JPH1073694A - 放射線遮蔽体 - Google Patents

放射線遮蔽体

Info

Publication number
JPH1073694A
JPH1073694A JP24689196A JP24689196A JPH1073694A JP H1073694 A JPH1073694 A JP H1073694A JP 24689196 A JP24689196 A JP 24689196A JP 24689196 A JP24689196 A JP 24689196A JP H1073694 A JPH1073694 A JP H1073694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
shield
radiation
box
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24689196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3919264B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kasai
西 勉 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Co Ltd
Original Assignee
Itoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Co Ltd filed Critical Itoki Co Ltd
Priority to JP24689196A priority Critical patent/JP3919264B2/ja
Publication of JPH1073694A publication Critical patent/JPH1073694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3919264B2 publication Critical patent/JP3919264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 隙間が生じる接合部を形成したり、取付金具
を埋設することなく、外見上全体が一枚の板状乃至はブ
ロック状に形成されると共に、内部に中性子線が通るよ
うな隙間が形成されないようにして、中性子線を含めた
放射線に対する高度な遮蔽機能を具えており、放射線が
放射される室の出入口の扉等に用いて有用な放射線遮蔽
体を提供すること。 【解決手段】 適宜厚さの鉄板を適宜枚数積層して形成
した鉄遮蔽体1の外表面に、適宜幅,奥行き,高さの背
面板抜きの鉄製箱体5を配すると共に、該鉄製箱体5の
前面板と後面の間に適宜厚の中性子線遮蔽機能を具えた
合成樹脂から成る隔壁を兼ねた構造壁6を適宜数設置し
て前記鉄製箱体5を前記鉄遮蔽体1の外面に固定し、該
箱体5の内部に前記合成樹脂のペレットPを充填して構
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放射線が放射され
る室や施設の出入口の扉のように、閉扉時に放射線を完
全に遮蔽する必要があるものに用いて有用な放射線遮蔽
体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、放射線が放射される室や施設の壁
は放射線遮蔽機能を具えた遮蔽壁Sにより形成され、そ
の出入口の扉は、図3に示すように、鉄板を適宜枚数重
合して形成した鉄遮蔽体1の外側に、中性子線遮蔽機能
に優れたポリエチレン板の適宜数を重合し、その外側を
鉄板で被覆して形成したポリエチレンブロック2を配
し、該ポリエチレンブロック2を取付金具3により鉄遮
蔽体1に一体に取付けて形成されている。これは、鉄遮
蔽体1のみでは中性子線を遮蔽できず、中性子線は鉄遮
蔽体1を透過して外部に放射されるからであって、ポリ
エチレンブロック2と云えども、適宜の厚さがないと中
性子線を確実に遮蔽することはできない。
【0003】而して、ポリエチレン板はその大きさに限
度があるため、図3のポリエチレンブロック2はこれを
例えば各ブロック21,22,23のように分割し、それらの
接合部から中性子線が洩れないように、ブロック21及び
23の接合面は段部21a,23aに形成すると共に、ブロック
22の左右側の接合面も前記段部21a,23aに対応する二つ
の段部22a,22bに形成して、各ブロック21,22,23を段
違い接合している。即ち、ブロック22は平面凸状に形成
し、同じくブロック21,23はブロック22に対応する段部
21a,23aを形成することにより、それらを接合すれば、
一つのブロック状に形成されるようにしている。また、
各ブロック21,22,23は、多数のボルト杆等による取付
金具23を全面に取付けて、各ブロック21〜23の夫々の強
度を高めると共にそれぞれを鉄遮蔽体1の外面に固定し
ている。
【0004】然し乍ら、上記各ブロック21,22,23の接
合面m,ma,n,naは外面が鉄板で覆われているため、
これらを取付金具3の緊締によって密接させたとして
も、各接合面m,ma,n,na自体は中性子線の遮蔽能力
のない鉄材であること、各ブロックの接合面に隙間が存
在すること、各ブロック21〜23内に設けた中性子線の遮
蔽能力のない取付金具3がポリエチレンを貫通している
ことなどにより、閉扉時に、鉄遮蔽体1を透過した中性
子線は、接合面ma,m,同na,n、又は、これら接合面
の隙間や取付金具3を透過し外部に洩れて危険を招くお
それがある。即ち、遮蔽欠損が生じるおそれがあるとい
うことであって、これはポリエチレンブロックを分割構
造とし各ブロック21〜23を鉄板で被覆してポリエチレン
が介在しない鉄板による接合面m,ma,n,naが形成さ
れていること、或は、各ブロック21〜23内に鉄製の取付
金具3が貫通して設けられているからである。なお、図
3において、4は扉の駆動部、wは車輪、Rは床に敷設
したレ−ルである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な従来技術に鑑み、隙間が生じる接合部を形成したり、
取付金具を埋設することなく、外見上全体が一枚の板状
乃至はブロック状に形成されると共に、内部に中性子線
が通るような隙間が形成されないようにして、中性子線
を含めた放射線に対する高度な遮蔽機能を具えており、
放射線が放射される室の出入口の扉等に用いて有用な放
射線遮蔽体を提供することを、その課題とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
を目的としてなされた本発明放射線遮蔽体の構成は、適
宜厚さの鉄板を適宜枚数積層して形成した鉄遮蔽体の外
表面に、適宜幅,奥行き,高さの背面板抜きの鉄製箱体
を配すると共に、該鉄製箱体の前面板と後面の間に適宜
厚の中性子線遮蔽機能を具えた合成樹脂から成る隔壁を
兼ねた構造壁を適宜数設置して前記鉄製箱体を前記鉄遮
蔽体の外面に固定し、該箱体の内部に前記合成樹脂のペ
レットを充填して成ることを特徴とするものである。な
お、前記鉄製箱体は背面板を備えたものであってもよ
い。この場合、隔壁兼用の構造壁は当該箱体の前,後面
板の間に設け、この箱体を鉄遮蔽体の前面に固定する。
【0007】而して、上記の中性子線遮蔽機能を具えた
合成樹脂としては、ポリエチレン樹脂を用いると、材料
の入手、製作及び施工費、コスト面で有利である。ま
た、上記の構造壁は、鉄遮蔽体の前表面と鉄製箱体の前
面板内面とに対向させ、溶接等により鉄製L型材をそれ
ぞれ2個取付けて成る取付部材に、その前後部を挿入
し、ボルト,ナット等の固着具により固着する。
【0008】また、合成樹脂としてポリエチレン樹脂を
用いた場合、鉄製箱体の中に充填するポリエチレンペレ
ットのポリエチレンブロックに対する嵩比重は0.60〜0.
62であるから、ポリエチレンペレットを充填する前記鉄
製箱体の奥行は、ポリエチレンブロックを使用した場合
の該ブロックの厚さの1.67倍程度とする。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態例を図
により説明する。図1は本発明放射線遮蔽体を扉に用い
た例の斜視図、図2は合成樹脂製構造壁の設置例を示す
平断面拡大図である。
【0010】図において、1は従来公知の鉄遮蔽体と同
じ鉄遮蔽体、5は該鉄遮蔽体1の前表面に配し適宜厚、
例えば50mm厚程度のポリエチレン製構造壁6により前記
鉄遮蔽体1に固定した背面板抜きの鉄製箱体で、適宜
厚、例えばの6mm厚程度の鉄板から成るものであり、こ
の鉄製箱体5は次のようにして鉄遮蔽体1に固定されて
いる。即ち、鉄遮蔽体1の前面と鉄製箱体5の前面板内
面とに溶接等により対向させてそれぞれ2個取付けた鉄
製L型材から成る取付部材7,7及び8,8に適宜厚の
ポリエチレン製構造壁6のその前後部を挿入し、ボルト
9,ナット10等の固着具により固着するのである。な
お、鉄製箱体5は背面板を備えたものを用い、この背面
板を鉄遮蔽体1の前面に固定一体化するようにしてもよ
い。また、図中、4は扉の駆動部、wは車輪、Rは床に
敷設したレ−ルで、図3に示したものと同じである。
【0011】Pは鉄製箱体5内に充填したポリエチレン
ペレットであって、ポリエチレン樹脂は、これを板材に
成形した場合の樹脂量と、ペレット状態の樹脂容量との
比が1:0.60〜0.62であるから、このポリエチレンペレ
ットPを充填する鉄製箱体5の奥行は、ポリエチレンブ
ロックを使用した場合の該ブロックの厚さの1.67倍程度
とする。なお、前記ポリエチレンペレットPは、これを
自然投下により充填した場合の充填率は鉄製箱体の容量
の0.60、自然投下後突き固めた場合の充填率は0.62程度
であるから、自然投下後突き固めた方が中性子線遮蔽機
能は高まる。
【0012】上記のように構成される本発明放射線遮蔽
体は、これを図示のように、放射線遮蔽扉に使用する
と、室内から放射される放射線の中性子線を除くものは
鉄遮蔽体1により遮蔽されるが、中性子線は鉄遮蔽体1
を透過して鉄製箱体5内に充填されたポリエチレンペレ
ットPの層に進入するが、ポリエチレンペレットPの中
性子線遮蔽機能により遮蔽されて外部に放射される恐れ
はない。
【0013】また、鉄製箱体5は、従来のポリエチレン
ブロックのように接合部が形成されず、接合部に起因す
る遮蔽欠損は生じないので、全体として、安全性は極め
て高いものとなる。
【0014】なお、上記例においては、本発明放射線遮
蔽体を放射線遮蔽扉に使用する例について述べたが、本
発明放射線遮蔽体は扉に限られず、中性子線を含めた放
射線を遮蔽する必要がある壁体等に使用しても、同様の
効果を奏する。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述のとおりであって、中性子
を除く放射線を遮蔽する鉄遮蔽体の外側に適宜奥行の鉄
製箱体を、中性子線遮蔽機能を具えた合成樹脂板から成
る構造壁を介して固定し、該鉄製箱体の内部に中性子線
遮蔽機能を具えた合成樹脂ペレットを充填して構成した
から、中性子線が鉄遮蔽体を透過して鉄製箱体内に進入
しても、該鉄製箱体の内部に充填した合成樹脂ペレット
がこれを遮蔽するので、中性子線は鉄製箱体内を透過せ
ず、従って、中性子線が外部に放射される恐れはない。
【0016】また、中性子線遮蔽機能を具えた合成樹脂
にポリエチレン樹脂を用いれば、材料の入手、製作及び
施工費、コスト面で有利であり、しかも従来のポリエチ
レンブロックを用いた放射線遮蔽体に対し、施工が容易
で、現場施工作業を著しく省力化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明放射線遮蔽体を扉に用いた例の斜視図。
【図2】合成樹脂製構造壁の設置例を示す平断面拡大
図。
【図3】従来の放射線遮蔽扉の斜視図。
【符号の説明】
1 鉄遮蔽体 5 鉄製箱体 6 ポリエチレン製構造壁 7,8 取付部材 9 ボルト 10 ナット P ポリエチレンペレット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適宜厚さの鉄板を適宜枚数積層して形成
    した鉄遮蔽体の外表面に、適宜幅,奥行き,高さの鉄製
    箱体を配すると共に、該鉄製箱体の前面板と後面の間に
    適宜厚の中性子線遮蔽機能を具えた合成樹脂から成る隔
    壁を兼ねた構造壁を適宜数設置して前記鉄製箱体を前記
    鉄遮蔽体の外面に固定し、該箱体の内部に前記合成樹脂
    のペレットを充填して成ることを特徴とする放射線遮蔽
    体。
  2. 【請求項2】 鉄製箱体の背面板は、鉄遮蔽体の外表面
    板に兼用させるようにした請求項1の放射線遮蔽体。
  3. 【請求項3】 中性子線遮蔽機能を具えた合成樹脂は、
    ポリエチレン樹脂である請求項1又は2の放射線遮蔽
    体。
  4. 【請求項4】 構造壁は、鉄遮蔽体の前表面と鉄製箱体
    の前面板内面とに対応させて取付けた取付部材に、その
    前後部を固着した請求項1〜3のいずれかの放射線遮蔽
    体。
JP24689196A 1996-08-30 1996-08-30 放射線遮蔽体 Expired - Fee Related JP3919264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24689196A JP3919264B2 (ja) 1996-08-30 1996-08-30 放射線遮蔽体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24689196A JP3919264B2 (ja) 1996-08-30 1996-08-30 放射線遮蔽体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1073694A true JPH1073694A (ja) 1998-03-17
JP3919264B2 JP3919264B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=17155288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24689196A Expired - Fee Related JP3919264B2 (ja) 1996-08-30 1996-08-30 放射線遮蔽体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3919264B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1402124A4 (en) * 2001-05-14 2005-11-30 Rad Technology Llc ARMORED STRUCTURE FOR RADIATION TREATMENT EQUIPMENT AND METHOD OF ASSEMBLING THE STRUCTURE
KR100704699B1 (ko) * 2002-12-09 2007-04-09 김준수 방사선치료실용 차폐도어 및 그 제작방법
KR101509374B1 (ko) * 2011-06-17 2015-04-07 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 방사선 차폐 방법 및 장치 및 구조체의 처리 방법
JP2017090376A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 清水建設株式会社 中性子遮蔽構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1402124A4 (en) * 2001-05-14 2005-11-30 Rad Technology Llc ARMORED STRUCTURE FOR RADIATION TREATMENT EQUIPMENT AND METHOD OF ASSEMBLING THE STRUCTURE
US7665249B2 (en) 2001-05-14 2010-02-23 Rad Technology Medical Systems Llc Shielded structure for radiation treatment equipment and method of assembly
KR100704699B1 (ko) * 2002-12-09 2007-04-09 김준수 방사선치료실용 차폐도어 및 그 제작방법
KR101509374B1 (ko) * 2011-06-17 2015-04-07 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 방사선 차폐 방법 및 장치 및 구조체의 처리 방법
US9460820B2 (en) 2011-06-17 2016-10-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Radiation shielding method and device, and method of processing structure
JP2017090376A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 清水建設株式会社 中性子遮蔽構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3919264B2 (ja) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5938302A (en) Multiple enclosures and method
TW460705B (en) Integrated radiation shield
KR101309868B1 (ko) 이온화 방사선용 차폐물
CA2350439A1 (en) System and method for radiation dose calculation
JPH1073694A (ja) 放射線遮蔽体
US3134020A (en) Radiation protective panels
CN211949015U (zh) 一种射线防护墙体及射线防护室
US5937598A (en) Window for protecting against radiation
CN211500416U (zh) 一种u型防辐射贯穿屏蔽门屏蔽结构体
JP2004333345A (ja) 放射線遮蔽用コンクリート構造物の施工方法
JP6349574B2 (ja) 中性子遮蔽構造
JP2005127901A (ja) 自己シールド型粒子加速器システム
US7019299B2 (en) Nuclear camera housing and method of construction
CN105888313A (zh) 一种模块化医院及其组建方法
JP5128453B2 (ja) 自己シールド型粒子加速器システム
KR101929119B1 (ko) 벽과 도어 및 창 연결부의 방사선 차폐 구조물
JP4399990B2 (ja) 放射線の遮蔽構造
CN109036607A (zh) 一种环境环保用的放射屏蔽瓦
JPH07310480A (ja) 可動閉鎖壁付き搬入口装置
RU2009555C1 (ru) Узел соединения панелей с защитой от радиоактивных излучений
JP2012207966A (ja) Pet診断用サイクロトロンの放射線遮蔽部材及びその施工方法
CN203520888U (zh) 核电站高放射性部件的屏蔽装置
CN211115610U (zh) 轻质防辐射平开门
CN212406519U (zh) 中子辐射屏蔽门
CN212872252U (zh) 一种用于室外工业射线探伤时的辐射防护装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20050630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20060309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Effective date: 20060605

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20070116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20070213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees