JPH1042646A - 収穫機 - Google Patents

収穫機

Info

Publication number
JPH1042646A
JPH1042646A JP20250196A JP20250196A JPH1042646A JP H1042646 A JPH1042646 A JP H1042646A JP 20250196 A JP20250196 A JP 20250196A JP 20250196 A JP20250196 A JP 20250196A JP H1042646 A JPH1042646 A JP H1042646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
drive
reaping
transmission mechanism
blade device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20250196A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruji Furuta
東司 古田
Atsushi Terajima
淳 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP20250196A priority Critical patent/JPH1042646A/ja
Publication of JPH1042646A publication Critical patent/JPH1042646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 刈取部5を如何なる機体1に装着する場合で
も、後刈刃装置6を使用できるようにする。 【解決手段】 後刈刃装置6を昇降移動させる流体圧シ
リンダ装置7の駆動ポンプ8を刈取部5側に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、機体の前部に刈取
部を取外可能に支持し、該刈取部に前、後刈刃装置を設
けて、この前刈刃装置で刈取られた穀稈の切り株を後刈
刃装置で低く刈揃えることにより、穀稈刈取作業後に行
う耕耘作業などに便利ならしめるようにした二段刈り形
式の主としてコンバインとして用いられる収穫機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種汎用型コンバインとして用
いられる収穫機の刈取部は、掻込リールや掻込オーガー
を支持するプラットホームと、プラットホーム内で掻込
オーガーの前部側に配設される前刈刃装置と、プラット
ホームの外方後部側で前刈刃装置との対向部位に昇降移
動可能に支持される後刈刃装置と、該後刈刃装置を昇降
駆動させる流体圧シリンダ装置とを備え、機体側に設け
た駆動ポンプからの作動流体で前記流体圧シリンダ装置
を動作させることにより、前記後刈刃装置を、使用位置
と収納位置との範囲で昇降移動させると共に、前記プラ
ットホームと機体上に搭載される脱穀部との間には、搬
送コンベアが内装されたフィーダハウスを配設し、この
フィーダハウスと機体との間には、刈取部側の対地高さ
を上下調節するための昇降装置を設けている。
【0003】そして、刈取作業時には、前記プラットホ
ームの土中への突込みを防止すると共に前刈刃装置で植
立穀稈を高刈りして、刈取部の後方に配設する脱穀部側
の負荷を軽減するために、前記昇降装置で刈取部の全体
を上方に持ち上げて、前刈刃装置の対地高さを高く設定
した状態で植立穀稈の刈取りを行うようにしている。ま
た、刈取作業時には、後刈刃装置に設けた駆動ポンプか
ら流体圧シリンダ装置に供給される作動流体により、前
記後刈刃装置を収納位置から前刈刃装置よりも低位とな
る使用位置に下降させて、この前刈刃装置で刈取られた
切り株を前記後刈刃装置で低く刈揃えることにより、穀
稈刈取作業後に行う耕耘作業などに便利ならしめるよう
にしている。
【0004】更に、前記フィーダハウスの後端部には、
ボルト等の固定金具で脱穀部側に着脱可能とした取付板
を設け、この取付板の脱穀部側への着脱操作により刈取
部の全体を異なる各種機体に装着可能として、刈取部側
の汎用性を高めるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで収穫機の機種
によっては、前記した後刈刃装置並びにかかる後刈刃装
置を昇降させる流体圧シリンダ装置の駆動ポンプを備え
ていないものもあるのに対し、前記した従来の後刈刃装
置を搭載する収穫機では、後刈刃装置を昇降させる流体
圧シリンダ装置の駆動ポンプが機体側に配置されている
ので、刈取部を他の機体に装着するとき、駆動ポンプを
具備しない機体にあっては刈取部を装着できても、後刈
刃装置を昇降移動させることが不能となって使用できな
い不都合があった。
【0006】本発明の目的は、刈取部を如何なる機体に
装着する場合でも、後刈刃装置を使用することができる
収穫機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、刈刃駆動伝達機構9を介し
て駆動する前刈刃装置54と、後刈刃装置6とを備えた
刈取部5を機体1の前部に取外可能に支持すると共に、
前記後刈刃装置6を駆動ポンプ8からの流体圧で動作す
る流体圧シリンダ装置7により機体1に対し昇降可能と
している収穫機において、前記流体圧シリンダ装置7の
駆動ポンプ8を前記後刈刃装置6側に設けている。
【0008】請求項2記載の発明は、駆動ポンプ8の駆
動力を後刈刃装置6の刈刃駆動伝達機構9から取出すよ
うにしている。
【0009】請求項3記載の発明は、刈刃駆動伝達機構
9が駆動ケース90に内装され、この駆動ケース90の
内部を駆動ポンプ8の作動流体を貯溜するタンク室とし
ている。
【0010】
【発明の作用及び効果】請求項1記載の発明によれば、
後刈刃装置6を昇降させる流体圧シリンダ装置7の駆動
ポンプ8が後刈刃装置6側に配置されているので、前刈
刃装置54と後刈刃装置6とを備えた該刈取部5を如何
なる機体1に装着する場合でも、前記後刈刃装置6側に
設けた駆動ポンプ8により後刈刃装置6を使用位置と収
納位置との範囲で昇降移動させることができるし、この
結果、後刈刃装置6側の汎用性を高めることができる
し、また刈取部5の機体1に対する分離乃至装置時にお
いて、流体圧シリンダ装置7と駆動ポンプ8とを結ぶ配
管の接続乃至分離作業も行わなう必要がない。
【0011】請求項2記載の発明によれば、駆動ポンプ
8を駆動させるための専用駆動源を別途必要とすること
なく、後刈刃装置6の刈刃駆動伝達機構9を有効利用し
ながら駆動ポンプ8を駆動することができて動力伝達経
路を簡素化できる。
【0012】請求項3記載の発明によれば、刈刃駆動伝
達機構9が内装される駆動ケース90の内部を駆動ポン
プ8の作動流体を貯溜させるタンク室としているので、
駆動ケース90の内部空間を有効利用できて、作動流体
の専用タンクを別途必要とすることなく構成を簡素化で
きる。
【0013】
【発明の実施形態】図1,図2は本発明にかかる収穫機
の好適な実施形態として汎用型コンバインを示してお
り、同コンバインは、機体1の下部両側に左右一対のク
ローラ式走行装置2を設け、機体1の上部側に、機体前
後方向に延びる処理胴や揺動選別体などを備えた脱穀部
3を搭載すると共に、機体1の前方側には昇降装置4に
より上下昇降可能に支持された刈取部5を設けている。
【0014】この刈取部5は、プラットホーム51と、
該プラットホーム51内に回転可能に支持された掻込オ
ーガー52と、プラットホーム51の前上部に上下動可
能に支持された掻込リール53と、プラットホーム51
内で掻込オーガー52の前部側に配設された機体横方向
に延びる前刈刃装置54とを備え、この前刈刃装置54
は、図3で明らかなように、固定部材55を介して刈取
部5側に取付けられる固定刃56と、該固定刃56上に
対接され、後述する刈刃駆動伝達機構9で横方向に往復
駆動される可動刃57とで構成している。
【0015】また、前記プラットホーム51と脱穀部3
との間には、プラットホーム51側から後上方に向かっ
て脱穀部3内に連通状に延び、内部に搬送コンベアが配
設されたフィーダハウス58を設け、このフィーダハウ
ス58の底壁と機体1との間に前記昇降装置4を配設し
て、該昇降装置4で刈取部5の高さを上下調節するよう
になすと共に、前記フィーダハウス58の後上端両側に
は、枢支軸59aを介して一対の取付板59を揺動可能
に支持し、該取付板59を脱穀部3の前板30にボルト
等の複数の固定金具59bにより着脱可能に取付けて、
この固定金具59bの前板30に対する脱着操作で刈取
部5の全体を機体1側から取外し、該刈取部5を各種異
なる機種の機体1に取付可能として、その汎用性を高め
得るようになす一方、コンバインによる刈取脱穀作業時
には、前記昇降装置4の作動で枢支軸59aを中心に刈
取部5の全体を上下動させるようにしている。
【0016】図中、10は機体1の前部側でフィーダハ
ウス58の側部に設けた運転席である。
【0017】更に、前記プラットホーム51の後方外部
側には、機体横方向に延びる可動刃61と固定刃62と
を備え、前刈刃装置54で刈取られた切り株を低く刈揃
える後刈刃装置6を昇降移動可能に配設している。
【0018】また、前記プラットホーム51の後壁部で
機体横方向両側には、シリンダ本体71と、該シリンダ
本体71から上方に延びるピストンロッド72とを備
え、前記後刈刃装置6を使用位置と収納位置との範囲で
昇降動させる左右一対の流体圧シリンダ装置7,7を取
付けて、その各ピストンロッド72の先端上部側に、前
記後刈刃装置6の機体横方向両側から上方に突設した左
右一対のアーム63,63を連結軸73を介して連結さ
せている。
【0019】しかして、以上の汎用型コンバインにおい
て、前記各流体圧シリンダ装置7に作動流体を給排して
後刈刃装置6を昇降移動させるための駆動ポンプ8を、
可動刃61の駆動伝達機構9と一緒に後刈刃装置6に設
ける側壁内部に併設すると共に、前記駆動ポンプ8の駆
動源として後刈刃装置6の刈刃駆動伝達機構9を利用
し、該駆動伝達機構9の回転動力で後刈刃装置6及び駆
動ポンプ8を回転駆動させ、この駆動ポンプ8からの作
動流体を配管80及び図示しない切換弁を介して各流体
圧シリンダ装置7におけるシリンダ本体71の上下部位
に給排し、これに伴いシリンダ本体71に対しピストン
ロッド72を進退出させることにより、前記後刈刃装置
6を使用位置と収納位置との範囲で昇降移動させるよう
になすのである。
【0020】更に詳述すると、後刈刃装置6の刈刃駆動
伝達機構9は、図3で明らかなように、駆動ケース90
と、該駆動ケース90に内装され、機体1に搭載したエ
ンジン等の駆動源に連動連結されて回転駆動する駆動力
伝達部材91とを備え、該駆動力伝達部材93の前後両
側に第1及び第2出力軸92,93を突設すると共に、
この第1出力軸92の駆動ケース90から外側方に突出
する軸端側に、偏心カム部をもつ揺動リンク96を支持
させて、該揺動リンク96の下端側に後刈刃装置6の可
動刃61を連結する一方、前記駆動ケース90の第2出
力軸93と対向する側壁外部側には、前記配管80が接
続される入力ポート81と出力ポート82及び一対の噛
合歯車85とをもつ駆動ポンプ8を取付けて、この駆動
ポンプ8から延びる入力軸83を前記第2出力軸93に
連結筒94を介して連結させる。
【0021】また、前記刈刃駆動伝達機構9を内装する
駆動ケース90は、通常のものよりも大きく形成して、
その内部空間を、前記駆動ポンプ8の油から成る作動流
体を貯溜させるタンク室として利用しているのであっ
て、この駆動ケース90における内方底部のフィルター
90c内と駆動ポンプ8の入力ポート81とを配管84
を介して連通させると共に、駆動ケース90の上部側に
は、蓋栓90aが取付けられる給油孔90bを設けてい
る。
【0022】以上の汎用型コンバインによる刈取脱穀作
業時には、先ず、刈取部5に設けたプラットホーム51
が土中に突っ込むのを防止し、また、前刈刃装置54で
植立穀稈を高刈して脱穀部3側の負荷を軽減するため、
前記昇降装置4で刈取部5の全体を上方に持ち上げるこ
とにより、前刈刃装置54の対地高さが高く設定され
る。そして、機体1の走行に伴い掻込リール53で植立
穀稈が後方に掻込まれ、また、プラットホーム51の側
壁内部に配設された刈刃駆動伝達機構9の駆動力伝達部
材91を介して第1出力軸92が回転され、その軸端部
に支持した揺動リンク96が揺動されて、これに伴い後
刈刃装置6の可動刃61が固定刃62に対し横方向に往
復移動されながら、前記掻込リール53で掻込まれる植
立穀稈の穂先側近くが刈取られ、この刈取穀稈がプラッ
トホーム51内の掻込オーガー52でフィーダハウス5
8に送られ、その内部の搬送コンベアで脱穀部3側に搬
送されて少ない負荷で脱穀処理される。
【0023】また以上の刈取脱穀作業時には、刈取脱穀
作業後に行う耕耘作業などに便利ならしめるため、後刈
刃装置6の側壁内部に刈刃駆動伝達機構9と併設した駆
動ポンプ8の出力ポート82から作動流体を、配管80
や切換弁を介して流体圧シリンダ装置7におけるシリン
ダ本体71の上方部位に供給してピストンロッド72を
下降させ、これに伴い各アーム63を介して後刈刃装置
6を上方の収納位置から前刈刃装置54よりも低位とな
る使用位置へと下降させ、この下降状態で後刈刃装置6
の可動刃61を固定刃62に対し往復移動させることに
より、前刈刃装置54で刈取られた切り株がさらに低く
刈揃えられる。尚、前記後刈刃装置6の不使用時には、
駆動ポンプ8からの作動流体がシリンダ本体71の下方
部位に供給され、これに伴いピストンロッド72が上動
されて上方の収納位置に格納される。
【0024】このとき、後刈刃装置6の駆動伝達機構9
と、後刈刃装置6を昇降移動させる流体圧シリンダ装置
7の駆動ポンプ8とを、それぞれ後刈刃装置6の側壁内
部に併設し、前記駆動伝達機構9の回転動力を利用して
駆動ポンプ8の回転駆動を行うようにしているので、つ
まり、駆動伝達機構9の駆動力伝達91から第2出力軸
93に出力された回転動力を、前記連結筒94を介して
駆動ポンプ8から延びる入力軸83に伝達させて、該駆
動ポンプ8の回転駆動を行うようにしているので、この
駆動ポンプ8を駆動させるための専用駆動源を別途必要
とすることなく、駆動伝達機構9を有効利用することが
できて、動力伝達経路を簡素化できる。
【0025】しかも、前記駆動伝達機構9における駆動
ケース90の内部を駆動ポンプ8の作動流体を貯溜する
タンク室として利用し、該駆動ケース90の内方底部側
と駆動ポンプ8の入力ポート81とを配管84を介して
連通させているので、駆動ケース90の内部空間を有効
利用できて、作動流体の専用タンクを別途必要とするこ
となく構成を簡素化できる。
【0026】更に、前記刈取部5の汎用性を高めるた
め、そのフィーダハウス58の後端部に枢支軸59aを
介して取付板59を揺動可能に支持し、該取付板59を
脱穀部3の前板30に固定金具59bにより着脱可能に
取付けて、この固定金具59bの前板30に対する脱着
操作で刈取部5の全体を機体1側から取外し、該刈取部
5を各種異なる機種の機体1に取付可能としているが、
斯かる異なる機種の機体1に刈取部5を付け変える場合
にあっても、前記後刈刃装置6を昇降移動させる流体圧
シリンダ装置7の駆動ポンプ8を刈刃駆動伝達機構9と
共に刈取部5のプラットホーム51内に併設しているの
で、このプラットホーム51内の駆動ポンプ8により後
刈刃装置6を使用位置と収納位置との範囲で昇降移動さ
せることができ、この結果、刈取部5側の汎用性を高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の収穫機として示す汎用型コンバイン
の側面図。
【図2】 その要部のみの平面図。
【図3】 刈刃駆動伝達機構と駆動ポンプとを拡大して
示す側断面図。
【符号の説明】
1……機体 5……刈取部 54…前刈刃装置 6……後刈刃装置 7……流体圧シリンダ装置 8……駆動ポンプ 9……刈刃駆動伝達機構 90…駆動ケース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 刈刃駆動伝達機構(9)を介して駆動す
    る前刈刃装置(54)と後刈刃装置(6)とを備えた刈
    取部(5)を機体(1)の前部に取外可能に支持すると
    共に、前記後刈刃装置(6)を駆動ポンプ(8)からの
    流体圧で動作する流体圧シリンダ装置(7)により機体
    (1)に対し昇降可能としている収穫機において、 前記流体圧シリンダ装置(7)の駆動ポンプ(8)を前
    記刈取部(5)側に設けていることを特徴とする収穫
    機。
  2. 【請求項2】 駆動ポンプ(8)の駆動力を後刈刃装置
    (6)の刈刃駆動伝達機構(9)から取出すようにして
    いる請求項1記載の収穫機。
  3. 【請求項3】 刈刃駆動伝達機構(9)は駆動ケース
    (90)に内装され、この駆動ケース(90)内を駆動
    ポンプ(8)の作動流体を貯溜するタンク室としている
    請求項2記載の収穫機。
JP20250196A 1996-07-31 1996-07-31 収穫機 Pending JPH1042646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20250196A JPH1042646A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20250196A JPH1042646A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 収穫機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1042646A true JPH1042646A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16458539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20250196A Pending JPH1042646A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1042646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029026A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Kubota Corp コンバイン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029026A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Kubota Corp コンバイン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021258412A1 (zh) 一种收割播种一体化复式作业机
JPH09215426A (ja) 普通型コンバインのセカンドモア
US2501424A (en) Push-type full vision swather
JPH1042646A (ja) 収穫機
JP2001299041A (ja) 汎用コンバインのセカンドモア
WO2013111639A1 (ja) コンバイン
JP2004344053A (ja) コンバイン
JP2000175539A (ja) コンバイン
JP2001161145A (ja) コンバインにおける分草引起し装置
JP3517842B2 (ja) コンバイン
JP3529512B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2000342049A (ja) コンバインの刈取装置
JP4572491B2 (ja) コンバイン
JP4031948B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2017221220A5 (ja)
JPH0340111Y2 (ja)
JPH07132012A (ja) 収穫機におけるセカンドモア装置
JP3260132B2 (ja) コンバインの刈取装置
JPS6033778Y2 (ja) コンバインの昇降装置
JP3567556B2 (ja) コンバインのスライド式刈取装置
JPH06907Y2 (ja) 全稈投入型コンパイン
JP2914357B2 (ja) 脱穀装置
JPH08228565A (ja) 乗用型コンバイン
JP2887912B2 (ja) コンバインの刈取部着脱装置
JP2006094772A (ja) コンバイン