JPH1075286A - 電話端末用マン−マシンインタフェース装置 - Google Patents

電話端末用マン−マシンインタフェース装置

Info

Publication number
JPH1075286A
JPH1075286A JP9133116A JP13311697A JPH1075286A JP H1075286 A JPH1075286 A JP H1075286A JP 9133116 A JP9133116 A JP 9133116A JP 13311697 A JP13311697 A JP 13311697A JP H1075286 A JPH1075286 A JP H1075286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
agreement
option
indicating
options
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9133116A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrick Liot
パトリツク・リオ
Francis Pinault
フランシス・ピノ
Frederic Vasnier
フレデリツク・バスニエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALE International SAS
Original Assignee
Alcatel Mobile Phones SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel Mobile Phones SA filed Critical Alcatel Mobile Phones SA
Publication of JPH1075286A publication Critical patent/JPH1075286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S379/00Telephonic communications
    • Y10S379/914Programmable telephone component
    • Y10S379/915Soft key
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S379/00Telephonic communications
    • Y10S379/916Touch screen associated with telephone set

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電話端末毎にオプションの提示及び選択方法
を変更可能なマン−マシンインタフェースを提供する。 【解決手段】 電話端末のユーザに提供されるオプショ
ンを提供するサービスの使用時にこのようなオプション
を選択する電話端末用マン−マシンインタフェース装置
であって、選択可能な種々のオプションを端末に示す手
段(1)を含み、前記選択を行うために、これらの選択
可能な種々のオプションのユーザへの提示方法を各端末
に適した方法で決定する手段(2)をさらに含むことを
特徴とする装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話端末用マン−
マシンインタフェース装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電話端末は通常、その端末を使用してユ
ーザが通信を行うことができる通信手段の他に、ユーザ
がこの端末の制御データを入力できる手段、とくに、通
信の確立に必要な番号を入力することができるキーパッ
ドを含むマン−マシンインタフェースを含む。
【0003】例えば予め録音された音声情報を供給する
サーバを介入させるサービスなどいくつかのサービスへ
のアクセス時、これらのサービスへのアクセス時にユー
ザに提供される種々のオプションに対する応答として、
通信中に制御データを入力することができる。
【0004】多周波信号の発生を支持することができる
キーパッドの数値キーによりこのようなデータを入力す
る方法が知られている。提供される種々のオプションと
これらの種々のキーとの間の対応関係は、ユーザに送信
される文章または音声による支援メッセージにより示さ
れる。
【0005】このような方法は最適ではないという欠点
がある。なぜなら、このような支援メッセージを聞き取
ることまたは読み取ることはユーザにとっては退屈な作
業であり、さらに大きな時間の損失になり、さらに、選
択すべきオプションと押すべき数値キーとの間の対応関
係を確立する必要性など、ユーザにとっては複雑さの水
準がさらに高くなる。
【0006】また、これらの欠点を解消するために、端
末のキーパッドに、英語で「ソフトキー」とも呼ばれる
特殊キーを設け、画面上でオプションに対応する文が表
示されるところにあるキーを押すことによりそのオプシ
ョンを選ぶ方法も知られている。
【0007】このような解決方法の1つは、"ADSI: A n
ew age of interative services",J.Brad Johns, 7th W
orld Telecommunication Forum, Telecom 95 Geneve, v
ol.1, p.405-408に提示されている。
【0008】しかしながらこの解決方法では、ユーザへ
の前記オプションの提示方法が端末自体の内部でではな
く、遠隔の設備(サーバまたは交換機)の内部で決定さ
れる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、これらの既知
の解決方法では双方とも、ユーザへの前記オプションの
提示方法がこの遠隔の設備の内部で決定されるため、本
質的に、端末毎に提示方法を変えることができないとい
う欠点を有する。だが、端末の人間工学的特徴あるいは
単にユーザの好みによっては、特定の提示方法の方が別
の方法よりも適していて、より使いやすい場合がある。
【0010】本発明は上記先行技術の欠点を解消するこ
とを特に目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】従って本発明は、電話端
末のユーザに提供されるオプションを提供するサービス
の使用時にこのようなオプションを選択する電話端末用
マン−マシンインタフェース装置であって、選択可能な
種々のオプションを端末に示す手段を含み、前記選択を
行うために、これらの選択可能な種々のオプションのユ
ーザへの提示方法を各端末に適した方法で決定する手段
をさらに含むことを特徴とする装置を目的とする。
【0012】本発明の他の目的および特徴は、添付の図
面を参照して行う以下の提示を読むことにより明らかに
なろう。
【0013】
【発明の実施の形態】図1に示すマン−マシンインタフ
ェース装置は、 − 選択可能な種々のオプションを端末に示す手段1
と、 − 前記選択を行うために、これらの選択可能な種々の
オプションのユーザへの提示方法を各端末に適した方法
で決定する手段2と、を含む。
【0014】例えば、前記選択を行うために、これらの
選択可能な種々のオプションのユーザへの提示方法を各
端末に適した方法で決定する手段2は、選択可能な種々
のオプションを端末に示す手段1によって制御され、こ
こでは提示しない既知の技術に従い、画面4上に表示す
べきメニューならびにこのメニュー内のオプションの指
定方法を決定することができる手段を含む。この指定方
法として、例えば、キーパッド6に対応する装置を使用
してユーザがこの画面上でカーソル位置を制御するか、
あるいは、画面上のカーソルの種々の位置にそれぞれ関
連付けられたキーパッド6のファンクションキーのうち
の一つを作動させることが可能である。
【0015】前記の提示のように、提示方法は各端末に
適した方法で決定されるので、他の提示方法も可能であ
る。
【0016】図1に示す実施の形態では、前記端末が発
し所与の取り決めによりこのオプションに相当する特別
な信号(とくに多周波信号)により、選択したオプショ
ンは、この端末が現在通信を行っている相手先である遠
隔の設備に通知され、マン−マシンインタフェース装置
はさらに、前記取り決め(Cと記す)に従い、選択の結
果(Aと記す)を、選択されたオプションに対応する信
号の端末による送信コマンド(Bと記す)に変換する手
段7を含み、前記取り決めの内容は、端末に前記取り決
めを示す手段8によって示される。
【0017】これらの変換手段7は例えば単に、取り決
めCを形成する対A−Bの集合から成る対応表を格納す
るようにし、選択されたオプションAによってアドレス
されると、対応するコマンドBを供給する一つのメモリ
で構成することができる。
【0018】前記取り決めを端末に示す手段8は例え
ば、前記取り決めを含みここでは定義メッセージと呼ぶ
メッセージを受信する手段を含むことができる。
【0019】このような定義メッセージは、当該通信時
に、例えば前記に示した先行技術により使われる支援メ
ッセージの代わりに、端末が受信することができる。こ
のような定義メッセージは、このような支援メッセージ
とは異なり、ユーザは理解できないが機械は理解できる
ような種類のものであり、このユーザはその受信を認識
することができる。
【0020】とくにGSM型の無線電話端末の場合に相
当する別の例によれば、このような定義メッセージは、
通信用に割り当てた専用チャネル上で受信するかわり
に、共通チャネル上で受信することができる。すなわ
ち、本来の意味での通信の外の、種々の端末に共通な標
識周波数(frequence balise)と呼ばれる周波数上で送
信することができる。
【0021】別の例によれば、端末に前記取り決めを示
す手段8は、端末内に挿入して使用できるようにし、前
記取り決めを含みここでは定義データと呼ぶデータを記
憶することができるデータ記憶手段(特にメモリカー
ド)を含むことができる。これらの定義データは端末が
いつでも読むことができる。
【0022】また、選択可能な種々のオプションは、前
記取り決めと同じようにして端末に示すことができ、そ
の場合、手段1および8は同一のアセンブリ内に含むこ
とができる。その場合、定義メッセージ、または場合に
よっては定義データは、前記取り決めの他に、選択可能
な種々のオプションを含む。定義メッセージの場合、こ
のアセンブリは9と記され、端末内に設けられここでは
前記定義メッセージを受信することができる受信手段か
ら成る。定義データの場合、このアセンブリは9’と記
され、前記定義データを記憶することができるデータ記
憶手段(特に、メモリカード)から成り、これらの二つ
の可能性を示すために、このアセンブリ9’は点線で示
してある。
【0023】手段2および7で形成されるアセンブリ
は、より総括的なデータ処理アセンブリ10(特にマイ
クロプロセッサ)内に含むことができる。このアセンブ
リは、従来の通信技術により、 − キーパッド6および画面4と、 − 場合に応じて手段9または9’と、 − 選択可能な種々のオプションに対応する、端末が発
信すべき信号(特に多周波信号)を発生する手段11
と、交信する。
【0024】図2に示す提示方法の例は、画面上のカー
ソルの種々の位置にそれぞれ関連付けされた複数のファ
ンクションキー、例えばナビゲーションキーのうちの一
つを作動させることにより、画面に示すメニュー内の一
つのオプションを選択する場合に相当する。
【0025】図2は、同じく6と記したキーパッドおよ
び同じく4と記した画面とを含む電話端末の前面の略図
である。図示例ではキーパッド6は、通信を確立するの
に必要な番号をユーザが入力できる14iなどの番号キ
ーの他に、画面4上に表示されたメニュー内を従来通り
ユーザが移動し、その結果、例えばこの端末の特別な動
作モード、または一覧表内にある電話番号の選択等をす
ることができる151から154などのナビゲーション
キーを含む。
【0026】この図に示す本発明による選択手段の動作
例では、これらのナビゲーションキーは、(前出の機能
に加え、あるいは前出の機能の代わりに)、別の機能を
有する。それは、画面上のカーソルの種々の位置にそれ
ぞれ関連付けられ、そのカーソル位置に関連付けられた
メニュー内のオプションを指定することである。このメ
ニューはこの際、このようなオプションを提供するサー
ビスの使用時、通信の最中にユーザに提供される種々の
オプションで形成されるメニューである。
【0027】画面上では、これらの各ナビゲーションキ
ーに対応する記号が、これらの各オプションを記述する
短い文に組み合わされる。
【0028】例えば、音声メッセージから成るサービス
へのアクセスの場合、 − キー151に関連付けられた右側への移動を示す記
号は、「一メッセージ分進む(Avancer d'un messag
e)」というオプションに対応する文T1に組み合わさ
れる。
【0029】− キー152に関連付けられた左側への
移動を示す記号は、「一メッセージ分後退(Reculer d'
un message)」というオプションに対応する文T2に組
み合わされる。
【0030】− キー153に関連付けられた下への移
動を示す記号は、「一メッセージを消去(Effacer un m
essage)」というオプションに対応する文T3に組み合
わされる。
【0031】− キー154に関連付けられた上への移
動を示す記号は、「一メッセージを記憶(Memoriser un
message)」というオプションに対応する文T4に組み
合わされる。
【0032】この例では、これらの種々のナビゲーショ
ンキーに対応するこれらの種々の記号(とくに、一メッ
セージ分進むまたは後退するというオプションにそれぞ
れ組み合わされる右側への移動または左側への移動を示
す記号)はさらに、比較的自然な方法でユーザが、対応
する種々のオプションに関連付けることができるという
長所を有し、それによりアセンブリの人間工学性、従っ
て使用快適性をさらに向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるマン−マシンインタフェース装置
の実施の形態のブロック図である。
【図2】本発明による提示方法の例を説明するための概
略図である。
【符号の説明】
1 選択可能な種々のオプション 2 提示モード選択手段 4 画面 6 キーパッド 7 変換手段 8 定義指示手段 9 定義メッセージ受信手段 9’ データ記憶手段 10 データ処理アセンブリ 11 信号発生手段 14i 番号キー 151〜154 ナビゲーションキー T1、T2、T3、T4 オプション

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話端末のユーザに提供されたオプショ
    ンを提供するサービスの使用時にこのようなオプション
    を選択する電話端末用マン−マシンインタフェース装置
    であって、選択可能な種々のオプションを端末に示す手
    段(1)を含み、前記選択を行うために、これらの選択
    可能な種々のオプションのユーザへの提示方法を各端末
    に適した方法で決定する手段(2)をさらに含むことを
    特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記提示方法を各端末に適した方法で決
    定する前記手段(2)が、画面(4)上に表示すべきメ
    ニューならびにこのメニュー内のオプションの指定方法
    を各端末に適した方法で決定する手段を含むことを特徴
    とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記指定方法が、画面上のカーソルの種
    々の位置にそれぞれ関連付けられた端末のキーパッド
    (6)のファンクションキーのうちの一つを作動させる
    ことであることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ファンクションキーがナビゲーショ
    ンキー(151−154)であることを特徴とする請求
    項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記端末が発し所定の取り決めにより選
    択されたオプションに相当する特別な信号により、該オ
    プションが、前記端末が現在通信を行っている相手先で
    ある遠隔の設備に通信されることを特徴とする装置であ
    って、さらに、前記端末に前記取り決めの内容を示す手
    段(8)と、前記取り決めに従い、選択の結果を、選択
    されたオプションに対応する信号の端末による送信コマ
    ンドに変換する手段(7)とを含む請求項1に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 前記取り決めの内容を端末に示す手段
    (8)が、前記遠隔の設備から送信され前記取り決めを
    含む定義メッセージを受信する手段を含むことを特徴と
    する請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記端末に取り決めの内容を示す手段
    (8)が、端末内に挿入して使用できるように構成さ
    れ、前記取り決めを含む定義データを記憶することがで
    きる特にメモリカードなどのデータ記憶手段(9’)を
    含むことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記選択可能な種々のオプションを端末
    に示す手段(1)が、該端末が現在通信を行っている相
    手先である遠隔の設備から送信され、前記選択可能なオ
    プションを含む定義メッセージを受信する手段(9)を
    含むことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に
    記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記選択可能な種々のオプションを端末
    に示す手段(1)が、端末内に挿入して使用できるよう
    に構成され、前記選択可能なオプションを含む定義デー
    タを記憶することができる特にメモリカードなどのデー
    タ記憶手段(9’)を含むことを特徴とする請求項1か
    ら7のいずれか一項に記載の装置。
JP9133116A 1996-05-24 1997-05-23 電話端末用マン−マシンインタフェース装置 Pending JPH1075286A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9606502 1996-05-24
FR9606502A FR2749121B1 (fr) 1996-05-24 1996-05-24 Dispositif d'interface homme-machine pour terminal telephonique

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008330111A Division JP4936565B2 (ja) 1996-05-24 2008-12-25 電話端末用マン−マシンインタフェース装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1075286A true JPH1075286A (ja) 1998-03-17

Family

ID=9492443

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9133116A Pending JPH1075286A (ja) 1996-05-24 1997-05-23 電話端末用マン−マシンインタフェース装置
JP2008330111A Expired - Fee Related JP4936565B2 (ja) 1996-05-24 2008-12-25 電話端末用マン−マシンインタフェース装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008330111A Expired - Fee Related JP4936565B2 (ja) 1996-05-24 2008-12-25 電話端末用マン−マシンインタフェース装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6304646B1 (ja)
EP (1) EP0809385B1 (ja)
JP (2) JPH1075286A (ja)
DE (1) DE69727616T2 (ja)
ES (1) ES2212058T3 (ja)
FR (1) FR2749121B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509913B2 (en) 1998-04-30 2003-01-21 Openwave Systems Inc. Configurable man-machine interface
FR2783624B1 (fr) * 1998-09-21 2000-12-15 Cit Alcatel Carte a puce permettant d'acceder a une application distante, terminal et systeme de communication associes et procede pour acceder a l'application distante au moyen de cette carte a puce
US6400817B1 (en) * 1998-12-22 2002-06-04 Ericsson Inc. Multiple-function digital telephone set in a private branch exchange
JP2000232484A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Fujitsu Ltd ノード装置、端末装置およびこれらの装置を実現するプログラムが格納された記憶媒体
US7560866B2 (en) * 2005-04-18 2009-07-14 Marvell World Trade Ltd. Control system for fluorescent light fixture
US7903804B2 (en) * 2006-09-05 2011-03-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method for managing multiple codes for a telephone number

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2162393A (en) * 1984-07-07 1986-01-29 Plessey The Company Plc Communication apparatus
CA1261441A (en) * 1986-05-12 1989-09-26 Robert P. Brennan Programmable subscriber set
US4928306A (en) * 1989-02-28 1990-05-22 International Business Machines Corporation Dynamically configurable telephone
JP2617145B2 (ja) * 1990-08-17 1997-06-04 岩崎通信機株式会社 電子電話帳端末装置
JPH05113861A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Anritsu Corp データ設定装置
JP3270859B2 (ja) * 1992-05-25 2002-04-02 松下電工株式会社 データ通信システム
US5402477A (en) * 1992-07-31 1995-03-28 Mcmahan; Michael L. System and method for configuring a telephone
US5371785A (en) * 1992-08-07 1994-12-06 Rockwell International Corporation Telephonic console with multipersonality control apparatus and method
US5373551A (en) * 1993-01-04 1994-12-13 At&T Corp. Selectable display for a telephone terminal
US5386460A (en) * 1993-01-04 1995-01-31 At&T Corp. Feature configurable telephone terminal
DE4306198A1 (de) * 1993-02-27 1994-09-01 Sel Alcatel Ag Telekommunikationseinrichtung
US5425077A (en) * 1993-07-08 1995-06-13 U.S. West Advanced Technologies, Inc. Mobile telephone user interface including fixed and dynamic function keys and method of using same
US5455854A (en) * 1993-10-26 1995-10-03 Taligent, Inc. Object-oriented telephony system
GB2285897B (en) 1993-12-30 1998-11-18 Northern Telecom Ltd Screen-based telephone set for interactive enhanced telephony service and method of operating same by microprocessor control
CA2112757C (en) * 1994-01-04 2005-12-20 William V. Pezzullo Screen-based telephone set for interactive enhanced telephony service
JPH07295931A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Toshiba Corp メニュー選択装置
AU2957895A (en) 1994-07-08 1996-02-09 Algorhythms, Inc. Computer on-screen telephone having a telephone construction kit and method of operation
US5619684A (en) * 1994-07-25 1997-04-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for consistent user interface in a multiple application personal communications device
CA2157623C (en) * 1994-09-20 1999-12-21 Lars Stig Sorensen Method and apparatus for dynamic radio communication menu
CA2169117A1 (en) 1995-03-07 1996-09-08 Douglas Walter Main Menu system
US5790652A (en) * 1996-03-12 1998-08-04 Intergrated Systems, Inc. Telephone station equipment employing rewriteable display keys

Also Published As

Publication number Publication date
DE69727616T2 (de) 2005-01-05
EP0809385B1 (fr) 2004-02-18
FR2749121B1 (fr) 1998-06-19
ES2212058T3 (es) 2004-07-16
JP2009077447A (ja) 2009-04-09
EP0809385A1 (fr) 1997-11-26
FR2749121A1 (fr) 1997-11-28
US6304646B1 (en) 2001-10-16
DE69727616D1 (de) 2004-03-25
JP4936565B2 (ja) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875403A (en) Mobile telephone
RU2431932C2 (ru) Способ и устройство для выбора канала связи
EP1113416B1 (en) User interface for text to speech conversion
US6600930B1 (en) Information provision system, information regeneration terminal, and server
US5257307A (en) Radio pager system which transmits secret coded messages from a caller to a pager terminal apparatus
JPH1056666A (ja) ショートメッセージサービスのメッセージのメニュー駆動入力方法
RU2286027C2 (ru) Персонализация мобильного телефона
KR100720133B1 (ko) 휴대단말기의 문자 메시지 처리 방법
US5737394A (en) Portable telephone apparatus having a plurality of selectable functions activated by the use of dedicated and/or soft keys
US6771974B1 (en) Apparatus for controlling a short message service of a digital mobile station and method therefor
US7047027B2 (en) Method for transmitting short message service using tag
KR100365860B1 (ko) 이동 단말에서의 메시지 전송방법
JP4146461B2 (ja) 携帯用端末機のキー入力方法及び装置
JP4936565B2 (ja) 電話端末用マン−マシンインタフェース装置
WO2002067602A1 (en) Enhanced text based messaging system
KR100581289B1 (ko) 이동 전화기의 벨소리 선택 환경을 제공하는 이동 통신 시스템및방법
US20050049007A1 (en) Mobile communication terminal and method for one-touch message transmission
JPS63180261A (ja) デ−タ通信機能付き電話機
JP3019433B2 (ja) 無線受信装置
KR19980077730A (ko) 조그키를 이용한 휴대용단말기에서의 문자편집방법
US20020019251A1 (en) Method of selectively storing display message in a mobile telephone
JP2000286990A (ja) 移動無線端末装置
KR100469719B1 (ko) 이동 통신 단말기에서 단문 메시지 전송을 위한 수신자전화 번호 입력 및 표시 방법
JPH11266318A (ja) メッセージ送出装置
KR19980082893A (ko) 문자 메시지 전송을 위한 문장편집 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090713