JPH10329906A - ごみ袋取付装置 - Google Patents

ごみ袋取付装置

Info

Publication number
JPH10329906A
JPH10329906A JP10120457A JP12045798A JPH10329906A JP H10329906 A JPH10329906 A JP H10329906A JP 10120457 A JP10120457 A JP 10120457A JP 12045798 A JP12045798 A JP 12045798A JP H10329906 A JPH10329906 A JP H10329906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tubular element
cam
opening
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10120457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2968516B2 (ja
Inventor
Peter Weber
ペーター・ヴェーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Peka Metall AG
Original Assignee
Peka Metall AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Peka Metall AG filed Critical Peka Metall AG
Publication of JPH10329906A publication Critical patent/JPH10329906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968516B2 publication Critical patent/JP2968516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • B65F1/1426Housings, cabinets or enclosures for refuse receptacles
    • B65F1/1436Housings, cabinets or enclosures for refuse receptacles having a waste receptacle withdrawn upon opening of the enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/0033Refuse receptacles; Accessories therefor specially adapted for segregated refuse collecting, e.g. receptacles with several compartments; Combination of receptacles
    • B65F1/0053Combination of several receptacles
    • B65F1/0073Flexible receptacles fixed on a frame or in an enclosure

Abstract

(57)【要約】 【課題】 開口をもった同じ容器内に他の寸法のごみ袋
を装入して、ぴんと張った状態で保持することができる
ごみ袋を取付け装置を提供する。 【解決手段】 引出し部材1は、押し込み,引き出しう
るように戸棚要素3に収容される。引出し部材1内に、
ぴんと張った開いた状態でごみ袋6を配置することがで
きる。縁領域18,21に夫々カム19,19'を備えた
筒状要素17を、容器4内に装入することができる。カ
ム19,19'の間には、隙間20,20'が設けられる。
この装置によって、種々の大きさをもつごみ袋6を、筒
状要素17内,従って容器4内に装入することができ
る。対応するごみ袋6の縁領域は、筒状要素17のごみ
袋6の大きさに応じた所定数のカム19,19'に巻き付
けることができる。かくて、種々の大きさをもつごみ袋
6は、ぴんと張った開いた状態で容器4内に最適に収容
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器内にごみ袋を
取り付けるための請求項1の上位概念による装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】容器内に装入され,ごみを収容するのに
役立つごみ袋は、通常、各ごみ袋の上縁が容器開口を形
成する縁に巻き付けられて容器内に装入される。これに
よって、ごみ袋が開いた状態でぴんと張られ、ごみ袋の
中にごみを投げ込むことができる。ごみ袋の縁の容器へ
の固定は、容器にリングを嵌め込み、このリングにより
ごみ袋の縁をリングと容器内壁の間にしっかりと留める
ことによって更に改善される。
【0003】通常、ごみ袋を収容するこの種の容器は、
特に台所棚などの戸棚要素に押し込み,戸棚要素から引
き出すことができる引出し部材内に装入される。一杯に
なってくるごみ袋から発生しうる臭気が周囲に拡がるの
を防止するために、引出し部材を戸棚要素内に押し込ん
だ位置で容器およびごみ袋の開口を密封するカバーを、
戸棚要素内に取り付けることができる。
【0004】夫々の大きさが互いに一致しているごみ袋
と容器では、容器内へのごみ袋の上述の取り付けは、何
ら問題がない。しかし、このことは、或る1つの容器に
1つの寸法のごみ袋しか装入できないことを意味する。
従って、より小さいごみ袋は、開口をぴんと張って開い
た状態で同じ容器内に装入することができない。このこ
とは、ごみ袋の大きさが規格されていない場合や種々の
大きさのごみ袋を用いたい場合には、好ましいかもしれ
ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、開口
をもった容器内にごみ袋を取り付ける装置であって、同
じ容器内に他の寸法,特により小さい寸法のごみ袋を装
入して、ぴんと張った状態で保持することができる装置
を提供することにある。
【0006】
【発明の構成、作用、効果】上記課題は、本発明の請求
項1に記載された特徴によって解決される。
【0007】ごみ袋の大きさに応じて、このごみ袋の上
部縁領域は、筒状要素に設けられ,ごみ袋の開口を完全
にぴんと張るに十分な数のカムに巻き付けられた後、こ
の筒状要素が上記ごみ袋と一緒に容器内に装入される。
【0008】有利には、筒状要素は、容器の開口に差し
込むことができる外形を有し、筒状要素に取り付けられ
た当接要素に対応して容器に設けられた当接面に当接し
て、差し込まれた位置が確定される。
【0009】有利には、筒状要素は、他の縁領域にも同
様にカムを有し、これによって筒状要素は、一方または
他方の縁領域を先頭にして容器内に装入できる。
【0010】本発明の更なる有利な形態は、筒状要素に
設けられた当接要素の一方の縁領域からの距離が、他方
の縁領域からの距離よりも本質的に長くすること有り、
これによって、筒状要素がどちらの側から容器に装入さ
れるかに応じて、カムをもつ対応する縁領域が、容器か
ら大きく突出し,あるいは殆ど突出しない。従って、容
器は、種々の深さのごみ袋をも最適に装入することがで
きる。
【0011】当接要素を,筒状要素の外殻面の全周に沿
って延びるフランジとして形成し、当接面を,容器の内
周面に亙る段部として形成して、筒状要素の上記フラン
ジを装入状態で上記段部で支えるようにすれば、特に簡
単な解決策が得られる。
【0012】ごみ袋を筒状要素のカムに最適に取り付け
るためには、カムを舌状に形成し、カムの自由端を筒状
要素の外側へ向かって曲げればよい。
【0013】本発明の更なる有利な形態は、容器および
これに装入された筒状要素の開口を形成する縁が、戸棚
要素の内側に向かって下方へ傾く一平面内に在ることに
存する。戸棚要素内に設けられたカバーは、上記平面と
平行に揃えられ、これによって、引出し部材を容器と一
緒に戸棚要素内に押し込む際に、カバーは、容器および
これに装入された筒状要素を最適に密封する。
【0014】カバーをして容器を最適に密封せしめるた
めには、カバーを、支持要素で保持し、かつ支持要素に
沿って少なくとも2つの異なった位置にずらしうるよう
にする。これによって、筒状要素が容器内にどのように
装入されているかに応じて、カバーを2つの異なった高
さに位置づけることができる。このカバーの位置を容易
に調整できるようにするには、支持要素に位置決め要素
を取り付けるのが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施の形態
により詳細に説明する。図1は、案内部材2に沿って周
知の如く戸棚要素3に対して押し込み,引き出すことが
できる引出し部材1を示しており、ここでは押し込まれ
た位置が描かれている。この引出し部材1の中に、開口
5を備えた容器4が周知の如く装入されている。この容
器4の中に、通常、ごみ袋6が挿入される。
【0016】容器4の開口5を形成する縁7は、戸棚要
素3の内側に向かって下方へ傾いた平面内にある。この
平面と平行に、戸棚要素3内に配置されたカバー8が整
列させられている。カバー8を取り付けるために、戸棚
要素3内に概ね垂直に配置された支持要素9,10が更
に固定されており、この支持要素は、上部が板11の形
態を呈する。カバー8は、両側部にスリット状の案内部
12を備え、この案内部を貫いて上記支持要素9,10
の板11が夫々突出している。カバー8は、このスリッ
ト状の案内部12によって、支持要素9,10に沿って
矢印13で示すように鉛直方向にずらすことができる。
【0017】図1によれば、カバー8は下端位置にあ
る。この下端位置は、板11に取り付けられた下部突起
14によって確定され、この下部突起は、スリット状の
案内部12の対応する穴内に突出し、位置決め要素とし
ての役割を果たす。引出し部材1が戸棚要素3内に押し
込まれた図1に示される位置にあるとき、カバー8は、
上記下端位置で要素4の開口5を密封する。
【0018】開口5の領域において、容器4の内面に全
周に亘って延びる段部15が配置され、この段部は、開
口5から概ね一定の距離を有する。この段部15は、容
器4内に装入される筒状要素17のフランジ16のため
の架台として作用する。
【0019】上記筒状要素17の縁領域18には、この
一方の縁領域18の全周に亘って延びるカム19が設け
られている。カム19の間には、間隙20が設けられて
いる。筒状要素17の他方の縁領域21には、同様にカ
ム19'とその間の間隙20'が設けられている。
【0020】フランジ16は、図1から分かるように、
一方の縁領域18からの距離が、他方の縁領域21から
の距離よりも基本的に短い。筒状要素17が、一方の縁
領域18が開口5に対向するように容器4に装入される
と、筒状要素17は、段部16の配置のため図1に示す
ように完全に容器4内に入り込む。かくて、ごみ袋6の
縁領域は、図1に示すように、筒状要素17の一方の縁
領域18のカム19に巻き付けることができ、それ故、
ごみ袋6は、ぴんと張られて開かれた状態で筒状要素1
7によって容器4内に保持される。
【0021】この目的のために、一方の縁領域18のカ
ム20と他方の縁領域21のカム19'は、自由端が筒
状要素17の外側に向かって曲げられた舌状の形態を有
する。
【0022】ごみ袋6をより深くするには、図2に示す
ように、筒状要素17を他方の縁領域21が上方へ向く
ように容器4に装入すればよい。かくて、筒状要素17
は、容器4の縁7を越えて突出する。そして、ごみ袋6
の縁領域は、筒状要素17の他方の縁領域21のカム1
9'に巻き付けられる。
【0023】さて、カバー8は、図1に示された下端位
置から支持要素9,10の板11に沿って、上部突起2
2がスリット状案内部12の対応する凹部に係合するま
で、上方へずらせられなければならない。引出し部材1
が、図2に示された戸棚要素3内に押し込まれた位置に
おいて、カバー8は、筒状要素17の開口をその中に装
入されたごみ袋6と一緒に密封する。
【0024】図3は、戸棚要素3に対して引き出された
位置にある引出し部材1の平面図を示している。図に
は、筒状要素17が装入された容器4および筒状要素1
7の外側に向けて曲げられたカム19,19'の自由端2
3が示されている。引出し部材1内には、容器4と並ん
で図示しない更なる容器を配置することができる。戸棚
要素3内に2つの支持要素9,10が配置され、これら
支持要素の板11は、カバー8に設けられたスリット状
の案内部12を貫いて突出している。
【0025】図4,5には、種々の形と大きさのごみ袋
6が、上端縁をその大きさに対応した数のカム19,1
9'および筒状要素17の間隙20,20'に巻き付けて
どのようにぴんと張られて開かれるのかが示されてい
る。
【0026】本発明によるこの装置によって、種々の大
きさと種々の深さをもつごみ袋6を1つの容器に装入す
ることができる。これらのごみ袋は、ぴんと張られて開
かれた状態で最適に保持され、引出し部材が押し込まれ
た状態でカバー8によって覆われ、周囲への臭気の放出
が防がれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 戸棚要素に押し込まれた引出し部材内に装入
された容器の断面図であり、この容器内に筒状要素が下
降位置で配置されている。
【図2】 図1の装置の断面図であり、上記容器内に筒
状要素が上昇位置で配置されている。
【図3】 容器とその内部に装入された筒状要素をも
ち、戸棚要素から引き出された引出し部材の平面図であ
る。
【図4】 ごみ袋が装入された筒状要素の平面図であ
る。
【図5】 ごみ袋が装入された筒状要素の平面図であ
る。
【符号の説明】
1…引出し部材、2…案内部材、3…戸棚要素、4…容
器、5…開口、6…ごみ袋、7…容器の開口縁、8…カ
バー、9,10…支持要素、11…板、12…スリット
状の案内部、14…下部突起、15…段部、16 …フ
ランジ、17…筒状部材、18…筒状部材の一方の縁領
域、19,19'…カム、20,20'…間隙、21…筒状
部材の他方の縁領域、22…上部突起、23…カムの自
由端。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 案内部材(2)に沿って戸棚要素(3)に対
    して押し込み,引き出すことができる引出し部材(1)に
    装入される開口(5)をもつ容器(4)にごみ袋(6)を取り
    付けるための装置において、 この装置は、上記容器(4)に載せられる筒状要素(17)
    からなり、この筒状要素(17)は、容器(4)に背向する
    縁領域(18)にカム(19)が配置され、このカムは、筒
    状要素(17)の周囲の少なくとも一部に亘って配置さ
    れ、各カム(19)とそれに隣接するカムの間に間隙(2
    0)が設けられていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置において、上記筒
    状要素(17)は、上記容器(4)の開口(5)に差し込むこ
    とができるとともに、上記容器(4)に対応して設けられ
    た当接面(15)と協働する当接要素(16)を有すること
    を特徴とする装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の装置におい
    て、上記筒状要素(17)の他の縁領域(21)に、この筒
    状要素(17)の周囲の少なくとも一部に亘ってカム(1
    9')が同様に配置され、各カム(19')とそれに隣接す
    るカムの間に間隙(20')が設けられていることを特徴
    とする装置。
  4. 【請求項4】 請求項2または3に記載の装置におい
    て、上記当接要素(16)は、上記筒状要素(17)の外側
    の外殻面に配置され、この当接要素(16)の上記縁領域
    (18)からの距離は、上記他の縁領域(21)からの距離
    よりも基本的に小さく、上記筒状要素(17)は、上記縁
    領域(18)または上記他の縁領域(21)を先にして上記
    容器(4)内に装入でき、上記当接要素(16)は、上記当
    接面(15)に当接することを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 請求項2乃至4のいずれか1つに記載の
    装置において、上記当接要素は、上記筒状要素(17)の
    外殻面の全周に沿って延びるフランジ(16)として形成
    され、上記当接面は、上記容器(4)の内周面に亘って延
    び,かつ上記容器(4)の開口(5)から概ね一定の距離を
    有する段部(15)として形成されていることを特徴とす
    る装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか1つに記載の
    装置において、上記カム(19,19')は、舌状に形成さ
    れ、自由端(23)が、上記筒状要素(17)の外側に向か
    って曲げられていることを特徴とする装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれか1つに記載の
    装置において、上記容器(4)の開口(5)を形成する縁お
    よびこの容器(4)内に装入された筒状要素(17)の縁
    は、上記戸棚要素(3)の内側に向かって下方へ傾いた平
    面内にあることを特徴とする装置。
  8. 【請求項8】 請求項3乃至9のいずれか1つに記載の
    装置において、上記戸棚要素(3)内にカバー(8)が配置
    され、このカバーは、上記平面と平行に整列させられる
    とともに、上記引出し部材(1)が戸棚要素(3)内に押し
    込まれた位置において、上記容器(4)の開口(5)を形成
    する縁およびこの容器(4)内に装入された筒状要素(1
    7)の縁を覆うことを特徴とする装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の装置において、上記カ
    バー(8)は、支持要素(9,10)内に保持され、この支
    持要素は、上記引出し部材(1)の引き出し方向に対して
    概ね垂直に整列させられ、上記カバー(8)は、上記支持
    要素(9,10)に沿って少なくとも2つの異なった位置
    にずらすことができることを特徴とする装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の装置において、上記
    カバー(8)の上記支持要素(9,10)に対する位置を確
    定するために、この支持要素に位置決め要素(14,2
    2)が取り付けられていることを特徴とする装置。
JP10120457A 1997-05-30 1998-04-30 ごみ袋取付装置 Expired - Fee Related JP2968516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH128397 1997-05-30
CH19971283/97 1997-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10329906A true JPH10329906A (ja) 1998-12-15
JP2968516B2 JP2968516B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=4206809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10120457A Expired - Fee Related JP2968516B2 (ja) 1997-05-30 1998-04-30 ごみ袋取付装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0881169B1 (ja)
JP (1) JP2968516B2 (ja)
AT (1) ATE209150T1 (ja)
DE (1) DE59802684D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190005439A (ko) * 2017-07-06 2019-01-16 최영식 수거용기 덮개

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH541944A (de) * 1972-03-06 1973-09-30 Forster Ag Hermann Küchenelement mit über eine Türe zugänglicher Aufnahmevorrichtung für Müllabfuhrsäcke
CH663138A5 (de) * 1984-06-29 1987-11-30 Franz Mettler Moebel mit kehrichtauszug.
US5160062A (en) * 1989-02-09 1992-11-03 Strawder Glenn G Bag support for receptacles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190005439A (ko) * 2017-07-06 2019-01-16 최영식 수거용기 덮개

Also Published As

Publication number Publication date
JP2968516B2 (ja) 1999-10-25
EP0881169A1 (de) 1998-12-02
ATE209150T1 (de) 2001-12-15
EP0881169B1 (de) 2001-11-21
DE59802684D1 (de) 2002-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5065891A (en) Removable or fixed inner ring device for trash receptacle liners
US7694838B2 (en) Trash can liner with bag securing mechanism
CA2274659A1 (en) Freely openable container
US5322180A (en) Garbage can
EP0792242B1 (en) Promotional device for delivering a prize from a beverage can
EP1268291A4 (en) SHIRT CONDUCTING THE CONTOURS OF A SERVICE DISH
SE9103711L (sv) Behaallare och lock daerfoer
US10994926B2 (en) Vacuum-integrated trash bin
CA2268174A1 (en) Unitary sump frame
US20050092753A1 (en) Trash bag dispenser
JP2968516B2 (ja) ごみ袋取付装置
CA2298230A1 (en) Sealed top cover and lid for washing machine
CA2220589A1 (en) Container lid with bag securing apron
JP3359888B2 (ja) 圧力調理器のシール構造
JP2505053Y2 (ja) 包装容器
EP1128346A3 (de) Höhenverstellbarer Sockel für Geldautomaten und dgl.
JP3246111U (ja) ゴミ箱
EP0899843A3 (en) Panel provided with at least one entry, and a junction box provided with such a panel
JP3224939B2 (ja) 防湿容器
DE3565969D1 (en) Piece of furniture provided with a refuse bag
KR200182095Y1 (ko) 빨대 내장형 음료용기
JP3051876U (ja) プレミアムケース付き缶物品
FR2572058A1 (fr) Dispositif pour le rechargement automatique de sachets dans des recipients
JP3418141B2 (ja) アルミ製2段型弁当箱
KR20200036495A (ko) 케이스가 구비된 쓰레기 개폐 고정장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees