JPH10304209A - カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム - Google Patents

カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム

Info

Publication number
JPH10304209A
JPH10304209A JP9105836A JP10583697A JPH10304209A JP H10304209 A JPH10304209 A JP H10304209A JP 9105836 A JP9105836 A JP 9105836A JP 10583697 A JP10583697 A JP 10583697A JP H10304209 A JPH10304209 A JP H10304209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
information
scanner
chart
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9105836A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Matsushima
幸治 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP9105836A priority Critical patent/JPH10304209A/ja
Publication of JPH10304209A publication Critical patent/JPH10304209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 人手による試行錯誤しながらの調整を不要に
して、速やかに色変換情報を設定できるようにする。 【解決手段】 カラー階調画像の読取手段と、之により
得られたB,G,Rデジタル画像信号をユーザ固有のカ
ラー出力用のY,M,C,K画像信号に変換する色変換
手段と、を有するカラースキャナにおいて、ホストコン
ピュータへの送受信手段を有し、色変換情報設定モード
では、読取手段が、カラーチャートのB,G,Rのカラ
ー読取画像信号を得て、送受信手段が、画像信号をカラ
ースキャナを識別するためのID情報及びカラーチャー
トを識別するためのID情報と共にホストコンピュータ
に送信し、又送受信手段が、ユーザ固有のカラー出力用
Y,M,C,Kデータに基づいてホストコンピュータで
得られた色変換情報を受信し、色変換手段に、色変換情
報を設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラースキャナ、
カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ
及び電子製版システムに関する発明である。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー写真などのカラー階調画像
を読み取り当該カラー階調画像のカラー読取デジタル画
像信号を得る読取手段と、カラー読取デジタル信号をカ
ラー出力用デジタル信号に変換するためのユーザ固有の
色変換情報を記憶する情報記憶手段と、前記情報記録手
段に記録された色変換情報に基づいて、前記読取手段に
より得られたカラー読取デジタル画像信号をユーザ固有
のカラー出力用デジタル画像信号に変換する色変換手段
とを有するカラースキャナの色変換手段に設定されるユ
ーザ固有の色変換情報は、個人ユーザ用のカラースキャ
ナでは一般的に調整が困難である。
【0003】しかし、特に、個人ユーザ用のレベルと比
較にならない程、厳しい色再現特性が要求される電子製
版システム用のカラースキャナなどにおいては、工場出
荷時やカラースキャナの読取手段の変動(例えば、光源
の光量や色の変動や、フィルタの変動、撮像素子の特性
の変動など)に対する調整時に、操作者が人手で試行錯
誤しながら調整するのが一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、試行錯誤しな
がら調整するための操作者には熟練が要求され、また、
この試行錯誤しながらの調整は、非常に手間のかかるも
のであった。また、カラースキャナ毎にこのような熟練
した操作者がいるとは限らず、熟練した操作者が出張し
てカラースキャナを調整しなければならないケースが多
く、そのため、カラースキャナの読取手段が変動するな
どすると、長期間に渡って、要求される色再現特性が満
たされない状態であり、また、1回の調整のために長時
間が必要であるという問題点もある。
【0005】そこで、カラースキャナの色変換手段に設
定される色変換情報を自動的又は半自動的にカラースキ
ャナ自身が演算し設定できるようにすることが考えられ
るが、特に、厳しい色再現特性が要求される電子製版シ
ステム用のカラースキャナなどにおいては、カラースキ
ャナに搭載できる演算用の手段だけでこの厳しい色再現
特性を満足する色変換情報を得ることは現実的でない。
【0006】本発明の目的は、人手による試行錯誤しな
がらの調整を不要にして、速やかに色変換情報を設定で
きるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、特許請
求の範囲に記載の各請求項により解決される。以下、各
請求項について説明する。なお、引用項と重複する説明
は省略することがある。
【0008】〔請求項1〕『カラー読取デジタル画像信
号からカラー出力デジタル画像信号に変換するためのユ
ーザ固有の色変換情報を記憶する情報記憶手段と、カラ
ー階調画像を読み取り、当該カラー階調画像のカラー読
取デジタル画像信号を得る読取手段と、前記記憶手段に
記憶されている前記色変換情報に基づいて、前記読取手
段により得られた前記カラー読取デジタル画像信号をユ
ーザ固有のカラー出力用デジタル画像信号に変換する色
変換手段と、を有するカラースキャナにおいて、ホスト
コンピュータに送受信するための送受信手段を有し、色
変換情報設定モードでは、前記読取手段が所定のカラー
チャートを読み取り、当該カラーチャートのカラー読取
デジタル画像信号を得て、前記送受信手段が、得られた
当該カラーチャートのカラー読取デジタル画像信号を当
該カラースキャナを識別するためのスキャナID情報及
び当該カラーチャートを識別するためのチャートID情
報と共にホストコンピュータに送信し、前記送受信手段
が、ホストコンピュータで予め設定されている前記スキ
ャナID情報及び前記チャートID情報の組み合わせに
対応するユーザ固有のカラー出力データに基づいて当該
ホストコンピュータで得られた色変換情報を受信し、前
記情報記憶手段は、前記送受信手段が受信した前記色変
換情報を記憶することを特徴とするカラースキャナ。』 請求項1により、ホストコンピュータで予め設定されて
いる前記スキャナID情報及び前記チャートID情報の
組み合わせに対応するユーザ固有のカラー出力用データ
に基づいて当該ホストコンピュータで色変換情報を求め
るので、人手による試行錯誤しながらの調整が不要であ
り、速やかに色変換情報を得て、記憶手段が当該色変換
情報を記憶することができる。
【0009】〔請求項2〕『前記情報記憶手段は、カラ
ー階調画像の種類毎に前記色変換情報を記憶するもので
あり、前記色変換手段は、前記読取手段が読み取ったカ
ラー階調画像の種類に応じた色変換情報に基づいて、前
記読取手段により得られたカラー読取デジタル画像信号
をユーザ固有のカラー出力用のデジタル画像信号に変換
するものであり、前記色変換情報設定モードでは、前記
読取手段が、カラー階調画像の種類毎に、所定のカラー
チャートを読み取り、当該カラーチャートのカラー読取
デジタル画像信号を得て、前記送受信手段が、前記カラ
ー階調画像の種類毎に、得られたカラーチャートのカラ
ー読取デジタル画像信号を当該カラーチャートを識別す
るためのチャートID情報と共にホストコンピュータに
送信し、前記送受信手段が、ホストコンピュータで予め
設定されている前記スキャナID情報及び前記チャート
ID情報の組み合わせに対応するユーザ固有のカラー出
力データに基づいて当該ホストコンピュータで得られた
前記カラー階調画像の種類毎の色変換情報を受信し、前
記情報記憶手段は、前記送受信手段が受信した前記カラ
ー階調画像の種類毎の色変換情報を記憶する請求項1に
記載のカラースキャナ。』 請求項2により、カラー階調画像の種類によらず、カラ
ー読取デジタル画像信号をカラー特性が良好なユーザ固
有のカラー出力用デジタル画像信号に変換するようにで
きる。
【0010】〔請求項3〕『前記送受信手段が、前記読
取手段に読み取られた前記所定のカラーチャートの少な
くとも20以上の異なる色の色票のカラー読取デジタル
画像信号を送信する請求項1又は2に記載のカラースキ
ャナ。』 請求項3により、カラー読取デジタル画像信号をカラー
特性がより良好なユーザ固有のカラー出力用デジタル画
像信号に変換するようにできる。
【0011】〔請求項4〕『請求項1〜3のいずれか1
項に記載のカラースキャナと、前記カラースキャナの前
記色変換手段により得られたカラー出力用デジタル画像
信号から製版する製版手段と、を有する電子製版システ
ム。』 請求項4により、電子製版システムに要求される厳しい
レベルの色再現特性を満足するように、カラー読取デジ
タル画像信号をユーザ固有のカラー出力用デジタル画像
信号に変換するようにできる。
【0012】〔請求項5〕『カラー読取デジタル信号を
カラー出力用デジタル信号に変換するためのユーザ固有
の色変換情報を記憶する情報記憶手段と、カラー階調画
像を読み取り当該カラー階調画像のカラー読取デジタル
画像信号を得る読取手段と、前記情報記憶手段に記憶さ
れている色変換情報に基づいて、前記読取手段により得
られた前記カラー読取デジタル画像信号をユーザ固有の
カラー出力用デジタル画像信号に変換する色変換手段
と、ホストコンピュータに送受信するための送受信手段
と、を有するカラースキャナの色変換情報を設定するた
めの色変換情報設定用ホストコンピュータであって、複
数のカラースキャナの各々を識別するためのスキャナI
D情報及び複数のカラーチャートの各々を識別するため
のチャートID情報の各組み合わせ毎に対応してユーザ
固有のカラー出力用データを予め記憶するデータ記憶手
段と、前記カラースキャナの前記読取手段が所定のカラ
ーチャートを読み取って得られ、前記送受信手段が送信
した当該カラーチャートのカラー読取デジタル画像信号
を、スキャナID情報及びチャートID情報と共に、受
信する受信手段と、前記受信手段により受信した前記ス
キャナID情報及び前記チャートID情報に対応し、前
記データ記憶手段に予め記憶されているユーザ固有のカ
ラー出力用データを読み出す読出手段と、前記読出手段
により読み出された前記スキャナID情報及び前記チャ
ートID情報に対応するユーザ固有のカラー出力用デー
タと、前記受信手段により当該スキャナID情報及び当
該チャートID情報と共に受信したカラー読取デジタル
画像信号とから、カラー読取デジタル信号をカラー出力
用デジタル信号に変換するためのユーザ固有の色変換情
報を得る色変換情報取得手段と、前記色変換情報取得手
段により得られた色変換情報を前記カラースキャナに送
信する送信手段と、を有するカラースキャナの色変換情
報設定用ホストコンピュータ。』 請求項5により、カラースキャナ側で人手による試行錯
誤しながらの調整が不要であり、カラー読取デジタル画
像信号をユーザ固有のカラー出力用デジタル画像信号に
変換するユーザ固有の色変換情報を速やかにカラースキ
ャナに送信することができる。
【0013】なお、色変換情報取得手段としては、前記
カラー出力用データと前記カラー読取デジタル画像信号
とを熟練した操作者が前記色変換情報を求める操作をし
やすいように変換した上で表示又は出力し、熟練した操
作者が、表示又は出力された情報に基づいて、前記色変
換情報を求めるための操作を行い、熟練した操作者が行
った操作に基づいて、前記色変換情報を演算するよう
に、熟練した操作者の操作により前記色変換情報を求め
る手段であってもよいし、また、熟練し操作者の手法に
より前記色変換情報を求めるエキスパートシステムであ
ってもよいし、その他の形態の手段であってもよい。
【0014】〔請求項6〕『前記カラースキャナの前記
情報記憶手段は、カラー階調画像の種類毎に前記色変換
情報を記憶するものであり、前記読取手段が読み取った
カラー階調画像の種類に応じた色変換情報に基づいて、
前記読取手段により得られたカラー読取デジタル画像を
ユーザ固有のカラー出力用デジタル画像に変換するもの
であり、前記受信手段は、前記カラースキャナの前記送
受信手段により送信された、前記色変換手段に設定され
ているカラー階調画像の種類毎に、所定のカラーチャー
トを前記読取手段が読み取って得られた当該カラーチャ
ートのカラー読取デジタル画像信号を当該カラーチャー
トのチャートID情報と共に受信するものであり、前記
読出手段が、前記記憶手段に予め設定されている前記受
信手段により受信した前記スキャナID情報及び前記チ
ャートID情報に対応するユーザ固有のカラー出力用デ
ータを前記カラー階調画像の種類毎に読み出すものであ
り、前記色変換情報取得手段が、前記カラー階調画像の
種類毎に、前記カラー出力用データと前記カラー読取デ
ジタル画像信号とから、色変換情報を得るものであり、
前記送信手段が、前記算出手段により得られた前記カラ
ー階調画像の種類毎の色変換情報を前記カラースキャナ
に送信するものである請求項5に記載のカラースキャナ
の色変換情報設定用ホストコンピュータ。』 請求項6により、カラー階調画像の種類によらず、カラ
ー読取デジタル画像信号をカラー特性が良好なユーザ固
有のカラー出力用デジタル画像信号に変換することがで
きる色変換情報を送信できる。
【0015】〔請求項7〕『前記受信手段が、前記カラ
ースキャナの前記送受信手段から送信された、前記読取
手段に読み取られた前記所定のカラーチャートの少なく
とも20以上の異なる色の色票のカラー読取デジタル画
像信号を受信するものである請求項5又は6に記載のカ
ラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュー
タ。』 請求項7により、カラー読取デジタル画像信号をカラー
特性がより良好なユーザ固有のカラー出力用デジタル画
像信号に変換することができる色変換情報を送信でき
る。
【0016】〔請求項8〕『前記カラースキャナと、前
記カラースキャナの前記色変換手段により得られたカラ
ー出力用デジタル画像信号から製版する製版手段と、を
有する電子製版システム用である請求項5〜7のいずれ
か1項に記載のカラースキャナの色変換情報設定用ホス
トコンピュータ。』 請求項8により、電子製版システムに要求される厳しい
レベルの色再現特性を満足するように、カラー読取デジ
タル画像信号をユーザ固有のカラー出力用デジタル画像
信号に変換するようにできる。
【0017】〔用語などの説明〕本発明におけるユーザ
固有のカラー出力用デジタル画像信号について説明す
る。特に電子製版システムなどの分野において、ユーザ
毎に異なるカラー出力用の色を持っている。このユーザ
毎に異なるカラー出力用の色に対応したカラー出力用デ
ジタル画像信号をユーザ固有のカラー出力用デジタル画
像信号という。
【0018】そして、カラー出力用の色は、ユーザによ
って、Y,M,C,K色空間で示されるもの、B,G,
R色空間で示されるもの、X,Y,Z色空間で示される
もの、
【0019】
【外1】
【0020】などが挙げられる。
【0021】また、本発明のカラースキャナには、複数
の異なる出力方式に対応するものであってもよい。この
異なる出力方式とは、出力特性の異なる画像記録装置及
び画像記録媒体の組み合わせのことである。従って、複
数の出力方式としては、画像記録媒体が同じであるが、
出力特性の異なる複数の出力装置である場合や、出力装
置が同じであるが、出力特性の異なる複数の種類の画像
記録媒体である場合や、出力特性の異なる複数の出力装
置で、かつ、出力特性の異なる複数の種類の画像記録媒
体である場合や、画像記録媒体も出力装置も同じである
が、出力装置が出力特性の異なる複数の出力モードを有
する場合などが挙げられる。
【0022】カラー階調画像の種類には、写真プリント
などのように反射原稿か写真フィルムなどのように透過
原稿かの相違による種類、また、写真プリントの場合、
現像済ハロゲン化銀写真感光材料である現像済カラー印
画紙か色素転写型プリントか電子写真法によるトナー像
記録紙か昇華型転写プリントかなどといった、また、写
真フィルムの場合、現像済ハロゲン化銀写真フィルムか
色素転写型フィルムか昇華型転写フィルムかなどといっ
た記録形式の相違による種類、コニカクローム森羅、コ
ニカクロームR−50、コニカクロームR−100、コ
ニカクロームR−200、コニカクロームR−160
0、フジクロームベルビア、フジクロームプロビア、フ
ジクロームセンシア、コダクローム64、エクタクロー
ムダイナ100、エクタクロームパンサー100かとい
った反射原稿か透過原稿かが同じで同じ記録形式である
中での特性の相違による種類などが含まれる。なお、こ
の特性の相違は主に発色色素の相違によるが、これに限
られない。
【0023】スキャナID情報は、色変換情報設定用ホ
ストコンピュータに送信・受信できるカラースキャナの
各々を識別するためのID情報である。また、チャート
ID情報は、複数の種類のカラーチャートの各々の種類
を識別するID情報である。カラーチャートの種類は、
カラー階調画像の種類毎に相違するのは当たり前である
が、他に同じカラー階調画像の種類に対して複数の種類
のカラーチャートがある場合がある。また、チャートI
D情報は、カラー階調画像の種類を示す記号・コードな
どで表してもよいし、カラーチャートに付されている記
号・コードなどで表してもよいし、別の形態で表しても
よい。
【0024】また、ホストコンピュータで予め設定され
ている又はホストコンピュータデータ記憶手段に記憶さ
れている前記スキャナID情報及び前記チャートID情
報の組み合わせに対応するユーザ固有のカラー出力用デ
ータは、当該カラースキャナに対応するユーザ固有のカ
ラー出力用の色に対応するカラー出力用データである。
【0025】エキスパートシステムとは、専門家の知識
をコンピュータのデータとして蓄積し、そのデータを基
に推論して専門的な問題の解決を図るシステムのことで
ある。
【0026】なお、言うまでもないことであるが、本発
明の各手段は1の部材により構成されていてもよいし、
複数の部材により構成されていてもよい。例えば、本発
明のカラースキャナの送受信手段が、送信部材と受信部
材とにより構成されていてもよい。また、言うまでもな
いことであるが、1の部材が本発明の複数の手段を兼ね
ていてもよい。例えば、1つの送受信部材が、本発明の
ホストコンピュータの送信手段と受信手段とを兼ねてい
てもよい。
【0027】
【発明の実施の形態】以下に本発明に関する具体例の一
例を実施形態として示すが、本発明はこれらに限定され
ない。また、実施形態には、用語等に対する断定的な表
現があるが、本発明の好ましい例を示すもので、本発明
の用語の意義や技術的範囲を限定するものではない。
【0028】実施形態 実施形態のカラースキャナ及びカラースキャナの色変換
情報設定用ホストコンピュータの関連を示す図である図
1に基づいて、実施形態のカラースキャナ、これらのカ
ラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及
びこれらの関連について説明する。
【0029】カラースキャナ7Aは、読取部2Aにより
得られたB,G,Rのカラー読取デジタル画像信号から
ユーザ固有のカラー出力用デジタル画像信号に変換する
ためのユーザ固有の色変換情報を複数のカラー階調画像
の種類毎に記憶する情報記憶部5Aと、例えば、現像済
ハロゲン化銀写真感光材料のカラー写真プリントやカラ
ー写真フィルムなどのカラー階調画像を読み取り当該カ
ラー階調画像のB,G,Rのカラー読取デジタル画像信
号を得る読取部2Aと、読取部2Aにより読み取られた
カラー階調画像の種類に対応する情報記憶部5Bに記憶
された色変換情報に基づいて、読取部2Aにより得られ
たB,G,Rのカラー読取デジタル画像信号をユーザ固
有のカラー出力用デジタル画像信号(例えば、ユーザ固
有のカラー出力用Y,M,C,Kのデジタル画像信号な
ど)に変換する色変換部3Aと、ホストコンピュータ1
に送受信するための送受信部4Aとを有する。
【0030】そして、このカラースキャナ7Aには、色
変換部3Aにより得られたユーザ固有のカラー出力用デ
ジタル画像信号から製版する製版装置が出力装置8Aと
して接続されている。
【0031】また、カラースキャナ7Bは、カラー階調
画像を読み取り当該カラー階調画像のB,G,Rのカラ
ー読取デジタル画像信号を得る読取部2Bと、複数のカ
ラー階調画像の種類の組み合わせ毎に対応する色変換情
報を記憶する情報記憶部5Bと、情報記憶部5Bに記憶
された複数の出力方式及び複数のカラー階調画像の種類
の組み合わせの中から、読取部2Bが読み取ったカラー
階調画像の種類及び出力する出力方式の組み合わせに対
応する色変換情報に基づいて、読取部2Aにより得られ
たB,G,Rのカラー読取デジタル画像信号をユーザ固
有のカラー出力用のデジタル画像信号に変換する色変換
部3Bと、ホストコンピュータ1に送受信するための送
受信部4Aとを有する。
【0032】このカラースキャナ7Bの色変換部3Bに
複数の出力装置8B1,8B2,8B3が接続されてい
る。そして、例えば、出力装置8B1は、色変換部3A
により得られたユーザ固有のカラー出力用デジタル画像
信号からリスフィルムを製版する製版装置であり、出力
装置8B2は、色変換部3Aにより得られたユーザ固有
のカラー出力用デジタル画像信号から平版印刷版を直接
作成する製版装置であり、出力装置8B3は、色変換部
3Aにより得られたユーザ固有のカラー出力用デジタル
画像信号からプルーフを作成するプルーフ作成装置であ
る。そして、このカラースキャナ7Bは、これらの出力
装置8B1,8B2,8B3及びこれらの出力装置8B
1,8B2,8B3で画像記録される複数の画像記録媒
体の組み合わせによる複数の出力方式に対応する。
【0033】同様に、カラースキャナ7C,・・・も、
読取部2C・・・・と、色変換部3C・・・と、送受信
部4C・・・とを有する。また、これらのカラースキャ
ナ7A,7B,7C・・・は、その色変換部3C・・・
から出力装置8C・・・と接続しており、出力装置8C
・・・は、カラースキャナ7C・・・の色変換部3C・
・・から出力されたユーザ固有のカラー出力用のデジタ
ル画像信号に基づいて画像出力する。
【0034】また、色変換情報設定用ホストコンピュー
タ1は、カラースキャナ7A,7B,7C,・・・を識
別するためのスキャナID情報及び複数のカラーチャー
トを識別するためのチャートID情報の多数の組み合わ
せ毎に対応してユーザ固有のカラー出力用のデータを記
憶する記憶部13と、カラースキャナ7A,7B,7
C,・・・の送受信部4A,4B,4C・・・が送信し
たカラー読取デジタル画像信号、スキャナID情報及び
チャートID情報を受信する受信部11と、受信部11
により受信したスキャナID情報及びチャートID情報
に対応し、記憶部13に予め設定されているユーザ固有
のカラー出力用のデータを読み出す読出部12と、読出
部12により読み出されたユーザ固有のカラー出力用デ
ータと受信部11により受信したカラー読取デジタル画
像信号とから、カラー階調画像の種類の組み合わせの全
てについて、各組み合わせ毎に、色変換情報を求める色
変換情報取得部14と、色変換情報取得部14により各
組み合わせ毎に得られた色変換情報をカラースキャナ7
A,7B,7C・・・・に送信する送信部15と、を有
する。
【0035】なお、記憶部13に記憶されている各ユー
ザ固有のカラー出力用のデータは、スキャナID情報及
びチャートID情報に対応するカラースキャナ毎に、ま
た、各カラーチャートの各色票毎に各カラースキャナの
ユーザが求めるユーザ固有のカラー出力用のデータであ
る。そして、これは、予め、各色票毎に、その再現につ
いてユーザと合意されたユーザ固有のカラー出力用のデ
ータである。
【0036】また、色変換情報取得部14は、読出部1
2により読み出されたスキャナID情報及びチャートI
D情報に対応するユーザ固有のカラー出力用データと、
受信部11により当該スキャナID情報及び当該チャー
トID情報と共に受信したカラー読取デジタル画像信号
とから、カラー読取デジタル信号をカラー出力用デジタ
ル信号に変換するためのユーザ固有の色変換情報を得る
ものである。
【0037】そして、カラースキャナ7A,7B,7C
・・・の送受信部4A,4B,4C・・・と色変換情報
設定用ホストコンピュータ1の受信部11及び送信部1
5とがネットワーク9を介して通信可能に接続されてい
る。
【0038】そして、カラースキャナ7A,7B,7C
・・・の読取部2A,2B,2C・・・のいずれかの構
成部材が変動すると、例えば、光源の変動や、フィルタ
の変動、撮像素子の特性の変動、電気回路の変動などに
よって、カラースキャナ7A,7B,7C・・・の読取
部2A,2B,2C・・・が変動すると、以下のように
して、該当するカラースキャナ7A,7B,7C・・・
の色変換部3Aに設定されている色変換情報を新たに設
定しなおす必要がある。
【0039】以下、カラースキャナ7Aの場合について
説明する。なお、カラースキャナ7B,7C・・・の場
合の色変換情報の設定も同様である。
【0040】先ず、カラースキャナ7Aで読み取ること
ができるカラー階調画像の種類の全てについて、各カラ
ー階調画像の種類毎に、読取部2Aが所定のカラーチャ
ートを読み取り、当該カラーチャートのB,G,Rのカ
ラー読取デジタル画像信号を得る。例えば、カラースキ
ャナ7Aでカラーリバーサルフィルムを読み取ることが
できる場合、読み取ることができるコニカクローム森
羅、コニカクロームR−50、コニカクロームR−10
0、コニカクロームR−200、コニカクロームR−1
600、フジクロームベルビア、フジクロームプロビ
ア、フジクロームセンシア、コダクローム64、エクタ
クロームダイナ100、エクタクロームパンサー100
などの種類毎に、読取部2Aが所定のカラーチャートを
読み取り、当該カラーチャートのB,G,Rのカラー読
取デジタル画像信号を得る。
【0041】また、このカラーチャートとしては、例え
ば、図2に示すようなISO12641の規格を満足す
るチャートが挙げられる。このカラーチャートでは、1
2の異なる色相(図2では『A』〜『L』行で示す)毎
に4段階の彩度・3段階の明度の形12個の色票(図2
では『1』〜『12』列で示す)を有し、さらに、最大
濃度から最小濃度まで12段階の濃度の中性色の色票
(図2では、『16』列の『A』〜『L』行で示す)
と、前述の12段階の濃度の中性色の色票と同量のシア
ン色素のみの色票(図2では、『13』列の『A』〜
『L』行で示す)と、前述の12段階の濃度の中性色の
色票と同量のマゼンタ色素のみの色票(図2では、『1
4』列の『A』〜『L』行で示す)と、前述の12段階
の濃度の中性色の色票と同量のイエロー色素のみの色票
(図2では、『15』列の『A』〜『L』行で示す)
と、前述の12段階の濃度の中性色の色票と同量のマゼ
ンタ色素及びイエロー色素のみの色票(図2では、『1
7』列の『A』〜『L』行で示す)と、前述の12段階
の濃度の中性色の色票と同量のシアン色素及びイエロー
色素のみの色票(図2では、『18』列の『A』〜
『L』行で示す)と、前述の12段階の濃度の中性色の
色票と同量のシアン色素及びマゼンタ色素のみの色票
(図2では、『19』列の『A』〜『L』行で示す)
と、を有する。
【0042】このように多数の色票を有するカラーチャ
ートを用いるので、B,G,Rのカラー読取デジタル画
像信号をカラー特性上良好なカラー出力用デジタル画像
信号に変換することができる。
【0043】また、カラーチャートには、カラー階調画
像の特性の相違による種類に関する情報が記録されてい
る。例えば、図2に示すカラーチャートの右下隅にある
『SRS』や『KS』といった文字により、カラー階調
画像の特性の相違による種類に関する情報が記録されて
いる。なお、『SRS』はコニカクローム森羅100の
カラー階調画像の特性の相違による種類に関する情報で
あり、『KS』はコニカクロームR−100の情報であ
る。なお、コニカクロームR−50、コニカクロームR
−200、コニカクロームR−1600、フジクローム
ベルビア、フジクロームプロビア、フジクロームセンシ
ア、コダクローム64、エクタクロームダイナ100、
エクタクロームパンサー100などにもそれぞれカラー
チャートが有り、各カラーチャート毎にカラー階調画像
の特性の相違による種類に関する情報が記録されてい
る。そして、本実施形態では、このカラーチャートに記
録されているカラー階調画像の特性の相違による種類に
関する情報をチャートID情報として用いる。
【0044】なお、別にチャートID情報を定め、カラ
ーチャートにチャートID情報を記録させてもよい。ま
た、カラーチャートに、チャートID情報やカラー階調
画像の特性の相違による種類に関する情報を記録させな
くてもよい。この場合、カラーチャートとチャートID
情報又はカラー階調画像の特性の相違による種類に関す
る情報を何らかの手段により対応させていることが望ま
しい。また、カラースキャナのユーザの好みによって、
カラーチャート毎にチャートID情報を定めてもよい。
いずれにせよ、カラースキャナの読取部2で読み取るカ
ラー階調画像の種類毎にカラーチャートを定め、カラー
チャート毎にチャートID情報を定めればよく、定めら
れたチャートID情報に基づいて、そのカラーチャート
の各色票毎にユーザ固有のカラー出力用データがホスト
コンピュータの記憶部13に記憶される。
【0045】カラースキャナ7Aの送受信部4Aが、各
カラー階調画像の種類毎に、読取部2Aで得られたカラ
ーチャートのB,G,Rのカラー読取デジタル画像信号
を、カラースキャナ7Aを識別するためのスキャナID
情報及びカラーチャートを識別するためのチャートID
情報と共にホストコンピュータ1に送信する。
【0046】そして、ホストコンピュータ1の受信部1
1が、各カラー階調画像の種類毎に、カラーチャートの
B,G,Rのカラー読取デジタル画像信号を、カラース
キャナ7Aを識別するためのスキャナID情報及びカラ
ーチャートを識別するためのチャートID情報と共に受
信する。そして、受信部11は、受信したカラーチャー
トのB,G,Rのカラー読取デジタル画像信号を、カラ
ースキャナ7Aを識別するためのスキャナID情報及び
カラーチャートを識別するためのチャートID情報と共
に色変換情報取得部14に送る。また、受信したスキャ
ナID情報及びチャートID情報を読出部12に送る。
【0047】読出部12は、記憶部13に予め記憶され
ているスキャナID情報及びチャートID情報の多数の
組み合わせに対応するユーザ固有のカラー出力用データ
から、送られたスキャナID情報及びチャートID情報
の組み合わせに対応する各色票毎のユーザ固有のカラー
出力用データを読み出し、スキャナID情報及びチャー
トID情報とともに、色変換情報取得部14に送る。
【0048】色変換情報取得部14は、熟練した操作者
がデータを観察するために表示する表示部と熟練した操
作者がデータを入力するための入力部を有する。そし
て、色変換情報取得部14は、各カラー階調画像の種類
毎に、スキャナID情報及びチャートID情報に基づい
て、カラーチャートの各色票毎に、読出部12から送ら
れたユーザ固有のカラー出力用データと受信部11から
送られたB,G,Rのカラー読取デジタル画像信号とを
対応させて、熟練した操作者に観察可能に変換して、表
示部に表示する。そして、各カラー階調画像の種類毎
に、熟練した操作者が入力部から入力したデータに基づ
いて、カラーチャートの各色票毎のユーザ固有のカラー
出力用データとB,G,Rのカラー読取デジタル画像信
号との対応から、カラー読取デジタル画像信号からカラ
ー出力デジタル画像信号に変換するためのユーザ固有の
色変換情報を求める。なお、この色変換情報は、例え
ば、ユーザ固有のカラー出力がY,M,C,K色空間で
示されるものである場合、Y,M,C,Kの各々に対す
るB,G,Rの3次元LUTを作成するためのデータで
あったり、B,G,RのデータからY,M,C,Kへの
変換関数に関するデータであったり、また、他の形態の
色変換情報であったりするが、これはカラースキャナの
色変換部3A,3B,3C・・によって相違し、ユーザ
固有である。
【0049】そして、色変換情報取得部14は、スキャ
ナID情報及びチャートID情報に基づいて、同一カラ
ースキャナに関する当該カラースキャナで読み取ること
ができるカラー階調画像の種類の全てについて、求めた
ユーザ固有の色変換情報を集めて、スキャナID情報と
共に、送信部15に送る。
【0050】送信部15は、送られたスキャナID情報
に基づいて、送信するカラースキャナを定めて、色変換
情報取得部14から送られた当該カラースキャナで読み
取ることができるカラー階調画像の種類の全てについ
て、カラー階調画像の種類毎に求めたユーザ固有の色変
換情報を当該カラースキャナに送信する。本例では、カ
ラースキャナ7Aに、当該カラースキャナ7Aが読み取
ることができるコニカクローム森羅、コニカクロームR
−50、コニカクロームR−100、コニカクロームR
−200、コニカクロームR−1600、フジクローム
ベルビア、フジクロームプロビア、フジクロームセンシ
ア、コダクローム64、エクタクロームダイナ100、
エクタクロームパンサー100などの種類毎に求めた色
変換情報を送信する。
【0051】すると、カラースキャナ7Aの送受信部4
Aは、送信された色変換情報を受信する。そして、色変
換部3Aは、送受信部4Aが受信した当該カラースキャ
ナ7Aが読み取ることができるカラー階調画像の種類毎
に、当該種類の色変換情報を、情報記憶部5Aに記憶さ
せる。
【0052】これにより、カラー階調画像の種類の全て
について、カラー階調画像毎に、ホストコンピュータ1
で予め設定されているスキャナID情報及びチャートI
D情報の組み合わせに対応するユーザ固有のカラー出力
用データに基づいて、ホストコンピュータ1で色変換情
報を求めるので、人手による試行錯誤をしながらの調整
が不要であり、速やかに色変換情報を設定できる。
【0053】
【発明の効果】本発明の効果は、人手による試行錯誤し
ながらの調整が不要で、速やかに色変換情報を設定でき
ることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のカラースキャナ及び及びカラースキ
ャナの色変換情報設定用ホストコンピュータの関連を示
す図。
【図2】実施形態のテストチャートの例を示す図。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 読取部 3 色変換部 4 送受信部 5 情報記憶部 7 カラースキャナ 8 出力装置 9 ネットワーク 11 受信部 12 読出部 13 記憶部 14 色変換情報取得部 15 送信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // G03F 3/08 G06F 15/66 310 H04N 1/46 Z

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー読取デジタル画像信号からカラー
    出力デジタル画像信号に変換するためのユーザ固有の色
    変換情報を記憶する情報記憶手段と、カラー階調画像を
    読み取り、当該カラー階調画像のカラー読取デジタル画
    像信号を得る読取手段と、前記記憶手段に記憶されてい
    る前記色変換情報に基づいて、前記読取手段により得ら
    れた前記カラー読取デジタル画像信号をユーザ固有のカ
    ラー出力用デジタル画像信号に変換する色変換手段と、
    を有するカラースキャナにおいて、ホストコンピュータ
    に送受信するための送受信手段を有し、色変換情報設定
    モードでは、前記読取手段が所定のカラーチャートを読
    み取り、当該カラーチャートのカラー読取デジタル画像
    信号を得て、前記送受信手段が、得られた当該カラーチ
    ャートのカラー読取デジタル画像信号を当該カラースキ
    ャナを識別するためのスキャナID情報及び当該カラー
    チャートを識別するためのチャートID情報と共にホス
    トコンピュータに送信し、前記送受信手段が、ホストコ
    ンピュータで予め設定されている前記スキャナID情報
    及び前記チャートID情報の組み合わせに対応するユー
    ザ固有のカラー出力データに基づいて当該ホストコンピ
    ュータで得られた色変換情報を受信し、前記情報記憶手
    段は、前記送受信手段が受信した前記色変換情報を記憶
    することを特徴とするカラースキャナ。
  2. 【請求項2】 前記情報記憶手段は、カラー階調画像の
    種類毎に前記色変換情報を記憶するものであり、前記色
    変換手段は、前記読取手段が読み取ったカラー階調画像
    の種類に応じた色変換情報に基づいて、前記読取手段に
    より得られたカラー読取デジタル画像信号をユーザ固有
    のカラー出力用のデジタル画像信号に変換するものであ
    り、前記色変換情報設定モードでは、前記読取手段が、
    カラー階調画像の種類毎に、所定のカラーチャートを読
    み取り、当該カラーチャートのカラー読取デジタル画像
    信号を得て、前記送受信手段が、前記カラー階調画像の
    種類毎に、得られたカラーチャートのカラー読取デジタ
    ル画像信号を当該カラーチャートを識別するためのチャ
    ートID情報と共にホストコンピュータに送信し、前記
    送受信手段が、ホストコンピュータで予め設定されてい
    る前記スキャナID情報及び前記チャートID情報の組
    み合わせに対応するユーザ固有のカラー出力データに基
    づいて当該ホストコンピュータで得られた前記カラー階
    調画像の種類毎の色変換情報を受信し、前記情報記憶手
    段は、前記送受信手段が受信した前記カラー階調画像の
    種類毎の色変換情報を記憶する請求項1に記載のカラー
    スキャナ。
  3. 【請求項3】 前記送受信手段が、前記読取手段に読み
    取られた前記所定のカラーチャートの少なくとも20以
    上の異なる色の色票のカラー読取デジタル画像信号を送
    信する請求項1又は2に記載のカラースキャナ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載のカ
    ラースキャナと、前記カラースキャナの前記色変換手段
    により得られたカラー出力用デジタル画像信号から製版
    する製版手段と、を有する電子製版システム。
  5. 【請求項5】 カラー読取デジタル信号をカラー出力用
    デジタル信号に変換するためのユーザ固有の色変換情報
    を記憶する情報記憶手段と、カラー階調画像を読み取り
    当該カラー階調画像のカラー読取デジタル画像信号を得
    る読取手段と、前記情報記憶手段に記憶されている色変
    換情報に基づいて、前記読取手段により得られた前記カ
    ラー読取デジタル画像信号をユーザ固有のカラー出力用
    デジタル画像信号に変換する色変換手段と、ホストコン
    ピュータに送受信するための送受信手段と、を有するカ
    ラースキャナの色変換情報を設定するための色変換情報
    設定用ホストコンピュータであって、複数のカラースキ
    ャナの各々を識別するためのスキャナID情報及び複数
    のカラーチャートの各々を識別するためのチャートID
    情報の各組み合わせ毎に対応してユーザ固有のカラー出
    力用データを予め記憶するデータ記憶手段と、前記カラ
    ースキャナの前記読取手段が所定のカラーチャートを読
    み取って得られ、前記送受信手段が送信した当該カラー
    チャートのカラー読取デジタル画像信号を、スキャナI
    D情報及びチャートID情報と共に、受信する受信手段
    と、前記受信手段により受信した前記スキャナID情報
    及び前記チャートID情報に対応し、前記データ記憶手
    段に予め記憶されているユーザ固有のカラー出力用デー
    タを読み出す読出手段と、前記読出手段により読み出さ
    れた前記スキャナID情報及び前記チャートID情報に
    対応するユーザ固有のカラー出力用データと、前記受信
    手段により当該スキャナID情報及び当該チャートID
    情報と共に受信したカラー読取デジタル画像信号とか
    ら、カラー読取デジタル信号をカラー出力用デジタル信
    号に変換するためのユーザ固有の色変換情報を得る色変
    換情報取得手段と、前記色変換情報取得手段により得ら
    れた色変換情報を前記カラースキャナに送信する送信手
    段と、を有するカラースキャナの色変換情報設定用ホス
    トコンピュータ。
  6. 【請求項6】 前記カラースキャナの前記情報記憶手段
    は、カラー階調画像の種類毎に前記色変換情報を記憶す
    るものであり、前記読取手段が読み取ったカラー階調画
    像の種類に応じた色変換情報に基づいて、前記読取手段
    により得られたカラー読取デジタル画像をユーザ固有の
    カラー出力用デジタル画像に変換するものであり、前記
    受信手段は、前記カラースキャナの前記送受信手段によ
    り送信された、前記色変換手段に設定されているカラー
    階調画像の種類毎に、所定のカラーチャートを前記読取
    手段が読み取って得られた当該カラーチャートのカラー
    読取デジタル画像信号を当該カラーチャートのチャート
    ID情報と共に受信するものであり、前記読出手段が、
    前記記憶手段に予め設定されている前記受信手段により
    受信した前記スキャナID情報及び前記チャートID情
    報に対応するユーザ固有のカラー出力用データを前記カ
    ラー階調画像の種類毎に読み出すものであり、前記色変
    換情報取得手段が、前記カラー階調画像の種類毎に、前
    記カラー出力用データと前記カラー読取デジタル画像信
    号とから、色変換情報を得るものであり、前記送信手段
    が、前記算出手段により得られた前記カラー階調画像の
    種類毎の色変換情報を前記カラースキャナに送信するも
    のである請求項5に記載のカラースキャナの色変換情報
    設定用ホストコンピュータ。
  7. 【請求項7】 前記受信手段が、前記カラースキャナの
    前記送受信手段から送信された、前記読取手段に読み取
    られた前記所定のカラーチャートの少なくとも20以上
    の異なる色の色票のカラー読取デジタル画像信号を受信
    するものである請求項5又は6に記載のカラースキャナ
    の色変換情報設定用ホストコンピュータ。
  8. 【請求項8】 前記カラースキャナと、前記カラースキ
    ャナの前記色変換手段により得られたカラー出力用デジ
    タル画像信号から製版する製版手段と、を有する電子製
    版システム用である請求項5〜7のいずれか1項に記載
    のカラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュー
    タ。
JP9105836A 1997-04-23 1997-04-23 カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム Pending JPH10304209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105836A JPH10304209A (ja) 1997-04-23 1997-04-23 カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105836A JPH10304209A (ja) 1997-04-23 1997-04-23 カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10304209A true JPH10304209A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14418127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9105836A Pending JPH10304209A (ja) 1997-04-23 1997-04-23 カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10304209A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535857A (ja) * 1999-01-15 2002-10-22 プロレイタス,インコーポレーティッド スクリプトを用いたデジタルイメージの遠隔修正

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535857A (ja) * 1999-01-15 2002-10-22 プロレイタス,インコーポレーティッド スクリプトを用いたデジタルイメージの遠隔修正

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6995855B2 (en) Print data transfer system, method of transferring print data, and computer program product to effect the method
US5809213A (en) Automatic color calibration of a color reproduction system
CN100396079C (zh) 图像处理装置和方法、图像读取装置和图像再现装置
US5267030A (en) Method and associated apparatus for forming image data metrics which achieve media compatibility for subsequent imaging application
EP0967792A3 (en) Printer having image correcting capability
US6088095A (en) Model-based spectral calibration of color scanners
JPH08307689A (ja) 装置の出力モードに基づく出力装置に対する自動較正法
KR100909059B1 (ko) 정보처리장치, 정보처리방법 및 색분해 테이블 작성방법
CN101426072B (zh) 图像处理装置和图像处理方法
CN101848302A (zh) 图像处理设备和控制方法
JPH10271344A (ja) カラー画像処理装置
US20080043291A1 (en) Image forming apparatus
JP4205000B2 (ja) 画像処理装置、画像出力装置、画像入力装置、および複合機
CN1574882B (zh) 图像文件处理方法及图像文件处理装置
US20040051888A1 (en) Color management with reference gamut
JP2004064545A (ja) 情報処理装置、システム、方法及び記憶媒体
EP0460187B1 (en) Methods and associated apparatus for forming image data metrics which achieve media compatibility for subsequent imaging applications
US6650435B1 (en) Image processing system
JP2001202221A5 (ja)
JPH10304209A (ja) カラースキャナ、カラースキャナの色変換情報設定用ホストコンピュータ及び電子製版システム
US8711446B2 (en) Reading apparatus and reading method
EP0917353B1 (en) Method of color matching between color image processing devices, by interpolation of relatively small number of color data sets
CN105306782A (zh) 信息处理装置、信息处理系统以及信息处理方法
JP4128759B2 (ja) 色変換装置および色変換プログラム
US7495797B2 (en) Color conversion definition coupling apparatus, and color conversion definition coupling program storage medium