JPH1080627A - 気液処理装置 - Google Patents

気液処理装置

Info

Publication number
JPH1080627A
JPH1080627A JP8236969A JP23696996A JPH1080627A JP H1080627 A JPH1080627 A JP H1080627A JP 8236969 A JP8236969 A JP 8236969A JP 23696996 A JP23696996 A JP 23696996A JP H1080627 A JPH1080627 A JP H1080627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fluid
liquid
static mixer
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8236969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3108025B2 (ja
Inventor
Hisao Kojima
久夫 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP08236969A priority Critical patent/JP3108025B2/ja
Priority to DE69704466T priority patent/DE69704466T2/de
Priority to EP97115465A priority patent/EP0827777B1/en
Priority to US08/924,000 priority patent/US5945039A/en
Publication of JPH1080627A publication Critical patent/JPH1080627A/ja
Priority to US09/345,498 priority patent/US6209856B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3108025B2 publication Critical patent/JP3108025B2/ja
Priority to US09/750,260 priority patent/US6283459B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2322Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles using columns, e.g. multi-staged columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/20Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with liquid as a fluidising medium
    • B01J8/22Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with liquid as a fluidising medium gas being introduced into the liquid
    • B01J8/224Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with liquid as a fluidising medium gas being introduced into the liquid the particles being subject to a circulatory movement
    • B01J8/228Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles with liquid as a fluidising medium gas being introduced into the liquid the particles being subject to a circulatory movement externally, i.e. the particles leaving the vessel and subsequently re-entering it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/431Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor
    • B01F25/4314Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor with helical baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/431Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor
    • B01F25/4314Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor with helical baffles
    • B01F25/43141Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor with helical baffles composed of consecutive sections of helical formed elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/50Circulation mixers, e.g. wherein at least part of the mixture is discharged from and reintroduced into a receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/81Combinations of similar mixers, e.g. with rotary stirring devices in two or more receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/81Combinations of similar mixers, e.g. with rotary stirring devices in two or more receptacles
    • B01F33/811Combinations of similar mixers, e.g. with rotary stirring devices in two or more receptacles in two or more consecutive, i.e. successive, mixing receptacles or being consecutively arranged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J10/00Chemical processes in general for reacting liquid with gaseous media other than in the presence of solid particles, or apparatus specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/2455Stationary reactors without moving elements inside provoking a loop type movement of the reactants
    • B01J19/2465Stationary reactors without moving elements inside provoking a loop type movement of the reactants externally, i.e. the mixture leaving the vessel and subsequently re-entering it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/1278Provisions for mixing or aeration of the mixed liquor
    • C02F3/1284Mixing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00823Mixing elements
    • B01J2208/00831Stationary elements
    • B01J2208/0084Stationary elements inside the bed, e.g. baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32279Tubes or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/332Details relating to the flow of the phases
    • B01J2219/3322Co-current flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/74Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/76Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造コストが低いと共に、気体と液体との接
触効率が高く、反応効率も高い気液処理装置を提供す
る。 【解決手段】 静止型混合器30は、流体が通流する通
路管と、この通路管内に配設され通路管中心部が欠落し
た螺旋状の羽根体とを有し、その長手方向を実質的に垂
直にして配置されている。この静止型混合器内に液体及
び気体を供給し、配管36を介して静止型混合器の底部
から流体をその上部に返戻して流体を循環させる。前記
流体は静止型混合器30内で大気圧よりも高い加圧状態
に保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、気体から液体への
物質移動(ガス吸収、ガス溶解)、液体から気体への物
質移動(放散)、液体中の被処理物質との気相反応(曝
気、培養)、気体と液体との化学反応(ハロゲン化、水
素化、酸化、硫化)、気体−液体−固体の3相反応(バ
イオリアクター、生物反応装置)等に使用される気液処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】食品工業においては、炭酸水等の清涼飲
料水の製造工程で水中に炭酸ガスを吸収させている。石
油化学工業においては、酸化反応装置、水素添加反応装
置又はガス希釈水の製造装置で液体と気体とを接触させ
ている。また、紙パルプ工業においては、硫化ガスの吸
収反応を行うために、液体と硫化ガスとを接触させてい
る。深層曝気装置、水の塩素殺菌装置、廃ガス処理装
置、産業排水及び上下水の浄化装置、オゾンガスによる
産業排水及び上下水の処理装置並びにエアレータ等の環
境装置においても、液体と気体との接触工程が必要であ
る。更に、漁業においても、養魚池の酸素補給のため
に、水に空気を接触させて水中に空気を混合している。
【0003】特に、1.1.1.トリクロロエタン、ト
リクロロエチレン及びテトラクロロエチレン等の有機塩
素系化合物を含む廃液からこれらの化合物を除去して浄
化する浄化装置、水道水又は井戸水等に含まれる塩素、
トリハロメタン及びフミン酸等の物質を除去する有害物
質除去装置、原水中への酸素ガスの溶存富化及びオゾ
ン、二酸化塩素ガス又は塩素ガス等による原水の滅菌又
は殺菌等の殺菌装置、並びに好気生菌を使用したバイオ
リアクタ等に、この気液処理装置が使用されている。
【0004】而して、従来の静止型混合器を使用した気
液処理装置(気液接触装置)は、通路管内に螺旋状羽根
体が配置されてその管軸方向に流体が通流する複数個の
流体通路が形成された静止型混合器を垂直に配置し、液
体を前記流体混合器よりも高い位置からその静水圧差に
より前記流体混合器に供給し、更に前記流体混合器内に
気体を通流させるようにしたものが公知である(特開平
5−96144号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の気液処理装置は、液体を流体混合器の上方から静水
圧差により流体混合器内に供給するものであるため、動
力が不要で製造コスト及びランニングコストが低いもの
の、気液接触効率が低いという難点がある。
【0006】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、製造コストが低いと共に、気体と液体との
接触効率が高く、反応効率も高い気液処理装置を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願第1発明に係る気液
処理装置は、長手方向を実質的に垂直にして配置された
1又は複数個の静止型混合器と、前記通路管内に液体を
供給する液体供給手段と、前記通路管内に気体を供給す
る気体供給手段と、を有し、前記流体は前記静止型混合
器内で大気圧よりも高い加圧状態にされることを特徴と
する。
【0008】また、本願第2発明に係る気液処理装置
は、長手方向を実質的に垂直にして並列に配置された複
数個の静止型混合器と、流体を貯留し前記各静止型混合
器の少なくとも一部が前記流体内に浸漬されるように前
記静止型混合器を配置する容器と、前記容器内を各静止
型混合器毎に液体は通過可能に気体は通過しないように
仕切る仕切部材と、この仕切部材に仕切られた前記容器
内の各部屋の気体空間と隣接する静止型混合器の気体導
入部とを接続する配管と、を有し、前記流体は前記静止
型混合器内で大気圧よりも高い加圧状態にされることを
特徴とする。
【0009】更に、前記第1及び第2発明において、前
記静止型混合器の底部から流体をその上部に返戻して前
記流体を循環させる循環手段を有することが好ましい。
【0010】更にまた、前記静止型混合器は、流体が通
流する通路管とこの通路管内に配設され通路管中心部が
欠落した螺旋状の羽根体とを有することが好ましい。
【0011】本願第1発明においては、流体混合器内を
通流する間に、液体と気体が混合され、接触して、所定
の反応又はガス吸収若しくは溶解が生じる。この場合
に、この流体は静止型混合器内で加圧状態に保持され
る。また、好ましくは、前記静止型混合器内で前記液体
と気体とは循環供給される。このように、本発明におい
ては、静止型混合器内で流体は大気圧よりも高い加圧状
態に保持されて、好ましくは静止型混合器内に循環供給
される。このため、気体と液体とは高効率で接触し、混
合される。しかも、気体と液体との撹拌に動力は使用し
ないので、装置の製造コストが低いという利点がある。
【0012】また、本願第2発明においては、静止型混
合器を複数個容器内に並列に配置し、仕切部材により容
器内を液体は自由に各部屋を移動するが、気体は移動し
ないように仕切る。そして、気体は配管により隣接する
静止型混合器の気体導入部に導入する。これにより、気
体は各部屋の静止型混合器内を順次通過して液体との接
触が図られる。このように、気体及び液体は容器の一端
部に配置された静止型混合器内に導入され、容器内の混
合流体は容器の他端部の部屋から排出される。そして、
この第2発明においても、静止型混合器内で流体は加圧
状態で混合されると共に、この第2発明においては、気
体と液体との接触距離を長くすることができるので、液
体と気体との接触効率が極めて高い。なお、各部屋にお
いて流体を静止型混合器内に循環供給させるようにする
と、更に液体と気体との接触効率を高くすることができ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
添付の図面を参照して具体的に説明する。図1は本発明
の第1実施例を示す模式図であり、図2及び図3は90
°回転型のミキシングエレメントの斜視図、図4はこの
ミキシングエレメントを使用した静止型混合器の側面図
である。本実施例に使用される静止型混合器30のミキ
シングエレメント1及び8は、図2乃至4に示すよう
に、夫々円筒状の通路管2及び9と、この通路管2及び
9内に夫々設けられた螺旋状の羽根3,4及び10,1
1とを有する。この羽根3,4及び10,11は夫々時
計方向(右回転)及び反時計方向(左回転)へ90°だ
けねじられており、この羽根3,4及び10,11によ
り夫々流体通路5,6及び流体通路12,13が形成さ
れている。羽根3、4及び10、11は、通路管の2、
9の軸心部に存在せず、この部分が欠落している。これ
により、平面視で通路管2、9の軸心部に羽根が存在し
ない開口部7、14が形成されている。従って、流体通
路5,6及び流体通路12,13は、開口部7及び14
を介して、通路管2及び9の全長に亘って相互に連通し
ている。
【0014】このようなミキシングエレメント1及び8
を円筒状のケーシング15内に交互的に嵌入し、ミキシ
ングエレメント1及び8の夫々羽根3,4及び10,1
1の端縁どおしを直交させて配置すると静止型混合器3
0が組み立てられる。
【0015】上述の如く構成された静止型混合器30の
流体通路を2種の流体FA,FBが通流する間に、流体
の一部は螺旋状に90°回転し、一部は開口部で剪断さ
れ、他方の流体通路を通流してきた流体と合流し更に分
割された後、反対方向に螺旋状に90°回転する。この
ように回転、剪断、合流、分割が繰返される間に流体は
混合される。なお、静止型混合器30としては、上記実
施例のように、90°回転型の羽根体を使用する代わり
に、180°回転型の羽根体を使用してもよい。
【0016】本実施例においては、上述のごとく構成さ
れる静止型混合器30を、図1に示すように、密閉され
た処理容器31内にその長手方向を鉛直にして配置す
る。この場合に、容器31の上部には、気体と液体を導
入するための空間である導入部31aが設けられ、容器
31の下部には、液体が溜まる貯留部31bが設けられ
ている。
【0017】容器31の上部の導入部31aには、液体
の供給源に接続された配管32が接続されており、配管
32には流量調節弁34が介装されている。また、導入
部31aには、気体の供給源に接続された配管33が接
続されており、この配管33には流量調節弁35が介装
されている。これらの液体供給源及び気体供給源から
は、夫々液体及び気体が容器31内に圧送されてくる。
また、容器31の上部の導入部31a内には、液体を噴
射するスプレイノズル37が配設されている。
【0018】一方、容器31の下部の貯留部31bに
は、配管36が接続されており、容器下部に貯留された
液体は配管36を介して容器外に排出されるようになっ
ている。そして、この配管36は容器上部のスプレイノ
ズル37に接続されており、容器底部から排出された液
体が配管36を介して容器上部のスプレイノズル37に
供給され、ノズル37を介して容器31内に噴射され
る。このようにして、容器31内の液体は配管36を介
して再度容器31内に返戻され、容器31内の静止型混
合器30に循環供給される。配管36にはポンプ38が
介装されており、更に、流量調節弁39が介装されてい
る。また、配管36の途中には、その流量調節弁39の
上流側から配管40が分岐されており、この配管40に
は開閉弁41が介装されている。
【0019】次に、このように構成された気液処理装置
の動作について説明する。先ず、弁41を閉、弁39を
開にすると共に、弁34及び35を所定角度に開いて、
配管32を介して液体及び気体を所定の割合で容器31
内に圧送する。そうすると、この液体及び気体は静止型
混合器30において、撹拌混合され、気体と液体とが十
分に接触して、気体が液体に溶解し、曝気され又は反応
が進行する。
【0020】そして、容器31内に貯留された混合流体
は、ポンプ38により容器31の上部のスプレイノズル
37まで供給され、スプレイノズル37から容器31内
に噴射される。そうすると、配管32及び33から供給
された液体及び気体と、スプレイノズル37からの混合
流体とが静止型混合器30を通流して混合される。その
後、容器31内の気体及び液体がその圧力が大気圧より
も高圧になるまで加圧された後、弁34及び35を閉に
し、液体と気体との混合流体を容器31内に封入する。
そうすると、容器31内の静止型混合器30を通流する
流体は、加圧された状態で静止型混合器30を循環す
る。これにより、液体と気体とが十分に接触し、気体が
液体中に溶解し、曝気され又は反応が進行する。
【0021】その後、混合接触処理後の流体は、弁39
を閉にした後、弁41を開にして、容器31から配管4
0を介して排出する。
【0022】図5は本発明の第2実施例を示す模式図で
ある。容器42内において、複数個の静止型混合器30
がそれらの間に静止型混合器のケーシングと同一径の筒
状をなすスペーサ43を配置して連結されている。そし
て、容器42と静止型混合器30及びスペーサ43との
間に流体が通流する間隙が設けられていて、容器42と
静止型混合器30及びスペーサ43とは2重管構造を有
する。また、スペーサ43には流体が通過する孔43a
が設けられており、前記間隙からスペーサ43内に流体
が孔43aを介して流入することができる。容器42の
底部には、気液の混合流体が溜まり、この混合流体はポ
ンプ38を介して容器上部に配置されたスプレイノズル
37に返戻される。
【0023】このように構成された気液処理装置におい
ては、液体がスプレイノズル37から最上段の静止型混
合器30内に噴射され、容器42の頭部から容器内に導
入された気体と静止型混合器内で混合され、接触して、
処理される。この混合流体はスペーサ43においても、
スペーサ43内に孔43aを介して進入する気体と混合
され、更に下方の静止型混合器30に導入される。
【0024】本実施例においても、気体と液体との接触
処理は、大気よりも圧力が高い加圧下で行われ、その接
触効率が極めて高い。また、流体は静止型混合器30を
循環供給されるため、気体の溶解又は気体と液体との反
応が十分に進行する。
【0025】図6は本発明の第3実施例を示す模式図で
ある。容器50内に液体が供給されて貯留されており、
静止型混合器30は流体通流方向を鉛直にし、容器50
内の液体中にその下半部を浸漬して配置されている。そ
して、この静止型混合器30の上部には静止型混合器3
0内に気体を導入するための導入部51が設けられてお
り、この導入部51内には液体を循環供給するためのス
プレイノズル37が配置されている。また、静止型混合
器30の容器50内の流体中に浸漬された部分の外周部
には、螺旋状の羽根が嵌合されていて、この螺旋状羽根
により静止型混合器53が構成されている。
【0026】このように構成された気液処理装置におい
ては、容器50内に液体が供給され、この液体はポンプ
38により導入部51内に汲み上げられる。液体はスプ
レイノズル37を介して導入部51内に噴射され、導入
部51に圧送された空気と共に静止型混合器30内に供
給される。液体と気体とは静止型混合器30内を下方に
通流して混合される。この混合流体は静止型混合器30
の下端から容器50内に入り、上昇する過程で静止型混
合器53を通流して更に混合される。本実施例において
は、容器50内の流体の湯面は常に静止型混合器30の
下端よりも上方に位置するように、気体の導入部51へ
の供給圧力が調節されているので、静止型混合器30内
の流体湯面よりも下方に位置する部分では流体は大気圧
よりも高い圧力を受けている。このため、本実施例にお
いも、流体は高効率で混合される。
【0027】図7は本発明の第4実施例を示す模式図で
ある。容器60内に静止型混合器30が配置されてお
り、この静止型混合器30の上部には導入部62が設け
られている。そして、この導入部52の下半部及び静止
型混合器30は容器61により囲まれており、この容器
61は容器60内で容器60と静止型混合器30との間
に介在するように配置されている。容器61には複数個
の孔63が設けられており、容器61内の流体はこの孔
63を介してその外部に排出される。一方、容器60内
の流体の湯面が静止型混合器30よりも上方に位置する
ように、液体及び気体の供給圧力が選定される。
【0028】このように構成された気液処理装置におい
ては、液体及び気体はいずれも導入部62に供給され、
静止型混合器30により混合された後、容器61内に排
出される。更に、この流体は孔63を介して容器60内
に排出され、その後、ポンプ38により静止型混合器3
0の上部のスプレイノズル37から導入部62内に再度
供給される。このようにして、流体は静止型混合器30
に循環供給される。また、静止型混合器30は容器6
0、61内の流体の湯面よりも下方にあるから、静止型
混合器30内の流体はこの静水圧差に基づく圧力を受け
ている。従って、本実施例においても、流体の気液接触
効率は高い。
【0029】図8は本発明の第5実施例を示す模式図で
ある。この第5実施例は本願第2発明の実施例であり、
図1に示す第1実施例の気液処理装置が複数個並列に配
置されたものである。密閉容器70内に3個の静止型混
合器30がその下半部を挿入して配置されている。この
容器70内には流体が貯留されており、各静止型混合器
間には、容器底板に立設され流体湯面より低い仕切板と
容器頭板から垂下され流体湯面より深く浸漬された仕切
板とからなる仕切部材71が配置されている。また、静
止型混合器30の上部には気体の導入部31が設けられ
ている。容器71の一端部に配置された静止型混合器3
0の導入部31には外部から液体を導入部31内に導入
する配管32と、気体を導入部31内に導入する配管3
3とが接続されている。また、容器70の他端部に配置
された静止型混合器30が設けられた部屋には、気体を
排出する排気管73と、液体を排出する排液管74とが
接続されている。そして、仕切部材71により仕切られ
た各部屋において、流体は配管36を介してポンプ38
により各部屋の静止型混合器30の導入部31に設けら
れたスプレイノズル37に供給され、静止型混合器30
内に循環供給される。
【0030】このように構成された気液処理装置におい
ては、先ず、図示例の左端部に設けられた静止型混合器
30の導入部31内に配管32、33を介して液体及び
気体を導入する。そうすると、液体及び気体はこの静止
型混合器30内で混合され、その後、容器70内に排出
される。この配管32、33を介して導入される液体及
び気体の圧力は容器70内の流体湯面が図示のように容
器70内の比較的高い位置に位置し、静止型混合器30
が流体内に十分浸漬されるように決められる。
【0031】容器70内において、液体は仕切部材71
を超えて隣接する部屋に流動するが、各部屋内の気体は
部屋の上部空間から隣接する部屋に配置された静止型混
合器30の導入部31に配管75を介して供給される。
各部屋においては、液体は配管36を介してポンプ38
により静止型混合器30に循環供給される。
【0032】このようにして、十分に液体と接触して処
理を終了した気体は容器70から配管73を介して排出
され、液体は配管74を介して排出される。本実施例に
おいては、各静止型混合器内で液体と気体とは混合接触
し、気体は各静止型混合器を順次移動して各部屋で液体
との接触が図られる。このため、気体と液体との接触効
率は極めて高い。
【0033】なお、上述の第1実施例(図1乃至5)、
第2実施例(図5)は、水溶液中の窒素化合物の除去装
置として有効である。また、上下水中のアンモニア性窒
素を除去する装置、排水中の揮発性物質を放散する装置
としても有効である。更に、本実施例は、塩素ガスの注
入・添加装置又は酸素ガスの溶解装置としても有益であ
る。
【0034】また、第3実施例(図6)、第4実施例
(図7)は、上下水及び産業排水をオゾンで処理する装
置として適用することができる。更に、図8に示す第5
実施例は、連続式曝気装置又は活性汚泥法による排水処
理装置として有益である。更にまた、オゾンガスによる
水処理装置、活性汚泥法による排水処理装置としても有
益である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
静止型混合器内で液体と気体とは加圧状態で混合される
ので、その接触効率が高く反応効率が高いと共に、製造
コストが低いという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す模式図である。
【図2】90°回転型のミキシングエレメントの斜視図
である。
【図3】90°回転型のミキシングエレメントの斜視図
である。
【図4】このミキシングエレメントを使用した静止型混
合器の側面図である
【図5】本発明の第2実施例を示す模式図である。
【図6】本発明の第3実施例を示す模式図である。
【図7】本発明の第4実施例を示す模式図である。
【図8】本発明の第5実施例を示す模式図である。
【符号の説明】
1、2:ミキシングエレメント 3、4:羽根 7、14:開口部 30、53:静止型混合器 31、42、50、61、63、70:容器 31a、51、62:導入部 38:ポンプ 43:スペーサ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向を実質的に垂直にして配置され
    た1又は複数個の静止型混合器と、前記通路管内に液体
    を供給する液体供給手段と、前記通路管内に気体を供給
    する気体供給手段と、を有し、前記流体は前記静止型混
    合器内で大気圧よりも高い加圧状態にされることを特徴
    とする気液処理装置。
  2. 【請求項2】 前記静止型混合器の底部から流体をその
    上部に返戻して前記流体を循環させる循環手段を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の気液処理装置。
  3. 【請求項3】 前記静止型混合器は、流体が通流する通
    路管とこの通路管内に配設され通路管中心部が欠落した
    螺旋状の羽根体とを有することを特徴とする請求項1又
    は2に記載の気液処理装置。
  4. 【請求項4】 長手方向を実質的に垂直にして並列に配
    置された複数個の静止型混合器と、流体を貯留し前記各
    静止型混合器の少なくとも一部が前記流体内に浸漬され
    るように前記静止型混合器を配置する容器と、前記容器
    内を各静止型混合器毎に液体は通過可能に気体は通過し
    ないように仕切る仕切部材と、この仕切部材に仕切られ
    た前記容器内の各部屋の気体空間と隣接する静止型混合
    器の気体導入部とを接続する配管と、を有し、前記流体
    は前記静止型混合器内で大気圧よりも高い加圧状態にさ
    れることを特徴とする気液処理装置。
  5. 【請求項5】 前記容器の各部屋において流体を静止型
    混合器の上部に返戻して前記流体を循環させる循環手段
    を有することを特徴とする請求項4に記載の気液処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記静止型混合器は、流体が通流する通
    路管とこの通路管内に配設され通路管中心部が欠落した
    螺旋状の羽根体とを有することを特徴とする請求項4又
    は5に記載の気液処理装置。
JP08236969A 1996-09-06 1996-09-06 気液処理装置 Expired - Lifetime JP3108025B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08236969A JP3108025B2 (ja) 1996-09-06 1996-09-06 気液処理装置
DE69704466T DE69704466T2 (de) 1996-09-06 1997-09-05 Vorrichtung zur Behandlung von Gas mit Flüssigkeit
EP97115465A EP0827777B1 (en) 1996-09-06 1997-09-05 Gas-liquid processing apparatus
US08/924,000 US5945039A (en) 1996-09-06 1997-09-05 Gas-liquid processing apparatus
US09/345,498 US6209856B1 (en) 1996-09-06 1999-07-01 Gas-liquid processing apparatus
US09/750,260 US6283459B1 (en) 1996-09-06 2000-12-29 Gas-liquid processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08236969A JP3108025B2 (ja) 1996-09-06 1996-09-06 気液処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1080627A true JPH1080627A (ja) 1998-03-31
JP3108025B2 JP3108025B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=17008456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08236969A Expired - Lifetime JP3108025B2 (ja) 1996-09-06 1996-09-06 気液処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5945039A (ja)
EP (1) EP0827777B1 (ja)
JP (1) JP3108025B2 (ja)
DE (1) DE69704466T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002018253A (ja) * 2000-07-06 2002-01-22 Sasakura Engineering Co Ltd 水素溶解装置
US7264231B2 (en) 2003-10-29 2007-09-04 Anemos Company Ltd. Diffused gas aeration apparatus
JP2008183563A (ja) * 2008-05-07 2008-08-14 Anemosu:Kk 気体中の異種物質の除去装置
JP2011516201A (ja) * 2008-04-09 2011-05-26 バイオ バス コーポレイション 薬剤、医療又は精製された炭酸ガスの分散及び経皮的な投与のための可動な装置
JP5938346B2 (ja) * 2010-08-20 2016-06-22 株式会社アネモス 気液接触方法および気液接触装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3108025B2 (ja) 1996-09-06 2000-11-13 久夫 小嶋 気液処理装置
US6431528B1 (en) 1999-10-07 2002-08-13 Hisao Kojima Apparatus for removing impurities in liquid
EP1409419A4 (en) * 2001-05-31 2009-06-24 Biothane Corp ANAEROBIC DIGESTION APPARATUS, METHODS FOR ANAEROBIC DIGESTION AND FOR MINIMIZING THE USE OF DIGESTION INHIBITORY POLYMERS
US6629686B2 (en) * 2001-06-25 2003-10-07 Dwain E. Morse Process for dissolving gas into a liquid
CN102166476B (zh) * 2001-08-28 2013-04-17 三菱丽阳株式会社 碳酸气添加用膜组件
EP1319665B1 (de) * 2001-12-11 2004-09-22 Crompton GmbH Verfahren zur Hydrierung von ungesättigten Übergangsmetallverbindungen
JP2004313749A (ja) * 2003-04-02 2004-11-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 炭酸水製造装置及び炭酸水製造方法
SE526461C2 (sv) * 2003-12-19 2005-09-20 Kurt Andersson Blandningsanordning för blandning av luft och vatten i en vattenrenare
DE602004032473D1 (de) * 2004-02-16 2011-06-09 Anemos Co Ltd Mischelement und statischer fluidmischer damit
RU2287359C2 (ru) * 2004-11-30 2006-11-20 Открытое акционерное общество "Минерально-химическая компания "ЕвроХим"(ОАО "МХК "ЕвроХим") Вихревой аппарат для проведения физико-химических процессов с нисходящим потоком фаз
US7597145B2 (en) * 2005-05-18 2009-10-06 Blue Marble Engineering, L.L.C. Fluid-flow system, device and method
JP2008086937A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Anemosu:Kk 流体混合器、流体混合装置及びノズル部材
JP2008183501A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Anemosu:Kk 流体混合器
US7806960B2 (en) * 2007-05-07 2010-10-05 Raymond Leroy Frosti Fluid treatment device
US8241410B1 (en) 2008-10-17 2012-08-14 Alchem Environmental LLC Ancillary embodiments and modifications to a polyphasic pressurized homogenizer
US9757683B1 (en) 2008-10-17 2017-09-12 Alchem Environmental Ip Llc Polyphasic pressurized homogenizer (PPH) and methods for methane purification
US9144205B2 (en) 2008-10-17 2015-09-29 Alchem Environmental Ip Llc Hydroponics applications and ancillary modifications to a polyphasic pressurized homogenizer
PL2593943T3 (pl) * 2010-07-15 2015-03-31 Mallinckrodt Nuclear Medicine Llc Dozownik zawiesiny do wytwarzania izotopów promieniotwórczych
KR20140037787A (ko) * 2010-08-30 2014-03-27 가부시키가이샤 엠지그로우업 질소처리수 생성장치, 질소처리수 생성방법, 질소처리수, 및, 질소처리수에 의해 처리하는 생선어개류의 선도유지 처리법
US9038579B2 (en) * 2011-05-11 2015-05-26 Korea Institute Of Machinery & Materials Fuel cell-engine hybrid system
CN105645553B (zh) * 2014-11-12 2018-12-25 中国石油天然气股份有限公司 污水曝气处理塔
CN106186288B (zh) * 2016-08-10 2019-03-29 南京宇行环保科技有限公司 黑臭水体溶解氧增强方法及氧溶解方法与设备
CN109679682B (zh) * 2017-10-19 2020-09-11 中国石油化工股份有限公司 一种溶氢设备和溶氢方法
CN109679690B (zh) * 2017-10-19 2020-09-11 中国石油化工股份有限公司 一种液相加氢系统及液相加氢方法
CN109679684B (zh) * 2017-10-19 2020-09-11 中国石油化工股份有限公司 一种液相加氢反应系统及方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1205563A (en) * 1911-11-29 1916-11-21 Schutte & Koerting Company Spray-nozzle.
US1917643A (en) * 1930-10-20 1933-07-11 San Diego Cons Gas And Electri Cleaner for fluids
US2351864A (en) * 1940-06-27 1944-06-20 Jr Garrett B Linderman Dust collector
US2361150A (en) * 1941-01-24 1944-10-24 Mathieson Alkali Works Inc Method and apparatus for admitting chlorine to a liquid stream
US2886297A (en) * 1956-12-26 1959-05-12 Phillips Petroleum Co Brine creaming of latices
BE577454A (ja) * 1958-04-10
US3662890A (en) * 1970-10-19 1972-05-16 Environmental Services Inc Waste treatment system
US4062663A (en) * 1976-02-04 1977-12-13 Deuterium Corporation Contact apparatus for multiphase processing
DE2827151C2 (de) * 1978-06-21 1982-05-06 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Wasserbehandlung mittels Ozon
FR2443426A1 (fr) * 1978-12-07 1980-07-04 Rech Prod Agents Chimi Et Procede de traitement biologique d'un effluent liquide sur lit de matiere adsorbante
SU829124A1 (ru) * 1979-08-17 1981-05-15 Всесоюзный Научно-Исследовательскийи Проектно-Конструкторский Институтнефтяного Машиностроения Тепломассообменный аппарат
US4400355A (en) * 1981-12-07 1983-08-23 Donnelly Francis M Apparatus for desulfurizing combustion gases
DE3379713D1 (en) * 1982-11-01 1989-06-01 Shell Int Research Process and apparatus for cleaning solids-laden gas
JPS60153922A (ja) * 1984-01-25 1985-08-13 Hisao Kojima 有害、有臭物質の処理方法
DE3622177A1 (de) * 1986-07-02 1988-01-14 Veba Oel Entwicklungs Gmbh Vorrichtung zum mischen disperser stroeme vor ihrem eintritt in ein katalysatorbett
SU1370285A1 (ru) * 1986-08-27 1988-01-30 Н.М.Джариашвили, Г.В.Чилашвили и Г.А.Гогилашвили Устройство дл гомогенизации топливовоздушной смеси в двигателе внутреннего сгорани
JP2544364B2 (ja) * 1987-01-22 1996-10-16 久夫 小嶋 気体中の異種物質の除去装置
JP2686078B2 (ja) * 1987-07-16 1997-12-08 久夫 小嶋 ミキシングエレメント
US5215130A (en) * 1989-06-30 1993-06-01 Hisao Kojima Liquid-mixture auto-applying apparatus
US5312185A (en) 1989-12-28 1994-05-17 Hisao Kojima Motionless mixer and method for manufacturing the same
EP0442157B1 (en) * 1990-02-14 1994-12-28 Tauw Milieu B.V. A method for the purification of contaminated water and apparatus for carrying out said method.
JPH03242222A (ja) * 1990-02-16 1991-10-29 Kubota Corp ろ床式生物脱臭装置
US5102104A (en) * 1990-03-05 1992-04-07 U.S. Gold Corporation Biological conversion apparatus
JP3107882B2 (ja) * 1991-10-02 2000-11-13 久夫 小嶋 気液接触装置
US5458789A (en) * 1993-03-23 1995-10-17 Dickerson; J. Rodney Removal of organics from aqueous waste streams
JPH07284642A (ja) * 1994-04-19 1995-10-31 Hisao Kojima ミキシングエレメント及びその製造方法
US5525242A (en) * 1994-10-19 1996-06-11 Kerecz; Robert C. J. Apparatus and process for the aeration of water
US5873302A (en) * 1996-02-26 1999-02-23 Fmc Corporation Pulp wash system
JP3108025B2 (ja) * 1996-09-06 2000-11-13 久夫 小嶋 気液処理装置
US6001155A (en) * 1997-03-17 1999-12-14 Pease; John R. Polyphasic pressurized homogenizer
US5925290A (en) * 1997-08-08 1999-07-20 Rhone-Poulenc Inc. Gas-liquid venturi mixer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002018253A (ja) * 2000-07-06 2002-01-22 Sasakura Engineering Co Ltd 水素溶解装置
US7264231B2 (en) 2003-10-29 2007-09-04 Anemos Company Ltd. Diffused gas aeration apparatus
EP2095869A2 (en) 2003-10-29 2009-09-02 Anemos Company Ltd. Air diffusing device
JP2011516201A (ja) * 2008-04-09 2011-05-26 バイオ バス コーポレイション 薬剤、医療又は精製された炭酸ガスの分散及び経皮的な投与のための可動な装置
JP2008183563A (ja) * 2008-05-07 2008-08-14 Anemosu:Kk 気体中の異種物質の除去装置
JP5938346B2 (ja) * 2010-08-20 2016-06-22 株式会社アネモス 気液接触方法および気液接触装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6283459B1 (en) 2001-09-04
US6209856B1 (en) 2001-04-03
DE69704466T2 (de) 2001-08-23
DE69704466D1 (de) 2001-05-10
US5945039A (en) 1999-08-31
EP0827777A1 (en) 1998-03-11
EP0827777B1 (en) 2001-04-04
JP3108025B2 (ja) 2000-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108025B2 (ja) 気液処理装置
US7264231B2 (en) Diffused gas aeration apparatus
US3650950A (en) Material shearing mixer and aerator
EP2540677B1 (en) Contact reaction tower with internal circulation ozone used in industrial wastewater advanced treatment
US8871098B2 (en) Gas dispersion apparatus for improved gas-liquid mass transfer
KR20080071061A (ko) 유체혼합기
CN1431973A (zh) 用于气体和污泥混合效率溶解度的方法和装置
JP3107882B2 (ja) 気液接触装置
US20070034565A1 (en) Method for treating a contaminated fluid
JP2004174325A (ja) 水処理装置および水処理方法
US20060283788A1 (en) Tri-clone system
JPH09234479A (ja) オゾン反応槽
KR101604709B1 (ko) 오존 반응조
JP3107857B2 (ja) 気液接触装置
JP2002273451A (ja) 浄化装置
KR102238268B1 (ko) 동력 전달구조가 개선된 생물학적 수처리 장치
KR20040092843A (ko) 기체의 용해 및 혼합을 이용한 오폐수 처리장치
KR20220065115A (ko) 폭기조용 교반장치
CN113060866A (zh) 一种加药水处理方法及系统
JP2004188240A (ja) 水処理装置
KR100227819B1 (ko) 폐수 처리를 위한 장치 및 그 처리 방법
JP7414333B2 (ja) 散気装置、および水処理装置
KR200346814Y1 (ko) 기액 접촉 반응장치
KR102656572B1 (ko) 산소를 이용한 오폐수의 전처리 시스템
JPH1085721A (ja) 曝気処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term