JPH1051470A - 電気通信網内での交換機能とクロスコネクト機能の併合 - Google Patents

電気通信網内での交換機能とクロスコネクト機能の併合

Info

Publication number
JPH1051470A
JPH1051470A JP9045002A JP4500297A JPH1051470A JP H1051470 A JPH1051470 A JP H1051470A JP 9045002 A JP9045002 A JP 9045002A JP 4500297 A JP4500297 A JP 4500297A JP H1051470 A JPH1051470 A JP H1051470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
connection
ccss
pcm
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9045002A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Wayne Anderson
ウエイン アンダーソン トーマス
Lih-Fen Leu Wu
リー−フェン ウー レウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH1051470A publication Critical patent/JPH1051470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0025Provisions for signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0051Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0064Admission Control
    • H04J2203/0066Signalling, e.g. protocols, reference model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0073Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04J2203/0076Channel characteristics, e.g. BER, error detection, error correction, delay, jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5619Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/563Signalling, e.g. protocols, reference model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5671Support of voice

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 大規模な電気通信網内での、スイッチング機
能とクロスコネクト機能の統合に関する。 【解決手段】 クロスコネクト/スイッチングシステム
CCSSは、プロビジョン経路の束と、これら束を使用
せず呼ベースで個々の経路の設定用の設備を持つ。呼の
受信時、CCSSは、呼を、プロビジョン経路と、ノン
プロビジョン経路の組合せを使用して方路する。CCS
Sは、他のスイッチ並びに関連PCMスイッチとの通信
用に、PCM設備と通信用の変換器により増強された、
ATMスイッチである。端末アダプタが、CCSS、関
連スイッチ、またはこれらの両方で、音声信号を処理
し、エコー相殺機能あるいは音声品質向上機能等の幾つ
かの機能の遂行に提供される。このスイッチは、多量の
ワイドバンドおよびブロードバンドトラヒック、並び
に、音声バンドトラヒックを運ぶ極めて大きなノードの
サポートが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連する特許出願】本発明は、同時に出願され、本出
願の譲受人に譲渡された、T.W.Andersonらの、“Contro
l of Telecommunications Networks”という名称の特許
出願と関連する。
【0002】
【発明の属する技術分野】本発明は、大規模な電気通信
網内での、スイッチング機能とクロスコネクト機能の統
合に関する。
【0003】
【従来の技術】大きな最新の電気通信網内においては、
二つのタイプの要素が、その網のノードを相互接続する
伝送設備のチャネル間のスイッチ可能な相互接続を提供
するために使用される。第一のタイプの要素は、電気通
信スイッチであり、これは、スイッチ上に終端する設備
の個々のラインあるいは個々のトランク間の個々の呼接
続を設定するために使用される。第二のタイプの要素
は、クロスコネクトシステム、例えば、AT&Tのデジ
タルアクセス/クロスコネクトシステム(DACS)で
あり、これは、これら設備間のプロビジョン接続(prov
isioned connections)を設定するために使用される;
ここで、このプロビジョン接続は、前者の呼接続より
も、かなり長期間設定されたままに留まる。
【0004】伝送設備は、複数のトランクに対する、あ
るいは複数のラインに対する、通信チャネルあるいは通
信回路を運ぶ。クロスコネクトシステムは、長期間のプ
ライベートな設備間接続(long term private inter-fa
cilities connection )を設定するため、並びに、公衆
交換電話サービスを提供するために要求される設備間接
続(inter-facilities connections)を設定するために
使用される。クロスコネクトシステムは、大きなグルー
プの回路を運ぶ設備からサブグループを抽出し、これら
サブグループを、柔軟に、他のグループにスイッチする
が、この結果として、任意のグループの任意の入りサブ
グループを、任意の他のグループの任意の出サブグルー
プに接続することが可能になる。最新のクロスコネクト
システム、特に、非同期転送モード(ATM)信号をス
イッチするクロスコネクトシステムは、非常に大きくす
ることができ、数個の大きなスイッチングシステムを扱
うことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】サブグループ、例え
ば、24個の音声チャネルを運ぶ能力を持つT1搬送波
サブグループを、クロスコネクトシステム内で、特定の
呼のために、関連するスイッチの制御下においてスイッ
チすることが可能な幾つかの構成が開示されているが
(合衆国特許第5,042,062号参照)、今日に至
まで、クロスコネクトシステムの動作とスイッチングシ
ステムの動作とを、個々の音声帯域(ベースバンド)呼
の設定のために完全に統合しようとする試みは報告され
てない。このような統合の長所として、クロスコネクト
システムの大きな容量を、これを使用しない場合は一つ
あるいは二つの接続されたスイッチを通じて運ばれる接
続を設定するために使用でき;これによって、交換のた
めの設備コストを低減し、また、網の管理および保守の
ための動作コストを低減することが可能になる。従っ
て、従来の技術における一つの問題は、プロビジョン
(方式の)ワイドバンドあるいはブロードバンド信号を
交換する能力を持つクロスコネクトシステムの動作とベ
ースバンド信号を呼ベースにて交換するスイッチングシ
ステムとを完全に統合する技術が存在しないことであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の問題の解決および
技術上の進歩が、出願人の発明の原理に従って解決され
るが、この原理によると、大きなATM(非同期転送モ
ード)ユニットが、クロスコネクト/スイッチングシス
テム(cross connect/switching system, CCSS)の
コアとして使用される。クロスコネクトシステムに接続
された設備上の信号は、これらがATMモードでない場
合は、最初に、ATMクロスコネクトシステムの大きな
容量が利用できるように、ATMモードに変換される。
経路選択のための単一の制御を使用して、ATM CC
SSと、従来のスイッチ(例えば、AT&Tの4ESS
(登録商標)スイッチ)の時分割網内の経路が、個々の
呼に対して、組合せベース(combined basis)にて選択
される。長所として、ATM CCSSを使用した場
合、多重チャネル信号を、単一チャネル信号と同じくら
い簡単に交換することが可能である。
【0007】出願人の発明の一つの好ましい実施例によ
ると、このスイッチは、当初は、少なくとも幾つかの呼
に対して、複数の端末アダプタ機能を提供するために使
用される。これら機能には、エコー相殺機能、音声品質
向上機能(例えば、True Voice(登録商標))、インラ
インアナウンスメント機能、コンピュータによってダイ
アルされる二重トーンマルチ周波数(DTMF)数字に
対するインラインモニタリング機能、および、インバン
ド管理シグナリング機能が含まれる。長所として、これ
ら構成は、交換の殆どが、現在の交換システムによって
遂行される構成から、多くのあるいは殆どの交換が、C
CSS内で遂行される構成への段階的な移行を可能に
し、また、本質的に全ての交換がCCSS内で遂行され
る最終的な段階に至る前の段階において、現在の交換シ
ステムからの設備を再使用することを可能にする。最終
段階においては、端末アダプタは、殆どあるいは全ての
呼に対してCCSSに接続される。
【0008】ATM CCSSは、従来のクロスコネク
ト機能も遂行する。この場合、クロスコネクト接続を設
定するための制御は、オペレーション支援システム15
から直接に送ることも(図1)、あるいは、支援システ
ムからのリクエストを受信したスイッチがこれを送信す
ることもできる。後者の場合は、ATM CCSS内で
の接続の制御は、本質的に、個々の呼に対する接続の制
御と同一である。
【0009】
【発明の実施の形態】図1には、本発明の原理を解説す
る基本ブロック図が示される。出願人の特定の実施例
は、大きな電気通信網、例えば、AT&T市外網であ
る。鍵となる要素は、スイッチング用ATM信号(swit
ching ATM signals) に基づくブロードバンドクロスコ
ネクト/スイッチングシステム(cross connect/switch
ing sysyem)(CCSS)(BXC)システム10であ
る。このATM CCSSは、かなり大きな規模にする
ことができ、従って、多量のマルチレートトラヒックを
扱うことができる。この一例としての実施例において
は、ATM CCSSによってスイッチされる各DS0
セルは、たった一つの呼に対するデータを含む。呼が音
声呼であり、データがPCMデータである場合は、通常
は、一つのATMセルを一杯にするために必要な48個
のサンプルを累積することに起因する望ましくない6ミ
リ秒の遅延が発生する。ただし、この問題は、出願人の
好ましい実施例においては、各呼が、端末アダプタを通
過し、この端末アダプタが、6ミリ秒より小さな遅延の
影響でも除去できるようなエコー相殺器を内蔵するため
に解消される。CCSSは、ローカルスイッチからのア
クセス設備、市外局間設備(inter-toll facilities)、
および、私設回路にアクセスするための、例えば、構内
交換器(PBX)からの、ノード設備(nodal faciliti
es)に接続される。BXC10は、一つあるいは複数の
市外スイッチ20、...、21にも接続される。BX
Cからの出力信号は、市外スイッチ内のタイムスロット
インターチェンジ/端末アダプタ(time slot intercha
nge/terminal adaptor、TSI/TA)ユニットと呼ば
れるユニット22上に終端されるが、このTSI/TA
については、後に詳細に説明される。TSI/TAユニ
ット22は、タイムスロット交換の機能を遂行し、入力
側では、BXCに接続され、出力側では、市外スイッチ
20の時分割多重スイッチに接続されると共に、BXC
を通じて、パルス符号変調(PCM)/ATM変換器、
つまり、SAC0/0 24にも接続される(後に説
明)。加えて、TSI/TAは、幾つかの端末アダプタ
機能を遂行するが、これら機能には:任意のチャネルに
対する選択的エコー相殺機能;音声の質を向上させる機
能、例えば、AT&TのTrue Voice(登録商標);イン
ラインアナウンスメント機能(商標名のブランド化)並
びにチャネルモニタリング機能;インバンド監視信号お
よびスイッチによって生成されたインバンド数字信号を
シグナリングメッセージに変換する機能;シグナリング
動作遂行機能;運転、管理、保守動作を遂行するために
必要とされるデータを送信および受信する機能;および
各DS1設備を監視するために要求される諸機能を提供
する機能などが含まれる。
【0010】SACという用語は、同期→非同期変換器
(synchronous to asynchronous converter) の略号で
あり、DC(PCM信号)からATMへの変換器として
機能する。この用語は、第一と第二の数字と共に使用さ
れるが、ここで、第一の数字は、変換の一方の側の所の
DS信号のレベルを表し、第二の数字は、ATMセル内
に運ばれるDS信号のレベルを表す。従って、SAC3
/1は、DS3信号と、DS1信号を運ぶATMセルと
の間の変換器を意味し、SAC0/0は、DS0信号
(8000PCMサンプル/秒)とDS0信号を運ぶA
TMセル(つまり、一つの呼の48PCMサンプル)と
の間の変換器を意味する。SACユニットは、当分野に
おいて周知である。
【0011】市外スイッチ上のTSI/TAユニット2
2は、BXCへの出力を持ち、このために、BXCは、
TA(端末アダプタ)の能力をそれ自身の内部機能のた
めに使用することができる。加えて、BXCは、TSI
/TAユニット23に、BXC内で要求される端末アダ
プタ機能を遂行するために接続される。
【0012】TSI/TAユニット22が図2に詳細に
示されるが、これは、BXCのSACによって生成され
たDSフォーマットを、TSIユニットによって使用可
能なフォーマットに変換するためのインタフェース41
を含む。このインタフェースの出力は、TSIユニット
43への入力として使用され、TSIユニット43の出
力は、時分割多重スイッチ(TMS)インタフェース4
5に接続され、市外スイッチ20のTMS27によって
入力として使用される。これは、また、別個のSAC0
/0ユニット24に接続され、出力信号をATMスイッ
チに送るために使用される。TSIユニット43の出力
は、また、デジタル信号プロセッサ(DSP)47への
入力としても使用されるが、DSP47は、端末アダプ
タ機能の遂行のために要求されるエコー相殺および他の
信号処理機能を提供するために使用される。DSP49
の出力は、TSIユニット43の入力に戻され、DSP
機能に対する交換アクセス(switched access) を提供
する。(DSPによって処理される信号は、従って、T
SIユニット内において、2つのタイムスロットを占拠
する)。制御ユニット49は、TSI/TAの他のユニ
ットのおのおのによって遂行される動作を制御し、ま
た、TSI/TAユニット22と関連するSAC 0/
0 24の制御も行なう。TSI/TA構成の詳細につ
いては、最近許可された、合衆国特許出願第08/33
4308号において説明されている。
【0013】TSI/TA23および関連するSAC0
/0 25は、BXC10に接続される。TSI/TA
ユニット23は、TSI/TAユニット22内に見られ
るユニット45のようなTMSインタフェースを必要と
しないが、他の点において、TSI/TAユニット22
と同一である。
【0014】この好ましい実施例においては、呼制御
は、図1に示されるスイッチ処理プラットホーム30に
よって提供される。このスイッチ処理プラットホーム
(switchprocessing platform、SPP)に関しては、
ここに同時に申請された関連する特許出願において詳細
に説明されている。複数のSPPが、制御網31によっ
て、SPPのプロセッサ間の通信のため、スイッチ20
およびBXC10との通信のため、並びに、BXC10
およびスイッチ20をその一部分として含む網の他のス
イッチおよびBXCとの通信のために、相互接続され
る。この好ましい実施例においては、制御網31は、A
TM網であり、高容量のメッセージトラヒックを迅速に
送信することを可能にする。制御網31によってシグナ
リングリンクプロセッサ(signaling link processors、
SLP)32、...、33が相互接続される。これら
SLPは、メッセージを、例えば、シグナリングシステ
ム7(SS7)網38から受信するが、これは、他の通
信網(図示無し)に接続される。SLPは、メッセージ
を、電気通信網内の呼に対する呼処理を実際に遂行する
選択された呼プロセッサ34、...、35に転送す
る。呼プロセッサは、BXC10およびスイッチ20と
通信して、これらスイッチおよびCCSSシステム内の
接続の設定あるいは切断を要請する。長所として、関連
する特許出願において説明されているように、任意の呼
プロセッサが、任意の複数のスイッチ、および、ここに
説明される電気通信網内のCCSSを巻き込む呼を処理
することができる。これは、呼処理システムの信頼性を
向上させ、一つ以上のスイッチおよび/あるいはCCS
Sを巻き込む呼の制御を簡素化する。
【0015】この構成は、多数の長所を持つ。移行期に
おいて、主として、市外スイッチが使用されるが、最終
的には、全てではないとしても、多くの呼が、BXC内
で直接に交換できるようになる。長所として、これによ
って、余分なスイッチを排除できるのみでなく、ATM
に基づくCCSS、例えば、BXCにおいて、現在存在
し、将来においても存在することが期待される多量の容
量を一杯に活用することを可能にする。移行期において
は、BXCが、市外スイッチの端末アダプタ/タイムス
ロットインターチェンジを使用するようにして、ユニッ
トを追加するコストを回避することができる。大きなA
TM CCSSを使用して、多くのスイッチを結果とし
て一つに併合することができる。
【0016】シグナリング網38は、入りアドレスメッ
セージ(IAM)、つまり、呼を報告する初期メッセー
ジを、適当なシグナリングリンクプロセッサ(SLP)
(32、...、33)に向け、このメッセージは、こ
こから呼プロセッサ(CP)(34、...、35)に
送られる。CPは、次に、信号を市外スイッチ20およ
びBXC10に送ることによって、適当な接続を設定す
る。長所として、ブロードバンド接続を、市外スイッチ
を横断する必要なしに、BXC内で設定することができ
る。市外網内においては、複数のスイッチ処理プラット
ホーム(SPP)30を見つけることができ、また、S
LPおよびCPは、同一のSPP内に存在する必要はな
い。
【0017】図3−10には、様々な経路構成が示され
るが、これらは、出トランクのタイプ(回路かATM
か)、入りトランクおよび出トランクがBXC上に終端
するかあるいは市外スイッチ上に終端するか、市外スイ
ッチに端末アダプタが装備されているか否か、などの様
々な想定に対応する。トランクは、プロビジョン接続
(provisioned connection)あるいは配線接続(wired
connection)を通じて、市外スイッチに接続される場合
は、市外スイッチ上に終端するものとみなされ;一方、
これが、プロビジョン接続(provisioned connection)
および/あるいは配線接続(wired connection)を通じ
て、BXCと関連する端末アダプタ23に向い、ここか
ら先、市外スイッチに向けては、接続が、プロビジョン
されてない、あるいは配線されてない場合(つまり、プ
ロビジョン接続あるいは配線接続が提供されてない場
合)は、BXC上に終端するものとみなされる。この場
合、結果として、トランクは、スイッチ、あるいは、B
XC上に終端し、ここで、プロビジョン経路(provisio
ned path)あるいは配線経路(wired path)は止まる。
図3−10の実施例の全てにおいて、出願人の好ましい
実施例に従って、入りトランクと出トランクとの間に、
無閉塞経路を設定することができる。
【0018】図3−10は、複数の異なるタイプの市外
接続に対する接続構成を示す。これら全ての実施例にお
いて、接続が、DS3アクセス設備上のチャネルと、D
S3あるいはATM市外局間設備上のチャネルとの間に
設定される。この好ましい実施例においては、BXC1
0は、複合DS1セルおよび単一チャネルDS0セルを
交換する。合衆国標準においては、24個のDS0チャ
ネルによって一つのDS1信号が構成され;ATMDS
1セルは、ある一つのDS1グループの24個のチャネ
ルのおのおのからの2つのPCM(パルス符号変調)サ
ンプルを含む。BXC10は、また、DS0セルを扱う
が、これらのおのおのは、一つのチャネルの48サンプ
ルを含む。DS3 PCM入力ストリームは、伝送設備
に接続されたSAC3/1ユニットの所で、DS1セル
のストリームに変換される。これらDS1セルは、BX
C10内で、他のSAC3/1ユニットに交換され、こ
のSAC3/1ユニットは、これらのDS1セルを、D
S3 PCM信号に戻す。これらDS3 PCM信号
は、TSI/TAユニット22あるいは23に受信さ
れ、ここで全てのTA機能が遂行され、この結果PCM
サンプルが生成され、このPCMサンプルは、SAC0
/0 24あるいは25によってDS0セルに変換され
る。この実施例においては、市外網に接続される設備
は、DS3設備であるものと想定され、これらは、ブロ
ック11内で、DS1 ATMセルに変換される。
【0019】経路の個々のセグメントには、記号A、
B、Cが与えられ、図面では、大文字を丸で囲んで示さ
れる。これらセグメントは、順番に番号が与えられてい
る。
【0020】図3−10に示される構成においては、こ
れら構成はベースバンド呼と関連するが、ここで、BX
C10内の、ATM DS1の呼経路、つまり、二つの
SAC3/1ブロック11の間の呼経路が、プロビジョ
ン経路である(プロビジョンされる)。ここで、プロビ
ジョン経路(provisioned path)は、単一呼経路よりか
なり長期に渡って設定されたままに留まり、オペレーシ
ョン支援システム15の直接的あるいは間接的な制御下
に置かれる。BXCの両端の二点を接続する経路として
示されるBXC10内の全てのDS0セル経路は、個々
の呼に対してスイッチされ、従って、ノンプロビジョン
経路である(not provisioned) 。BXC10内におけ
るワイドバンド(例えば、DS1速度)接続あるいはブ
ロードバンド(例えば、DS3あるいは任意のATM速
度)接続は、ノンプロビジョン経路(non-provisioned
paths) を使用する。
【0021】図3は、従来の技術の教示に一般的に従
う、市外アクセス設備から発信され、市外局間設備を介
してのみアクセス可能な設備上に終端する呼に対する市
外アクセス設備と市外局間設備との間の接続を図解す
る。この接続の第一のセグメントAは、市外設備と、市
外スイッチ20に接続されたBXCの出力との間の接続
である。特定の呼のDS0チャネルをBXC10のAT
Mスイッチ設備によってスイッチするためには、呼は、
2つのブロック11(SAC3/1ユニット)をパスす
るが、一方は、ATMセルへの変換のために使用され、
他方は、ATMセルからの変換のために使用される。次
に、セグメントBとして、BXC10を市外スイッチ2
0に接続するDS3設備が存在する。このDS3設備
は、TSI/TA22a上に終端し、この中で、時分割
多重スイッチ(TMS)27に交換され(セグメント
C)、これを介して、別のTSI/TAに伸び(セグメ
ントD)、ここから呼は、この別のDS3 PCM設備
を介してBXCに運ばれ(セグメントE)、BXC内に
おいて、ATM信号として(セグメントF)、適当な市
外局間トランクにスイッチされる。図3においては、セ
グメントAおよびFは、プロビジョン接続であり(prov
isioned)、C、Dは、交換接続であり(switched)、
そしてBおよびEは、配線接続である(wired)。
【0022】図4は、BXC10と市外スイッチ20と
の間の経路の一つがATM経路である接続を解説する。
図4の接続は、BXC10に接続されたTSI/TAお
よびSAC0/0ブロックを利用する。SAC3/1
11aからSAC3/1 11cへの経路は、プロビジ
ョン経路である(provisioned) ために、アクセス設備
からのチャネルは、本質的に、このチャネルのトランク
が、あたかも、スイッチ20上に終端するか(セグメン
トB)のように扱われるが;一方、市外局間トランク
は、この呼に対しては、BXC10に接続されたTSI
/TA23bを通じての接続が遂行されるために、あた
かも、BXC10上に終端するかのように扱われる。こ
の経路の最初の2つのセグメントは、前と同一である
が、ただし、ここでは、TSI/TA22の出力は、S
AC0/0 24aに送られ、ここからこれは、ATM
設備(セグメントC)を通じてBXC10に戻る;この
ATM設備内において、呼は、ブロック25bにスイッ
チされ(セグメントD)、ここからこれは、DS3設備
(セグメントE)を介してBXCに再び入る。DS3信
号は、次に、DS1 ATM信号に戻され(変換さ
れ)、このDS1 ATM信号は、BXC10内で、市
外局間トランクに接続されたブロック11gにスイッチ
される(セグメントF)。図4においては、セグメント
AおよびFは、プロビジョン接続であり(provisione
d) 、Dは、交換接続であり、B、C、Eは、配線接続
である。
【0023】図5は、市外スイッチを使用せずに設定さ
れた同一の接続を解説する。従って、入りトランクおよ
び出トランクの両方が、あたかも、これらがBXC10
上に終端するかのように扱われる。アクセス設備からの
入り信号は、SAC3/1ブロック11aによって、D
S1セルのストリームに変換され、このストリームが、
BXC内のセグメントAを通じてSAC3/1ブロック
11bに交換される。このブロックの出力は、DS3
PCMストリームであり、これは、セグメントBを通じ
てTSI/TA23aに送られ、次に、ブロック25a
内において、グループのDS0 ATMセルを生成する
ために使用される。このDS0セルは、BXC10内
で、セグメントCを使用して、別のTSI/TA(ブロ
ック23b)に接続された別のSAC0/0変換器に交
換される。別のTSI/TA(ブロック23b)は、D
S3 PCM信号を生成し、この信号が次に、セグメン
トDを通じて、別のSAC3/1(ブロック11e)に
伝送される。ブロック11eは、次に、DS1 ATM
セルのストリームを生成するが、次に、これらの適当な
一つが、BXC10によって、セグメントEを通じて、
市外局間設備に接続されたSAC3/1(ブロック11
g)にスイッチされる。図5においては、セグメントA
およびEは、プロビジョン接続であり、Cは、交換接続
であり、BおよびDは、配線接続である。
【0024】図6は、市外スイッチを使用して設定され
た同一の経路を示す。入りトランクおよび出トランクの
両方とも、あたかも、これらがスイッチ20上に終端す
るかのように扱われる。ただし、この特定の市外スイッ
チは、デジタルインタフェースフレームTSI(DIF
/TSI)のみを持ち、TAは装備されていない。TA
機能は、BXC10に接続されたTAによって供給され
る必要がある。このケースにおいては、TSI/TA
は、図5との関連で説明されたようにアクセスされるが
(セグメントAおよびB)、ただし、SAC0/0出力
を使用する代わりに、TSI/TAは、処理されたDS
3信号を、SAC3/1に戻し(セグメントB)、この
出力DS1 ATMセルは、BXC10内においてSA
C3/111cにスイッチされ(セグメントC)、SA
C3/1 11cは、セグメントDを通じて市外スイッ
チに接続される。
【0025】市外スイッチは、この接続の適当なチャネ
ルをBXCに戻るように交換するが(セグメントE、
F、およびG)、BXCは、次に、この接続を、途中で
(セグメントH、J、およびK)、TSI/TAのサー
ビスを拾うことによって、市外局間設備へと完結する。
図6においては、セグメントA、C、HおよびKは、プ
ロビジョン接続であり、EおよびF は、交換接続であ
り、B、D、GおよびJは、配線接続である。
【0026】図7の構成は、図6の構成と類似するが、
入りトランクが市外スイッチ上に終端されるが、この接
続経路は、市外スイッチが端末アダプタ能力を持たない
ために、インターセプトされる必要がある点が異なる。
結果として、セグメントAが、入り信号を、セグメント
Bを通じて端末アダプタ23aに接続するために使用さ
れる。このポイントで、この経路は、インターセプトさ
れ、セグメントBを通じて市外スイッチに戻される代わ
りに、この経路は、SAC0/0 25aに向けられ
る。SAC0/0 25aの出力は、セグメントCを通
じてSAC0/025bに接続され、次に、TSI/T
A23bに向けられる。TSI/TA23bの出力は、
次に、セグメントDを通じて、SAC3/1 11eに
接続され、ここからセグメントEを通じてSAC3/1
11gに接続される。SAC3/1 11gは、出市
外局間トランクに接続される。図7においては、セグメ
ントAおよびEは、プロビジョン接続であり、C は、
交換接続であり、BおよびDは、配線接続である。
【0027】図8には、図4に示されるような市外局間
設備がATM市外局間設備であるときに可能にされるか
なり単純な構成が示される。BXC内のセグメントAを
通じての接続は、次に、セグメントBを通じて市外スイ
ッチのTSI/TA22aに接続される。TSI/TA
22aの出力は、SAC0/0 24aに接続され、こ
こから、セグメントC、つまり、ATM伝送設備を通じ
てBXCへと戻される。BXC内において、SAC0/
0 24aから受信された信号は、直接に、それ以上の
変換なしに、セグメントDを通じてATM市外局間設備
にスイッチされる。図8においては、セグメントAは、
プロビジョン接続であり、D は、交換接続であり、B
およびCは、配線接続である。
【0028】図9には、両方のトランクがBXC10上
に終端し、市外局間設備がATMの場合の、図5と比較
しての簡素化が解説される。BXCに接続されたTSI
/TA23aが使用され、従って、DS1信号を市外ス
イッチのTSI/TA22aに送信する必要はなくな
り;代わりに、この信号は、セグメントAおよびBを通
じてBXCと関連するTSI/TA23aに送信され;
次に、このTSI/TAと関連するSAC0/0の出力
がセグメントCを通じてBXC10内に戻され、セグメ
ントDを通じて、ATM市外局間設備に送られる。図9
においては、セグメントAは、プロビジョン接続であ
り、D は、交換接続であり、BおよびCは、配線接続
である。
【0029】図10は、図7と類似するが、ここでは、
市外局間設備がATMである点が異なる。この設備は、
SAC0/0 25aから直接に交換された信号を受信
することができる。入りトランクは、SAC3/1 1
1aを通り、セグメントA上を、SAC3/1 11b
へと接続される。SAC3/1 11bの出力は、セグ
メントBを通じて、TSI/TA23aに接続される。
このポイントにおいて、図7の構成と同様に、インター
セプトされ、セグメントBを通じて市外スイッチに戻さ
れる代わりに、この経路は、SAC0/0 25aに送
られる。SAC0/0 25aの出力は、セグメントC
を通じてBXCに送られ、BXC内において、セグメン
トDを通じて、ATM市外局間出トランクに送られる。
図10においては、セグメントAは、プロビジョン接続
であり、Dは、交換接続であり、BおよびCは、配線接
続である。
【0030】図3−10に示されるシステムの基本的な
特徴を要約すると、以下の幾つかの点が明らかになる。 1.PCMトランク間の接続に対しては、2つのTA設
備が要求されるが、本質的には、一つが一方向を扱うた
めに使用される。PCMトランクとATM設備との間の
接続に対しては、たった一つのTA変換のみが要求され
る。 2.市外スイッチに端末アダプタが装備されてない場合
で、端末アダプタが要求される場合は(例えば、AT&
T市外網内では、端末アダプタが全ての音声接続に対し
て要求される)、市外スイッチの網は、図5に示される
接続が、図6に示される接続が使用する以上のBXC資
源を使用せず(そして、市外スイッチ網を全く使用しな
いために)、有効には活用されない。 3.このタイプの構成の使用は、市外局間設備がATM
設備である場合に、特に魅力的である。ブロードバンド
あるいはワイドバンド接続を、BXC10およびそれと
関連する変換器のみを使用して設定することが可能であ
る。この接続に対しては、TAは要求されず、任意の要
求される帯域幅のATM信号をBXC10内で一連のセ
ルとして直接にスイッチすることが可能である。入りD
S3ストリームからDS1信号が抽出され、DS1セル
としてスイッチされる。DS3信号は、一つの方法にお
いては、専用の変換器によってDS3セルに変換された
後にBXCによってスイッチされ、別の方法において
は、第一のSAC3/1変換器によってグループのDS
1セルに変換され、これらは、スイッチされた後に、第
二のSAC3/1変換器によって、元の束に戻される
(変換される)。
【0031】移行期においては、あるタイプの呼は、引
き続いて、スイッチにルートし、このスイッチ内で利用
できるソフトウエアを使用して処理し、SPPあるいは
BXCへはルートしないことが考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】出願人の発明を実現するために使用される主な
ユニット間の接続を示す全般的なブロック図である。
【図2】タイムスロットインターチェンジ/端末アダプ
タユニットの詳細を示すブロック図である。
【図3】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図4】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図5】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図6】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図7】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図8】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図9】出願人の発明に従って設定される呼の経路構成
を示す図である。
【図10】出願人の発明に従って設定される呼の経路構
成を示す図である。
【符号の説明】
10 ATM CCSS 15 オペレーション支援システム 20、21 市外スイッチ 22、23 TSI/TAユニット 24、25 SAC0/0 27 TMS 30 スイッチ処理プラットホーム 31 制御網 32、33 SLP 34、35 呼プロッセ 38 SS7網

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気通信網内において使用される、音声
    帯域呼接続のセグメントを設定するための装置であっ
    て、この装置が:音声帯域接続の設定を要請するリクエ
    ストメッセージの受信に応答して、前記の音声帯域接続
    の設定を要請する制御メッセージを生成し、これを送信
    するための処理手段;および複数の伝送設備に接続可能
    なCCSS(クロスコネクト/スイッチングシステム)
    を含み、このCCSSが、前記の制御メッセージに応答
    して、前記の複数の伝送設備の一つを通じて受信された
    入り音声チャネルと、前記の複数の伝送設備の別の一つ
    を通じて伝送される出音声チャネルとの間に、交換方式
    の音声帯域接続のセグメントを設定するために使用さ
    れ;前記のCCSSがさらに音声帯域信号とは異なる速
    度のデータ速度の信号を交換できるように設計され;前
    記のCCSSが、プロビジョン要請メッセージに応答し
    て設定および解放される複数のプロビジョン方式の接続
    を含み;ここで、前記の交換方式の音声帯域接続の少な
    くとも一つの前記のセグメントが、前記の複数のプロビ
    ジョン方式の接続の一つを通じてスイッチされることを
    特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記のCCSSが、ATM(非同期伝送
    モード)スイッチングファブリックから成ることを特徴
    とする請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記の複数の伝送設備が、複数のPCM
    (パルス符号変調)設備を含み、ここで、前記のCCS
    SがPCM設備と通信するための、PCM信号とATM
    信号との間の変換のための手段を含むことを特徴とする
    請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 前記のCCSSに接続された、前記のC
    CSS内でスイッチされる呼に対して端末アダプタ機能
    を提供するための端末アダプタ手段がさらに含まれるこ
    とを特徴とする請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 複数の伝送設備によって前記のCCSS
    に接続されたPCMスイッチがさらに含まれ、ここで、
    前記の呼接続が、前記のCCSS内の呼経路、前記のP
    CMスイッチ内の呼経路、および前記のCCSSと前記
    のPCMスイッチとを接続する呼経路、を使用して設定
    されることを特徴とする請求項3の装置。
  6. 【請求項6】 前記のPCMスイッチが、スイッチプロ
    セッサ手段を含み、ここで、前記のプロセッサ手段が、
    このスイッチプロセッサ手段から成ることを特徴とする
    請求項4の装置。
  7. 【請求項7】 前記のプロセッサ手段がSPP(スイッ
    チングプロセッサプラットホーム)手段を含み、これ
    が、前記の音声帯域接続設定リクエストを受信し、これ
    に応答して、制御メッセージの伝送を制御することによ
    り、前記の音声帯域接続の設定を要請するために使用さ
    れることを特徴とする請求項1の装置。
  8. 【請求項8】 前記のCCSSに接続された、スイッチ
    プロセッサ手段を含むPCMスイッチがさらに含まれ、
    ここで、前記のスイッチプロセッサ手段と前記のPPC
    手段が協力して、前記のプロセッサ手段の機能を遂行す
    ることを特徴とする請求項7の装置。
  9. 【請求項9】 前記のプロビジョン方式の接続が、グル
    ープの音声帯域接続内に設定されることを特徴とする請
    求項1の装置。
  10. 【請求項10】 前記のプロビジョン要請メッセージ
    が、オペレーション支援システムから前記のCCSSに
    送信されることを特徴とする請求項1の装置。
  11. 【請求項11】 電気通信網内において使用される、音
    声帯域呼接続のセグメントを設定するための方法であっ
    て、この方法が:CCSS(クロスコネクト/スイッチ
    ングシステム)内で、複数のプロビジョン方式の音声帯
    域接続セグメントの前記束を設定するステップ;および
    音声帯域呼に対する一つあるいはそれ以上のセグメント
    を、前記のプロビジョン方式の音声帯域接続セグメント
    の束の一つのチャネルを選択することによって設定する
    ステップ、および、さらに、前記の音声帯域接続の一つ
    あるいはそれ以上のセグメントを、前記の複数の音声帯
    域接続の束の一つ内には含まれない一つあるいは複数の
    交換方式の音声帯域接続セグメントを選択することによ
    って設定するステップを含むことを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 前記のCCSSがATM(非同期転送
    モード)スイッチングファブリック、および、PCM
    (パルス符号変調)信号とATM信号との間の変換のた
    めの手段を含み、ここで、前記の一つあるいは複数の交
    換方式の音声帯域接続セグメントを選択するステップ
    が、前記の変換のための手段に向う接続セグメントを選
    択するステップから成ることを特徴とする請求項11の
    方法。
  13. 【請求項13】 前記の一つあるいはそれ以上の交換方
    式の音声帯域接続セグメントを選択するステップが、P
    CMスイッチに向う接続セグメントを選択するステップ
    から成ることを特徴とする請求項12の方法。
  14. 【請求項14】 前記の一つあるいはそれ以上の交換方
    式の音声帯域セグメントを選択するステップが、端末ア
    ダプタ手段に向う接続セグメントを選択するステップか
    ら成ることを特徴とする請求項12の方法。
  15. 【請求項15】 電気通信網内において使用される、音
    声帯域呼接続のセグメントを設定するための方法であっ
    て、この方法が:ATM(非同期転送モード)CCSS
    (クロスコネクト/スイッチングシステム)内におい
    て、プロビジョン方式の経路を通じて、ATM/PCM
    (ATM/パルス符号変調)変換器に向う接続を設定す
    るステップ;前記のATM/PCM変換器の出力に関し
    て端末アダプタ機能を遂行し、さらに、前記のアダプタ
    によって処理されたPCM信号を別のATM信号に変換
    するステップ;および前記の別のATM信号を、交換方
    式の経路を通じて出伝送設備に向けてスイッチングする
    ステップを含むことを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】前記の別のATM信号を、出PCM伝送
    設備への接続のために、別のATM/PCM変換器に接
    続するステップがさらに含まれることを特徴とする請求
    項15の方法。
  17. 【請求項17】 前記の別のATM信号がATM伝送設
    備に直接に接続可能であることを特徴とする請求項15
    の方法。
  18. 【請求項18】 前記の端末アダプタ機能を遂行するス
    テップが:前記のATM/PCM変換器の出力を、端末
    アダプタとアダプタによって処理されたPCM信号を別
    のATM信号に変換するための手段を含むPCMスイッ
    チに伝送するステップ;および前記の別のATM信号を
    前記のATM CCSSに伝送するステップを含むこと
    を特徴とする請求項17の方法。
JP9045002A 1996-02-29 1997-02-28 電気通信網内での交換機能とクロスコネクト機能の併合 Pending JPH1051470A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/609162 1996-02-29
US08/609,162 US5710769A (en) 1996-02-29 1996-02-29 Merging the functions of switching and cross connect in telecommunications networks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1051470A true JPH1051470A (ja) 1998-02-20

Family

ID=24439603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9045002A Pending JPH1051470A (ja) 1996-02-29 1997-02-28 電気通信網内での交換機能とクロスコネクト機能の併合

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5710769A (ja)
EP (1) EP0793398B1 (ja)
JP (1) JPH1051470A (ja)
CA (1) CA2195490C (ja)
DE (1) DE69732314T2 (ja)
MX (1) MX9701424A (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6470009B1 (en) * 1990-11-22 2002-10-22 Sprint Communications Company L.P. Broadband telecommunications system interface
US5926482A (en) 1994-05-05 1999-07-20 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications apparatus, system, and method with an enhanced signal transfer point
US6172977B1 (en) 1994-05-05 2001-01-09 Sprint Communications Company, L. P. ATM direct access line system
US6031840A (en) 1995-12-07 2000-02-29 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system
US5920562A (en) 1996-11-22 1999-07-06 Sprint Communications Co. L.P. Systems and methods for providing enhanced services for telecommunication call
US6181703B1 (en) 1995-09-08 2001-01-30 Sprint Communications Company L. P. System for managing telecommunications
CZ286974B6 (en) 1994-05-05 2000-08-16 Sprint Communications Co Method and apparatus for control of signaling processing system
US6633561B2 (en) 1994-05-05 2003-10-14 Sprint Communications Company, L.P. Method, system and apparatus for telecommunications control
US6023474A (en) 1996-11-22 2000-02-08 Sprint Communications C.O.L.P. Broadband telecommunications system interface
US6430195B1 (en) * 1994-05-05 2002-08-06 Sprint Communications Company L.P. Broadband telecommunications system interface
US6314103B1 (en) 1994-05-05 2001-11-06 Sprint Communications Company, L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US5991301A (en) 1994-05-05 1999-11-23 Sprint Communications Co. L.P. Broadband telecommunications system
US6081529A (en) * 1995-11-22 2000-06-27 Sprint Communications Company, L. P. ATM transport system
WO1997028622A1 (en) 1996-02-02 1997-08-07 Sprint Communications Company, L.P. Atm gateway system
US5940393A (en) 1996-05-28 1999-08-17 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system with a connection processing system
JP3541335B2 (ja) * 1996-06-28 2004-07-07 富士通株式会社 情報処理装置及び分散処理制御方法
US6014378A (en) 1996-11-22 2000-01-11 Sprint Communications Company, L.P. Telecommunications tandem system for circuit-based traffic
US6115380A (en) 1996-11-22 2000-09-05 Sprint Communications Co., L.P. Broadband telecommunications system
US6002689A (en) 1996-11-22 1999-12-14 Sprint Communications Co. L.P. System and method for interfacing a local communication device
BR9713283A (pt) 1996-11-22 1999-10-26 Sprint Communications Co Sistema e método para o transporte de uma chamada em uma rede de telecomunicações
US6667982B2 (en) * 1996-11-22 2003-12-23 Sprint Communications Company, L.P. Broadband telecommunications system interface
US6125117A (en) * 1996-11-26 2000-09-26 Lucent Technologies Inc. Hybrid packet-circuit telephone network configuration
US6067299A (en) 1997-04-16 2000-05-23 Sprint Communications Company, L.P. Communications system for providing ATM connections and echo cancellation
US6704327B1 (en) 1997-05-09 2004-03-09 Sprint Communications Company, L.P. System and method for connecting a call
US6137800A (en) 1997-05-09 2000-10-24 Sprint Communications Company, L. P. System and method for connecting a call
US6178170B1 (en) 1997-05-13 2001-01-23 Sprint Communications Company, L. P. System and method for transporting a call
US5999529A (en) * 1997-09-16 1999-12-07 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for interworking ATM adaptation layer formats
US6081517A (en) * 1997-09-22 2000-06-27 Integrated Telecom Express, Inc. Digital subscriber loop access circuit for digital switch and packet network interconnections
KR100610522B1 (ko) * 1997-11-04 2006-08-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 다른 전송 특성들을 사용하는 통신 네트워크
CN1201529C (zh) * 1997-11-04 2005-05-11 皇家菲利浦电子有限公司 具有提高的路由选择灵活性的通信网络
DE19757195A1 (de) * 1997-12-22 1999-06-24 Philips Patentverwaltung Verfahren zum Übertragen eines asynchronen Datenstroms über einen synchronen Datenbus, sowie Schaltungsanordnung zur Durchführung des Verfahrens
US6483837B1 (en) 1998-02-20 2002-11-19 Sprint Communications Company L.P. System and method for connecting a call with an interworking system
US6888820B1 (en) * 1998-02-20 2005-05-03 Sprint Communications Company L.P. System and method for treating a call for call processing
US6563918B1 (en) 1998-02-20 2003-05-13 Sprint Communications Company, LP Telecommunications system architecture for connecting a call
US6470019B1 (en) 1998-02-20 2002-10-22 Sprint Communications Company L.P. System and method for treating a call for call processing
US6160871A (en) 1998-04-10 2000-12-12 Sprint Communications Company, L.P. Communications test system
US6169735B1 (en) 1998-04-30 2001-01-02 Sbc Technology Resources, Inc. ATM-based distributed virtual tandem switching system
US7227837B1 (en) 1998-04-30 2007-06-05 At&T Labs, Inc. Fault tolerant virtual tandem switch
CA2269270C (en) * 1998-05-11 2007-06-19 At&T Corp. Method and apparatus for a remote signaling and call processing in a telecommunications network
US6442169B1 (en) * 1998-11-20 2002-08-27 Level 3 Communications, Inc. System and method for bypassing data from egress facilities
US6614781B1 (en) * 1998-11-20 2003-09-02 Level 3 Communications, Inc. Voice over data telecommunications network architecture
EP1006742A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-07 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) DSP platform for digital cellular mobile radio communication systems
US6714217B2 (en) * 1998-12-18 2004-03-30 Sprint Communication Company, L.P. System and method for providing a graphical user interface to, for building, and/or for monitoring a telecommunication network
US6888833B1 (en) * 1998-12-22 2005-05-03 Sprint Communications Company L.P. System and method for processing call signaling
US6597701B1 (en) * 1998-12-22 2003-07-22 Sprint Communications Company L.P. System and method for configuring a local service control point with a call processor in an architecture
US7079530B1 (en) * 1999-02-25 2006-07-18 Sprint Communications Company L.P. System and method for caching toll free number information
US7103068B1 (en) * 1999-05-04 2006-09-05 Sprint Communication Company L.P. System and method for configuring bandwidth transmission rates for call connections
US6895088B1 (en) * 1999-05-21 2005-05-17 Sprint Communications Company L.P. System and method for controlling a call processing system
US6816497B1 (en) * 1999-11-05 2004-11-09 Sprint Communications Company, L.P. System and method for processing a call
US6704314B1 (en) * 1999-12-15 2004-03-09 Sprint Communications Company, L.P. Method and apparatus to control cell substitution
JP3522619B2 (ja) * 2000-01-05 2004-04-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ マルチキャリアcdma伝送システムにおける送信機
US6785377B1 (en) * 2000-01-19 2004-08-31 Sprint Communications Company L.P. Data calls using both constant bit rate and variable bit rate connections
US6343065B1 (en) * 2000-01-20 2002-01-29 Sbc Technology Resources, Inc. System and method of measurement-based adaptive caching of virtual connections
US7324635B2 (en) * 2000-05-04 2008-01-29 Telemaze Llc Branch calling and caller ID based call routing telephone features
US20040047346A1 (en) * 2002-07-10 2004-03-11 Vandendorpe James Edward Large telecommunications network

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752867B2 (ja) * 1987-10-02 1995-06-05 株式会社ケンウッド 多チヤンネルpcm音楽放送システム
DE3816747A1 (de) * 1988-05-17 1989-11-30 Standard Elektrik Lorenz Ag Leistungsvermittelnde paket-vermittlungseinrichtung
DE69025852T2 (de) * 1989-10-23 1996-08-29 At & T Corp Anordnung für die Steuerung eines digitalen Verzweigerschalters von einem Vermittlungssystem aus
US5042062A (en) * 1989-10-23 1991-08-20 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for providing real-time switching of high bandwidth transmission channels
JP3159999B2 (ja) * 1991-03-20 2001-04-23 富士通株式会社 伝送システム
JPH0563734A (ja) * 1991-08-28 1993-03-12 Nec Corp データ通信装置
US5420858A (en) * 1993-05-05 1995-05-30 Synoptics Communications, Inc. Method and apparatus for communications from a non-ATM communication medium to an ATM communication medium
NZ263909A (en) * 1993-12-20 1997-07-27 At & T Corp Atm network; composite cell remap between atm switching stages
US5434854A (en) * 1993-12-27 1995-07-18 At&T Corp. System for communicating digital cellular data between a cell site and a switching system or another cell site
US5483527A (en) * 1994-12-21 1996-01-09 At&T Corp. Terminal adapter for interfacing an ATM network with a STM network

Also Published As

Publication number Publication date
MX9701424A (es) 1997-08-30
EP0793398A3 (en) 2000-01-05
EP0793398A2 (en) 1997-09-03
US5710769A (en) 1998-01-20
DE69732314D1 (de) 2005-03-03
DE69732314T2 (de) 2005-12-22
EP0793398B1 (en) 2005-01-26
CA2195490C (en) 1999-07-27
CA2195490A1 (en) 1997-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1051470A (ja) 電気通信網内での交換機能とクロスコネクト機能の併合
US5579311A (en) Telecommunications switching
US6047005A (en) Virtual bearer channel platform for processing service requests received in the form of channel data
US4558444A (en) Switching system having selectively interconnected remote switching modules
HU220989B1 (hu) Eljárás és távközlési rendszer távközlési hívások kezelésére
MXPA97001424A (es) Fusionado de funciones de conmutacion y conexioncruzada en redes de telecomunicaciones
JP2001504659A (ja) 広帯域電気通信システム・インタフェース
JPH1013534A (ja) 通信網の制御装置
JPH06205105A (ja) ローカル交換機を通じての広帯域通信チャネルのダイアルアップ交換及び伝送
CA2175853C (en) Method and apparatus for interfacing low speed access links to a high speed time multiplexed switch fabric
US6208657B1 (en) Programmable gateway for a virtual bearer channel platform
US6108337A (en) Resource manager for a virtual bearer channel platform
US5805690A (en) Method of distributed call control in a distributed transit PBX system
US6882721B2 (en) Method and apparatus enabling local number portability in telephone networks
JP3712454B2 (ja) 分割されたプロセッサを持つ単一段電話通信スイッチ
US7269167B2 (en) Direct end-office trunking
US6665319B1 (en) Circuit switching device in a telecommunication network
EP0939574B1 (en) Dynamic assignment of subrate voice channels in telecommunication networks
JPH05175983A (ja) Atm交換機
Boulter Digital Signalling in the Local Loop
MXPA00006728A (es) Compuerta programable para una plataforma de canal de apoyo virtual
MXPA00006729A (en) Virtual bearer channel platform for processing service requests received in the form of channel data
GB2330271A (en) Handling telephone calls
MXPA00006730A (en) Resource manager for a virtual bearer channel platform