JPH10505658A - 油圧シリンダの制御システムおよび方法 - Google Patents

油圧シリンダの制御システムおよび方法

Info

Publication number
JPH10505658A
JPH10505658A JP9505144A JP50514497A JPH10505658A JP H10505658 A JPH10505658 A JP H10505658A JP 9505144 A JP9505144 A JP 9505144A JP 50514497 A JP50514497 A JP 50514497A JP H10505658 A JPH10505658 A JP H10505658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
hydraulic
control
pump
displacement output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9505144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3900537B2 (ja
Inventor
ハンス ピー ディーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JPH10505658A publication Critical patent/JPH10505658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3900537B2 publication Critical patent/JP3900537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/08Servomotor systems incorporating electrically operated control means
    • F15B21/087Control strategy, e.g. with block diagram

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Servomotors (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 油圧ポンプ(12)から制御バルブ(20)を通って流れる油圧流体により、少なくとも1つの油圧シリンダ(18)を制御する装置および方法を提供する。油圧制御システム(10)はセンサを備えて、システムの状態を検知し、その応答信号を生成する。第1段階において、制御手段(54)が、複数のフィードバック線形化制御法に従って、システム状態信号の関数として初期ポンプ変位出力値および初期スプール変位出力値を定める。第2段階(56)においては、第2制御手段が、線形制御法に従って、初期ポンプ変位出力値、初期スプール変位出力値および入力指令信号(44)の関数として、油圧ポンプ(12)に関する出力信号と制御バルブ(20)に関する出力信号を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】 油圧シリンダの制御システムおよび方法 発明の属する技術分野 本発明は、一般に油圧アクチュエータの制御に関し、特に油圧シリンダのより 正確で確実な制御を実現するためにフィードバック線形化を用いた方法および装 置に関する。従来の技術 油圧システムは、油圧掘削機、バックホーローダ、ホイールローダなど、多く の形態の建設用機器に利用される。この機器は、通常は車輪または覆帯を備えた 動力車輪であり、油圧シリンダ及びモータなどの多くの油圧作動型機械を含む。 ほとんどの場合において、油圧システムは、バルブ装置によって制御され、油圧 ポンプが、油圧シリンダ又はモータに各々が関係する複数のバルブに加圧流体を 供給する。オペレータが、オペレータのコンパートメントにあるコントロールレ バーを操作するとき、加圧流体が所望のシリンダ又はモータに制御可能に送られ るように、油圧バルブが制御可能に開けられ、または閉じられる。 油圧シリンダのロッド/ヘッド組立体が、オペレータの指令に応答して動くよ うに要求されるとき、正確かつ確実に所望の位置に動くことが重要である。この システムは、基本的には非線形であり、多くの外乱、とりわけ温度変化や構成部 材の磨耗および外部負荷の変化の影響を受けるために、このような正確な制御を 実現することは困難である。 油圧アクチュエータシステムを最も効率的に制御する方法は、線形制御理論を 使用することである。しかしながら、線形制御理論を適用する前に、まず、この システムを線形化することが必要である。現在のところ、システムを線形化する 最も一般的な方法は、選定した作動点または平衡点まわりの状態、入力、及び外 乱の小さい変動に対してシステムを線形化させるテイラー級数線形化を含む。こ の場合、線形制御法則は、変動が小さく抑制された良好な性能を示すように設計 できる。この方法の難点は、システムが、線形化された特定の点の辺りに近接し ている場合にしか、予測可能な性能が保証されないということである。非線形シ ステムを、平衡点に拘束される線形システムに基づいた線形制御法則で制御する ことが、多くの油圧システムに対して望ましくないことが一般に認められている 。 当業技術分野において、油圧アクチュエータを制御するために、ゲイン計画法 も又、現在のところ用いられている。この技術は、非線形システムを、これらの 選択された動作すなわち平衡点を中心とする複数の線形システムとしてモデル化 する。各線形システムが、関連する線形制御法則を有する。動作中に、このシス テムが、1つの平衡点から別の平衡点に移るとき、近くの線形制御法則が共に混 合される。有限の数の線形制御法則が、非線形システムの連続的な動作を制御す るのに用いられるために、この手法は、本来的に不連続である。さらに、線形化 の状態および点の数が増えると、ゲイン計画法のソフトウェアの実装の複雑さが 劇的に大きくなる。 本発明は、シリンダに関する既知の油圧制御システムに関連する前述した1つ 以上の問題を解消することを目的とする。本発明の開示 本発明の1つの態様において、油圧作動システムを制御する方法を提供する。 この方法は、油圧シリンダの所望の位置に関連する指令信号を受け取り、複数の システム状態を検知して複数の制御システム状態信号を生成し、複数のフィード バック線形化制御法則に従って、指令信号および複数のシステム状態信号の関数 として初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位出力値を定め、線形制御法則に 従って、初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位値の関数としてポンプ変位出 力信号とスプール変位出力信号を生成するステップを有する。 本発明の別の態様においては、油圧制御システムを提供する。この油圧制御シ ステムは、油圧シリンダと、制御バルブと、油圧ポンプと、複数のシステム状態 を検知して複数のシステム状態信号を生成する複数のセンサと、複数のフィード バック線形化制御法則に従って入力指令信号と複数のシステム状態信号の関数と して初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位出力値を定める第1制御手段と、 線形制御法則に従って初期ポンプ変位出力値および初期スプール変位値の関数と して、油圧ポンプに関するポンプ変位出力信号および制御バルブに関するスプー ル変位出力信号を生成する第2制御手段とを備える。 本発明は、図面および明細書をより詳細に検討することによって明らかになる であろう他の特徴および利点をも有する。図面の簡単な説明 図1は、油圧シリンダの制御システムのブロック図である。 図2は、制御プロセスにおいて続く一連のステップのフローチャートである。本発明の好適な具体例の詳細な説明 図1に示されるように、油圧制御システム10が、圧力下で、流体リザーバ1 4から供給ライン16および油圧シリンダ18に流体を送る可変変位油圧ポンプ 12を備える。制御バルブ20が、供給ライン16を介して油圧ポンプ12に接 続され、油圧シリンダ18に対する油圧流体の流れを制御するように動作する。 油圧シリンダ18は、ピストンヘッド24、及び油圧シリンダ18の外に延び て、油圧シリンダ18内で平行に移動できるピストンロッド22を備える。この シリンダ自身は、シリンダヘッドチャンバ26とシリンダロッドチャンバ28と からなる。このチャンバ26、28は、ピストンヘッド24の相対的な位置によ り形成され、ピストンヘッド24の位置により体積を変化させる。 制御バルブ20が、単一の制御スプール21を備える。分割スプールバルブが 用いられてもよく、以下に詳細に説明される。制御バルブ20は、第1油圧流体 ライン30および第2油圧流体ライン32を介して油圧シリンダ18に接続され る。第1油圧流体ライン30が、シリンダヘッドチャンバ26に接続され、第2 油圧流体ライン32が、シリンダロッドチャンバ28に接続される。 センサがシステムに配備され、このシステムの様々なシステム状況すなわち状 態を測定する。例えば、ポンプ圧力センサが、供給ライン16に接続され、ポン プ圧力を検知し、ポンプ圧に応答するシステム状態信号を生成する。 シリンダヘッド圧力センサ36が、第1油圧流体ライン30に接続されて、シ リンダヘッド圧力を検知し、このシリンダヘッド圧力に応答するシステム状態信 号を生成する。シリンダロッド圧力センサ38が、第2油圧流体ライン32に接 続されて、シリンダロッド圧力を検知し、シリンダロッド圧力に応答するシステ ム状態信号を生成する。シリンダ位置センサ40が、油圧シリンダ18に接続さ れて、シリンダ位置を検知し、このシリンダ位置に応答するシステム状態信号を 生成する。 システム状態信号はフィルタネットワーク42に送られ、望ましくない電気的 ノイズを除去される。フィルタネットワーク42は複数のローパスフィルタを備 える。指令入力信号44もまたフィルタネットワーク42に送られる。この指令 入力信号44は、望ましいシリンダ位置に対応する。 システム状態信号および指令入力信号が、コントローラ46に送られる。この コントローラ46は、油圧ポンプ12に関するポンプ変位と、制御バルブ20に 関する制御スプール変位に対応する制御信号を出力する。 図1に示される油圧制御システム10が、5つの基本信号すなわち状態、つま りは、シリンダ位置、ポンプ圧力、シリンダヘッド圧力、シリンダロッド圧力お よびシリンダ速度によって形成されることができる。シリンダ速度は、シリンダ 位置を微分することによって得られることができ、または、別のセンサが、シリ ンダ速度を検知し、適切なシステム状態信号を生成するために用いられることも できる。シリンダ位置を微分して、シリンダ速度を得ることは、より効率的であ る。図1に示されたシステムに関する状態は、以下のとおりである。 コントローラ46が、二重作動シリンダの動きの所望の方向によってシリンダ ロッド圧力またはシリンダヘッド圧力のいずれかを加圧するために、シリンダ圧 力が、システムに関する単一状態としての方程式の形態で表される。例えば、シ リンダロッド圧力が正であるときには、シリンダヘッドチャンバ26の油圧流体 が、油圧流体リザーバ14に除かれる。同様に、シリンダヘッド圧力が正である ときには、シリンダロッドチャンバ28の油圧流体が、油圧流体リザーバに除か れる。この動作によると、システムが、動きの方向に依存して、シリンダ圧力を シリンダヘッド圧力またはシリンダロッド圧力のいずれかとして定めることがで きる。 図1に示される油圧制御システム10に対する入力は、以下の通りである。 Xcs(t)−制御スプール変位(M) η(t)−ポンプ変位(M3/Rad) 単一制御スプール21を備えた図1に示される制御バルブ20が、油圧シリン ダ18に流れ込む流量を計量する。分割スプールバルブが、単一スプール21の 代わりになってもよい。分割スプールバルブシステムが利用される場合に、シス テムへの別の入力が存在する。従って、別のフィードバック線形化制御法則も存 在する。分割スプール構成の場合において、作動されない圧力が、更なる正確性 を達成するために制御されることができる。しかしながら、分割スプール構成に 関する付加的なコストは、実現された正確性に対して高すぎる。 油圧制御システム10の出力は以下の通りである。 χ(t)−シリンダ変位(M) 図1に示された油圧システムモデルを形成する、考慮に入れるべき主要な物理 的パラメータは、以下の通りである。 Mc=シリンダロッド及びヘッドの質量(Kg) Ac=シリンダヘッドの面積(M2) Bc=シリンダ粘性摩擦(N秒/M) β =油圧オイルの体積弾性率(PA) ρ =油圧オイルの密度(Kg/M3) V1=バルブとシリンダの間の閉じ込められた体積(M3) Ws=スプールの面積勾配(M) Cd=乱流係数(単位なし) Vp=ポンプとバルブの間に閉じ込められた体積(M3) K1=ポンプ漏れ係数(M3/秒 PA) 図1で示される油圧制御システム10に作用する主な外乱は、以下のものであ る。 F1=負荷荷重(N) N =ポンプの駆動軸回転(Rad/秒) 油圧制御システム10に関するフィードバック線形化制御法則を得るために、 動きの方程式およびシステムを形成する物理的パラメータに従って、図1に示さ れるシステムをモデル化する必要がある。以下に示す方程式(1)は、油圧シリ ンダ18に作用する力を表し、油圧シリンダ18に作用する全ての力がそれに作 用する外力の合計に等しいというニュートンの第2法則を用いて得られる。 以下に示される方程式(2)は、油圧シリンダ18の圧力変化の割合を表し、 流量連続の法則から得られる。 以下に示される方程式(3)は、油圧ポンプ12の作動圧力の変化の割合を表 し、流量連続の法則から得られる。 以下に示される方程式(4)は、単一制御スプール21の計量オリフィスを通 って油圧シリンダ18に流れる流量を示す。 以下に示される方程式(5)は、油圧ポンプ12のポンプ流を示す。 以下に示される方程式(6)は、単一制御スプール21により開けられた領域 を長方形ポートとして定める。 以下に示される方程式(7)は、油圧シリンダ18内で加圧された体積を表す 。 方程式(4)〜(7)を、式(1)〜(3)に代入すると、以下の方程式が導 かれる。 方程式(8)〜(10)を状態空間で表すと、以下の方程式が導かれる。 この方程式(11)〜(14)に関する状態は、以下のように定められる。 方程式(11)〜(12)は、状態に関して線形であるが、方程式(13)〜 (14)は、状態に関して非線形である。フィードバック線形化法則を用いると 、全体的に微分方程式(13)〜(14)が線形化され、非線形プラント(11 )〜(14)を、特別に全体として線形で時間変化のないシステムに変換する。 システムに対する制御スプール変位とポンプ変位の2つの入力は、フィードバッ ク線形化制御法則を実行するために用いられる。 第1のフィードバック線形化法則は、シリンダ圧力の力学を所定の線形方程式 に等しく設定することによって得られる。 方程式(15)においては、α1からα4までの定数が予め定められた実数であり 、μ1が制御プロセスの第2の段階で計算された新しい入力である。以下の恒等 式は、方程式(13)を方程式(15)に等しくすることによって作られる。 第1のフィードバック線形化制御法則が、方程式(16)を所望の制御スプール 位置について解くことによって得られる。 スプール位置を計算する第1のフィードバック線形化制御法則が、方程式(13 )における非線形シリンダ圧の動力学を、方程式(15)に特定される線形シリ ンダ圧の動力学に変換する。 同じように、フィードバック線形化制御法則が、ポンプ圧に関して得られる。 第2のフィードバック線形化制御法則が、ポンプ圧の動力学を所定の線形方程式 に等しくすることによって得られる。 方程式(18)においては、定数β1〜β4が所定の実数であり、μ2が制御プロ セスの第2段階で計算された新しい入力である。以下の恒等式が、方程式(14 )を方程式(18)に等しくすることによって作られる。 第2のフィードバック制御法則が、方程式(19)を要求されるポンプ変位につ いて解くことによって得られる。 ポンプ変位を計算する第2のフィードバック線形化制御法則が、方程式(14) における非線形ポンプ圧の動力学を、方程式(18)に特定される線形ポンプ圧 の動力学に変換する。 この2つの相互依存フィードバック線形化制御法則が、スプール位置とポンプ 変位を得て、非線形動力学を解消し、所望の性能を実現すべく、線形制御が制御 プロセスの第2段階で適用できる状態にシステムをおく。極配置、LQR、LQ D、及び正PIDなどの良く知られた線形制御法則を用いると、線形制御法則が 、μ1およびμ2に対して得られ、新しい線形システムの極を、所望の性能が実現 され且つ外乱が所望の性能に悪影響を与えない位置に配置する。 特に、図2に示された制御動作フローチャートにおいて、入力指令信号44が ブロック50で受け取られる。入力指令信号44は、所望のシリンダ位置に対応 する。動作中、入力指令信号44が、オペレータ入力に応答する。例えば、油圧 制御システム10が、ブレード、スコップ又はシャベルなどの建築機械における 特定の器具の動きを制御するために用いられることができる。オペレータは、制 御レバーを操作し、特別なシリンダ位置に対応する所望の位置にその器具を動か す。油圧制御システム10が、とりわけ燃料噴射システム、実行システムおよび ステアリング機構を含む多くの様々なシステムを制御するために用いられること ができる。さらに、ブロック50において、検知されたシステム状態に対応する システム状態信号が受け取られる。油圧制御システム10が、システム状態を継 続的に検知し、更新されるシステム状態信号を、フィルタネットワーク42およ びコントローラ46に送る。 ブロック52において、入力指令信号およびシステム状態信号が、フィルタネ ットワーク42により、望ましくない電気的ノイズを除去すべくフィルタ処理さ れる。前述したように、フィルタネットワーク42は、複数のローパスフィルタ を含む。 ブロック54では、フィードバック線形化制御法則が計算される。初期ポンプ 変位出力値および初期スプール変位値が、システムに関する複数のフィードバッ ク線形化制御法則(方程式(17)および(20))から得られる。フィードバ ック線形化法則は、検知されたシステム状態信号と入力指令信号を利用する。従 って、計算された初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位値が、システム状態 信号および入力指令信号の関数である。初期ポンプ変位出力値および初期スプー ル変位出力値は、システムに関するフィードバック線形化制御法則により得られ 、相互に関係する。ポンプ変位またはスプール変位のいずれかとなる出力の1つ だけがフィードバック線形制御法則により制御された場合、非線形動力学が、フ ィードバック線形制御法則により制御されない状態にシフトされる。当業者であ れば、更なる油圧シリンダが図1に示されるベースシステムに取り付けられても よいことを認識するであろう。別の油圧シリンダを付加することは、別の制御バ ルブおよび関連するセンサおよび油圧流体ラインを付加することを含む。第2制 御バルブのスプール変位に関する第3のフィードバック線形化制御法則が必要と され、初期制御バルブのスプール変位に関する制御法則が得られたのと同じよう に得ることができる。さらに、ポンプ変位に関するフィードバック線形化制御法 則は、第2スプールに関係する別のフィードバック線形化制御法則を明らかにす るために再び得られなければならない。従って、フィードバック線形化法則が相 互に関係するために、このシステムは、多くの器具を使用することによっては悪 影響を受けない。 ブロック56では、標準線形制御法則が計算される。前もって、ブロック54 で、フィードバック線形化制御法則が使用されることにより、このシステムの非 線形動力学がキャンセルされる。ブロック56では、極配置、LQR、LQDお よび正PIDなどの良く知られた線形制御法則が、線形制御法則を得るために用 いられることが可能であり、新しい線形システムの極を、所望の性能が実現され 且つ外乱が所望の性能に悪影響を与えることのない位置に配置する。ポンプ変位 出力信号およびスプール変位出力信号が、選択された標準線形制御法則に従って 、初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位出力値の関数として生成される。 ブロック54、56を含んだシステムの制御機構が、本質的に、外部ループお よび内部ループプロセスである。ブロック54で、内部ループが非線形圧力動力 学をキャンセルし、一方で外部ループが標準線形フィードバック制御法則を実行 する。 ブロック54、56で実行される制御プロセスの結果が、ブロック58でシス テムに出力される。産業上利用性 油圧制御システム10が、油圧掘削機、バックホーローダおよびホイールロー ダ等の建築機械において用いられるのが好ましい。油圧制御システム10の油圧 シリンダ18は、特にバケットシリンダ又はブームシリンダであってよい。油圧 制御システム10は、フィードバック線形化を利用して、油圧シリンダ18のよ り正確で確実な制御を実現する。 図1を参照すると、油圧シリンダ18の所望のシリンダ位置を指示する指令入 力信号44が、オペレータ入力に応答する。指令信号44およびシステムの状態 を指示する検知されたシステム状態信号が、フィルタネットワーク42に送られ 、望ましくない電気的ノイズを取り除き、それからコントローラ46に送られる 。 コントローラ46内で、初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位出力値が、 システムの非線形圧力動力学をキャンセルする複数のフィードバック線形化制御 法則に従って、入力指令信号44と検知されたシステム状態信号の関数として計 算される。それから、油圧ポンプ12に関するポンプ変位出力信号と制御バルブ 21に関するスプール変位出力信号が、標準線形制御法則に従って、初期ポンプ 変位出力値と初期スプール変位出力値の関数として計算される。 油圧ポンプ12および制御バルブ20が制御されて、油圧シリンダ18に関す る所望の位置を実現する。 本発明の別の態様、目的および利点が、図面、本開示および請求の範囲を検討 することによって得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AT,AU,BR,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,GB ,JP,KR,MX,NO,NZ,RO,RU,SE, SG

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.油圧ポンプ(12)、制御バルブ(20)、油圧シリンダ(18)およびマ イクロプロセッサを備えた油圧作動型システム(10)を制御する方法であって 、 油圧シリンダ(18)に関する所望の位置に関連する入力指令信号(44) を受け取り、 複数のシステム状態を検知し、前記複数のシステム状態に従って複数のシス テム状態信号を生成し、 前記複数のシステム状態信号の関数として、複数のフィードバック線形化制 御法則から得られる初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位出力値を定め、 前記初期ポンプ変位出力値、前記初期スプール変位出力値、及び前記入力指 令信号(44)の関数として、少なくとも1つの線形制御法則から得られるポン プ変位出力信号およびスプール変位出力信号を生成するステップを有する方法。 2.前記複数のシステム状態信号をフィルタ処理するステップを有することを特 徴とする請求項1に記載の方法。 3.前記複数のシステム状態が、シリンダ位置、シリンダロッド圧力、シリンダ ヘッド圧力およびポンプ圧力を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 4.システム状態のシリンダ位置から微分法でシリンダ速度を定めるステップを 有することを特徴とする請求項3に記載の方法。 5.前記複数のシステム状態が、シリンダ位置、シリンダ速度、シリンダロッド 圧力、シリンダヘッド圧力およびポンプ圧力を含むことを特徴とする請求項1に 記載の方法。 6.油圧制御システム(10)であって、 油圧シリンダ(18)と、 前記油圧シリンダ(18)に対する加圧油圧流体の流量を調節する制御バル ブ(20)と、 前記制御バルブ(20)を通じて加圧油圧流体を前記油圧シリンダ(18) に供給する油圧ポンプ(12)と、 複数のシステム状態を検知して、複数のシステム状態信号を生成する複数の センサと、 前記複数のシステム状態信号の関数として、複数のフィードバック線形化制 御法則により得られる初期ポンプ変位出力値と初期スプール変位出力値を定める 第1制御手段(54)と、 前記初期ポンプ変位出力値、前記初期スプール変位出力値および入力指令信 号(44)の関数として、少なくとも1つの線形制御法則から得られる、前記油 圧ポンプ(12)に関するポンプ変位出力信号と前記制御バルブ(20)に関す るスプール変位出力信号を生成する第2制御手段(56)を有する油圧制御シス テム。 7.前記複数のシステム状態信号をフィルタ処理する手段(52)を含むことを 特徴とする請求項6に記載の油圧制御システム。 8.前記制御バルブ(20)が単一スプール(21)を備えることを特徴とする 請求項6に記載の油圧制御システム。 9.前記制御バルブ(20)が分割スプールを備えることを特徴とする請求項6 に記載の油圧制御システム。 10.前記複数のシステム状態が、シリンダ位置、シリンダロッド圧力、シリンダ ヘッド圧力およびポンプ圧力を含むことを特徴とする請求項6に記載の油圧制御 システム。 11.前記システム状態のシリンダ位置から微分法によってシリンダ速度を定める 手段を有することを特徴とする請求項10に記載の油圧制御システム。 12.前記複数のシステム状態が、シリンダ位置、シリンダ速度、シリンダロッド 圧力、シリンダヘッド圧力およびポンプ圧力を含むことを特徴とする請求項6に 記載の油圧制御システム。
JP50514497A 1995-07-05 1996-06-11 油圧シリンダの制御システムおよび方法 Expired - Fee Related JP3900537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/498,558 1995-07-05
US08/498,558 US5666806A (en) 1995-07-05 1995-07-05 Control system for a hydraulic cylinder and method
PCT/US1996/010103 WO1997002432A1 (en) 1995-07-05 1996-06-11 Control system for a hydraulic cylinder and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10505658A true JPH10505658A (ja) 1998-06-02
JP3900537B2 JP3900537B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=23981558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50514497A Expired - Fee Related JP3900537B2 (ja) 1995-07-05 1996-06-11 油圧シリンダの制御システムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5666806A (ja)
JP (1) JP3900537B2 (ja)
AU (1) AU6111696A (ja)
WO (1) WO1997002432A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523529A (ja) * 2009-04-07 2012-10-04 イートン コーポレーション 推定センサ値を利用する流体回路の制御

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990087335A (ko) * 1996-02-28 1999-12-27 안자끼 사토루 유압구동기계의 제어장치
DE19706105A1 (de) * 1997-02-17 1998-08-20 Siemens Ag Steuerverfahren für einen Hydraulikantrieb eines technischen Prozesses
US5918195A (en) * 1997-05-08 1999-06-29 Case Corporation Calibration of a command device in control system
US5899008A (en) * 1997-05-22 1999-05-04 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling an implement of a work machine
US5813226A (en) * 1997-09-15 1998-09-29 Caterpillar Inc. Control scheme for pressure relief
DE19743801A1 (de) * 1997-10-02 1999-04-08 Claas Selbstfahr Erntemasch Vorrichtung zur Steuerung eines Hydraulikzylinders in einer selbstfahrenden Erntemaschine
CA2297040C (en) * 1998-05-28 2005-08-09 Plustech Oy Method for adjusting supply pressure
WO2000016464A2 (en) * 1998-07-15 2000-03-23 Lucas Aerospace Power Transmission Control system with integrated actuation package
ES2158637T3 (es) * 1998-09-08 2001-09-01 Palfinger Ag Grua.
US6216456B1 (en) * 1999-11-15 2001-04-17 Caterpillar Inc. Load sensing hydraulic control system for variable displacement pump
US7096093B1 (en) 2000-02-14 2006-08-22 Invensys Systems, Inc. Intelligent valve flow linearization
US6375433B1 (en) * 2000-07-07 2002-04-23 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling pump discharge pressure of a variable displacement hydraulic pump
US6684636B2 (en) 2001-10-26 2004-02-03 Caterpillar Inc Electro-hydraulic pump control system
US6634172B2 (en) * 2002-02-26 2003-10-21 Grove U.S. Llc Thermal contraction control apparatus for hydraulic cylinders
US6732512B2 (en) 2002-09-25 2004-05-11 Husco International, Inc. Velocity based electronic control system for operating hydraulic equipment
US6775974B2 (en) 2002-09-25 2004-08-17 Husco International, Inc. Velocity based method of controlling an electrohydraulic proportional control valve
US6779340B2 (en) 2002-09-25 2004-08-24 Husco International, Inc. Method of sharing flow of fluid among multiple hydraulic functions in a velocity based control system
US6880332B2 (en) 2002-09-25 2005-04-19 Husco International, Inc. Method of selecting a hydraulic metering mode for a function of a velocity based control system
US6718759B1 (en) 2002-09-25 2004-04-13 Husco International, Inc. Velocity based method for controlling a hydraulic system
US6848254B2 (en) * 2003-06-30 2005-02-01 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling a hydraulic motor
ATE372296T1 (de) * 2003-07-05 2007-09-15 Deere & Co Hydraulische federung
US7043975B2 (en) * 2003-07-28 2006-05-16 Caterpillar Inc Hydraulic system health indicator
DE10338551B3 (de) * 2003-08-19 2005-03-17 Cts Fahrzeug-Dachsysteme Gmbh Hydraulisches Antriebssystem für Dächer von Fahrzeugen
DE102005013823A1 (de) * 2004-03-25 2005-11-10 Husco International Inc., Waukesha Verfahren zum Steuern eines Hydrauliksystems unter Verwendung eines differenzdruckkompensierten Durchflusskoeffizienten
CN102389353B (zh) * 2004-09-24 2015-05-13 斯特赖克公司 带有夹紧安全特征的救护床
US7398571B2 (en) 2004-09-24 2008-07-15 Stryker Corporation Ambulance cot and hydraulic elevating mechanism therefor
US7130721B2 (en) * 2004-10-29 2006-10-31 Caterpillar Inc Electrohydraulic control system
US7380398B2 (en) * 2006-04-04 2008-06-03 Husco International, Inc. Hydraulic metering mode transitioning technique for a velocity based control system
US8113321B2 (en) * 2006-05-06 2012-02-14 Lord Corporation Helicopter reduced vibration isolator axial support strut
US7496414B2 (en) * 2006-09-13 2009-02-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Dynamic controller utilizing a hybrid model
US8511080B2 (en) * 2008-12-23 2013-08-20 Caterpillar Inc. Hydraulic control system having flow force compensation
DE102010015647B4 (de) * 2010-04-20 2011-12-29 Samson Aktiengesellschaft Verfahren zum Bestimmen einer Betriebsposition eines Auf/Zu-Ventils und Feldgerät
EP2864662B1 (en) * 2012-06-22 2020-03-11 Evolute Drives Limited Transmission system
CN102734276B (zh) * 2012-06-28 2015-07-01 三一汽车起重机械有限公司 负载敏感电比例液压控制系统和工程机械
CN103397591A (zh) * 2013-07-09 2013-11-20 厦工(三明)重型机器有限公司 一种双钢轮振动压路机及其控制方法
CN104132029B (zh) * 2013-12-05 2016-04-20 北京中金泰达电液科技有限公司 一种大型、高精度、超低速两自由度电液伺服转台
US10968927B2 (en) 2018-04-02 2021-04-06 Eaton Intelligent Power Limited Hydraulic valve assembly with automated tuning

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3660226D1 (en) * 1985-02-04 1988-06-30 Hitachi Construction Machinery Control system for hydraulic circuit
US4643074A (en) * 1985-03-07 1987-02-17 Vickers, Incorporated Power transmission
DE3546336A1 (de) * 1985-12-30 1987-07-02 Rexroth Mannesmann Gmbh Steueranordnung fuer mindestens zwei von mindestens einer pumpe gespeiste hydraulische verbraucher
DE3764824D1 (de) * 1986-01-25 1990-10-18 Hitachi Construction Machinery Hydraulisches antriebssystem.
US4714005A (en) * 1986-07-28 1987-12-22 Vickers, Incorporated Power transmission
DE3642642C3 (de) * 1986-12-13 1994-09-01 Rexroth Mannesmann Gmbh Schaltungsanordnung zur Lage- und Vorschubregelung eines hydraulischen Antriebes
DE3716200C2 (de) * 1987-05-14 1997-08-28 Linde Ag Steuer- und Regeleinrichtung für ein hydrostatisches Antriebsaggregat und Verfahren zum Betreiben eines solchen
US5073091A (en) * 1989-09-25 1991-12-17 Vickers, Incorporated Power transmission
US5012722A (en) * 1989-11-06 1991-05-07 International Servo Systems, Inc. Floating coil servo valve
US5218895A (en) * 1990-06-15 1993-06-15 Caterpillar Inc. Electrohydraulic control apparatus and method
WO1992010684A1 (de) * 1990-12-15 1992-06-25 Barmag Ag Hydrauliksystem
US5261234A (en) * 1992-01-07 1993-11-16 Caterpillar Inc. Hydraulic control apparatus
US5249421A (en) * 1992-01-13 1993-10-05 Caterpillar Inc. Hydraulic control apparatus with mode selection
US5267441A (en) * 1992-01-13 1993-12-07 Caterpillar Inc. Method and apparatus for limiting the power output of a hydraulic system
MX9300781A (es) * 1992-02-13 1993-09-30 Johnson Service Co Posicionador piloto electronico.
US5357878A (en) * 1993-03-19 1994-10-25 Hare Michael S Burner tilt feedback control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523529A (ja) * 2009-04-07 2012-10-04 イートン コーポレーション 推定センサ値を利用する流体回路の制御

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997002432A1 (en) 1997-01-23
US5666806A (en) 1997-09-16
AU6111696A (en) 1997-02-05
JP3900537B2 (ja) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900537B2 (ja) 油圧シリンダの制御システムおよび方法
US6662705B2 (en) Electro-hydraulic valve control system and method
US5737993A (en) Method and apparatus for controlling an implement of a work machine
JP3868112B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
JP3381952B2 (ja) 流体圧制御装置
US5540049A (en) Control system and method for a hydraulic actuator with velocity and force modulation control
JPH11154025A (ja) 圧力逃し制御方法
US6598391B2 (en) Control for electro-hydraulic valve arrangement
JP4746750B2 (ja) 流体系の不感帯を制御する方法および装置
CN102245840B (zh) 用于控制液压系统的系统
EP2491253B1 (en) Method of operating a control valve assembly for a hydraulic system
JPH05256303A (ja) 油圧回路制御装置
US8972125B1 (en) Operator induced oscillation filter to prevent instability from operator
JP4049386B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
Cetinkunt et al. Positive flow control of closed-center electrohydraulic implement-by-wire systems for mobile equipment applications
JP2006177560A (ja) 油圧駆動機械の制御装置
EP3875696B1 (en) Hydraulic drive apparatus for work machine
US20140373520A1 (en) System and method for maintaining constant loads in hydraulic systems
US20200393062A1 (en) System and method for detecting valve operating conditions
JP3730336B2 (ja) 油圧アクチュエータの速度制御装置
US6651544B2 (en) Controlling the deadband of a fluid system
JP3730801B2 (ja) 方向切換弁制御装置
JPH07197907A (ja) 油圧建設機械
JP3788686B2 (ja) 油圧駆動制御装置
CN114382754A (zh) 用于运行液压的驱动装置的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees