JPH10298847A - 二面性表示による表示変化を生じる生地 - Google Patents

二面性表示による表示変化を生じる生地

Info

Publication number
JPH10298847A
JPH10298847A JP9103660A JP10366097A JPH10298847A JP H10298847 A JPH10298847 A JP H10298847A JP 9103660 A JP9103660 A JP 9103660A JP 10366097 A JP10366097 A JP 10366097A JP H10298847 A JPH10298847 A JP H10298847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
fabric
cloth
change
half surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9103660A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Shindo
忠志 新道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINDO SENI KOGYO KK
Original Assignee
SHINDO SENI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINDO SENI KOGYO KK filed Critical SHINDO SENI KOGYO KK
Priority to JP9103660A priority Critical patent/JPH10298847A/ja
Publication of JPH10298847A publication Critical patent/JPH10298847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/12Patterned fabrics or articles characterised by thread material
    • D04B1/126Patterned fabrics or articles characterised by thread material with colour pattern, e.g. intarsia fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】二面性表示による表示変化を生じる生地に
関し、生地1に形成した突条部2の一方半面2a側から
見る場合と、他方の半面2b側から見る場合との表示に
変化が生じるようにしてある 【効果】生地1に形成された突条部2のうち、一方の半
面2aが見える視角Aから見る場合と、他方の半面2b
が見える視角Bから見る場合との表示に変化が生じるよ
うな独特の表示部C,Dを構成でき、多様な表示変化を
もたらし得る二面性表示による表示変化を生じる生地を
提供しようとしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は二面性表示による表
示変化を生じる生地に関し、より詳しくは生地に形成し
た突条部の一方半面側から見る場合と、他方の半面側か
ら見る場合との表示に変化が生じるようにしてある生地
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より生地の表示、例えば長尺状テー
プ生地に施される図形、文字、記号または他の表示とし
ては、生地がフラットな場合および起伏がある場合にも
表示はどの角度からみても一様な表示部しか形成でき
ず、表示のリピートも単純となり、表示のバラエティは
プリント施色によるか、色糸を複数種使い多色表示にす
る変化程度のものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では生地の同一面に例えば二種類の表示となる例
えば図形表示と文字表示とを表示しようとすると、表示
場所を異にしてやらねばならず、図形表示と文字表示と
を視角を変えることにより表示に変化を与える、即ち図
形表示と文字表示の変化を生じさせるようなものではな
かった。
【0004】そこで本発明においては、生地に形成され
た突条部のうち、一方の半面が見える視角から見る場合
と、他方の半面が見える視角から見る場合との表示に変
化が生じるような独特の表示部を構成でき、多様な表示
変化をもたらし得る二面性表示による表示変化を生じる
生地を提供しようとしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明による表
示変化を生じる生地としては、生地の少なくとも片面に
突条部を順次形成してあり、この突条部のそれぞれ半面
には、他半面が隠れる視角から、順次続く半面の複数に
て図形、文字、記号または他の表示として見える表示部
をそれぞれ形成してあることを特徴としている。
【0006】上記請求項1記載の表示変化を生じる生地
については、突条部の一方の半面側から見る場合と、他
方の半面側から見る場合との表示に変化が生じることに
なる。ついで、請求項2のごとく一方の半面と他方の半
面における表示部としては、異なる表示部が形成されて
いることを特徴とすると、例えば一方が図形で、他方が
文字の場合、突条部のうち、一方半面が見えて、他半面
が隠れる視角から、順次続く一方半面の複数にて図形を
視認でき、他方半面が見えて一方半面が隠れる視角から
は順次続く他方半面の複数にて文字を視認できるように
なり、図形と文字との組合せなど異なる表示が視角方向
の変化によって生じることが可能になるのである。
【0007】次に、請求項3記載のように生地として、
長尺テープ状に形成されてある織成または編成により形
成されていると、各種のベルトとしての用途や、カバ
ン、ウエア等の細幅表示帯、その他の用途として広く使
用できる。さらに、請求項4に記載したように各半面の
表示部としては、生地にプリント施色するか生地と一体
化した別な色糸からなることを特徴とすると、表示部は
生地へのプリント施色のほか、生地と一体化した別な色
糸即ち生地と編成または編成にて一体化されていると、
生地の織成プログラムや編成プログラムとして組込み易
く製造も行ない易く、極めて正確な各半面の表示部を形
成できることになる。
【0008】
【発明の実施の形態】次いで、本発明の好ましい実施形
態について図を参照しながら以下に説明する。図1の
(1)および(2)はそれぞれの半面から見た一部の斜
視図であり、図2は断面図、図3は突条部の形状を少し
変えた断面図と平面図である。
【0009】図の場合は、生地1としては細幅の長尺状
テープ状に形成(織成又は編成による)した実施形態で
あり、生地1の両面には緯畝(緯畦)による生地幅長さ
を有する多数の凹凸状形状にて図2のように半円ないし
は円弧状の突条部2を順次形成してある場合と、図3の
ように略台形の突条部2を形成してある場合を例示して
ある。何れの場合も生地1の片面における突条部2に表
示部を形成する場合を以下に例示するが、生地1の両面
に実施してもよい。突条部2は最頂部3を境界にして半
面2a,2bとがあり、突条部2の一方の半面2aに
は、他半面2bが隠れる視角A側から順次続く半面2a
の複数にて所定の順列にて集合された図形が表示部Cと
して見え、他方の半面2bには他方面2aが隠れる視角
B側から順次続く半面2bの複数にて所定の順列にて集
合された英字が表示部Dとして見えるようになっている
(図4参照)。なお、突条部2としては他の形態でもよ
いが、一方半面と他方半面とを有することが必要であ
る。
【0010】なお、各半面2a,2bの表示部C,Dと
しては、以下のような実施を例示できる。 生地へのプリント施色 生地と異なる色糸の織成 生地と異なる色糸の編成 さらに表示部として、順次続く半面の複数は、表示の単
位長さ(ピッチ)により異るもので、図示した以外の記
号や他の文字による表示または他の種々の表示を形成す
ることが可能である。
【0011】さらに、実施上、生地の構成としては種々
実施でき、例えば生地の構成中に、伸縮性糸(例えばポ
リウレタン系原糸)を使用すると、生地自体にストレッ
チ特性を保有させることができ、用途としての広がりが
生じる。本発明による表示変化のある生地は、各種のベ
ルトとしての用途や、カバン、ウエア等の表示部として
の用途に広く利用される。そして着装者の体の動きにて
視角が変ると異った表示が見えることになり、変化に富
んだ多様なものを提供できる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によると、突条部の
うち、それぞれの半面には、他方の半面が隠れる視角か
ら、順次続く半面の複数にて図形、文字、記号または他
の表示として見える表示部をそれぞれ有しているので、
一方の半面から見える表示と他方の半面から見える表示
とが異なる色の表示や異なる表示内容等、種々多様な二
面性表示による表示部が形成でき、多様な用途に用いら
れ、視角変化にて特異な二面性表示が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1)は一方半面から見た一部の斜視図であ
り、(2)は他方半面から見た一部の斜視図である。
【図2】断面図である。
【図3】(1)は略示断面図であり、(2)は略示平面
図である。
【図4】(1)は一方半面の複数にて見える表示部の一
例であり、(2)は他方半面の複数にて見える表示部の
一例である。
【符号の説明】
1 生地 2 突条部 2a 一方半面 2b 他方半面 3 最頂部 A 一方半面が見える視角 B 他方半面が見える視角 C 表示部 D 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09F 19/14 G09F 19/14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生地の少なくとも片面に突条部を順次形成
    してあり、この突条部のそれぞれ半面には、それぞれ他
    半面が隠れる視角から、順次続く半面の複数にて図形、
    文字、記号または他の表示として見える表示部をそれぞ
    れ形成してあることを特徴とする二面性表示による表示
    変化を生じる生地。
  2. 【請求項2】一方の半面と他方の半面における表示部と
    しては、異なる表示部が形成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の二面性表示による表示変化を生じる生
    地。
  3. 【請求項3】生地として長尺テープ状に形成されてある
    織成または編成により形成されていることを特徴とする
    請求項1または2記載の二面性表示による表示変化を生
    じる生地。
  4. 【請求項4】各半面の表示部としては、生地にプリント
    施色するか生地と一体化した別な色糸からなることを特
    徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の二面性
    表示による表示変化を生じる生地。
JP9103660A 1997-04-21 1997-04-21 二面性表示による表示変化を生じる生地 Pending JPH10298847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103660A JPH10298847A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 二面性表示による表示変化を生じる生地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103660A JPH10298847A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 二面性表示による表示変化を生じる生地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10298847A true JPH10298847A (ja) 1998-11-10

Family

ID=14359951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9103660A Pending JPH10298847A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 二面性表示による表示変化を生じる生地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10298847A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241005A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 航空機用注意標識板
JP2012006170A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 National Printing Bureau 特殊潜像模様形成体
JP2013129928A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Shindo:Kk 装飾緯編地およびその製造方法
JP2013209759A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Shima Seiki Mfg Ltd 編地の編成方法、および編地
JP2017044746A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 大日本印刷株式会社 太陽電池複合型表示体
JP2019218640A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 株式会社Tbwa Hakuhodo 生地
US10900149B2 (en) 2014-09-30 2021-01-26 Nike, Inc. Article incorporating a lenticular knit structure
US11197518B2 (en) 2014-09-30 2021-12-14 Nike, Inc. Article of footwear upper incorporating a textile component with tensile elements
US11674244B2 (en) 2014-09-30 2023-06-13 Nike, Inc. Knitted components exhibiting color shifting effects
US11885050B2 (en) 2014-09-30 2024-01-30 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241005A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 航空機用注意標識板
JP2012006170A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 National Printing Bureau 特殊潜像模様形成体
JP2013129928A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Shindo:Kk 装飾緯編地およびその製造方法
JP2013209759A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Shima Seiki Mfg Ltd 編地の編成方法、および編地
US10900149B2 (en) 2014-09-30 2021-01-26 Nike, Inc. Article incorporating a lenticular knit structure
US11142853B2 (en) 2014-09-30 2021-10-12 Nike, Inc. Article incorporating a lenticular knit structure
US11197518B2 (en) 2014-09-30 2021-12-14 Nike, Inc. Article of footwear upper incorporating a textile component with tensile elements
US11306420B2 (en) 2014-09-30 2022-04-19 Nike, Inc. Article incorporating a lenticular knit structure
US11674244B2 (en) 2014-09-30 2023-06-13 Nike, Inc. Knitted components exhibiting color shifting effects
US11885050B2 (en) 2014-09-30 2024-01-30 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US11986054B2 (en) 2014-09-30 2024-05-21 Nike, Inc. Article of footwear upper incorporating a textile component with tensile elements
JP2017044746A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 大日本印刷株式会社 太陽電池複合型表示体
JP2019218640A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 株式会社Tbwa Hakuhodo 生地

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10298847A (ja) 二面性表示による表示変化を生じる生地
US3613679A (en) Elastic bandage with tension indicator
EP0218922A1 (en) Flexible non distortable handcraft sheet material and method of applying printed designs thereto
KR960024576A (ko) 액정 표시 장치의 시야각 개선을 위한 러빙 장치 및 그 사용 방법
US3982345A (en) Display device with flexible face
JP4429657B2 (ja) ラベル
CN1214347C (zh) 具有光学衍射效应的结构组织
CA2921939A1 (en) Ornamental sequin system and method
US5707081A (en) Alphanumeric quick symbol guide
US20150052664A1 (en) Ornamental Sequin System and Method
US4328270A (en) Art of making latch hooked articles
US3333357A (en) Transparency with orientation means
GB2131216A (en) Bunting
CN203378597U (zh) 呈现动态画面的服装
CN101096824A (zh) 带体压纹方法
EP0758122A1 (en) Improvements in dynamic numbering devices for price indicators, parlour games and calendars
US20160128404A1 (en) Ornamental sequin system and method
JP2000061069A5 (ja)
US20040159363A1 (en) Woven textile article with woven-in signature space
JP2003098324A (ja) 光散乱パターン
JP2917126B2 (ja) 立体的錯視増幅素材
NZ247997A (en) Segmental display: parallel pins carrying rotatable and fixed tiles
US3818621A (en) Ring plug
US3321854A (en) Indicator
US20200183178A1 (en) Ornamental sequin system and method