JPH1076158A - 使用済み収着剤を回復させる方法 - Google Patents

使用済み収着剤を回復させる方法

Info

Publication number
JPH1076158A
JPH1076158A JP9219527A JP21952797A JPH1076158A JP H1076158 A JPH1076158 A JP H1076158A JP 9219527 A JP9219527 A JP 9219527A JP 21952797 A JP21952797 A JP 21952797A JP H1076158 A JPH1076158 A JP H1076158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
sorbent
composition
range
contact composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9219527A
Other languages
English (en)
Inventor
Gyanesh P Khare
ピー.クハレ ギャネッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phillips Petroleum Co
Original Assignee
Phillips Petroleum Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phillips Petroleum Co filed Critical Phillips Petroleum Co
Publication of JPH1076158A publication Critical patent/JPH1076158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G29/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, with other chemicals
    • C10G29/16Metal oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3433Regenerating or reactivating of sorbents or filter aids other than those covered by B01J20/3408 - B01J20/3425
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/345Regenerating or reactivating using a particular desorbing compound or mixture
    • B01J20/3458Regenerating or reactivating using a particular desorbing compound or mixture in the gas phase
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/345Regenerating or reactivating using a particular desorbing compound or mixture
    • B01J20/3475Regenerating or reactivating using a particular desorbing compound or mixture in the liquid phase
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3483Regenerating or reactivating by thermal treatment not covered by groups B01J20/3441 - B01J20/3475, e.g. by heating or cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/28Recovery of used solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/44Solvents

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用済み収着剤を回復させて回復収着剤を製
造するための方法を提供すること。 【解決手段】 この方法は、(a)使用済み収着剤を、
酸化亜鉛または酸化亜鉛前駆体を含んでいる亜鉛組成物
と接触させて接触組成物を生成し; (b)前記接触組成
物を約25℃〜約375℃の範囲の温度で約1分〜約2
4時間の範囲の間乾燥して乾燥接触組成物を生成し; そ
して(c)前記乾燥接触組成物を約400℃〜約800
℃の範囲の温度で約1分〜約24時間の範囲の間焼成し
て前記回復収着剤を生成することを含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は収着剤(sorbe
nt)を製造する方法の分野に関する。特に、本発明は
使用済み収着剤(spent sorbent)を回復
させて回復収着剤(rejuvenated sorb
ent)を製造するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】流体の流れ(fluid strea
m)から硫黄を除去することは様々な理由から望まし
い。流体の流れが廃流として放出されるものである場合
には、かかる流体の流れからの硫黄の除去は硫黄発生要
件を満たすのに必要となり得る。流体の流れが燃料とし
て燃焼されるものである場合には、かかる流体の流れか
らの硫黄の除去は環境汚染を防止するのに必要となり得
る。流体の流れがプロセス処理されるものである場合に
は、硫黄の除去は硫黄感受性触媒の被毒を防止するのに
しばしば必要である。
【0003】流体の流れから硫黄を除去するには、様々
な収着剤が使用されている。酸化亜鉛を含んでいる収着
剤は流体の流れから硫黄を除去するのに特に有効であ
る。しかしながら、これら酸化亜鉛収着剤はその硫黄負
荷能力(sulfur loading capabi
lity)を徐々に失う傾向があり、それによって有効
でなくなる。これら劣化した収着剤はしばしば、使用済
み収着剤と称される。今まで、当分野はこれら使用済み
収着剤をどう処理すべきかの問題に完全には対応して来
なかった。従って、これら使用済み収着剤を回復させる
方法は大いに必要とされ、かつ望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、使用
済み収着剤を回復させて回復収着剤を製造するための方
法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、使用済
み収着剤を回復させて回復収着剤を製造するための方法
が提供される。この方法は、(a)使用済み収着剤を、
酸化亜鉛または酸化亜鉛前駆体を含んでいる亜鉛組成物
と接触させて接触組成物を生成し; (b)前記接触組成
物を約25℃〜約375℃の範囲の温度で約1分〜約2
4時間の範囲の間乾燥して乾燥接触組成物を生成し; そ
して(c)前記乾燥接触組成物を約400℃〜約800
℃の範囲の温度で約1分〜約24時間の範囲の間焼成し
て前記回復収着剤を生成すること: を含んでいる(また
は任意的に: から本質的になる;またはからなる)。
【0006】本発明のその他目的は以下の発明の詳細な
説明と特許請求の範囲から当業者には明らかになろう。
【0007】収着剤は流体の流れから硫化水素を除去す
るのに使用できる。硫化水素は有機硫黄化合物の水素化
脱硫(hydrodesulfurization)に
よって生成されることがある又は流体の流れの中に元か
ら硫化水素として存在することがある。かかる流体の流
れの例としては、軽炭化水素たとえばメタン、エタンお
よび天然ガス; 石油生成物から及び石炭や亜炭の抽出、
ガス化および/または液化による生成物から誘導された
気体; タール砂およびシェール油から誘導された気体;
石炭から誘導された合成ガス; 水素および窒素のような
気体; 炭素の気体状酸化物; 蒸気および不活性気体たと
えばヘリウムおよびアルゴン; が挙げられる。プロセス
のタイプに関連した更なる情報は米国特許第5,28
1,445号に見いだすことができる(その開示全体は
本明細書中に組み入れられる)。
【0008】使用済み収着剤を回復させて回復収着剤を
生成する方法は、一般に、使用済み収着剤を、酸化亜鉛
または酸化亜鉛前駆体を含んでいる亜鉛組成物と接触さ
せて接触組成物を生成し、前記接触組成物を約25℃〜
約375℃の範囲の温度で約1分〜約24時間の範囲の
間乾燥して乾燥接触組成物を生成し、そして前記乾燥接
触組成物を約400℃〜約800℃の範囲の温度で約1
分〜約24時間の範囲の間焼成して前記回復収着剤を生
成することを含んでいる。
【0009】本明細書では、用語「使用済み収着剤」は
流体の流れから硫黄を除去するプロセスに使用された収
着剤であって且つその硫黄負荷能力が新鮮収着剤と比べ
て減少している収着剤を意味する。これら使用済み収着
剤は、それらが新鮮であるときには、酸化亜鉛を含んで
いる。酸化亜鉛を含んでいる収着剤を製造する方法は周
知であり、次の米国特許中に見いだすことができる: 米
国特許第4,990,318号; 第5,077,261
号; 第5,094,996号; 第5,102,854
号; 第5,108,975号; 第5,130,288
号; 第5,143,706号; 第5,174,919
号; 第5,177,050号; 第5,178,843
号; 第5,219,542号; 第5,244,641
号; 第5,248,489号; 第5,250,089
号; 第5,268,152号; 第5,281,445
号; 第5,306,685号; 第5,310,717
号; 第5,358,921号; 第5,360,468
号; 第5,370,848号; 第5,439,867
号; これらの開示全体は本明細書中に組み入れられる。
本発明の最大の利点の一つは、本発明に用いられる使用
済み収着剤がその硫黄負荷能力を40%より以上減少し
ているときにもたらされる。
【0010】使用済み収着剤を、酸化亜鉛または酸化亜
鉛前駆使体を含んでいる亜鉛組成物と接触させる。回復
収着剤の製造に使用される亜鉛組成物は酸化亜鉛の形態
であるか又はここに記載の製造条件下で酸化亜鉛に転化
可能な酸化亜鉛前駆体の形態であるかどちらであっても
よい。かかる酸化亜鉛前駆体の例としては、硫化亜鉛、
硫酸亜鉛、水酸化亜鉛、炭酸亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸亜鉛
およびそれらのいずれか2つまたはそれ以上の混合物が
挙げられる。好ましくは、亜鉛組成物は、たとえば、硝
酸亜鉛の水溶液のような、酸化亜鉛前駆体の水溶液の形
態である。使用済み収着剤を亜鉛組成物と接触させるた
めには亜鉛組成物として酸化亜鉛前駆体を水溶液で使用
することが好ましく、それによって使用済み収着剤に亜
鉛組成物を含浸させる。接触組成物中に存在する亜鉛の
量は、接触組成物の重量を基準にして、約10重量%〜
約90重量%の範囲にあり、より好ましくは約20重量
%〜約80重量%の範囲にあり、そして最も好ましくは
約40重量%〜約70重量%の範囲にある。
【0011】それから、この接触組成物を約25℃〜約
375℃、より好ましくは50℃〜300℃の温度で、
約1分〜約24時間、より好ましくは1分〜6時間の間
乾燥して乾燥接触組成物を生成する。それから、この乾
燥接触組成物を約400℃〜約800℃、より好ましく
は500℃〜700℃の温度で、約1分〜約24時間、
より好ましくは1分〜6時間の間焼成して回復収着剤で
ある焼成した乾燥接触組成物を生成する。焼成工程は空
気および/または窒素の中で行うことができる。しかし
ながら、焼成工程を酸素含有雰囲気の中で行うことが好
ましい。
【0012】回復収着剤はさらに、周期表の第6〜11
族(Hawley”s Condensed Chem
ical Dictionary、第11版、表紙内側
のIUPAC命名法を参照)から選ばれる金属促進剤を
含んでいることができる。これら金属促進剤の例は、ク
ロム、モリブデン、タングステン、マンガン、テクネチ
ウム、レニウム、鉄、ルテニウム、オスミウム、コバル
ト、ロジウム、イリジウム、ニッケル、パラジウム、白
金、銅、銀、および金である。現在のところ、好ましい
金属促進剤はニッケルである。これら金属促進剤の混合
物も使用できる。
【0013】金属促進剤は元素状金属および/または金
属含有化合物の形態で回復収着剤に添加することがで
き、それはここに記載の焼成条件下で金属酸化物に転化
可能である。かかる金属含有化合物のいくつかの例とし
ては、金属酢酸塩、金属炭酸塩、金属硝酸塩、金属硫酸
塩、金属チオシアン酸塩、およびそれらのいずれか2つ
またはそれ以上の混合物が挙げられる。
【0014】元素状金属および/または金属含有化合物
は既知の方法によって回復収着剤と接触させることがで
きる。かかる方法の一つは元素状金属および/または金
属含有化合物を含有する水または有機どちらかの溶液を
かかる収着剤に含浸させることである。元素状金属およ
び/または金属含有化合物をかかる収着剤と接触させた
後に、この促進された収着剤をここに記載したように乾
燥し、そして焼成する。
【0015】元素状金属および/または金属含有化合物
を使用済み収着剤と混合して接触組成物を生成してもよ
く、それによって製造プロセスを簡素化できることに留
意すべきである。
【0016】金属促進剤は一般に、回復収着剤中に回復
収着剤の重量を基準にして約0.1重量%〜約30重量
%の範囲の量で存在し、そしてより好ましくは2.0重
量%〜約15重量%の範囲にある。
【0017】
【発明の実施の態様】本発明をさらに説明するために以
下の実施例を提示する。
【実施例】この実施例は本発明による使用済み収着剤の
回復を例証する。
【0018】新鮮収着剤はホット‐ガス‐クリーンアッ
プ装置の中で使用され、ついに使用済みになった。この
収着剤を収着剤Aと名付けた。収着剤Aを酸素含有気体
流と接触させて硫黄の一部を除去することによって再生
した。この接触は535℃〜760℃の温度範囲で行っ
た。この収着剤を収着剤A‐1と名付けた。
【0019】15gの収着剤A‐1を、1.0mlの熱
い(約50℃)脱イオン水に溶解された13.7gのZ
n(NO3)2 ・6H2Oと接触させて接触組成物を生成
した。それから、この接触組成物をオーブンで約50℃
で1時間加熱し、それから周囲温度に冷却した。それか
ら、この得られた接触組成物を約150℃で1時間乾燥
し、それから空気中で約635℃で1時間焼成した。こ
の焼成した乾燥接触組成物を収着剤Bと名付けた。
【0020】収着剤A‐1と収着剤Bの効能を試験する
ために、それらに標準収着試験を受けさせた。この試験
では、各収着剤は次のどちらかを含有する気体流と交互
に接触させられた: (1)二酸化炭素(CO2 )や窒素
(N2 )のような不活性気体と混合した硫化水素(H2
S); または(2)蒸気または空気または両方。工程
(1)は収着剤に硫黄を負荷させる負荷工程である。工
程(2)は収着剤から負荷硫黄の少なくとも一部を除去
する再生工程である。反応器温度は工程(1)のために
は約425℃〜約540℃であり、そして工程(2)の
ためには約590℃〜約760℃であった。収着剤への
硫黄負荷は排出流の中に硫化水素が100ppmで検出
されたときに完了することに定め、その時点で、その硫
化した収着剤を空気中で再生した。収着剤A‐1と収着
剤Bの試験データは表1と表2にある。
【0021】
【表1】
【0022】注:1) これは収着剤の全重量に対する硫黄の重量%による。
【0023】
【表2】
【0024】
【発明の効果】これら結果は明らかに、本発明に従って
製造された収着剤Bが収着剤A‐1に比べて硫黄負荷能
力を約70〜80%は増したことを示している。さら
に、収着剤Bは商用操作に適する硫黄負荷能力を有する
ことを示している。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用済み収着剤を回復させて回復収着剤
    を製造するための方法であって、 (a)使用済み収着剤を、酸化亜鉛または酸化亜鉛前駆
    体を含んでいる亜鉛組成物と接触させて接触組成物を生
    成し; (b)前記接触組成物を約25℃〜約375℃の範囲の
    温度で約1分〜約24時間の範囲の間乾燥して乾燥接触
    組成物を生成し; そして (c)前記乾燥接触組成物を約400℃〜約800℃の
    範囲の温度で約1分〜約24時間の範囲の間焼成して前
    記回復収着剤を生成することを特徴とする前記方法。
  2. 【請求項2】 前記亜鉛組成物が、硫化亜鉛、硫酸亜
    鉛、水酸化亜鉛、炭酸亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸亜鉛および
    それらのいずれか2つまたはそれ以上の混合物からなる
    群から選ばれた酸化亜鉛前駆体を含んでいる、請求項1
    の方法。
  3. 【請求項3】 前記亜鉛組成物が酸化亜鉛前駆体の水溶
    液の形態である、請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 前記使用済み収着剤が、前記の酸化亜鉛
    前駆体の水溶液を含浸させられる、請求項3の方法。
  5. 【請求項5】 接触組成物中に存在する亜鉛の量が、接
    触組成物の重量を基準にして約10重量%〜約90重量
    %の範囲にある、請求項1の方法。
  6. 【請求項6】 前記接触組成物が50℃〜300℃の温
    度で約1分〜約24時間の間乾燥される、請求項1の方
    法。
  7. 【請求項7】 前記乾燥接触組成物が500℃〜700
    ℃の温度で約1分〜約24時間の間焼成される、請求項
    1の方法。
  8. 【請求項8】 前記回復収着剤がさらに金属促進剤を含
    んでおり、前記金属促進剤中の金属がクロム、モリブデ
    ン、タングステン、マンガン、テクネチウム、レニウ
    ム、鉄、ルテニウム、オスミウム、コバルト、ロジウ
    ム、イリジウム、ニッケル、パラジウム、白金、銅、
    銀、金およびそれらの混合物からなる群から選ばれる、
    請求項1の方法。
  9. 【請求項9】 前記回復収着剤がさらに金属促進剤を含
    んでおり、前記金属促進剤中の金属がニッケルである、
    請求項1の方法。
  10. 【請求項10】 使用済み収着剤を回復させて回復収着
    剤を製造するための方法であって、本質的に、 (a)使用済み収着剤を、硫化亜鉛、硫酸亜鉛、水酸化
    亜鉛、炭酸亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸亜鉛およびそれらのい
    ずれか2つまたはそれ以上の混合物からなる群から選ば
    れた酸化亜鉛前駆体から本質的になる亜鉛組成物と接触
    させて接触組成物を生成し; (b)前記接触組成物を50℃〜300℃の範囲の温度
    で約1分〜約24時間の範囲の間乾燥して乾燥接触組成
    物を生成し; そして (c)前記乾燥接触組成物を500℃〜約700℃の範
    囲の温度で約1分〜約24時間の範囲の間焼成して前記
    回復収着剤を生成することからなる前記方法。
JP9219527A 1996-08-14 1997-08-14 使用済み収着剤を回復させる方法 Pending JPH1076158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US702426 1996-08-14
US08/702,426 US5710083A (en) 1996-08-14 1996-08-14 Process to rejuvenate spent zinc oxide sorbents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1076158A true JPH1076158A (ja) 1998-03-24

Family

ID=24821197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219527A Pending JPH1076158A (ja) 1996-08-14 1997-08-14 使用済み収着剤を回復させる方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5710083A (ja)
EP (1) EP0824038A3 (ja)
JP (1) JPH1076158A (ja)
KR (1) KR19980018502A (ja)
AU (1) AU690877B2 (ja)
HU (1) HUP9701396A3 (ja)
MX (1) MX9706185A (ja)
PL (1) PL321625A1 (ja)
TW (1) TW349880B (ja)
ZA (1) ZA977117B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184176B1 (en) * 1999-08-25 2001-02-06 Phillips Petroleum Company Process for the production of a sulfur sorbent
US6683024B1 (en) * 2000-03-15 2004-01-27 Conocophillips Company Desulfurization and novel sorbents for same
US6649555B2 (en) 2001-12-19 2003-11-18 Conocophillips Company Reactivation of deactivated sorbents
US6635795B2 (en) 2001-12-19 2003-10-21 Conocophillips Company Desulfurization with improved sorbent regeneration
US6544410B1 (en) 2001-12-19 2003-04-08 Phillips Petroleum Company Desulfurization with improved sorbent regeneration
US7682424B2 (en) * 2008-01-31 2010-03-23 Conocophillips Company Contaminant removal from a gas stream

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4008174A (en) * 1973-06-25 1977-02-15 Chevron Research Company Process for regenerating a solid copper-chromium reactant used in the removal of hydrogen sulfide from hydrogen recycle gas
FR2295782A1 (fr) * 1974-12-27 1976-07-23 Inst Francais Du Petrole Procede d'epuration d'un gaz contenant du sulfure d'hydrogene et masses de contact utilisables a cet effet
US4442221A (en) * 1982-04-09 1984-04-10 Chevron Research Company Process for regenerating a spent copper composite sulfur sorbent
US4849202A (en) * 1986-08-04 1989-07-18 Amoco Corporation Sulfur recovery process using metal oxide absorbent with reducing gas purge
US5248489A (en) * 1989-06-07 1993-09-28 Phillips Petroleum Company Selective removal of hydrogen sulfide over a zinc oxide and silica absorbing composition
US5094996A (en) * 1989-06-07 1992-03-10 Phillips Petroleum Company Nickel-promoted absorbing compositions for selective removal of hydrogen sulfide
CA2014560C (en) * 1989-06-07 1999-02-16 Dennis R. Kidd Selective removal of hydrogen sulfide over a zinc oxide and silica absorbing composition
US5281445A (en) * 1990-07-30 1994-01-25 Phillips Petroleum Company Coating of components of sulfur absorbants
US5102854A (en) * 1991-03-08 1992-04-07 Phillips Petroleum Company Adsorbent compositions for the removal of hydrogen sulfide from fluid streams
US5244641A (en) * 1992-04-28 1993-09-14 Phillips Petroleum Company Absorption of hydrogen sulfide and absorbent composition therefor

Also Published As

Publication number Publication date
PL321625A1 (en) 1998-02-16
HU9701396D0 (en) 1997-10-28
MX9706185A (es) 1998-02-28
HUP9701396A2 (hu) 1999-06-28
EP0824038A3 (en) 1998-03-25
HUP9701396A3 (en) 1999-08-30
AU3246697A (en) 1998-02-19
EP0824038A2 (en) 1998-02-18
US5710083A (en) 1998-01-20
ZA977117B (en) 1998-02-19
TW349880B (en) 1999-01-11
KR19980018502A (ko) 1998-06-05
AU690877B2 (en) 1998-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3974256A (en) Sulfide removal process
US4313820A (en) Hydrodesulfurization of organic sulfur compounds and hydrogen sulfide removal with incompletely sulfided zinc titanate materials
US4371507A (en) Catalytic hydrogenation of olefins, hydrodesulfurization of organic sulfur compounds and/or selective removal of hydrogen sulfide from fluid streams
US5045522A (en) Absorption composition comprising zinc titanate for removal of hydrogen sulfide from fluid streams
EP2234698B1 (en) Contaminant removal from a gas stream
NO169422B (no) Selektiv fjerning av hydrogensulfid fra en fluidstroem vedbruk av zinktitanat og aluminiumoksid
JPH06256773A (ja) 予備硫化された触媒上への通過により、炭化水素中の水銀を除去する方法
CA1052761A (en) Process for regenerating a solid reactant
JP2004504143A (ja) 硫化水素収着剤の再生
US4371728A (en) Selective removal of olefins over zinc titanate promoted with selected metals
US5094996A (en) Nickel-promoted absorbing compositions for selective removal of hydrogen sulfide
NO177628B (no) Fremgangsmåte ved fjerning av sulfider fra en gasström, samt absorpsjonsmiddel for anvendelse ved fremgangsmåten
JPH1076158A (ja) 使用済み収着剤を回復させる方法
US4505880A (en) Process for the hydrodesulfurization and deoxygenation of a gas containing oxygen and organic sulfur compounds
US4442221A (en) Process for regenerating a spent copper composite sulfur sorbent
US20050100495A1 (en) Process for eliminating sulfur-containing compounds by direct oxidation
MXPA97006185A (en) Process to reactivate sorbents off
US4045371A (en) Process for preparing a gas desulfurization sorbent
WO2017093012A1 (en) Regenerable sulfur adsorption and removal
KR100272680B1 (ko) 공업용 가스에서 황 화합물을 제거하기 위한 촉매, 그의 제조 방법 및 용도
CA2213171C (en) Process to rejuvenate spent sorbents
JPH06228570A (ja) 燃料電池用炭化水素原料の脱硫方法
US7687047B2 (en) Sulfur recovery process
US5151257A (en) Removal of hydrogen sulfide from fluid streams
WO2010048201A2 (en) Sulfur removal from gases