機体フレ−ム3後部に断面蒲鉾状の畝成形板9が
装着されて成り、シ−ト被覆手段Cは機体フレ−ム3の
後端に架設された横主軸11の両端にマルチア−ム12
が連結されそのマルチア−ム12と一体のマルチフレ−
ム13にシ−ト繰出しロ−ラ14、鎮圧ロ−ル15、覆
土板16を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラクタ−等の本
機に牽引して使用される、ながいも移植・栽培一貫作業
のアタッチメントに関する。
【0002】
【従来の技術】ながいもの移植・マルチ栽培は、一般
に、 (イ)トレンチャ−による植付床の形成(深耕) (ロ)種いも(普通、ながいもを四つ切りしたもの)の
伏せ置き (ハ)覆土 (ニ)施肥(複数の異種肥料の重層施肥) (ホ)覆土 (ヘ)蒲鉾状の畝成形 (ト)シ−ト被覆 (チ)畝間につる張りネットを起立 する各行程を踏む。
【0003】しかしながら、これら順を踏む工程は、何
回かにわたる畝作業が必要で、労力的にも大変であり、
また機能別に作業機を備えなければならない不経済を強
いられるなどの難点があり、何らかの改善策が望まれて
いる現状にある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のかか
る実情に鑑みてなされたもので、上記工程中、(ハ)か
ら(ト)に至る作業を一度に果すための、ながいも移植
・栽培一貫作業アタッチメントを提供しようとするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、上記目的を達成す
るため、本発明は、施肥覆土手段Aと、畝成形手段Bと
シ−ト被覆手段Cとの組合わせから成る移植・栽培一貫
作業アタッチメントである。
【0006】施肥覆土手段Aは、前方に連結部2を有し
両側車輪5に支持される機体フレ−ム3の前方両側に覆
土板4を上下可調節に装着し、その直後方に上部を複数
の区画槽1aに、中間部を各区画槽1aごとに落下調整
機構19を備えた調整槽1bに、下部を各区画槽1aご
との排出筒6に連設したホッパ−1を搭載し、前記各排
出筒6の排出口6a直下方に肥料分散板7を装着し、さ
らにその直後方に覆土板8を上下可調節に装着して成
る。
【0007】畝成形手段Bは、機体フレ−ム3後部に断
面蒲鉾状の畝成形板9が締付固定具10を介して上下可
調節に装着されて成る。
【0008】シ−ト被覆手段Cは、機体フレ−ム3の後
端に架設された横主軸11の両端にマルチア−ム12が
連結され、そのマルチア−ム12と一体のマルチフレ−
ム13にシ−ト繰出しロ−ラ14、バネ23に緩衝され
た鎮圧ロ−ル15、上下可調節の覆土板16を備えて成
る。
【0009】また、上記構成における施肥覆土手段Aの
落下調整機構19が、上から、車輪5の回転軸17から
伝導系18を介して駆動される回転掻落し棒20、落下
量の調整シャッタ−21、車輪5の回転軸17から伝導
系18を介して駆動される回転受配軸22を備えて成
る、ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメントであ
る。
【0010】
【作用】図面の実施例に基づいて作用を説明すると、ト
ラクタTに本発明アタッチメントを連結し、施肥覆土手
段Aのホッパ−1の区画槽1aの前方の槽内に窒素、リ
ン酸、カリの配合肥量を投入し、後方の槽内にはリン
酸、カリ、苦土、微量要素含有の配合化成肥料、たばこ
燐、過リン酸石灰、重過石等のリン酸質肥料、硫酸カ
リ、苦土等の塩基質肥料、微量要素肥料、粒状有機質肥
料等を投入しておく。そして調整シャッタ−21を適宜
出入設定して調整槽1bから排出筒6への落下量を調整
しておく。
【0011】そして、あらかじめ上記(イ)、(ロ)の
行程を済ませた畝に沿って走行させる。するとまず、最
前方の上下可調節の覆土板4が植付床に間隔置きに伏せ
置いてある種いも群を両側から覆土していく。次いでそ
の上から施肥が重層的に行われていく。即ち、両側車輪
5の回転軸17より伝導系18を介して回転掻落し棒2
0及び回転受配軸22が回転させられ、前方の槽内の配
合肥料から回転掻落し棒20により掻き落とされ、シャ
ッタ−21により調整された開口から下方の回転受配軸
22に適量ずつ載せられて、排出筒6に向けて順次落下
させられる。そして排出筒6の排出口6aより排出され
る配合肥料は、その直下に位置させてある肥料分散板7
により種いもの生育に適した設定幅に分散散布される。
【0012】そしてすぐその後を追うように、後方の槽
内のリン酸、カリ、苦土、微量要素含有の配合化成肥
料、過リン酸石灰、重過石等のリン酸質肥料、硫酸カ
リ、苦土等の塩基質肥料、微量要素肥料、粒状有機質肥
料等が、先に説明した配合肥料の場合と同様の機体動作
によって最終的に排出筒6に向けて順次落下させられ、
先に施肥された配合肥料の上面にばらつきなく重層施肥
されていく。即ちこれにより、種いもの初期生育促進に
支配的な役割を果しつつも、土壌中での拡散速度の鈍い
とされるリン酸質肥料が、活性の高い新根に一次的に吸
収され、その後に配合肥料が働く条件を整えることがで
きる。そしてその直後において、上下可調節の覆土板8
により施肥後の覆土が行われる。上記各調節動作によ
り、中層条肥、半全層施肥、全層施肥が自在に、又圃場
条件やながいもの生育条件に合った施肥が効率的に行え
るものである。
【0014】そしてさらにその直後において、畝成形手
段Bのあらかじめ高さ調節しておいた畝成形板9が蒲鉾
状の畝形に整形していく。
【0015】そして最後方において、シ−ト被覆手段C
の、シ−ト繰出しロ−ラ14から繰り出されるシ−トS
が、畝を覆いながらその直後においてその両側端をバネ
23に緩衝された鎮圧ロ−ル15で土中に押し込まれ、
最後部のあらかじめ高さ調節しておいた覆土板16によ
って覆土される。以上で、上記(ハ)から(ト)に至る
行程を一貫作業で果すものである。なお、最後に(チ)
の張りネットを起立させて、マルチ栽培の用意が整う。
【0016】
【発明の効果】本発明に係るアタッチメントは以上のよ
うで、ながいもの移植・栽培作業において、種いも伏せ
置き後の覆土、施肥(複数の異種肥料の重層施肥)、覆
土、蒲鉾状の畝成形、シ−ト被覆までの行程を、一貫し
て果すことができるものであり、作業性の向上、省力化
はもとより、多機能アタッチメントによりもたらされる
経済効率は極めて高い。そして特に重層施肥作業が一度
に行えることは、作業者の労力を著しく削減することが
できる。なお、配合肥料のみの一層散布も可能であるこ
とは言うまでもない。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明は、前方に施肥覆土手段A
を、中間に畝成形手段Bを、後方にシ−ト被覆手段Cと
を備えて成る移植・栽培一貫作業アタッチメントであ
る。施肥覆土手段Aは、前部に連結部(連結杆)2を有
し、両側車輪5に支持される機体フレ−ム3の前方両側
に覆土板4を締付固定具4bを有する取付軸4aを介し
て上下可調節に装着し、その直後方に上部を二つの区画
槽1aに、中間部を各区画槽1aごとに車輪5の回転軸
17から伝導系18を介して駆動される回転掻落し棒2
0、落下量の調整シャッタ−21、車輪5の回転軸17
から伝導系18を介して駆動される回転受配軸22を設
けた落下調整機構19を備えた調整槽1bに、下部を各
区画槽1aごとの排出筒6に連設したホッパ−1を搭載
し、前記各排出筒6の排出口6a直下方に肥料分散板7
を装着し、さらにその直後方に覆土板8を締付固定具8
bを有する取付軸8aを介して下可調節に装着して成
る。
【0018】次に畝成形手段Bは、機体フレ−ム3後部
に断面蒲鉾状の畝成形板9が、締付固定具10bを有す
る取付軸10aを介して上下可調節に装着されて成る。
【0019】最後にシ−ト被覆手段Cは、機体フレ−ム
3の後端部に架設された横主軸11の両端にマルチア−
ム12が連結され、そのマルチア−ム12と一体のマル
チフレ−ム13にシ−ト繰出しロ−ラ14、バネ23に
緩衝された鎮圧ロ−ル15、締付固定具16bを有する
取付軸16aを介して上下可調節の覆土板16を備えて
成る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部縦断側面図
【図2】平面図
【図3】図2のA−A縦断面図
【符号の説明】
A 施肥覆土手段 B 畝成形手段 C シ−ト被覆手段 1 ホッパ− 1a 区画槽 1b 調整槽 2 連結部 3 機体フレ−ム 4 覆土板 4a 取付軸 4b 締付固定具 5 両側車輪 6 排出筒 6a 排出口 7 肥料分散板 8 覆土板 8a 取付軸 8b 締付固定具 9 断面蒲鉾状の畝成形板 10a 取付軸 10b 締付固定具 11 横主軸 12 マルチア−ム 13 マルチフレ−ム 14 シ−ト繰出しロ−ラ 15 鎮圧ロ−ル 16 覆土板 16a 取付軸 16b 締付固定具 17 回転軸 18 伝導系 19 落下調整機構 20 回転掻落し棒 21 調整シャッタ− 22 回転受配軸 23 バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 施肥覆土手段(A)と、畝成形手段
    (B)とシ−ト被覆手段(C)との組合わせから成り、
    施肥覆土手段(A)は、前方に連結部(2)を有し両側
    車輪(5)に支持される機体フレ−ム(3)の前方両側
    に覆土板(4)を上下可調節に装着し、その直後方に上
    部を複数の区画槽(1a)に中間部を各区画槽(1a)
    ごとに落下調整機構(19)を備えた調整槽(1b)に
    下部を各区画槽(1a)ごとの排出筒(6)に連設した
    ホッパ−(1)を搭載し、前記各排出筒(6)の排出口
    (6a)直下方に肥料分散板(7)を装着し、さらにそ
    の直後方に覆土板(8)を上下可調節に装着して成り、
    畝成形手段(B)は、前記機体フレ−ム(3)後部に断
    面蒲鉾状の畝成形板(9)が締付固定具(10)を介し
    て上下可調節に装着されて成り、シ−ト被覆手段(C)
    は、機体フレ−ム(3)の後端に架設された横主軸(1
    1)の両端にマルチア−ム(12)が連結され、そのマ
    ルチア−ム(12)と一体のマルチフレ−ム(13)に
    シ−ト繰出しロ−ラ(14)、バネ(23)に緩衝され
    た鎮圧ロ−ル(15)、上下可調節の覆土板(16)を
    備えたことを特徴とするながいも移植・栽培一貫作業ア
    タッチメント。
  2. 【請求項2】 施肥覆土手段(A)の落下調整機構(1
    9)が、上から車輪(5)の回転軸(17)から伝導系
    (18)を介して駆動される回転掻落し棒(20)、調
    整シャッタ−(21)、車輪(5)の回転軸(17)か
    ら伝導系(18)を介して駆動される回転受配軸(2
    2)を備えて成る請求項1記載のながいも移植・栽培一
    貫作業アタッチメント。
JP27544296A 1996-09-25 1996-09-25 ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント Pending JPH1098915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27544296A JPH1098915A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27544296A JPH1098915A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1098915A true JPH1098915A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17555591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27544296A Pending JPH1098915A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1098915A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103828513A (zh) * 2014-03-18 2014-06-04 翟建安 一种山药覆土机
CN107810690A (zh) * 2017-12-06 2018-03-20 广西大学 一种甘蔗排种器
CN109287152A (zh) * 2018-11-14 2019-02-01 石河子市鑫昌盛农机有限公司 一种双滚筒封土机
CN112020940A (zh) * 2020-09-02 2020-12-04 青岛开疆拓土农业装备科技有限公司 一种智能农业机械

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103828513A (zh) * 2014-03-18 2014-06-04 翟建安 一种山药覆土机
CN103828513B (zh) * 2014-03-18 2015-11-18 翟建安 一种山药覆土机
CN107810690A (zh) * 2017-12-06 2018-03-20 广西大学 一种甘蔗排种器
CN109287152A (zh) * 2018-11-14 2019-02-01 石河子市鑫昌盛农机有限公司 一种双滚筒封土机
CN112020940A (zh) * 2020-09-02 2020-12-04 青岛开疆拓土农业装备科技有限公司 一种智能农业机械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101401500B (zh) 小麦旋耕撒播联合播种机
RU2328102C2 (ru) Способ внесения удобрений одновременно со вспашкой почвы и устройство для его осуществления
CN106717192A (zh) 一种旋耕播种施肥施药多功能旱直播机
CN201315738Y (zh) 小麦旋耕撒播联合播种机
CN217591526U (zh) 玉米大豆复合播种机
JP2973092B2 (ja) 肥料散布アタッチメント
CN106664854A (zh) 一种联合作业式棉花精量播种机
JPH1098915A (ja) ながいも移植・栽培一貫作業アタッチメント
CN206226946U (zh) 一种联合作业式棉花精量播种机
CN2319997Y (zh) 多功能花生播种覆膜机具
JPH09168323A (ja) 肥料散布アタッチメント
KR980008287U (ko) 법면녹화용 식생지 제조방법
JPH08140441A (ja) 撒布装置、及び供給装置、並びに稲作栽培における肥料の撒布方法、及び直蒔き稲作栽培における種籾の撒布方法
RU188017U1 (ru) Комбинированный грядообразователь удобритель
US1893512A (en) Method of and means for distributing fertilizer in conjunction with seed planting
JP2717437B2 (ja) 穴播き式施肥播種機
CN217363764U (zh) 全层施肥装置和施播机具
RU2095958C1 (ru) Сеялка плодово-лесная
CN2267619Y (zh) 多行玉米联合播种机
CN111418293A (zh) 兼具盐碱土综合改良功能的作物种肥空间异位同播机及其应用方法
CN110741792A (zh) 一种分轨式甘蔗施肥排种机
CN112715102B (zh) 一种深松分层种肥同播装置及种肥同播一体机
CN212812701U (zh) 小麦播种机的新型播种机构
JP2567645B2 (ja) 水田作業機における施肥装置
CN220799046U (zh) 一种基于播种机的农田智能栽苗种植装置