JPH1073466A - ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ - Google Patents

ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ

Info

Publication number
JPH1073466A
JPH1073466A JP22816796A JP22816796A JPH1073466A JP H1073466 A JPH1073466 A JP H1073466A JP 22816796 A JP22816796 A JP 22816796A JP 22816796 A JP22816796 A JP 22816796A JP H1073466 A JPH1073466 A JP H1073466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas flow
gas
flow rate
continuous use
use time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22816796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Nukui
一光 温井
Kazuya Fujisawa
和也 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP22816796A priority Critical patent/JPH1073466A/ja
Publication of JPH1073466A publication Critical patent/JPH1073466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】安全継続使用時間を一律に延長せずに、GHP
のようなガス流量の大きいガス器具におけるガス供給の
誤遮断を防止する。 【解決手段】複数に分割されたガス流量区分それぞれに
連続使用を許容し且つガス流量が大きくなると時間が段
階的に短くなる安全継続使用時間を設定し、ガス流量の
増減を検出し、増加したガス流量の使用又は残存するガ
ス流量のうちの最大ガス流量の使用が当該ガス流量の区
分に対応する安全継続使用時間を超えるか否かを監視
し、超えたことを検出した時にガス供給を遮断するガス
流量監視方法及びその方法を実施するガスメータにおい
て、前記複数のガス流量区分のうち所定のガス流量区分
の安全継続使用時間が前記所定のガス流量区分のガス流
量より小さいガス流量の区分の安全継続使用時間よりも
長く設定されていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガス異常使用状態を
検出してガスの供給を遮断する方法にかかり、特に所定
の安全継続使用時間を超えた時に、ガスの異常使用状態
と判断してガスの供給を遮断するガスメータのガス流量
監視方法及びそれを実施するガスメータに関する。
【0002】
【従来の技術】マイクロコンピュータを搭載したガスメ
ータは、一般に、ガス事故を未然に防止するために、ガ
ス流量の異常状態を判定し、ガス流量を遮断する安全機
能を有する。その機能の一つとして、安全継続使用時間
オーバー遮断がある。この機能は、ガス器具の消し忘れ
や何らかの異常使用等により、一定のガス流量を連続し
て長時間使用し続けると、何らかの異常が発生したと判
断してガスを自動的に遮断する機能である。
【0003】図7は、安全継続使用時間をガス流量の区
分毎に示した図表とグラフである。図7(A)は使用す
るガス器具のガス流量の区分毎に連続して使用できる時
間が示されている。図7(B)は図7(A)の図表をグ
ラフに表したものであり、縦軸は時間、横軸はガス消費
量を示す。これらから明らかなように、安全継続使用時
間は流量が小さければ長く、流量が大きくなるにつれて
短くなるという関係に設定されている。従来の一般的な
ガス器具では、この様に設定された安全継続使用時間を
利用することで比較的十分な安全管理を行うことができ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年におい
て、ガスエンジン・ヒートポンプ(GHP)や大容量の
ガス給湯機などのような大きなガス流量で長時間使用す
るガス器具の普及により、これらを正常に使用している
状態であっても、ガスメータが長時間の使用のためガス
器具の異常使用と判断してガスの誤遮断をすることがし
ばしば起きるようになった。このようなガス器具はすべ
ての家庭に普及しているわけではなく、また、それらの
ガス器具のガス流量はまちまちであり、図7に示した設
定値について、大きなガス流量区分に対応する安全継続
使用時間を一律に長くすることは安全上好ましくない。
【0005】そこで、本発明の目的は、安全継続使用時
間を一律に延長させずに、このようなガス器具における
ガス供給の誤遮断を防止する方法及びその方法を実施す
るガスメータを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的は、複
数に分割されたガス流量区分それぞれに連続使用を許容
し且つガス流量が大きくなると時間が段階的に短くなる
安全継続使用時間が設定され、ガス流量の増減を検出
し、増加したガス流量の使用又は残存するガス流量のう
ちの最大ガス流量の使用が当該ガス流量の区分に対応す
る安全継続使用時間を超えるか否かを監視し、超えたこ
とを検出した時にガス供給を遮断するガス流量監視方法
において、前記複数のガス流量区分のうち所定のガス流
量区分のガス流量よりも小さいガス流量の区分の安全継
続使用時間よりも長く設定することを特徴とするガス流
量監視方法及び該方法を実施するガスメータを提供する
ことにより達成される。
【0007】また、使用されるガス器具のガス流量に応
じて、安全継続使用時間を延長する必要があるガス流量
区分は異なるので、前記ガス流量区分は適宜変更可能で
あることが好ましい。また、使用されるガス器具の種類
によって、必要な安全継続使用時間は異なるので、その
区分の安全継続使用時間も適宜変更可能であることが好
ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面に従って本発明の実施の
形態を説明する。しかしながら、本発明の技術的範囲が
かかる実施の形態に限定されるものではない。
【0009】本実施の形態では、ガスエンジン・ヒート
ポンプ(以下GHPと略す)を例にして連続使用におけ
る誤遮断を回避するための方法を説明する。GHPは、
ガスエンジンによってコンプレッサを回転させて暖房と
冷房のエアーコンディションを行う装置であり、電気の
ヒートポンプに比較して燃料費が安いため、学校や法人
等の大容量の冷暖房装置として利用されることが多い。
また、燃料費の安さから一般家庭にも普及している。
【0010】さらに、GHPは、上述のようにガス消費
量が大きいため、通常の料金より低い料金が適用される
ことがあり、そのような場合には、GHPで消費される
ガス流量とそれ以外のガス器具で消費されるガス流量の
両方を記録する必要がある。そのために、GHPとそれ
以外のガス器具を使用している場合には、通常2台のガ
スメータを必要とする。
【0011】図1は、GHP及びそれ以外のガス器具と
ガスメータとの接続方法を示す。図1(A)の場合で
は、GHP10及びそれ専用のガスメータ14とそれ以
外のガス器具12及び一般のガスメータ15とが、ガス
の配管18に対して並列に接続されている。この場合
は、ガスメータ14及び15共に後述するようにガス遮
断制御機能等を有している。図1(B)の場合は、GH
P10及びGHP専用のガスメータ16とそれ以外のガ
ス器具12及び一般のガスメータ15とが、ガスの配管
18に対して直列に接続されている。この場合、一般の
ガスメータ15とGHP専用のガスメータ16は共通の
配管18上にあるため、配管18の上流側にある一般の
ガスメータ15のみが上記ガス遮断制御機能等を有して
いればよい。
【0012】図2は、ガスメータ14及び15内の回路
基板に設けられる制御手段としてのマイクロコンピュー
タ20の概略ブロック図である。このマイクロコンピュ
ータ20はガスメータ14及び15が行う様々な機能を
制御するものであり、その機能は例えば、(1)ガスの
流量を積算して記憶する流量測定機能、(2)ガス遮断
制御機能などが挙げられる。ガス遮断制御機能は、ガス
流量の変化を監視し、所定の合計最大ガス流量値を超え
た場合、個々のガス器具が個別の最大ガス流量を超えた
場合、所定の安全継続使用時間を超えた場合、更には、
一定以上の震度の地震を感知した場合にガス遮断弁を遮
断する機能である。
【0013】マイクロコンピュータ20内は、例えばC
PU201、RAM202,制御プログラムやその他の
データが格納されているROM203,安全継続使用時
間を計測するタイマー204、合計ガス流量を測定する
カウンタ205、個別最大流量を測定するカウンタ20
6がバス207を介して接続される。また、インターフ
ェースとしてI/O部208も接続される。
【0014】マイクロコンピュータ20には、ガスメー
タ内に設けた図示しないガス流量計からのガス流量信号
209が供給され、上述のような所定の条件を超えた場
合には、ガス遮断信号210がガス遮断弁19に送られ
る。
【0015】上述したように、ガスメータ14及び15
はガスの流量を測定し、ガス流量を積算して記憶する機
能のほかに、ガスの流量の変化を監視し、異常と判断し
た時は、ガスの供給を遮断する。図3は、そのガス流量
の変化の監視を説明するための図である。図3の例で
は、ストーブ、こんろ、風呂釜、小型湯沸器が需要者に
より使用される。即ち、ストーブが駆動している間にこ
んろ、風呂釜、小型湯沸器が次々に駆動を開始し、逆の
順番に駆動を終了している例である。
【0016】ガスメータでは、例えば30秒等の所定時
間毎に単位時間当たりの全体ガス流量を検出し、全体ガ
ス流量が変化した時の増加量を記憶し、その増加量分が
減少するまでその増加量に対応するガス器具が駆動して
いると認識して、上記の監視を行う。監視内容は、上記
した通り、合計のガス流量が合計最大流量値以内である
かどうか、個々の増加量が個別最大流量値以内であるか
どうか、更に安全継続使用時間を超えていないか等であ
る。いずれの場合も異常が認められた場合には、ガス遮
断弁を閉じるようマイクロコンピュータ20がガス遮断
信号210を発生させる。これら監視方法については、
例えば特公昭61−59423号等に詳細に説明されて
いるので、ここでの詳細な説明は行わない。
【0017】図4は安全継続使用時間の計測方法を説明
するための図である。図4に従って、安全継続使用時間
を超えたときにガスを遮断する方法を説明する。まず、
マイクロコンピュータ20内のROM203には、図7
(A)のようなガス器具のガス流量区分に応じた安全継
続使用時間が記憶されている。ガス器具が使用され続け
て流量に変動がないまま上記の設定された安全継続使用
時間を超えた場合には、ガス機器の消し忘れ等による異
常と判断して、ガスを遮断する。複数のガス器具が使用
された場合は、ガス流量が大きく遮断までの時間が短い
ガス器具に注目して監視を行う。また、全体のガス流量
が一定量以上変化すると、安全継続使用時間を計測して
いるタイマーはクリヤーされ、新たな安全継続使用時間
が再スタートする。
【0018】例えば、時刻t1 でガス流量Q1 のストー
ブの使用を開始すると、Q1 のガス流量の増加が検出さ
れ、ガス流量Q1 の区分に対応する安全継続使用時間T
1 が適用され、Q1 の連続使用を計測するタイマーがス
タートして、T1 を超えるか否かの監視が行われる。
【0019】さらに、時刻t2 でQ1 より大きいガス流
量Q2 の湯沸器が開始されると、ストーブの安全継続使
用時間T1 のタイマーはクリヤーされ、Q2 の区分に対
応する安全継続使用時間T2 のタイマーが新たにスター
トする。
【0020】次に、GHPの如くガス流量が比較的大き
く且つ連続使用時間が長いガス器具が時刻t3 で開始さ
れると、従来のガスメータでは、ROMに記憶された従
来の安全継続使用時間が適用され、タイマークリヤーさ
れ後にGHPのガス流量Q3に対応する安全継続使用時
間T3 の計測がスタートする。そして、GHPが正常に
使用され続けられているにもかかわらず、GHPの使用
が、あらかじめマイクロコンピュータ内のROMに記憶
された図7(A)の安全継続使用時間T3 を経過する
と、時刻t4 でマイクロコンピュータはGHPの異常使
用と判断してガス供給が遮断される。
【0021】そこで本発明の実施形態では、ROMに記
憶された安全継続使用時間とは別にRAMのような書き
換え可能メモリに新たな安全継続使用時間を記憶させ、
安全継続使用時間を書き換え可能にし、GHPのガス流
量に対応する区分の安全継続使用時間を随時状況に応じ
て延長できるようにする。
【0022】図5は書き換えられた安全継続使用時間の
テーブルの例である。図5の例では、GHPのガス流量
である区分12に、それより小さいガス流量区分6乃至
11の安全継続使用時間よりも長い安全継続使用時間が
設定されている。延長された安全継続使用時間T3 ’は
150分であり、湯沸器のガス流量区分6の安全継続使
用時間T2 の110分よりも長い。
【0023】図6は、安全継続使用時間の計測のフロー
チャート図である。以下に上記の図4の例、図5のテー
ブル及び図6のフローチャートに従って具体的に説明す
る。
【0024】まず、ステップS1においては、図4にお
ける時刻t0 でのガス流量Q0 及びそれに対応する安全
継続使用時間T0 が設定されている。時刻t0 ではガス
器具は使用されておらずガス流量は検出されないので、
ガス流量Q0 は0であり、この流量での安全継続使用時
間T0 は図5の区分に示される通り制限がない。ステッ
プS2はタイマーによって安全継続使用時間が経過した
かどうかを計測しているステップであり、安全継続使用
時間に達した時は、ステップS3でガス供給を遮断す
る。
【0025】さらに、ステップS4では例えば30秒毎
にガス流量が測定されており、時刻t1 においてガス流
量Q1 のストーブが使用され始めるとステップS5にお
いて、ガス流量の変化が検出され、測定されたガス流量
Q1 とガス流量Q0 とが比較される。一定量以上の変化
があると、ステップS6において、変化量ΔQが計算さ
れる。この場合変化量ΔQはガス流量Q1 である。ステ
ップS7では変化したガス流量Q1 とQ0 が比較され、
Q1 を例えば5000kcal/hとすると、Q1 はQ
0 より明らかに大きいので、変化量ΔQ(Q1 )の値は
ステップS8において登録され、さらに、その時の最大
ガス流量Qmax として登録される。安全継続使用時間T
0 もQ1 に対応する安全継続使用時間T1 に変更され、
この変更された安全継続使用時間T1 でのタイマー監視
がスタートする(ステップS12)。ステップS10及
びS11の説明については後述する。
【0026】次に、図4に示す時刻t2 での湯沸器の使
用が開始されると、上述と同様に流量変化が検出され
(ステップS5)、変化量ΔQが計算される(ステップ
S6)。この場合の変化量ΔQはQ2 である。同様に、
ステップS7では変化量ΔQと前記Qmax が比較され
る。ΔQがQmax より小さければ、ΔQの値はステップ
S9において単にその値が登録されるだけである。図4
の場合、ガス流量Q2 を例えば10000kcal/h
とすると,ΔQ(Q2 )はQmax (Q1)より大きいの
で、ステップS8において登録されるΔQ(Q2 )が新
たなQmax として登録される。安全継続使用時間T1 も
変化量ΔQ(Q2 )に対応する安全継続使用時間T2 に
変更される。
【0027】上記のように、図4における湯沸器のガス
流量Q2 はストーブのガス流量Q1より大きいので、ス
テップS8において、湯沸器のガス流量Q2 がQmax と
して登録され、さらに、安全継続使用時間T1 は湯沸器
のガス流量区分に対応する安全継続使用時間T2 に変更
され、今まで計測していた安全継続使用時間のタイマー
はクリヤーされ、変更された安全継続使用時間T2 での
タイマー監視が新たにスタートする(ステップS1
2)。
【0028】ここで、時刻t3 においてGHPの運転が
開始されると、さらにガス流量が変化し、その変化量Δ
QがステップS6で計算される。ここでのΔQは図4に
示すようにQ3 である。ステップS7で再度変化量ΔQ
(Q3 )と前記Qmax (Q2)とが比較される。ガス流
量Q3 を例えば35000kcal/hとすると、変化
量ΔQ(Q3 )はそれまでの最大ガス流量Qmax (Q2
)より大きいので、ステップS8において,GHPの
ガス流量Q3 は登録され、さらにQmax として登録され
る。安全継続使用時間はRAM202内に記憶させた図
5のテーブルにおけるT3 ’が適用される。時刻t3 以
後ガス流量に変化がなければ、安全継続使用時間T3 ’
の経過により時刻t6 でガス供給は遮断される。また、
湯沸器のガス流量に対応する安全継続使用時間T2 のタ
イマーはクリヤーされるので、時刻t5 ではガス供給の
遮断は起きない。
【0029】上述とは逆にこれらのガス器具の使用が止
められたとき、例えば、ストーブの使用を中止した場
合、ストーブのガス流量Q1 がガス流量の減少量ΔQと
してステップS6で計算される。そして、その減少量Δ
Q(Q1 )はそれまでの最大ガス流量Qmax (Q3 )よ
り小さいので、ステップS9において削除される。ま
た、例えば、GHPの使用が中止された場合、前記減少
量ΔQ(Q3 )はそれまでの最大ガス流量Qmax と等し
いので、ステップS8に進み、前記減少量ΔQ(Q3 )
の登録は削除され、残りのΔQの中で最大のΔQである
湯沸器のガス流量Q2 が最大ガス流量Qmax として登録
される。
【0030】さらに、安全継続使用時間T3 も湯沸器の
ガス流量区分に対応する安全継続使用時間T2 に変更さ
れ、今まで計測していた安全継続使用時間のタイマーは
クリヤーされ、変更された安全継続使用時間T2 でのタ
イマー監視が新たにスタートする(ステップS12)。
【0031】次に、ステップS10及びS11について
説明する。例えば上記の区分12の書き換えられた安全
継続使用時間はRAMに記憶されているので、落雷や静
電気などの電気的ノイズにより、設定された安全継続使
用時間が変化する恐れがあり、書き換えられた安全継続
使用時間150分が1000分のような著しく長い時間
に変化してしまった場合、安全監視上問題である。そこ
で、書き換え可能な安全継続使用時間の許容値を例えば
ROMに記憶させ、ステップS8において変更された安
全継続使用時間T0 が当該ROMに記憶された許容値以
下であることをステップS10で確認する。許容値以下
であれば上記同様に、そのまま新たなタイマー監視がス
タートするが、許容値以上の場合は、ステップS11に
おいて、従来よりROMに記憶されている図7(A)に
示される安全継続使用時間が適用される。これにより、
安全継続使用時間が無制限に長い時間に設定されてしま
うことを防止することができる。
【0032】GHPや大型湯沸器等はすべてのガス需要
者が使用しているのではないので、通常は、図7(A)
に示した安全継続使用時間をマイクロコンピュータ内の
書き換え可能メモリに記憶させ、随時状況に応じてガス
流量区分及びそれに対応する安全継続使用時間を変更す
ることが好ましい。
【0033】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によって、G
HPや大型湯沸器等のように長時間にわたり大流量を連
続使用する場合に、当初設定された短い安全継続使用時
間経過によりガスの供給が誤って遮断されることを回避
することができる。また、本発明では安全継続使用時間
をすべてのガス区分にわたって一律に延長するのではな
いため、保安レベルの低下を最低限に抑えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】GHP及びそれ以外のガス器具とガスメータと
の接続方法を示した図である。
【図2】ガスメータ内のマイクロコンピュータの概略ブ
ロック図である。
【図3】ガス流量の変化の監視を説明するための図であ
る。
【図4】安全継続使用時間の計測方法を説明するための
図である。
【図5】書き換えられた安全継続使用時間のテーブルで
ある。
【図6】安全継続使用時間の計測のフローチャートであ
る。
【図7】ガス流量区分毎の安全継続使用時間を示した図
表である。
【符号の説明】
10 GHP 12 GHP以外のガス器具 14 ガスメータ 15 ガスメータ 16 ガスメータ 18 ガス配管 19 ガス遮断弁 20 マイクロコンピュータ 204 安全継続使用時間タイマー 210 ガス遮断信号

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数に分割されたガス流量区分それぞれに
    連続使用が許容される時間であって且つガス流量が大き
    くなるとその時間が段階的に短くなる安全継続使用時間
    を設定し、ガス流量の増減を検出し、増加したガス流量
    の使用又は残存ずるガス流量のうちの最大ガス流量の使
    用が当該ガス流量の区分に対応する安全継続使用時間を
    超えるか否かを監視し、超えたことを検出した時にガス
    供給を遮断するガス流量監視方法において、 前記複数のガス流量区分のうち所定のガス流量区分の安
    全継続使用時間が前記所定のガス流量区分のガス流量よ
    り小さいガス流量の区分の安全継続使用時間よりも長く
    設定されていることを特徴とするガス流量監視方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のガス流量監視方法におい
    て、前記所定のガス流量区分及び又はそれに対応する安
    全継続使用時間は適宜変更可能であることを特徴とす
    る。
  3. 【請求項3】複数に分割されたガス流量区分それぞれに
    連続使用が許容される時間であって且つガス流量が大き
    くなるとその時間が段階的に短くなる安全継続使用時間
    が設定され、ガス流量の増減を検出し、増加したガス流
    量の使用又は残存するガス流量のうちの最大ガス流量の
    使用が当該ガス流量の区分に対応する安全継続使用時間
    を超えるか否かを監視し、超えたことを検出した時にガ
    ス供給を遮断する制御手段を有するガスメータにおい
    て、 前記複数のガス流量区分のうち所定のガス流量区分の安
    全継続使用時間が前記所定のガス流量区分のガス流量よ
    り小さいガス流量の区分の安全継続使用時間よりも長く
    設定されていることを特徴とするガスメータ。
  4. 【請求項4】請求項3に記載のガスメータにおいて、前
    記所定のガス流量区分及び又はそれに対応する安全継続
    使用時間は適宜変更可能であることを特徴とする。
JP22816796A 1996-08-29 1996-08-29 ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ Pending JPH1073466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22816796A JPH1073466A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22816796A JPH1073466A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1073466A true JPH1073466A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16872286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22816796A Pending JPH1073466A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1073466A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005729A (ja) * 2001-05-08 2004-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 分散発電システムとそれを利用可能なエネルギー管理システム
JP2007271639A (ja) * 2007-06-27 2007-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス保安装置
JP2008032417A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Tokyo Gas Co Ltd 電子式ガスメータ
JP2008164536A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 High Pressure Gas Safety Institute Of Japan ガス遮断装置
JP2008232991A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス器具監視装置
JP2008232990A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス器具監視装置
WO2008117531A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Panasonic Corporation ガス器具監視装置
JP2010216716A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Panasonic Corp ガス遮断装置
WO2012137473A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 パナソニック株式会社 流量計測装置
JP2020193947A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ガスメータ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005729A (ja) * 2001-05-08 2004-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 分散発電システムとそれを利用可能なエネルギー管理システム
JP2008032417A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Tokyo Gas Co Ltd 電子式ガスメータ
JP4701158B2 (ja) * 2006-12-29 2011-06-15 高圧ガス保安協会 ガス遮断装置
JP2008164536A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 High Pressure Gas Safety Institute Of Japan ガス遮断装置
WO2008117531A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Panasonic Corporation ガス器具監視装置
JP2008232990A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス器具監視装置
JP2008232991A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス器具監視装置
US8305231B2 (en) 2007-03-23 2012-11-06 Panasonic Corporation Gas appliance monitoring apparatus
JP2007271639A (ja) * 2007-06-27 2007-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス保安装置
JP2010216716A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Panasonic Corp ガス遮断装置
WO2012137473A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 パナソニック株式会社 流量計測装置
JP2012220230A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Panasonic Corp 流量計測装置
JP2020193947A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ガスメータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100186678B1 (ko) 연소 장치
US5546073A (en) System for monitoring the operation of a compressor unit
US20100206869A1 (en) Heat pump water heater control
JPH1073466A (ja) ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ
KR20090093407A (ko) 보일러의 연소제어시 안전제어장치 및 그 방법
CN111426070A (zh) 壁挂炉烟管检测方法、装置和壁挂炉
JPH0644939B2 (ja) ガス遮断装置
JPH1073247A (ja) ガス流量監視方法及びそれを実施するガスメータ
JP3755796B2 (ja) Lpガス残量管理装置及びガスメータ
CN111189230B (zh) 一种燃气热水器自动控制方法及燃气热水器
JP3558439B2 (ja) 安全燃焼装置
JP3166001B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH0744786A (ja) ガス安全装置
JP2982063B2 (ja) 燃焼制御装置
JP2982062B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH05209769A (ja) 流体遮断装置
CN111189228A (zh) 燃气热水器的控制方法及燃气热水器
JP3566807B2 (ja) 燃焼装置
JP3312968B2 (ja) 燃焼装置およびその煤詰まり検知方法とそれを利用したcoセンサ付燃焼装置のcoセンサ故障検知方法
JP3922409B2 (ja) 燃焼制御装置
JP3137512B2 (ja) ガスメータ
JP3566765B2 (ja) 燃焼装置
KR920003338B1 (ko) 팬모타 구동 제어방법
JPH09287993A (ja) ガスメータ
JP2002022165A (ja) 熱機器の異常検出方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02