JPH10509646A - 排気ガス浄化装置用予混合室 - Google Patents

排気ガス浄化装置用予混合室

Info

Publication number
JPH10509646A
JPH10509646A JP8534457A JP53445796A JPH10509646A JP H10509646 A JPH10509646 A JP H10509646A JP 8534457 A JP8534457 A JP 8534457A JP 53445796 A JP53445796 A JP 53445796A JP H10509646 A JPH10509646 A JP H10509646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
premixing chamber
compressed gas
passage
reducing agent
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8534457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3118000B2 (ja
Inventor
ホフマン、ロタール
プフアツフ、オリフアー
クルンプ、ウド
マテス、ウイーラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH10509646A publication Critical patent/JPH10509646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118000B2 publication Critical patent/JP3118000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8631Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/08Adding substances to exhaust gases with prior mixing of the substances with a gas, e.g. air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 予混合室(4)は排気ガス浄化装置に対する噴霧装置(2)の構成部品であり、例えば圧縮空気のような圧縮ガス(20)を例えば尿素溶液のような還元剤(8)と混合するために使用される。これは気化器の原理に基づいて構成されている。従って圧縮ガス(20)の案内通路(52)は狭隘部(58)を備え、還元剤(8)の案内通路(60)はこの狭隘部(58)の範囲に開口している。これによって、混合領域の範囲に還元剤(8)に由来する付着物が付着しないことが保証される。この予混合室(4)は特に、制御形ディーゼル触媒を備えた走行車の排気ガス浄化装置および約1000kW(機械出力)までの定置形ディーゼルエンジンに対して用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】 排気ガス浄化装置用予混合室 本発明は、圧縮空気のような圧縮ガスを尿素溶液あるいはアンモニア水のよう な還元剤と混合するための排気ガス浄化装置用予混合室に関する。この予混合室 は特に内燃機関において調節形あるいは制御形ディーゼル触媒(GDK)を備え た排気ガス浄化装置に採用されている。この予混合室はまた例えば機械出力が1 000kWまでの定置形ディーゼルエンジンにおける排気ガス浄化装置にも採用 できる。 内燃機関の排気ガス内に含まれる有害物質特に窒素酸化物を滅少するために、 調節形あるいは制御形ディーゼル触媒(GDK)の原理が有利な技術であること は判明している。この技術は特に例えばディーゼルエンジンおよび希薄混合気形 エンジンのように過剰空気で運転される内燃機関に採用される。主として選択触 媒還元法(SCR)に基づくこの技術はこれまでに例えばドイツ特許出願P43 09891.6号、P4310926.8号およびP4315278.3号明細 書のような多くの刊行物で知られている。SCR法の場合窒素酸化物はアンモニ アと一緒に選択触媒に接触し、そこで環境に優しい窒素と水とに変換される。 アンモニアの使用には危険が伴い即ち毒性があり、またアンモニアは悪臭を発 生するので、GDK装置を備えた内燃機関においてアンモニアそのものを走行車 に搭載することはできない。窒素酸化物を触媒変換するために必要な還元剤は水 性尿素溶液の形で走行車に携行される。この水性尿素溶液から、加水分解によっ てその都度その瞬間において丁度窒素酸化物の変換にとって必要な量のアンモニ アが発生される。例えば発電所の奥にある定置形煙道ガス浄化装置の場合、純粋 なアンモニアあるいはアンモニア水が使用される。 ドイツ特許出願公開第4417238号明細書において、トラック用ディーゼ ルエンジンの排気管を、漏斗状の孔開き板がその山に配置されている円筒状入口 室の横に直接接続することが提案されている。その漏斗の最狭個所に、水性尿素 溶液を漏斗の内室に噴射する噴射弁が設けられている。このようにして入口室の 全断面にわたって排気ガス内に尿素溶液が一様に分布される。この入口室には加 水分解触媒、DeNOx触媒および場合によっては酸化触媒が接続されている。 ヨーロッパ特許出願公開第0586913号明細書に記載されている本発明の 冒頭に述べた方式は上述のものとは異なっている。噴霧すべき媒体即ち反応剤で ある尿素を有害物質を含む排気ガス流の中に入れる前に十分に霧化するために、 混合装置あるいは予混合室が設けられている。この予混合室の中には、媒体およ び空気のような圧縮ガスが互いに緊密に混合されるために即ち乳濁液を形成する ために導入される。予混合室は唯一の混合管あるいは配管を介して噴霧ノズルに 接続され、この噴霧ノズル自体は排気ガス流内に配置されている。このヨーロッ パ特許出願公開明細書の図2における予混合室では圧縮ガスは媒体流に対し横方 向にあるいは接線方向に衝突する。この予混合および噴射によって、還元剤液を 正に良好に排気ガス流に分布することができる。その場合圧縮ガスの使用は高温 の排気ガス流内に存在する噴射ノズルを冷却する作用をも生じさせる。もっとも NOxを減少するために水性尿素溶液を噴射する際に噴霧装置を利用する際に、 尿素結晶物および排気ガス残滓が付着するという問題が生ずる。この欠点を除去 するために、尿素と接触する噴霧装置の表面部分を触媒層で被覆することが提案 されている。そのノズルを補助的に白金メッキすることおよび/又は加熱するこ とも考えられる。しかしこの補助手段はかなりの経費がかかる。 噴霧装置において上述の予混合室は特に上述の付着の危険がある。即ち、接線 方向に衝突させる目的で予混合室の横に接続されている空気配管に乾いた尿素が 付着することが判明している。その乾いた尿素は、特に長時間の連続運転の際に 空気配管を詳しくは予混合室への開口の直前で閉塞させる。これによって予混合 室内の圧力状態が変化するので、尿素溶液の供給量に狂いが生ずる。これは必ず 避けなければならない。 ドイツ特許出願公開第4221363号明細書からも、圧縮ガスと還元剤との 均質な混合物を発生するための予混合室が知られている。この場合、還元剤のた めの案内管が圧縮ガスの流れ方向に垂直に圧縮ガスの案内管の中に突出し、その 案内管は出口に向かって漏斗状に拡げられている。しかしこれでは、還元剤が圧 縮ガスの流れ方向と逆向きにも流れ、そこで付着物を形成することが避けられな い。噴射ガンの原理に基づいて作動するこの種の予混合室は効率も低い。 本発明の課題は、冒頭に述べた形式の予混合室を、上述の付着物が避けられ、 従って供給量の狂いが避けられるように形成することにある。 この課題は本発明によれば、予混合室が気化器の原理に基づいて構成されるこ とによって解決される。この気化器の原理は特に自動車の内燃機関で既に知られ ている。その場合、還元剤が圧縮ガスの方向に対して平行に出口開口を通して流 れるように、還元剤案内通路は圧縮ガスの流れ方向に対して平行にあるいは接線 方向に圧縮ガスの案内通路の中に突出している。 本発明は、尿素溶液あるいはアンモニア水のような液状の還元剤が空気のよう な圧縮ガスに、圧縮ガスの流れが加速されて相応の低圧が生ずる個所に一定量で 衝突するようにするという考えに基づいている。このことは気化器の原理におい て例えば平行に導かれる還元剤案内通路の出口開口の周りに圧縮ガスを流すこと によって達成される。還元剤案内通路(還元剤の流れ経路)の開口から見て流れ に対杭する圧縮ガスの圧力が増大するので、圧縮ガス案内通路(圧縮ガスの流れ 経路)への液状の還元剤の流入は避けられる。従って、特に圧縮ガスを尿素溶液 あるいはアンモニア水と混合するために適している特に簡単な構造原理が生ずる 。 その場合特に、圧縮ガス案内通路が狭隘部を備え、この狭隘部の範囲に還元剤 案内通路が開口していることが提案される。ここで用語「案内通路」とは例えば 配管、通路、孔、管あるいは毛細管などのあらゆる形式の流れ経路を意味してい る。 特に簡単な構造は、圧縮ガス案内通路が狭隘部を有する真っ直ぐな通路を含み 、還元剤案内通路が圧縮ガス案内通路のほぼ中心に配置されている真っ直ぐな配 管を含み、真っ直ぐな還元剤配管が狭隘部の範囲に即ち小さな横断面範囲に開口 していることによって特徴づけられる。 特に、真っ直ぐな還元剤配管が特に特殊鋼から成っている毛細管とすることが 提案される。毛細管は特に、予混合室のハウジングにねじ込まれる案内部品内に 保持される。 他の有利な実施態様は従属請求項に記載されている。 以下二つの図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。 図1は内燃機関における排気ガス浄化装置に対して設計された予混合室を備え た噴霧装置、および 図2は本発明に基づく予混合室の実施形態を示す。 図1によれば図示した噴霧装置2は主要構造部品として、気化器の原理に基づ いて構成されている混合装置あるいは予混合室4を有している。後者については 図2を参照して後述する。 噴霧すべき媒体特に水性尿素溶液のような還元剤8の供給配管6が混合装置4 に開口している。還元剤8はその排気ガスを浄化しようとする走行車に搭載され た貯蔵タンク10内に収容されている。この貯蔵タンク10はフィルタ12、圧 力発生用のポンプ14および供給配管6内にある配量弁16を介して混合装置4 に接続されている。特に配量弁16は混合装置4の直前に接続されている。噴霧 すべき還元剤8はポンプ14によって混合装置4の混合室に搬送される。その場 合配量弁16によって単位時間当たりに必要な供給量が決められる。 別の供給配管18を介して例えば圧縮空気のような圧縮ガス20が予混合室4 に送られる。この圧縮ガス20は予混合室4内において流入する還元剤8と混合 される。その際にエーロゾル8、20が生じ、出口から排出される。 圧縮ガス20は空気出口24を備えているアキュムレータ22内に収容されて いる。圧縮ガス20は空気出口24から電気作動式の圧力スイッチ26、遮断弁 28、圧力制限弁30および逆止弁32を介して予混合室4に導かれる。 予混合室4内で作られた混合物8、20は混合物配管34を介して排気ガス通 路38内に設置されている噴霧ノズル36に到達する。浄化すべき排気ガス40 は排気ガス通路38内を特に上述の形式の公知の触媒装置(図示せず)の方向に 流れる。噴霧ノズル36は、還元剤8と圧縮ガス20との混合物が細かい霧42 の形で排気ガス40の流れの中に吹き込まれ、ここから触媒装置の方向に一様に 分布して運ばれるように作用する。 図2によれば予混合室4は特に例えば特殊鋼のような金属から成っているハウ ジング50を有している。このハウジング50は3つの異なる横断面を有してい る一つの通しの中央孔を有している。 圧縮ガス20に対する案内通路52が設けられ、この通路は横側の接続通路5 4および下に向かっている狭隘部58付きの中央通路56a、56bを有してい る。接続通路54はハウジング50のほぼ中央において真っ直ぐな通路56a、 56bに開口して、これを通して外側から圧縮ガス20が導入される。接続通路 54は真っ直ぐな圧縮ガス通路56aの横に鈍角αを成して配置されている。特 に重要なことは、狭隘部58の上側における圧縮ガス通路56a、56bの大径 の部分56aが横から流入する圧縮ガス20に対する鎮静室として作用すること にある。 還元剤8に対しては案内通路60が設けられている。そのために通しの中央孔 の上部は比較的幅広のねじ孔62として形成されている。このねじ孔62に案内 部品64がねじ込まれている。この案内部品64は図示のように横断面が十字形 に形成され、上側の圧縮ガス通路56aを閉鎖している。これは好適にはプラス チックから成っている。室内部品は更に中央に通しの小さい管あるいは毛細管6 6を有している。この毛細管66は案内部品64で保持されている。毛細管66 は好適には例えば特殊鋼のような金属から成り、比較的細い。毛細管は例えば外 径が1mm、内径が0.65mmである。ここでは毛細管66が還元剤案内通路 60となる。発生した乳濁液8、20に対する配管56bは約2mmの内径を有 している。 更に重要なことは、真っ直ぐな還元剤配管あるいは毛細管66が圧縮ガス通路 56a、56bのほぼ中心に配置され、ほぼ狭隘部58の範囲に開口しているこ とである。図2には、毛細管66の先端68が丁度狭隘部58に位置しているこ とが示されている。これは幾分深く配置することもできる。 毛細管66の範囲に詳しくは横側通路54と狭隘部58との間に、十分な長さ の部分通路56aが圧縮ガス20に対する鎮静室として存在していなければなら ない。その場合この空間内に狭隘部58の範囲における流れ状態に帰因してベル ヌーイの定理に基づいて或る程度の負圧が生ずる。これによって液状の還元剤8 は逆方向に流れず、薄膜として例えば固形尿素として圧縮ガス案内通路52の範 囲に付着することはない。従って開口の横断面が時間の経過と共に変化しないこ とが保証され、配量弁16で決定された供給量が安定して維持される。 この構造の場合、運転物質(還元剤8)および搬送流体(圧縮ガス20)の流 れ方向が、圧縮ガス20の搬送流体の流れ方向に見て運転物質が搬送流体に導入 される前に、既にほぼ平行になっていることに注目されたい。 案内部品64は上端にねじ70を備えており、そこに配量弁16が直接ねじ込 まれる。 狭隘部58の範囲において圧縮ガス(空気)20と還元剤(液体)8とが混合 された後、噴霧ノズル36まで横断面積の変化をできるだけ避ける必要がある。 また予混合室4から出された乳濁液8、20の噴霧ノズル36までの経路を短く しなければならない。
【手続補正書】 【提出日】1997年11月12日 【補正内容】 請求の範囲 1.排気ガス浄化装置における圧縮空気のような圧縮ガス(20)と尿素溶液や アンモニア水のような還元剤(8)とを混合するための気化器の原理に基づく予 混合室(4)において、圧縮ガス案内通路(52)が狭隘部(58)を有する真 っ直ぐな通路(56a、56b)を含み、還元剤案内通路(60)が圧縮ガス案 内通路(56a、56b)のほぼ中心に配置されている真っ直ぐな配管(66) を含み、この真っ直ぐな還元剤配管(66)が狭隘部(58)の範囲に開口して いる ことを特徴とする排気ガス浄化装置用予混合室。 .真っ直ぐな還元剤配管(66)が特殊鋼から成っている毛細管であることを 特徴とする請求項記載の予混合室。 .毛細管が案内部品(64)内に保持されていることを特徴とする請求項2記 載の予混合室。 .ハウジング(50)が金属から成り、このハウジングに案内部品(64) 央にねじ込まれていることを特徴とする請求項記載の予混合室。 .案内部品(64)がプラスチックから成っていることを特徴とする請求項 又は記載の予混合室。 .真っ直ぐな圧縮ガス通路(56a、56b)の横側に接続通路(54)が開 口していることを特徴とする請求項ないしのいずれか1つに記載の予混合室 。 .接続通路(54)が鈍角(α)を成して真っ直ぐな圧縮ガス通路(56a、 56b)に開口していることを特徴とする請求項記載の予混合室。 .配量弁(16)が予混合室の直前に接続され、配量弁(16)が案内部品( 64)に直接配置されていることを特徴とする請求項ないしのいずれか1つ に記載の予混合室。 .狭隘部(58)の後ろで圧縮ガス通路(52)に、噴霧ノズル(36)に通 じている混合物配管(34)が接続されていることを特徴とする請求項1ないし のいずれか1つに記載の予混合室を有する排気ガス浄化装置用噴霧装置。 10 .噴霧ノズル(26)が窒素酸化物含有排気ガス(40)の排気ガス通路( 38)に配置されていることを特徴とする請求項記載の噴霧装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クルンプ、ウド ドイツ連邦共和国 デー−96257 マルク トグライツ アム ロイト 4 (72)発明者 マテス、ウイーラント ドイツ連邦共和国 デー−96247 ミヒエ ラウ ハイドンヴエーク 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.排気ガス浄化装置における圧縮空気のような圧縮ガス(20)と尿素溶液や アンモニア水のような還元剤(8)とを混合するための予混合室(4)において 、予混合室が気化器の原理に基づいて構成されていることを特徴とする排気ガス 浄化装置用予混合室。 2.圧縮ガス案内通路(52)が狭隘部(58)を備え、この狭隘部(58)の 範囲に還元剤案内通路(60)が開口していることを特徴とする請求項1記載の 予混合室。 3.圧縮ガス案内通路(52)が狭隘部(58)を有する真っ直ぐな通路(56 a、56b)を含み、還元剤案内通路(60)が圧縮ガス案内通路(56a、5 6b)のほぼ中心に配置されている真っ直ぐな配管(66)を含み、この真っ直 ぐな還元剤配管(66)が狭隘部(58)の範囲に開口していることを特徴とす る請求項2記載の予混合室。 4.真っ直ぐな還元剤配管(66)が好適には特殊鋼から成っている毛細管であ ることを特徴とする請求項3記載の予混合室。 5.毛細管が案内部品(64)内に保持されていることを特徴とする請求項4記 載の予混合室。 6.ハウジング(50)が特に金属から成り、このハウジングに案内部品(64 )が好適には中央にねじ込まれていることを特徴とする請求項5記載の予混合室 。 7.案内部品(64)がプラスチックから成っていることを特徴とする請求項5 又は6記載の予混合室。 8.真っ直ぐな圧縮ガス通路(56a、56b)の横側に接続通路(54)が開 口していることを特徴とする請求項3ないし7のいずれか1つに記載の予混合室 。 9.接続通路(54)が鈍角(α)を成して真っ直ぐな圧縮ガス通路(56a、 56b)に開口していることを特徴とする請求項8記載の予混合室。 10.配量弁(16)が予混合室の直前に接続され、配量弁(16)が好適には 案内部品(64)に直接配置されていることを特徴とする請求項5ないし9のい ずれか1つに記載の予混合室。 11.狭隘部(58)の後ろで圧縮ガス通路(52)に、噴霧ノズル(36)に 通じている混合物配管(34)が接続されていることを特徴とする請求項1ない し10のいずれか1つに記載の予混合室。 12.噴霧ノズル(26)が窒素酸化物含有排気ガス(40)の排気ガス通路( 38)に配置されていることを特徴とする請求項11記載の予混合物。
JP08534457A 1995-05-19 1996-05-15 排気ガス浄化装置用予混合室 Expired - Lifetime JP3118000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19518516.1 1995-05-19
DE19518516 1995-05-19
PCT/DE1996/000860 WO1996036797A1 (de) 1995-05-19 1996-05-15 Vormischkammer für eine abgas-reinigungsanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10509646A true JPH10509646A (ja) 1998-09-22
JP3118000B2 JP3118000B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=7762411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08534457A Expired - Lifetime JP3118000B2 (ja) 1995-05-19 1996-05-15 排気ガス浄化装置用予混合室

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0826097B1 (ja)
JP (1) JP3118000B2 (ja)
AT (1) ATE173052T1 (ja)
CA (1) CA2221340A1 (ja)
DE (1) DE59600784D1 (ja)
DK (1) DK0826097T3 (ja)
ES (1) ES2124094T3 (ja)
WO (1) WO1996036797A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510496A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排ガスを後処理するための装置
JP2004506143A (ja) * 2000-08-18 2004-02-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤−空気−混合物を発生させるための装置
JP2008536044A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 グルンドフォス ノノックス エー/エス 尿素と空気を混合するための混合デバイス
JP2012513559A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 液状の還元剤のための調量モジュール
JP2013504716A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液体還元剤のための調量モジュール

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19750138A1 (de) * 1997-11-12 1999-05-27 Siemens Ag Einrichtung zum Einbringen eines flüssigen Reduktionsmittels in eine Abgas-Reinigungsanlage
DE19806265C5 (de) * 1998-02-16 2004-07-22 Siemens Ag Dosiersystem
JP3277881B2 (ja) * 1998-04-06 2002-04-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19820990A1 (de) * 1998-05-11 1999-11-18 Babcock Anlagen Gmbh Vorrichtung in einer Anlage zur Reduktion von Stickoxiden
DE19834541C2 (de) * 1998-07-31 2001-08-09 Alfred Buck Abgasanlage
DE19947198B4 (de) * 1999-10-01 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer Brennkraftmaschine
DE19948527C2 (de) * 1999-10-08 2001-08-09 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Transport einer Flüssigkeit
US6167698B1 (en) * 1999-12-21 2001-01-02 Ford Motor Company Exhaust gas purification system for a lean burn engine
DE10047531A1 (de) 2000-09-22 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels
DE10116214A1 (de) 2001-03-30 2002-10-10 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer Brennkraftmaschine
AU2003250960A1 (en) * 2002-11-21 2004-06-15 Argillon Gmbh Nozzle, especially for dosing urea
DE102004003201B4 (de) * 2004-01-22 2016-12-22 Cummins Ltd. Mischeinrichtung für Abgasnachbehandlungsvorrichtungen für Dieselmotoren von Kraftfahrzeugen
DE602005000689T2 (de) 2004-02-05 2007-06-28 Haldor Topsoe A/S Einspritzdüse und Verfahren zur gleichmässigen Einspritzung eines Fluidstroms in einen Gasstrom mittels einer Einspritzdüse bei hoher Temperatur
DE102004025062B4 (de) 2004-05-18 2006-09-14 Hydraulik-Ring Gmbh Gefriertaugliches Dosierventil
DE102004034568A1 (de) * 2004-07-17 2006-02-16 Daimlerchrysler Ag Reduktionsmittelzugabesystem sowie Verfahren zur Aufbereitung und Zugabe eines Reduktionsmittels zu einer Abgasleitung einer Brennkraftmaschine
DE102005044494B3 (de) * 2005-09-16 2007-03-08 Wenzel, Lothar Vorrichtung zur Beseitigung von schädlichen Bestandteilen aus Abgasen von Brennkraftmaschinen
DE102007004687B4 (de) 2007-01-25 2012-03-01 Hydraulik-Ring Gmbh Volumensmengenabgabeeinheit und Verfahren zur Kalibrierung der Druckausgangssignal-Volumensmenge-Charakteristik
DE102007049892B4 (de) * 2007-10-18 2019-12-05 Wabco Gmbh Kraftfahrzeug–Abgasreinigungsanlage und Verfahren zum Betreiben einer Kraftfahrzeug-Abgasreinigungsanlage
DE102008012780B4 (de) 2008-03-05 2012-10-04 Hydraulik-Ring Gmbh Abgasnachbehandlungseinrichtung
DE102008048426A1 (de) 2008-09-23 2010-04-01 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Dosiervorrichtung zur Zudosierung eines Reduktionsmittels, insbesondere für eine selektive katalytische Reduktion, in einen Abgasstrom einer Brennkraftmaschine
DE102009035940C5 (de) 2009-08-03 2017-04-20 Cummins Ltd. SCR-Abgasnachbehandlungseinrichtung
DE102010061222B4 (de) 2010-12-14 2015-05-07 Cummins Ltd. SCR-Abgasnachbehandlungseinrichtung
DE102011116336A1 (de) 2011-10-19 2013-04-25 Emitec France S.A.S Vorrichtung zur Mischung von Druckluft und Reduktionsmittel
DE102011087284A1 (de) * 2011-11-29 2013-05-29 Robert Bosch Gmbh Abgaskanalsegment mit einer Dosiervorrichtung zur Eindosierung eines Reduktionsmittels in einen Abgaskanal einer Brennkraftmaschine
US10766044B2 (en) * 2018-11-21 2020-09-08 Caterpillar Inc. Channeled reductant mixing device
CN112594039B (zh) * 2021-01-14 2021-11-30 河南柴油机重工有限责任公司 一种便于清洗、可旋转且防结晶的scr喷嘴

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949824A (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 Babcock Hitachi Kk 脱硝装置
JPS61470A (ja) * 1984-06-14 1986-01-06 Toshiba Mach Co Ltd 液体霧化装置
JPH02207119A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Shinko Electric Co Ltd エンジンの排気ガスの脱硝装置
DE9016641U1 (de) * 1989-12-20 1991-03-14 Quint, Alfred, 5810 Witten Vorrichtung zum Behandeln eines Wasserstroms in einer Leitung
GB2257696B (en) 1991-06-28 1995-05-31 Riken Kk Method and apparatus for cleaning exhaust gas

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510496A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排ガスを後処理するための装置
JP2004506143A (ja) * 2000-08-18 2004-02-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤−空気−混合物を発生させるための装置
JP2008536044A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 グルンドフォス ノノックス エー/エス 尿素と空気を混合するための混合デバイス
US8371113B2 (en) 2005-04-13 2013-02-12 Grundfos Nonox A/S Mixing device for mixing urea and air
JP2012513559A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 液状の還元剤のための調量モジュール
JP2013504716A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液体還元剤のための調量モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
DE59600784D1 (de) 1998-12-10
JP3118000B2 (ja) 2000-12-18
ES2124094T3 (es) 1999-01-16
EP0826097B1 (de) 1998-11-04
ATE173052T1 (de) 1998-11-15
DK0826097T3 (da) 1999-07-19
EP0826097A1 (de) 1998-03-04
CA2221340A1 (en) 1996-11-21
WO1996036797A1 (de) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3118000B2 (ja) 排気ガス浄化装置用予混合室
US5943858A (en) Premixing chamber for an exhaust gas purification system
US6273120B1 (en) Device for introducing a liquid reducing agent into an exhaust gas purification system
JP3938187B2 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
CN101627190B (zh) 内燃机的排气净化装置
EP1712753B1 (en) Module and method for introducing a urea solution into the exhaust gas of an engine
CN100504047C (zh) 带排气净化功能的消声装置
US6969492B1 (en) Exhaust-gas cleaning system with nitrogen oxide reduction and with the addition of reducing agent
JP4681584B2 (ja) 流体投与装置
JP3286305B2 (ja) 排気ガス浄化装置への液状還元剤の注入装置
US20020162322A1 (en) Device for introducing an additive into an exhaust gas
US20030145580A1 (en) Device and method for generating a mixture of reducing agent and air
KR20040030722A (ko) 배기가스 정화 시스템용 혼합 장치
EP2444613B1 (en) Arrangement and method for treatment of exhaust gases
JP2006242190A (ja) 自動車からの排気煙を処理するための噴射装置
EP1676986A1 (en) Exhaust gas purification device and exhaust gas purification method for engine
US8484950B2 (en) Exhaust gas purification configuration and method for exhaust gas purification using a reactant
WO2008124721A1 (en) Apparatus and method for operating an emission abatement system
KR20010090608A (ko) 환원제를 함유하는 유동 가스에 압력을 가하기 위한 장치
US20150198069A1 (en) Aftertreatment System Incorporating Hydrolysis Catalyst with Particulate Filtration and SCR
JP3391799B2 (ja) NOxの制御におけるアンモニア注入
JP2008057520A (ja) 排気処理装置
US20160265408A1 (en) Injection module and exhaust system having an injection module
KR102303018B1 (ko) 배기가스 정화용 요소수 믹싱장치
EP3992442B1 (en) Exhaust gas purification device, flow path forming member, and tubular member

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term