JPH1092419A - アルカリ乾電池 - Google Patents

アルカリ乾電池

Info

Publication number
JPH1092419A
JPH1092419A JP8241712A JP24171296A JPH1092419A JP H1092419 A JPH1092419 A JP H1092419A JP 8241712 A JP8241712 A JP 8241712A JP 24171296 A JP24171296 A JP 24171296A JP H1092419 A JPH1092419 A JP H1092419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
graphite
electrode mixture
mixture
alkaline dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8241712A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyasu Oya
邦泰 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8241712A priority Critical patent/JPH1092419A/ja
Priority to US09/037,890 priority patent/US6033722A/en
Publication of JPH1092419A publication Critical patent/JPH1092419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0416Methods of deposition of the material involving impregnation with a solution, dispersion, paste or dry powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0435Rolling or calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/52Reclaiming serviceable parts of waste cells or batteries, e.g. recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大電流放電特性の優れたアルカリ乾電池を提
供する。 【解決手段】 円筒形の正極缶1内に、正極合剤2とゲ
ル状の負極合剤3が内蔵されていて、正極合剤2と負極
合剤3とは不織布からなるセパレータ4により分離され
ている。正極合剤2は、黒鉛重量が二酸化マンガンと黒
鉛の総重量に対して5〜15%である内側正極ペレット
2aと、2〜3%である外側正極ペレット2bで構成さ
れている。正極缶1の上部に正極端子6が設けられ、ま
た、正極缶1の開口部には封口部材7が嵌合されてい
て、この封口部材7はナイロンやポリプロピレン等のプ
ラスチック材で作られ、この封口部材7を補強するため
に補強部材8が設置され、更に補強部材8を覆うように
スプリング9と、金属カバーが負極端子10を兼ねて取
り付けられている。前記補強部材8が嵌合された封口部
材7の中心から負極合剤3の内部に黄銅製の集電ピン1
1が圧入されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は亜鉛を負極活物質と
し、二酸化マンガンと黒鉛を正極活物質とするアルカリ
乾電池に関し、更に詳しくは大電流放電特性の向上を目
的とするアルカリ乾電池に関する。
【0002】
【従来の技術】小型携帯用電子機器等の普及に伴い、ア
ルカリ乾電池がその電源として多く用いられるようにな
り、更に近年では、このアルカリ乾電池の重負荷に対す
る一層の性能向上が要求されてきている。この要求に対
し従来は導電性の低い正極活物質である二酸化マンガン
に導電性の高い黒鉛を混合してこれを正極活物質とし、
大電流放電特性の向上を図っていた。
【0003】まず、図2を参照して従来のアルカリ乾電
池の構成について説明する。
【0004】従来のアルカリ乾電池は、上端部が閉塞さ
れ、下端部に開口部を有する円筒形の正極缶1内に、二
酸化マンガン、黒鉛、水酸化カリウム水溶液からなる複
数の正極合剤2を積層し、また、正極合剤2の内側にセ
パレータ4を介して粒状亜鉛と水酸化カリウム水溶液、
増粘剤等からなるゲル状の負極合剤3が内蔵されて構成
されている。尚、正極合剤2の黒鉛の配合比は二酸化マ
ンガンと黒鉛の総重量の5%であった。
【0005】また、正極缶1の円筒外周面は外装ラベル
5によって覆われ、また正極缶1の上部に正極端子6が
設けられている。正極缶1の開口部にはこの開口部を封
口するために封口部材7が嵌合されている。封口部材7
はナイロンやポリプロピレン等のプラスチック材で作ら
れ、この封口部材7を補強するために補強部材8が設置
され、更に補強部材8を覆うようにスプリング9と、金
属カバーが負極端子10を兼ねて取り付けられている。
前記補強部材8が嵌合された封口部材7の中心から負極
合剤3の内部に黄銅製の集電ピン11が圧入されてい
る。
【0006】ところで上述した二酸化マンガンと黒鉛を
正極合剤2として用いて正極自体の導電性を上げたアル
カリ乾電池の大電流放電特性を更に向上させるために
は、正極缶1と正極合剤2とを強固に密着させ、両者間
の接触抵抗を低く抑えることが必要となる。しかしなが
ら、正極自体の導電性を上げるために多量の黒鉛を配合
すると正極缶1と正極合剤2との密着性が悪化し、逆に
大電流放電特性が低下するという問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、二酸化マンガンと黒鉛を正極合剤として用いたアル
カリ乾電池の大電流放電特性を更に向上しようとするも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑み
成されたものであり、正極缶の内部に、二酸化マンガン
と黒鉛とを主成分とする中空円筒状の正極合剤と、前記
正極の中空部にセパレータを介して負極合剤を配置して
なる円筒状のアルカリ乾電池において、前記中空円筒状
の正極合剤を同心円状の、内側の合剤と外側の合剤に分
割して構成すると共に、前記内側の合剤の黒鉛重量は、
二酸化マンガンと黒鉛の総重量に対して5%以上、15
%以下とし、更に、前記外側の合剤の黒鉛重量は、二酸
化マンガンと黒鉛の総重量に対して2%以上、3%以下
としてアルカリ乾電池を構成し、上記課題を解決する。
【0009】本発明の構成によると、黒鉛の配合量が多
い内側の合剤は導電性が高く、黒鉛の配合量が少ない外
側の合剤は正極缶との密着が良いため、導電性が高く、
大電流放電特性が更に向上する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明者は中空円筒状の正極合剤
を多数個積層したアルカリ乾電池において、中空円筒状
の正極合剤を同心円上の内側のペレットと外側のペレッ
トに分割して構成し、且つ、内側ペレットの黒鉛配合量
を増やし、外側ペレットの黒鉛配合量を減らすことで大
電流放電特性が向上することを見いだした。
【0011】つぎに、上述した知見に基づくアルカリ乾
電池の実施形態例について図1を参照して説明する。
【0012】本発明によるアルカリ乾電池は図1に示す
ように、正極合剤2を内側正極ペレット2aと外側正極
ペレット2bとに分割して構成したことにおいてのみ、
図2を参照して説明した従来例とは異なるものであっ
て、その他の構成は従来例と同一であり、同一部位には
同一の符号を付し、ここでの同一部位の重複する説明は
省略する。
【0013】つぎに、本発明に基づいて作製したアルカ
リ乾電池の大電流放電特性について説明する。二酸化マ
ンガンと黒鉛からなる内径が9mm、外径が11mm、
高さが15mmの筒状の内側正極ペレット2aと、内径
が11mm、外径が13mm、高さが15mmの筒状の
外側正極ペレット2bを用いて正極合剤2を構成した。
表1に作製した単3形アルカリ乾電池A〜Tの内側正極
ペレット2aと外側正極ペレット2bの二酸化マンガン
と黒鉛の総重量に対する黒鉛の配合比を示している。こ
のとき、二酸化マンガンと黒鉛の総重量は10gとし、
また、負極合剤3は亜鉛を3.5g用いた。
【0014】
【表1】
【0015】つぎに、上記アルカリ乾電池A〜Tを満充
電後、1000mAの負過電流で放電させ、電池電圧が
0.9Vになるまでの時間を測定した。その測定結果を
表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】表1および表2より、内側正極ペレット2
a中の黒鉛重量が二酸化マンガンと黒鉛の総重量に対し
て5〜15%であり、且つ、外側正極ペレット2bの黒
鉛重量が二酸化マンガンと黒鉛の総重量に対して2〜3
%であるアルカリ乾電池G、H、I、L、M、Nが30
分以上の放電時間を有していて、優れた大電流放電特性
を示した。
【0018】これは内側正極ペレット2aの黒鉛配合比
が5%未満の場合、内側正極ペレット2aの導電性が悪
化し、また、15%を越えると相対的に二酸化マンガン
の量が減少して大電流放電特性が低下し、一方、外側正
極ペレット2bの黒鉛配合比が2%未満の場合、外側正
極ペレット2bの導電性が悪化し、また、3%を越える
と外側正極ペレット2bと正極缶1との密着性が悪化し
て大電流放電特性が低下するものと考えられる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、優れた大電流放電
特性を有するアルカリ乾電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のアルカリ乾電池の実施形態例を示す
断面側面図である。
【図2】 従来のアルカリ乾電池の断面側面図である。
【符号の説明】 1…正極缶、2…正極合剤、2a…内側正極ペレット、
2b…外側正極ペレット、3…負極合剤、4…セパレー
タ、5…外装ラベル、6…正極端子、7…封口部材、8
…補強部材、9…スプリング、10…負極端子、11…
集電ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極缶の内部に、二酸化マンガンと黒鉛
    とを主成分とする中空円筒状の正極合剤と、前記正極の
    中空部にセパレータを介して負極合剤を配置してなる円
    筒状のアルカリ乾電池において、 前記中空円筒状の正極合剤を同心円状の、内側の合剤と
    外側の合剤に分割して構成することを特徴とするアルカ
    リ乾電池。
  2. 【請求項2】 前記内側の合剤の黒鉛重量は、二酸化マ
    ンガンと黒鉛の総重量に対して5%以上、15%以下と
    し、 更に、前記外側の合剤の黒鉛重量は、二酸化マンガンと
    黒鉛の総重量に対して2%以上、3%以下としたことを
    特徴とする、請求項1に記載のアルカリ乾電池。
JP8241712A 1996-09-12 1996-09-12 アルカリ乾電池 Pending JPH1092419A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8241712A JPH1092419A (ja) 1996-09-12 1996-09-12 アルカリ乾電池
US09/037,890 US6033722A (en) 1996-09-12 1998-03-10 Method for manufacturing electrode

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8241712A JPH1092419A (ja) 1996-09-12 1996-09-12 アルカリ乾電池
US09/037,890 US6033722A (en) 1996-09-12 1998-03-10 Method for manufacturing electrode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1092419A true JPH1092419A (ja) 1998-04-10

Family

ID=26535406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8241712A Pending JPH1092419A (ja) 1996-09-12 1996-09-12 アルカリ乾電池

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6033722A (ja)
JP (1) JPH1092419A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999058282A1 (fr) * 1998-05-13 1999-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrode de briquette verte pour traitement de surface par decharge, procede de production de cette electrode, procede de traitement de surface par decharge, dispositif permettant d'appliquer ce procede et procede de recyclage de l'electrode en briquette verte pour traitement de surface par decharge
JP5151940B2 (ja) * 2008-12-03 2013-02-27 株式会社リコー 分級装置
KR101677101B1 (ko) 2009-03-23 2016-11-17 도요 알루미늄 가부시키가이샤 전극 구조체, 콘덴서, 전지 및 전극 구조체의 제조 방법
US11011737B2 (en) 2012-05-16 2021-05-18 Eskra Technical Products, Inc. System and method of fabricating an electrochemical device
US11050121B2 (en) 2012-05-16 2021-06-29 Eskra Technical Products, Inc. System and method for fabricating an electrode with separator

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9102232L (sv) * 1991-07-23 1993-01-25 Akkumulator Es Szarazelemgyar Foerfarande foer upparbetning till aktiv massa av avfall av foerbrukade, krossade ackumulatorplattor, som haerroer fraan skrot
JP2721467B2 (ja) * 1993-02-25 1998-03-04 キヤノン株式会社 リチウム電池材回収方法
JP2920810B2 (ja) * 1993-06-04 1999-07-19 住友金属鉱山株式会社 使用済みリチウム二次電池からのコバルトの回収方法
US5569555A (en) * 1994-10-12 1996-10-29 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Recharging of zinc batteries
JP3183618B2 (ja) * 1995-10-26 2001-07-09 三井金属鉱業株式会社 電気自動車用2次電池からの有価物の回収方法
JP3634927B2 (ja) * 1996-09-11 2005-03-30 ソニー株式会社 電極の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6033722A (en) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0747983B1 (en) Alkaline cell having a cathode including an additive
US4452867A (en) Storage battery containing voltage reducing means
US5569564A (en) Alkaline cell having a cathode including a titanate additive
JP3462877B2 (ja) 亜鉛アノードを用いた電気化学電池
US8318350B2 (en) Alkaline electrochemical cell
US7754386B2 (en) Rechargeable alkaline manganese cell having reduced capacity fade and improved cycle life
US3335031A (en) Galvanic cell
US6361899B1 (en) Additives for rechargeable alkaline manganese dioxide cells
EP1032067A3 (en) Nickel-metal hydride secondary battery
CA1232634A (en) Battery cell
US3288642A (en) Rechargeable dry cell having gelled electrolyte
US5554918A (en) Mechanically-rehargeable battery
JPH1092419A (ja) アルカリ乾電池
US5895734A (en) Alkaline cell having a cathode including a titanate additive
JP3552194B2 (ja) アルカリ電池
EP1458039A3 (en) Sealed nickel-metal hybride storage cells and hybrid electric vehicle having the storage cells
US3154435A (en) Alkaline dry cell
EP1624508A3 (en) Nickel-hydrogen storage battery
US4238556A (en) Lead-acid cell
JP3309463B2 (ja) 円筒形ニッケル・水素蓄電池
JP2001332249A (ja) アルカリ乾電池
CN208835175U (zh) 一种提高荷电能力的碱性电池
JPH11162474A (ja) アルカリ電池
US3672997A (en) Sealed metallic oxide-indium secondary battery
KR970067980A (ko) 산화아연이 첨가된 알칼리 축전지용 니켈전극