JPH1095337A - Atc装置の送信器故障検知装置 - Google Patents

Atc装置の送信器故障検知装置

Info

Publication number
JPH1095337A
JPH1095337A JP26916596A JP26916596A JPH1095337A JP H1095337 A JPH1095337 A JP H1095337A JP 26916596 A JP26916596 A JP 26916596A JP 26916596 A JP26916596 A JP 26916596A JP H1095337 A JPH1095337 A JP H1095337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
transmitter
load
unit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26916596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2840064B2 (ja
Inventor
Ichiro Takahashi
伊知郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP26916596A priority Critical patent/JP2840064B2/ja
Publication of JPH1095337A publication Critical patent/JPH1095337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2840064B2 publication Critical patent/JP2840064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】送信器の故障や劣化を負荷変動に左右されずに
的確に判断する。 【解決手段】あらかじめ送信器1単体に接続した負荷を
可変しながら送信器1単体の出力電圧Vと出力電流Iの
変化を示す特性を計測して単体デ−タ記憶部7に記憶し
ておく。ATC装置を立ち上げた後、一定時間tが経過
するたびに計測デ−タ出力部11から送信器1のそのと
きの出力電圧Vtと出力電流Itを出力する。負荷状態
検出部12は出力電圧Vtと出力電流Itから負荷状態
Ztを検出しそのときの負荷デ−タとして出力する。比
較判定部13は単体デ−タ記憶部7に記憶した単体デ−
タの負荷状態Ztに対応した単体デ−タを基準レベルと
してそのときの負荷デ−タと比較し、送信器1に故障等
が生じたか否を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動列車制御装
置(ATC装置)の信号送信を行う送信器の故障及び劣
化を判定して検知する故障検知装置、特に故障判断の的
確化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ATC装置の送信器は伝送路を経由して
軌道回路等に列車制御信号等の各種信号を送り出すため
負荷が大きく変動し、送信器の故障を判断することは容
易でなかった。このため、従来は、伝送路と軌道回路を
含む負荷の変動量をあらかじめ測定し、この負荷変動を
抑えるために、図4に示すように、送信器1の出力端に
接続された整合変成器2の出力側にダミ−抵抗21を列
車4が走行する軌道回路1Tや伝送路である負荷と並列
に設けている。この送信器1から出力する送信電圧の設
定を伝送路の長さと軌道回路(レ−ル)1Tの長さや状
態に応じて行い、整合変成器2から出力される電流を変
流器3を介して検出器22で検出し、検出した出力電流
とあらかじめ設定された基準レベルとを比較し、出力電
流が基準レベルより低下したときに送信器1に故障や劣
化が生じたと判定し、その結果を処理装置5に送るとと
もに異常検知リレ−23を復旧させて警報を出力してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、送信器
1の出力電流の異常を検知するために基準レベルを設定
しているが、この基準レベルは固定である。一方、ダミ
−抵抗21を負荷と並列に接続して負荷変動を抑制して
いるが、軌道回路1Tの漏れコンダクタンスは天候等の
種々の条件により変動し送信器1の負荷変動を完全に抑
制することは困難である。この負荷変動には設定された
基準レベルが追従しないため、送信器1の故障や劣化の
判定に誤差が生じてしまい、送信器1の故障を精度良く
判定することは容易でなかった。
【0004】この発明はかかる短所を改善するためにな
されたものであり、ATC装置の送信器の故障や劣化を
負荷変動に左右されずに的確に判断することができる送
信器故障検知装置を得ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係るATC装
置の送信器故障検知装置は、単体デ−タ記憶部と電圧セ
ンサと電流センサと時間計数部と計測デ−タ出力部と負
荷状態検出部と比較判定部及び警報出力部とを有し、単
体デ−タ記憶部にはATC装置の送信器単独の負荷電流
と負荷電圧の特性をあらかじめ計測して単体デ−タとし
て記憶し、電圧センサは送信器が伝送路に出力する電圧
を計測し、電流センサは送信器が伝送路に出力する電流
を計測し、時間計数部は一定時間毎にデ−タ検出信号を
出力し、計測デ−タ出力部は時間計数部からデ−タ検出
信号が出力されるたびに電圧センサと電流センサで計測
している電圧と電流を出力し、負荷状態検出部は計測デ
−タ出力部から出力する電圧と電流から負荷状態を検出
し、比較判定部は負荷状態検出部から一定時間毎に出力
される電圧,電流と負荷状態を示す負荷デ−タと単体デ
−タ記憶部に記憶した単体デ−タとを比較し、負荷の変
動に応じて送信器の劣化及び故障の有無を判断し、警報
出力部は比較判定部が送信器故障と判断したときに警報
信号を出力することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明においては、ATC信号
等を軌道回路に送信する送信器の故障と劣化を検知する
故障検知装置に単体デ−タ記憶部と電圧センサと電流セ
ンサと時間計数部と計測デ−タ出力部と負荷状態検出部
と比較判定部及び警報出力部とを有する。
【0007】そしてATC装置をシステムとして組み込
む前に、送信器に負荷を接続し、負荷を可変しながら、
送信器単体の出力電圧V(単体)と出力電流I(単体)
の変化を示す特性を計測して単体デ−タ記憶部に格納し
記憶させる。送信器等の各機器をシステムに組み込みA
TC装置を立ち上げた後、一定時間tが経過するたびに
時間計数部はデ−タ検出信号を計測デ−タ出力部に出力
し、計測デ−タ出力部から送信器のそのときの出力電圧
Vtと出力電流Itを負荷状態検出部に出力する。負荷
状態検出部は出力電圧Vtと出力電流Itから負荷状態
Ztを検出し、出力電圧Vtと出力電流It及び負荷状
態Ztをそのときの負荷デ−タとして比較判定部に送
る。比較判定部は負荷デ−タが送られると、単体デ−タ
記憶部に記憶した単体デ−タを読み出し、負荷状態Zt
に対応した単体デ−タを基準レベルとしてそのときの負
荷デ−タと比較し、負荷状態を確認しながら判定処理を
行う。そして比較判定部で送信器に劣化や故障が生じた
と判断すると、警報出力部は処理装置や警報装置に警報
信号を出力する。
【0008】
【実施例】図1はこの発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。故障検知装置6は、列車4を制御するA
TC信号等を軌道回路1Tに送信する送信器1の故障と
劣化を検知するものであり、単体デ−タ記憶部7と電圧
センサ8と電流センサ9と時間計数部10と計測デ−タ
出力部11と負荷状態検出部12と比較判定部13及び
警報出力部14とを有する。
【0009】単体デ−タ記憶部7にはATC装置の送信
器1単独の負荷電流と負荷電圧の特性をあらかじめ計測
して単体デ−タV(単体),I(単体)として記憶して
ある。電圧センサ8は送信器1がATC信号の伝送路に
出力する出力電圧を計器用変圧器16を介して計測し、
電流センサ9は送信器1がATC信号として出力する出
力電流を変流器3を介して計測する。時間計数部10は
あらかじめ定められた一定時間毎にデ−タ検出信号を出
力する。計測デ−タ出力部11は時間計数部10からデ
−タ検出信号が出力されるたびに電圧センサ8と電流セ
ンサ9から入力する送信器1の出力電圧と出力電流を出
力する。負荷状態検出部12は計測デ−タ出力部11か
ら出力される送信器1の出力電圧と出力電流から負荷状
態を検出する。比較判定部13は負荷状態検出部12か
ら一定時間毎に出力される送信器1の出力電圧,電流と
負荷状態を示す負荷デ−タと単体デ−タ記憶部7に記憶
した単体デ−タV(単体),I(単体)とを比較し、負
荷の変動に応じて送信器1の劣化及び故障の有無を判断
する。警報出力部14は比較判定部13が送信器故障と
判断したときに処理装置5や警報装置に警報信号を出力
する。
【0010】上記のように構成された故障検知装置6で
送信器1の劣化や故障を検出するときの動作を図2のフ
ロ−チャ−トを参照して説明する。
【0011】ATC装置をシステムとして組み込む前に
送信器1に可変抵抗器等の負荷を接続し、負荷を可変し
ながら、図3に示すように、送信器1単体の出力電圧V
と出力電流Iの変化を示す特性を計測して単体デ−タ記
憶部7に単体デ−タV(単体),I(単体)として格納
し記憶させる。その後、送信器1等の各機器をシステム
に組み込む。この状態でATC装置を立ち上げる(ステ
ップS1)。この状態で故障検知装置6は待機状態に入
る(ステップS2)。そしてあらかじめ定めた一定時間
tが経過すると(ステップS3)、時間計数部10はデ
−タ検出信号を計測デ−タ出力部11に出力する。計測
デ−タ出力部11は時間計数部10からデ−タ検出信号
が出力されると電圧センサ8と電流センサ9で計測して
いる送信器1の出力電圧Vtと出力電流Itを負荷状態
検出部12に出力する。負荷状態検出部12は計測デ−
タ出力部11から出力された出力電圧Vtと出力電流I
tから負荷状態Ztを検出し、出力電圧Vtと出力電流
It及び負荷状態Ztをそのときの負荷デ−タとして比
較判定部13に送る(ステップS4)。比較判定部13
は負荷デ−タが送られると、単体デ−タ記憶部7に記憶
した単体デ−タV(単体),I(単体)を読み出し、負
荷状態Ztに対応した単体デ−タVZt(単体),I
Zt(単体)を基準レベルとしてそのときの負荷デ−タV
t,Itと比較し、負荷状態を確認しながら判定処理を
行う(ステップS6)。すなわち、図3に示すように、
負荷状態Ztのインピ−ダンス時の単体デ−タVZt(単
体),IZt(単体)と出力電圧Vt,出力電流Itとの
比率Vt/VZt(単体),It/IZt(単体)の双方が
あらかじめ定めた一定範囲以内にあるかどうかを判定
し、この比率が一定範囲以内にあるときは送信器1が正
常に動作していると判断する。比較判定部13で送信器
1が正常に動作していると判断すると故障検知装置6は
再び待機状態に入る(ステップS6,S2)。そして一
定時間tが経過するたびに上記処理を繰り返す。このよ
うに送信器1の動作状態を検知しているときに、比較判
定部13で送信器1に劣化や故障が生じたと判断し、そ
の旨を警報出力部14に送ると、警報出力部14は処理
装置5や警報装置に警報信号を出力する(ステップS
6,S7)。
【0012】なお、上記実施例はATC装置の地上装置
について説明したが、送信器を有する車上装置について
も同様に適用することができる。
【0013】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、ATC
装置をシステムとして組み込む前に、送信器に負荷を接
続し、負荷を可変しながら送信器単体の出力電圧Vと出
力電流Iの変化を示す特性を計測して記憶し、送信器等
の各機器をシステムに組み込み、ATC装置を立ち上げ
後に、一定時間tが経過するたびに送信器のそのときの
出力電圧Vtと出力電流Itから負荷状態Ztを検出
し、出力電圧Vtと出力電流It及び負荷状態Ztをそ
のときの負荷デ−タとし、単体デ−タを基準レベルとし
てそのときの負荷デ−タと比較し、負荷状態を確認しな
がら送信器の判定処理を行うようにしたから、負荷の変
動に左右されずに、送信器の劣化や故障を的確に判定す
ることができる。
【0014】また、ATC装置の機器を設置するとき
に、伝送路の長さと軌道回路の長さや状態に応じて送信
器から出力する送信電圧の設定をしたり、負荷変動を抑
えるために、伝送路と軌道回路を含む負荷の変動量をあ
らかじめ測定してダミ−抵抗等を設定する必要がなく、
ATC装置の機器を設置するときに省力化を図ることが
できる。
【0015】さらに、機器の調整個所が削減するから、
ATC装置の信頼度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】上記実施例の動作を示すフロ−チャ−トであ
る。
【図3】上記実施例の動作を示す負荷と電圧,電流の特
性図である。
【図4】従来例の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 送信器 6 故障検知装置 7 単体デ−タ記憶部 8 電圧センサ 9 電流センサ 10 時間計数部 11 計測デ−タ出力部 12 負荷状態検出部 13 比較判定部 14 警報出力部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単体デ−タ記憶部と電圧センサと電流セ
    ンサと時間計数部と計測デ−タ出力部と負荷状態検出部
    と比較判定部及び警報出力部とを有し、単体デ−タ記憶
    部にはATC装置の送信器単独の負荷電流と負荷電圧の
    特性をあらかじめ計測して単体デ−タとして記憶し、電
    圧センサは送信器が伝送路に出力する電圧を計測し、電
    流センサは送信器が伝送路に出力する電流を計測し、時
    間計数部は一定時間毎にデ−タ検出信号を出力し、計測
    デ−タ出力部は時間計数部からデ−タ検出信号が出力さ
    れるたびに電圧センサと電流センサで計測している電圧
    と電流を出力し、負荷状態検出部は計測デ−タ出力部か
    ら出力する電圧と電流から負荷状態を検出し、比較判定
    部は負荷状態検出部から一定時間毎に出力される電圧,
    電流と負荷状態を示す負荷デ−タと単体デ−タ記憶部に
    記憶した単体デ−タとを比較し、負荷の変動に応じて送
    信器の劣化及び故障の有無を判断し、警報出力部は比較
    判定部が送信器故障と判断したときに警報信号を出力す
    ることを特徴とするATC装置の送信器故障検知装置。
JP26916596A 1996-09-20 1996-09-20 Atc装置の送信器故障検知装置 Expired - Lifetime JP2840064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26916596A JP2840064B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 Atc装置の送信器故障検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26916596A JP2840064B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 Atc装置の送信器故障検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1095337A true JPH1095337A (ja) 1998-04-14
JP2840064B2 JP2840064B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=17468592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26916596A Expired - Lifetime JP2840064B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 Atc装置の送信器故障検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840064B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113646A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Japan Railway Construction Transport & Technology Agency 無絶縁軌道回路用保安器
JPWO2021220447A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113646A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Japan Railway Construction Transport & Technology Agency 無絶縁軌道回路用保安器
JPWO2021220447A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
WO2021220447A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04 三菱電機株式会社 劣化診断装置、車上装置、劣化診断システムおよび劣化診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2840064B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841286A (en) Apparatus and method for detection of an open thermocouple in a process control network
EP0646234B1 (en) Self-validating sensors
US6040779A (en) Method and circuit for monitoring the functioning of a sensor bridge
KR100235364B1 (ko) 람다 프로브를 내연 기관의 제어 장치에 연결하기 위한 연결 회로 및 연결 회로의 테스트 방법
US20100039118A1 (en) Current Measurement Circuit and Method of Diagnosing Faults in Same
US5416470A (en) Contact judging circuit and contact judging method for impedance measuring apparatus
US6199422B1 (en) Method and system for fast probe failure determination
JP2004090920A (ja) 車両の可変量を検出する方法および装置
JP2840064B2 (ja) Atc装置の送信器故障検知装置
US6300771B1 (en) Electrical inspection device for detecting a latent defect
JP3183565B2 (ja) センサの故障検出装置
US7233151B2 (en) Apparatus and method for diagnosing failure of fuel level sensors
KR100473695B1 (ko) 자동차용 데이터 전송 시스템 및 데이터 전송 방법
EP0784786A1 (en) Transmitter sensor
JPH10153634A (ja) スピーカ出力自己診断装置
US6505136B1 (en) Method of testing an evaluation circuit
KR0143536B1 (ko) 전력선 반송 보호 계전 시스템에서의 고장 진단방법 및 장치
JPH05288790A (ja) 架空地線電流センサ断線検知装置
JP2985131B1 (ja) サ―ミスタ監視装置
KR101713966B1 (ko) 열차제어장치의 통신 진단 장치
JP2005504295A (ja) センサユニットの監視方法および装置
EP0521641A1 (en) Method and apparatus for detecting catalyst malfunctions
JP2994105B2 (ja) 火災報知設備における断線検出機能の試験装置
JPH07154397A (ja) セル廃棄低減方法およびその装置
JPH11183233A (ja) 水位計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term