JPH10328162A - 核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ - Google Patents

核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ

Info

Publication number
JPH10328162A
JPH10328162A JP10141284A JP14128498A JPH10328162A JP H10328162 A JPH10328162 A JP H10328162A JP 10141284 A JP10141284 A JP 10141284A JP 14128498 A JP14128498 A JP 14128498A JP H10328162 A JPH10328162 A JP H10328162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
axis
circularly polarized
longitudinal
signal terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10141284A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Greim
グライム ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH10328162A publication Critical patent/JPH10328162A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3678Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver involving quadrature drive or detection, e.g. a circularly polarized RF magnetic field
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34046Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/24Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対称的に構成された円偏波ボリュームアンテ
ナを、この円偏波ボリュームアンテナが、同時に作動す
る隣のアンテナによって減結合され得るように構成する
こと。 【解決手段】 円偏波アンテナは、第1のリニアアンテ
ナ部分系と、それに対して90°回転して配設された第
2のアンテナ部分系とを有している。信号端子の反対側
では、アンテナ部分系は、共通の閉導体を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、核磁気共鳴装置用
の円偏波アンテナであって、第1のリニアアンテナ部分
系と第2のリニアアンテナ部分系とを有しており、前記
第1のリニアアンテナ部分系は、第1及び第2の長手導
体を有しており、該第1及び第2の長手導体は、対向し
て同じ側方間隔で軸線に対して平行に配設されていて、
且つ、第1の信号端子を有しており、前記第2のリニア
アンテナ部分系は、第3及び第4の長手導体を有してお
り、該第3及び第4の長手導体は、対向して前記側方間
隔で前記軸線に対して平行に配設されていて、且つ、第
2の信号端子を有しており、前記第1及び第2のアンテ
ナ部分系は、軸線に対して90°相互に回転して配設さ
れている円偏波アンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】冒頭に記載した形式の円偏波アンテナ
は、米国特許公開第4825163号公報から公知であ
る。このアンテナは、所謂ボリュームアンテナとして円
筒状の結像容積体を取り囲んでいる。このアンテナは、
殊に、四肢又は頭部の検査に適しており、その際、検査
領域は、高い信号/雑音比を達成するために、アンテナ
の結像容積をできる限り占有するようにされている。
【0003】しかし、公知のアンテナは、他の受信アン
テナと同時に作動すること(アレイ作動)はできない。
と言うのは、各アンテナ相互の不所望な結合によってア
ーチファクトと信号/雑音比の劣化が生じることがある
からである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、対称
的に構成された円偏波ボリュームアンテナを、この円偏
波ボリュームアンテナが、同時に作動する隣のアンテナ
によって減結合され得るように構成することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
ると、第1及び第2の長手導体の第1の端は、それぞれ
第1乃至第2のコンデンサ装置を介して第1の閉導体に
接続されており、該第1の閉導体は、軸線を取り囲み、
前記第1の信号端子は、前記第1のコンデンサ装置に対
して並列に導電接続されており、第3及び第4の長手導
体の第1の端は、それぞれ第3乃至第4のコンデンサ装
置を介して第2の閉導体と接続されており、該第2の閉
導体は、前記軸線を取り囲んでおり、前記第2の信号端
子は、前記第3のコンデンサ装置に対して並列に導電接
続されており、前記全ての長手導体の第2の端は、第3
の閉導体と接続されており、該第3の閉導体は前記軸線
を取り囲んでいることによって解決される。更に、第1
及び第2の長手導体の第1の端は、それぞれ第1乃至第
2のコンデンサ装置を介して第1の閉導体に接続されて
おり、該第1の閉導体は、軸線を取り囲み、前記第1の
信号端子は、前記第1のコンデンサ装置に対して並列に
導電接続されており、第3及び第4の長手導体の第1の
端は、それぞれ第3乃至第4のコンデンサ装置を介して
第2の閉導体と接続されており、該第2の閉導体は、前
記軸線を取り囲んでおり、前記第2の信号端子は、前記
第3のコンデンサ装置に対して並列に導電接続されてお
り、前記全ての長手導体の第2の端は、第3の閉導体と
接続されており、該第3の閉導体は前記軸線を取り囲ん
でおり、前記長手導体の第2の端は、それぞれ別のコン
デンサ装置を介して第3の導体と接続されていることに
より解決される。このようにすることによって、電流分
布は、長手導体上で対称的である。
【0006】
【発明の実施の形態】有利な実施例では、結像容積内の
感度分布を均一にするために、長手導体は、バンド状導
体として構成されている。
【0007】別の特に有利な実施例では、第1及び第2
の閉導体は、少なくとも1つのリアクタンス回路網を介
して相互に接続されている。そうすることによって、そ
れ以外の結合を、寄生作用及び両リニアアンテナ部分系
間の非対称性によって中性化することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明について、図示の実施例を用い
て説明する。
【0009】図には、診断核磁気共鳴装置用のボリュー
ムアンテナとして構成された円偏波アンテナ2の斜視図
が示されている。アンテナ2は、円筒状の構成を有して
おり、被検体部(例えば、頭部又は四肢)を完全に囲
む。ボリュームアンテナ2は、このアンテナによって囲
まれている内部空間4が結像容積として、被検体部から
放射された核磁気共鳴信号に対して、できる限り均一な
感度を有しているように定数選定されている。このアン
テナ2は、軸線6に対して極めて対称的に構成されてい
る。このアンテナは、第1のリニアアンテナ部分系8、
第1の長手導体10及び第2の長手導体12を有してい
る。第1の長手導体10及び第2の長手導体12は対向
しており、同じ側方間隔で軸線6に対して平行に配設さ
れている。第2のリニアアンテナ部分系14は、第1の
リニアアンテナ部分系8に対して軸線6を中心にして9
0°回転して配設されている。第2のリニアアンテナ部
分系14は、第3の長手導体16と第4の長手導体18
とを有しており、この第4の長手導体18は、第1及び
第2の長手導体10乃至12と同じ側方間隔で対向して
軸線6に対して平行に配設されている。図の第1の端、
つまり、第1及び第2の長手導体10,12の前方の端
20では、それぞれ第1乃至第2のコンデンサ装置22
乃至24が、第1の閉円環状導体26と接続されてお
り、この閉円環状導体26は、軸線6を囲む。第1の円
環状閉導体26の中点は、軸線6上に位置している。第
3及び第4の長手導体16,18の第1の端20は、そ
れぞれ第3及び第4のコンデンサ装置28乃至30を介
して第2の、閉円環状導体32に接続されている。第2
の円環状導体32の中点は、同様に軸線6上に位置して
いる。第4の長手導体10,12,16,18の第2の
端34(図では、第2の端34は、長手導体の後端であ
る)は、それぞれ別のコンデンサ装置36を介して第3
の閉円環状導体38と導電接続されている。
【0010】長手導体10,12,16,18は、でき
る限り均一な感度分布を達成するために、周方向で最適
な被覆率を有しているようにバンド状導体として構成さ
れている。
【0011】第1のリニアアンテナ部分系8は、信号端
子40を有しており、この信号端子40は、第1のコン
デンサ装置22に対して電気的に並列に接続されてお
り、整合回路網42を介して介して第1のプリアンプ4
4の入力側と接続されている。第1のプリアンプ44の
入力インピーダンスは、この入力インピーダンスが、信
号端子40の整合回路42と一緒に、受信核磁気共鳴信
号の周波数に対する並列共振位置を形成するように回路
定数を選定されている。
【0012】アンテナ2は、第2の信号端子46を有し
ており、この信号端子は、第2のリニアアンテナ部分系
14によって受信された核磁気共鳴信号を第2の整合回
路48を介して第2のプリアンプ40に供給する。第2
のプリアンプ50の入力インピーダンスも、この入力イ
ンピーダンスが第2の整合回路48と共に第2の信号端
子46に並列共振位置を形成するように回路定数を選定
されている。
【0013】両プリアンプ44及び50の出力側は、ハ
イブリッド回路52と接続されており、このハイブリッ
ドは、第2のプリアンプ50によって供給された信号
を、第1のプリアンプ44によって供給された信号に対
して90°だけ遅延し、それから、両信号を結合する。
【0014】寄生効果と非対称を中性化するために、第
1及び第2の閉導体26及び32は、2つのリアクタン
ス回路網54及び56を介して相互に接続されている。
リアクタンス回路網54及び56は、可変コンデンサ5
8乃至60とインダクタンス62乃至64との並列回路
から構成されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】診断核磁気共鳴装置用のボリュームアンテナと
して構成された円偏波アンテナ2の斜視図
【符号の説明】
2 円偏波アンテナ 4 内部空間 6 軸線 8 第1のリニアアンテナ部分系 10 第1の長手導体 12 第2の長手導体 14 第2のリニアアンテナ部分系 16 第3の長手導体 18 第4の長手導体 20 第1の終端 22 第1のコンデンサ装置 24 第2のコンデンサ装置 26 第1の閉導体 28 第3のコンデンサ装置 30 第4のコンデンサ装置 32 第2の閉導体 34 第2の終端 36 その他のコンデンサ装置 38 第3の閉導体 40 第1の信号端子 42 第1の整合回路 44 プリアンプ 46 第2の信号端子 48 第2の整合回路 50 第2のプリアンプ 52 ハイブリッド回路 54,56 リアクタンス回路網 58,60 可変コンデンサ 62,64 インダクタンス

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ
    (2)であって、第1のリニアアンテナ部分系(8)と
    第2のリニアアンテナ部分系(14)とを有しており、
    前記第1のリニアアンテナ部分系は、第1及び第2の長
    手導体(10,12)を有しており、該第1及び第2の
    長手導体(10,12)は、対向して同じ側方間隔で軸
    線(6)に対して平行に配設されていて、且つ、第1の
    信号端子(40)を有しており、前記第2のリニアアン
    テナ部分系(14)は、第3及び第4の長手導体(1
    6,18)を有しており、該第3及び第4の長手導体
    (16,18)は、対向して前記側方間隔で前記軸線
    (6)に対して平行に配設されていて、且つ、第2の信
    号端子(46)を有しており、前記第1及び第2のアン
    テナ部分系(8,14)は、軸線(6)に対して90°
    相互に回転して配設されている円偏波アンテナにおい
    て、第1及び第2の長手導体(10,12)の第1の端
    (20)は、それぞれ第1乃至第2のコンデンサ装置
    (22,24)を介して第1の閉導体(26)に接続さ
    れており、該第1の閉導体(26)は、軸線(6)を取
    り囲み、前記第1の信号端子(40)は、前記第1のコ
    ンデンサ装置(22)に対して並列に導電接続されてお
    り、第3及び第4の長手導体(16,18)の第1の端
    (20)は、それぞれ第3乃至第4のコンデンサ装置
    (28,30)を介して第2の閉導体(32)と接続さ
    れており、該第2の閉導体(32)は、前記軸線(6)
    を取り囲んでおり、前記第2の信号端子(46)は、前
    記第3のコンデンサ装置(28)に対して並列に導電接
    続されており、前記全ての長手導体(10,12,1
    6,18)の第2の端(34)は、第3の閉導体(3
    8)と接続されており、該第3の閉導体(38)は前記
    軸線(6)を取り囲んでいることを特徴とする円偏波ア
    ンテナ。
  2. 【請求項2】 核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ
    (2)であって、第1のリニアアンテナ部分系(8)と
    第2のリニアアンテナ部分系(14)とを有しており、
    前記第1のリニアアンテナ部分系は、第1及び第2の長
    手導体(10,12)を有しており、該第1及び第2の
    長手導体(10,12)は、対向して同じ側方間隔で軸
    線(6)に対して平行に配設されていて、且つ、第1の
    信号端子(40)を有しており、前記第2のリニアアン
    テナ部分系(14)は、第3及び第4の長手導体(1
    6,18)を有しており、該第3及び第4の長手導体
    (16,18)は、対向して前記側方間隔で前記軸線
    (6)に対して平行に配設されていて、且つ、第2の信
    号端子(46)を有しており、前記第1及び第2のアン
    テナ部分系(8,14)は、軸線(6)に対して90°
    相互に回転して配設されている円偏波アンテナにおい
    て、第1及び第2の長手導体(10,12)の第1の端
    (20)は、それぞれ第1乃至第2のコンデンサ装置
    (22,24)を介して第1の閉導体(26)に接続さ
    れており、該第1の閉導体(26)は、軸線(6)を取
    り囲み、前記第1の信号端子(40)は、前記第1のコ
    ンデンサ装置(22)に対して並列に導電接続されてお
    り、第3及び第4の長手導体(16,18)の第1の端
    (20)は、それぞれ第3乃至第4のコンデンサ装置
    (28,30)を介して第2の閉導体(32)と接続さ
    れており、該第2の閉導体(32)は、前記軸線(6)
    を取り囲んでおり、前記第2の信号端子(46)は、前
    記第3のコンデンサ装置(28)に対して並列に導電接
    続されており、前記全ての長手導体(10,12,1
    6,18)の第2の端(34)は、第3の閉導体(3
    8)と接続されており、該第3の閉導体(38)は前記
    軸線(6)を取り囲んでおり、前記長手導体(10,1
    2,16,18)の第2の端(34)は、それぞれ別の
    コンデンサ装置(36)を介して第3の導体(38)と
    接続されていることを特徴とする円偏波アンテナ。
  3. 【請求項3】 長手導体(10,12,16,18)
    は、バンド状導体として構成されている請求項1又は2
    記載の円偏波アンテナ。
  4. 【請求項4】 バンド状導体は、円筒状被覆面上に配設
    されており、前記円筒状被覆面の円筒軸線は、軸線
    (6)と一致している請求項3記載の円偏波アンテナ。
  5. 【請求項5】 閉導体(26,32,38)は、円形に
    構成されており、該円形の中点は、軸線上に位置してい
    る請求項1〜4までのいずれか1記載の円偏波アンテ
    ナ。
  6. 【請求項6】 ¢謔P及び第2の閉導体(26,32)
    は、少なくとも1つのリアクタンス回路網(54,5
    6)を介して相互に接続されている請求項1〜5までの
    いずれか1記載の円偏波アンテナ。
  7. 【請求項7】 各信号端子(40,46)は、整合回路
    (42,48)を介してプリアンプ(44,50)と接
    続されており、前記プリアンプ(44,50)の入力イ
    ンピーダンスは、相応の整合回路(42乃至48)と一
    緒に並列共振回路を相応の信号端子(40,48)に形
    成する請求項1〜6までのいずれか1記載の円偏波アン
    テナ。
JP10141284A 1997-05-26 1998-05-22 核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ Withdrawn JPH10328162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19721986.1 1997-05-26
DE19721986A DE19721986C1 (de) 1997-05-26 1997-05-26 Zirkular polarisierende Antenne für ein Magnetresonanzgerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10328162A true JPH10328162A (ja) 1998-12-15

Family

ID=7830535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10141284A Withdrawn JPH10328162A (ja) 1997-05-26 1998-05-22 核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6133737A (ja)
JP (1) JPH10328162A (ja)
DE (1) DE19721986C1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19810837C2 (de) * 1998-03-12 2002-12-12 Siemens Ag Hochfrequenzantenne für ein Magnetresonanzgerät
US7598739B2 (en) * 1999-05-21 2009-10-06 Regents Of The University Of Minnesota Radio frequency gradient, shim and parallel imaging coil
WO2000072033A2 (en) * 1999-05-21 2000-11-30 The General Hospital Corporation Tem resonator for magnetic resonance imaging
DE10016229B4 (de) * 2000-03-31 2005-12-22 Siemens Ag Polarisierende Antenne für ein Magnetresonanzgerät
JP2004504906A (ja) * 2000-07-31 2004-02-19 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 高周波磁界ユニット
JP2004511278A (ja) * 2000-10-09 2004-04-15 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ マイクロストリップ伝送線路コイルを使用する、磁気共鳴画像化および分光法のための方法および装置
US6369570B1 (en) * 2000-12-21 2002-04-09 Varian, Inc. B1 gradient coils
DE10124737B4 (de) * 2001-05-21 2005-02-24 Siemens Ag Planare, zirkularpolarisierende HF-Antenne für offene MR-Systeme
DE10125233C1 (de) * 2001-05-22 2002-12-12 Siemens Ag Empfangsvorrichtung für eine Kernspintomographieanlage
DE10127266C2 (de) 2001-06-05 2003-12-24 Siemens Ag Aktive NMR-Sende- oder Empfangsanlage
CN1283209C (zh) * 2001-06-26 2006-11-08 西门子公司 磁共振设备及运行方法
WO2003036318A1 (en) * 2001-10-24 2003-05-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio-frequency coil with two parallel end conductors
DE10211567C1 (de) * 2002-03-15 2003-10-23 Siemens Ag Hochfrequenzantenne für eine Magnetresonanzanlage
US20050264291A1 (en) 2004-05-07 2005-12-01 Vaughan J T Multi-current elements for magnetic resonance radio frequency coils
JP5641331B2 (ja) * 2007-12-06 2014-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 2つのプリアンプを持つコイル素子を有するrfコイルアレイ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4594566A (en) * 1984-08-30 1986-06-10 Advanced Nmr Systems, Inc. High frequency rf coil for NMR device
IL77937A (en) * 1986-02-20 1989-03-31 Elscint Ltd Hybrid resonator
US4825163A (en) * 1987-07-31 1989-04-25 Hitachi, Ltd. Quadrature probe for nuclear magnetic resonance

Also Published As

Publication number Publication date
US6133737A (en) 2000-10-17
DE19721986C1 (de) 1998-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10328162A (ja) 核磁気共鳴装置用の円偏波アンテナ
JPH09117434A (ja) 磁気共鳴撮像方法および装置
EP0233211B1 (en) Surface coil system for magnetic resonance imaging
JP2812983B2 (ja) 対称な高周波アンテナの作動装置
US6040697A (en) Magnetic resonance imaging receiver/transmitter coils
JP3399981B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US4920318A (en) Surface coil system for magnetic resonance imaging
US5699802A (en) Mammography antenna arrangement for NMR examinations of a female breast
JP3727469B2 (ja) 受信信号処理回路およびmri装置
JPH0951886A (ja) 磁気共鳴装置
US4695801A (en) Matched guadrature coils for MRI with minimized intercoil coupling
US20070229076A1 (en) Coil apparatus and nuclear magnetic resonance apparatus using the same
JPH08112265A (ja) コイルアレーおよび磁気共鳴撮像装置
JP2001112738A (ja) 磁気共鳴装置のためのrf発信コイル
WO2004038442A2 (en) Catheter and radiofrequency coil with annular b1 filed
JP2007512071A (ja) 組み込み電子モジュールを備えた磁気共鳴コイル素子
JP3773537B2 (ja) 磁気共鳴装置用の同軸ケーブル
KR20080111338A (ko) 자기공명영상장치
JPH02280735A (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置
JP3393733B2 (ja) 磁気共鳴装置用高周波アンテナ
EP0766832B1 (en) Rf coil arrangement for a magnetic resonance apparatus
US8358131B2 (en) RF stripline antenna with impedance adaptation for MR imaging
WO2003025608A2 (en) Device for suppressing electromagnetic coupling phenomena
JP4246868B2 (ja) デュアルモードアンテナ
EP3969922A1 (en) A coil assembly for mr imaging applications

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802