JPH10303915A - Atmアドレス変換方式 - Google Patents

Atmアドレス変換方式

Info

Publication number
JPH10303915A
JPH10303915A JP10896097A JP10896097A JPH10303915A JP H10303915 A JPH10303915 A JP H10303915A JP 10896097 A JP10896097 A JP 10896097A JP 10896097 A JP10896097 A JP 10896097A JP H10303915 A JPH10303915 A JP H10303915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
atm
terminal
exchange
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10896097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hotokezaki
雅弘 佛崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10896097A priority Critical patent/JPH10303915A/ja
Publication of JPH10303915A publication Critical patent/JPH10303915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ATMネットワークで端末の追加削除、また
はネットワークでサーバの取換えの際にユーザによる登
録の手間を簡単化できると共にサーバの異常等による広
範囲の通信不能を回避できること。 【解決手段】 ATM交換機41には、直接接続される
端末51、52のIPアドレス・ATMアドレスを登録
するアドレス変換テーブル411を備え、同様にATM
交換機42には、直接接続される端末53、54のIP
アドレス・ATMアドレスを登録するアドレス変換テー
ブル421を備え、かつ、ATM交換機41がアドレス
変換テーブル411でアドレスの索引が不能の場合には
隣接するATM交換機42に問合せてアドレス変換テー
ブル421から索引するので、ATMネットワークにサ
ーバがなくなりサーバに対する登録手順がなくなる。ま
た、アドレスの変換テーブルが複数のATM交換機4
1、42に分散されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ある特定ネットワ
ークの端末が直接接続するATM(非同期転送モード)
交換機を介してATMネットワークで通信する際のAT
Mアドレス変換方式に関し、特に、ATMネットワーク
で端末の追加削除、またはネットワークでサーバの取換
えの際にユーザによる登録の手間を簡単化すると共に、
サーバの異常等による広範囲の通信不能を回避するAT
Mアドレス変換方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のATMアドレス変換方式
では、図6に示されるように、ATMネットワークに、
ATMARP(ATMのAddress Resolution Protocol)
サーバ60が設けられ、ATMARPサーバ60が、A
TMネットワークを構成する複数のATM交換機71,
72を介して接続される複数の端末81,〜,84それ
ぞれに対応するATMアドレスを、端末81,〜,84
それぞれが接続する一つの広域ネットワーク、例えば、
インタネットにおいて有するIP(Internet Protocol)
アドレスと対照して格納するアドレス変換テーブル61
を備えている。
【0003】図6においては、ATM交換機71が端末
81,82、また、ATM交換機72が端末83,8
4、それぞれを収容接続すると共に、ATM交換機7
1,72間が通信路で接続されている。
【0004】次に、図6に図7を併せ参照して端末81
がATM交換機71に収容接続される際のATMアドレ
ス登録手順について説明する。
【0005】図7(A)には、端末81がATM交換機
71に収容接続された際にATM交換機71に要求して
ATMネットワークにおけるATMアドレスを受ける手
順が示されている。
【0006】まず、端末81はATM交換機71へAT
Mアドレス作成の要求を行うので、ATM交換機71
は、この要求を受付け(手順701)、所定のILMI
(Interim Local Management Interface) プロトコルを
用いてATMアドレスを作成し(手順702)、このA
TMアドレスを要求元の端末81に対応して自己のAT
M交換機71内に登録する(手順703)と共に、要求
元の端末81へ通知する(手順704)。
【0007】端末81は、自己のATMアドレスを受付
けた際、受けたATMアドレスを所定の記憶領域に格納
して、次の、図7(B)に示されるATM交換機71に
よるサーバへのアドレス登録手順に移る。
【0008】ATM交換機71は、端末81のIPアド
レスおよびATMアドレスを持つサーバに対するアドレ
ス登録の要求を、端末81から受付け(手順711)、
次いで、受けたアドレス登録の要求を端末81のIPア
ドレスおよびATMアドレスと共にATMARPサーバ
60へ転送する(手順712)。
【0009】ATMARPサーバ60は、受けたIPア
ドレスおよびATMアドレスをアドレス変換テーブル6
1に記憶格納することにより登録し、要求元のATM交
換機71へ登録の終了を通知する。
【0010】ATM交換機71は、ATMARPサーバ
60から登録終了の通知を受付けたことにより(手順7
13)、要求元の端末81へ登録の終了を通知して(手
順714)、手順を終了する。
【0011】同様手順によりATMネットワークに接続
される端末82,〜,84それぞれのアドレスもアドレ
ス変換テーブル61に登録される。
【0012】次に、図6に図8を併せ参照して端末81
が端末83とATMネットワークを介して通信を希望す
るする場合について説明する。
【0013】まず、問合せ元の端末81は、通信先の端
末83のIPアドレスを承知しているので、このIPア
ドレスによりATMアドレスの問合せを行う。
【0014】自己が収容する端末81からIPアドレス
を有する問合せを受けた場合(手順(801)、ATM
交換機71はIPアドレスを有する問合せをATMAR
Pサーバ60へ行う(手順802)。
【0015】ATMARPサーバ60は、IPアドレス
を有する問合せを受付けた際(手順803)、受けたI
Pアドレスに基づいてアドレス変換テーブル61を検索
し、受けたIPアドレスに対応するATMアドレスを問
合せ元のATM交換機71へ検索結果として送出する
(手順804)。
【0016】ATM交換機71は、問合せのあった端末
83のIPアドレスに対応するATMアドレスをATM
ARPサーバ60から検索結果として受付けるので、受
けたATMアドレスを問合せ元の端末81へ転送する
(手順805)。
【0017】端末81は、問合せに対して受けたATM
アドレスをもってATM交換機71へ所定の手順により
発呼することにより、ATM交換機71によりATM交
換機72を介して端末83を呼び出し、通信することが
できる。
【0018】一方、別にこのような技術が、例えば、特
開平5−56050号公報に記載されている。このネッ
トワークシステムでは、サーバとして設けられるネット
ワーク装置が、複数のデータ処理端末と情報を授受して
おり、ネットワークに加入しているデータ処理端末のI
Pアドレスと下層レベルのMAC(Media Access Contr
ol) アドレスとのアドレステーブルを有し、各データ処
理端末からの問合せに対するARPレスポンスを一括処
理することにより、各データ処理端末ではARPレスポ
ンスの処理から解放され、端末の負荷が軽減されるので
通信性能の向上を図ることができるという目的が達成さ
れている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のATM
アドレス変換方式では、各端末が、下層レベルの通信ネ
ットワークに加入する場合、通信ネットワークで直接収
容される交換機とアドレス変換のためのサーバとの両者
に変換アドレスを登録するため、二度の手間を必要とす
るという問題点がある。
【0020】また、上述した従来のATMアドレス変換
方式または上記公開公報に記載されたシステムでは、サ
ーバまたはネットワーク装置にアドレス変換テーブルを
集中しているため、テーブルの取換えに際して登録の手
間が多大であり、また、サーバまたはネットワーク装置
の異常または通信不能の場合には、一切のアドレス変換
機能が停止し、通信不能が発生するという実用上の面で
問題点がある。
【0021】本発明の課題は、ATMネットワークで端
末の追加削除またはネットワークでサーバの取換えの際
に、ユーザによる手間を簡単化できると共にサーバによ
る広範囲の通信不能を回避できるATMアドレス変換方
式を提供することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明によるATMアド
レス変換方式は、ある特定ネットワークの端末が直接接
続するATM交換機を介してATMネットワークで通信
する際のATMアドレス変換方式において、前記ATM
交換機は、少くとも前記特定ネットワークにおけるネッ
トワークアドレスおよびATMネットワークにおけるA
TMアドレスを対照させて記憶するアドレス変換テーブ
ルを備え、自交換機で前記端末の直接収容接続が行われ
た際には前記アドレス変換テーブルで、この端末に対応
する領域にデータを記憶する一方、前記端末の接続解除
が行われた際にはこの端末に対応する領域からデータを
抹消すると共に、問合せ元からアドレスの問合せがあっ
た際には前記アドレス変換テーブルを検索し、問合せの
対象となる変換アドレスを得て問合せ元に回答してい
る。
【0023】更に、前記ATM交換機は、自交換機に直
接収容接続する端末から登録要求のあった場合のみ、前
記アドレス変換テーブルの端末に対応する領域にデータ
を記憶登録し、問合せ元からアドレスの問合せがあった
際、前記アドレス変換テーブルを検索して問合せのアド
レスがない場合には隣接するATM交換機に問合せし
て、対象となる変換アドレスを得ている。
【0024】この構成により、各端末は変換アドレスを
登録する場合には直接収容されるATM交換機とのみア
クセスして登録要求するのみで、登録の手間が簡単であ
り、各ATM交換機は配下に収容する端末のみのアドレ
ス変換テーブルを備えるだけでよいので、変換アドレス
の分散格納となり、危険分散ができる。
【0025】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0026】まず、図5を参照してATMネットワーク
の従来と相違する点について説明する。
【0027】図5に示されるATMネットワークは、A
TM交換機41,42および端末51,〜,54により
構成されており、ATM交換機41は、端末51,52
を収容接続してATM交換機42と通信路を介して接続
し、自己ATM交換機41に収容される端末51,52
に対するアドレス変換テーブル411を備えているもの
とする。同様に、ATM交換機42は、端末53,54
を収容接続してATM交換機41と通信路を介して接続
し、自己ATM交換機42に収容される端末53,54
に対するアドレス変換テーブル421を備えているもの
とする。
【0028】従って、端末51,52それぞれは、登録
の要求をATM交換機41に与えATMネットワークに
おけるアドレスとして自己のATMアドレスとIPアド
レスとをアドレス変換テーブル411に登録させること
になり、同様に、端末53,54それぞれは、登録の要
求をATM交換機42に与えATMネットワークにおけ
るアドレスとして自己のATMアドレスとIPアドレス
とをアドレス変換テーブル421に登録させることにな
る。
【0029】端末51が端末53を呼出す場合では、端
末51から端末53のIPアドレスでATMアドレスの
問合せを受けたATM交換機41は、端末53のIPア
ドレスに基づいて自己内蔵のアドレス変換テーブル41
1の未登録を検出した場合には隣接するATM交換機4
2に問合せ、ATM交換機42に内蔵するアドレス変換
テーブル421から検索した端末53のATMアドレス
を受ける。
【0030】ATMアドレスを得た端末からの発呼は従
来通りの手順で行われる。
【0031】次に、図1から図4までを参照し、図5に
示されるATM交換機41,42それぞれの本発明に関
する主要機能についてATM交換機10により説明す
る。
【0032】図1は本発明のATM交換機の実施の一形
態を示す機能ブロック図である。図1に示されたATM
交換機10は、発呼端末21および着呼端末22を収容
接続しているものとし、かつ、発呼側のATM交換機3
1および着呼側のATM交換機32と接続して一つのA
TMネットワークを形成しているものとする。
【0033】また、ATM交換機10は、図1に示され
るように、ポート対応アドレス変換テーブル11、テー
ブル制御部12、アドレス通知部13、および通信制御
部14を備えるものとし、ポート対応アドレス変換テー
ブル11は、図2に示されるように、テーブル制御部1
2の制御を受け、ATM交換機10で端末を収容するポ
ート番号に対応して、接続された端末のステータス、タ
イプ、IPアドレス、およびATMアドレスを記憶格納
する一方、端末の接続を解除した際には記憶抹消するも
のとする。
【0034】テーブル制御部12は、自己ポートに直接
収容する発呼端末21からのアドレス要求を受けた際に
は所定のILMIプロトコルを用いてATMアドレスを
作成し、ポート対応アドレス変換テーブル11の収容ポ
ート対応領域、例えばポート番号21の領域にIPアド
レスと共に格納するものとする。
【0035】また、テーブル制御部12は、発呼端末2
1または発呼側のATM交換機31から着呼端末22の
IPアドレスによるATMアドレスの問合せを受けた際
にはポート対応アドレス変換テーブル11のIPアドレ
スに基づいて、収容ポート対応領域から、例えばポート
番号22および対応するATMアドレスを索引し、アド
レスをアドレス通知部13へ送るものとする。
【0036】他方、テーブル制御部12は、ATM交換
機10と異なるATM交換機32に接続される端末のI
Pアドレスによりアドレスの問合せを受けた際にはポー
ト対応アドレス変換テーブル11のIPアドレスに基づ
く収容ポート対応領域を検索できないので、図示される
ように隣接するATM交換機32へ問合せるものとす
る。
【0037】アドレス通知部13は、テーブル制御部1
2によりポート対応アドレス変換テーブル11から得ら
れた変換アドレス(ATMアドレス)、または、問合せ
に対してATM交換機32から得られた変換アドレス
(ATMアドレス)を受け、それぞれの問合せ元である
発呼端末21または発呼側のATM交換機31へ転送通
知するものとする。
【0038】通信制御部14は従来同様の機能でよい。
通信制御部14は、発呼端末21または発呼側のATM
交換機31からATMアドレスによる呼接続要求を受け
た際に、ATMネットワーク内で発呼側回線と着呼側回
線との間の通信路を形成し、呼接続を完成させる。
【0039】次に、図1に図3を併せ参照して、ATM
交換機10におけるアドレスの登録手順について説明す
る。
【0040】図示を省略したが、アドレス登録の要求
は、自己のポートに接続されている端末からのみ受付け
るものである。また、端末からのアドレス登録の要求に
は、要求元の端末のIPアドレスが含まれているものと
する。
【0041】ATM交換機10は、テーブル制御部12
により自己ポートに直接収容する発呼端末21からのア
ドレス登録の要求を受けた際(手順101)には、所定
のILMIプロトコルを用いてATMアドレスを作成し
(手順102)、ポート対応アドレス変換テーブル11
の収容ポート対応領域、すなわち対応するポート番号の
領域で登録済みかどうか、アドレスの有無を調査する
(手順103)。
【0042】収容ポート対応領域に登録がない場合(手
順104のNO)、テーブル制御部12は受けたIPア
ドレスと作成したATMアドレスとを収容ポート対応領
域に所定の情報と共に記憶し登録し(手順105)、作
成したATMアドレスはアドレス通知部13を介して登
録要求元へ回答として通知される(手順106)。
【0043】上記手順104が“YES”で収容ポート
対応領域に登録がある場合では、テーブル制御部12は
登録要求元の発呼端末21へ更新か否かを確認する(手
順111)。
【0044】この手順111が“YES”で更新の場合
にはポート対応アドレス変換テーブル11の収容ポート
対応領域のアドレスデータを抹消し(手順112)、上
記手順105に進む。他方、手順111が“NO”で更
新ではない場合、手順はこのまま終了する。
【0045】発呼端末21が接続を解消して登録を抹消
する場合については図示されていないが、テーブル制御
部12が、登録抹消の要求を受けた際に、ポート対応ア
ドレス変換テーブル11の発呼端末21に対応する収容
ポート対応領域のアドレスデータを抹消し抹消終了を要
求元へ通知する通常の手順によるものとする。
【0046】次いで、図1に図4を併せ参照して発呼端
末21が発呼するために着呼端末のATMアドレスを問
合せる手順について説明する。
【0047】まず発呼端末21から着呼端末22のIP
アドレスによりアドレスの問合せを受けた場合(手順2
01)、ATM交換機10のテーブル制御部12は、ポ
ート対応アドレス変換テーブル11の収容ポート対応領
域、すなわち発呼端末21の対応するポート番号21の
領域の登録データを検索する(手順202)。
【0048】登録データとして、受けたIPアドレスが
ポート対応アドレス変換テーブル11のポート番号22
に登録されている場合(手順203のYES)、このポ
ート番号22のATMアドレスを検索結果アドレスとし
て索引し(手順204)、アドレス通知部13を介して
問合せ元の発呼端末21へ着呼端末22のATMアドレ
スを回答通知する(手順205)。
【0049】発呼端末21は、着呼端末22のATMア
ドレスを受けることにより、このATMアドレスにより
ATMネットワークを介して着呼端末22との間で通信
路を形成し通信することができる。
【0050】他方、着呼端末がATM交換機10ではな
くATM交換機32に収容されている場合、この着呼端
末のIPアドレスはATM交換機32のポート対応アド
レス変換テーブルに登録されているおり、テーブル制御
部12では受けたIPアドレスがポート対応アドレス変
換テーブル11には登録されていないので、上記手順2
03は“NO”となる。
【0051】従って、テーブル制御部12は、所定の順
序、例えば図示されるように、受けたアドレスの問合せ
を隣接するATM交換機32へ転送する(手順21
1)。問合せを転送されたATM交換機32は、図4の
手順201から手順205までの手順により検索結果の
ATMアドレスを、問合せ元のATM交換機10へ通知
するので、この通知をATM交換機10のアドレス通知
部13が受ける。
【0052】すなわち、アドレス通知部13は、隣接す
るATM交換機32から検索結果の回答を受付ける(手
順212)ので、受付けた検索結果のATMアドレスを
問合せ元の発呼端末21へ通知する上記手順205へ進
む。
【0053】図4を参照した上記説明は、発呼端末21
を直接収容するATM交換機10についてであるが、発
呼端末を収容するATM交換機31からアドレスの問合
せを受けた場合も、ATM交換機10は、同様な手順で
本発明による機能を発揮できる。
【0054】このATMネットワークが複数のATM交
換機により構成され、これらATM交換機それぞれが全
て直接接続する通信路を有する場合、隣接する全てのA
TM交換機に問合せすることにより変換アドレスを得る
ことができる。ネットワークワークが複雑な場合には、
変換アドレスを効率よく得るため、ネットワーク構成に
基づいた隣接ATM交換機の選択方法が検討される。
【0055】上記説明では、機能ブロックおよび動作手
順を図示して説明したが、ブロックへの機能配分、手順
の移動などの変更は上記機能を満たす限り自由であり、
上記説明が本発明を限定するものではない。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
のような効果を得ることができる。
【0057】第1の効果は、端末をATMネットワーク
に接続収容または接続解除する際、アドレスの登録・抹
消の手間が簡単になることである。
【0058】その理由は、端末が直接接続収容されるA
TM交換機のみにIPアドレスをもってATMアドレス
を登録することとし、問合せ先ATM交換機でアドレス
の検索ができない場合には隣接するATM交換機に問合
せて検索するように構成されているので、サーバに対す
る登録手順から解放されるからである。
【0059】第2の効果は、ATMネットワークにおけ
る広範囲の通信不能を回避できることである。
【0060】その理由は、IPアドレスおよびATMア
ドレスの相互変換テーブルがネットワークに一つのサー
バではなく、複数配備されるATM交換機に分散される
からである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のATM交換機における実施の一形態を
示す機能ブロック図である。
【図2】図1における変換テーブルの実施の一形態を示
すテーブル構成図である。
【図3】本発明のATM交換機のアドレス登録における
実施の一形態を示すフローチャートである。
【図4】本発明のATM交換機のアドレス問合せにおけ
る実施の一形態を示すフローチャートである。
【図5】本発明における実施の一形態を示すATMネッ
トワーク構成図である。
【図6】従来の一例を示すATMネットワーク構成図で
ある。
【図7】従来の交換機のアドレス登録における一例を示
すフローチャートである。
【図8】従来の交換機のアドレス問合せにおける一例を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
10、31、32、41、42 ATM交換機 11 ポート対応アドレス変換テーブル 12 テーブル制御部 13 アドレス通知部 14 通信制御部 21 発呼端末 22 着呼端末 51、52、53、54 端末 411、421 アドレス変換テーブル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ある特定ネットワークの端末が直接接続
    するATM(非同期転送モード)交換機を介してATM
    ネットワークで通信する際のATMアドレス変換方式に
    おいて、前記ATM交換機は、少くとも前記特定ネット
    ワークにおけるネットワークアドレスおよびATMネッ
    トワークにおけるATMアドレスを対照させて記憶する
    アドレス変換テーブルを備え、自交換機で前記端末の直
    接収容接続が行われた際には前記アドレス変換テーブル
    で、この端末に対応する領域にデータを記憶する一方、
    前記端末の接続解除が行われた際にはこの端末に対応す
    る領域からデータを抹消すると共に、問合せ元からアド
    レスの問合せがあった際には前記アドレス変換テーブル
    を検索し、問合せの対象となる変換アドレスを得て問合
    せ元に回答することを特徴とするATMアドレス変換方
    式。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ATM交換機
    が、自交換機に直接収容接続する端末から登録要求のあ
    った場合のみ、前記アドレス変換テーブルの端末に対応
    する領域にデータを記憶登録し、問合せ元からアドレス
    の問合せがあった際、前記アドレス変換テーブルを検索
    して問合せのアドレスがない場合には隣接するATM交
    換機に問合せして、対象となる変換アドレスを得ること
    を特徴とするATMアドレス変換方式。
  3. 【請求項3】 ある特定ネットワークの端末が直接接続
    するATM交換機を介してATMネットワークで通信す
    る際のATMアドレス変換方式において、前記ATM交
    換機は、少くとも前記特定ネットワークにおけるネット
    ワークアドレスおよびATMネットワークにおけるAT
    Mアドレスを対照させて記憶するアドレス変換テーブル
    と、自交換機で前記端末の直接収容接続が行われた際に
    は前記アドレス変換テーブルで、この端末に対応する領
    域にデータを記憶する一方、前記端末の接続解除が行わ
    れた際にはこの端末に対応する領域からデータを抹消す
    るテーブル登録手段と、問合せ元からアドレスの問合せ
    があった際には前記アドレス変換テーブルを検索し、問
    合せの対象となる変換アドレスを得た場合にはこの変換
    アドレスを問合せ元に回答する一方、問合せのアドレス
    がない場合には隣接するATM交換機に問合せし、この
    問合せにより得た変換アドレスを問合せ元へ回答するテ
    ーブル検索手段とを備えることを特徴とするATMアド
    レス変換方式。
JP10896097A 1997-04-25 1997-04-25 Atmアドレス変換方式 Pending JPH10303915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10896097A JPH10303915A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 Atmアドレス変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10896097A JPH10303915A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 Atmアドレス変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10303915A true JPH10303915A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14498029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10896097A Pending JPH10303915A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 Atmアドレス変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10303915A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG101985A1 (en) * 2000-07-12 2004-02-27 Distribution Systems Res Inst Integrated information communication system
US8284762B2 (en) 2006-11-29 2012-10-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Telephone system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG101985A1 (en) * 2000-07-12 2004-02-27 Distribution Systems Res Inst Integrated information communication system
US8284762B2 (en) 2006-11-29 2012-10-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Telephone system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6400719B1 (en) Telephone communication method capable of relating a telephone terminal and a speech channel IP address at the time of call connection
US6134316A (en) Telecommunications network with relocateability of subscriber number
US5623532A (en) Hardware and data redundant architecture for nodes in a communications system
JP3546954B2 (ja) Pnni運用atm交換機網における経路指定s−pvc設定システム
US20070019630A1 (en) Communication system, server apparatus and data terminal apparatus
US6944664B1 (en) Method for connecting a first user-terminal to a second using-terminal, related devices and related software modules
KR100408648B1 (ko) 차세대 통합 망 서비스를 위한 주소 분석방법
JPH10303915A (ja) Atmアドレス変換方式
US6366773B1 (en) Radio terminal operation data write method in private mobile communication system
JP2001117899A (ja) マルチサーバシステム
US6137801A (en) Telecommunication switching system administrative and management tools
WO2002039215A9 (en) Distributed dynamic data system and method
WO2000069143A2 (en) System and method for facilitating communications over a distributed electronic network
US6760427B2 (en) Computer telephony (CT) network serving multiple telephone switches
JPH06348631A (ja) 情報ネットワークの管理方法
JP2000078282A (ja) 接続確立方法、サ―ビス制御点、および通信網
JPH10327191A (ja) 既存電話網接続端末の非同期転送モード網と既存電話 網間接続方式
US6031839A (en) Data communication system and communication terminal equipment
KR100260437B1 (ko) 에이.알.피 서버의 이중화방법
JP2633478B2 (ja) 局番状態及び回線状態による動的数字分析方式
JPH01228236A (ja) 分散データベースを利用したサービス処理方式
JP2990132B2 (ja) 移動体通信システムにおける通信中着信処理方法
JP2023543323A (ja) スマートカード管理装置の分散式管理システム及び管理方法
JP3592231B2 (ja) ホテル用構内交換システム
JP2001156856A (ja) ネットワーク間情報通信方法及びそのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990519