JPH10336967A - 原動機と発電機とポンプユニットからなる複合機械 - Google Patents

原動機と発電機とポンプユニットからなる複合機械

Info

Publication number
JPH10336967A
JPH10336967A JP10140681A JP14068198A JPH10336967A JP H10336967 A JPH10336967 A JP H10336967A JP 10140681 A JP10140681 A JP 10140681A JP 14068198 A JP14068198 A JP 14068198A JP H10336967 A JPH10336967 A JP H10336967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump unit
generator
composite machine
machine according
generator housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10140681A
Other languages
English (en)
Inventor
Arno Schaefer
アルノ・シェーファー
Werner Georg Schroeder
ヴェルナー・ゲオルク・シュレーダー
Caspar Tuegel
キャスパー・テーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STILL GmbH
Original Assignee
STILL GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STILL GmbH filed Critical STILL GmbH
Publication of JPH10336967A publication Critical patent/JPH10336967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/05Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by internal-combustion engines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1815Rotary generators structurally associated with reciprocating piston engines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/02Pressure lubrication using lubricating pumps
    • F01M2001/0207Pressure lubrication using lubricating pumps characterised by the type of pump
    • F01M2001/0215Electrical pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所要の製造・組付けコストが少なく、外的影
響による破損を受け難い構造の原動機−発電機−ポンプ
複合機械を提供する。 【解決手段】 内燃エンジン等の原動機と、原動機で駆
動される発電機及びポンプユニットとからなる複合機械
において、ポンプユニット(10)からの液体流が発電
機用冷媒流となるように発電機ハウジング(4)が造形
され、且つポンプユニット(10)が発電機ハウジング
(4)に内包されている。ポンプユニット(10)と発
電機ハウジング(4)との間の接続流路及び/又は導管
は部分的又は完全に発電機ハウジング(4)に内包され
る。ポンプユニット(10)が油圧ポンプの場合は、そ
の作動油が発電機用冷媒となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原動機と該原動機
によって駆動される発電機及びポンプユニットとからな
る複合機械に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の複合機械はしばしば車両に利用
されている。原動機としての内燃機関のクランク軸の回
転運動は、直接又は間接的に発電機とポンプユニットに
伝えられる。発電機によって生み出される電気エネルギ
ーは、例えば車両の走行駆動用電動機に供給される。ポ
ンプユニットは、例えば冷却水ポンプとして又は油圧ポ
ンプとして使用することができる。
【0003】冷却水ポンプを部分的に発電機ハウジング
内に配置することは、例えば欧州特許公開公報第066
6634号により公知である。そこでは、発電機ハウジ
ングが発電機固定子巻線の領域に冷却水流路を有し、こ
の流路は配管若しくはホースなどの導管を介して冷却水
ポンプの吐出口及び吸込口に接続されている。これらの
導管は、構造上かなりのコストを要し、更には外部から
の機械的な影響によって破損することさえある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、所要の製造・組付けコストが少なく、外的影響によ
る破損を受け難い構造のこの種の複合機械を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、ポンプユニットから生じる液体流が発電機用の冷
媒流となるように発電機ハウジングを造形し、且つポン
プユニットを発電機ハウジングに内包させ、ポンプユニ
ットと発電機ハウジングとの接続流路及び/又は導管を
少なくとも部分的に発電機ハウジングに内包させること
によって解決される。
【0006】これにより、係る複合機械の製造・組付け
コストは、部品点数が僅かであるので大幅に減少する。
更に、発電機ハウジングに内包された流路又は導管は、
外部からの機械的な影響に対して保護されることにな
る。
【0007】本発明の望ましい一形態によれば、ポンプ
ユニットは少なくとも部分的に発電機ハウジングに内包
されている。
【0008】特に有利には、ポンプユニットと発電機ハ
ウジングとの接続流路及び/又は導管は完全に発電機ハ
ウジングによって内包される。
【0009】本発明の有利な一形態によれば、ポンプユ
ニットは油圧ポンプとして構成されており、その作動油
が冷媒として利用される。この油圧ポンプは、車両のさ
まざまな補助ユニット、例えば油圧式操舵力支援装置
(パワーハンドル装置)、又は産業用作業車両の昇降装
置に作動油を供給する。本発明によればこの作動油は付
加的に発電機用冷媒として利用される。
【0010】更に有利には、ポンプユニットは発電機ハ
ウジングの凹部内に配置される。
【0011】望ましくは、発電機ハウジングは蓋を有
し、この蓋によって発電機ハウジングの凹部を原動機側
で液密に閉鎖する。
【0012】同様に望ましくは、発電機ハウジングは更
に別の蓋を有し、この別の蓋によって発電機ハウジング
の凹部を原動機側とは反対側で液密に閉鎖する。このよ
うにして発電機ハウジングの凹部をあらゆる側で密封閉
鎖することができる。この場合、一方の蓋又は両方の蓋
をポンプユニットに固着しておくこともできる。その際
に有利な変形としては、一つ若しくは複数の蓋がポンプ
ユニットのハウジングの一部を形成するようにする。
【0013】本発明の特に有利な一形態では、ポンプユ
ニットを発電機ハウジングの凹部内に配置し、この凹部
内に形成される空隙を液体流が貫流するようにする。こ
の場合、凹部内で両方の蓋の間に形成される空間の容積
はポンプユニットの体積よりも大きくする。これにより
ポンプユニットを空隙内に配置した場合に凹部内に自由
空間が残り、ポンプユニットから生じる液体流はこの自
由空間を貫流することになる。
【0014】その際、有利には、原動機とは反対側に配
置されるほうの蓋に、ポンプユニットから生じる液体流
のための吸込穴と吐出穴が設けられる。これにより、液
体流は圧力を受けて発電機ハウジングから流出し、これ
が例えば熱交換器及び/又は油圧負荷へと導かれ、負荷
からは少なくとも近似的に無圧で戻されてくるようにな
る。これらの穴は、発電機ハウジングの凹部を閉鎖する
蓋に外部から配管接続のために接近が容易となるような
位置に設けられる。
【0015】望ましくは、蓋に設けた吐出穴はポンプユ
ニットの吐出口に直接連通させ、ポンプユニットの吐出
口が迂回することなく蓋の吐出穴に移行するようにす
る。これにより、ポンプユニットの吐出流路内での損失
が防止され、同様に予測される漏洩箇所の形成も防止さ
れる。
【0016】特に有利には、蓋に設けた吸込穴を両方の
蓋の間にある空隙内に直接連通させる。この場合、少な
くとも近似的に無圧な液体が蓋の吸込穴を通して先ず発
電機ハウジングの凹部内の空隙に流入し、この空隙内の
液体がポンプユニットの吸込口に吸い込まれることにな
る。
【0017】好ましくは、空隙の内部には液体流の向き
を案内する手段が配置される。この案内手段としては、
例えば案内板、フィン、または乱流形成突起を設けるこ
とで実現できる。
【0018】本発明による別の一形態では、原動機の出
力回転軸、例えば内燃エンジンのクランク軸、の回転運
動をポンプユニットの入力軸に伝達する結合部材を備え
ている。ポンプユニットは、この結合部材を介して原動
機により駆動される。
【0019】この結合部材は、特に有利には、径方向及
び/又は軸方向の公差及び/又は角度偏位を補償するた
めの手段を備えたものとする。即ち、内燃機関クランク
軸に代表される原動機出力回転軸の回転運動は、一般に
静的および動的な公差を伴っている。この場合、出力回
転軸の軸芯の軸方向および径方向の振動も角度振れも現
れる。ポンプユニットの入力軸に対するこれらの振動変
位は結合部材によって補償することができる。このよう
な結合部材としては、例えば自在継手構造をもつものを
利用することができる。
【0020】係る結合部材は、特に有利には、軸方向及
び径方向に遊隙をもって両端部で支承される中間軸とし
て構成される。回転時に発生する公差及びずれは、単純
且つ安価な構成の中間軸によって確実に補償される。
【0021】有利には、中間軸の支承箇所に、ポンプユ
ニットから送られてくる液体を満たしておく。これによ
り、結合部材と、出力回転軸及びポンプユニットに対す
るその連結箇所との最適な潤滑が保証される。
【0022】更に望ましくは、発電機ハウジングの凹部
を閉鎖する蓋とポンプユニットとを取り外した状態にお
いては、発電機の回転子を原動機の出力回転軸に固着す
るための固着要素が前記凹部を通して工具の接近を可能
とする位置に露呈するようにしておく。これにより、複
合機械を組立もしくは分解するときに、まず先に発電機
の回転子を原動機の出力回転軸にねじ締めすることがで
きる。これらのねじに対しては、発電機ハウジングの凹
部を通して工具を接近可能である。次いで凹部の原動機
側を蓋で閉じてからポンプユニットを組付けることがで
きる。
【0023】本発明の特に有利な一形態では、前記発電
機が外部回転子形発電機として構成されている。
【0024】この場合、発電機の固定子は発電機ハウジ
ングの壁に固着するのが好ましく、固定子との固着面の
裏面側で前記壁がポンプユニットからの液体と接してい
る。このようにして、液体流が発電機ハウジングの壁を
介して固定子巻線からの熱を外部へ排出することができ
る。
【0025】本発明の特に望ましい別の一形態では、固
定子巻線が発電機ハウジングの壁に固着されており、こ
の壁が同時に発電機ハウジングの凹部の壁の一部を構成
している。この場合、固定子巻線から生じる熱エネルギ
ーは凹部内に存在する液体の流れによって直接に外部へ
運び出される。また、発電機ハウジング内には付加的な
冷媒流路を設ける必要はない。
【0026】
【発明の実施の形態】本発明の上述及びそれ以外の特徴
と利点を図示の実施例について以下に詳しく説明する。
【0027】図1は、原動機と発電機およびポンプユニ
ットからなる本発明による複合機械の一例を示す縦断面
図である。完全には図示されていない原動機は、本例で
は例えば乗用車又は商用車で使用されているような公知
の型式の内燃エンジンであるが、代わりに電動機その他
の原動機を用いることも可能である。図1には、係る内
燃エンジンのハウジング部分1とその出力回転軸である
クランク軸2の一部が示されている。クランク軸2に
は、標準的な支承部3が設けられているが、本実施例の
複合機械では支承部3は利用されていない。内燃エンジ
ンのハウジング部分1としては、本来のエンジンハウジ
ングに固着される中間フランジを利用することができ
る。
【0028】発電機ハウジング4は、内燃エンジンのハ
ウジング部分1に対して限定された位置で固着されてい
る。この発電機ハウジング4は全体として大略鍋状に構
成されており、中央部に凹部4aを備えている。この凹
部4aの領域内において、発電機ハウジング4の内部に
は発電機の固定子5が固定されている。
【0029】内燃エンジンのクランク軸2の端部には、
複数本の取付ねじ21によって発電機の回転子6が固着
されている。本例においてドラム型の外部回転子として
構成された回転子6は、クランク軸2の端部に設けられ
たジャーナル7により調心されており、この回転子は同
時に内燃エンジンのためのフライホイールを構成してい
る。回転子6の外周部には内燃エンジンのスタータリン
グギヤ8が固設されている。更に回転子6の内周面に
は、発電機の永久磁極9が配設されている。永久磁極9
と固定子5との間にはエアギャップが設けられている。
一般に、内燃エンジンの運転時にはクランク軸2の僅か
な径方向振動及び角度振れが現れ、これらは本実施例の
配置では回転子6に直接に伝達されるが、前記エアギャ
ップはクランク軸2のこれらの振動で永久磁極9と固定
子巻線5との衝突が決して生じないような寸法に設計さ
れている。
【0030】本発明の理念に従って、凹部4aの内側に
ポンプユニット(本実施例では油圧ポンプ)10が配置
されている。この場合、市販の歯車ポンプなどのポンプ
ユニットを使用することができる。発電機ハウジング4
は、凹部4aの内燃エンジン側の開口を閉鎖する蓋4b
と、その反対側の開口を閉鎖する別の蓋4cとを有して
いる。蓋4b、4cは凹部4aに対してOリング11で
密封されている。
【0031】内燃エンジン側の蓋4bは中心部に嵌通穴
を有し、この嵌通穴を通してポンプユニット10の入力
軸13が中間軸14を介して回転子6に連結されてい
る。これらの間の回転運動の伝達のために、中間軸14
は両端にスプラインを有する。これらのスプラインは、
前述のクランク軸2の位置公差の影響がポンプユニット
10の入力軸13に伝達されないように軸方向及び径方
向の若干の遊隙を伴って嵌合している。このようにして
クランク軸2に結合された回転子6の回転運動がポンプ
ユニット10に伝達される。蓋4bの貫通孔周縁は、回
転子6に嵌め込まれたブシュ16に対して適合するロー
タリシャフトリップシール15によって密封されてい
る。
【0032】内燃エンジンとは反対側の別の蓋4cに
は、吐出穴17と吸込穴18が設けられている。吐出穴
17はポンプユニット10の吐出口22に直接に移行し
ている。吸込穴18は蓋4aと4bの間に存在する空隙
19内に連通し、この空隙はポンプユニットから送られ
てくる液体で満たされている。ポンプユニット10は、
その吸込口20を通して空隙19から液体を吸い込む。
【0033】このように配置されたポンプユニット19
から送り出されてくる液体は本発明に従って案内され、
発電機ハウジング4の凹部4aの壁に沿って流される。
このように流れる液体により、固定子5から生じた熱エ
ネルギーが凹部4aの壁を介して液体により外部に排出
される。これにより固定子巻線の過熱、従って発電機全
体の過熱が確実に防止される。液体流の流れを排熱の目
的で最適に案内すために空隙19内に例えば流れ案内板
やフィン又は乱流発生部材などの突起物又は溝を配置す
ることができる。このような配置構成がもたらす別の利
点として、中間軸14のスプライン部分をポンプユニッ
トからの液体中に浸漬状態とすることにより、中間軸1
4の両端連結部に充分な潤滑を確保することができる。
【0034】この発電機ハウジング4は、両方の蓋4b
と4cを凹部4aの両端開口部から取り外し、且つポン
プユニット10を凹部4aから取り外した状態では、ク
ランク軸2の回転子6のための取付ねじ21に工具を容
易に接近できるように設計されている。このため、発電
機は、一つのユニット、即ち、固定子5を固定したハウ
ジング4と回転子6とからなる予め組付けられた構造ユ
ニットとして原動機、即ちこの場合は内燃エンジン、に
結合することができる。
【0035】図2はポンプユニットの背面側、即ち原動
機とは反対側から見た本実施例の複合機械を示してい
る。この図2では、特に蓋4cに設けられた吸込穴18
及び吐出穴17とポンプユニット10の吸込口20及び
吐出口22の位置関係を認めることができる。
【0036】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば、
ポンプユニットから生じる液体流が発電機用の冷媒流と
なるように発電機ハウジングを造形し、且つポンプユニ
ットを発電機ハウジングに組み込み、ポンプユニットと
発電機ハウジングとの接続流路及び/又は導管を少なく
とも部分的に発電機ハウジング内に配置したので、全体
を構成する部品点数を削減でき、しかも発電機ハウジン
グの内部にある流路又は導管は外部からの機械的な影響
に対して保護されているので、所要の製造・組付けコス
トが少なく、外的影響による破損を受け難い構造の複合
機械を提供することができる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による複合機械の縦断面図であ
る。
【図2】本発明の実施例による複合機械をポンプユニッ
ト側から見た背面図である。
【符号の説明】
1:原動機(内燃エンジン)ハウジング部分 2:回転出力軸(クランク軸) 3:支承部 4:発電機ハウジング 4a:凹部 4b:蓋 4c:蓋 5:固定子 6:回転子 7:ジャーナル 8:スタータリングギア 9:永久磁石 10:ポンプユニット 11:Oリング 13:入力軸 14:中間軸 15:ロータリシャフトリップシール 16:ブッシュ 17:吐出穴 18:吸込穴 20:吸込口 22:吐出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キャスパー・テーゲル ドイツ連邦共和国、20253 ハンブルク、 マンシュタインシュトラーセ 38

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原動機と、該原動機によって駆動される
    発電機と、前記原動機によって駆動されるポンプユニッ
    トからなる複合機械であって、 前記ポンプユニット(10)によって発生される液体流
    が前記発電機のための冷媒流となるように発電機ハウジ
    ング(4)が造形されており、且つポンプユニット(1
    0)が発電機ハウジング(4)に内包され、ポンプユニ
    ット(10)と発電機ハウジング(4)との接続流路及
    び/又は導管が少なくとも部分的に発電機ハウジング
    (4)に内包されていることを特徴とする、原動機と発
    電機とポンプユニットからなる複合機械。
  2. 【請求項2】 ポンプユニット(10)が少なくとも部
    分的に発電機ハウジング(4)に内包されていることを
    特徴とする請求項1に記載の複合機械。
  3. 【請求項3】 ポンプユニット(10)と発電機ハウジ
    ング(4)との接続流路及び/又は導管が完全に発電機
    ハウジング(4)に内包されていることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の複合機械。
  4. 【請求項4】 ポンプユニット(10)が油圧ポンプと
    して構成され、冷媒としてその作動油が利用されている
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の
    複合機械。
  5. 【請求項5】 前記ポンプユニット(10)が発電機ハ
    ウジング(4)の凹部(4a)内に配置されていること
    を特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の複合
    機械。
  6. 【請求項6】 前記発電機ハウジング(4)が蓋(4
    b)を有し、この蓋が発電機ハウジング(4)の凹部
    (4a)を原動機側で液密に閉鎖していることを特徴と
    する請求項5に記載の複合機械。
  7. 【請求項7】 前記発電機ハウジング(4)が蓋(4
    c)を有し、この蓋が発電機ハウジング(4)の凹部
    (4a)を原動機とは反対側で液密に閉鎖していること
    を特徴とする請求項5又は6に記載の複合機械。
  8. 【請求項8】 前記ポンプユニット(10)が発電機ハ
    ウジング(4)の凹部(4a)の内側に配置されてお
    り、凹部(4a)内に存在する空隙(19)を液体流が
    貫流するように構成されていることを特徴とする請求項
    5〜7のいずれか1項に記載の複合機械。
  9. 【請求項9】 原動機とは反対側に配置された前記蓋
    (4c)が、ポンプユニット(10)の給排液体流のた
    めの吸込穴(18)と吐出穴(17)とを有することを
    特徴とする請求項7又は8に記載の複合機械。
  10. 【請求項10】 前記蓋(4c)に設けられた吐出穴
    (17)が、ポンプユニット(10)の吐出口(22)
    内に直接連通していることを特徴とする請求項7〜9の
    いずれか1項に記載の複合機械。
  11. 【請求項11】 一方の蓋(4c)に設けられた吸込穴
    (18)が、両方の蓋(4b、4c)の間にある空隙
    (19)に連通していることを特徴とする請求項7〜1
    0のいずれか1項に記載の複合機械。
  12. 【請求項12】 空隙(19)内に液体流の向きを案内
    する手段が配置されていることを特徴とする請求項8〜
    11のいずれか1項に記載の複合機械。
  13. 【請求項13】 前記原動機の回転軸(2)の回転運動
    を前記ポンプユニット(10)の入力軸(13)に伝達
    する結合部材を更に備えたことを特徴とする請求項1〜
    12のいずれか1項に記載の複合機械。
  14. 【請求項14】 前記結合部材が、径方向及び/又は軸
    方向の公差及び/又は角度偏位を補償する手段を備えて
    いることを特徴とする請求項13記載の複合機械。
  15. 【請求項15】 前記結合部材が、軸方向及び径方向の
    遊隙をもって両端部で支承される中間軸(14)として
    構成されていることを特徴とする請求項13又は14に
    記載の複合機械。
  16. 【請求項16】 前記中間軸の支承部が、前記ポンプユ
    ニット(10)から送られてくる液体で満たされている
    ことを特徴とする請求項15に記載の複合機械。
  17. 【請求項17】 前記凹部(4a)を閉鎖する蓋(4
    b、4c)及びポンプユニット(10)を取り外した状
    態で、発電機の回転子(6)を原動機の回転軸(2)に
    固着するための固着要素が凹部(4a)を介して外部に
    露呈することを特徴とする請求項1〜16のいずれか1
    項に記載の複合機械。
  18. 【請求項18】 前記発電機が外部回転子形発電機とし
    て構成されていることを特徴とする請求項1〜17のい
    ずれか1項に記載の複合機械。
  19. 【請求項19】 発電機の固定子(5)が発電機ハウジ
    ング(4)の壁に固着されており、固定子との固着面の
    裏面側で前記壁がポンプユニット(10)からの液体の
    流れに接していることを特徴とする請求項1〜18のい
    ずれか1項に記載の複合機械。
  20. 【請求項20】 前記発電機の固定子が発電機ハウジン
    グ(4)の壁に固着されており、この壁が同時に発電機
    ハウジングの凹部(4a)の壁を構成していることを特
    徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の複合機
    械。
JP10140681A 1997-05-22 1998-05-22 原動機と発電機とポンプユニットからなる複合機械 Pending JPH10336967A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19721527A DE19721527C1 (de) 1997-05-22 1997-05-22 Baueinheit aus Verbrennungsmotor, Generator und Pumpenaggregat
DE19721527.0 1997-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10336967A true JPH10336967A (ja) 1998-12-18

Family

ID=7830238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10140681A Pending JPH10336967A (ja) 1997-05-22 1998-05-22 原動機と発電機とポンプユニットからなる複合機械

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0880217A3 (ja)
JP (1) JPH10336967A (ja)
KR (1) KR19980087205A (ja)
DE (1) DE19721527C1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10010248A1 (de) * 2000-03-02 2001-09-13 Hatz Motoren Stromerzeuger als Einheit aus Antriebsmotor und Generator
US6674188B2 (en) * 2002-03-01 2004-01-06 Visteon Global Technologies, Inc. Liquid cooled alternator
JP5206457B2 (ja) * 2009-02-03 2013-06-12 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド作業機械の軸潤滑装置
KR101504670B1 (ko) * 2014-12-24 2015-03-23 (주) 대진유압기계 알터네이터 및 복동 솔레노이드 밸브를 갖는 2500바 엔진유압펌프
NL2019302B1 (en) * 2017-07-20 2019-02-12 E Traction Europe Bv In-wheel electric motor provided with a cooling system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4320431A (en) * 1980-02-26 1982-03-16 Westinghouse Electric Corp. Fluid circulating pump
US4980588A (en) * 1986-02-14 1990-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Water-cooled vehicle generator
EP0272875B1 (en) * 1986-12-20 1992-11-25 Kyodo Printing Co., Ltd. Optical recording card and method of producing the same
US5129795A (en) * 1991-05-31 1992-07-14 Powerdyne Corporation Motor driven pump
DE4404791C1 (de) * 1994-02-08 1995-03-30 Mannesmann Ag Baueinheit aus einem Verbrennungsmotor und einem elektrischen Generator
JPH0988807A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Yuken Kogyo Co Ltd モータ一体型油圧ポンプ装置
FR2742606B1 (fr) * 1995-12-18 1998-01-16 Renault Machine electrodynamique, notamment alternateur de vehicule automobile refroidi par eau

Also Published As

Publication number Publication date
EP0880217A2 (de) 1998-11-25
KR19980087205A (ko) 1998-12-05
DE19721527C1 (de) 1998-11-05
EP0880217A3 (de) 2000-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111585394B (zh) 马达单元
CN109952693B (zh) 用于电机的转子
US6114784A (en) Motor with cooling structure
EP1482175B1 (en) Electric powered pump
KR20170068403A (ko) 전기 모터 구동식 액체 펌프
US20010003923A1 (en) Crankshaft starter-generator
WO2011036959A1 (ja) 駆動装置
JP2010105615A (ja) 車両用駆動装置
JPH10213075A (ja) 圧送流体を手段とする動力部冷却付きポンプユニット
JP2003169448A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
WO2021124792A1 (ja) 駆動装置
CN113193679B (zh) 马达单元
JPH09215270A (ja) 電動機の冷却構造
JP7400365B2 (ja) モータユニット
WO2019208083A1 (ja) モータユニット
WO2021140807A1 (ja) モータユニット
WO2019208084A1 (ja) モータユニットおよびモータユニットの制御方法
WO2019208081A1 (ja) モータユニットおよび車両駆動装置
CN113348102B (zh) 混合驱动装置
CN112208318A (zh) 马达单元
WO2020032026A1 (ja) モータユニット
JPH10336967A (ja) 原動機と発電機とポンプユニットからなる複合機械
JP2006230098A (ja) ハイブリッド車両のモータ冷却構造
JP6919584B2 (ja) 電動機の冷却構造
CN111527678B (zh) 马达单元和马达单元的制造方法