JPH10506398A - 炎症性疾患治療用コンジュゲート - Google Patents

炎症性疾患治療用コンジュゲート

Info

Publication number
JPH10506398A
JPH10506398A JP8511275A JP51127595A JPH10506398A JP H10506398 A JPH10506398 A JP H10506398A JP 8511275 A JP8511275 A JP 8511275A JP 51127595 A JP51127595 A JP 51127595A JP H10506398 A JPH10506398 A JP H10506398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
use according
diseases
conjugate
inflammatory
conjugates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8511275A
Other languages
English (en)
Inventor
シン,ハンスヨーク
シュレンク,ハンス−ヘルマン
マイエル−ボルスト,ヴォルフガング
ステーレ,ゲルト
ヴンダー,アンドレアス
ホフ−ビーダーベック,ディルク
ルードヴィック ヘーネ,ディーター
Original Assignee
ドイチェス クレブスフォルシュンクスツェントルム スチフトゥング デス エッフェントリヒェン レヒツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドイチェス クレブスフォルシュンクスツェントルム スチフトゥング デス エッフェントリヒェン レヒツ filed Critical ドイチェス クレブスフォルシュンクスツェントルム スチフトゥング デス エッフェントリヒェン レヒツ
Publication of JPH10506398A publication Critical patent/JPH10506398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0057Photodynamic therapy with a photosensitizer, i.e. agent able to produce reactive oxygen species upon exposure to light or radiation, e.g. UV or visible light; photocleavage of nucleic acids with an agent
    • A61K41/0071PDT with porphyrins having exactly 20 ring atoms, i.e. based on the non-expanded tetrapyrrolic ring system, e.g. bacteriochlorin, chlorin-e6, or phthalocyanines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/643Albumins, e.g. HSA, BSA, ovalbumin or a Keyhole Limpet Hemocyanin [KHL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/081Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins the protein being an albumin, e.g. human serum albumin [HSA], bovine serum albumin [BSA], ovalbumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/088Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins conjugates with carriers being peptides, polyamino acids or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、炎症性疾患を治療および/または診断する医薬製剤の製造のための、作用物質、リンカーおよび担体からなるコンジュゲートの使用に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 炎症性疾患治療用コンジュゲート 本発明は、炎症性疾患を治療および/または診断するための作用物質(active substance)、リンカーおよび担体からなるコンジュゲート(conjugate)の使用に 関する。 感染疾患および/または自己免疫疾患および/または皮膚疾患等の炎症性疾患 を治療するために、従来、非常に高用量で投与されなければならない医薬製剤が 使用されてきた。このことは、肝臓に主な負担がかかることを意味する。さらに 、これらの医薬製剤は、多くの組織に濃縮され、生体にさらなる負担をかけるも のである。 独国特許出願公開第39 12 792号明細書および独国特許出願公開第4 0 17 439号明細書において、腫瘍の治療および/または診断に用いるこ とが可能な前記種類のコンジュゲートが開示されている。 驚くべきことに、これらのコンジュゲートが、従来この目的のために使用され ていた医薬製剤の欠点を伴うことなしに、感染疾患および/または自己免疫疾患 および/または皮膚疾患および/または例えば眼の角膜における炎症性新生血管 形成等の炎症性疾患を治療および/または診断することにも適していることが今 回発見された。 従って、本発明によれば、前記コンジュゲートは、感染疾患および/または自 己免疫疾患および/または例えば乾癬等の皮膚疾患および/または例えば眼の角 膜における炎症性新生血管形成等の炎症性疾患を治療および/または診断するた めに使用される。 「作用物質」という語句は、特に、感染疾患および/または自己免疫疾患およ び/または皮膚疾患および/または炎症性新生血管形成等の炎症性疾患を治療お よび/または診断するために使用できるすべての種類の化合物からなる。前記化 合物としては、例えば、放射性標識芳香族化合物、光活性化合物および化学療法 剤が挙げられる。光活性化合物としては、テトラカルボキシフェニルポルフィリ ン(TCPP)、テトラヒドロキシフェニルポルフィリン(THOPP)等のポ ルフィリン誘導体、クロリン類およびバクテリオクロリン類が挙げられる。化学 療法剤としては、細胞増殖抑制剤および抗生物質が挙げられる。それらの例とし ては、ドキソルビシン、ダウノルビシン、テトラサイクリンおよびそれらの誘導 体ならびにメトトレキセート等の代謝拮抗物質が挙げられる。前記光活性化合物 および化学療法剤は、例えば、ヨウ素等の放射性物質により標識されていても構 わない。さらに、本発明に使用されるコンジュゲートは、前記化合物を単独含有 してもよいし、複数含有してもよい。 「リンカー」という語句は、特に蛋白質と作用物質という2個のコンジュゲー ト成分を連結するために好適であればいかなる種類の化合物からなるものでもよ い。かかるリンカーとしては、塩化シアヌリルおよびその誘導体が挙げられ、コ ンジュゲートを形成するためのエダクト(educts)として用いられるものである。 さらに、リンカーは、既に作用物質の一部であってもよく、従って、もはやコン ジュゲート内にリンカーを取り込む必要はない。かかる具体例を、図2に示す。 「担体」という語句は、前記疾患により損傷した組織中で、コンジュゲートを 濃縮するために好適であればいかなる種類の化合物からなるものでもよい。かか る具体例としては、外因性とはみなされない蛋白質およびポリエチレングリコー ル(PEG)が挙げられる。前者は、100,000ダルトンまでの分子量を有する蛋 白質であり、好ましくは30,000〜100,000ダルトンである。アルブミン、より好 ましくは天然型であり、およびトランスフェリンが好ましい。蛋白質の断片も使 用することが可能である。ポリエチレングリコールの具体例としては、5〜25 0の重合度を有するものが挙げられる。該ポリエチレングリコールは、末端の ヒドロキシル基をC1−C12アルキル基でエステル化またはエーテル化されてい ることが好ましく、メチル基が特に好ましい。メチル基によりエーテル化された PEGを、メトキシポリエチレングリコール(MPEG)と称する。 コンジュゲートは、同一または異ってもよいポリエチレングリコールを複数含 有してもよい。また、コンジュゲートは、1個または複数のポリエチレングリコ ールおよび1個の蛋白質を含んでもよい。 また、本発明に使用されるコンジュゲートは、ポリアルコールを含有してもよ い。後者は、作用物質と結合していることが好ましい。「ポリアルコール」とい う語句は、少なくとも1個のOH基を有し、かつ、外因性とはみなされないもの であればいかなる種類の原子基からなるものでもよい。作用物質として用いられ る化合物も、該分子中にポリアルコールを有してもよい。従って、該コンジュゲ ート内にさらにポリアルコールを取り込む必要はない。 ポリアルコールの例としては、下記構造式を有するものが挙げられる: 式中、R1は、CHOH、CH2、C=OまたはCH2NHであり、およびnは、 少なくとも1、好ましくは1〜10および最も好ましくは3〜6である。かかる ポリアルコールの具体例としては、グルカミン残基またはその誘導体が挙げられ る。 さらに、かかるポリアルコールは、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 残基またはその誘導体でもよい。 好適に使用されるコンジュゲートを、図1〜3および実施例に示す。 本発明に使用されるコンジュゲートのさらなる開示に関しては、前記独国特許 出願公開第39 12 792号明細書および独国特許出願公開第40 174 39号明細書を参照されたい。 さらに、本発明に使用されるコンジュゲートは、作用物質、リンカー、蛋白質 および任意にポリアルコールを相互に連結させる通常の方法に従って製造するこ とができる。図1〜3のコンジュゲートの製造に対するこの連結に関しては、実 施例により参照される。 本発明に使用されるコンジュゲートは、ほとんど排泄されないことによって特 に効果を示す生体での半減期を増すことにより、特徴を示すものである。さらに 、コンジュゲートは、感染疾患および/または自己免疫疾患および/または皮膚 疾患および/または炎症性新生血管形成等の炎症性疾患により損傷を受けた組織 に濃縮される。従って、かかるコンジュゲートは、感染疾患および/または自己 免疫疾患および/または皮膚疾患および/または炎症性新生血管形成等の炎症性 疾患を治療および/または診断するための最良の可能な方法に適する。 図面の簡単な説明 図1は、塩化シアヌリルを介する放射性標識チラミン−N−1’−デオキシソ ルビトール(TDS)のアルブミンへの結合を示す。 図2は、テトラカルボキシフェニルポルフィリン(TCPP)のアルブミンへ の結合を示す。 図3は、塩化シアヌリルを介するテトラヒドロキシフェニルポルフィリン(T HOPP)のメトキシポリエチレングリコール(MPEG)への結合を示す。お よび 図4は、炎症組織中のコンジュゲートの濃縮を示す。 以下の実施例により、本発明を説明する。 実施例 炎症組織中のコンジュゲートの濃縮 ラットの左後脚に、2mlのセファデックス球(Sephadex G-200 シグマケミ カルズ)を注射することにより、炎症を起こした。その後、以下のコンジュゲー トを1個ずつ、1匹のラットに投与した。使用したコンジュゲートは、以下の通 りである。 TDS−CMPEG (CMPEG:塩化シアヌリル活性化MPEG (n=110))、 THOPP−CMPEG (図3参照)、 TDS−THOPP−CMPEG(CMPEG(n=110)とTDS両方が THOPPに連結したコンジュゲート)、 TDS アルブミン (図1参照)、 TCPP アルブミン (図2参照)または TDS−TCPP アルブミン (塩化シアヌリルを介するTDSとTCPP両 方がアルブミンに連結したコンジュゲート) 。 セファデックス球の代わりに、対照として2mlの生理食塩水をラットに注射 し、その後、前記コンジュゲートの1つを用いた。 コンジュゲートの濃度を、72時間、通常のシンチスキャニングにより記録し た。 図4の通り、対照と比較して、コンジュゲートは炎症組織に濃縮する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年8月7日 【補正内容】 請求の範囲 1.炎症性疾患を治療および/または診断する医薬製剤の製造のための、作用物 質、リンカーならびにアルブミン、トランスフェリンおよび/またはポリエチレ ングリコールからなる群より選ばれた担体からなるコンジュゲートの使用。 2.作用物質が、放射性標識芳香族化合物、光活性化合物および/または化学療 法剤である請求項1記載の使用。 3.ポリエチレングリコールが、メトキシポリエチレングリコールである請求項 1または2記載の使用。 4.コンジュゲートが、ポリアルコールを有する請求項1〜3記載の使用。 5.ポリアルコールが、下記構造式を有する請求項4記載の使用、 式中、R1はCHOH、CH2、C=OまたはCH2NHであり、nは少なくとも 1である。 6.炎症性疾患が、感染性疾患および/または自己免疫疾患および/または皮膚 疾患および/または炎症性新生血管形成である請求項1〜5いずれか記載の使用 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイエル−ボルスト,ヴォルフガング ドイツ連邦共和国 ドッセンハイム デー −69221 シュリュッセルヴェーク 9 (72)発明者 ステーレ,ゲルト ドイツ連邦共和国 マンハイム デー− 68305 カッセラー シュトラッセ 8 (72)発明者 ヴンダー,アンドレアス ドイツ連邦共和国 エッペルハイム デー −69214 ベートーベンシュトラッセ 8 (72)発明者 ホフ−ビーダーベック,ディルク ドイツ連邦共和国 ルートヴィクスハーフ ェン デー−6703 リートザウムシュトラ ッセ 23 (72)発明者 ヘーネ,ディーター ルードヴィック ドイツ連邦共和国 マンハイム デー− 68259 ゲブリューダー−グリム−シュト ラッセ 5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.炎症性疾患を治療および/または診断する医薬製剤の製造のための、作用物 質、リンカーおよび担体からなるコンジュゲートの使用。 2.作用物質が、放射性標識芳香族化合物、光活性化合物および/または化学療 法剤である請求項1記載の使用。 3.担体が、外因性とはみなされない蛋白質および/またはポリエチレングリコ ールである請求項1または2記載の使用。 4.蛋白質が、アルブミンである請求項3記載の使用。 5.ポリエチレングリコールが、メトキシポリエチレングリコールである請求項 3記載の使用。 6.コンジュゲートが、ポリアルコールを有する請求項1〜5記載の使用。 7.ポリアルコールが、下記構造式を有する請求項6記載の使用、 式中、R1はCHOH、CH2、C=OまたはCH2NHであり、nは少なくとも 1である。 8.炎症性疾患が、感染性疾患および/または自己免疫疾患および/または皮膚 疾患および/または炎症性新生血管形成である請求項1〜7いずれか記載の使用 。
JP8511275A 1994-09-30 1995-09-26 炎症性疾患治療用コンジュゲート Pending JPH10506398A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4435087A DE4435087A1 (de) 1994-09-30 1994-09-30 Konjugat zur Behandlung von Infektions-, Autoimmun- und Hauterkrankungen
DE4435087.2 1994-09-30
PCT/DE1995/001337 WO1996010422A1 (de) 1994-09-30 1995-09-26 Konjugat zur behandlung von entzündlichen erkrankungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10506398A true JPH10506398A (ja) 1998-06-23

Family

ID=6529687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8511275A Pending JPH10506398A (ja) 1994-09-30 1995-09-26 炎症性疾患治療用コンジュゲート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5906977A (ja)
EP (1) EP0799054B1 (ja)
JP (1) JPH10506398A (ja)
AT (1) ATE198990T1 (ja)
DE (2) DE4435087A1 (ja)
ES (1) ES2156215T3 (ja)
WO (1) WO1996010422A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612034A (en) * 1990-10-03 1997-03-18 Redcell, Inc. Super-globuling for in vivo extended lifetimes
DE19505960A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Deutsches Krebsforsch Konjugat zur individuellen Dosierung von Arzneimitteln
DE19514087A1 (de) * 1995-04-13 1996-10-17 Deutsches Krebsforsch Konjugat aus einem Wirkstoff, einem Polyether und ggfs. einem nicht als körperfremd angesehenen, nativen Protein
DE19627164C2 (de) * 1996-07-05 1998-09-24 Deutsches Krebsforsch Herstellung polyether-aufweisender Chlorine und Bakteriochlorine, solche Verbindungen und ihre Verwendung
US5942534A (en) * 1996-10-10 1999-08-24 The General Hospital Corporation Photodynamic therapy for the treatment of osteoarthritis
DE19814405C2 (de) * 1998-03-31 2000-03-02 Schastak Astrid Porphyrine und ihre Verwendung als Photosensitizer
US20020137901A1 (en) * 2001-01-22 2002-09-26 Cavanaugh Philip Gerard Synthesis, and photodynamic therapy-mediated anti-cancer, and other uses of chlorin e6-transferrin
EP1404334A4 (en) * 2001-05-15 2005-02-02 Faulk Pharmaceuticals Inc TARGETED ADMINISTRATION OF BIOACTIVE COMPOUNDS FOR THE TREATMENT OF CANCER
ATE333288T1 (de) * 2001-05-15 2006-08-15 Faulk Pharmaceuticals Inc Gezielte freisetzung von arzneimitteln zur behandlung von virusinfektionen
US6756354B2 (en) * 2001-09-05 2004-06-29 Deanna Jean Nelson Therapeutic compositions containing oligo (ethylene glycol)-terminated 1,2-dithiolanes and their conjugates
US20040192665A1 (en) * 2002-08-02 2004-09-30 Slil Biomedical Corporation Conjugates of porphyrin compounds with chemotherapeutic agents
US8993614B2 (en) 2012-03-15 2015-03-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
CA3028122A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Oncoselect Therapeutics, Llc Porphyrin compounds and compositions useful for treating cancer

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE882541A (fr) * 1980-03-31 1980-07-16 Inst Internat De Pathologie Ce Nouvelles formes pharmaceutiques leur preparation et les compositions qui les contiennent
US4466951A (en) * 1982-11-12 1984-08-21 University Of California Intracellular trapping of therapeutics or tracer agents
US4596674A (en) * 1984-09-11 1986-06-24 Merck & Co., Inc. Immunogenic HAV peptides
IL89220A (en) * 1988-02-11 1994-02-27 Bristol Myers Squibb Co Immunoconjugates of anthracycline, their production and pharmaceutical preparations containing them
DE3912792A1 (de) * 1989-04-19 1990-10-25 Hoechst Ag Konjugate zur tumorlokalisation und/oder tumortherapie, verfahren zu ihrer herstellung sowie diese enthaltende diagnostika und/oder therapeutika
US5308604A (en) * 1989-04-19 1994-05-03 Deutsches Krebsforschungsinstitut Conjugates for tumor localization and/or tumor therapy
US5622685A (en) * 1990-05-30 1997-04-22 Deutches Krebsforchunszentrum Stiftung Des Offentlichen Rechts Polyether-substituted porphyrin anti-tumor agents
DE4017439C2 (de) * 1990-05-30 1994-06-23 Deutsches Krebsforsch Polyethersubstituierte Tumormittel
CA2047031A1 (en) * 1990-07-19 1992-01-20 Stephen Marburg Peptide-polysaccharide-protein conjugate vaccines
DE69231663T2 (de) * 1991-03-12 2001-08-23 Nasa Polysaccharid-protein-konjugate
DE4115038A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Genentech Inc Neue konjugate, bestehend aus einem glykoprotein und einer nukleinsaeure-bindenden substanz
US5328985A (en) * 1991-07-12 1994-07-12 The Regents Of The University Of California Recombinant streptavidin-protein chimeras useful for conjugation of molecules in the immune system
US5629198A (en) * 1991-08-02 1997-05-13 Meiji Milk Products Co., Ltd. Anti-HIV agent
US5382657A (en) * 1992-08-26 1995-01-17 Hoffmann-La Roche Inc. Peg-interferon conjugates

Also Published As

Publication number Publication date
DE59509007D1 (de) 2001-03-08
ES2156215T3 (es) 2001-06-16
ATE198990T1 (de) 2001-02-15
WO1996010422A1 (de) 1996-04-11
DE4435087A1 (de) 1996-04-04
EP0799054A1 (de) 1997-10-08
EP0799054B1 (de) 2001-01-31
US5906977A (en) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871710A (en) Graft co-polymer adducts of platinum (II) compounds
US5593658A (en) Medical compositions
US5650136A (en) Cascade polymer bound complexing compounds, their complexes and conjugates, processes for their production, and pharmaceutical agents containing them
US6409990B1 (en) Macromolecular carrier for drug and diagnostic agent delivery
Masquelier et al. Low-density lipoprotein as a carrier of antitumoral drugs: in vivo fate of drug-human low-density lipoprotein complexes in mice
AU607727B2 (en) Improved metal complex-containing pharmaceutical agents
CA2025607C (en) Hydrophilic derivatives, their application to diagnosis and to therapeutics, diagnostic or therapeutic kits and immunological reagents
JPH10506398A (ja) 炎症性疾患治療用コンジュゲート
NZ245271A (en) Compounds, compositions and methods for binding bioeffecting substances to surface membranes of bioparticles
JP4560209B2 (ja) 診断および治療に有用な非共有結合的バイオコンジュゲート
JPH07503031A (ja) 樹状ポリキレート化剤
IE872038L (en) 1,4,7,10-tetraazacyclodecane triacrtic acid complexes
JPH09512264A (ja) デンドリマー状化合物
JP2004522712A (ja) ヒドロキシアパタイト標的化ポリ(エチレングリコール)および関連重合体
US5622685A (en) Polyether-substituted porphyrin anti-tumor agents
JP2640293B2 (ja) ポリエーテル置換抗腫瘍剤
US6395254B1 (en) Conjugate comprising an active agent, a polypeptide and a polyether
EP0579802B1 (en) Bicycle-polyazamacrocyclocarboxylic acid complexes, conjugates, preparation and use as contrast agents
CN112675311A (zh) 18/19f标记的psma靶向诊疗一体化小分子药物偶联物、制备方法及其应用
EP0494247B1 (en) Reducing non-target retention of immunoconjugates and metabolites thereof
JP2000514034A (ja) 作用物質、ポリエーテル及び任意に身体に許容可能とみなされる天然性蛋白質からなるコンジュゲート
CN115590974A (zh) 功能化靶向制剂及其制备方法、应用
WO1996000079A1 (en) Graft co-polymer adducts of platinum (ii) compounds
EP1526873A1 (en) Conjugated lysine copolymers for drug delivery and imaging
JP2677543B2 (ja) 生理活性物質結合高分子化合物および当該化合物を含む放射性医薬品調製用キャリアー