JPH1079052A - 画像情報処理システム - Google Patents
画像情報処理システムInfo
- Publication number
- JPH1079052A JPH1079052A JP8233350A JP23335096A JPH1079052A JP H1079052 A JPH1079052 A JP H1079052A JP 8233350 A JP8233350 A JP 8233350A JP 23335096 A JP23335096 A JP 23335096A JP H1079052 A JPH1079052 A JP H1079052A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- image
- model
- image data
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 プレゼンテーションの進行中にリアルタイム
で、構造物の一部のデザイン変更を行ってこれを画像表
示すること。 【解決手段】 特定の構造物を3次元CGデータよりな
る複数のパーツ(部分構成要素)の組合せで規定して、
各パーツ種別ごとに複数の異なるパーツを準備して画像
データファイル手段に予め格納しておくとともに、パー
ツの少なくとも1つが他とは異なるように組み合わせた
構造物を複数準備して、画像データファイル手段に予め
格納しておき、画像表示手段上の表示画面と対話式に入
力指示手段によって、上記の予め準備された構造物の1
つを選定して、そのパーツを、当該パーツが所属するパ
ーツ種別の他のパーツへ取り替えることを指示すること
により、パーツ交換後の構造物の3次元CGに基づく画
像を、画像表示手段上に表示する。
で、構造物の一部のデザイン変更を行ってこれを画像表
示すること。 【解決手段】 特定の構造物を3次元CGデータよりな
る複数のパーツ(部分構成要素)の組合せで規定して、
各パーツ種別ごとに複数の異なるパーツを準備して画像
データファイル手段に予め格納しておくとともに、パー
ツの少なくとも1つが他とは異なるように組み合わせた
構造物を複数準備して、画像データファイル手段に予め
格納しておき、画像表示手段上の表示画面と対話式に入
力指示手段によって、上記の予め準備された構造物の1
つを選定して、そのパーツを、当該パーツが所属するパ
ーツ種別の他のパーツへ取り替えることを指示すること
により、パーツ交換後の構造物の3次元CGに基づく画
像を、画像表示手段上に表示する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像情報処理シス
テムに係り、特に、ディスプレイ上に構造物の詳細を3
次元CG(コンピュータグラフィック)データに基づく
画像で、リアルタイムで提示できるようにした、プレゼ
ンテーションに用いて好適な画像情報処理システムに関
する。
テムに係り、特に、ディスプレイ上に構造物の詳細を3
次元CG(コンピュータグラフィック)データに基づく
画像で、リアルタイムで提示できるようにした、プレゼ
ンテーションに用いて好適な画像情報処理システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】構造物の提示を3次元CGデータ(X,
Y,Z軸座標情報をもつカラーグラフィックデータ)に
基づく画像で行うと、構造物画像の移動,回転,拡大/
縮小が自在に行え、また、観察者があたかも移動してい
るように見せる視点移動処理(いわゆる、ウォークスル
ー処理)等も行えるので、プレゼンテーションに用いる
と、構造物の詳細が視認性よく、しかもリアルタイムで
確認できる。したがって、住宅やビルディングや駅など
のような建造物のプレゼンテーションには、上記した3
次元CGデータに基づく画像表示が、最近ではしばしば
用いられるようになっている。
Y,Z軸座標情報をもつカラーグラフィックデータ)に
基づく画像で行うと、構造物画像の移動,回転,拡大/
縮小が自在に行え、また、観察者があたかも移動してい
るように見せる視点移動処理(いわゆる、ウォークスル
ー処理)等も行えるので、プレゼンテーションに用いる
と、構造物の詳細が視認性よく、しかもリアルタイムで
確認できる。したがって、住宅やビルディングや駅など
のような建造物のプレゼンテーションには、上記した3
次元CGデータに基づく画像表示が、最近ではしばしば
用いられるようになっている。
【0003】このような3次元CGデータに基づく画像
表示で、構造物のリアルタイムの提示(プレゼンテーシ
ョン)を行うようにした従来技術しては、例えば、本願
出願人が先に提案した特開平5−250452号公報に
開示された画像情報処理システムが挙げられる。
表示で、構造物のリアルタイムの提示(プレゼンテーシ
ョン)を行うようにした従来技術しては、例えば、本願
出願人が先に提案した特開平5−250452号公報に
開示された画像情報処理システムが挙げられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した先願公報に開
示された画像情報処理システムにおいては、構造物をツ
リー状の階層構造の構成要素にグループ分けし、構成要
素であるグループごとに色や質感を変更して表示可能と
している。つまり、構造物を例えばエレベータかご(上
昇/下降する乗りかご)とした場合、エレベータかごの
一部の構成要素としての、例えば天井の色や表面の質感
を変更表示できるようになっている。
示された画像情報処理システムにおいては、構造物をツ
リー状の階層構造の構成要素にグループ分けし、構成要
素であるグループごとに色や質感を変更して表示可能と
している。つまり、構造物を例えばエレベータかご(上
昇/下降する乗りかご)とした場合、エレベータかごの
一部の構成要素としての、例えば天井の色や表面の質感
を変更表示できるようになっている。
【0005】しかしながら、構造物(例えばエレベータ
かご)を構成する3次元グラフィックデータは、上記の
ようにツリー状の階層構造の構成要素にグループ分けさ
れてはいるが、各構成要素(例えば天井)は、他の形状
の異なる構成要素(すなわち、3次元グラフィックデー
タが異なる天井)に取り替えることはできないシステム
となっていた。
かご)を構成する3次元グラフィックデータは、上記の
ようにツリー状の階層構造の構成要素にグループ分けさ
れてはいるが、各構成要素(例えば天井)は、他の形状
の異なる構成要素(すなわち、3次元グラフィックデー
タが異なる天井)に取り替えることはできないシステム
となっていた。
【0006】したがって、前記先願公報に開示された従
来技術においては、例えばデザインの異なるエレベータ
かごを複数準備しておき、各デザインのエレベータかご
を3次元CGデータに基づく画像表示で提示し、また、
エレベータかごの構成要素(例えば天井)の色や表面の
質感を変更表示できるが、ユーザの要求によって、例え
ばデザイン(1)のエレベータかごの天井を、デザイン
(2)のエレベータかごの天井、あるいは他の形状の天
井に取り替えて見せて欲しい等という要求には応じられ
ないものであった。すなわち、プレゼンテーションの進
行中にリアルタイムで、構造物の一部のデザイン変更を
行って画像表示することができず、この点での改善が待
たれるものであった。
来技術においては、例えばデザインの異なるエレベータ
かごを複数準備しておき、各デザインのエレベータかご
を3次元CGデータに基づく画像表示で提示し、また、
エレベータかごの構成要素(例えば天井)の色や表面の
質感を変更表示できるが、ユーザの要求によって、例え
ばデザイン(1)のエレベータかごの天井を、デザイン
(2)のエレベータかごの天井、あるいは他の形状の天
井に取り替えて見せて欲しい等という要求には応じられ
ないものであった。すなわち、プレゼンテーションの進
行中にリアルタイムで、構造物の一部のデザイン変更を
行って画像表示することができず、この点での改善が待
たれるものであった。
【0007】本発明は上記の点に問題に鑑みなされたも
ので、その目的とするところは、プレゼンテーションの
進行中にリアルタイムで、構造物の一部のデザイン変更
を行ってこれを画像表示することが可能で、以って、ユ
ーザの求めるデザイン仕様を、きめ細かくかつ迅速に決
定できる、プレゼンテーション用の画像情報処理システ
ムを提供することにある。
ので、その目的とするところは、プレゼンテーションの
進行中にリアルタイムで、構造物の一部のデザイン変更
を行ってこれを画像表示することが可能で、以って、ユ
ーザの求めるデザイン仕様を、きめ細かくかつ迅速に決
定できる、プレゼンテーション用の画像情報処理システ
ムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した目的を
達成するため、画像の編集処理や表示処理を行うための
画像編集処理手段と、画像を表示する画像表示手段と、
上記画像編集処理手段に指示を与えるための入力指示手
段と、画像データを格納する画像データファイル手段と
を具備した画像情報処理システムにおいて、特定の構造
物を3次元グラフィックデータよりなる複数のパーツ
(部分構成要素)の組合せで規定して、各パーツ種別ご
とに複数の異なるパーツを準備して画像データファイル
手段に予め格納しておくとともに、パーツの少なくとも
1つが他とは異なるように組み合わせた構造物を複数準
備して、画像データファイル手段に予め格納しておき、
画像表示手段上の表示画面と対話式に入力指示手段によ
って、上記した予め準備された構造物の1つを選定し
て、そのパーツを、当該パーツが所属するパーツ種別の
他のパーツへ取り替えることを指示することにより、パ
ーツ交換後の構造物の3次元グラフィックデータに基づ
く画像が、画像表示手段上に表示可能であるように、構
成される。また、パーツ種別ごとの複数のパーツに対応
して、2次元グラフィックデータよりなるカタログ画像
データがそれぞれ予め作成されて、上記画像データファ
イル手段に格納され、このパーツ種別ごとのカタログ画
像データが、画像表示手段上に一覧表示されて、この状
態でパーツの1つが選定できるように、構成される。
達成するため、画像の編集処理や表示処理を行うための
画像編集処理手段と、画像を表示する画像表示手段と、
上記画像編集処理手段に指示を与えるための入力指示手
段と、画像データを格納する画像データファイル手段と
を具備した画像情報処理システムにおいて、特定の構造
物を3次元グラフィックデータよりなる複数のパーツ
(部分構成要素)の組合せで規定して、各パーツ種別ご
とに複数の異なるパーツを準備して画像データファイル
手段に予め格納しておくとともに、パーツの少なくとも
1つが他とは異なるように組み合わせた構造物を複数準
備して、画像データファイル手段に予め格納しておき、
画像表示手段上の表示画面と対話式に入力指示手段によ
って、上記した予め準備された構造物の1つを選定し
て、そのパーツを、当該パーツが所属するパーツ種別の
他のパーツへ取り替えることを指示することにより、パ
ーツ交換後の構造物の3次元グラフィックデータに基づ
く画像が、画像表示手段上に表示可能であるように、構
成される。また、パーツ種別ごとの複数のパーツに対応
して、2次元グラフィックデータよりなるカタログ画像
データがそれぞれ予め作成されて、上記画像データファ
イル手段に格納され、このパーツ種別ごとのカタログ画
像データが、画像表示手段上に一覧表示されて、この状
態でパーツの1つが選定できるように、構成される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を用いて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係
る画像情報処理システムの構成図である。図1におい
て、1は画像編集処理手段で、マイコンを主体としたも
ので構成され、各種I/Oインターフェース、主プログ
ラム等を書き込んだROM、各種データ等を読み書きす
るRAM、全体の統括制御を司るCPUなどを具備して
構成され、予め作成されたプログラムに基づき各種処理
を実行する。なお、上記のRAMには、画像データを高
速で処理するための高速動作の画像データバッファ用R
AMが含まれており、また、画像編集処理手段1は表示
用の映像信号を生成して、出力する機能を持っている。
2は画像編集処理手段1に指示を与えるための入力指示
手段で、キーボードやマウス等のポインティングデバイ
スからなる。3は画像編集処理手段1からの映像信号の
入力で画像を表示する画像表示手段で、例えば大型画面
のカラーCRTディスプレイからなる。
面を用いて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係
る画像情報処理システムの構成図である。図1におい
て、1は画像編集処理手段で、マイコンを主体としたも
ので構成され、各種I/Oインターフェース、主プログ
ラム等を書き込んだROM、各種データ等を読み書きす
るRAM、全体の統括制御を司るCPUなどを具備して
構成され、予め作成されたプログラムに基づき各種処理
を実行する。なお、上記のRAMには、画像データを高
速で処理するための高速動作の画像データバッファ用R
AMが含まれており、また、画像編集処理手段1は表示
用の映像信号を生成して、出力する機能を持っている。
2は画像編集処理手段1に指示を与えるための入力指示
手段で、キーボードやマウス等のポインティングデバイ
スからなる。3は画像編集処理手段1からの映像信号の
入力で画像を表示する画像表示手段で、例えば大型画面
のカラーCRTディスプレイからなる。
【0010】また、4は各種画像データを格納した画像
データファイル手段(3次元CGデータファイル手段)
で、構造物インデックスデータ格納部5,パーツデータ
格納部6,カタログ画像データ格納部7等を具備してい
る。この画像データファイル手段は、磁気ディスク記憶
装置,光ディスク記憶装置,光磁気ディスク記憶装置
や、あるいは場合によっては、半導体メモリによって構
成される。
データファイル手段(3次元CGデータファイル手段)
で、構造物インデックスデータ格納部5,パーツデータ
格納部6,カタログ画像データ格納部7等を具備してい
る。この画像データファイル手段は、磁気ディスク記憶
装置,光ディスク記憶装置,光磁気ディスク記憶装置
や、あるいは場合によっては、半導体メモリによって構
成される。
【0011】次に、本実施形態の画像情報処理システム
で取り扱う構造物の、画像データ構造を説明する。な
お、以下の説明では、構造物としてエレベータかごを1
例にとって説明するが、構造物としては任意のものが適
用可能である。
で取り扱う構造物の、画像データ構造を説明する。な
お、以下の説明では、構造物としてエレベータかごを1
例にとって説明するが、構造物としては任意のものが適
用可能である。
【0012】図2に示すように、構造物としてのエレベ
ータかごは、複数のパーツ(部分構成要素)の組合せで
規定されるようになっており、ここでは、エレベータか
ごは、パーツP1(天井)と、パーツP2(壁)と、パ
ーツP3(床)と、パーツP4(表示系)と、パーツP
5(ハンドレール)との組合せで規定されるようになっ
ており、さらに、必要に応じてパーツP6(オプショ
ン)が付加されて規定されるようになっている。
ータかごは、複数のパーツ(部分構成要素)の組合せで
規定されるようになっており、ここでは、エレベータか
ごは、パーツP1(天井)と、パーツP2(壁)と、パ
ーツP3(床)と、パーツP4(表示系)と、パーツP
5(ハンドレール)との組合せで規定されるようになっ
ており、さらに、必要に応じてパーツP6(オプショ
ン)が付加されて規定されるようになっている。
【0013】また、各パーツP1〜P6のうちの幾つか
は、複数の下位パーツの組合せで規定されるようになっ
ており、図2に示した例では、パーツP1(天井)とパ
ーツP4(表示系)が下位パーツの組合せで規定されて
いるが、他のパーツP2,P3,P5,P6も下位パー
ツの組合せで規定するようにしてもよい。
は、複数の下位パーツの組合せで規定されるようになっ
ており、図2に示した例では、パーツP1(天井)とパ
ーツP4(表示系)が下位パーツの組合せで規定されて
いるが、他のパーツP2,P3,P5,P6も下位パー
ツの組合せで規定するようにしてもよい。
【0014】ここでは、パーツP1(天井)は、下位パ
ーツP1A(照明)と、下位パーツP1B(シェード)
と、下位パーツP1C(桟)との組合せで規定されるよ
うになっており、さらに、必要に応じて下位パーツP1
D(鏡)が付加されて規定されるようになっている。ま
た、パーツP4(表示系)は、下位パーツP2A(階床
表示)と、下位パーツP2B(階床ボタン)と、下位パ
ーツP2C(非常呼出口)と、下位パーツP2D(開閉
ボタン)との組合せで規定されるようになっている。
ーツP1A(照明)と、下位パーツP1B(シェード)
と、下位パーツP1C(桟)との組合せで規定されるよ
うになっており、さらに、必要に応じて下位パーツP1
D(鏡)が付加されて規定されるようになっている。ま
た、パーツP4(表示系)は、下位パーツP2A(階床
表示)と、下位パーツP2B(階床ボタン)と、下位パ
ーツP2C(非常呼出口)と、下位パーツP2D(開閉
ボタン)との組合せで規定されるようになっている。
【0015】なお、図示していないが、上記した各下位
パーツのうちの任意のものを、さらに複数の下々位パー
ツの組合せで規定するようにしてもよい。
パーツのうちの任意のものを、さらに複数の下々位パー
ツの組合せで規定するようにしてもよい。
【0016】上記したように、本実施形態では、エレベ
ータかご(構造物)は、ツリー状階層構造をとるパーツ
の組合せで規定され、ツリー状階層構造における最下位
のパーツが、3次元CGデータ(X,Y,Z軸座標情報
をもつカラーグラフィックデータ)で構成されて、前記
パーツデータ格納部6に予め格納されるようになってい
る。
ータかご(構造物)は、ツリー状階層構造をとるパーツ
の組合せで規定され、ツリー状階層構造における最下位
のパーツが、3次元CGデータ(X,Y,Z軸座標情報
をもつカラーグラフィックデータ)で構成されて、前記
パーツデータ格納部6に予め格納されるようになってい
る。
【0017】前記したパーツP1〜P6はそれぞれ複数
のデザインを持っており、図3は各パーツP1〜P6の
デザイン種別のデータ構造を示している。図3に示した
例では、パーツP1(天井)は、パーツP1−1(天井
モデル1)〜パーツP1−8(天井モデル8)の8つの
天井モデルをもち、パーツP2(壁)は、パーツP2−
1(壁モデル1)〜パーツP2−6(壁モデル6)の6
つの壁モデルをもち、パーツP3(床)は、パーツP3
−1(床モデル1)〜パーツP3−7(床モデル7)の
7つの床モデルをもち、パーツP4(表示系)は、パー
ツP4−1(表示系モデル1)〜パーツP4−9(表示
系モデル9)の9つの表示系モデルをもち、パーツP5
(ハンドレール)は、パーツP5−1(ハンドレールモ
デル1)〜パーツP5−5(ハンドレールモデル5)の
5つのハンドレールモデルをもち、パーツP6(オプシ
ョン)は、パーツP6−1(オプションモデル1)〜パ
ーツP6−6(オプションモデル6)の6つのオプショ
ンモデルをもっている。
のデザインを持っており、図3は各パーツP1〜P6の
デザイン種別のデータ構造を示している。図3に示した
例では、パーツP1(天井)は、パーツP1−1(天井
モデル1)〜パーツP1−8(天井モデル8)の8つの
天井モデルをもち、パーツP2(壁)は、パーツP2−
1(壁モデル1)〜パーツP2−6(壁モデル6)の6
つの壁モデルをもち、パーツP3(床)は、パーツP3
−1(床モデル1)〜パーツP3−7(床モデル7)の
7つの床モデルをもち、パーツP4(表示系)は、パー
ツP4−1(表示系モデル1)〜パーツP4−9(表示
系モデル9)の9つの表示系モデルをもち、パーツP5
(ハンドレール)は、パーツP5−1(ハンドレールモ
デル1)〜パーツP5−5(ハンドレールモデル5)の
5つのハンドレールモデルをもち、パーツP6(オプシ
ョン)は、パーツP6−1(オプションモデル1)〜パ
ーツP6−6(オプションモデル6)の6つのオプショ
ンモデルをもっている。
【0018】そして、上記した各パーツP1〜P6の各
パーツモデルに対応するように、2次元画像データ(2
次元グラフィックデータ)よりなるパーツカタログ画像
データが予め作製されていて、これが前記カタログ画像
データ格納部7に格納されている。すなわち、パーツP
1−1(天井モデル1)〜パーツP1−8(天井モデル
8)に対応する8つの天井カタログ画像データがカタロ
グ画像データ格納部7に格納され、同様に、6つの壁カ
タログ画像データ,7つの床カタログ画像データ,9つ
の表示系カタログ画像データ,5つのハンドレールカタ
ログ画像データ,6つのオプションカタログ画像データ
が、それぞれカタログ画像データ格納部7に格納されて
いる。
パーツモデルに対応するように、2次元画像データ(2
次元グラフィックデータ)よりなるパーツカタログ画像
データが予め作製されていて、これが前記カタログ画像
データ格納部7に格納されている。すなわち、パーツP
1−1(天井モデル1)〜パーツP1−8(天井モデル
8)に対応する8つの天井カタログ画像データがカタロ
グ画像データ格納部7に格納され、同様に、6つの壁カ
タログ画像データ,7つの床カタログ画像データ,9つ
の表示系カタログ画像データ,5つのハンドレールカタ
ログ画像データ,6つのオプションカタログ画像データ
が、それぞれカタログ画像データ格納部7に格納されて
いる。
【0019】また、前記したパーツP1(天井)の各下
位パーツP1A〜P1Dもそれぞれ複数のデザインを持
っており、図4はこの各下位パーツP1A〜P1Dのデ
ザイン種別のデータ構造を示している。図4に示した例
では、下位パーツP1A(照明)は、下位パーツP1A
−1(照明モデル1)〜下位パーツP1A−6(照明モ
デル6)の6つの照明モデルをもち、下位パーツP1B
(シェード)は、下位パーツP1B−1(シェードモデ
ル1)〜下位パーツP1B−4(シェードモデル4)の
4つのシェードモデルをもち、下位パーツP1C(桟)
は、下位パーツP1C−1(桟モデル1)〜下位パーツ
P1C−5(桟モデル5)の5つの桟モデルをもち、下
位パーツP1D(鏡)は、下位パーツP1D−1(鏡モ
デル1)〜下位パーツP1D−3(鏡モデル3)の3つ
の鏡モデルをもっている。
位パーツP1A〜P1Dもそれぞれ複数のデザインを持
っており、図4はこの各下位パーツP1A〜P1Dのデ
ザイン種別のデータ構造を示している。図4に示した例
では、下位パーツP1A(照明)は、下位パーツP1A
−1(照明モデル1)〜下位パーツP1A−6(照明モ
デル6)の6つの照明モデルをもち、下位パーツP1B
(シェード)は、下位パーツP1B−1(シェードモデ
ル1)〜下位パーツP1B−4(シェードモデル4)の
4つのシェードモデルをもち、下位パーツP1C(桟)
は、下位パーツP1C−1(桟モデル1)〜下位パーツ
P1C−5(桟モデル5)の5つの桟モデルをもち、下
位パーツP1D(鏡)は、下位パーツP1D−1(鏡モ
デル1)〜下位パーツP1D−3(鏡モデル3)の3つ
の鏡モデルをもっている。
【0020】そして、上記した各下位パーツP1A〜P
1Dの各下位パーツモデルに対応するように、2次元画
像データよりなる下位パーツカタログ画像データが予め
作製されていて、これが前記カタログ画像データ格納部
7に格納されている。すなわち、下位パーツP1A−1
(照明モデル1)〜下位パーツP1A−6(照明モデル
6)に対応する6つの照明カタログ画像データがカタロ
グ画像データ格納部7に格納され、同様に、4つのシェ
ードカタログ画像データ,5つの桟カタログ画像デー
タ,3つの鏡カタログ画像データが、それぞれカタログ
画像データ格納部7に格納されている。
1Dの各下位パーツモデルに対応するように、2次元画
像データよりなる下位パーツカタログ画像データが予め
作製されていて、これが前記カタログ画像データ格納部
7に格納されている。すなわち、下位パーツP1A−1
(照明モデル1)〜下位パーツP1A−6(照明モデル
6)に対応する6つの照明カタログ画像データがカタロ
グ画像データ格納部7に格納され、同様に、4つのシェ
ードカタログ画像データ,5つの桟カタログ画像デー
タ,3つの鏡カタログ画像データが、それぞれカタログ
画像データ格納部7に格納されている。
【0021】また同様に、前記したパーツP4(表示
系)の各下位パーツP4A〜P4Dもそれぞれ複数のデ
ザインを持っており、図5はこの各下位パーツP4A〜
P4Dのデザイン種別のデータ構造を示している。図5
に示した例では、下位パーツP4A(階床表示)は、下
位パーツP4A−1(階床表示モデル1)〜下位パーツ
P4A−5(階床表示モデル5)の5つの階床表示モデ
ルをもち、下位パーツP4B(階床ボタン)は、下位パ
ーツP4B−1(階床ボタンモデル1)〜下位パーツP
4B−6(階床ボタンモデル6)の6つの階床ボタンモ
デルをもち、下位パーツP4C(非常呼出口)は、下位
パーツP4C−1(非常呼出口モデル1)〜下位パーツ
P4C−3(非常呼出口モデル3)の3つの非常呼出口
モデルをもち、下位パーツP4D(開閉ボタン)は、下
位パーツP4D−1(開閉ボタンモデル1)〜下位パー
ツP4D−6(開閉ボタンモデル6)の6つの開閉ボタ
ンモデルをもっている。
系)の各下位パーツP4A〜P4Dもそれぞれ複数のデ
ザインを持っており、図5はこの各下位パーツP4A〜
P4Dのデザイン種別のデータ構造を示している。図5
に示した例では、下位パーツP4A(階床表示)は、下
位パーツP4A−1(階床表示モデル1)〜下位パーツ
P4A−5(階床表示モデル5)の5つの階床表示モデ
ルをもち、下位パーツP4B(階床ボタン)は、下位パ
ーツP4B−1(階床ボタンモデル1)〜下位パーツP
4B−6(階床ボタンモデル6)の6つの階床ボタンモ
デルをもち、下位パーツP4C(非常呼出口)は、下位
パーツP4C−1(非常呼出口モデル1)〜下位パーツ
P4C−3(非常呼出口モデル3)の3つの非常呼出口
モデルをもち、下位パーツP4D(開閉ボタン)は、下
位パーツP4D−1(開閉ボタンモデル1)〜下位パー
ツP4D−6(開閉ボタンモデル6)の6つの開閉ボタ
ンモデルをもっている。
【0022】そして同様に、上記した各下位パーツP4
A〜P4Dの各下位パーツモデルに対応するように、2
次元画像データよりなる下位パーツカタログ画像データ
が予め作製されていて、これが前記カタログ画像データ
格納部7に格納されている。すなわち、下位パーツP4
A−1(階床表示モデル1)〜下位パーツP4A−5
(階床表示モデル5)に対応する5つの階床表示カタロ
グ画像データがカタログ画像データ格納部7に格納さ
れ、同様に、6つの階床ボタンカタログ画像データ,3
つの非常呼出口タログ画像データ,6つの開閉ボタンカ
タログ画像データが、それぞれカタログ画像データ格納
部7に格納されている。
A〜P4Dの各下位パーツモデルに対応するように、2
次元画像データよりなる下位パーツカタログ画像データ
が予め作製されていて、これが前記カタログ画像データ
格納部7に格納されている。すなわち、下位パーツP4
A−1(階床表示モデル1)〜下位パーツP4A−5
(階床表示モデル5)に対応する5つの階床表示カタロ
グ画像データがカタログ画像データ格納部7に格納さ
れ、同様に、6つの階床ボタンカタログ画像データ,3
つの非常呼出口タログ画像データ,6つの開閉ボタンカ
タログ画像データが、それぞれカタログ画像データ格納
部7に格納されている。
【0023】本実施形態では、上述した各パーツP1〜
P6の各パーツモデルを適宜に組み合わせて用いること
によって、複数のエレベータかごモデルが予め作製され
る。図6は、このようなエレベータかごモデルのデータ
構造の1例を示している(ここでは、8つのエレベータ
かごモデルが作製されているが、図示の都合上、一部を
割愛して示してある)。
P6の各パーツモデルを適宜に組み合わせて用いること
によって、複数のエレベータかごモデルが予め作製され
る。図6は、このようなエレベータかごモデルのデータ
構造の1例を示している(ここでは、8つのエレベータ
かごモデルが作製されているが、図示の都合上、一部を
割愛して示してある)。
【0024】図6に示した例では、エレベータかごモデ
ル1は、パーツP1−3(天井モデル3)と、パーツP
2−1(壁モデル1)と、パーツP3−2(床モデル
2)と、パーツP4−1(表示系モデル1)と、パーツ
P5−3(ハンドレールモデル3)と、パーツP6−1
(オプションモデル1)との組合せで規定されている。
同様に、エレベータかごモデル2は、パーツP1−1
(天井モデル1)と、パーツP2−4(壁モデル4)
と、パーツP3−3(床モデル3)と、パーツP4−2
(表示系モデル2)と、パーツP5−4(ハンドレール
モデル4)との組合せで規定されており、エレベータか
ごモデル3は、パーツP1−6(天井モデル6)と、パ
ーツP2−3(壁モデル3)と、パーツP3−1(床モ
デル1)と、パーツP4−6(表示系モデル6)と、パ
ーツP5−2(ハンドレールモデル2)と、パーツP6
−2(オプションモデル2)との組合せで規定されてお
り、エレベータかごモデル8は、パーツP1−3(天井
モデル3)と、パーツP2−5(壁モデル5)と、パー
ツP3−1(床モデル1)と、パーツP4−5(表示系
モデル5)と、パーツP5−4(ハンドレールモデル
4)との組合せで規定されている。
ル1は、パーツP1−3(天井モデル3)と、パーツP
2−1(壁モデル1)と、パーツP3−2(床モデル
2)と、パーツP4−1(表示系モデル1)と、パーツ
P5−3(ハンドレールモデル3)と、パーツP6−1
(オプションモデル1)との組合せで規定されている。
同様に、エレベータかごモデル2は、パーツP1−1
(天井モデル1)と、パーツP2−4(壁モデル4)
と、パーツP3−3(床モデル3)と、パーツP4−2
(表示系モデル2)と、パーツP5−4(ハンドレール
モデル4)との組合せで規定されており、エレベータか
ごモデル3は、パーツP1−6(天井モデル6)と、パ
ーツP2−3(壁モデル3)と、パーツP3−1(床モ
デル1)と、パーツP4−6(表示系モデル6)と、パ
ーツP5−2(ハンドレールモデル2)と、パーツP6
−2(オプションモデル2)との組合せで規定されてお
り、エレベータかごモデル8は、パーツP1−3(天井
モデル3)と、パーツP2−5(壁モデル5)と、パー
ツP3−1(床モデル1)と、パーツP4−5(表示系
モデル5)と、パーツP5−4(ハンドレールモデル
4)との組合せで規定されている。
【0025】図6において示していない他のエレベータ
かごモデル4〜エレベータかごモデル7についても、ほ
ぼ同様に、各パーツP1〜P5の各パーツモデルを適宜
に組み合わせ、かつ必要に応じてパーツP6の各パーツ
モデルを付加して組み合わせることによって規定されて
おり、予め用意される複数のエレベータかごモデル(こ
こでは、8つのエレベータかごモデル)は、各パーツP
1〜P5のうちの少なくとも1つが、他のエレベータか
ごモデルのパーツモデルと異なるように選定され、これ
によって、各エレベータかごモデル1〜エレベータかご
モデル8のデザインが総べて異なるものとなるように設
定されている。なお、各エレベータかごモデル1〜8の
デザインは、それぞれが他と相当に異なるデザインとな
るように、各パーツP1〜P5のパーツモデルの組合せ
を工夫することが望ましい。
かごモデル4〜エレベータかごモデル7についても、ほ
ぼ同様に、各パーツP1〜P5の各パーツモデルを適宜
に組み合わせ、かつ必要に応じてパーツP6の各パーツ
モデルを付加して組み合わせることによって規定されて
おり、予め用意される複数のエレベータかごモデル(こ
こでは、8つのエレベータかごモデル)は、各パーツP
1〜P5のうちの少なくとも1つが、他のエレベータか
ごモデルのパーツモデルと異なるように選定され、これ
によって、各エレベータかごモデル1〜エレベータかご
モデル8のデザインが総べて異なるものとなるように設
定されている。なお、各エレベータかごモデル1〜8の
デザインは、それぞれが他と相当に異なるデザインとな
るように、各パーツP1〜P5のパーツモデルの組合せ
を工夫することが望ましい。
【0026】そして、各エレベータかごモデル1〜エレ
ベータかごモデル8の各パーツP1〜P6のパーツモデ
ルが、どのパーツモデルで構成されているのかを示す、
エレベータかごモデルインデックスデータが、前記構造
物インデックスデータ格納部5に、予め格納されるよう
になっている。さらに、各エレベータかごモデル1〜エ
レベータかごモデル8に対応するように、2次元画像デ
ータよりなる8つのエレベータかごカタログ画像データ
が予め作製されていて、これが前記カタログ画像データ
格納部7に格納されている。
ベータかごモデル8の各パーツP1〜P6のパーツモデ
ルが、どのパーツモデルで構成されているのかを示す、
エレベータかごモデルインデックスデータが、前記構造
物インデックスデータ格納部5に、予め格納されるよう
になっている。さらに、各エレベータかごモデル1〜エ
レベータかごモデル8に対応するように、2次元画像デ
ータよりなる8つのエレベータかごカタログ画像データ
が予め作製されていて、これが前記カタログ画像データ
格納部7に格納されている。
【0027】また本実施形態では、前記したように下位
パーツをもつパーツ、すなわち例えば、パーツP1−1
(天井モデル1)〜パーツP1−8(天井モデル1)
も、前記した各下位パーツP1A,P1B,P1C,P
1Dの各下位パーツモデルを適宜に組み合わせて用いる
ことによって、予め作製される。図7は、このような天
井モデルのデータ構造の1例を示している(ここでは、
8つの天井モデルが作製されているが、図示の都合上、
一部を割愛して示してある)。
パーツをもつパーツ、すなわち例えば、パーツP1−1
(天井モデル1)〜パーツP1−8(天井モデル1)
も、前記した各下位パーツP1A,P1B,P1C,P
1Dの各下位パーツモデルを適宜に組み合わせて用いる
ことによって、予め作製される。図7は、このような天
井モデルのデータ構造の1例を示している(ここでは、
8つの天井モデルが作製されているが、図示の都合上、
一部を割愛して示してある)。
【0028】図7に示した例では、天井モデル1(パー
ツP1−1)は、下位パーツP1A−2(照明モデル
2)と、下位パーツP1B−1(シェードモデル1)
と、下位パーツP1C−3(桟モデル3)との組合せで
規定されている。同様に、天井モデル2(パーツP1−
1)は、下位パーツP1A−1(照明モデル1)と、下
位パーツP1B−1(シェードモデル1)と、下位パー
ツP1C−2(桟モデル2)と、下位パーツP1D−1
(鏡モデル1)との組合せで規定されており、天井モデ
ル3(パーツP1−3)は、下位パーツP1A−3(照
明モデル3)と、下位パーツP1B−2(シェードモデ
ル2)と、下位パーツP1C−1(桟モデル1)と、下
位パーツP1D−3(鏡モデル3)との組合せで規定さ
れており、天井モデル8(パーツP1−8)は、下位パ
ーツP1A−2(照明モデル2)と、下位パーツP1B
−3(シェードモデル3)と、下位パーツP1C−2
(桟モデル2)との組合せで規定されている。
ツP1−1)は、下位パーツP1A−2(照明モデル
2)と、下位パーツP1B−1(シェードモデル1)
と、下位パーツP1C−3(桟モデル3)との組合せで
規定されている。同様に、天井モデル2(パーツP1−
1)は、下位パーツP1A−1(照明モデル1)と、下
位パーツP1B−1(シェードモデル1)と、下位パー
ツP1C−2(桟モデル2)と、下位パーツP1D−1
(鏡モデル1)との組合せで規定されており、天井モデ
ル3(パーツP1−3)は、下位パーツP1A−3(照
明モデル3)と、下位パーツP1B−2(シェードモデ
ル2)と、下位パーツP1C−1(桟モデル1)と、下
位パーツP1D−3(鏡モデル3)との組合せで規定さ
れており、天井モデル8(パーツP1−8)は、下位パ
ーツP1A−2(照明モデル2)と、下位パーツP1B
−3(シェードモデル3)と、下位パーツP1C−2
(桟モデル2)との組合せで規定されている。
【0029】図7において示していない他の天井モデル
4(パーツP1−4)〜天井モデル7(パーツP1−
7)についても、ほぼ同様に、各下位パーツP1A,P
1B,P1Cの各下位パーツモデルを適宜に組み合わ
せ、かつ必要に応じて下位パーツP1Dの各下位パーツ
モデルを付加して組み合わせることによって規定されて
いて、総べての天井モデル1(パーツP1−1)〜天井
モデル8(パーツP1−8)のデザインが、それぞれ異
なるものとなるように設定されている。
4(パーツP1−4)〜天井モデル7(パーツP1−
7)についても、ほぼ同様に、各下位パーツP1A,P
1B,P1Cの各下位パーツモデルを適宜に組み合わ
せ、かつ必要に応じて下位パーツP1Dの各下位パーツ
モデルを付加して組み合わせることによって規定されて
いて、総べての天井モデル1(パーツP1−1)〜天井
モデル8(パーツP1−8)のデザインが、それぞれ異
なるものとなるように設定されている。
【0030】そして、各天井モデル1(パーツP1−
1)〜天井モデル8(パーツP1−8)の各下位パーツ
P1A,P1B,P1C,P1Dの下位パーツモデル
が、どの下位パーツモデルで構成されているのかを示
す、天井モデルインデックスデータが、前記構造物イン
デックスデータ格納部5に、予め格納されるようになっ
ている。
1)〜天井モデル8(パーツP1−8)の各下位パーツ
P1A,P1B,P1C,P1Dの下位パーツモデル
が、どの下位パーツモデルで構成されているのかを示
す、天井モデルインデックスデータが、前記構造物イン
デックスデータ格納部5に、予め格納されるようになっ
ている。
【0031】なお、下位パーツをもつ他のパーツ、すな
わち、パーツP4−1(表示系モデル1)〜パーツP4
−9(表示系モデル9)も、前記した各下位パーツP4
A,P4B,P4C,P4Dの各下位パーツモデルを適
宜に組み合わせて用いることによって、予め作製され
る。そして、各表示系モデル1(パーツP4−1)〜表
示系モデル9(パーツP4−9)の各下位パーツP4
A,P4B,P4C,P4Dの下位パーツモデルが、ど
の下位パーツモデルで構成されているのかを示す、照明
系モデルインデックスデータが、前記構造物インデック
スデータ格納部5に、予め格納されるようになってい
る。
わち、パーツP4−1(表示系モデル1)〜パーツP4
−9(表示系モデル9)も、前記した各下位パーツP4
A,P4B,P4C,P4Dの各下位パーツモデルを適
宜に組み合わせて用いることによって、予め作製され
る。そして、各表示系モデル1(パーツP4−1)〜表
示系モデル9(パーツP4−9)の各下位パーツP4
A,P4B,P4C,P4Dの下位パーツモデルが、ど
の下位パーツモデルで構成されているのかを示す、照明
系モデルインデックスデータが、前記構造物インデック
スデータ格納部5に、予め格納されるようになってい
る。
【0032】次に、本実施形態の画像情報処理システム
の動作の概要を、図8のフローチャートを主として用
い、図9〜図11の画像表示例を参照しつつ説明する。
の動作の概要を、図8のフローチャートを主として用
い、図9〜図11の画像表示例を参照しつつ説明する。
【0033】システムを立ち上げると、前記画像編集処
理手段1は所定の初期動作を行った後、前記画像表示手
段3の表示画面上に適宜の初期画面を表示させる(ステ
ップST1)。この初期画面と対話式に、エレベータか
ごの各種モデルを一覧表示させること(エレベータかご
カタログ画像を一覧表示させること)を指示すると(ス
テップST2でYESとすると)、画像編集処理手段1
は、前記画像データファイル手段4のカタログ画像デー
タ格納部7から、2次元画像(2次元グラフィック)デ
ータよりなるエレベータかごカタログ画像データを読み
出して、適宜の画像生成処理を行い、画像表示手段3の
表示画面上に、エレベータかごカタログ画像を一覧表示
させる(ステップST3)。
理手段1は所定の初期動作を行った後、前記画像表示手
段3の表示画面上に適宜の初期画面を表示させる(ステ
ップST1)。この初期画面と対話式に、エレベータか
ごの各種モデルを一覧表示させること(エレベータかご
カタログ画像を一覧表示させること)を指示すると(ス
テップST2でYESとすると)、画像編集処理手段1
は、前記画像データファイル手段4のカタログ画像デー
タ格納部7から、2次元画像(2次元グラフィック)デ
ータよりなるエレベータかごカタログ画像データを読み
出して、適宜の画像生成処理を行い、画像表示手段3の
表示画面上に、エレベータかごカタログ画像を一覧表示
させる(ステップST3)。
【0034】図9は、エレベータかごカタログ画像の一
覧表示画面の1例で、ここでは例えば、ポップアップ表
示されるウィンドウの中に、かごモデル1〜かごモデル
8が8つのセル画で表示されている。このエレベータか
ごカタログ画像の一覧表示の際には、取り扱われる画像
データは、2次元画像データであるので、表示は極めて
迅速に行われる。
覧表示画面の1例で、ここでは例えば、ポップアップ表
示されるウィンドウの中に、かごモデル1〜かごモデル
8が8つのセル画で表示されている。このエレベータか
ごカタログ画像の一覧表示の際には、取り扱われる画像
データは、2次元画像データであるので、表示は極めて
迅速に行われる。
【0035】上記したエレベータかごカタログ画像の一
覧表示の中から、かごモデルの1つを、例えば、かごモ
デル1〜かごモデル8のセル画の1つをマウスでクリッ
クすることで選択すると(ステップST4でYESとす
ると)、画像編集処理手段1は、画像データファイル手
段4の構造物インデックスデータ格納部5を参照して、
当該かごモデルに関連する総べてのインデックスデータ
を読み出すとともに、読み出したインデックスデータに
対応する3次元CGデータを、画像データファイル手段
4のパーツデータ格納部6から読み出して、適宜の画像
生成処理を行い、画像表示手段3の表示画面上に、選択
されたかごモデルのエレベータかごの詳細画像を表示さ
せる(ステップST5)。
覧表示の中から、かごモデルの1つを、例えば、かごモ
デル1〜かごモデル8のセル画の1つをマウスでクリッ
クすることで選択すると(ステップST4でYESとす
ると)、画像編集処理手段1は、画像データファイル手
段4の構造物インデックスデータ格納部5を参照して、
当該かごモデルに関連する総べてのインデックスデータ
を読み出すとともに、読み出したインデックスデータに
対応する3次元CGデータを、画像データファイル手段
4のパーツデータ格納部6から読み出して、適宜の画像
生成処理を行い、画像表示手段3の表示画面上に、選択
されたかごモデルのエレベータかごの詳細画像を表示さ
せる(ステップST5)。
【0036】図10は、エレベータかごの詳細画像の1
例で、これは例えば、画像表示手段3の表示画面上の所
定領域に表示される。この図10のエレベータかごの詳
細画像は、3次元カラーグラフィックデータに基づくも
のなので、移動,回転,拡大/縮小,透視等が自在に行
え、選択したかごモデルの各部の詳細が充分に検討でき
るものとなっている。なお、このとき、エレベータかご
のもつパーツ名も、画像表示手段3の表示画面上の所定
領域に表示する。
例で、これは例えば、画像表示手段3の表示画面上の所
定領域に表示される。この図10のエレベータかごの詳
細画像は、3次元カラーグラフィックデータに基づくも
のなので、移動,回転,拡大/縮小,透視等が自在に行
え、選択したかごモデルの各部の詳細が充分に検討でき
るものとなっている。なお、このとき、エレベータかご
のもつパーツ名も、画像表示手段3の表示画面上の所定
領域に表示する。
【0037】ステップST5で表示しているエレベータ
かごの変更を指示すると(ステップST6でYESとす
ると)、ステップST3へ戻る。また、ステップST5
で表示しているエレベータかごのパーツの1つを指定し
て(例えば、表示されたパーツ名の1つをマウスでクリ
ックすることで選択することで)、その詳細表示を行う
ことを指示すると(ステップST7でYESとする
と)、指定されたパーツの詳細画像を、例えば、画像表
示手段3の表示画面上の所定領域に表示する(ステップ
ST8)。
かごの変更を指示すると(ステップST6でYESとす
ると)、ステップST3へ戻る。また、ステップST5
で表示しているエレベータかごのパーツの1つを指定し
て(例えば、表示されたパーツ名の1つをマウスでクリ
ックすることで選択することで)、その詳細表示を行う
ことを指示すると(ステップST7でYESとする
と)、指定されたパーツの詳細画像を、例えば、画像表
示手段3の表示画面上の所定領域に表示する(ステップ
ST8)。
【0038】そして、表示されたパーツ(パーツモデ
ル)の詳細画像を見て、同一種別パーツの他のパーツ
(パーツモデル)を参照したいときには、例えば、ある
天井モデルの詳細画像を見ているときに、他の天井モデ
ルを参照したいときには、天井(パーツP1)の各種モ
デルを一覧表示させること(天井カタログ画像を一覧表
示させること)を指示する(ステップST9でYESと
する)。これによって、画像編集処理手段1は、画像デ
ータファイル手段4のカタログ画像データ格納部7か
ら、2次元画像データよりなる天井カタログ画像データ
を呼び出して適宜の画像生成処理を行い、画像表示手段
3の表示画面上に、天井カタログ画像を一覧表示させる
(ステップST10)。
ル)の詳細画像を見て、同一種別パーツの他のパーツ
(パーツモデル)を参照したいときには、例えば、ある
天井モデルの詳細画像を見ているときに、他の天井モデ
ルを参照したいときには、天井(パーツP1)の各種モ
デルを一覧表示させること(天井カタログ画像を一覧表
示させること)を指示する(ステップST9でYESと
する)。これによって、画像編集処理手段1は、画像デ
ータファイル手段4のカタログ画像データ格納部7か
ら、2次元画像データよりなる天井カタログ画像データ
を呼び出して適宜の画像生成処理を行い、画像表示手段
3の表示画面上に、天井カタログ画像を一覧表示させる
(ステップST10)。
【0039】図11は、天井カタログ画像の一覧表示画
面の1例で、ここでは例えば、ポップアップ表示される
ウィンドウの中に、天井モデル1〜天井モデル8が8つ
のセル画で表示されている。この天井カタログ画像の一
覧表示の際にも、取り扱われる画像データは、2次元画
像データであるので、表示は極めて迅速に行われる。
面の1例で、ここでは例えば、ポップアップ表示される
ウィンドウの中に、天井モデル1〜天井モデル8が8つ
のセル画で表示されている。この天井カタログ画像の一
覧表示の際にも、取り扱われる画像データは、2次元画
像データであるので、表示は極めて迅速に行われる。
【0040】上記した天井カタログ画像の一覧表示の中
から、天井モデルモデルの1つを、例えば、天井モデル
1〜天井モデル8のセル画の1つをマウスでクリックす
ることで選択すると(ステップST11でYESとする
と)、画像編集処理手段1は、画像データファイル手段
4の構造物インデックスデータ格納部5を参照して、当
該天井モデルに関連するインデックスデータを読み出す
とともに、読み出したインデックスデータに対応する3
次元CGデータを、画像データファイル手段4のパーツ
データ格納部6から読み出して、適宜の画像生成処理を
行い、画像表示手段3の表示画面上の所定領域に、選択
された天井モデルの詳細画像を表示させる(ステップS
T12)。
から、天井モデルモデルの1つを、例えば、天井モデル
1〜天井モデル8のセル画の1つをマウスでクリックす
ることで選択すると(ステップST11でYESとする
と)、画像編集処理手段1は、画像データファイル手段
4の構造物インデックスデータ格納部5を参照して、当
該天井モデルに関連するインデックスデータを読み出す
とともに、読み出したインデックスデータに対応する3
次元CGデータを、画像データファイル手段4のパーツ
データ格納部6から読み出して、適宜の画像生成処理を
行い、画像表示手段3の表示画面上の所定領域に、選択
された天井モデルの詳細画像を表示させる(ステップS
T12)。
【0041】そして、ステップST12で表示された天
井モデルが気にいらず、他の天井モデルの選択を希望す
ると(ステップST13でYESとすると)、ステップ
ST10へ戻る。また、ステップST12の詳細画像で
表示されている天井モデルへの取り替えを決定すると
(ステップST14でYESとすると)、画像編集処理
手段1は、構造物インデックスデータ格納部5を参照す
るとともに、所定のインデックスデータに対応する3次
元CGデータを、画像データファイル手段4のパーツデ
ータ格納部6から読み出して、適宜の画像生成処理を行
い、天井モデル取り替え後のエレベータかごの詳細画像
を、画像表示手段3の表示画面上の所定領域に表示させ
る(ステップST15)。すなわち例えば、エレベータ
かごモデル1の天井モデル3(P1−3)を天井モデル
1(P1−1)に取り替え、他のパーツは元のままとし
たエレベータかごモデル1の詳細画像を表示する。
井モデルが気にいらず、他の天井モデルの選択を希望す
ると(ステップST13でYESとすると)、ステップ
ST10へ戻る。また、ステップST12の詳細画像で
表示されている天井モデルへの取り替えを決定すると
(ステップST14でYESとすると)、画像編集処理
手段1は、構造物インデックスデータ格納部5を参照す
るとともに、所定のインデックスデータに対応する3次
元CGデータを、画像データファイル手段4のパーツデ
ータ格納部6から読み出して、適宜の画像生成処理を行
い、天井モデル取り替え後のエレベータかごの詳細画像
を、画像表示手段3の表示画面上の所定領域に表示させ
る(ステップST15)。すなわち例えば、エレベータ
かごモデル1の天井モデル3(P1−3)を天井モデル
1(P1−1)に取り替え、他のパーツは元のままとし
たエレベータかごモデル1の詳細画像を表示する。
【0042】この後、エレベータかごのプレゼンテーシ
ョンを続行する場合には(ステップST16でYESと
すると)、例えばステップST3のエレベータかごカタ
ログ画像の一覧表示に戻る。
ョンを続行する場合には(ステップST16でYESと
すると)、例えばステップST3のエレベータかごカタ
ログ画像の一覧表示に戻る。
【0043】上記した処理フローは、本実施形態のシス
テムの概略の処理フローの1例であり、当業者には種々
の変形が可能であることは言うまでもない。例えば、パ
ーツ(パーツモデル)の下位パーツ(下位パーツモデ
ル)も、上述と同様の手法で、カタログ画像で一覧表示
させて、これから選択したものを詳細表示させたり、下
位パーツモデルを取り替え後のパーツモデル、あるいは
エレベータかごモデルの詳細画像を表示させることがで
きる。
テムの概略の処理フローの1例であり、当業者には種々
の変形が可能であることは言うまでもない。例えば、パ
ーツ(パーツモデル)の下位パーツ(下位パーツモデ
ル)も、上述と同様の手法で、カタログ画像で一覧表示
させて、これから選択したものを詳細表示させたり、下
位パーツモデルを取り替え後のパーツモデル、あるいは
エレベータかごモデルの詳細画像を表示させることがで
きる。
【0044】また、例えば各カタログ画像一覧の呼び出
しなどの所定画像の呼び出しや、所定画像表示状態への
戻りは、任意の操作で直ちにジャンプして移行できるよ
うにしてよい。さらにまた、画像表示手段3の表示画面
上の領域の何れに、どの画像をどの程度の大きさで表示
させるかや、どの画像を表示画面上の領域の何れにウィ
ンドウ表示するかも任意であり、かつ、多重に重ねてウ
ィンドウ表示することや、ウィンドウの消去を自動で行
うようにすることも可能である。
しなどの所定画像の呼び出しや、所定画像表示状態への
戻りは、任意の操作で直ちにジャンプして移行できるよ
うにしてよい。さらにまた、画像表示手段3の表示画面
上の領域の何れに、どの画像をどの程度の大きさで表示
させるかや、どの画像を表示画面上の領域の何れにウィ
ンドウ表示するかも任意であり、かつ、多重に重ねてウ
ィンドウ表示することや、ウィンドウの消去を自動で行
うようにすることも可能である。
【0045】ここで、前述したきた実施形態において
は、パーツの取り替えについて説明したが、最下位のパ
ーツに付与する色データ(色属性)や表面質感データ
(表面質感属性)を、前記した特開平5−250452
号公報と同様に、任意に変更して表示可能に構成できる
ことは言うまでもない。
は、パーツの取り替えについて説明したが、最下位のパ
ーツに付与する色データ(色属性)や表面質感データ
(表面質感属性)を、前記した特開平5−250452
号公報と同様に、任意に変更して表示可能に構成できる
ことは言うまでもない。
【0046】また、前述したきた実施形態においては、
エレベータかごを構造物として取り扱ったが、図12に
示すように、エレベータホールや、エレベータかごや、
基準階内装などをパーツとして取り扱い、これらのパー
ツの組合せで規定される「エレベータの乗客目視環境構
造」を、前述したきた実施形態の構造物と見做したシス
テムとすることもできる。
エレベータかごを構造物として取り扱ったが、図12に
示すように、エレベータホールや、エレベータかごや、
基準階内装などをパーツとして取り扱い、これらのパー
ツの組合せで規定される「エレベータの乗客目視環境構
造」を、前述したきた実施形態の構造物と見做したシス
テムとすることもできる。
【0047】また、先にも述べたように、本発明に適用
できる構造物は任意であって、それに応じたツリー状階
層構造をとるパーツを構築することで、前述した実施形
態とほぼ同様のプレゼンテーション動作を行うことがで
き、当業者には本発明の精神を逸脱しない範囲で各種の
変形が可能である。
できる構造物は任意であって、それに応じたツリー状階
層構造をとるパーツを構築することで、前述した実施形
態とほぼ同様のプレゼンテーション動作を行うことがで
き、当業者には本発明の精神を逸脱しない範囲で各種の
変形が可能である。
【0048】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、プレゼン
テーションの進行中にリアルタイムで、構造物の一部の
デザイン変更を行ってこれを画像表示することが可能
で、またこの際に、このデザイン変更を行う構造物の一
部(パーツ)の候補群をカタログ画像から抽出できるの
で、ユーザの求めるデザイン仕様を、的確にきめ細かく
かつ迅速に決定できる、プレゼンテーション用の画像情
報処理システムが提供でき、その価値は多大である。
テーションの進行中にリアルタイムで、構造物の一部の
デザイン変更を行ってこれを画像表示することが可能
で、またこの際に、このデザイン変更を行う構造物の一
部(パーツ)の候補群をカタログ画像から抽出できるの
で、ユーザの求めるデザイン仕様を、的確にきめ細かく
かつ迅速に決定できる、プレゼンテーション用の画像情
報処理システムが提供でき、その価値は多大である。
【図1】本発明の一実施形態に係る画像情報処理システ
ムの構成図である。
ムの構成図である。
【図2】本発明の一実施形態において画像処理対象とし
て取り扱うエレベータかごの画像データ構造の説明図で
ある。
て取り扱うエレベータかごの画像データ構造の説明図で
ある。
【図3】図2中の各パーツP1〜P6のパーツモデル群
を示す説明図である。
を示す説明図である。
【図4】図2中のパーツP1(天井)の下位パーツモデ
ル群を示す説明図である。
ル群を示す説明図である。
【図5】図2中のパーツP4(表示系)の下位パーツモ
デル群を示す説明図である。
デル群を示す説明図である。
【図6】本発明の一実施形態において画像処理対象とし
て取り扱うエレベータかごの、各エレベータかごモデル
の画像データ構造の説明図である。
て取り扱うエレベータかごの、各エレベータかごモデル
の画像データ構造の説明図である。
【図7】本発明の一実施形態において画像処理対象とし
て取り扱うエレベータかごの天井の、各天井モデルの画
像データ構造の説明図である。
て取り扱うエレベータかごの天井の、各天井モデルの画
像データ構造の説明図である。
【図8】本発明の一実施形態に係る画像情報処理システ
ムにおける、概略処理フローの1例を示すフローチャー
ト図である。
ムにおける、概略処理フローの1例を示すフローチャー
ト図である。
【図9】本発明の一実施形態に係る画像情報処理システ
ムにおける、エレベータかごカタログ画像の一覧表示画
面の1例を示す説明図である。
ムにおける、エレベータかごカタログ画像の一覧表示画
面の1例を示す説明図である。
【図10】本発明の一実施形態に係る画像情報処理シス
テムにおける、エレベータかごの詳細画像の1例を示す
説明図である。
テムにおける、エレベータかごの詳細画像の1例を示す
説明図である。
【図11】本発明の一実施形態に係る画像情報処理シス
テムにおける、天井カタログ画像の一覧表示画面の1例
を示す説明図である。
テムにおける、天井カタログ画像の一覧表示画面の1例
を示す説明図である。
【図12】本発明の他の一実施形態において画像処理対
象として取り扱う構造物の画像データ構造概要の説明図
である。
象として取り扱う構造物の画像データ構造概要の説明図
である。
1 画像編集処理手段 2 入力指示手段 3 画像表示手段 4 画像データファイル手段 5 構造物インデックスデータ格納部 6 パーツデータ格納部 7 カタログ画像データ格納部
Claims (4)
- 【請求項1】 画像の編集処理や表示処理を行うための
画像編集処理手段と、画像を表示する画像表示手段と、
上記画像編集処理手段に指示を与えるための入力指示手
段と、画像データを格納する画像データファイル手段と
を具備した画像情報処理システムにおいて、 特定の構造物を3次元グラフィックデータよりなる複数
のパーツ(部分構成要素)の組合せで規定して、各パー
ツ種別ごとに複数の異なるパーツを準備して上記画像デ
ータファイル手段に予め格納しておくとともに、上記パ
ーツの少なくとも1つが他とは異なるように組み合わせ
た上記構造物を複数準備して、上記画像データファイル
手段に予め格納しておき、 上記画像表示手段上の表示画面と対話式に上記入力指示
手段によって、上記予め準備された構造物の1つを選定
して、そのパーツを、当該パーツが所属するパーツ種別
の他のパーツへ取り替えることを指示することにより、
パーツ交換後の構造物の3次元グラフィックデータに基
づく画像が、上記画像表示手段上に表示可能であるよう
にしたことを特徴とする画像情報処理システム。 - 【請求項2】 請求項1記載において、 前記パーツ種別ごとの複数のパーツに対応して、2次元
グラフィックデータよりなるカタログ画像データがそれ
ぞれ予め作成されて、前記画像データファイル手段に格
納されており、前記したパーツ種別ごとの上記カタログ
画像データが、前記画像表示手段上に一覧表示されて、
この状態で前記入力指示手段によってパーツの1つが選
定できるようにしたことを特徴とする画像情報処理シス
テム。 - 【請求項3】 請求項1または2記載において、 前記予め準備された複数の構造物ごとに、2次元グラフ
ィックデータよりなるカタログ画像データがそれぞれ予
め作成されて、前記画像データファイル手段に格納され
ており、前記した複数の構造物の上記カタログ画像デー
タが、前記画像表示手段上に一覧表示されて、この状態
で前記入力指示手段によって構造物の1つが選定できる
ようにしたことを特徴とする画像情報処理システム。 - 【請求項4】 請求項1乃至3の何れか1つに記載にお
いて、 前記したパーツ種別の少なくとも1つは、複数の下位パ
ーツの組合せで規定され、各下位パーツ種別ごとに複数
の異なる下位パーツが準備されて前記画像データファイ
ル手段に予め格納され、上記下位パーツの取り替えが可
能であるようにされたことを特徴とする画像情報処理シ
ステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8233350A JPH1079052A (ja) | 1996-09-03 | 1996-09-03 | 画像情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8233350A JPH1079052A (ja) | 1996-09-03 | 1996-09-03 | 画像情報処理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1079052A true JPH1079052A (ja) | 1998-03-24 |
Family
ID=16953777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8233350A Pending JPH1079052A (ja) | 1996-09-03 | 1996-09-03 | 画像情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1079052A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000113212A (ja) * | 1998-10-09 | 2000-04-21 | Sekisui House Ltd | Cg画像による建築物の開口及び建具の切換表示方法 |
JP2005049954A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Lexer Research Inc | オブジェクト表象端末装置、サーバ装置、オブジェクト表象プログラム、オブジェクト表象システム |
WO2006080281A1 (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-03 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | 画像生成装置、自動配置方法、記録媒体、ならびに、プログラム |
JP2014010651A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Toshiba Elevator Co Ltd | Bimシステム、サーバ装置、端末装置、方法及びプログラム |
-
1996
- 1996-09-03 JP JP8233350A patent/JPH1079052A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000113212A (ja) * | 1998-10-09 | 2000-04-21 | Sekisui House Ltd | Cg画像による建築物の開口及び建具の切換表示方法 |
JP2005049954A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Lexer Research Inc | オブジェクト表象端末装置、サーバ装置、オブジェクト表象プログラム、オブジェクト表象システム |
WO2006080281A1 (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-03 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | 画像生成装置、自動配置方法、記録媒体、ならびに、プログラム |
KR100878957B1 (ko) * | 2005-01-25 | 2009-01-19 | 가부시키가이샤 코나미 데지타루 엔타테인멘토 | 화상생성장치, 자동배치방법 및 프로그램을 기록한 기록매체 |
JP2014010651A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Toshiba Elevator Co Ltd | Bimシステム、サーバ装置、端末装置、方法及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0698265B1 (en) | Display compositing system | |
US7327376B2 (en) | Multi-user collaborative graphical user interfaces | |
US20020163537A1 (en) | Multi-user collaborative circular graphical user interfaces | |
US7554543B2 (en) | System and method for exact rendering in a zooming user interface | |
US6590573B1 (en) | Interactive computer system for creating three-dimensional image information and for converting two-dimensional image information for three-dimensional display systems | |
US6512529B1 (en) | User interface and method for maximizing the information presented on a screen | |
US20120293527A1 (en) | Systems and methods for display of controls and related data within a structure | |
EP0636971A2 (en) | Method and apparatus for producing a composite second image in the spatial context of a first image | |
US8976187B2 (en) | System for accelerating composite graphics rendering | |
US10416836B2 (en) | Viewpoint navigation control for three-dimensional visualization using two-dimensional layouts | |
US5271097A (en) | Method and system for controlling the presentation of nested overlays utilizing image area mixing attributes | |
HUT65611A (en) | Method and circuit arrangement for selective control of window related overlay and underlay patterns | |
US5982388A (en) | Image presentation device with user-inputted attribute changing procedures | |
US6985149B2 (en) | System and method for decoupling the user interface and application window in a graphics application | |
JPH1079052A (ja) | 画像情報処理システム | |
US7030876B2 (en) | System and method for three-dimensional imaging | |
JP2004259247A (ja) | マルチユーザコラボラティブ円形グラフィカルユーザインタフェース | |
US4864517A (en) | Graphics display system using frame buffers | |
JP3898280B2 (ja) | データベースの表示方法 | |
JP2006155231A (ja) | 鑑賞システム、プログラム | |
EP0349455A2 (en) | Method for controlling the presentation of nested overlays | |
US20220215342A1 (en) | Virtual collaboration environment | |
JPH09128198A (ja) | 複数画像表示方法 | |
JP2000039946A (ja) | 三次元空間メディア情報表示装置、三次元空間メディア情報表示方法および記録媒体 | |
JP2503222B2 (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060509 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061017 |