JPH106973A - 液圧ブレーキ用オイルリザーバ - Google Patents

液圧ブレーキ用オイルリザーバ

Info

Publication number
JPH106973A
JPH106973A JP16156596A JP16156596A JPH106973A JP H106973 A JPH106973 A JP H106973A JP 16156596 A JP16156596 A JP 16156596A JP 16156596 A JP16156596 A JP 16156596A JP H106973 A JPH106973 A JP H106973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake fluid
float
brake
oil reservoir
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16156596A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kikuchi
稔 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP16156596A priority Critical patent/JPH106973A/ja
Publication of JPH106973A publication Critical patent/JPH106973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、リザーバ容器内に吸湿性を有する
非鉱物油系のブレーキ液が収容される液圧ブレーキ用オ
イルリザーバに関し、ブレーキ液中に含まれる水分を効
率良く除去することを目的とする。 【解決手段】 吸湿性を有する非鉱物油系のブレーキ液
が収容されるリザーバ容器内に、前記ブレーキ液の液位
を検出するためのフロートを配置してなる液圧ブレーキ
用オイルリザーバにおいて、前記フロートを、高吸水性
物質とスポンジゴムとの混合物により一体形成して構成
する。また、高吸水性物質を、架橋ポリアクリル酸ナト
リウム樹脂から構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リザーバ容器内に
吸湿性を有する非鉱物油系のブレーキ液が収容される液
圧ブレーキ用オイルリザーバに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トラック等商用車用のブレーキ系
統には、空気または油が媒体として使用されており、一
般的には、圧力伝達性が高く、摩擦損失の少ない油がブ
レーキ液として使用されている。そして、特に、このよ
うなブレーキ液の基材には、従来よりグリコール系並び
にグリコールエーテル系のブレーキ液が使用されてい
る。
【0003】一般に、この種のグリコール系のブレーキ
液は、水分の吸湿性が高く、例えば、商用車の車検範囲
(1年)で3〜5%程度の水分が吸収される実態にあ
る。このようにブレーキ液に水分が吸収されと、例え
ば、通常220℃で沸騰するブレーキ液の沸点が低下し
てしまい、ブレーキ機構が加熱された時に、ブレーキ液
中の水分子が蒸発して大量の気泡発生に伴いベーパーロ
ック現象が生じ、ブレーキシリンダへの力の伝達効率が
著しく低下する。
【0004】そこで、従来、例えば、実開平6−122
47号公報に開示されるように、ブレーキ液中の水分の
含有量を検出してブレーキ液の耐ベーパーロック性を感
知し、ブレーキ液中の水分の含有量が所定値を越えると
警報を発生するシステムが開発されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のシステムは、単にブレーキ液中の水分の含有
量を感知し、ブレーキ液中の水分の含有量が所定値を越
えると警報を発生するものであり、警報によりブレーキ
液を交換する必要があり、ブレーキ液に混入した水分を
取り除くための基本的な対策を講じたものは未だ開発さ
れていないのが現状である。
【0006】本発明は、かかる従来の問題を解決するた
めになされたもので、ブレーキ液中に含まれる水分を効
率良く除去することができる液圧ブレーキ用オイルリザ
ーバを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の液圧ブレーキ
用オイルリザーバは、吸湿性を有する非鉱物油系のブレ
ーキ液が収容されるリザーバ容器内に、前記ブレーキ液
の液位を検出するためのフロートを配置してなる液圧ブ
レーキ用オイルリザーバにおいて、前記フロートを、高
吸水性物質とスポンジゴムとの混合物により一体形成し
てなることを特徴とする。
【0008】請求項2の液圧ブレーキ用オイルリザーバ
は、請求項1記載の液圧ブレーキ用オイルリザーバにお
いて、前記吸水性物質は、架橋ポリアクリル酸ナトリウ
ム樹脂からなることを特徴とする。
【0009】(作用)請求項1の液圧ブレーキ用オイル
リザーバでは、ブレーキ液循環系に組み込まれたオイル
リザーバ内の外部空気並びに内部のブレーキ液が接触す
る過程で、相互の水分が、リザーバ容器内に配置される
吸水性物質とスポンジゴムとの混合物で一体成形された
フロートにより吸水される。
【0010】請求項2の液圧ブレーキ用オイルリザーバ
では、吸水性物質が、親水性基が多く、電解質高分子で
ある架橋ポリアクリル酸ナトリウム樹脂からなり、ブレ
ーキ液中の水分が効率良く吸収される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を用いて詳細
に説明する。
【0012】図1は、本発明の液圧ブレーキ用オイルリ
ザーバの一実施形態を示しており、この実施形態では、
空気圧と液圧の複合式のブレーキ系統に配置される液圧
ブレーキ用オイルリザーバに本発明が適用される。図1
において符号11は、例えば、樹脂からなり、吸湿性を
有するグリコール並びにグリコールエーテル系で構成さ
れたブレーキ液が収容されるリザーバ容器を示してい
る。
【0013】このリザーバ容器11のブレーキ液供給口
11aには、キャップ13が螺合されている。キャップ
13の外側には、キャップ13を外部より囲繞し、空気
穴15aの形成される樹脂製の保護蓋15が配置されて
いる。リザーバ容器11のブレーキ液供給口11aに
は、ブレーキ液を濾過するストレーナ17が配置され、
ストレーナ17には、所定角度をおいて、金網からなる
濾過部19が形成されている。
【0014】リザーバ容器11の下面には、一対の連通
孔11bが形成され、連通孔11bの縁部に外方に突出
して接続部11cが形成されている。この接続部11c
には、図示しないエアブースタに接続されるパイプ21
が接続されている。
【0015】リザーバ容器11の下部には、リザーバ容
器11内のブレーキ液の液位に従って上下に移動するフ
ロート23が配置されている。このフロート23は、リ
ザーバ容器11に形成されるストッパー部11dにより
下方への移動を阻止される。フロート23は、フロート
本体25と、このフロート本体25の中央に配置される
円環状の磁石27により構成されている。
【0016】一方、リザーバ容器11の底面には、案内
突部11eが一体形成されている。この案内突部11e
には、マグネットスイッチ29が配置されており、ブレ
ーキ液の減少によりフロート23が下降すると、磁石2
7によりマグネットスイッチ29が作動され、ブレーキ
液の液位が必要液位より低下したことが検出される。こ
の実施形態では、フロート23のフロート本体25は、
吸水性物質31とスポンジゴム33との粒状混合物から
なり、焼結等により円環状に一体的に形成されている。
【0017】ここで、吸水性物質31には、例えば、架
橋ポリアクリル酸ナトリウム樹脂(例えば、株式会社日
本触媒の商品名アクアリックCA)等が使用される。ま
た、スポンジゴム33には、綿パルプゴム,ウレタンゴ
ム、EPDMゴム等が使用される。上述した液圧ブレー
キ用オイルリザーバでは、リザーバ容器11内にブレー
キ液が所定量充填されている場合には、フロート23
は、ブレーキ液により浮上され、フロート23に組込ま
れた磁石27は、マグネットスイッチ29の上方遠方に
位置しており、マグネットスイッチ29は作動すること
なく、リザーバ容器11内に充分な量のブレーキ液が存
在することが確認される。
【0018】一方、リザーバ容器11内のブレーキ液が
減少すると、フロート23に組込まれた磁石27がマグ
ネットスイッチ29に接近し、マグネットスイッチ29
が作動され、リザーバ容器11内のブレーキ液が無くな
ったことが警告される。以上のように構成された液圧ブ
レーキ用オイルリザーバでは、ブレーキ液循環系に組み
込まれたリザーバ容器11をブレーキ液が循環する過程
で、ブレーキ液の水分が、リザーバ容器11内に配置さ
れる吸水性物質31とスポンジゴム33との混合物で一
体成形されたフロート23により吸水されるため、ブレ
ーキ液中に含まれる水分を効率良く除去することができ
る。
【0019】また、上述した液圧ブレーキ用オイルリザ
ーバでは、吸水性物質31にポリアクリル酸ナトリウム
樹脂を使用したので、ブレーキ液中の水分を効率良く吸
収することができるとともに、ブレーキ液の特性として
重要な金属防食性,ゴム膨潤性,化学安定性などの性能
を阻害しない。図2は、上述した液圧ブレーキ用オイル
リザーバを用いた時の平衡環流沸点と走行期間との関係
を示すもので、曲線Pが本発明の場合を、曲線Qが従来
の場合を示している。
【0020】従来の場合には、曲線Qに示されるように
平衡環流沸点が走行期間の長期化と共に時系列的に下り
曲線で低下して行く傾向になり、ベーパーロック現象が
生じ易い状態となることがわかる。一方、本発明の場合
には、フロート23によりブレーキ液の水分が脱水され
るため、走行期間による平衡環流沸点の低下が非常に少
ないのがわかる。
【0021】なお、上述したフロート23のフロート本
体25は、水分の吸収により膨張するため、所定の使用
期間が経過したところで交換される。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の液圧ブレ
ーキ用オイルリザーバでは、ブレーキ液循環系に組み込
まれたオイルリザーバをブレーキ液が循環する過程で、
ブレーキ液の水分が、リザーバ容器内に配置される高吸
水性物質とスポンジゴムとの混合物で一体成形されたフ
ロートにより吸水されるため、ブレーキ液中に含まれる
水分を効率良く除去することができる。
【0023】請求項2の液圧ブレーキ用オイルリザーバ
では、高吸水性物質に架橋ポリアクリル酸ナトリウム樹
脂を使用したので、ブレーキ液中の水分を効率良く吸収
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液圧ブレーキ用オイルリザーバの一実
施形態を示す断面図である。
【図2】走行期間と平衡環流沸点との関係を示す説明図
である。
【符号の説明】
11 リザーバ容器 23 フロート 31 吸水性物質 33 スポンジゴム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸湿性を有する非鉱物油系のブレーキ液
    が収容されるリザーバ容器内に、前記ブレーキ液の液位
    を検出するためのフロートを配置してなる液圧ブレーキ
    用オイルリザーバにおいて、 前記フロートを、高吸水性物質とスポンジゴムとの混合
    物により一体形成してなることを特徴とする液圧ブレー
    キ用オイルリザーバ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の液圧ブレーキ用オイルリ
    ザーバにおいて、 前記高吸水性物質は、架橋ポリアクリル酸ナトリウム樹
    脂からなることを特徴とする液圧ブレーキ用オイルリザ
    ーバ。
JP16156596A 1996-06-21 1996-06-21 液圧ブレーキ用オイルリザーバ Pending JPH106973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16156596A JPH106973A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 液圧ブレーキ用オイルリザーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16156596A JPH106973A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 液圧ブレーキ用オイルリザーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH106973A true JPH106973A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15737536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16156596A Pending JPH106973A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 液圧ブレーキ用オイルリザーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH106973A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556028A (zh) * 2010-12-22 2012-07-11 罗伯特·博世有限公司 用于车辆的制动液容器
US10208210B2 (en) 2014-07-30 2019-02-19 Mitsubishi Materials Corporation Hydrophilic oil repellent and production method of same, surface coating material, coating film, resin composition, oil-water separation filter material, and porous body
US10294125B2 (en) 2014-07-30 2019-05-21 Mitsubishi Materials Corporation Filter medium, method for producing filter medium, water treatment module, and water treatment device
US10364360B2 (en) 2014-07-30 2019-07-30 Mitsubishi Materials Corporation Surface coating material, coating film, and hydrophilic oil repellent member
US10399868B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Mitsubishi Materials Corporation Oil-water separation apparatus and drainage system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556028A (zh) * 2010-12-22 2012-07-11 罗伯特·博世有限公司 用于车辆的制动液容器
US10208210B2 (en) 2014-07-30 2019-02-19 Mitsubishi Materials Corporation Hydrophilic oil repellent and production method of same, surface coating material, coating film, resin composition, oil-water separation filter material, and porous body
US10294125B2 (en) 2014-07-30 2019-05-21 Mitsubishi Materials Corporation Filter medium, method for producing filter medium, water treatment module, and water treatment device
US10364360B2 (en) 2014-07-30 2019-07-30 Mitsubishi Materials Corporation Surface coating material, coating film, and hydrophilic oil repellent member
US10399868B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Mitsubishi Materials Corporation Oil-water separation apparatus and drainage system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2413570C2 (ru) Затвор картриджа для обработки воды
US6716276B2 (en) Desiccant system
US3327859A (en) Portable unit for potable water
TR200002629T2 (tr) Yüksek emme özellikli polimerik köpük malzemeler
HUP0100595A2 (hu) Nyomás alatt is nagy szorpciós kapacitású és nagy folyadékáteresztő képességű abszorbens polimerkészítmények
DE69521888D1 (de) Absorbierendes teil für körperflüssigkeiten mit guter nassfestigkeit und relativ hoher konzentration von hydrogel bildenden absorbierenden polymeren
JPS56113340A (en) Absorbing liquid for absorption type refrigerating machine
US11931670B2 (en) Dryer cartridge, drying system, and use thereof
JPH106973A (ja) 液圧ブレーキ用オイルリザーバ
EP2439758A1 (en) Metallic electrolytic capacitor, and absorbent and leakage prevention material for metallic electrolytic capacitor
HUP0102345A2 (hu) Nagy felületű anyagot tartalmazó abszorbens elemek testfolyadékok felvételére
CN114518791A (zh) 服务器的冷却系统
CN112283990A (zh) 一种防止泄漏的氟利昂用收集装置
CN206864570U (zh) 一种电池保护装置
KR20120063479A (ko) 마이크로-하이브리드 자동차 시스템을 위한 파워 저장 모듈
JP2002320966A (ja) 油吸着袋
CN209400520U (zh) 一种用于水质仪中水质表面吸附机构
RU2187742C1 (ru) Компенсатор давления герметичной емкости с жидкостью
JPS5832721Y2 (ja) 油中水分除去装置
CN220470737U (zh) 一种泄爆罐及密封装置
TH36323A3 (th) วัสดุโฟมพอลิเมอร์ที่ดูดได้สูง
JPH0626336Y2 (ja) 吸湿剤容器
CN113358898B (zh) 一种碰撞指示装置
CN210097234U (zh) 一种水气分离排气罐
Qiu et al. Comparative adsorption of nitrophenols on macroporous resin and newly-synthesized hypercrosslinked resin

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410